[過去ログ] 【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ 質問スレ part5【DQB】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 2016/03/04(金) 19:33:46.02 ID:vJ5prJTh(2/2)調 AAS
>>583
まだ成長しきってないように見えたけどどうなのかな
586: 2016/03/04(金) 19:37:49.03 ID:ll9Rr6ZR(3/3)調 AAS
いま調べて木が1日寝るのとと2日寝るのとで違うの初めて知りました
2日寝たら完成しました
お騒がせしてすいません助かりました。
587: 2016/03/04(金) 19:43:12.65 ID:kyl9KybD(4/5)調 AAS
>>558
PS4やPS3に比べるとスティックが過敏で細かい操作はし辛い。
ただ、慣れればどうってことはない程度の差。
>>571
PS4実機 >> PS4リモプ>=PS Now >> Vita
自分の体感ではこのぐらい違う。
というかVitaも持ってるなら体験版で試してみたらいいんじゃ?
588: 2016/03/04(金) 20:11:39.49 ID:xjZUDTDn(1)調 AAS
右スッティック弄ってないのに勝手に上から視点になる。
589: 2016/03/04(金) 20:22:32.08 ID:JcpcxSOH(1/6)調 AAS
ビルダーズ3章の序盤って防具作れない?たびびとのふく壊れたら難易度マッハで
ボス戦勝てなくなってしまったんだけど
590(1): 2016/03/04(金) 20:26:28.11 ID:z5fv+Onf(3/4)調 AAS
もう銅取れる?
取れるならかわのよろいが作れるんじゃないか
あと防具なくても攻撃受けなければ勝てるぞ!
591: 2016/03/04(金) 20:40:03.44 ID:JcpcxSOH(2/6)調 AAS
>>590
銅はとれるんだがインゴットにできないんでかわのよろいがつくれなかった
石材とかも集めて炉と金鉱から作らなきゃならないみたいですね
592: 2016/03/04(金) 20:48:27.03 ID:2gq0Y2dZ(2/2)調 AAS
すいませんでした
体験版忘れてました。
ありがとう
すぐに確認してみます。thx
593: 2016/03/04(金) 20:52:47.18 ID:XRKnDDse(2/3)調 AAS
3章は拠点そばの関所を越えるまでに作るべき装備は石のつるぎくらい
関所を越えたらサボテンフルーツ集めつつ夜になったらそこら辺の不完全な部屋を直して寝る
594: 2016/03/04(金) 20:55:55.57 ID:u13KdkHz(2/2)調 AAS
あらくれとマシンを無駄に自重してる的なパターンかと思ったらそんなレベルかよ
1章2章どうやってクリアしたか忘れたのか
595: 2016/03/04(金) 20:57:19.98 ID:JcpcxSOH(3/6)調 AAS
かわのよろい作って何戦かしたけどとても駄目だなあ
ダメージくらいすぎる上いしのつるぎもおおかなずちもほとんどダメージ出ない
2章から難易度あがりすぎ〜
596(1): 2016/03/04(金) 21:02:23.94 ID:z5fv+Onf(4/4)調 AAS
誰にやられるんだ?
フレイムに殴りかかってたりしないか?
597: 2016/03/04(金) 21:03:51.91 ID:73nFfOCW(1)調 AAS
敵の周りを回って攻撃誘導
よける
3.4回くらい殴る
繰り返し
598(1): 2016/03/04(金) 21:08:29.79 ID:JcpcxSOH(4/6)調 AAS
>>596
さそりの段階でNPCが全滅する
さそりをなんとか倒せてもよろいのきしがほとんど削れて行かない+一撃で3分の一くらい削られる
なんか前の戦闘より異様によろいのきし固くないです?
599: 2016/03/04(金) 21:10:02.39 ID:XRKnDDse(3/3)調 AAS
回復使わずに死んでも別に詰んだことはない
回復薬が原因じゃないのは間違いない、襲撃はリトライ可だし
白い花や回復薬集めにいく方が手間だと思われる
そんなに敵の居るところをうろうろし地道に集めて温存出来るなら敵が強いとかおかしな話
いのちのきのみというベホマ
600: 2016/03/04(金) 21:23:51.76 ID:8j+qCBl1(2/2)調 AAS
そういやドラビルアップデートきてたな
アップデートしたら中華タイトルもなおってよかったよかった
601: 2016/03/04(金) 21:27:35.28 ID:JcpcxSOH(5/6)調 AAS
かわのよろい+いしのつるぎ+おおかなづち
きずぐすり11
時間かけてやってもよろいのきし一体を半分削った段階で精一杯
おおかなずちで1ダメ、いしのつるぎで3〜5ダメ
風呂と工房と寝床しか作ってないけど関係ありですかね?
602: 2016/03/04(金) 21:31:53.62 ID:TFC5XNcb(2/2)調 AAS
相手の攻撃を交わせば与ダメージは関係ない
603: 2016/03/04(金) 21:31:54.01 ID:GCr007Lw(2/2)調 AAS
銅が取れるなら石炭も取れなかったっけ?
604(1): 2016/03/04(金) 21:37:49.70 ID:kyl9KybD(5/5)調 AAS
>>598
サソリはハンマーで縦に2段掘り → 回転切りで穴広げ → 1ブロックだけ崩して上る → 誘導して穴に落とす
で1,2体ずつに分断できるから、戦闘前に穴掘っておくと楽。
よろいの騎士も通常攻撃は溜めながら相手の周りをぐるぐる → 回避したら回転切り可能だし
突進は溜めずにひたすら逃げに徹してれば当たらない。
どうしても無理なら石畳リフォーム材で石畳を増やして壊されない壁を作って
■▲ ■=石畳、▲=敵、○=自分
○■
こういう状態でこん棒で攻撃すれば時間はかかるけどノーダメージで削れるはず。
ちなみに、水平に攻撃するより上下方向に攻撃した方が攻撃が届く範囲は長い模様。
605: 2016/03/04(金) 22:10:26.24 ID:JcpcxSOH(6/6)調 AAS
>>604
ありがとう。参考にさせてもらいますー
きずぐすり10個作ってなんとか勝ったけどこの難易度が続くと思うと気が重いなあ
街も壊されまくるし
せめてNPCが役にたってくれればいいんだが
606: 2016/03/04(金) 22:54:16.30 ID:CpMSslt9(2/2)調 AAS
3章の最初はボストロール越えた岩山に洞窟で銅鉄石炭あるからそこでまとめて取るのが楽だよ
607: 2016/03/04(金) 23:45:53.31 ID:TjaHOfvu(1)調 AAS
3章を最初からやってみてるけど、序盤でどうのつるぎとかわのよろい作れるよ。
608: 2016/03/05(土) 00:55:18.93 ID:j6HCYRhz(1)調 AAS
このゲームの難易度ってベリーイージーだと思うんだけど
出来ないって人たまに現れるね
ちょっとプレイ動画見てみたいw
どうしても勝てない場合は他の人のプレイ動画見るのも手だよ
自分がいかに悪い戦い方してるかわかると思う
誘い攻撃とかせずに突進してそう
609(1): 2016/03/05(土) 01:07:46.79 ID:aZ/Ftl8O(1/2)調 AAS
今回のアプデでアイテム枯渇はまだ改善されてない?
610(1): 2016/03/05(土) 01:24:01.07 ID:BE3bpP43(1/3)調 AAS
>>609
公式を見ろ
611: 2016/03/05(土) 01:28:17.72 ID:aZ/Ftl8O(2/2)調 AAS
>>610
すまん、公式に情報来てたんだな
サンクス
612(2): 2016/03/05(土) 05:55:09.90 ID:B2qAlVGA(1/2)調 AAS
今、ラダムート城の中身を結構整えたので
放っておいた城壁をチマチマチマチマ埋めてるんだけど
これ竜王戦でボコボコにされるのかな…
613: 2016/03/05(土) 07:59:15.29 ID:BbRBkylZ(1/5)調 AAS
>>612
竜王本人はわざわざ拠点まで出張ってこない竜王戦は別の場所
あと ラダトーム な
614: 2016/03/05(土) 09:23:40.32 ID:sysyk837(1)調 AAS
>>612
爆弾岩さんに隣接しない、もしくは住民が勝手に応戦しないか注意を払うべき
それこそ城壁周りの作業は特に
615: 2016/03/05(土) 09:45:37.93 ID:BE3bpP43(2/3)調 AAS
ボス戦は敵城だが、襲撃のラストにギガンテスとドラゴンがくるから、城門側は更地にされる事前提のつもりでいた方がいい
616: 2016/03/05(土) 11:06:42.46 ID:gdXm9394(1)調 AAS
ベイパーが鉱山に隠れてるってのを聞いてないのかな
いしのつるぎでずっといるってことは、あの辺の鉱石スルーしてんだろ
617: 2016/03/05(土) 11:13:57.65 ID:B2qAlVGA(2/2)調 AAS
ああーそうなのかー
爆弾岩はどうにかなんないかね
とりあえず速攻寝てるけど
618: 2016/03/05(土) 11:34:54.55 ID:utDTM/ZA(1)調 AAS
寝てると平気
寝ないで2Fで床貼り付け作業してると急に床が抜けてビビったりする
619: 2016/03/05(土) 12:09:05.68 ID:FYHqxY9w(1)調 AAS
終章の爆弾岩は住民が勝手に倒してたりするけど
プレイヤーが近くにいないとメガンテしないのかな
620: 2016/03/05(土) 12:28:42.46 ID:dNNZfoDR(1)調 AAS
モンスターがプレイヤーに気付いた時のピキンッみたいな音が鳴らなければ大丈夫と思ってる
621: 2016/03/05(土) 12:32:08.70 ID:BbRBkylZ(2/5)調 AAS
NPCが殴ってるの遠目に見ながら作業して「メ」って言い出したら屠りに行ってた
拠点の半分くらいの距離なら普通にメガンテし始めてたと思う
622: 2016/03/05(土) 13:28:16.85 ID:ODBYXjIN(1/2)調 AAS
これセーブって消せます?一つのシナリオ何個セーブしても使用容量は一緒ですかね
623: 2016/03/05(土) 13:43:13.59 ID:ODBYXjIN(2/2)調 AAS
試して見たら増えてるな
624(1): 2016/03/05(土) 13:47:31.30 ID:kNMrQfTd(1/4)調 AAS
時間停止バグをやろうとしたんだけど、
1章のゴーレム直前でセーブする
2章が始まってエルが住民になってセーブする
ゴーレム直前のデータを読み込み、ゴーレム戦になって右上の時計が消えたら、システム→終了でタイトルに戻る
2章のデータを読み込む
とやっても時間が止まらないんだけど、どこか手順が間違ってるんだろうか
パッチは充ててある
625: 2016/03/05(土) 15:46:06.83 ID:i29pnrrJ(1)調 AAS
1章ではできない
626(2): 2016/03/05(土) 16:05:07.02 ID:Pnk6/2la(1)調 AAS
4章で廃墟だった拠点の城を直してるんですけど
城のカベ天が作れません
金床も素材もあります
4章では作製不可ですか?
4章だ赤の解放までやってますが
今後城のカベ天が入手できる場所はありますか?
627(1): 2016/03/05(土) 16:20:50.22 ID:Hs/BzrYp(1)調 AAS
武器と衣装の部屋は住人の武器が強くなるとありますが、
これは例えば、武器と衣装の部屋を2つ作れば住人の武器の威力はさらに強くなると考えていいのでしょうか?
628(1): 2016/03/05(土) 16:38:26.44 ID:L5ekMFDb(1)調 AAS
フリービルドで、部屋の効果って重複するのん?
629: 2016/03/05(土) 16:45:20.01 ID:YF6GKuaF(1)調 AAS
>>626
姫とかが天Bなら作ってくれたはず
天Aは無理
630(1): 2016/03/05(土) 16:50:10.66 ID:LjO9rFjy(1/3)調 AAS
ベイパーがいなくなりました
街を更地にしたり、各扉の先で他のあらくれを戦闘不能にしてみたりしましたがどこにもいません
次は彼からの依頼のようで詰んだ状態です
他に解消法はあるのでしょうか
631(1): 2016/03/05(土) 17:02:00.59 ID:ArNoZUrd(1/2)調 AAS
フリービルドモードで新しく作った部屋が認識されなくなった。
夜寝るための簡単な部屋を作っただけなんだが
もとからあった同じ形の部屋は認識されたまま
バージョンアップによる不具合とがじゃないよなこれ
632(1): 2016/03/05(土) 17:06:23.85 ID:BbRBkylZ(3/5)調 AAS
>>630
コンパスのところに小さく泣き顔みたいなアイコンは出てない?
633(1): 2016/03/05(土) 17:08:45.90 ID:BbRBkylZ(4/5)調 AAS
>>631
部屋の認識数が50部屋までらしいけど上限に達したのでは
もしくはきちんと作ったつもりで壁の角欠けてたりなんか足りないとか
634: 2016/03/05(土) 17:12:06.99 ID:ArNoZUrd(2/2)調 AAS
>>633
部屋数の方だった。
もとからある部屋を壊して、新しく作ったら認識されたよ
ありがとう!
635(1): 2016/03/05(土) 17:21:26.56 ID:LjO9rFjy(2/3)調 AAS
>>632
アイコンは出てません
その場合、拠点のどこかに埋まってるという話をよく聞くので掘ってみてもいませんでした
もう諦めてやり直そうかなと思ってるところです
636: 2016/03/05(土) 17:40:36.83 ID:R7fJuIRr(1)調 AAS
ちんぽとれた
637(1): 2016/03/05(土) 18:19:43.42 ID:GzXg8hFv(1/2)調 AAS
>>624
2章のボス戦を途中で終了して4章を再開 → 時間止まらない
3章のボス戦を途中で終了して4章を再開 → 時間止まる
1章と4章は試してないけど、ボス戦側のデータは何でもOKってわけじゃないっぽい。
もちろん1章はどうやっても止まらない。
638: 2016/03/05(土) 18:22:33.57 ID:GzXg8hFv(2/2)調 AAS
↑は「自分のデータでは」って話ね。
639(1): 2016/03/05(土) 18:27:07.49 ID:9boPrJfl(1)調 AAS
フリーで再生成ってまだやったことないんですけど、やると全く地形に生まれ変わるの?
それと同様に地形は人それぞれだから他人と話しても無意味?
640: 2016/03/05(土) 18:34:21.27 ID:kNMrQfTd(2/4)調 AAS
>>637
4章はボス戦前のデータしか残らないから試したら駄目で、
なら最初からと思い1章でやったのに、やっぱ駄目だったんだよ
サンクス
641(1): 2016/03/05(土) 18:46:33.56 ID:BE3bpP43(3/3)調 AAS
>>627
レベルアップとかじゃなく決まった武器に変更する効果なので2部屋以上は無意味
>>628
強化効果は一番効果高いの1つづつだけが適用される仕様なのでフリーでもストーリーでも無意味
アイテム生産系は無意味ではないが、住人が実際に作業する事で納品しているので、単純に部屋数倍の成果になるわけではない
>>639
文字通り新しく始めた時と同じように再生成する
ただしドロップ時に光るアイテムだけは再生成に巻き込んでも残る
地形はおおまかな位置関係は決まってるが、詳細な地形はランダム
642: 2016/03/05(土) 18:56:14.19 ID:TE2+Neps(1)調 AAS
各章のTAはボスまで倒さないと達成にはなりませんか?
643: 2016/03/05(土) 18:59:50.98 ID:kNMrQfTd(3/4)調 AAS
チャレンジ達成の画面は、その章をクリアしたら表示される
644(1): 2016/03/05(土) 19:04:33.88 ID:BbRBkylZ(5/5)調 AAS
>>641
自分が再生成したときはぶっ壊して放置してた白岩が残ってたから
レア関係なくアイテム化してるものは残るんじゃないかな
645: 2016/03/05(土) 19:57:25.13 ID:Cf2pryWo(1)調 AAS
>>644
残るな
逆に収納箱置いて大倉庫入れといたら無くなったわ
アイテム化してないオブジェクトは何でも消えるってことだな
646(1): 2016/03/05(土) 20:46:49.75 ID:b/iNABYy(1)調 AAS
>>635
・ゲーム機本体の再起動
・拠点内からキメラの翼を使ってみる
・ベイパーが戦闘不能になった場所で他のあらくれを戦闘不能にしてみる
・主人公を戦闘不能にしてみる
647(2): 2016/03/05(土) 21:08:28.14 ID:RjZyWdto(1)調 AAS
マイラ・ガライヤのボス戦が難しすぎます。
すぐ下に落下してしまう。
何か良い方法ないでしょうか?
648: 2016/03/05(土) 21:09:00.10 ID:lDOE9Qq2(1)調 AAS
練習する
649(1): 2016/03/05(土) 21:09:09.29 ID:kNMrQfTd(4/4)調 AAS
落下する箇所を予め埋めておく
650: 2016/03/05(土) 21:25:12.01 ID:LjO9rFjy(3/3)調 AAS
>>646
アドバイスありがとう!
全部やってみたけどダメだった
心機一転一から頑張ってみます
651: 2016/03/06(日) 09:46:18.66 ID:xNL0GssM(1)調 AAS
宝物庫って大きなタペストリーじゃだめなんですか
652: 2016/03/06(日) 10:00:27.68 ID:aox8QSi1(1)調 AAS
[ ]書きじゃないのは代用はダメ
653(1): 647 2016/03/06(日) 10:11:35.64 ID:ZDtmPzTv(1/2)調 AAS
>>649
これ、マジな話、できるもんでしょうか?
実際に、この方法で出来たってことですか?
相当、きずぐすりが要りそうですね。
654(1): 2016/03/06(日) 10:15:09.67 ID:maqBRK/P(1)調 AAS
>>653
最初の手は倒せるか?
手倒したら雑魚やれって指示になるから、雑魚倒しきらず1匹残しておいて穴埋めと外側の壁を作るんだ
そしたらマシーンから下ろされることはあっても場外はなくなる
655: 2016/03/06(日) 10:22:30.06 ID:MbS+0Ejd(1)調 AAS
落下しても戻りゃいいだけだけどね
656(2): 647 2016/03/06(日) 10:23:14.52 ID:ZDtmPzTv(2/2)調 AAS
「まじんのしもべたちをたおせ! 」
までは、まだ行けてないですw
ようがんまじんは、
手も顔も、階段下からまっすぐ突撃して簡単に倒せます。
ひょうがまじんは手は何とか倒せるものの、
顔については、落ちまくりで、時間切れで手が復活、
右往左往してるうちに死亡してしまいます。
657: 2016/03/06(日) 10:27:13.42 ID:4nr9sC9u(1)調 AAS
取りあえずマシンから降りようか
658: 2016/03/06(日) 10:36:50.70 ID:z7MfrsDF(1)調 AAS
>>656
むしろマシンに乗りっぱなしでいるよう心掛けて
ぐるぐる回ってるだけで倒せるよ
659: 2016/03/06(日) 10:39:08.68 ID:xbvgIsJ4(1)調 AAS
自分、マシンが壁超えして落ちました orz
自分は超アクション下手くそなので>>654氏の方法で壁埋めと穴埋め、更に階段の穴まで埋め、壁越しにブロック階段を何ヶ所も設置、更に下の外周も埋め、ここまでやっても何度も死にまくり心折れそうになりました
>>656氏同様それ以前に埋められるザコ戦まで辿りつく前にも死にまくってますが
それでも何度も何度もやってるうちにまぐれかなんかでやっとこさ倒せました
その後しんのりゅうおう戦では更に死にまくりましたし未だにマシンの操縦は下手ですが、何度も何度もやってれば少しずつ慣れが出て来てちょっとずつでも進歩して最後はまぐれも含めてなんとかクリア出来ますよ
心折れたら続けてやらず時間をおいてする方が良いと思います
自分はトロッコで島一周コースとか作って心癒しました
660: 2016/03/06(日) 10:46:21.33 ID:C9v82N2l(1)調 AAS
マシンの操作でくじける人がいるのはやっぱりあのクソカメラのせいなんだろうな
カメラリセットって普通は自分が向いてる方向にカメラが切り替わるもんだと思うじゃん
ビルダーズのカメラ挙動考えた奴は本当クソ
661: 2016/03/06(日) 10:59:44.32 ID:J4+9yy+d(1)調 AAS
マシンに慣れてないならまず回復薬集めのつもりで拠点周りの魔物を車から降りずに連続で倒せるように練習してみるといいかも
今ならいっかくうさぎも薬の葉っぱ落とす程度に温くなったし
662: 2016/03/06(日) 11:44:38.17 ID:7ONliJPB(1)調 AAS
何度も言われてることだけど、バイクの進む方向を左スティックで変えるんじゃなく
右スティックで画面を動かし、進む方向は常にまっすぐ(左スティックを↑に入れっ
ぱなし)にする。
ちなみに↑をやるのはバイクが動き始めてからじゃなく、敵に当たってから動き
始めるまでの間なので。
何かの拍子にバイクを降りて(降ろされて)しまったら、あわてて乗らずに回りの
ザコを片付けてから乗る。
663: 2016/03/06(日) 12:09:51.34 ID:lKdEk6b2(1)調 AAS
何ここ日記帳?
664(1): 2016/03/06(日) 13:10:24.03 ID:OdN3Cppa(1/2)調 AAS
いい加減マシン下手くその愚痴がうざいよな
質問じゃないしテンプレで禁止しろよ
665(1): 2016/03/06(日) 13:14:12.30 ID:m+tfJWYq(1)調 AAS
>>664
煮干しでも食っとけハゲ
666: 2016/03/06(日) 13:19:11.73 ID:OdN3Cppa(2/2)調 AAS
>>665
下手くそ乙
何回死んでも学習しない奴に出せる回答なんてないんだよ
いい加減空気読め
667: 2016/03/06(日) 13:57:06.56 ID:4tlY5HiE(1/2)調 AAS
マシンはいい加減しつこいのはある
ただの文句ばっかりだし
668: 2016/03/06(日) 14:13:40.08 ID:FfepUQ3e(1)調 AAS
同じ奴だろ
キノコ焼き尽くしたさんと一緒
669: 2016/03/06(日) 15:06:14.09 ID:4uLhWBQ9(1)調 AAS
マシン操作苦手な人は一回目のまじんの腕を倒すとこはがんばってマシンで倒す
それで一回目のようがんまじんとひょうがまじんの腕を倒すとインターバルでフレアとブリザドが出てくるから
それを最後1匹だけ残すように倒す、そして開いてる穴を埋めてからやるとマジでストレスなくマシンで倒せるからおすすめ
670: 2016/03/06(日) 15:21:05.97 ID:N+XU9XBe(1)調 AAS
ちな魔神戦の壁穴埋めは黒岩使えよー
土とかだと魔神の攻撃で穴空くぞー
頑張れー
671: 2016/03/06(日) 15:52:27.98 ID:5C9TV5Sh(1)調 AAS
道なりに通常走行して、進路に敵がいたらダッシュして、停止中に道が開いてる所か外壁か他の敵の方に向けておく、以下繰り返し
20秒以内にとか言われるが1周しても20秒もかからないんで、慌てて追い掛けたりする必要無い
672: 2016/03/06(日) 16:44:28.40 ID:9As2ssz/(1)調 AAS
マシン下手は慌てるな!慣れろ!良く見ろ!だよね・・・
基本操作が出来てない、理解してない人に細かく攻略言っても出来ないし
しかもシビアで鬼畜な激ムズゲーじゃなく超ヌルゲーでぶっちゃけ攻略って言うほどの攻略ってないし
マシンに乗って轢き逃げする簡単なお仕事やん
673: 2016/03/06(日) 16:51:46.87 ID:3f7zJuoH(1/2)調 AAS
パッケージ版の新品と中古で内容に違いはありますか?
軽く調べた感じこれが無いぐらい?
・【初回特典】桜の木とゴザ
・【店舗別特典】モンスター設計図
674: 2016/03/06(日) 16:52:11.31 ID:3f7zJuoH(2/2)調 AAS
あ、PS4です
675(1): 2016/03/06(日) 17:01:17.36 ID:FXoPh47b(1)調 AAS
モンスターの設計図ではなくモンスター軍団を呼び出すチケットとDQ3のドット絵の設計図では
676(1): 2016/03/06(日) 17:03:18.55 ID:4tlY5HiE(2/2)調 AAS
特典だけ
つうかゴザ床に関してはゲーム中で手に入る
677: 2016/03/06(日) 17:20:36.51 ID:AmjChvG7(1)調 AAS
>>675,676
ありがとうございます、中古にしときます
678: 2016/03/06(日) 18:32:39.60 ID:FxOr2nPj(1)調 AAS
自分のビルド石って後からカバーみたいに覆うシステムですか?
ビルド石外したら今ビルド石内に建てたものが消えてしまわないか心配なのですが
679: 2016/03/06(日) 18:41:21.56 ID:9hOu5k6T(1)調 AAS
消えないから安心して外すといいよ
680: 2016/03/06(日) 22:57:41.71 ID:VZ5h2VDO(1)調 AAS
PS3版で、大きな目のレシピとなつかしの草原レシピをストアの方でコード入力し121KBの方をダウンロード→自動インストールしても
フリービルド内で出てこないのですが、何か他に踏まなきゃいけない手順があるのでしょうか?
681: 2016/03/06(日) 23:12:33.06 ID:bv8k+r5H(1)調 AAS
再起動させてみたら
682: 2016/03/07(月) 00:11:27.73 ID:+Kh/BK2s(1)調 AAS
2章のリムルダールでもドラキー草原のたね落とす?つぼみばっかり出る><
683: 2016/03/07(月) 00:21:59.28 ID:AfOPz7dP(1/3)調 AAS
フリービルドモードでの綿毛の入手はリムルダールフィールドのゼンマイだけでしょうか?
くつろぎソファをたくさん作りたいのですが、5つ程作ったところでゼンマイを見つけるのに苦労するようになってきました
フィールドを再生成すれば良い話しなのですが、もし他に綿毛が取れるフィールドがあったら教えていただけるとありがたいです
684(1): 2016/03/07(月) 00:25:27.32 ID:YhlwJpSf(1/2)調 AAS
バトル島の小手調べのどれか
685(1): 2016/03/07(月) 00:50:07.86 ID:AfOPz7dP(2/3)調 AAS
>>684
確かにバトル島のどれかで綿毛出ましたね
バトル島まわした方が効率は良いのですかね?
どの敵が綿毛落とすか調べてきます
どうもありがとうございました
686(1): 2016/03/07(月) 07:17:29.64 ID:V6gfspT/(1)調 AAS
バージョン1.01で何が変わりましたか?
687(1): 2016/03/07(月) 07:27:25.27 ID:aH8LDnr4(1)調 AAS
>>685
小手調べDでトゲ罠放置で1周1分40秒ぐらいで10個ぐらい
10分で60個程度手に入る
688(1): 2016/03/07(月) 08:03:37.81 ID:xP+0nfO5(1/2)調 AAS
わらホテルを作ったのですが私情により二階建てにしようとしたら認識されなくて困っています
これは仕様上で無理なのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
・地面から高さ3ブロックは壁で4ブロック目に天井兼床ブロック
・外壁のブロックはしっかり埋めています
・わらベッドを1階(3つ)と2階(3つ)にわけての計6つにしようとしたんですがそれだと2階部分が認識されませんでした
689(1): 2016/03/07(月) 08:11:21.64 ID:3xSkc6dn(1)調 AAS
>>688
仕様上で無理
690: 2016/03/07(月) 08:15:52.28 ID:AfOPz7dP(3/3)調 AAS
>>687
そんな効率の良い倒し方があったのですね!
早速実践しようと思います
ありがとうございます
691: 2016/03/07(月) 08:20:12.94 ID:xP+0nfO5(2/2)調 AAS
>>689
ありがとうございます
692: 2016/03/07(月) 09:50:57.12 ID:n/NtKEqC(1/2)調 AAS
二階にも扉つければ別々に認識されるけどそれじゃいかんの?
693: 2016/03/07(月) 09:53:17.45 ID:n/NtKEqC(2/2)調 AAS
ああすまんホテルにしたいのか
694(1): 2016/03/07(月) 10:06:37.42 ID:YhlwJpSf(2/2)調 AAS
>>686
公式参照
695: 2016/03/07(月) 10:51:04.35 ID:gFUZtw4p(1)調 AAS
フリービルドで素材エリア整地したり、線路引こうと思ってるんですけど
素材枯渇してで島の再生したら、整地が意味なくなりますよね?
696: 2016/03/07(月) 10:51:44.94 ID:DB5wk4g+(1)調 AAS
そりゃそうだろ
697: 2016/03/07(月) 12:43:10.65 ID:u6RRIziB(1)調 AAS
>>694
了解です
698(1): 2016/03/07(月) 12:49:08.24 ID:wkTdbd7G(1/2)調 AAS
フリーでメルキドグリーブは入手出来るのでしょうか?
一応ストーリーはクリア4の島まで開放済みです
高層の建物を作ってるんだけど足場から何度も落ちそうになって○玉がヒュンってなります
699(1): 2016/03/07(月) 12:59:02.32 ID:zteJzEq3(1)調 AAS
>>698
ググれば分かるけど
1章チャレンジおおきづちの墓を作るをクリアーしないとフリーで作れない
700: 2016/03/07(月) 17:37:54.91 ID:wkTdbd7G(2/2)調 AAS
>>699
サンクス一応ぐぐったけど見つけられなかったんです
教えてくれてありがとう
701: 2016/03/07(月) 21:06:22.38 ID:6WkWGFuc(1/2)調 AAS
あらくれ温泉でかいのつくる(湯量40)とあらくれにも温泉部屋にもならず
部屋として認識さえしない。おかしいとおもってなんなかに壁とドアおいて区切ったら
温泉部屋2つになった
ということは湯量多いと温泉にはならないってこと?
702: 2016/03/07(月) 21:07:21.62 ID:sMno21JH(1/3)調 AAS
単に最初の温泉がでかすぎただけだろ
703: 2016/03/07(月) 21:16:59.20 ID:RTGN4XWH(1)調 AAS
そもそもの床面積が広すぎるだけ
704(1): 2016/03/07(月) 21:34:04.68 ID:6WkWGFuc(2/2)調 AAS
部屋の床面積って上限ありですか?
705: 2016/03/07(月) 21:53:04.45 ID:NnAQ5og/(1)調 AAS
あるよ
706: 2016/03/07(月) 21:54:33.17 ID:9g6br6j7(1/2)調 AAS
100
707: 2016/03/07(月) 21:55:35.09 ID:QjqM7CtG(1)調 AAS
>>704
100
708(3): 2016/03/07(月) 22:18:14.57 ID:2efiTfSk(1)調 AAS
今海面の高さで爆破整地中なんですが岩盤まで整地した方っているんでしょうか?
709: 2016/03/07(月) 22:20:45.71 ID:CipI/WUj(1/2)調 AAS
いつか質スレで「りゅうおう倒したら即エンディングだからチャレンジ回収はその前に」と見たと思うのですがマジですか
710(1): 2016/03/07(月) 22:22:26.70 ID:sMno21JH(2/3)調 AAS
マジです
711(1): 2016/03/07(月) 22:25:12.80 ID:CipI/WUj(2/2)調 AAS
>>710
ありがとうございます、先にチャレンジ消化します
二度手間にならずに済みました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*