[過去ログ] 【 三 】巨乳のファッション【コテ禁止】 59着目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151
(1): (ワッチョイW 0aad-cFEk) 2022/07/02(土) 07:58:18 ID:TXp98qH90(1/2)調 AAS
画像リンク

152: (ワッチョイW 6b01-t467) 2022/07/02(土) 08:16:57 ID:6usOBRE90(1/2)調 AAS
>>133
カワイイ
153
(1): (ワッチョイW 6b01-t467) 2022/07/02(土) 08:17:27 ID:6usOBRE90(2/2)調 AAS
>>143
カワイイ
154: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) 2022/07/02(土) 08:55:34 ID:EJ/J/zh7M(8/11)調 AAS
>>151
グロ注意
155: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) 2022/07/02(土) 08:56:02 ID:EJ/J/zh7M(9/11)調 AAS
ラデについては現行世代が次期7000系のミドル以下になるので、ノートのラデは現在6600M→次期6750M相当(体裁上
7600Mと銘打つ)になると思う。
nVidiaは電力きついので、ノートに限っては殆ど3000番台からのリネームで3060が3070相当になる(もち体裁上4060と
銘打つ)スライド状態じゃねーかな。

リネームに近くなっても結局価格は下がらず実性能相応の値付けになるのがここ数年のトレンドなので、ラデが相当
ぶち壊さない限り相場高止まりになりそうw
156: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) 2022/07/02(土) 08:56:12 ID:EJ/J/zh7M(10/11)調 AAS
>>153
グロ注意
157: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) 2022/07/02(土) 08:56:36 ID:EJ/J/zh7M(11/11)調 AAS
APUは当面無理だし需要自体が異なる。APUを使うノートはゲーミングノートとして売るわけじゃないんでw
現状でもAMDは確か765M同等程度でしょ。それだけあればクライシスのウォーヘッドも十分動くし、
以降のタイトルはAPUでやる重さじゃない。

(ゲーム内容が重さに見合わないので2012以降のタイトルはマジ嫌い)
158: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) 2022/07/02(土) 12:39:43 ID:bcPA/zXhM(1/3)調 AAS
女子ゲーマー

画像リンク

159: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) 2022/07/02(土) 12:47:14 ID:bcPA/zXhM(2/3)調 AAS
画像リンク

画像リンク

ショップに行ってもどうにもならないのに行列ができてしまう
160
(1): (スフッ Sdaa-B+tg) 2022/07/02(土) 14:09:18 ID:JRlnLfC5d(1)調 AAS
画像リンク

161: (ワッチョイ 0ada-QBhF) 2022/07/02(土) 17:01:37 ID:eEOY7ywC0(1)調 AAS
>>160
痛いタトゥー注意
162: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) 2022/07/02(土) 17:43:44 ID:bcPA/zXhM(3/3)調 AAS
au通信障害の原因が判明! 設備故障に伴うVoLTE交換機におけるトラヒックの輻輳 [156193805]
2chスレ:news


163: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) 2022/07/02(土) 18:08:27 ID:anzx37BtM(1/2)調 AAS
ラデについては現行世代が次期7000系のミドル以下になるので、ノートのラデは現在6600M→次期6750M相当(体裁上
7600Mと銘打つ)になると思う。
nVidiaは電力きついので、ノートに限っては殆ど3000番台からのリネームで3060が3070相当になる(もち体裁上4060と
銘打つ)スライド状態じゃねーかな。

リネームに近くなっても結局価格は下がらず実性能相応の値付けになるのがここ数年のトレンドなので、ラデが相当
ぶち壊さない限り相場高止まりになりそうw
164: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) 2022/07/02(土) 18:08:42 ID:anzx37BtM(2/2)調 AAS
APUは当面無理だし需要自体が異なる。APUを使うノートはゲーミングノートとして売るわけじゃないんでw
現状でもAMDは確か765M同等程度でしょ。それだけあればクライシスのウォーヘッドも十分動くし、
以降のタイトルはAPUでやる重さじゃない。

(ゲーム内容が重さに見合わないので2012以降のタイトルはマジ嫌い)
165: キモ七 (ワッチョイW 035f-dLte) 2022/07/02(土) 19:18:36 ID:nDp4fkzT0(1)調 AAS
【悲報】「謝って済む話じゃねえ!」auショップに怒鳴り込む客殺到 まぁ高い金払ってんだから当然よな [323057825]
2chスレ:news
166: (アウアウウー Sacf-aRH9) 2022/07/02(土) 20:36:33 ID:l+KspOnHa(1)調 AAS
半グレの報復かよ
167: (ワッチョイW a3a7-YyF1) 2022/07/02(土) 20:44:01 ID:sys9ltW30(1/2)調 AAS
画像リンク

168: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 20:58:21 ID:PlFoYbsXM(1/9)調 AAS
発売前はさんざん持ち上げてNVIDIA終わった次はRADEONの時代だって書き込みが増加するけど、
いざ発売してみるとがっかりなのがRADEONだけど10年以上もこれやってるのでそろそろ本命RADEON来ないのかね?w
169: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 20:58:33 ID:PlFoYbsXM(2/9)調 AAS
RX5700の対抗で買ったり負けたりはRTX2060Superだったような?
しかしセール相手に通常売価を比較するのが一番の謎だ
Omenみたいに二段値下げとはいえ一ヶ月くらいずっとセールしてたのか?
170: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 20:58:45 ID:PlFoYbsXM(3/9)調 AAS
双方セール価格だとおもうよ
5700の頃2070は6万円程度~でたまに目玉セールでゴミメーカーのが5万ジャストとかだったから
2060SUPERは後からでたけどほとんど値下がりしなかったな
171: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 20:58:57 ID:PlFoYbsXM(4/9)調 AAS
オウメンバッテリー外したわ
ついでに見たSSDはサムスンが刺さってた
これバッテリーのネジの上に刺さっとるから最初バッテリー外れなくて焦ったで
AMDの人はSSDは左に刺さっとるんかな
172: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 20:59:12 ID:PlFoYbsXM(5/9)調 AAS
仕事で動画やアニメーションを扱う人ならゲーミングノートは長く使えて(ミドルクラスを選べば)結果的に安く上がるから
おすすめだけど、仕事に使うでもなくゲームすらしないベンチマーカーにはコスパ悪いだけの代物だわな…w
まぁ飯食ってるロじゃない普通のゲーマーはグラボにすら金かけないけど
173: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 20:59:26 ID:PlFoYbsXM(6/9)調 AAS
Zen4なんてがっかりCPU買う意味がないぞ
海外の情報通を見ても本命はZen4ではなくZen5だと言ってるように、
今情報が出始めてもっともHOTなCPUであるZen5を待つのが正解
174: (ワッチョイW a3a7-YyF1) 2022/07/02(土) 21:56:24 ID:sys9ltW30(2/2)調 AAS
画像リンク

175: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 22:07:25 ID:PlFoYbsXM(7/9)調 AAS
まだ発売どころか正式な製品発表すらしてない製品でマウントしようとするやつは
実際にその製品が出る頃になるとまた新しい製品を持ち出して最新の買えない理由を作り
ゲーミングスレでapple製CPUを持ち出すのもゲームなんてしない無関係なベンチしか見ない境界知能の持ち主
176: (ワッチョイW 0aad-cFEk) 2022/07/02(土) 22:07:34 ID:TXp98qH90(2/2)調 AAS
画像リンク

177: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 22:07:39 ID:PlFoYbsXM(8/9)調 AAS
M1 →詐欺
Zen4 →ディスクトップは長寿ソケットで最高だった
core i7-12xxxxより前のcore →ゴミ

何買えばいの?hxってやつ?
178: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/02(土) 22:08:01 ID:PlFoYbsXM(9/9)調 AAS
ここはゲーミングノートスレだからTDP高い同士で勝てるなら文句ないし、AMDの方針もなんら間違ってないと思うよ。

そもそも比較自体がナンセンスかつ恣意的に見える。
高TDPで設定されてるZen3を低電力に限定してベンチさせるってのが非現実的。
ゲームで比較させるにしても現実は45Wのものを15Wで動かすわけがない。
モバイルアスロンで徹底した省電力ゲーミングPCの自作やってるんじゃないんだから、Zen3を採用したラップトップ
メーカーは選択した以上は最低でも25Wは食わせる。

この新アーキのメリットは「食わせれば性能が出るし、低電力で駆動しても十分な性能が出せる」っていうフレキシブルな
性能なわけで。シングル性能はもちろん内部処理も思いっきり改善したから実アプリケーション動作も速い。

まぁ選べるならインテルにしたいけどな俺は
179
(1): (ササクッテロラ Sp23-A/OY) 2022/07/03(日) 01:08:41 ID:1e7h2E0Ep(1)調 AAS
>>133
だれ???めっちゃ最高
180
(3): (ワッチョイW a3a7-SGcD) 2022/07/03(日) 06:47:59 ID:ljeYc//H0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

181: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 07:56:45 ID:91zqTFGRM(1/42)調 AAS
>>180
グロ注意
182: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 07:56:53 ID:91zqTFGRM(2/42)調 AAS
>>179
グロ注意
183: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 07:57:22 ID:91zqTFGRM(3/42)調 AAS
ZEN3は電力喰わせても性能が伸びないが正しい
画像リンク

184: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 07:57:37 ID:91zqTFGRM(4/42)調 AAS
1. 先代Zen2モデルがグラフに入ってない
2. 5800Hの対抗馬11800Hにかなりの低電力で匹敵している

むしろ省電力化を重視した5800Hの高性能ぶりを示すグラフに見える。
そもそも5800Hを見てインテルが後出しで対抗製品の11800Hを設定したわけで、逆に見れば
そこまで電気食わせないとZen3を追い越せなかったということ。
185: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 07:57:55 ID:91zqTFGRM(5/42)調 AAS
デスクの3600Xはなんかこうワンテンポ遅れてるような挙動だったから5600Xに交換したら快適そのもので特にゲームだとZEN3最高とか思ってたんだが
やっぱノートだと熱の問題もあるのか
ノートはZEN2でも問題ない感じ?
186: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 07:58:08 ID:91zqTFGRM(6/42)調 AAS
OMEN16買ってSSD増設した人いたら教えて欲しいんですが、普通に空きスロットに増設した?
それとも最初から付いてたやつ外ししてそこに新しいSSD差し替えて元々付いてたSSDを空きスロットに付けました?

なんか気持ち的に後者の方が良い気がして…
速度などかわりなければ普通に空きスロットに増設したいのですが
187: (ワッチョイW a3ff-TuZp) 2022/07/03(日) 08:37:43 ID:i6CZXTbZ0(1)調 AAS
>>143
ハンディファン使いながら何でそんなカーデ羽織ってんだ
188: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 08:44:32 ID:91zqTFGRM(7/42)調 AAS
元祖、清楚な乃木坂46メンバー達

画像リンク

189: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 08:44:57 ID:91zqTFGRM(8/42)調 AAS
ゲーミングノートはまだ値段が付く3年目くらいで売り飛ばしてるから
元のSSDは外して保管しておいて売る時にメモリと一緒に元に戻して処分してるわ

円安が進んだ場合はオクとかで
円高が進んだ場合やオクで溢れてる機種なら店に持ち込む
190: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 08:45:09 ID:91zqTFGRM(9/42)調 AAS
昔はもともとの構成取っといてたけど、取っておいた2.5インチやM2の数が増えてどれがどれだかわけわからんくなってきた。

道具は人間に奉仕すべきもので、道具に煩わされるのは本末転倒!
191: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 08:45:56 ID:91zqTFGRM(10/42)調 AA×

192
(2): (アウアウウー Sacf-aRH9) 2022/07/03(日) 09:00:48 ID:XjJmf/x/a(1/2)調 AAS
画像リンク

193: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 09:13:18 ID:91zqTFGRM(11/42)調 AAS
>>192
グロ注意
194: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 09:13:37 ID:91zqTFGRM(12/42)調 AA×

195: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 09:23:53 ID:91zqTFGRM(13/42)調 AAS
MSI、Radeon RX 6600M搭載の15.6型ゲーミングノート
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

ASUS、外付けGPU対応のゲーミングノートPCに大画面モデル「ROG Flow X16」
外部リンク:news.mynavi.jp

ASUS、Core i9-12950HX搭載ゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 17 Special Edition」
外部リンク:news.mynavi.jp
196: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 09:24:06 ID:91zqTFGRM(14/42)調 AAS
ベンチしか見てない人は気が付かないけどスコアが大差なくても世代が進むとCPU使用率が下がってたりする
Sandyおじさんがイキってまだ現役だと貼り付けたスクショのタスクマネージャーまで出してたせいで発覚
197: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 09:24:26 ID:91zqTFGRM(15/42)調 AAS
Thunderbolt3~4付いてりゃ外付けGPUボックスってのがあるのでそれでも良いのでは。デカいけど。

そもそもデスクトップGPUを外付けするのはコスパ悪いし、筐体サイズに関わらず据え置きPC同然と化すので
実用性が低いと思うけどね。件のROG XG Mobile(3070)なんて15万円近くするし、だったらデスクトップの
3070Tiで小型PCでも組むわな普通。

あとアスースでも大昔にノートと外付けボックスの専用セットが出てて、昔のグラボサイズだったこともあって
今の製品より可搬性が良かったけど全く定着しなかった。エイスースってホンマ外付けに拘るけど空回り。

198: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 09:24:42 ID:91zqTFGRM(16/42)調 AAS
メーカー名くらい正しく覚えようぜ

○ アスーステック
○ ギガバイト
○ デル
○ エイサー
○ レノボ
○ エムエスアイ
○ オイミン
199
(1): (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 09:41:02 ID:JUVxSNcer(1/3)調 AAS
>>180
カワイイ
200: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 09:41:20 ID:JUVxSNcer(2/3)調 AAS
>>192
カワイイ
201: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 10:09:41 ID:91zqTFGRM(17/42)調 AAS
>>199
グロ注意
202: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 10:09:48 ID:91zqTFGRM(18/42)調 AAS
KDDI「損害賠償は全く利用できない場合に限る」 今回は利用しずらい状況であり対象外の構えか [323057825]
2chスレ:news


203: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 10:19:34 ID:91zqTFGRM(19/42)調 AAS
>CPU電源管理で99%にすれば出力99%で発熱が大幅に減る魔法があると信じてた様子
95%以下…TB無効+基本クロックから-%適用開始
96~99%…実は何も起こらない(100%と同じ)

これ知らん奴多いよな
99%勧めて来るアホw
Core iは95%から適用だっつーのw
204
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 10:20:13 ID:91zqTFGRM(20/42)調 AAS
画像リンク


アクリル研磨材で天板アクリルを磨いて傷消し
A3ノビプリンタでアートワーク印刷
サークルカッターで穴開け
ネジは錆びていたのでさびを落としてプライマー塗ってシリコン変性塗料からパール塗料で
ボディの傷はパテ埋めから塗装すればいいんだろうけどそこまで気にならないので放置

材料費大体25000円
噂に違わぬ簡単取り付けだったけどなんだかんだいって
初心者おすすめ妥協超必コンボぐらいの難易度は有る感じだった

205: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 11:02:11 ID:JUVxSNcer(3/3)調 AAS
>>204
グロ
206
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 11:14:02 ID:91zqTFGRM(21/42)調 AAS
生駒

秋田の実家
画像リンク

207: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 11:14:23 ID:91zqTFGRM(22/42)調 AAS
それだけじゃないっしょ
advanced optimus
g-sync
高tgp
gen4 ssd
pd給電
thunderbolt
4方向排気
延長保証年数
譲渡後の保証

個人的には1.5万以上の差はあると思うけど3万の差はないかなーと思う
ちなみにメモリだけはOMENが良いもの載せてたから入れ替えて使ってる
208: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 11:14:46 ID:91zqTFGRM(23/42)調 AAS
Corsair,同社初のゲーマー&実況者向けノートPC「VOYAGER a1600」を発表。ハイスペックとStream Deck互換ボタン搭載が見どころだ
外部リンク:www.4gamer.net
209
(2): (アウアウウー Sacf-aRH9) 2022/07/03(日) 12:47:38 ID:XjJmf/x/a(2/2)調 AAS
画像リンク

210
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 12:52:36 ID:91zqTFGRM(24/42)調 AAS
>>209
グロ注意
211
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 12:52:42 ID:91zqTFGRM(25/42)調 AAS
アフィ扱いされそうだからリンクは貼らんけど、GeForce NOWの発展版のようなPresetという名称のサービスがクラファンのKickstarterで出資を募ってる
RTX3070まで対応する仮想ゲーミングPCのサブスクだけど、レイテンシ含め使い物になるレベルなら、お金はないけどPCゲームをやりたい層に刺さるかも
212
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 12:52:56 ID:91zqTFGRM(26/42)調 AAS
オメーンのi5/3060の限定モデルの値段がほぼ4月の水準に戻ったな。
在庫無くなると値上げして購入数を減らし、国内在庫確保したら下げるっていう単純な手法かよ…w
213
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 12:53:12 ID:91zqTFGRM(27/42)調 AAS
外部リンク:futaman.futabanet.jp

山田涼介の『Apex Legends』の実力に衝撃、元プロゲーマー「StylishNoob」が絶賛した実力とは!?

9月発売の雑誌『TVガイド PERSON』(東京ニュース通信社)の中で、山田は最近気になる人として、元プロゲーマーで現在はゲーム配信者である「StylishNoob氏(スタイリッシュヌーブ)」の名前を挙げ、「僕がやっているゲームがすごく上手な方」「会いたいし、一緒にゲームしたい。いろいろ教えてほしいです」とコメント。

 このStylishNoob氏とは、かつてゲームの日本代表だったこともある伝説の元プロゲーマー。現在もプロゲーミングチーム「DeToNator(デトネーター)」に所属してゲーム配信などを行っており、ゲーム好きの間では“スタヌ”の愛称で親しまれている人気配信者だ。

 後日、雑誌での山田のコメントを知ったStylishNoob氏は、自身のゲーム配信の中で山田の発言に驚きながらも、一緒にゲームができる日が来ることを「待ってます」とうれしそうに答えていた。

 これを受けて10月22日放送のラジオ番組『Hey!Say!7 UltraJUMP』(文化放送)に出演した山田は「(StylishNoob氏の反応を知り)今、すごくうれしいんです」「いつか(一緒にゲームを)やりたいですね~、ホントに」「もう俺、泣ける。そんなコラボがあったら……」と興奮ぎみに語り、現在ハマっているゲーム『エーペックスレジェンズ』を憧れの人とプレイしたくてたまらない様子だった。

214: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 12:54:39 ID:RP2hUPdzr(1/2)調 AAS
>>206
グロ
215
(1): (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 12:54:57 ID:RP2hUPdzr(2/2)調 AAS
>>209
カワイイ
216: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 13:46:11 ID:91zqTFGRM(28/42)調 AAS
>>215
グロ注意
217
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 13:46:24 ID:91zqTFGRM(29/42)調 AAS
あ、TGPはNVIDIAコントロールパネルで見られるんだ分かりにっくwww

それ前からそうだよ。16GBを買うことになるから7000円くらいの追加投資が必要で結局そこまでお得じゃない。
どうせならM2も128GBにしてガンガン値下げしてくれやって思う。
218
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 13:46:40 ID:91zqTFGRM(30/42)調 AAS
ComicWakerか?
あそこ1ページ開くと500MB~700MBくらい食うからタブ対応ブラウザ使っていると16GBは簡単に食い尽くす
問い合わせしたことあるけど正常だと言われたw

ゲームも今は重いものだとFHDでVRAM8GB近く使うものもあるからRTX4000スレだと最低12GB言われてる
そういうゲームはVRAMだけでなくRAMも食うから32GB欲しくなるな
219
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 13:46:58 ID:91zqTFGRM(31/42)調 AAS
4K液晶だとビットマップキャッシュが展開されるから2KBの単色gifでさえブラウザ上で展開するとメモリが200MB消費される
何でそんな専門高1年で習うような基礎知識も知らないんだ
220
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 13:47:16 ID:91zqTFGRM(32/42)調 AAS
そもそもゲーマーは高解像度でプレイしないからな。仕事や趣味で高解像度モニタ使ってる人が片手間でゲーム起動して遊ぶときくらいでは。
そういう場合でもスケーリングで十分いけるけど。
221
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 13:47:32 ID:91zqTFGRM(33/42)調 AAS
FPSとか常時動きの激しいものは4Kでやる意味があまりない
グラに凝った謎解き系やパズル系とか、アクション系でも独自の世界観で探索などが多いものは4Kでやっても楽しい
222
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 13:48:27 ID:91zqTFGRM(34/42)調 AAS
CoD1なんて1080pのアスペクト比対応してないからWXGA設定でプレイしてるわ俺。なぜか横長になるけど。
今のゲームみたいに章ごとのOP、無駄な謎解き、当然QTEも無いし、一々マップが広大だから何十年でもプレイできる

223: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:13:14 ID:Ag6zF/6Dr(1/10)調 AAS
>>222
つまんね
224: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:13:22 ID:Ag6zF/6Dr(2/10)調 AAS
>>221
つまんね
225: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:13:29 ID:Ag6zF/6Dr(3/10)調 AAS
>>220
つまんね
226: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:13:39 ID:Ag6zF/6Dr(4/10)調 AAS
>>219
つまんね
227: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:13:49 ID:Ag6zF/6Dr(5/10)調 AAS
>>218
つまんね
228
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:30:37 ID:91zqTFGRM(35/42)調 AAS
あ、TGPはNVIDIAコントロールパネルで見られるんだ分かりにっくwww

それ前からそうだよ。16GBを買うことになるから7000円くらいの追加投資が必要で結局そこまでお得じゃない。
どうせならM2も128GBにしてガンガン値下げしてくれやって思う。
229
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:30:58 ID:91zqTFGRM(36/42)調 AAS
デスクトップ版のRTX4090が450Wで性能2倍なんだっけ?
ワッパが改善しないと放熱に限界のあるノートで性能アップは厳しいよな
現状ですらRTX3060laptopのTGPが130WなのにRTX3080Ti laptopのTGPが150Wまでしか上がってないからなぁ
230
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:31:17 ID:91zqTFGRM(37/42)調 AAS
そもそも4000番台ハイエンドは日本で発売されるの?
日本のAC100Vコンセントだと1500Wまでしか使えないけど、
コンセント改造、増設必須じゃないの?
231
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:31:28 ID:91zqTFGRM(38/42)調 AAS
中古で破格(ヒビ割れとかあるけど相場より2、3マン安い)のゲーミングノートはぼったくりかな?gtx1060 と i7 8750h なんだけどどう思う?一応返品できるらしいけど
232
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:32:04 ID:91zqTFGRM(39/42)調 AAS
1280Pのベンチがかなりしょぼいから30W~40Wくらいでのパフォーマンス求めるならRyzen6000が安定だな
60W食わせていいなら圧倒的にAlderだが
233
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:32:24 ID:91zqTFGRM(40/42)調 AAS
全然違う
【!新登場!】Core i 12000XHシリーズ→ノートで唯一PCIe5対応!内蔵GPUを取り去ったので20レーンすべてがdGPUのために空対応!グラボの全力が引き出せる!!
Core i 12000Hシリーズ→論外!PCIe4対応のゴミの時点で論外なのに、さらに糞内蔵GPUがレーンを半分帯域を強制独占されてるためグラボの全力が引き出せない!
Ryzen 6000Hシリーズ→論外!PCIe4対応のゴミの時点で論外なのに、さらに糞内蔵GPUがレーンを半分帯域を強制独占されてるためグラボの全力が引き出せない!
234
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:32:41 ID:91zqTFGRM(41/42)調 AAS
残念ながらノートのGPUでは帯域不足に「未だ」なってない
更に負荷の重いゲームでは帯域不足の前に処理が終わらないので帯域以前の問題が
235: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:34:03 ID:Ag6zF/6Dr(6/10)調 AAS
>>234
つまんね
236: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:34:11 ID:Ag6zF/6Dr(7/10)調 AAS
>>233
つまんね
237: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:34:18 ID:Ag6zF/6Dr(8/10)調 AAS
>>232
つまんね
238: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:34:25 ID:Ag6zF/6Dr(9/10)調 AAS
>>231
つまんね
239: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 14:34:36 ID:Ag6zF/6Dr(10/10)調 AAS
>>230
つまんね
240
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) 2022/07/03(日) 14:35:28 ID:91zqTFGRM(42/42)調 AAS
【ゲーム】『エルデンリング』ついにブーム終焉? オンラインが過疎状態に… [爆笑ゴリラ★]
2chスレ:mnewsplus


241: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 15:04:15 ID:AI/5kwoAr(1)調 AAS
>>240
つまんね
242
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 16:13:33 ID:B4D+svR8M(1/10)調 AAS
マジで内臓GPU取り去ってるなら、ノートとして終わってる。
今、こんなので好きなGPU maxで使えるし。そんなとんでも無いもん買うならこれ買うわ

外部リンク:br.atsit.in
画像リンク

243: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 17:51:08 ID:Ie1Djbegr(1/9)調 AAS
>>242
グロ
244: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 17:51:21 ID:Ie1Djbegr(2/9)調 AAS
>>229
つまんね
245: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 17:51:30 ID:Ie1Djbegr(3/9)調 AAS
>>228
つまんね
246: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 17:51:44 ID:Ie1Djbegr(4/9)調 AAS
>>217
つまんね
247
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 18:08:52 ID:B4D+svR8M(2/10)調 AAS
ビッグ・ダディ家系図

画像リンク

248: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 18:57:31 ID:Ie1Djbegr(5/9)調 AAS
>>247
グロ
249: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 18:57:51 ID:Ie1Djbegr(6/9)調 AAS
>>213
つまんね
250: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 18:57:59 ID:Ie1Djbegr(7/9)調 AAS
>>212
つまんね
251: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 18:58:07 ID:Ie1Djbegr(8/9)調 AAS
>>211
つまんね
252: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 18:58:13 ID:Ie1Djbegr(9/9)調 AAS
>>210
つまんね
253
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 20:21:10 ID:B4D+svR8M(3/10)調 AAS
なるほどねぇ

画像リンク

254
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 20:21:21 ID:B4D+svR8M(4/10)調 AAS
流行の最先端はコレな
画像リンク

255
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 20:21:41 ID:B4D+svR8M(5/10)調 AAS
時代派かコース派に分かれましたよね。あなたはどっち?
画像リンク

画像リンク

,
256
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 21:40:06 ID:B4D+svR8M(6/10)調 AAS
NEC PC-8801 PC-9801の思い出 但し88はSR以降、98はU2、エプソン互換機は除く [468394346]
2chスレ:news
257: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 21:59:16 ID:EItEyNiHr(1/4)調 AAS
>>253
グロ
258: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 21:59:23 ID:EItEyNiHr(2/4)調 AAS
>>254
グロ
259: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 21:59:34 ID:EItEyNiHr(3/4)調 AAS
>>255
グロ
260: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/03(日) 21:59:42 ID:EItEyNiHr(4/4)調 AAS
>>256
つまんね
261
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 22:23:55 ID:B4D+svR8M(7/10)調 AAS
レノボ20%やってるので、レギオン3070の196000円が実質16万円切るくらいだね。
元の価格が先月より1万円以上上がったので旨味が無くなったけど、悪く無いお値段。
262
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 22:24:12 ID:B4D+svR8M(8/10)調 AAS
自分の部屋で使うデスクトップ
リビングに設置してある家族用のデスクトップ
家の中で持ち歩くゲーミングノート
外に持ち出すのはタブレット

全部揃えてあるのに決まっているだろう
263
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 22:24:36 ID:B4D+svR8M(9/10)調 AAS
レノボのレギオンのRyzen+RTX3070をリーベイツの20%還元で買うのが今のところ最良。ただし16Gぶんのメモリの追加投資は必要。
先月はOMEN16の3070が15万円であったけど今は少し値上げしたままなのであんまり芳しくない。
264
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/03(日) 22:24:48 ID:B4D+svR8M(10/10)調 AAS
個人的に思うけど、値上げしたり据え置きするなら各社ストレージ増やしてくれよって思う。
OMENは512GB標準だが、入ってるのはサムスンの980PROのGen4。これ契約で安く仕入れてるんだろうけど
無印980にしてでも1TBにして欲しいわ。俺は結局無印980の1Tと970PROの2Tを買う羽目になったから。
265: (ササクッテロラ Sp23-A/OY) 2022/07/04(月) 03:34:36 ID:Dgt77dZyp(1)調 AAS
>>180
若い時はまだいいけど、これで歳とったらまじで垂れ乳ババアでゴミだな
266
(1): (ワッチョイW 8f5f-gQQH) 2022/07/04(月) 07:44:31 ID:czDQINTs0(1)調 AAS
画像リンク

267
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/04(月) 07:45:39 ID:00u0f1h7M(1/35)調 AAS
>>266
グロ注意
268
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/04(月) 07:45:58 ID:00u0f1h7M(2/35)調 AAS
HWinfoとかHWmonitorで計測してCPU温度がどういう風に遷移してるのか確認してみたら?
CPU温度が一瞬だけ上がるとかならよくある挙動
ずっと高かったり、あとはCPUコアで大きく温度が離れてたりしたらなんかおかしい可能性が高いけど
269
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/04(月) 07:46:11 ID:00u0f1h7M(3/35)調 AAS
アイドル状態なら低いはずなんでそこから観測して
YouTube視聴時に最大どのくらいCPU使用するか、一時的にでも使用率上がれば当然温度上がるし
安定すればそこから下がっていくし
部分的な切り取りじゃなくか経過観察してみるといい
270
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/04(月) 07:46:51 ID:00u0f1h7M(4/35)調 AAS
PM981 512GB(TLC ディスコン)
Sequential Read 3000 MB/s
Sequential Write 1800 MB/s
PM981 1TB(TLC ディスコン)
Sequential Read 3200 MB/s
Sequential Write 2400 MB/s

--------------------------
PM981a 512GB(TLC)
Sequential Read 3500 MB/s
Sequential Write 2900 MB/s
PM981a 1TB(TLC)
Sequential Read 3500 MB/s
Sequential Write 3000 MB/s

--------------------------
970 EVO 500GB(TLC)
Sequential Read 3400 MB/s
Sequential Write 2300 MB/s
970 EVO 1TB(TLC)
Sequential Read 3400 MB/s
Sequential Write 2500 MB/s

--------------------------
970 PRO 512GB(MLC)
Sequential Read 3500 MB/s
Sequential Write 2300 MB/s
970 PRO 1TB(MLC)
Sequential Read 3500 MB/s
Sequential Write 2700 MB/s
271
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/04(月) 07:47:04 ID:00u0f1h7M(5/35)調 AAS
そんなSSDの型番まで拘るモンかねぇ
どうせWD BLACKに交換するから元は何でも良いや
PCI e 3.0や4.0どころか、SATAの SSDと比較しても
読み込み時間の差を実感できるほどの違いも無いんだし
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
272
(1): キモ七 (オイコラミネオ MM7f-dLte) 2022/07/04(月) 08:10:30 ID:00u0f1h7M(6/35)調 AAS
「イット!」カトパン後任の宮司愛海アナ マンガ・落語好き、スキャンダルなしの素顔
外部リンク:www.dailyshincho.jp
画像リンク

画像リンク

273: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/04(月) 09:33:13 ID:efqSpWSSr(1/4)調 AAS
>>261
つまんね
274: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/04(月) 09:33:20 ID:efqSpWSSr(2/4)調 AAS
>>262
つまんね
275: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/04(月) 09:33:26 ID:efqSpWSSr(3/4)調 AAS
>>263
つまんね
276: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/04(月) 09:33:35 ID:efqSpWSSr(4/4)調 AAS
>>264
つまんね
277: (オッペケ Sr23-t467) 2022/07/04(月) 09:33:49 ID:G7DQ1Z6dr(1/3)調 AAS
>>267
つまんね
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s