[過去ログ] ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: 2023/06/26(月) 21:11:14.71 ID:mU0K0vws0(1/6)調 AAS
セール始まったが、なんだか買うものが無いな…。(^-^)

シャツも全然出ていない。
黒とか色の濃いロンTが不足してるからそこを補いたいが、それも無いとは…。
まあこのブランドはいつも後から追加されるから、それをこまめにチェックするしかないか。
525
(1): 2023/06/26(月) 21:20:09.90 ID:mU0K0vws0(2/6)調 AAS
ブランドごとダサいとかほざいてる奴は、総じて雑魚。(^-^)

そもそもダファーは通勤用にワンダーシェイプを1度買ったことがあるから、UNIQLOなんかでしか買ってない奴がほかで買うならそれがいいんじゃないか、とお勧めしてやっただけだろうにな。
実際、テーパード型パンツとしてはあのシリーズはシルエットがとてもきれいに見える。
ま、トレンドがすっかりワイドに変わってしまったからもはやそれも無意味だが(笑)

俺が買ったエコーのスポーツサンダルよりもかっこいいものがあるなら、とっとも持ってこいという話。
どうせあまり見つからないのだからいい加減みとめたらどうなんだかな。ブランドどうこうではないぞこれは。
少しはデザインで選べ、雑魚。
526: 2023/06/26(月) 21:29:10.56 ID:mU0K0vws0(3/6)調 AAS
まあ雑魚にモノの価値を判断できるセンスや能力があれば、最初からそんなダサいままではいるわけないのだから無理に決まってるがな。(^-^)

まあセンスがダサいのは仕方ないにしても、それプラス、「自分では着れないもの(似合わないと思えているもの)」があって、
それがさらに感性の邪魔をしてるという。

着れないものだから否定するしかない、っていう。なんとも情けない話だな。
527
(1): 2023/06/26(月) 21:55:26.46 ID:mU0K0vws0(4/6)調 AAS
>>483も才能クラスのオレにしか書けないレスだろうが、
別にこれも個人をけなすために言ってるわけではないだろうにな。(^-^)

ここは"みんなで学ぼうとする場所"ともいえるのだから、そのための素材の1つとして取り上げさせてもらっているだけのこと。
つまり、君たちのため。
ちゃんと褒めるべきところは褒めているし、ダサいと思えるところには「これはちょっと」と素直に感想を書かせてもらうのも当然のこと。

もしも少しも否定されたくないならそもそもやらなければいいんじゃないのか。
そんなのがプロ側みたいな顔をしていていいのか、という感じだけどな。
ま、本当に向上心があってファッションが好きな人なら、どんな意見でも(それが的を射てるなら) 自分から進んでそれを聞きに行くくらいだろうし、むしろそこから学ぶこともあるはずだから感謝さえするはずだろ。
それが少しもないなら、それこそ実態はただの雑魚だからけなされてもしかたがない、ということにしかならないだけだな。

ファッションで"本当の意味で評価をされている人"なんて、いったい世の中に何人いることか。
とくに男性では、ほとんどいないのが現状だと思うぞ。
俺が本当にいいたいのはそれだからな。
それって悲しくないか?とか、それでいいのか?っていう。
いいわけがないだろ(笑)
531: 2023/06/26(月) 22:32:58.00 ID:mU0K0vws0(5/6)調 AAS
>>529
そこはただの事実だろ(笑)(^-^)

ま、再生回数=オシャレかどうか、ではないがな。もちろん。
ほかのYouTuberみたく、わざとらしいくらい明るく振る舞ったりしてないせいだろうな。
陰キャがそのまま陰キャのままで出てるからあまり見る気がしないっていう。
あ、これも悪口ではなくほぼ(その原因の)正解だと思うが。
てゆーかこの程度のあたりまえの感想でもダメなら、言論の自由無さすぎだろ。
533: 2023/06/26(月) 23:19:54.59 ID:mU0K0vws0(6/6)調 AAS
誰が言っても同じこと、を言ってるだけだがな。(^-^)

それが本質ってもの。
まあそれがほぼ俺でないと言えないことだからしかたなく俺が言ってる、わけだがな。
どれも最終的に"共有する"ために言ってるにすぎない。
たとえばショートパンツは穿くだけ無駄に近い、とかいうことも今回のことを通して再確認できたはず。
そうしたことを知識や知恵として"共有する"、そのためにこうした場がある。
そうやって得ていき、成長するためにな。
俺はそのためのレスをしているだけ。そこの意識が欠けている奴が多いな。

そういや最近、足の甲を広くカバーするタイプのサンダルも増えてきたな。
俺が当時求めてたもの(それがeccoのサンダル)だったが、ちゃんと時代もついてきているな。
まあできればマイナーのほうであってほしいが(笑)
自分の好きなスタイルやデザインがメジャーになりすぎてもそれはそれで困るんだよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*