[過去ログ] 【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ 質問スレ part5【DQB】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 2016/03/12(土) 13:56:03.49 ID:Rzh3bARb(1)調 AAS
>>812
いや、時間はいつでもあるよ、夕方だと位置が分かりやすいよってだけ
看板からじゃなくてサボテンから北7東33ね
814: 2016/03/12(土) 13:58:01.84 ID:u/zqsA7+(1)調 AAS
北7東33の場所があっていても地表にはなにもないぞ
埋まってるから掘れ
815: 2016/03/12(土) 15:02:20.08 ID:w05o0ZUf(1)調 AAS
最近の子は諦めるのが早過ぎるだろ・・・
ソコは探してもその周辺は探さないんだよね
看板から数えてなかったら数え間違えか?で周りも掘ると思うんだけどな
816: 2016/03/12(土) 16:16:08.23 ID:0uEZ9BSF(1)調 AAS
画像リンク
817: 2016/03/12(土) 18:10:55.08 ID:eSosry3J(1)調 AAS
画像リンク
818: 2016/03/12(土) 18:23:06.87 ID:/vP+Xeja(1)調 AAS
詰まったらとりあえず試行錯誤するおっさんと、詰まったらとりあえずネットで検索する若者が入り交じるスレ
819: 2016/03/12(土) 18:37:34.65 ID:BR9DSdiG(1)調 AAS
本当に試行錯誤するならまじんに勝てないと馬鹿騒ぎするおっさんはいないだろ
820(1): 2016/03/12(土) 20:32:52.49 ID:wFkRMwQ6(1/2)調 AAS
部屋の生産物って生産上限ある?
具体的にはメルキド編で宝物庫で石のまどが途中から生産されなくなったんだが
821(2): 2016/03/12(土) 20:45:37.11 ID:30J6mO7h(1/2)調 AAS
第2書でイルマ、ケンが食べ物をあげたのに何日経っても元気になりませんorzあと3人患者がいるんですけどそいつらは赤いバーすら出てきません……どうすれば先に進めますかね?
822(2): 2016/03/12(土) 20:45:57.54 ID:gpCCA/GA(1/2)調 AAS
>>820
NPCが実際に作業する必要があるので、NPCがその部屋に辿り着けなくなると生産されなくなる
後、NPC用の寝床とかが無い場合も途中から作業しなくなるらしい
どっちも問題無いなら知らね
823: 2016/03/12(土) 20:56:07.97 ID:gpCCA/GA(2/2)調 AAS
>>821
病室になってる部屋のベッドに寝かせろ
ふきだし及びセリフでアイテムを要求してるならそれを使え
他に依頼があるならそれを片付けろ
824: 2016/03/12(土) 21:13:52.70 ID:wFkRMwQ6(2/2)調 AAS
>>822
どっちも問題ないな、てか寝床そんな効果あるのか
2章と4章寝床無しだったけど普通に作業みたいな動きしてたから意識してなかったな
825: 2016/03/12(土) 21:32:26.88 ID:SBpbAeIQ(1)調 AAS
>>822
フリーだと、せっかく作って欲しい物の部屋に全員閉じ込めても他のもの作るんだぜ・・・
他の章じゃ試してないけど
826(1): 2016/03/12(土) 21:43:29.98 ID:WZhjcVA4(1)調 AAS
>>821
2+3人ってことは赤扉を入手して農業に着手する頃か
赤バーMAXで動かない奴はまだ手のつけようがないってエルも言ってるはず、とりあえず他の依頼や治療を進めればいい
赤の扉で見つけた2人の要求は少々面倒(特にヘイザン)だから他の依頼こなしつつ素材集めるといい
827(1): 2016/03/12(土) 22:05:29.37 ID:30J6mO7h(2/2)調 AAS
>>826
ぶっ壊れたんじゃくてよかった……
その3人はベットに寝かせても担ぐしか出来なくて困ってます(´・_・`)
828: 2016/03/12(土) 22:23:30.15 ID:+jlHonLM(1)調 AAS
全部集めれば大抵の物は作ってくれる
ある決まった物しか作らないようになってる
829: 2016/03/12(土) 23:44:06.01 ID:Auy87bTS(1)調 AAS
>>827
レス読んでる?寝かせることしかできないやつはとりあえずほっといて、先に進められるクエストとかやりなよ。
830: 2016/03/12(土) 23:52:27.02 ID:mvZ4TAW3(1)調 AAS
バーが出てこないって
病室以外にベッド配置して寝かせてるとか?
831: 2016/03/13(日) 00:27:20.08 ID:Wf4FB1Cw(1)調 AAS
赤バーMAXでも治らないやつは放置でいいが、バーが出てないやつはどれだけ待とうが治らんぞ
「病室」になっている部屋以外のベッドに寝かせても治療はできない
先客のせいで足りないなら病室内にベッドを増設するんだ
832(1): 2016/03/13(日) 01:48:35.52 ID:8BrUFwHw(1/2)調 AAS
2章でブナ原木って木材に加工出来ない?
レシピ一覧見ても木材の欄にヤシしか表示されてない
833(1): 2016/03/13(日) 01:56:47.60 ID:wIYxTT10(1/2)調 AAS
>>832
y
世界樹もどきや木目調の建材です
木材が欲しいならヤシの栽培、伐採です
834: 2016/03/13(日) 02:02:16.49 ID:8BrUFwHw(2/2)調 AAS
>>833
ヤシ栽培することにする
ありがとう
835: 2016/03/13(日) 02:40:41.47 ID:uVTfqF0v(1)調 AAS
820だが納得いかない自己解決をしたので一応・・・
攻略サイト漁り直してたら石のまどは「石と炉の工房」で作られるらしい
勘違いだったかと「石と炉の工房」を作ったが作られない他のもの(収納箱とか)は作られる
で、「宝物庫」の収納箱には石のまどが作られてた・・・
「宝物庫」は他の部屋によって作られるものが変わる?収納先のバグ?
よく判らないが必要分は確保できたのでこのままにしておくことにする
836: 2016/03/13(日) 08:32:44.09 ID:2/Ep+Zod(1)調 AAS
マインクラフトっていうより
マインクラフト+アトリエシリーズ(素材集めてアイテム作る所とか)+ファルコムのアクションゲーム(主に特殊な倒し方するボス戦)って感じのゲームだな
837: 2016/03/13(日) 08:58:19.77 ID:MR4SnpLz(1)調 AAS
バトル島に台所を作っても
もしかして認識されない?
838: 2016/03/13(日) 10:57:44.80 ID:9/Dp1Tzw(1)調 AAS
拠点じゃないからお腹は減るでしょ
839: 2016/03/13(日) 11:14:15.33 ID:z5VTJNPW(1)調 AAS
メーダっていのちのきのみドロップする?
840: 2016/03/13(日) 11:26:20.28 ID:hvMAv3yo(1)調 AAS
リムルダールのイベントで戦う巨大メーダなら落とす
841(1): 2016/03/13(日) 17:37:10.44 ID:f1JY6np/(1)調 AAS
ロトのつるぎっておうじゃのけんの事じゃなかったのか
842(1): 2016/03/13(日) 18:22:01.65 ID:b44MknQ3(1)調 AAS
フリービルドで入手方法がわからないアイテムがあるんですが
1、ジャングルなんかで見る水に浮いてる円形の葉っぱ
2、5分の1ブロックほどの積もった雪
※3の島の奥にある氷ブロックに積もった雪です
これってアイテムとして入手できますか?
843: 2016/03/13(日) 18:27:07.90 ID:wIYxTT10(2/2)調 AAS
>>842
n
844: 2016/03/13(日) 22:42:45.43 ID:RxmgnCHF(1)調 AAS
>>841
勇者ロトと後に呼ばれるようになったゾーマを倒した勇者が使った王者の剣がロトの剣
(ひのきのぼうとかいう意見はスルーで)
ビルド君がその王者の剣と同じ素材を使って作ったのがビルダーズ版王者の剣
845(3): 2016/03/14(月) 00:46:23.64 ID:m6XtuEu8(1)調 AAS
4章で呪い装備入手してもチャレンジにチェック付かないのは
やっぱりもう一回竜王たおさないといけないんですね?
ハンマーあきらめるようかな
846: 2016/03/14(月) 00:50:52.26 ID:1s7AAumt(1/2)調 AAS
>>845
頑張ってりゅうおう倒そうぜ
ビルドハンマーないフリービルドはやる意味ないよ
847: 2016/03/14(月) 00:51:43.55 ID:le5YquxP(1/2)調 AAS
>>845
裸チャレンジは終わった?
終わって無くともHP上げてブレス耐えれば
竜王で死ぬ要素殆ど無いんじゃない?
848: 2016/03/14(月) 00:58:27.03 ID:ELzsd9cz(1)調 AAS
げきとつマシンのことを「バイク」って言ってる人はあれのどの辺りがバイクにみえるの?
849: 2016/03/14(月) 01:01:31.21 ID:lWZnySVl(1)調 AAS
>>845
りゅうおうを再度倒す手間とフリーで大量のハンマーを用意する手間、どっちを取るかはお好みで
まあビルダーハンマーだと鉱脈のまま入手しちゃうから別途ハンマーはいるんだけど
850(1): 2016/03/14(月) 07:19:16.78 ID:dCMT2/jM(1)調 AAS
鉱石は大砲やらあるから別に大した問題じゃないけどビルダーハンマーはあったほうがいいな
りゅうおうが難しいというのならHPあげてりゅうおう以外のモンスターと戦うときに逃げまわって薬草溜め込めば楽よ
851: 2016/03/14(月) 09:07:37.09 ID:5TeFx4ng(1)調 AAS
>>850
うるせーハゲ
852(1): 2016/03/14(月) 15:55:27.80 ID:LmxwCPrJ(1)調 AAS
ラダトーム編の魔王軍戦で死神の騎士やギガンテスに城の壁壊されまくるんだが、皆どうやって対策してるの?
853: 2016/03/14(月) 15:59:48.79 ID:7H1KAWRv(1)調 AAS
街を浮かす
854: 2016/03/14(月) 16:01:39.80 ID:y1zNhLy7(1)調 AAS
たどり着く前に仕留めればいいだけ
855: 2016/03/14(月) 16:01:44.30 ID:Ec8Oy1eP(1)調 AAS
近寄る前に消す
856: 2016/03/14(月) 16:10:26.68 ID:nbXWaciW(1/2)調 AAS
襲撃3連戦終えるまでは広い堀や凝った建築を作らない
857(1): 2016/03/14(月) 16:24:09.19 ID:kQLVBBpo(1)調 AAS
黒い石なら壊されない
貫通してその内側が壊されたりするけど
858: 2016/03/14(月) 16:55:41.34 ID:l4iJaGlx(1)調 AAS
壊されても作り直せばいいだけだし
859(2): 2016/03/14(月) 16:59:18.18 ID:ff0JYoBe(1/2)調 AAS
黒い石だと壊されないのは体験上からも分かってるんだけどその理由が知りたい
860(1): 2016/03/14(月) 17:01:32.09 ID:vH9tV/bg(1)調 AAS
ダークマターが結集したから
861(1): 2016/03/14(月) 17:01:34.78 ID:ZAHIVE18(1)調 AAS
堅いからだよw
862(1): 2016/03/14(月) 17:03:19.54 ID:nbXWaciW(2/2)調 AAS
>>859
理由もクソも大体の敵のブロック破壊能力より硬いからとしか言いようがない
863(1): 2016/03/14(月) 17:04:09.97 ID:FyRoH3wp(1)調 AAS
>>859
スライムが雑魚で竜王がボス
それ以上の理由が必要か?
864: 2016/03/14(月) 17:10:16.89 ID:1s7AAumt(2/2)調 AAS
>>857
3列の壁にするのは当たり前だぞ
865: 2016/03/14(月) 17:16:57.34 ID:ff0JYoBe(2/2)調 AAS
>>860-863
そーだよねw
我ながらひどい
866: 2016/03/14(月) 19:13:56.43 ID:/sJoJKE7(1)調 AAS
>>626
亀だけど天A作ってもらえたよ
867: 2016/03/14(月) 21:29:06.94 ID:ggMpKGJR(1)調 AAS
>>852
街に敵が着く前に出て行ってフリーの敵のタゲを自分に集めてた
街に向かわせずに自分に向かわせればいい
2連大砲使おうと街で待ち構えてたときはえらいことになった
868: 2016/03/14(月) 21:37:39.34 ID:5e4k/CYo(1)調 AAS
城の守備は姫に任せて敵陣の横から大砲撃ったら姫も巻き添え喰ってたみたいだけど楽勝だった
869(1): 2016/03/14(月) 22:17:58.11 ID:DLVI3moR(1)調 AAS
フリーで認識される部屋の数の上限ってどれくらいですか?
870: 2016/03/14(月) 22:53:42.55 ID:hy/JYqA+(1)調 AAS
>>869
じいちゃんが50って言ってたよ
871(4): 2016/03/14(月) 23:15:25.42 ID:JfZjLmgz(1/2)調 AAS
4章のラダトーム復興中の爆弾岩対策ってどんなものがありますか?
さっきから直すそばから破壊されて泣きそうw
872(1): 2016/03/14(月) 23:25:42.97 ID:le5YquxP(2/2)調 AAS
>>871
TAじゃ無ければ夜は寝て
爆弾岩に主人公が近づかなければメガンテはとなえない
ワナや衛兵に片づけて貰う事も可能
それでもメと出てしまったら、死ぬ気で殺す
873(1): 2016/03/14(月) 23:30:24.00 ID:FQtiYYTG(1)調 AAS
>>871
旅の扉入れば消えますよ
874: 2016/03/14(月) 23:56:50.93 ID:JfZjLmgz(2/2)調 AAS
>>872
なるほど主人公が近づかなければいいのか
それなら周囲にブロック詰んで無視してたらいいのかな?
そんで寝れば消えると
試してみます、ありがとう!
>>873
次の旅の扉まだ出てきてないんですw
早く進めます、ありがとう!
875: 2016/03/15(火) 00:32:14.20 ID:9uXZ8No/(1)調 AAS
>>871
石像配置して近づかなければ勝手に死んでくれる
876(1): 2016/03/15(火) 00:53:59.39 ID:hd4GW6P7(1)調 AAS
2章でおおきづちの縫い針ってドロップする?
そろそろ毛皮が2枠目埋まりそう
877: 2016/03/15(火) 00:56:27.79 ID:AAyk0Ef3(1/2)調 AAS
黒岩以上なら雑魚には壊されない
878(1): 2016/03/15(火) 01:26:24.90 ID:ZzKXo4DN(1)調 AAS
>>876
確証はないが、しないと思われる
俺も散々倒したが、落とすのはおそらく1章と3章のみ
おおきづち人形→スライム風船→イエティラグ、と各章に1つずつモンスター系?家具が割り振られているのではと
879: 2016/03/15(火) 04:43:02.76 ID:BsVaCMBl(1)調 AAS
>>878
1章だと30匹に1個くらいでドロップしてたのが2章だと全然だからきっとそうだよなぁ…
ありがとう
880: 2016/03/15(火) 13:09:15.65 ID:iLqsVCDK(1)調 AAS
>>871
黒岩で部屋を作って城壁の外をぐるっと囲む。
二重壁にしただけだと壁と壁の間に沸くことがあるから
部屋を作って壁の間に沸かないようにしてやるといい。
881(2): 2016/03/15(火) 16:50:59.27 ID:jIVPmccl(1/2)調 AAS
フリーで黒よう石を大量に入手できる場所ないですか?
バトル島はよりも時間効率がいいところ探してます
882: 2016/03/15(火) 16:58:05.97 ID:JjxDZnR7(1)調 AAS
ない
883(2): 2016/03/15(火) 17:07:10.52 ID:LR5OKfz6(1)調 AAS
>>881
三の島のマグマハンドのとこ
884(1): 2016/03/15(火) 17:51:58.88 ID:5H3BlV/P(1)調 AAS
>>881
3の島だね
白紙チケ3枚の所と>>883と合わせて50個だったかな
885: 2016/03/15(火) 18:25:05.00 ID:jIVPmccl(2/2)調 AAS
>>883
>>884
ありがとうございます
いままさにチケットと50個とってをループしてますが
やっぱりこのやり方が一番効率いいですよね
886: 2016/03/15(火) 18:55:47.30 ID:VN07zLdO(1)調 AAS
時間効率ならバトル島一択
887(1): 2016/03/15(火) 20:19:06.49 ID:Ftb/uigp(1/2)調 AAS
フリービルドで建物作ってたら制限かかってイスすら置けなくなったんだけど、どういう条件で制限かかるのか分かる方いますか?
888: 2016/03/15(火) 20:28:51.33 ID:e7BHoegT(1)調 AAS
バトル島基本で、チケットと黒曜石入手併用しときゃいいだけだろ
889(2): 2016/03/15(火) 20:29:04.59 ID:UGNHAAHv(1)調 AAS
>>887
縦32x横32x高さ31で一つのチャンクとなり、その中ではオブジェクト総数の設置制限がある
具体的な境界線をしりたければ、1マスずつ離しながら設置を試すしかない
890(1): 2016/03/15(火) 20:42:10.90 ID:Ftb/uigp(2/2)調 AAS
>>889
ありがとうございます
チェスト10個ほど作って中身分けて並べてあるんですが中身はカウントされませんよね
891(1): 2016/03/15(火) 21:40:27.62 ID:xHN8C3/S(1)調 AAS
>>890
>>889の範囲内にビルド石で呼び出した建物とかない?
892: 2016/03/15(火) 23:30:07.71 ID:MjS6x+UG(1)調 AAS
>>891
ビルド石は離れてます
多少明るいと聞いたのでそこそこ広い屋根(天井)を石の窓で作ったのでそれが原因ですね
893(1): 2016/03/15(火) 23:52:51.02 ID:AAyk0Ef3(2/2)調 AAS
自分で答えわかってんなら質問すんなや
894(1): 2016/03/16(水) 00:21:23.57 ID:XteKcXy7(1/2)調 AAS
1章から2章へ引き継げるものは部屋レシピと回転切りだけなのはウィキを見てわかったのですが
1章をクリアしたあと1章のはじめからプレイする場合は何を引き継ぎできるのでしょうか?
何日以内クリアのチャレンジを装備が強い状態でチャレンジできるのか
建築クエストを省略できるのかが気になっています
895(1): 2016/03/16(水) 00:36:02.75 ID:CCHTF39a(1)調 AAS
強くてニューゲームみたいな奴はないです。ストーリー上の頼まれた建築はやらなきゃ話進みません。引き継ぎと言うかチャレンジ項目の達成事項は引き継げる
896(1): 2016/03/16(水) 00:47:03.99 ID:iztcKR61(1/2)調 AAS
>>894
引き継ぎとかは何も無いし、それでも超余裕な程度の難易度でしかない
クリア時の状況を持ち越しできるんなら日数チャレンジ条件は3日以内とかになってただろうよ
897(1): 2016/03/16(水) 01:09:54.18 ID:FeLusFub(1)調 AAS
イベントも敵の強さも変わらないし、プレイヤーは既にその章の知識を持ったままスタートできる
それだけでも十分強くてニューゲーム状態だと思うし、日数チャレンジも大分ゆとりをもって挑めるはず
引き継ぐと言えば3章の懐かしの竪琴のレシピくらいかな
898: 2016/03/16(水) 01:17:01.18 ID:XteKcXy7(2/2)調 AAS
>>895-897
ありがとうございます
899(1): 2016/03/16(水) 07:06:00.21 ID:K7pRfS5r(1)調 AAS
>>893
なんだテメー
900: 2016/03/16(水) 07:09:21.38 ID:/fZXBpxD(1)調 AAS
>>899
ヤクザなんやろ
901(2): 2016/03/16(水) 09:47:54.04 ID:Gx0X00hM(1/2)調 AAS
質問なんですけど初回特典じゃなくてもストーリー進めれば桜とゴザは作れるようになるんですか?
902(1): 2016/03/16(水) 09:51:01.75 ID:0HkABs2C(1)調 AAS
>>901
現状では初回特典のプロダクトコードを入れないとレシピは手に入らない
903(1): 2016/03/16(水) 10:09:47.62 ID:b9J9x9/S(1)調 AAS
>>901
今春に向けてのコードなのに今春に全員使えたら詐欺だろ
春終わったら使えるっつうか来年なのかな
懐かしい草原は使い道なかったけど
懐かしいレンガってどう?
904: 2016/03/16(水) 10:23:26.90 ID:iztcKR61(2/2)調 AAS
懐かしいシリーズは全部あんな感じ
要するにファミコン版再現風って事だからな
905(1): 2016/03/16(水) 11:33:23.54 ID:n94Qy/8j(1/3)調 AAS
マイラの青の扉の先にスギの苗が1つもないんだけど条件ってあるの?
906: 2016/03/16(水) 11:42:59.49 ID:jZ59hhXZ(1)調 AAS
切り株があるかはランダムなんじゃね?切り株0とかそんなアホなことは開発もしないと思うけど・・・
苗でないタイミングで全部切っちゃったアホの子の救済には、こないだのパッチでマドハンドが苗落とすようになってるはず
907: 2016/03/16(水) 11:46:13.46 ID:UwltO46V(1)調 AAS
>>905
苗そのものは無い。
切り株を壊すと苗になる。
908: 2016/03/16(水) 11:50:16.05 ID:xNAxTrJM(1)調 AAS
まぁランダム生成も考え物だね
909(1): 2016/03/16(水) 12:26:01.10 ID:n94Qy/8j(2/3)調 AAS
いや切り株なのはわかってるんだがその切り株が0なんだよ。TAチャレンジ狙いだからマドハンド泥とかわらえん
910: 2016/03/16(水) 13:00:52.07 ID:gLgksung(1)調 AAS
苗じゃないけど木材なら青扉先の宝箱にあったはずだし、赤扉入手まで無駄遣いしなければ苗を育てなくても宝箱入手分で足りたと思う
まあその場合大倉庫が赤扉までお預けになりかねないので素直に苗育てる方が賢いと思う、30日TA程度ならそれでも余裕だし、合間に拠点の整備とかしてればいいんだし
911: 2016/03/16(水) 13:29:24.36 ID:AdUjPkQM(1)調 AAS
切り株0だとしてもマドハンドが速やかにドロップするまで
ロードすれば良いだけでは
TA達成後に良い思い出になると思いますよ
912: 2016/03/16(水) 13:56:19.22 ID:+hUYtWw/(1)調 AAS
TAなら宝箱の木材だけでシナリオ進むだろ
913: 2016/03/16(水) 15:46:59.74 ID:m8XPRGWn(1/2)調 AAS
TAなら宝箱の木材一択じゃない?
原木取るのに連作するなら二晩
取り尽くしでも1晩掛かるんだし
914: 2016/03/16(水) 16:07:21.41 ID:Gx0X00hM(2/2)調 AAS
>>902
>>903
ありがとうございます。
915(1): 2016/03/16(水) 16:54:38.62 ID:yLZ8XtaP(1)調 AAS
まさTAのアドバイスがとんでくるとは思ってもいなかっただろうな
916: 2016/03/16(水) 17:10:18.63 ID:m8XPRGWn(2/2)調 AAS
>>915
TAやってると言ってるからTAの事書いたんだけどね
>>909
917: 2016/03/16(水) 17:29:51.87 ID:n94Qy/8j(3/3)調 AAS
いや宝箱の木材はもちろんなんだけどとりあえず植えときたかったんだけど…
要するにランダムで苗が一切無いフィールドが選ばれたってことなのかね
918: 2016/03/16(水) 18:45:56.28 ID:GooGNV+N(1)調 AAS
屁でも出して、落ち着け
919: 2016/03/16(水) 20:43:34.11 ID:Asy2g9qc(1)調 AAS
スクショで見てみたいな
俺のは取りきれないレベルで生えてた
920: 2016/03/16(水) 21:08:08.13 ID:VQZm4lAr(1)調 AAS
自分は3つしかなかった
当時はキツいと思ったけどゼロじゃないだけまだマシだったのか
921: 2016/03/16(水) 22:15:22.36 ID:jpRRF5c+(1)調 AAS
自分もTAやったときは3つだったが普通になんとかなった
922: 2016/03/16(水) 22:24:26.18 ID:vr3Oijrx(1)調 AAS
1周目3、2周目5、3周目5、だった。
ゲーム内時間で半日あればマドハンドから5つくらい取れるようになったし
TA中でも問題ない気がするけど。
923: 2016/03/17(木) 01:17:08.42 ID:JlVHeJH3(1)調 AAS
2周目なら遅くても5日あれば青扉入手できるだろうから、そこから苗を育てても30日TAくらいなら余裕だしね
もちろん鉄集める片手間にでも宝箱から木材取ればさらに効率は良くなるだろうけど
924: 2016/03/17(木) 11:50:25.94 ID:28r8fGih(1)調 AAS
TA前提で語られてる時点でこのゲーム終わってるんだよなぁ
925: 2016/03/17(木) 13:28:44.17 ID:AGH1ZTnR(1/2)調 AAS
メルキドガーデンに挑戦しようと思いますが、近所の水たまりと拠点で高低差が4ブロックほどあります
水位を上げる方法とかありますか?
またはメルキドガーデン自体を地下に作るのでしょうか?
926(2): 2016/03/17(木) 13:30:41.78 ID:Hly7z+fg(1)調 AAS
水位は上げられないから地下に
チャレンジだけでいうなら、メルキドガーデンは拠点外に作っても良いらしいんで
水辺の傍に作っちゃうのもあり
927: 2016/03/17(木) 13:36:10.67 ID:2sDi1FQI(1)調 AAS
>>926
そうなの?
メルキド地下居住区ぶっ潰しちゃったよ・・・
928(1): 2016/03/17(木) 13:36:31.39 ID:wiPdvSLj(1)調 AAS
拠点に作らないでもガーデンは作った事になる
拠点に作りたいなら掘り下げて作るしかない
最下層岩盤から2ブロック以上は水、お湯、毒沼、マグマは揚げる事ができない
929: 2016/03/17(木) 13:55:46.98 ID:AGH1ZTnR(2/2)調 AAS
>>926
>>928
ありがとうございました
試しに地下まで水を引いてみて、まだ旗を立てていなかったことを思い出しました
もう一度最初からやり直します…
930: 2016/03/17(木) 14:04:54.64 ID:CZrc2Olb(1)調 AAS
メルキドガーデンはブナの木も必要だから
拠点外に作るなら水面近くに自生してるブナの木を探す必要があったはず。
たしかフリーで作った後に1章クリアし直しでも達成できたはずだから
拠点と水面が近いフリーで作った方が楽だと思う。
931(1): 2016/03/17(木) 17:56:40.35 ID:qJwY5w9y(1/2)調 AAS
火を吐く石像って
何かバグって有りますか?
バトル島に70体くらい置いたんですが
位置変更の為に全て破壊したんですが
数体で壊した後にも火のエファクトを吐き続ける
像が有ります。
932: 2016/03/17(木) 18:24:22.92 ID:fiwUnSCz(1)調 AAS
>>931
ある
933: 2016/03/17(木) 19:16:50.57 ID:qJwY5w9y(2/2)調 AAS
やはりそうですか。
像の最大数って決まってるけど
カウントされちゃうんかな
934: 2016/03/17(木) 22:30:46.63 ID:m9n/BDTQ(1/2)調 AAS
ラダトームの3賢者探しの時って一人助けた後拠点に帰らず他の人助けに行ったら一緒に戦ってくれるんでしょうか?
もし戦ってくれても戦力としては期待しない方がいい?
935(1): 2016/03/17(木) 22:33:02.92 ID:nL1WpH3q(1)調 AAS
戦ってくれます。特にエル救出戦にはぜひ連れて行きたいところです。
936(3): 2016/03/17(木) 23:44:58.57 ID:ByJoP0Vv(1)調 AAS
三賢者はアルメダだけは連れて帰った方がいいんじゃないですかね
カニもマシンで突き落とせば体力半分くらい減るし
937: 2016/03/17(木) 23:55:13.89 ID:uX9c8EEv(1)調 AAS
>>936
知らない人を連れ込むなよ
938(1): 2016/03/17(木) 23:58:16.19 ID:m9n/BDTQ(2/2)調 AAS
>>935-936
ありがとうございました!
アネゴはすでに救出後拠点に戻ってしまったんですが、ちょうどロロンドを助け出したところでふと「こいつ連れていけないか?」と思ったものでw
今からロロンドに囮になってもらってエルを救出しに行ってきます!
939: 2016/03/18(金) 00:02:58.53 ID:oT8//6w9(1)調 AAS
アメルダ連れていっても大砲はあるし余裕じゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s