[過去ログ] ※※紫外線UV日焼け止め総合スレ part47※※ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2014/05/29(木) 15:40:32.62 ID:oXp59gKB0(1)調 AAS
>>152
うちの近所のツルハじゃ2200円
157: 2014/05/29(木) 16:03:40.74 ID:oo/wpwEQ0(1)調 AAS
ソフィーナボーテの50+のしっとり使って見たけど青白くなるわー
ロングUV aについては表記無しだったし
ちょっとカサついた
お試しサイズにしておいてよかったわ
158: 2014/05/29(木) 19:11:03.10 ID:lsI4fZnn0(1/2)調 AAS
去年はアネッサシリーズ1800円+税してたから、是非今年もやってほしい
なんだかんだと、新ピンクと金使い分けで落ち着いてる
野外仕事で半袖の日だと、どうしても姉金あたりでないと心配になるわ
昔は夜勤仕事で、なんにも気にしてなかったのにな〜
159: 2014/05/29(木) 19:22:24.91 ID:14o9VEhY0(1)調 AAS
アネッサを2000円前後で手に入れられる方々はどこにお住まいなんだ羨ましい
こちとら北陸のド田舎県で割引価格でも2500円くらいですよ
160: 2014/05/29(木) 19:28:59.88 ID:5WYMvm+t0(1)調 AAS
千葉だけどマツキヨで1990円+税だったような
161: 2014/05/29(木) 19:30:55.71 ID:cir6M2Uc0(1)調 AAS
近くでは1800円が最安値かな
162: 2014/05/29(木) 19:32:15.66 ID:zCGHkUybi(1)調 AAS
地域によってそんなに差あるの?
東京や埼玉に住んでたときも東北の今もだいたい同じ
アネッサは2,000〜2,200円+税くらい
アリィーは1,800円+税くらい
北陸は日照量が少ないから。。とかww
163: 2014/05/29(木) 20:10:29.95 ID:uCMF6OUL0(1)調 AAS
今日ドンキで姉金1890円で買ったよ
色によって値段が違った
164: 2014/05/29(木) 20:25:10.62 ID:qm+NBGZr0(1)調 AAS
姉ピンの改悪が悲しすぎるわ
SPF50が欲しかったら最初から姉金か銀かってると思うんだけどなあ
ボディミルクか?ってくらいの軽い使用感が良かったのに
似たような商品近い価格でないかな?
165(1): 2014/05/29(木) 20:38:00.35 ID:PFakk/Io0(1)調 AAS
サナのハリつや朝の美容乳液いいよ
SPF50だけどすごく軽い使用感でベタつかずしっとり
166: 2014/05/29(木) 20:53:47.54 ID:j3rm4TBK0(1)調 AAS
アベンヌのデイプロテクターUV EXがちょうどいい
SPF30、PA+++
167: 2014/05/29(木) 20:57:26.79 ID:IXCOZypFO携(1)調 AAS
>>165
いいよね〜
真夏はさすがに危ういけどすぐ吹き出物ができるわたしはこれをリピートする予定
下地でなく乳液で石鹸で洗えるし楽だね
ただ近所の薬局で取り扱い減ってきた
168(1): 2014/05/29(木) 21:39:36.30 ID:QNGMk9WK0(1)調 AAS
ここ見て、去年の姉ピンは良かったとか見てると
日焼け止めってワインみたいだなーって思ったw
開封しなけりゃ買いだめしても持つかな
169: 2014/05/29(木) 23:11:44.50 ID:h6f3xd31i(1)調 AAS
梅雨入ったら必死に日焼け止め塗りたくって必死にクレンジングする生活から束の間解放されるな
肌を休めたい
170: 2014/05/29(木) 23:20:25.15 ID:S074AXmN0(1)調 AAS
今年の姉ピンも、もの自体は悪くない。
ただ、旧タイプと違いすぎたのが難だった。
どうしても使い慣れた方と比較するからね…
171: 2014/05/29(木) 23:50:33.84 ID:lsI4fZnn0(2/2)調 AAS
だねぇ
新ピンクは他2つより荒れないし、塗ってすぐリキッド重ねても綺麗にのるし良いんだけど、
旧ピンクのライトなしっとりさらりな使用感とは違いすぎるんだよね
旧ピンク仕様のものもありつつの新ピンク発売だったら最適だったなぁ
近くのDSはアネッサ2100円で旧ピンクだけ1900円売りされてるよ…梅雨用に2つ程買っとこうかな
172: 2014/05/30(金) 01:16:07.43 ID:4L+yGVle0(1)調 AAS
普段顔にアクネスの肌色使ってるけど、一日中外にいる日は心配だからほかの塗るとブツブツできる…
アクネスはテカリ防止や化粧下地効果も狙って使ってるけど日焼けに関しては何か頼りない気がするんだよなぁ
173: 2014/05/30(金) 01:31:06.43 ID:FowdD4pa0(1)調 AAS
アクネスを出してる会社が、よそより日焼け止めの歴史が浅いからね
サンベアみたいなザリザリした、昔っぽい使用感がする
でもテカリ防止はすごいから、72式にうってつけと思う
174: 2014/05/30(金) 06:14:05.41 ID:QHJGxP+u0(1)調 AAS
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■
画像リンク
高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪
高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
175(1): 2014/05/30(金) 16:40:14.83 ID:6cZYVBb30(1)調 AAS
>>168
それほんとに気になる
開封しなけりゃ買いだめしても数年もつのかな??
176: 2014/05/30(金) 16:53:27.77 ID:Fqxr1I02O携(1)調 AAS
ストッキングの時って日焼け止め塗り直ししてる?
177: 2014/05/30(金) 16:55:11.68 ID:bbHoXKS5O携(1)調 AAS
>>175
>>3
178(1): 2014/05/30(金) 20:29:46.88 ID:pADszRUj0(1)調 AAS
アネッサのピンクみたいな、下地機能を意識しているけど「下地にどうぞ!」というほどではない日焼け止めを使うときベースメイクどうしてますか?
ファンデの前に下地も使います?
179: 2014/05/30(金) 22:38:25.25 ID:dnPE5wIu0(1)調 AAS
私は日焼け止めは日焼け止め
下地は下地として使ってるわ
180: 2014/05/31(土) 00:35:40.93 ID:9CDSSNpI0(1)調 AAS
手持ちの下地、ファンデとの相性によるとしか
181: 2014/05/31(土) 12:58:09.98 ID:iI8Q90C+O携(1)調 AAS
外くそ暑い・・・・
外出したくねー
182(1): 2014/05/31(土) 17:48:46.42 ID:7U/XvvFZ0(1)調 AAS
アネッサの中だと、
水色はリキッドはじく?感じになったから下地併用してて、
ピンクは綺麗についたから下地なしでいってるなー
どっちも時間なくてすぐ重ねての結果だから、塗って数分馴染ませればまた違うかもしれない
パウダーは試してないし、まぁ相性だよね
183(1): 2014/05/31(土) 18:46:38.58 ID:K1bGLGad0(1)調 AAS
日焼けどめの上にベビパはたいても日焼けどめの効果薄れないかな?
184: 2014/05/31(土) 19:17:51.51 ID:yt/PO+AZO携(1)調 AAS
>>183
マジレスすると、はたき方による。
185: 2014/05/31(土) 19:41:42.75 ID:Oa23vetE0(1)調 AAS
ジェルってミルクタイプに比べて焼けやすい気がしませんか?
ジェルに含まれるアルコール分で肌が乾燥しやすくなる結果焼けちゃうのかな?
186(1): 2014/05/31(土) 20:43:22.10 ID:ZdLtu3dI0(1)調 AAS
ジェルで乾燥を感じた事がまずないよ
どのジェル?
187(1): 2014/05/31(土) 21:22:32.35 ID:ZZUPFKqB0(1)調 AAS
雪肌粋のジェルいい感じー
潤うので下地代わりにつかってる
多分焼けてない肌荒れもなかった
700円でこれはいいと思う
188: 178 2014/05/31(土) 22:33:09.44 ID:0jJimQ/n0(1)調 AAS
日焼け止めと下地について答えてくださった方ありがとうございました!
参考にさせてもらいます
189: 2014/05/31(土) 23:22:00.96 ID:A/rb4nwLO携(1)調 AAS
>>182
自分は水色→パウダーファンデ使いだけど付きはいいよ。
下地なしでもピタッとむらなくついてる。
ちなみにマキアゲパウダー。
190(1): 2014/06/01(日) 00:51:47.16 ID:8LopqBwL0(1)調 AAS
>>186
185じゃないけど、程度の差はあれ、どのジェルも乾燥を感じる
白浮きしない、服などが白くならない、塗りやすいといった理由で、ここ数年、身体はジェル
今はアリィーのミネラルモイストを使っていて、乾燥やキシキシは強めに感じる
ただ、日焼け止め効果も高い気がする
191: 2014/06/01(日) 02:27:02.96 ID:2yK6bTBa0(1)調 AAS
>>187
このスレではあまり話題になってないけど雪肌粋結構いいよね。
乾燥はしないけど保湿力ある分ベタつく人はいるかも?
香りが強いのがなければもっといいんだけどなー。
あと、@の口コミがことごとくサクラくさいw
192: 2014/06/01(日) 04:01:21.87 ID:US9NSrBs0(1)調 AAS
>>190
エタノールが沢山入ってるタイプのジェルだと確かに乾燥しそうだね
ジェルの前に化粧水たっぷり付けたらどうかな
193(1): 2014/06/01(日) 09:04:35.42 ID:HHzj0+Ov0(1)調 AAS
パラドゥのバズガードもサクラ臭いんだよな。
香りはとても良いし、「潤います」系の日焼け止めジェルに
ありがちなシャバシャバ感が抑え目なので
気に入ってはいるが。
194: 2014/06/01(日) 10:59:23.64 ID:CBih8dDR0(1)調 AAS
>>193
モニターで配ったみたいだしね
香りのテスターがあればなぁ(´-`).。oO
195(1): 2014/06/01(日) 21:51:38.36 ID:fuJNVk7V0(1)調 AAS
BBスレと迷ったけどこっちに書く
アネッサのBBに廃盤シールが貼って
あった
愛用してるのに困る
196: 2014/06/01(日) 23:12:07.46 ID:S2k9Htes0(1)調 AAS
キスミーのパーフェクトウォーターエッセンスが乾燥しなくて好きだ。
197(1): 2014/06/01(日) 23:57:37.81 ID:3WGTw6gd0(1)調 AAS
白いシャツが黄変しない日焼け止めってあるんだろうか
198: 2014/06/02(月) 00:18:04.39 ID:nf2uXviO0(1)調 AAS
スキンアクアのさらさらエッセンスすごいな
垢みたいなモロモロがたっぷり
こりゃダメだ
199(2): 2014/06/02(月) 00:28:24.71 ID:91+vSdgo0(1)調 AAS
えっ?
スキンアクア使ってるけど、全然モロモロ出ないよ。
ちゃんと洗ってる?
200: 2014/06/02(月) 00:28:57.25 ID:M7YaMR0K0(1)調 AAS
本物の垢だったりして
201: 2014/06/02(月) 00:55:58.45 ID:09Dp9ZtW0(1)調 AAS
>>195
マジで?!
あれってまだ発売新しいほうだよね?売れなかったのかな
確かにBBってよりクリームファンデな使用感だったけどさ…
202(1): 2014/06/02(月) 04:34:03.97 ID:kWpQZEjG0(1/2)調 AAS
>>199
ヨコだけど、店内テスターはキャップの周りモロモロすごいよ
試してみたけどモロモロしてた
203(1): 2014/06/02(月) 07:33:37.20 ID:fZGnuCMT0(1)調 AAS
>>199
なにが、えっっ⁈ だよ。
204(1): 2014/06/02(月) 07:48:11.04 ID:/fyQV7tmO携(1/2)調 AAS
>>197
ウタマロ石鹸
205(3): 2014/06/02(月) 07:53:58.09 ID:Yq3aKuDP0(1)調 AAS
白い服じゃなくて黒や紺の服が白くなったときはどうすればいいんだろう
206: 2014/06/02(月) 08:05:07.15 ID:CHLn9xRo0(1)調 AAS
>>203
は?????
207: 2014/06/02(月) 08:54:55.30 ID:m4S06dzH0(1)調 AAS
>>205
ウェットティッシュで拭き取る
208: 2014/06/02(月) 09:01:20.30 ID:kWpQZEjG0(2/2)調 AAS
>>205
洗濯するときメイク落としで落としとく
209(1): 2014/06/02(月) 09:08:16.55 ID:4ElzgyVB0(1)調 AAS
アリー全然効かないから青白肌で日焼けしにくい旦那にあげたら1週間の屋外仕事でこんがりしててワロタw
ヒリヒリはしなかったからいいやって言ってたけど使い続けてたと思うと
210(1): 2014/06/02(月) 09:30:54.00 ID:4k2SHI4L0(1/2)調 AAS
専科のSPF50を外出時塗ってる
毎年出る日光アレルギーの症状が出ないので紫外線を防げている気がする
塗った直後はべたつくけど乾くとさらさら
211(1): 2014/06/02(月) 09:45:56.17 ID:lcvFaWic0(1)調 AAS
>>204
ありがとう
今は酸素系?漂白剤と熱湯でやってるが痛みが気になる
212: 2014/06/02(月) 10:27:49.76 ID:YfRs+XZl0(1)調 AAS
>>211
温度が高すぎると逆に落ちないとも聞くよ
40-60度くらいのお湯がお勧め
落としたい部分にクレンジングオイルを塗る→重曹と酵素系漂白剤を混ぜた物を塗る
→アイロンでスチームorちょっと熱いくらいのお湯につける→普通に洗う
これで日焼け止めも黄ばみもある程度落ちるはず
白いシャツなら着るまえに首にベビーパウダーをはたいてから着ると予防になるよ
213(1): 2014/06/02(月) 11:22:28.94 ID:/fyQV7tmO携(2/2)調 AAS
>>205
漂白じゃない洗剤をじかにつけてしばらく置いてから洗うのは駄目なの?
わたしはカーディガンとかカットソーとかデリケート素材はエマールとかアクロンを溶かしたバケツにしばらくつけおき
214(1): 2014/06/02(月) 12:39:31.28 ID:mOFC7oBZ0(1)調 AAS
>>210
専科のはUVエッセンスですか?
乾燥したりはないですか?
215: 2014/06/02(月) 12:52:05.94 ID:UzSkiRN40(1)調 AAS
>>202
分離してて透明の液体が垂れたわ(´;ω;`)
216: 2014/06/02(月) 13:56:41.42 ID:Q6CSbziS0(1)調 AAS
>>209
塗りなれていない男の人は、ちょこっとを朝だけ塗ってた、って可能性が
217: 2014/06/02(月) 18:15:56.01 ID:wTLtb3XAI(1)調 AAS
コープ サンヴェールUVミルクBはロット番号によっては
回収の対象になってます。
218(2): 2014/06/02(月) 20:15:58.62 ID:p7BIZMlr0(1/4)調 AAS
姉金で北海道の炎天下の中、朝から15時位まで外にいたんだけどうっすら焼けたよ。
これって効き目があったのかどうなのか基準がわからないわ
219(1): 2014/06/02(月) 20:21:11.77 ID:1ZBDBVVg0(1/3)調 AAS
>>218
裸眼だったとか?
220(1): 2014/06/02(月) 20:28:15.53 ID:LSkO25Yr0(1)調 AAS
>>218
何回塗り直したの?
221: 2014/06/02(月) 20:40:29.09 ID:p7BIZMlr0(2/4)調 AAS
>>219
あれ、何か変な言い回ししてた?
いつも裸眼だわw
>>220
お昼に1度塗り直しました。塗り方悪かったのかな
222(2): 2014/06/02(月) 20:53:28.95 ID:KjbqBbeS0(1)調 AAS
目に紫外線を受けるとメラニンが増えるらしいよ
だから日焼けどめだけじゃなくて、uvカットのメガネとか併用すると良い
今は透明レンズの物も有るよ
uvカットのないサングラスだと、瞳孔を開かせるだけになるので
眩しさは防げるけど、紫外線を受ける量は上がってしまう
223(1): 2014/06/02(月) 20:58:42.85 ID:p7BIZMlr0(3/4)調 AAS
>>222
えっ、
裸眼で紫外線を受けてると体内のメラニンが増えて日焼け止めを塗っていても肌が焼けやすくなっちゃうってこと!?
224(2): 2014/06/02(月) 21:06:51.07 ID:UcdSbDxLi(1)調 AAS
けっこう有名な話だよね
ここ数年で何回も聞いた気がする
肌に直接日光が当たって焼けるのとは別で焼けちゃうっていろんなとこrで見たよ
225: 2014/06/02(月) 21:20:26.77 ID:ShcJgqEN0(1)調 AAS
>>213
漂白剤じゃない洗剤を溶いたぬるま湯に漬けてたけど、襟元に残ってたんだorz
裏側(肌に当たる側)だから目立たないけど
表側も白い色ムラが見える
今度は汚れに直に洗剤を付けてすこし揉み洗いしてみるよ
ちなみに日焼け止めはアネッサ金やユースキンでした
昨年はアリーのジェルで乾燥したり痒くなったり
重ね塗りするとカスが出てきて悲惨だったけど
始めて使ったアネッサが意外と使い心地良かった
ただ日焼け止め特有の匂いが結構あるね
226: 2014/06/02(月) 21:29:26.54 ID:5QMK5LIS0(1)調 AAS
>>222
濃い色のサングラスは瞳孔ひらくから、薄い色ならいいよね
サッカー観戦たまに行くんだけど、眼鏡だと顔に密着しなくて斜めから入ってくるし、眩しさ軽減も兼ねて薄い色で大きいサングラスしてる
眼鏡市場のCMでもやってる通り、瞳からの紫外線うんぬんて常識だと思ってた
227: 2014/06/02(月) 21:29:46.89 ID:p7BIZMlr0(4/4)調 AAS
眼の件は勉強になった。サングラス買っとかないと!
そしてアネッサ金は今年初めてで、しかも昨日使ったばかりなんだけど肌の乾燥半端ないよ…
手の甲とかシワっとしちゃってる。
228(1): 2014/06/02(月) 21:44:34.50 ID:2IoA7YrF0(1)調 AAS
>>224
それマウスでしか実験してない
マウスは紫外線が見えるらしい
人間は見えない
だから、最近じゃ否定されてる説っぽい
229: 2014/06/02(月) 22:04:30.56 ID:4k2SHI4L0(2/2)調 AAS
>>214
エッセンスというのもあるんですね、私が使っているのは青い容器のUVジェルの方です
白い乳液のようなものが出てきて肌に伸ばすと透明になります
乾燥は私はしないですが、人によっては乾燥する人もいるかもしれません
230: 2014/06/02(月) 22:15:38.44 ID:1ZBDBVVg0(2/3)調 AAS
>>223
そうだよ〜
だからグラサンするとかしないと
目から入った紫外線が脳にメラニンを作らせる指令出して焼けてまう
231: 2014/06/02(月) 22:16:50.72 ID:1ZBDBVVg0(3/3)調 AAS
リロってなかったごめん
232: 2014/06/02(月) 23:00:31.15 ID:mTvq8Whe0(1)調 AAS
1回塗り直してうっすら程度なら、良い方なんじゃ
流石あねきん
233(1): 2014/06/03(火) 00:44:10.53 ID:Dj140MM30(1)調 AAS
>>224
わたしも前にどこかで書いたけど、目から紫外線が入って焼けるってういのはウソってVoCE5月号P111に載ってた
「目からの紫外線情報でメラノサイトが増える‘’といのはマウスのみで確認されたことであり 人間での追実験はされていない」って
マウスとは違い、人間の目では紫外線が見えないため見えない光線で脳が反応するとは考えにくいそう
234: 2014/06/03(火) 01:03:48.04 ID:rQukHg4l0(1)調 AAS
ソフィーナボーテのSPF50の日焼け止め乳液つけてがっつり焼けた。
SPF50でも乳液では日焼け防ぐのは無理だったのか?
235: 2014/06/03(火) 05:09:59.39 ID:lZukebuY0(1/2)調 AAS
>>233
見えないというか、人間の目には紫外線をキャッチできる受容体がないから脳に信号が行くことはありえない
236: 2014/06/03(火) 06:48:11.33 ID:xia2w/7/0(1)調 AAS
よかった〜
サングラスが死ぬほど似合わないから苦痛だったw
237: 2014/06/03(火) 07:32:33.55 ID:hpX3Xtq/0(1)調 AAS
まあでも紫外線で目は痛むしこれだけ日差しキツかったらサングラスはするにこしたことはない
238: 2014/06/03(火) 08:30:15.74 ID:nZsOczW50(1/3)調 AAS
上の方で紫外線が見えたらいいのにという話題があったけど
見えたら見えたで見ただけで焼けるのか。
まあ、紫外線が白内障とか目の病気に影響するからサングラスなりを使えばいいね
239: 2014/06/03(火) 08:34:32.97 ID:dqWkB9JQ0(1/2)調 AAS
色黒は好きなんだけど、将来のシワとかシミを考えるとケアせざるをえないわぁ〜。
そういう人はそんなに数値高くなくてもいいのかな?
240: 2014/06/03(火) 08:39:31.74 ID:dqWkB9JQ0(2/2)調 AAS
さげわすれました。すみません。
241: 2014/06/03(火) 09:49:40.01 ID:nEd05kGd0(1)調 AAS
とりあえずどんな強力は日焼け止め使ってても直射日光浴びてたらあんま意味ないよね
完全遮光の日傘は必須
242: 2014/06/03(火) 16:52:38.85 ID:IrS7MWs80(1)調 AAS
日傘の話はスレチ
あと上着を羽織る方が完全遮光だよ
日傘は暑さ除けとしては優秀だけど、日焼け予防できてるのは顔〜胸あたりだけ
243: 2014/06/03(火) 18:38:06.18 ID:fWQUgXeM0(1)調 AAS
鼻高いし彫り深いタイプの顔だけど
30すぎたら明らかに顔のテッペンっぽい部分にしみが湧き出てきた
それ以来SPF50の日焼け止めジェルを顔の高い位置にだけ塗ってる
244: 2014/06/03(火) 18:42:06.54 ID:amz3pj/J0(1)調 AAS
これは…
245: 2014/06/03(火) 18:48:59.30 ID:4t1KgGJu0(1/2)調 AAS
照り返しもあるしね
アスファルトだと60%だっけ
春先姉青の小さい方使ってて迷ったけど、夏は結局アリィーのジェルにした
去年ほぼ焼けずに済んだから信頼してる
真夏も姉青で対抗できるならずっと使いたいくらい使い心地いいんだけど
246(1): 2014/06/03(火) 18:54:27.80 ID:lZukebuY0(2/2)調 AAS
姉金60g、ココカラ(旧セガミ)で1800円+税だった
つい買っちゃったけど開いてる日焼け止めが4本もある・・・
247: 2014/06/03(火) 19:59:10.57 ID:nZsOczW50(2/3)調 AAS
>>246
封を切らなければ来年使えるから…
私も日焼け止めコレクターで去年買った未開封がまだ3本あるわ
248: 2014/06/03(火) 20:03:01.84 ID:aljmFwYr0(1)調 AAS
451 自分:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 18:47:15.01
目から紫外線が入って焼けるってどうもウソらしいってVoCE5月号に載ってた
‘’目からの紫外線情報でメラノサイトが増える‘’といのはマウスのみで確認されたことであり
人間での追実験はされていないんだって。マウスとは違い、人間の目では紫外線が見えないため
見えない光線で細胞が反応するとは考えにくいそう。紫外線を浴びることが角膜のダメージや
白内障の原因になるのは事実なのでサングラスは必須とは書いてあるけど。
P111の小さな記事だったよ。!?がついてて断定ではなかったけどね。どっちなんだろ
249: 2014/06/03(火) 20:29:26.66 ID:lt8L6xW40(1)調 AAS
どっちでもいいけど目も保護したほうが間違いない
コンタクトにも大抵UVカット機能付いてるしね。
雪肌精のジェル去年から使ってて特に不満はなかったんだけど
今年雪肌粋のジェルも買ってみたら違いが分からんかった。
値段倍以上するのにどういうことなの
250: 2014/06/03(火) 21:34:07.27 ID:qTd9qXuG0(1)調 AAS
別に使用感だけならビオレのアクアリッチも変わらんからなあ
皮膚への負担度合いが違うんじゃないの?(適当)
251(1): 2014/06/03(火) 22:23:08.49 ID:nBLoK5s20(1)調 AAS
>>228
うちのモルモットは紫外線見えてる?
252(2): 2014/06/03(火) 22:36:22.84 ID:4t1KgGJu0(2/2)調 AAS
見えないから焼けないってのがよくわからない
紫外線が瞳を透過して脳が反応してメラニン作る指令が出るって認識だったんだけど
見えなくても肌も透過するのと同じで
253: 2014/06/03(火) 22:48:57.09 ID:nZsOczW50(3/3)調 AAS
>>251
モルモットの毛を刈ります→胴体をUVカットの布で包み目だけ日光浴させます→地肌が黒くなったら…
254: 2014/06/03(火) 23:38:32.40 ID:SkB0oBNd0(1)調 AAS
>>252
目が紫外線を認識する→脳が反応する
つまり
目が認識出来ない→脳は反応しようがない
肌は紫外線を認識出来る
255: 2014/06/04(水) 00:13:17.52 ID:8DoHGf0Z0(1)調 AAS
スレチで申しわけないけど、紫外線が目にも悪いことは分かってるんだから、
UVカットグラスは是非つけて欲しいと思う。色入ってないか、薄い色入りで。
肌が焼けるのも嫌だけど、将来白内障になるのも同じくらい嫌でしょ。
256(1): 2014/06/04(水) 03:50:29.03 ID:9yowAhNE0(1)調 AAS
白内障は手術簡単だからなぁ
257: 2014/06/04(水) 04:18:31.05 ID:ExMr92Zl0(1)調 AAS
>>252
だから、紫外線が目に入っても脳には全く信号はいかないんだよ
目のしくみを調べてみるといいよ
夏の晴天だと眩しいから薄色付きサングラスしてる
258: 2014/06/04(水) 06:12:33.26 ID:J8Fg15/40(1)調 AAS
レーシックの手術すると白内障の手術受けられないみたいね
運転の時だけサングラスかけてるけどパッドが当たる部分メイク取れる
鼻の高い部分に小さな薄い茶色いところある
これもシミなんだろうか
259(1): 2014/06/04(水) 07:42:23.21 ID:OFxl/SVri(1)調 AAS
サングラス、眼鏡業界のステマかw
ネットは怖いなあ。
デマが簡単に広がるからなあ。
260: 2014/06/04(水) 08:11:57.27 ID:/L+3MeVD0(1)調 AAS
>>259
サングラスしないと日焼けするってのはテレビで数年前結構大々的にやってたんだよ
ネットで拡散ってよりテレビで拡散だった
眼鏡業界のステマかも知れなかったのは否定しない
261: 2014/06/04(水) 08:30:59.07 ID:sY+Tm/ili(1)調 AAS
あまりに日差し強いと目が充血するよね
肌が疲れてるなとか調子悪いなってときにニベアのSPF33の日焼け止めとセザンヌのSPF50のパウダーで仕上げるのなかなか快適 必死にクレンジングしなくて済むのがいい
普段はアリィーをがっつり塗ってるけど
262: 2014/06/04(水) 08:45:45.76 ID:MUG7m8E50(1)調 AAS
小学生の頃、運動会の練習で一日中外にいたら
目が充血、唇に水膨れができて病院通いしたな…
眼科と皮膚科でそれぞれに紫外線に気をつけるように言われた。
263: 2014/06/04(水) 09:20:55.06 ID:nfY/RKmv0(1)調 AAS
実際サングラスしないと目が痛くなるから欠かせないわ。
日焼けが皮膚に良くないなら、眼球も日焼けしたらよくないんじゃ?とも思う。
264: 2014/06/04(水) 09:39:47.06 ID:8kJ2c4N50(1)調 AAS
ミネラルウォーターで作ったUVエッセンスていうやつ買った。
アンチエイジング日焼け止めって書いてあったのに惹かれて。
使ってる人いるかの?
今日使ったらレポします!
265: 2014/06/04(水) 15:14:31.28 ID:43+cnGI10(1)調 AAS
外に長くいる日にアリィーを塗った(数時間おきに塗り直しもした)けど、若干乾燥する
使い勝手はいいので、保湿しながら使いたい
目の色が薄くてまぶしがりだからサングラスしてる
日焼けへの効果は不明
266: 2014/06/04(水) 23:12:12.65 ID:d9bSZ3040(1)調 AAS
>>256
日帰りだし、麻酔も点眼だし、近視だと矯正レンズ入れてくれるしね。
ただし車のヘッドライトがまぶしくなって視界が差し障ったりするよ
267: 2014/06/04(水) 23:53:08.73 ID:pVRdjfZb0(1)調 AAS
東京都多摩市和田
渡邊美里
ヤクザの女
16で人工中絶
ヤクザに頼んで暴行恐喝
多摩市和田中学校 都立一橋高校定時制出身
親父はドカタ
兄は高校生の時に担任の女教師と駆け落ち
とんでもないクソ一家 人間のクズ
268: 2014/06/05(木) 00:08:11.71 ID:Jd1DwD+5i(1)調 AAS
マイレボリューション?
269: 2014/06/05(木) 09:04:53.81 ID:4jrJYrT00(1)調 AAS
赤熊300円くらいで安かったから買ったけど、朝塗って午後には顔がピリピリ痒くて使えなかった。
RMKで今年出た日焼け止めは良かったよ。晴れの日に街を練り歩いたけど焼けなかった。
肌につけると透明になるから、メイクとも相性良かった。
270(1): 2014/06/05(木) 10:52:39.77 ID:2FPMExk+0(1)調 AAS
日焼け止め効果の高い、良いBBクリーム欲しい
271: 2014/06/05(木) 11:34:09.09 ID:NmHETs8E0(1)調 AAS
日焼け止めって鼻や頬骨なんかは2度塗りしろとかいわれているけど
BBクリームはTゾーンは薄塗りだろうし
BBクリーム単体で日焼け止めしようと思うとちょっと使い方が合わないんじゃないかな
272: 2014/06/05(木) 11:54:20.19 ID:SFjglnZQ0(1)調 AAS
そうだね。
私もBBは持っているけど、日焼け止めを塗った上からBB
例えSPF50であってもBBだけで日焼け止め効果を期待する気にはなれないな。
本来のBBの使い方とは違うけどさ。
273: 2014/06/05(木) 12:06:32.07 ID:rnOGyvdb0(1)調 AAS
BBならロレアルリバイタリフトの(50+/++++)がなかなか良かったんだけど
生産国変わっちゃったんだよなぁ・・・・
> BBクリームはTゾーンは薄塗り
初めて聞いた
274(6): 2014/06/05(木) 12:20:02.86 ID:QXVC3ygg0(1)調 AAS
日焼け止め落とし何使ってますか?
今使ってるの、落ちにくくて
ゴシゴシしなくても落ちるのがいいんです。
275(1): 2014/06/05(木) 12:27:23.43 ID:hDMqdUz60(1)調 AAS
>>274
オイクレ
276(1): 2014/06/05(木) 12:36:58.39 ID:ON3mzCj60(1)調 AAS
>>274
顔はメイク落とし
身体はビオレボディデリシリーズのボディウォッシュ
277: 2014/06/05(木) 12:44:12.55 ID:n8s8QSpv0(1)調 AAS
>>270
BBクリームの上から日焼け止め効果の高いパウダーをはたけば良いんじゃないかな
278(1): 2014/06/05(木) 13:12:08.51 ID:Pxk8p4eQ0(1)調 AAS
>>274
ちふれのクレンジングオイル
279: 2014/06/05(木) 13:21:20.04 ID:V3xfXaxz0(1)調 AAS
>>274
今なに使ってるのか書いてから聞いたら?
280(1): 2014/06/05(木) 14:50:56.67 ID:XIS63xOE0(1)調 AAS
ラロッシュポゼのキッズミルクで顔中ブツブツ水ぶくれの真っ赤になった
一体何が悪かったのだろう
281(1): 2014/06/05(木) 15:16:03.09 ID:u9kajAMr0(1)調 AAS
>>274
ソフティモのオイルクレンジング
282: 2014/06/05(木) 19:15:40.45 ID:bwDt4FlV0(1)調 AAS
アリーの日焼け止め90g2個セットが45%OFFだったから買ってしまった
この前ニベアの詰め替えとビオレ買ったばかりなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s