[過去ログ] 【保守】すぎやまこういちの政治思想2【右翼】 (534レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405
(1): 2010/08/13(金) 01:08:28 ID:bXug61n20(1/2)調 AAS
>>402 えぇ…まだ絡むの? 「オレが言いたいのは」(キリッ
あれだけ大見得切って何事もなかったように…w 何これ「最低限のマナー」以前だな…w

で、亡者亡者うるさいと思ったらやっぱり>>380
…あのー、これ>>360へのレスですよね…?w 私的な諍いとか個人的にすごくどうでもいいんですけどw
で、>>377,379(←これも別人ね。もうどうでもいいけどw)の流れでJASRACの話したつもりだったんだゴメンねw
てか「著作権亡者」とかどうでもいい“野次”にこだわるのも訳分かんないのでゴメンなさいw

>>403 へー。この無内容かつ粘着質…確かに見たことありますね
あ、でも「著作違反のカス」程度の“野次”ならそれほど心配しなくていいと思いますよw

>>404 お、そういうあなたは絶妙なタイミングで124のレスなど
生暖かい失笑を振りまいてくれる古くから常駐のKさん! そちらは今どういう設定ですか?
407
(1): 2010/08/13(金) 03:54:03 ID:GHr/90F00(1/2)調 AAS
>>405
>「著作権亡者」とかどうでもいい“野次”
どうでも良いかどうかは言った本人じゃなくて、聞いた側が思うことじゃないかな?
言った本人が「どうでも良い」とか「たいしたこと無い」なんて言い訳は通らないでしょう。

あんたがオレに言う言葉や、オレがあんたに言う匿名同士の煽り合いと
特定人物の名を上げて侮辱、中傷することは全く別物だぞ?分かるよね?

>>406
さて、著作権の話だけど・・・
まず「JASRACの登録曲を演奏して報酬を受ける」
これで著作権が発生する理由ね。ここまでは良いよね?

>団員の給与はそれ以外の収益から支払われている
コンサートからは利益を得ていないから、コンサート側はちょっと外すね。
JASRACの主張は「登録曲を演奏して団員は報酬を受けた」この部分だから。
つまり「実演家(団員)」と「オケ(団員に給料を払う側)」この二者だけの問題ね。

では、たとえ話。
『あるイベントの主催者が一人の演奏家を呼びました。
お客さん達はその演奏を無料で見ることが出来ます。
演奏が終了しました。主催者はお客さんからお金を貰いませんでしたが
演奏家に報酬を払いました』

こうなると、客からは一銭も入っていなかったとは言え、
主催者から演奏家は報酬を受け取った事実がある。
演奏家はJASRACへの使用料も無く、他人の曲を演奏して金を儲けてしまった。
今回のボランティアと同じような条件です。
主催者=「オケ(団員に給料を払う側)」 演奏家=「実演家(団員)」って事ね。

以上です、著作権が発生するには十分だと思うけどね。

・・・で、この件での、すぎやまこういちへの批判の理由は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s