[過去ログ]
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その37 (1001レス)
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その37 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
726: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/11(金) 20:32:24.06 ID:vrZ2Rr990 >>720 すまん、ダースの存在完全に忘れてたw 恥ずかしながら一度も戦ったことないんだよなあ、あいつ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/726
727: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/11(金) 21:06:50.96 ID:im/NlMmR0 攻撃・特殊じゃないのに宝物庫深層にもいるんだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/727
728: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/11(金) 21:17:49.64 ID:warvVn1Q0 DQ7でこいつの剣の舞のモーションだけよく覚えてるわ トルネコ3で敵として出会いたくないモンスターではトップクラス もうやめてルカナン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/728
729: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/11(金) 21:28:33.98 ID:MxOCu5WK0 思えば何故トルネコでは魔法無効化が付けられたのだろうか。 トルネコ3の魔法無効化持ちのモンスターはメタルキング、ランガー、キラープラスター、グレイトマーマン。 ランガーは元々マホカンタを使うから分かるし、メタルキングはメタルスライム、はぐれメタルより 倒し難くするために魔法無効化を付けたんじゃないかと推測。 キラープラスターとマーマンに付いてる理由がよく分からないんだよな。単なる思い付きだろうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/729
730: くさったまじゅう [] 2011/11/12(土) 00:01:30.11 ID:oqlqGd9S0 http://www43.atwiki.jp/ichinichiittai/?cmd=upload&act=open&page=DQ&file=DQ7%20%E8%85%90%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%AD%94%E7%8D%A3.png 再登場作品:DQMM、DQMW 謎の異世界フロア14・16・18〜19に出現 Lv51:HP650:MP0:攻260:守30:早45:Ex420:G50:懐(1/32):アイテム>ほねつきにく(1/64) 行動:攻撃、しゃくねつ、はげしいほのお 体がほとんど腐っており、近くによるとすさまじい悪臭を放つ。 一見するとドラゴンのようだが、ドラゴンぎりは効果がない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/730
731: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 00:03:05.40 ID:mQfdMvWJ0 くさったまんじゅう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/731
732: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 00:05:50.46 ID:TxqzgRYtO なんかすごい名前だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/732
733: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 00:07:00.91 ID:LwRh+Qai0 こいつの落とすほねつきにくは食いたくないなw まァモンスターに与えるものだけどさw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/733
734: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 00:39:10.04 ID:Qwp018gQ0 初めて雑誌で見たドラクエ7の情報はコイツだった まさかこんな奥深くに配置されていようとは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/734
735: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 00:46:26.50 ID:RP166l2v0 いきなりシンプルすぎるよ…w オルゴとなんか似てるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/735
736: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 00:56:38.00 ID:0wE+hdN90 コイツも灼熱使いだけどそこまで脅威でない印象がある http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/736
737: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 01:18:00.26 ID:DjlMUwTR0 見た目ドラゴンなのに「魔獣」なんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/737
738: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 01:47:46.80 ID:oqlqGd9S0 まあ、ドラゴンって生物は間違いなく魔獣だろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/738
739: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 01:48:15.13 ID:4e72H0/G0 ダークパレスのマチョーのかわりにこいつ配置してくれよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/739
740: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 01:52:17.45 ID:ZwB/CpWoO ドラゴンコープスはなんか黒ずんでて腐敗がすごそうな色なので こっちのほうが好きかなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/740
741: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 01:55:35.25 ID:oqlqGd9S0 この覚えやすいシンプルな名前かつ雑誌公開されててクリア後ダンジョン というか7モンスターで先行公開されてたやつってクリア後ダンジョンに配置されてるのが結構多くね? 8や9はすぐに出てきてたのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/741
742: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 09:42:51.48 ID:Ft3fflLZ0 ゾンビ系モンスターの守備と素早さが低いのはお約束だが、こいつは特に顕著 HPと攻撃力隠してやれば序盤に出てくるモンスターにしか見えなくなる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/742
743: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 12:01:51.93 ID:NA9JloQbO こいつ、ほっといても溶けて死にそうじゃね? 巨神兵みたいにさ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/743
744: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 12:25:31.86 ID:oqlqGd9S0 こいつのしゃくねつって腐敗ガスに引火させてるだろw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/744
745: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 16:06:48.55 ID:13QijDrY0 ゴードンヘッドもそうだが、1・2匹しか出ないから 存在意義が皆無。 前半はデスカイザー・デッドドラグナーが同じことやっているし・・・ 没モンって選択肢はなかったのか・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/745
746: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 16:10:16.17 ID:9nsAFkJJO >>745 日本語でお願いします 特に一行目 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/746
747: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 17:37:58.47 ID:PWcQT/gK0 8みたいに群れさせるか 9みたいに超火力にするかどっちかにしろってことだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/747
748: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 17:55:53.92 ID:jX6Qsyj80 いずれにしろ、ボツにする理由は全くないな 個人的な欲を言えば、名前がシンプルなモンスターは序盤がよかったなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/748
749: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 19:23:47.13 ID:LwRh+Qai0 存在意義が皆無とまでは言わないけど、似たようなことは思ったな ・他と大して強さ変わらない ・一度に出てくる数も少ない ・出現率低い とか、何のためにこのモンスター作ったのやら・・・ 完全2回行動、体力900オーバー、激しい炎削除くらいはやっても良かったような http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/749
750: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/12(土) 20:23:25.93 ID:dG7Yv1yUO 腐敗臭がすごそう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/750
751: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 20:34:12.78 ID:JbzVDE0p0 まあ独特の存在感みたいなのは持たせてやって欲しかったとは思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/751
752: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 21:15:18.31 ID:0wE+hdN90 >>749 激しい炎削除+HPアップ位ならやっても良かったと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/752
753: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/12(土) 21:54:16.57 ID:tAqfyv8E0 こんなやつでもなつく素敵なDQ7 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/753
754: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 21:56:18.08 ID:NCHCWOjT0 他の奴がレア装備なんかを落とす中ほねつき肉なのが悲しい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/754
755: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 22:03:01.47 ID:TL7cUTwhi 腐る前の魔獣はどんだけ強かったのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/755
756: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/12(土) 23:55:30.98 ID:RP166l2v0 腐った事で強くなったのかもしれない >>753 腐った死体ですらなつくいてたんだぜ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/756
757: ゴ [ドンヘッド[] 2011/11/13(日) 00:01:20.50 ID:JPNQWYQ60 http://www43.atwiki.jp/ichinichiittai/?cmd=upload&act=open&page=DQ&file=DQ7%20%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89.png 再登場作品:DQ9 謎の異世界フロア14・16・18〜19に出現 Lv55:HP700:MP0:攻270:守170:早100:Ex650:G90:懐(1/64):アイテム>まじんのかなづち(1/256) 行動:攻撃、がんせきおとし、ぶきみなひかり、おしつぶす 巨大な岩石に顔がついたモンスター。 岩石落としで激しく攻撃してくる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/757
758: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 00:14:15.07 ID:MZwc75mgP 画像がないぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/758
759: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/13(日) 00:17:27.89 ID:NUJsTmy80 当時、ドラクエ2のゴーゴンヘッドを覚えていた奴はどれくらいいたのだろうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/759
760: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 00:18:38.87 ID:hL/EKgL70 9のスタンプクエで知名度上げたかな? 7時代は出現数が少なく印象薄い。 ただ、顔はインパクトあるけど・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/760
761: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 00:19:16.68 ID:yGZSdeYk0 なかなかにタフでうっとおしい だがザラキーマがそれなりに効く http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/761
762: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 00:29:36.78 ID:+EjmVXCR0 >>760 スタンプクエ忘れてたわww その顔のお陰で7時代から敵としてはそこそこ印象に残っていたが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/762
763: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 00:36:57.26 ID:nRZqvGsA0 ああ、9のスタンプ集めで狩ったなぁ でかい癖してあんま耐久力無いんだよな DQ7での記憶は残ってねぇ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/763
764: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 00:38:31.12 ID:JPNQWYQ60 神さまにやられまくったから、道中でよく遭ってた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/764
765: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 00:43:56.98 ID:U+TFKjQdO エンゴウのボスやないかい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/765
766: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 01:21:25.71 ID:JPNQWYQ60 DQ9のスタンプラリーはまったく覚えてなかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/766
767: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 01:34:15.74 ID:q/WnIJk50 こいつ3ぴき出てくると暑苦しい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/767
768: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 02:50:09.28 ID:5QPud1se0 カラーリングが炎の巨人そのまんまなのがあまり印象に残らない原因かも。 コイツに限った話じゃないが、手抜きしないでちゃんと色分けしろよスタッフ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/768
769: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 06:08:08.06 ID:vSiMpwyo0 ゴードンと言えばまず機関車トーマスが浮かぶ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/769
770: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/13(日) 08:33:59.70 ID:eobsfYw+0 なんか羊みたいな姿したゴードンってやついなかったっけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/770
771: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 08:39:43.96 ID:ZBbs7ILG0 ゴートドンか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/771
772: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 09:26:34.00 ID:o7NWnN6/O ゴードンって名前っすか? 確かにゴードンって感じの顔だけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/772
773: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/13(日) 10:14:37.62 ID:U+TFKjQdO イケメン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/773
774: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 10:21:16.86 ID:7Cz91ORa0 >>768 ゴーレム→ゴーレムーガ マチルダ→ナイトリッチ 炎の巨人→ゴードンヘッド 雨降らし→ちゅうまじゅう イノップ→イノブタマン ゴンズ→ワータイガー マンイーター→ゾンビーアイ エテポンゲ→腐った死体 山賊のカシラ→プチヒーロー セト→魔界ファイター タイムマスター→ダークビショップ マキマキ→インプ グラコス→グレイトマーマン ボルンガ→グレイトホーン 闇のドラゴン→ケベナヒモス チビィ→サンドワーム ヘルワーム→毒青虫 ゼッペル→リビングスタチュー ポトク→大魔道 ネンガル→キングムーチョ ざっと思いつくのでこれくらいかな アントリア、ヘルクラウダー、ガマデウス、バリクナジャと言った ボス以外で色違いが雑魚一種類だけの場合は色分けされるようだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/774
775: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 10:27:45.46 ID:nRZqvGsA0 …そのうち8割くらいが小物のボスだな つまり色違いを用意する必要も無いってことだ あと闇のドラゴンの色はケベなんとかさんじゃなくてウィングドラゴンと同じね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/775
776: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 12:49:36.24 ID:vSiMpwyo0 前作6でザコと色分けがなってなかったボスというと 人間系統としれんズ、牢獄兵ぐらいか デビルアーマー系統なんかは色分けするのも馬鹿らしくなるんだろうなw ゾゾゲルがオリジナルカラー貰えたのが破格だったかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/776
777: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/13(日) 14:30:39.90 ID:SP73to4TO クラウンヘッドとの関係は? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/777
778: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 14:48:17.75 ID:JPNQWYQ60 3 カンダタ→デスストーカー 4 バルザック→ギガデーモン 5 ジャミ→ラムポーン ゲマ→ネクロマンサー オークLv20→オーク キメーラLv35→メイジキメラ 6以前だとこれくらいだっけな? >>774 一応人間系のボスはみんなそうだな 山賊とか闘技場とかあやしい男とか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/778
779: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 14:51:47.07 ID:K++s7RTn0 ピサロナイトとサイモン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/779
780: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 14:54:26.59 ID:JPNQWYQ60 あー、ピサロナイト忘れてた というかカラーリングが雑魚と一緒でも印象に残る奴は残るな 特にゲマ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/780
781: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 14:59:11.39 ID:U+TFKjQdO あと、あいつは? フォロッド城前で力試しに戦うやつ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/781
782: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 15:04:32.58 ID:U+TFKjQdO あー、>>766が言うキラーアーマー系統か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/782
783: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/13(日) 15:05:21.23 ID:U+TFKjQdO デビルアーマーだった。三連すまん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/783
784: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 16:22:27.56 ID:YEDn3MSl0 ゲマ→ネクロマンサー これは致命的だと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/784
785: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 18:33:16.13 ID:qikiEG3S0 5はリメイクでジャミ以外は色や姿が変わったな ゴーゴンは分かるけどゴードンって誰だよ… 9の解説的風に考えると昔ゴードンっていう人が自分の顔に似せて造った像が 動き出した、とかかなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/785
786: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 19:57:15.95 ID:rtvPDXIc0 ゴートドンと似てるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/786
787: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 19:59:38.18 ID:nRZqvGsA0 ジャミだってラムポーンの色変わったから一応使い回しではなくなったんだぜ! すごく微妙な色違いだけどな! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/787
788: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 21:01:23.41 ID:JPNQWYQ60 >>785 ゲマも変わってないぞ ネクロマンサーのほうが変わったけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/788
789: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 21:02:50.22 ID:Pwd5ibR/0 カラーリングが青だったらなんとなく理解できた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/789
790: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 21:03:51.55 ID:JPNQWYQ60 なぜ青、と思ったが機関車的にかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/790
791: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 21:13:42.85 ID:SV63/7KeO 9で船取って早々にジャーホジ地方に行ったらこいつが出て来て恐怖したな 7の裏ダンのモンスターがあの時点で出るとは思わんかったよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/791
792: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/13(日) 22:42:12.64 ID:QgUysAlo0 >>778 >>779 PS版4は色カブってた連中がちゃんと色分けされてたね。 FC版では幻となってた海のモンスターも復活してたし ああいう細やかな部分まできちんと改善されてるの見ると リメイクされた意義はあったなぁと感じるわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/792
793: 神さま [] 2011/11/14(月) 00:01:26.78 ID:pUlxrcoM0 http://www43.atwiki.jp/ichinichiittai/?cmd=upload&act=open&page=DQ&file=DQ7%20%E7%A5%9E%E6%A7%98.png 再登場作品:DQMJ2、DQMJ2P 謎の異世界最奥部に出現 Lv55:HP12400:MP255:攻382:守162:早173:Ex0:G0:自然回復50:回避率1/64:アイテム>なし(1/1) 行動:攻撃、いてつくれいき、ステテコダンス、いっぱつギャグ、いてつくはどう、あやしいひとみ、かまいたち、 れんごくかえん、ジゴスパーク かつて魔王と世界を二分する戦いをおこなったが敗れ、異世界で修行をおこなっていた。 理論上攻撃回数が無限となっており、9回までは確認されているらしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/793
794: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:02:27.06 ID:se40Ewh20 ここで神さまか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/794
795: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:08:26.28 ID:8XeIX6TkP ´・U・` http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/795
796: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:10:40.21 ID:JEw9ZT9e0 理論上回数無限ってのが神様らしくてよい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/796
797: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:14:45.00 ID:Cxn46f5k0 MPこんだけしかなかったのか 煉獄火炎とジゴスパークはそんなにうてないんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/797
798: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:17:56.59 ID:pUlxrcoM0 ごめん、間違えた MPは∞だわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/798
799: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:19:34.00 ID:fkRbQG+j0 神竜→エッチなほん 神様→ゆめのキャミソール DQ世界の神=オヤジキャラってのがすっかり定着してるなw 5のマスタードラゴンもおっさんに変身してちょっとおかしくなっとるしw あ、でも8の竜神王はエログッズ持ってなかったな・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/799
800: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:22:02.11 ID:pUlxrcoM0 神さまっていうのはエロいもんだからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/800
801: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:23:33.57 ID:dY3VbjMH0 いっぱつギャグの恐怖 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/801
802: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:23:45.11 ID:oPsyDkvR0 ダークドレアムと並ぶ狂ボス 物理攻撃は弱いが、煉獄火炎とジゴスパークが連続で来たり、1ターン休み技で回復が阻害されたりするとあっさりと逝く ドレアムと違って行動が一切読めないのも困りもの 攻略法としてはドレアムと同じでプラキン仁王立ちが効果的 それ使わないならマジックバリアでジゴスパークや1ターン休みの命中を落とすと楽になる …ちなみに神様も図鑑でモーションコンプするには何十回と倒さないといけない かなりモーション多いから何回倒せばいいのかは知らん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/802
803: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:40:46.10 ID:2zXMLxWG0 歴代裏ボスで最強の気がする (ただし9高レベル魔王除く) 最初はそこまで強くないと思ったらいきなり一ターン休みとジゴスパーク食らって痛い目を見ましたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/803
804: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:44:20.53 ID:PI3iZ0wV0 こいつJ2でグラコスのモデリング使いまわしてるよな? 魚みたいでキショイもん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/804
805: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 00:47:41.15 ID:pkSbkAJ90 最初の頃は15ターンくらいで倒せるのだが、回数重ねるごとに鬼畜化して、最高6連続攻撃食らった。 特技のバランスが絶妙だな。 煉獄火炎(炎)、凍てつく冷気(氷)、ジゴスパーク(雷)と3属性使い分けてる。 実はいっぱつギャグを使用する唯一の敵だったりする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/805
806: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 01:13:59.25 ID:0L9IzOWe0 あなたが神か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/806
807: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 01:23:17.89 ID:A00p8IaxO もうあんたがオルゴ倒せよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/807
808: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 01:27:07.92 ID:cMm8vTso0 まさに最凶 レベル99だろうと事故ればあっさりパーティが逝く しかし昔はスマートだったっぽいのにどうしてああなった… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/808
809: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 01:49:50.32 ID:CPMFFLts0 一定ターン以内に何回も倒さないと石版揃わないと知って絶望 ここで鍛えすぎてその後の4精霊が3ターンくらいで蒸発するのはよくある http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/809
810: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 02:07:39.36 ID:Ep0ZD/PLO 運が悪いとどんだけ強くてもやられるまさに最強ボスだよな… てかこの強さでlv55なら99になった時どんだけ強くなるんだ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/810
811: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 02:10:22.78 ID:ga+0fBx4O 9にも出なかったから、もう出番は来ないのかと思ってたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/811
812: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 02:17:51.97 ID:eBBeuIvf0 いまだに石版揃わないんだよ… 誰か助けてくれよ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/812
813: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 02:21:52.87 ID:pUlxrcoM0 >>812 総合スレのテンプレに張ってある攻略サイトに行っておいで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/813
814: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 04:56:37.34 ID:bk3KwIUp0 地獄とか煉獄とか使う技もそれっぽい もしや一発ギャグは天国を表しているのだろうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/814
815: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 06:38:15.40 ID:GM1DTo9Q0 理論上攻撃回数無限ってどういうこと? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/815
816: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 06:48:08.02 ID:CqfyMFbz0 確率で再行動する 行動→(一定確率で)再行動→(確率で)再行動→・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/816
817: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 07:16:15.72 ID:GM1DTo9Q0 >>816 よくわかった サンキュー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/817
818: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 09:31:21.38 ID:ad4rOI7l0 かみさまが、杖を握った白ヒゲの白衣のお爺さんというのは 仙人とギリシャ神話あたりがミックスされたイメージなのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/818
819: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 09:50:32.35 ID:vzCSr7+I0 一体どんな鍛え方したんだ やっぱり神は人間とは体のデキが違うのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/819
820: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 10:13:46.97 ID:ohbDAKQ40 攻守は並だけど特技は強いからダーマに通いつめたんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/820
821: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 11:04:38.39 ID:6h0FwqaM0 一発ギャグとステテコダンスで爆笑したまま昇天させられる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/821
822: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 13:09:01.08 ID:+Vx7i1H3O いっぱつギャグってもはや呪文だよな れんごく火炎やらジゴスパークが飛び交う中でギャグ言われて何度も笑い転げるとは思えん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/822
823: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 14:52:44.51 ID:QYpgdKwT0 >>822 仮にも神様だからな 無理にでも笑わなかったら殺されるんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/823
824: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 15:35:44.41 ID:I0eT+ICN0 9の最強の隠しボスだったらよかったのに…とドレアムが好きじゃない俺が言ってみる。 HPもドレアムより高くして実質最強にしてほしかった あのパンツ男はどの作品でも最強なのが嫌でドラクエ嫌いになりそうなくらい まあ、神様もステテコダンス踊るからステテコパンツ穿いてるかも知れんが… ブリーフは嫌だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/824
825: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 19:00:42.44 ID:ad4rOI7l0 レス多くないな… そう言えば、ドレアムの時も大して盛り上がらなかったっけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/825
826: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/14(月) 19:25:48.57 ID:FQyMBKrnO 自信のあるパーティーだったのにボコボコにされたぜ… ドラクエ世界の神様は酷い方が多い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/826
827: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 19:58:54.36 ID:jvZeCSlO0 >>825 規制あったときに52レスだから十分じゃないの? http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/ff/1291718163/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/827
828: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:23:40.32 ID:KbU4vsPK0 神様戦はかなり苦労したのに、後の精霊戦は肩透かしだったなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/828
829: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:25:57.01 ID:2zXMLxWG0 >>810 9基準で独自で妄想した 突っ込みどころ満点だろうがw まず、特技の威力 れんごくかえん レベル55で200程度(本来の数値)レベル99で500オーバー(9の99魔王と同格の威力) ジゴスパーク レベル55で250〜300程度(本来の数字)レベル99で550〜600 程度(ブレスよりは強めに) かまいたち レベル55で200程度? レベル99で 700程度(単体攻撃なのでレベル99の単体攻撃魔法くらいの威力で) 凍てつく冷気 レベル55で170程度 レベル99で350〜400程度(耐性無視攻撃と同じくらいの威力で) もちろん他の一発ギャグなども使用 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/829
830: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:32:03.88 ID:SL0zNlNH0 アメリカなんかは日本じゃ考えられないくらい宗教的な締め付けが強いけど、 海外版での呼称はどうなってるのかな? Creator? God? それともYahweh?w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/830
831: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:32:52.90 ID:pUlxrcoM0 こいつの場合、ステータスが変わらずに最低行動回数が増えていきそうw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/831
832: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:37:29.09 ID:2zXMLxWG0 続き ステータス HP 17000程度 (ラプソーンレベル57のHPが12662と同じぐらいの数字だったのでラプソーン99と同じぐらいの数字) 攻撃 500程度 (9の魔王レベル99の攻撃力はレベル57の1.3倍程度の数字なので) 守備力 195程度 (9の魔王レベル99の守備力はレベル57の1.2倍程度の数字なので) 素早さ 210程度 (9の魔王レベル99の素早さはレベル57の1.2倍程度の者が多いのでそれを基準に) 魔王のステータスはここを参考にした ttp://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/131.html#id_92e0f98c HP以外のステータスはかなり低いな でも特技の威力が凶悪すぎるww うん、妄想した本人が言うのは難だけど倒せる気がしないねw プラキン仁王立ちが有効かと思ったけど冷気で350程度受けるからなあ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/832
833: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:38:20.68 ID:pUlxrcoM0 >>830 Godだったよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/833
834: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:40:31.17 ID:2zXMLxWG0 忘れてた 特技は無耐性の時に受けるダメージね あと自動回復はあり 行動回数は・・・・ 高確率で3回は動く、それ以上の回数は滅多に動かないでいいか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/834
835: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:42:22.46 ID:ytrfK/d0O >>825 ここまで辿り着けるプレイヤーは少ないからな 7はたいていの人は途中で投げ出すから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/835
836: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 21:45:32.05 ID:jzVngXPi0 石版のためのメダル集めるの面倒になって投げたから裏ダン行ってねえや http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/836
837: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/14(月) 21:58:34.13 ID:sdZcZPq40 >>793 これはすさまじいが見た目のせいで… おっと、ドラゴンボールのシェンみたいだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/837
838: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 22:00:17.09 ID:pUlxrcoM0 プサンとシェンって似てる気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/838
839: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 22:03:42.60 ID:ga+0fBx4O マリベルが戦闘中の会話で「あのジジイ」とか言ってたのは笑ったなw お前仮にも神に向かって……ww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/839
840: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 22:28:25.61 ID:A00p8IaxO 羊にお世話になった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/840
841: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/14(月) 22:47:02.94 ID:sdZcZPq40 >>829 このかまいたちは怖いw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/841
842: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 23:08:46.23 ID:uvEjpWRN0 図鑑のアクション増やすために倒しまくったなぁ でも、300超えた辺りで挫折した >>839 ジジイの前にクソってついてなかったっけ? どっちにしても神に向かって吐くワードではないがw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/842
843: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 23:12:07.13 ID:0L9IzOWe0 9は9で同格っぽい神様が居るしなぁ あっちはバラバラになってたが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/843
844: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 23:13:25.18 ID:uvEjpWRN0 ところでなんだけどさ・・・ 街の中で容赦無くれんごくかえんとかジゴスパークとかぶっ放すのもどうなんだろう? こっちはこっちで街一つ壊滅させた経歴をもつヘルワームさんを大量に呼んだりもするし それでも傷ひとつ付かない街と、無反応を貫く住民もそうとうなもんだけどw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/844
845: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/14(月) 23:47:01.62 ID:sdZcZPq40 >>844 戦闘時は画面が切り替わって別世界・別空間だから問題ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/845
846: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/14(月) 23:57:40.45 ID:oPsyDkvR0 マリベルはターン経過・再戦で段々セリフが惨くなっていくからな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/846
847: エビルプラント [] 2011/11/15(火) 00:00:18.87 ID:pUlxrcoM0 http://www43.atwiki.jp/ichinichiittai?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=DQ7+%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88.png 再登場作品:なし? 更なる異世界フロア1〜4・6・9に出現 Lv57:HP610:MP50:攻280:守110:早88:Ex900:G210:懐(1/32):アイテム>しんぴのビスチェ(1/128) 行動:攻撃、ラリホーマ、もうどくのきり、やけつくいき 邪悪な心を持つ魔界の植物。 ラリホーマで眠らせた後、猛毒の霧ややけつく息でじわじわとこちらの体力を削りとる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/847
848: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/15(火) 00:01:48.97 ID:3MI526N+0 何とも気持ち悪い色だよな しかし5の声マネしか脳のない木偶とはエライ違いだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/848
849: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2011/11/15(火) 00:07:37.35 ID:4U+RalXtO 昔、ジャンプで“竜王は生きていた”って投稿者いたよな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/849
850: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/15(火) 00:09:39.91 ID:E+KIxpoD0 光の当たり方というか光による色の変色の仕方のせいか、 砂漠エリアの背景によく似合ってると思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/850
851: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/15(火) 00:14:04.51 ID:Np2HaGV00 ○○プラントって聞くとまず最初にマッドプラント系が浮かぶ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/851
852: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2011/11/15(火) 00:22:22.00 ID:ka9WdAzH0 4に同じ名前のヤツがいたかと思ったら あっちはデビルプラントか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ff/1319213854/852
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 149 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s