[過去ログ]
【 三 】巨乳のファッション【コテ禁止】 59着目 (1002レス)
【 三 】巨乳のファッション【コテ禁止】 59着目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72: キモ七 (オイコラミネオ MM43-PV3m) [] 2022/06/30(木) 16:34:22 ID:Ji9MLiYGM 色域のあまり良くないとされるゲーミングノート買ったけど、色とかにあまり拘りのない俺でもそれなりにガッカリするレベルで少し落ちこんだが、設定で彩度を上げたらかなり満足の行く鮮やかさになったよ 色域に関してはよっぽど細かいこと気にする人じゃ無きゃ低いのでも大丈夫だと思う ただメモリ8GBはどうかなw 付いたポイントで買えばいいのかもね 、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/72
73: キモ七 (オイコラミネオ MM43-PV3m) [] 2022/06/30(木) 16:34:36 ID:Ji9MLiYGM OMEN by HP Laptop 16-b0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/8GBメモリ/フルHD/IPSディスプレイ/RTX 3060搭載モデル が10万9000円なら上のTUFも悪くないね 3050は結構動くぞ 、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/73
74: キモ七 (オイコラミネオ MM43-PV3m) [] 2022/06/30(木) 16:34:46 ID:Ji9MLiYGM >>561 どっちも増設前提のメモリ8GBだしそれならOMEN 16のi5モデルいくよな普通に 1万円ちょいで液晶も筐体クオリティ・排熱性能もCPUもGPUもアップグレードできるんだから 3050と3060じゃ雲泥の差があるしこれでTUF Dash買うのは安物買いの銭失いとしか思えん 、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/74
75: キモ七 (オイコラミネオ MM43-PV3m) [] 2022/06/30(木) 16:34:59 ID:Ji9MLiYGM GPUが3050だし大抵のゲームで不足になることはないよ シングル性能はあるし寧ろ低発熱で都合がいい CPUもりもり使ったエンコードとかしたいならゴミだが ( http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/75
76: ノーブランドさん (ワッチョイW 3fd1-UfpJ) [sage] 2022/06/30(木) 17:41:20 ID:LTWWNDpQ0 https://i.imgur.com/zYJtBdr.jpg https://i.imgur.com/Zx2DMEb.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/76
77: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 17:43:02 ID:n2wceFAFM >>76 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/77
78: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 17:43:33 ID:n2wceFAFM ・田村ゆかりさんと結婚できる条件 「部屋が汚くても気にしない」 「埃だらけでも気にしない」 「基本外食でも気にしない」 「移動は公共交通機関か徒歩でいい」 「キッチンを物置として利用する能力がある」 「平らな台を全部物置にできる能力を有している」 「朝ごはんなど数十年単位でいらない」 「米よりもパン派である」 「高野豆腐がこの世から消えても困らない」 「家事ができないのがガチでも気にしない」 大して敷居は高くないな 出展 https://rocketnews24.com/2018/04/20/1049464/ 、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/78
79: ノーブランドさん (ワッチョイW 4fff-Zwlv) [sage] 2022/06/30(木) 18:59:33 ID:wLUI0CiB0 >>76 この難波はまだ14とかだったはず これからどうなるか期待大 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/79
80: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:03:53 ID:n2wceFAFM >>79 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/80
81: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:04:19 ID:n2wceFAFM OMEN16 ・3060同等かそれ以上のRX6600M(ただし高解像度でやや弱い) ・対して+10%程度しかベンチが伸びない3070(115Wだけど熱々) 16000円差くらいなら3070かなって思うけど、25000円近い価格差があるからホント迷うなコレ。絶対的に見ればミドルロークラスのグラボが買える値段だし。 ゲームでの高解像度なんて必要なくてあと10年は1080pでプレイするだろうしなあw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/81
82: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:04:32 ID:n2wceFAFM AMDモデルは…(略)…付属売却益を+5000円見てる。 つかリーベイツが終わったのが結構痛い。 まぁ概ね2万円の差であってもたった10%の性能差に出すには大きいよ。1割アップを手にするのに2割近い投資。 ちょっとでも良いものにしたいって盛っていっても結局は半年後4000が出た瞬間に値が付かなくなるからね。。 ネットにしろ本スレにしろみんな6600どころか2060レベルで持て余してるのは確かで、結局ハッキリしてないんで悩みどころ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/82
83: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:04:44 ID:n2wceFAFM 逆に言えば、6600Mにダウングレードしても1.7万しか安くならないってことなんだよね この選択肢で6600M選ぶ方が微妙だと思うけどな 単純な演算性能だけじゃなく、ラデとゲフォっていう大きな違いがあるわけだし いずれにしても、リーベイツが終了した今買うのは精神衛生上の損失がでかいなw 割高でも別のもん買いたくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/83
84: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:04:56 ID:n2wceFAFM 2週間前に6600M買いました~自分は暇つぶしにWP9をたまにやるくらいだけれど8年前のノートに比べて起動も早いし通常時も快適だから満足してます。 3070と迷ったけど自分の使い方だったら差額分でそのうち外付けDVDとか何か買ってもいいかなと思って決断しました。 早くまたポイント復活すると良いですね~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/84
85: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:05:17 ID:n2wceFAFM ドスパラのノートパソコン無いね値下げするまで待ってたのに リフレッシュレート240hzで良かったのにボーナス出たら買おうと思ったのに残念 今のゲーミングノートは144hzばかりでだめだ占有率も80%とかだしゴミばかり レイトレックは165hzと中途半端で買おうか検討中165hzだと不具合が出るって 記事を見たことがあるから・・・ついてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/85
86: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:05:32 ID:n2wceFAFM blade 14 去年から初ゲーミングと、ノートでめちゃくちゃ経験得たかったんで買い替えまくって合うのを探した 17 15 13インチ試した 元々MACにしようか悩んでた俺には単体で、それなりに強力である事、モバイル性が高い事で、 blade14を使って1番しっくり来た。 そして14インチだとも分かった。元々MACにしようとしてたからサイズには気づけたはずだけど、何故か遠回りに。元々MACに近いので探してたのに自分を見失ってたw 直近だとXGmobile 3080 Flow z13まで試してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/86
87: キモ七 (オイコラミネオ MM93-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:06:05 ID:n2wceFAFM Webデザイナーみたいな職業って特別な才能も資格もなくて5割位はハッタリ職業なんだけど 発注するほうもデザインの事なんてよくわからないから結局Macとか使ってるとプロっぽく見えてそれで成立するんだよ 俺はシステム屋だけどデザイナーとも共同作業することも多くて色々話す事多かったがMacもっていくと全然反応が違うらしい デザインのプロだかやっぱりWindowsとはちがうデザイン専用のパソコンつかってるんだなーなんて素人は思ってしまうらしい で、そういう風潮があるからデザイナー気取りの人らやあこがれる人はMac買うことが目的化神格化してる 俺も昔サブで使ってたけどWindowsと比べるとやれることが極端に少ないただの低シェアパソコンだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/87
88: ノーブランドさん (オッペケ Sra3-BSaG) [sage] 2022/06/30(木) 19:22:29 ID:LslS5B04r >>76 カワイイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/88
89: キモ七 (ワッチョイW 8f5f-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:30:26 ID:ikP1c2Qh0 >>88 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/89
90: キモ七 (ワッチョイW 8f5f-PV3m) [] 2022/06/30(木) 19:30:51 ID:ikP1c2Qh0 ( ・中澤→IT社長 ・石黒→ミュージシャン ・安倍→俳優 ・飯田→会社員(元ミュージシャン) ・福田→会社員→離婚 ・後藤→会社員→私ゴマキ ・保田→シェフ ・矢口→俳優→離婚→クローゼット ・市井→ミュージシャン→離婚→しげお ・辻希→ウルトラマン ・加護→チンピラ→離婚→美容系社長 ・石川→野球 ・吉澤→関東連合 ・紺野→野球 ・高橋→芸人 ・小川→ミュージシャン ・藤本→芸人 ・新垣→俳優→離婚→元芸人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/90
91: ノーブランドさん (ワッチョイW 0f68-PQ8/) [sage] 2022/06/30(木) 19:40:25 ID:QGRfIy+y0 JC3だろ あと3年チョット待つのは長い… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/91
92: ノーブランドさん (ササクッテロラ Spa3-nTrM) [] 2022/06/30(木) 20:55:50 ID:yEnzvI2vp >>90 中澤が勝ち組か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/92
93: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/06/30(木) 22:17:54 ID:RNhFJWgOM 技量が要求されるとか技量が高いとかだと刀とか曲剣とか刃が薄くて折れやすい武器とかフレイルみたいな特殊な動きをする武器を扱えるみたいな 打よりも斬ってイメージだから出血なんかも技量ってイメージ 雷とか炎とか氷とか全部ひっくるめて魔法ってイメージなんだけど出血は神秘だし炎は信仰だし雷が技量なんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/93
94: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/06/30(木) 22:18:14 ID:RNhFJWgOM アギールからサリアの結晶坑道に飛ばされて クソミサイルで殺されつつやっとの思いで祝福に触れてからの 外出た時の世紀末な風景見た衝撃はやばかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/94
95: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/06/30(木) 22:18:48 ID:RNhFJWgOM https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1421212.html ワロタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/95
96: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/06/30(木) 23:04:43 ID:RNhFJWgOM 俺も初見ではツリーガードはしっかりスルーしたんだが、おかげでエレ教会もスルーしてしまったためゲーム中盤くらいまでクラフトできなかったわ 行商人が売ってる調合レシピのナンバリングが20近くになってるのにクラフトするための基礎ツールが一向に手に入らないでおっかしいなーって思ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/96
97: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/06/30(木) 23:04:55 ID:RNhFJWgOM 初回プレイはほぼほぼ攻略見ないで自力でやったんだけど、手探りで進めて道が拓けたときの嬉しさはひとしおだった 一方でヒントが分かりづらかったり全くなかったりすることの多いゲームだから完全な無駄足や徒労に終わった探索も多く、もう一回記憶消してやり直したいかというと微妙なところだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/97
98: ノーブランドさん (ワッチョイ 3f4b-tCSL) [] 2022/07/01(金) 00:25:48 ID:6qGy3nCU0 https://i.imgur.com/RnthG1R.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/98
99: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/07/01(金) 01:21:13 ID:JIUxNtQqM >>98 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/99
100: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/07/01(金) 01:21:18 ID:JIUxNtQqM 初回プレイはほぼほぼ攻略見ないで自力でやったんだけど、手探りで進めて道が拓けたときの嬉しさはひとしおだった 一方でヒントが分かりづらかったり全くなかったりすることの多いゲームだから完全な無駄足や徒労に終わった探索も多く、もう一回記憶消してやり直したいかというと微妙なところだ 、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/100
101: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/07/01(金) 01:21:31 ID:JIUxNtQqM 「明日には倍にして返すメリ」 「このご恩は一生忘れませんメリ」 「最初は上手く行ってたんメリ」 「もう一回チャンスが欲しいメリ。あと一歩メリよ」 これが“彼女”の口癖である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/101
102: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/07/01(金) 01:21:43 ID:JIUxNtQqM 最初のツリガよりマリケス前の竜ツリガの方が苦戦した敵として記憶に残ってる 火の巨人からマリケスまではどのボスもめちゃくちゃ強くて初周のクライマックスだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/102
103: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/07/01(金) 01:22:13 ID:JIUxNtQqM そうそう、後Windowsてか、16対9の液晶が俺には最適解という事に気づけた 16対10も魅力なんだけど、映像見ると黒枠、映画なんか見ると、更に上下の黒枠が広すぎて違和感だった。 ブラウジングや作業は良いけど、16対9でもWQHDあると表示量変わらん事に気づいてしもた、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/103
104: キモ七 (オイコラミネオ MMd3-PV3m) [] 2022/07/01(金) 01:22:29 ID:JIUxNtQqM https://news.yahoo.co.jp/articles/0be9e4b6756b6339fc8196c046d1ff4e7b0d6d29 水冷ボックス付属の超弩級ゲーミングノート「G-Tune H5-LC」が発売 けっこうええやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/104
105: ノーブランドさん (オッペケ Sra3-BSaG) [sage] 2022/07/01(金) 03:43:39 ID:3a8WNMJdr >>98 カワイイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/105
106: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 08:04:42 ID:Qv3oYYHlM >>105 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/106
107: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 08:04:57 ID:Qv3oYYHlM 映像系のプロはとっくの昔にHPのワークステーションに鞍替えしてるよ FCPXになってからは子供のおもちゃになったしMacでやる意味ないから単純にハード性能がいいWinやLinuxでやってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/107
108: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 08:05:07 ID:Qv3oYYHlM 大学生が入学時にMac欲しがって購入 数年後に社会人になると会社でMac使ってる会社が皆無なんで改めてWindowsのお作法を勉強する あるあるだわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/108
109: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 08:05:30 ID:Qv3oYYHlM 俺はデザイナーだけどメンドクサイので持って行かないタイプだわ。必要そうなときはレノボのAtom N230のネットブック持って行く。 機材持ち込んだら打ち合わせが長引くだけ。組織の人間は会議が息抜きだと思ってるからな。 営業の基本技としてアップル製品を使わないことで逆に話が広がることもあるので、チプカシつけてアリエンワーM11X持って行くこともある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/109
110: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 09:42:05 ID:Qv3oYYHlM https://tbs-cap.com/s/cap2206292204078235.jpg 究極美 日テレの後呂有紗と双璧をなす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/110
111: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 10:37:36 ID:Qv3oYYHlM 空冷だとスロットリングで性能落ちる筐体だからなぁ https://www.mouse-jp.co.jp/img/item/gtune/G-Tune_H5/2206H5-LC-ADLABW11/img-features_benchmark_04.jpg https://i.imgur.com/Q5tcKKM.jpeg 水冷でサーマルスロットリングを防いでCPU/GPUを高クロックで動かしつつ静音化が出来るってのが利点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/111
112: ノーブランドさん (ワッチョイW 0f68-PQ8/) [sage] 2022/07/01(金) 13:23:45 ID:l7KcXq2C0 >>98 誰なん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/112
113: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 13:38:38 ID:Qv3oYYHlM ひろゆきが動画で上原多香子のことボロクソ叩いてたというか人間って怖いなと言っている ひろゆきってサイコパスぽいと思ってのでちょっと意外w https://www.infomining.jp/hiroyuki/archives/16770 、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/113
114: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 14:59:31 ID:Qv3oYYHlM 簡易水冷とハイスペック空冷の性能差 | BTOマニア https://bto-mania.com/blog/4319 簡易水冷の冷却性能 ASUSTek ROG STRIX LC 360RGB アイドル時…28℃ 高負荷時…68℃ オーバークロック時…78℃ ハイエンド空冷の冷却性能 Noctua NH-D15 アイドル時…30℃ 高負荷時…75℃ オーバークロック時…89℃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/114
115: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 15:49:20 ID:Qv3oYYHlM バリバリ音を立てて光学メディアを食って離さないG4Cube ハーマンカードンとかいう邪魔なクラゲ デスクトップ・スーパーコンピューター(笑)の集大成が黒いゴミ箱 一番ムカつくのがGeforceMX積んどいてMacOSで出来るゲームがなくて、恣意的なベンチでDELLより速いって仰るんです奥さん 結局Win界の方がマトモだし、なんなら98世代の古い資産も使えるのでゲイツ愛してます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/115
116: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 15:49:32 ID:Qv3oYYHlM キーボードってかこのクソ古いG-tuneノートのUSBが最近変になるねん。 6600Mモデルも普通の値段になったので、6600m狙うならレノボだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/116
117: ノーブランドさん (ワッチョイ cfda-H19W) [] 2022/07/01(金) 18:06:22 ID:YHM367Vr0 #東谷義和 #ガーシーch #芸能界の裏側 街頭演説配信 https://youtu.be/K_1j1bF7Tyw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/117
118: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 18:45:04 ID:Qv3oYYHlM ここの見てて脳死で購入したオーメンが一昨日届いたんだが、ここでお勧めされてる最初にする設定はある? ゲーミングPCはじめてだからファンがどうとかあんまりわかってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/118
119: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 18:45:17 ID:Qv3oYYHlM New Dell G15 SE プラチナ(QHD・大容量SSD・RTX3070Ti搭載) processor 第12世代 インテルR Core? i7-12700H (24MB キャッシュ, 最大 4.7 GHzまで可能, 14 コア) laptop Windows 11 Home, 日本語 videocard NVIDIAR GeForce RTX? 3070 Ti 8GB GDDR6 memory 16 GB, 2 x 8GB, DDR5, 4800 MHz harddrive 1TB M.2 PCIe NVMe SSD 238,384円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/119
120: ノーブランドさん (ワッチョイ 0f7d-5URW) [sage] 2022/07/01(金) 18:48:39 ID:2anwuZFg0 https://i.imgur.com/jNlqdjg.gif https://i.imgur.com/Fm5juGR.gif https://i.imgur.com/oD5SOUu.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/120
121: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 18:49:28 ID:Qv3oYYHlM >>120 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/121
122: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 18:49:34 ID:Qv3oYYHlM 《熱愛スクープ撮》広瀬すず(24)と山﨑賢人(27)が超豪邸マンションで“半同棲愛”「山﨑が広瀬に腕をまわし…」 [ひかり★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656665562/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/122
123: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 18:50:35 ID:Qv3oYYHlM 前スレの話に便乗だけど、2016年に自作で18万円くらいかけてi7-6700K + GTX1080作ったんだが 最近買ったLegion560 (Ryzen 7 5800H+3060laptop)がCPU2.2倍の性能、GPU0.9倍(ゲームによっては逆転)でほんと進化に驚いた しかも安いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/123
124: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 18:50:48 ID:Qv3oYYHlM GPUもだけどCPUの進化もすごい。普及帯はたった5年でベンチ値が3倍。シングルスレッド性能はそれほどでもない からマルチで数字を稼いでるだけだけどw まぁいつの時代も「PCは過剰にお金かけたもん負け」だから、あんま気張らずに程々で組むのがええんやぞ。 程々スペックなら検討段階でノートPCの方が安かった!なんてザラだから。 やることねぇのに性能だけで上を見たらきりがねぇしw ワイ個人的にはエモPCブームで、モバアスとミレ2で組んでハーフライフで遊びたいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/124
125: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 18:51:06 ID:Qv3oYYHlM ゲーミングノートっつーかゲーミングPCってほんとコスパ悪いよな。 15万円で買ったとしても5~7年しか持たない。概ね6年目には筐体の方でゴムが崩れるなどの物理的問題が出る。 年あたりで割ると実に年間3万円くらいは飛んでることになる。 まぁ一番コスパ悪いのはMacとMicrosoftサーフェスを買うことだけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/125
126: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 19:18:07 ID:Qv3oYYHlM 広瀬すずさんの兄を逮捕 tps://i.imgur.com/iHluCJ5.jpg tps://i.imgur.com/Si59Rs2.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/126
127: ノーブランドさん (ワッチョイ cfda-H19W) [] 2022/07/01(金) 19:27:35 ID:YHM367Vr0 2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2022/07/01(金) 19:15:47.56 ID:XCk3SZhj0 https://i.imgur.com/e8Cwewa.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/127
128: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 19:40:50 ID:Qv3oYYHlM >>127 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/128
129: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 19:41:22 ID:Qv3oYYHlM そりゃ海外のように日本にもPL法が出来るって当時メーカーは警戒したけど、 日本の法廷で個人vs法人が争うと長期裁判になるので金銭面で個人が圧倒的不利のまま 加えて海外と違いほぼ実害額が上限のままで、精神的苦痛はプライスレスも継続 更に海外で法人の賠償額が跳ね上がる原因になった法人の弁護士増やしてという要請→増えたけどお前ら雇わないわw で、日本は法曹界が法人に対してブチ切れず自分たちは影響少ないので若手弁護士見捨てて尻尾を振ったまま はっきり言ってPL法は日本では空気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/129
130: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 19:41:35 ID:Qv3oYYHlM 世界的メーカーDEDA社の自転車ステムに欠陥があって、破損して日本人が前転して大怪我した人が出た例。 当初メーカーはリコールも何もするつもりがなく治療費も渋ってたけど、話題になって店も風評で仕入れ なくなって渋々日本でリコールした。 でもそれは日本だけで、世界でリコールなど一切しなかった。 しれっと欠陥を修正して売り続けたけど、事件直後からグランツール(ツールドフランスを含む三大ツール)で 使うチームはゼロになった。 まぁ海外メーカーだってそんなもんだよっていう話。 製造物責任なんて取る気無いし、きりがないから昨今は強気。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/130
131: ノーブランドさん (オッペケ Sra3-BSaG) [sage] 2022/07/01(金) 19:56:40 ID:G69ypuYqr >>120 カワイイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/131
132: ノーブランドさん (オッペケ Sra3-BSaG) [sage] 2022/07/01(金) 19:57:00 ID:G69ypuYqr >>127 カワイイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/132
133: ノーブランドさん (ワッチョイ 3fbd-WNFp) [sage] 2022/07/01(金) 20:07:23 ID:pVjxBuTc0 https://pbs.twimg.com/media/FWgl-KeaUAA5yvV.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/133
134: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:29:08 ID:Qv3oYYHlM >>127 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/134
135: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:29:15 ID:Qv3oYYHlM >>133 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/135
136: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:29:29 ID:Qv3oYYHlM あ、ちなみにグランツールで使われなくなったのはメーカーが供給をやめたんじゃなくて、チーム側がDEDA社との宣伝契約自体を 切ったようで。その後3年間くらい表舞台では殆どDEDAを見なくなった。 そりゃそうだよね、ステムが壊れたら即死レベルだから、競技で飯食ってる人らは「重くても絶対に壊れない」FSA社などにお願いするわな普通。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/136
137: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:29:43 ID:Qv3oYYHlM Legionの最新版、激アツやな 330wは勿論、135wまでのUSBpdも独自に対応とか最高や slim版は3070 140wまでやけど ミニLEDだしPD135wもok どちらもAMD 6900hx intel 12900hkまで行ける 面白いな https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1408323.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/137
138: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:29:55 ID:Qv3oYYHlM USB-PD EPRは最大240W 48V5A 135Wでも最大5Aなのは間違いないから135/5=27V? 対応済みのPDコントローラーが必須だろうから既存の560iは厳しいかな 最初から積んでたらうれしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/138
139: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:30:23 ID:Qv3oYYHlM これだな Legion560iは本当に作り込みに隙がない これで3070モデルで13万台はベストバイだろ https://support.lenovo.com/us/en/downloads/ds550193-bios-update-for-windows-10-64-bit-legion-5-legion-5-pro 1) Optimize PD enhancement setting 2) Modify to support 135W typeC adater. https://www.reddit.com/r/LenovoLegion/comments/u61fn1/new_bios_update_for_legions_do_they_now_support/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/139
140: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:30:39 ID:Qv3oYYHlM リックがBIOSだったのと、丁度OMENスレでレギオンのBIOSで140Wにした話があったので推測しただけだけど。 んで、そのお値段のお話って終わってることやん…w リーベイツ利率に関しても今後もう無いだろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/140
141: キモ七 (オイコラミネオ MM83-PV3m) [] 2022/07/01(金) 20:30:52 ID:Qv3oYYHlM Lenoviの560i各シリーズは550iシリーズに比べてかなりよくなっている印象。 先日安値になっていたからつい買った550iを多少損しても未開封新品で売りに出して560iもしくは海外版の5iを買い直そうか考えてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/141
142: キモ七 (オイコラミネオ MM9b-dLte) [] 2022/07/02(土) 00:38:01 ID:ftOJa2HAM i-DMはこの記事に結構書いてあった https://blog.mazda.com/wp-content/uploads/2017/10/5683f686954e8bd95ac993ef013f1ccb.pdf 加速度一定を意識して運転すると 青がつきやすいけど、自分はウネウネの山道に入るとダメ カーブで白がつきやすいんだよね 突入速度が速すぎるんだろうと思うけど スムーズなコーナリングがむずかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/142
143: ノーブランドさん (アウアウウー Sacf-9p6L) [] 2022/07/02(土) 07:52:43 ID:rrufYhAra https://i.imgur.com/5kiPhZI.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/143
144: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 07:55:01 ID:EJ/J/zh7M >>143 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/144
145: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 07:55:27 ID:EJ/J/zh7M Legionの最新版、激アツやな 330wは勿論、135wまでのUSBpdも独自に対応とか最高や slim版は3070 140wまでやけど ミニLEDだしPD135wもok どちらもAMD 6900hx intel 12900hkまで行ける 面白いな https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1408323.html ( http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/145
146: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 07:55:39 ID:EJ/J/zh7M USB-PD EPRは最大240W 48V5A 135Wでも最大5Aなのは間違いないから135/5=27V? 対応済みのPDコントローラーが必須だろうから既存の560iは厳しいかな 最初から積んでたらうれしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/146
147: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 07:55:54 ID:EJ/J/zh7M これだな Legion560iは本当に作り込みに隙がない これで3070モデルで13万台はベストバイだろ https://support.lenovo.com/us/en/downloads/ds550193-bios-update-for-windows-10-64-bit-legion-5-legion-5-pro 1) Optimize PD enhancement setting 2) Modify to support 135W typeC adater. https://www.reddit.com/r/LenovoLegion/comments/u61fn1/new_bios_update_for_legions_do_they_now_support/ 、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/147
148: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 07:56:12 ID:EJ/J/zh7M リックがBIOSだったのと、丁度OMENスレでレギオンのBIOSで140Wにした話があったので推測しただけだけど。 んで、そのお値段のお話って終わってることやん…w リーベイツ利率に関しても今後もう無いだろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/148
149: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 07:56:33 ID:EJ/J/zh7M ( Legionは760 560共にスペックを引き出す事をオカズとしオナニーして絶頂を迎え発射「発売」。 しかし賢者に入って見ると色々と問題がある事に気づいたけど、ダルいまま売った感じ。 ん?そいや、異常な電力消費、RGB問題「オカズ」があるとやら何かユーザーがほざいてたな まぁ次でええやろ売れるし バッテリー持続時間9時間 ↓ 大体3-4時間くらいやな、 よっしゃ発売や!!ポチ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/149
150: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 07:56:55 ID:EJ/J/zh7M ( https://i.imgur.com/uKJhS5K.jpg 今は約8,000円高いがセール時期に3~5,000くらいは安くなる可能性はあるな リーベイツ20%は何年も前から定期的に実施してるからその時に買えば14万前半は狙えるな むしろ心配なのは納期がどこまで伸びるかだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/150
151: ノーブランドさん (ワッチョイW 0aad-cFEk) [sage] 2022/07/02(土) 07:58:18 ID:TXp98qH90 https://i.imgur.com/OKIsleg.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/151
152: ノーブランドさん (ワッチョイW 6b01-t467) [sage] 2022/07/02(土) 08:16:57 ID:6usOBRE90 >>133 カワイイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/152
153: ノーブランドさん (ワッチョイW 6b01-t467) [sage] 2022/07/02(土) 08:17:27 ID:6usOBRE90 >>143 カワイイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/153
154: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 08:55:34 ID:EJ/J/zh7M >>151 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/154
155: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 08:56:02 ID:EJ/J/zh7M ラデについては現行世代が次期7000系のミドル以下になるので、ノートのラデは現在6600M→次期6750M相当(体裁上 7600Mと銘打つ)になると思う。 nVidiaは電力きついので、ノートに限っては殆ど3000番台からのリネームで3060が3070相当になる(もち体裁上4060と 銘打つ)スライド状態じゃねーかな。 リネームに近くなっても結局価格は下がらず実性能相応の値付けになるのがここ数年のトレンドなので、ラデが相当 ぶち壊さない限り相場高止まりになりそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/155
156: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 08:56:12 ID:EJ/J/zh7M >>153 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/156
157: キモ七 (オイコラミネオ MM42-dLte) [] 2022/07/02(土) 08:56:36 ID:EJ/J/zh7M APUは当面無理だし需要自体が異なる。APUを使うノートはゲーミングノートとして売るわけじゃないんでw 現状でもAMDは確か765M同等程度でしょ。それだけあればクライシスのウォーヘッドも十分動くし、 以降のタイトルはAPUでやる重さじゃない。 (ゲーム内容が重さに見合わないので2012以降のタイトルはマジ嫌い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/157
158: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) [] 2022/07/02(土) 12:39:43 ID:bcPA/zXhM 女子ゲーマー tps://pbs.twimg.com/media/EgOtP8TUcAEQfbd.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/158
159: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) [] 2022/07/02(土) 12:47:14 ID:bcPA/zXhM tps://i.imgur.com/lNq7jrc.jpg tps://i.imgur.com/a3yy4vl.jpg ショップに行ってもどうにもならないのに行列ができてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/159
160: ノーブランドさん (スフッ Sdaa-B+tg) [sage] 2022/07/02(土) 14:09:18 ID:JRlnLfC5d tps://i.imgur.com/uKh5R7p.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/160
161: ノーブランドさん (ワッチョイ 0ada-QBhF) [sage] 2022/07/02(土) 17:01:37 ID:eEOY7ywC0 >>160 痛いタトゥー注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/161
162: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) [] 2022/07/02(土) 17:43:44 ID:bcPA/zXhM au通信障害の原因が判明! 設備故障に伴うVoLTE交換機におけるトラヒックの輻輳 [156193805] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656750045/ 、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/162
163: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) [] 2022/07/02(土) 18:08:27 ID:anzx37BtM ラデについては現行世代が次期7000系のミドル以下になるので、ノートのラデは現在6600M→次期6750M相当(体裁上 7600Mと銘打つ)になると思う。 nVidiaは電力きついので、ノートに限っては殆ど3000番台からのリネームで3060が3070相当になる(もち体裁上4060と 銘打つ)スライド状態じゃねーかな。 リネームに近くなっても結局価格は下がらず実性能相応の値付けになるのがここ数年のトレンドなので、ラデが相当 ぶち壊さない限り相場高止まりになりそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/163
164: キモ七 (オイコラミネオ MM96-dLte) [] 2022/07/02(土) 18:08:42 ID:anzx37BtM APUは当面無理だし需要自体が異なる。APUを使うノートはゲーミングノートとして売るわけじゃないんでw 現状でもAMDは確か765M同等程度でしょ。それだけあればクライシスのウォーヘッドも十分動くし、 以降のタイトルはAPUでやる重さじゃない。 (ゲーム内容が重さに見合わないので2012以降のタイトルはマジ嫌い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/164
165: キモ七 (ワッチョイW 035f-dLte) [] 2022/07/02(土) 19:18:36 ID:nDp4fkzT0 【悲報】「謝って済む話じゃねえ!」auショップに怒鳴り込む客殺到 まぁ高い金払ってんだから当然よな [323057825] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656753413/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/165
166: ノーブランドさん (アウアウウー Sacf-aRH9) [sage] 2022/07/02(土) 20:36:33 ID:l+KspOnHa 半グレの報復かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/166
167: ノーブランドさん (ワッチョイW a3a7-YyF1) [sage] 2022/07/02(土) 20:44:01 ID:sys9ltW30 https://i.imgur.com/S9oFT8C.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/167
168: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 20:58:21 ID:PlFoYbsXM 発売前はさんざん持ち上げてNVIDIA終わった次はRADEONの時代だって書き込みが増加するけど、 いざ発売してみるとがっかりなのがRADEONだけど10年以上もこれやってるのでそろそろ本命RADEON来ないのかね?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/168
169: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 20:58:33 ID:PlFoYbsXM RX5700の対抗で買ったり負けたりはRTX2060Superだったような? しかしセール相手に通常売価を比較するのが一番の謎だ Omenみたいに二段値下げとはいえ一ヶ月くらいずっとセールしてたのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/169
170: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 20:58:45 ID:PlFoYbsXM 双方セール価格だとおもうよ 5700の頃2070は6万円程度~でたまに目玉セールでゴミメーカーのが5万ジャストとかだったから 2060SUPERは後からでたけどほとんど値下がりしなかったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/170
171: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 20:58:57 ID:PlFoYbsXM オウメンバッテリー外したわ ついでに見たSSDはサムスンが刺さってた これバッテリーのネジの上に刺さっとるから最初バッテリー外れなくて焦ったで AMDの人はSSDは左に刺さっとるんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/171
172: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 20:59:12 ID:PlFoYbsXM 仕事で動画やアニメーションを扱う人ならゲーミングノートは長く使えて(ミドルクラスを選べば)結果的に安く上がるから おすすめだけど、仕事に使うでもなくゲームすらしないベンチマーカーにはコスパ悪いだけの代物だわな…w まぁ飯食ってるロじゃない普通のゲーマーはグラボにすら金かけないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/172
173: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 20:59:26 ID:PlFoYbsXM Zen4なんてがっかりCPU買う意味がないぞ 海外の情報通を見ても本命はZen4ではなくZen5だと言ってるように、 今情報が出始めてもっともHOTなCPUであるZen5を待つのが正解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/173
174: ノーブランドさん (ワッチョイW a3a7-YyF1) [sage] 2022/07/02(土) 21:56:24 ID:sys9ltW30 https://i.imgur.com/xJ0uW3u.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/174
175: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 22:07:25 ID:PlFoYbsXM まだ発売どころか正式な製品発表すらしてない製品でマウントしようとするやつは 実際にその製品が出る頃になるとまた新しい製品を持ち出して最新の買えない理由を作り ゲーミングスレでapple製CPUを持ち出すのもゲームなんてしない無関係なベンチしか見ない境界知能の持ち主 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/175
176: ノーブランドさん (ワッチョイW 0aad-cFEk) [sage] 2022/07/02(土) 22:07:34 ID:TXp98qH90 https://i.imgur.com/OKIsleg.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/176
177: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 22:07:39 ID:PlFoYbsXM M1 →詐欺 Zen4 →ディスクトップは長寿ソケットで最高だった core i7-12xxxxより前のcore →ゴミ 何買えばいの?hxってやつ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/177
178: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/02(土) 22:08:01 ID:PlFoYbsXM ここはゲーミングノートスレだからTDP高い同士で勝てるなら文句ないし、AMDの方針もなんら間違ってないと思うよ。 そもそも比較自体がナンセンスかつ恣意的に見える。 高TDPで設定されてるZen3を低電力に限定してベンチさせるってのが非現実的。 ゲームで比較させるにしても現実は45Wのものを15Wで動かすわけがない。 モバイルアスロンで徹底した省電力ゲーミングPCの自作やってるんじゃないんだから、Zen3を採用したラップトップ メーカーは選択した以上は最低でも25Wは食わせる。 この新アーキのメリットは「食わせれば性能が出るし、低電力で駆動しても十分な性能が出せる」っていうフレキシブルな 性能なわけで。シングル性能はもちろん内部処理も思いっきり改善したから実アプリケーション動作も速い。 まぁ選べるならインテルにしたいけどな俺は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/178
179: ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp23-A/OY) [] 2022/07/03(日) 01:08:41 ID:1e7h2E0Ep >>133 だれ???めっちゃ最高 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/179
180: ノーブランドさん (ワッチョイW a3a7-SGcD) [sage] 2022/07/03(日) 06:47:59 ID:ljeYc//H0 https://i.imgur.com/wBRpdA2.jpg https://i.imgur.com/B5ohsh4.jpg https://i.imgur.com/6Qyprq3.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/180
181: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 07:56:45 ID:91zqTFGRM >>180 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/181
182: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 07:56:53 ID:91zqTFGRM >>179 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/182
183: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 07:57:22 ID:91zqTFGRM ZEN3は電力喰わせても性能が伸びないが正しい https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/7/f/csm_csm_Power_Scaling_f8311f6535_315a6c207e.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/183
184: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 07:57:37 ID:91zqTFGRM 1. 先代Zen2モデルがグラフに入ってない 2. 5800Hの対抗馬11800Hにかなりの低電力で匹敵している むしろ省電力化を重視した5800Hの高性能ぶりを示すグラフに見える。 そもそも5800Hを見てインテルが後出しで対抗製品の11800Hを設定したわけで、逆に見れば そこまで電気食わせないとZen3を追い越せなかったということ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/184
185: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 07:57:55 ID:91zqTFGRM デスクの3600Xはなんかこうワンテンポ遅れてるような挙動だったから5600Xに交換したら快適そのもので特にゲームだとZEN3最高とか思ってたんだが やっぱノートだと熱の問題もあるのか ノートはZEN2でも問題ない感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/185
186: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 07:58:08 ID:91zqTFGRM OMEN16買ってSSD増設した人いたら教えて欲しいんですが、普通に空きスロットに増設した? それとも最初から付いてたやつ外ししてそこに新しいSSD差し替えて元々付いてたSSDを空きスロットに付けました? なんか気持ち的に後者の方が良い気がして… 速度などかわりなければ普通に空きスロットに増設したいのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/186
187: ノーブランドさん (ワッチョイW a3ff-TuZp) [] 2022/07/03(日) 08:37:43 ID:i6CZXTbZ0 >>143 ハンディファン使いながら何でそんなカーデ羽織ってんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/187
188: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 08:44:32 ID:91zqTFGRM 元祖、清楚な乃木坂46メンバー達 tps://i.imgur.com/hjXSTq5.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/188
189: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 08:44:57 ID:91zqTFGRM ゲーミングノートはまだ値段が付く3年目くらいで売り飛ばしてるから 元のSSDは外して保管しておいて売る時にメモリと一緒に元に戻して処分してるわ 円安が進んだ場合はオクとかで 円高が進んだ場合やオクで溢れてる機種なら店に持ち込む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/189
190: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 08:45:09 ID:91zqTFGRM 昔はもともとの構成取っといてたけど、取っておいた2.5インチやM2の数が増えてどれがどれだかわけわからんくなってきた。 道具は人間に奉仕すべきもので、道具に煩わされるのは本末転倒! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/190
191: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 08:45:56 ID:91zqTFGRM 3キャラ作って十分に戦ったのでメインボスの評価書いとく ・マルギット 良 戦いがいアリ ・ゴドリック 微妙 良ボスという人もいるが、俺は特に苦戦せず倒せるからだと思ってる 正直弱くて、張り合いが無い ・レナラ 普通 体はいるギミック枠、後半は後半で魔術師らしくていい ・ラダーン 神ボス、やればやるほど召喚はオマケで、本来はタイマン想定だと確信した だから元に戻せ、大技後の硬直があからさまに長くなってる、本気で来い ・モーゴット 良ボス、戦いがいアリ ・ライカード 良ボス、ルーラーボスで一番面白いと思う これまでは実質作業だったが、ちゃんと攻防あるので楽しい ・アステール 普通、 特に苦戦することもなく雰囲気ボス 投げの威力はおかしいが ・フォルサクス 普通、 特に苦戦する事もない見た目全振りボス カメラが振られるのがきついぐらい ・巨人 微妙、 カメラの挙動が気分悪くて、3キャラ通してもまともな評価が出来ん 第2形態の噴火は好き ・神肌 良ボス、 ふたり戦は一見無理に見えるが、柱で分断したり、壊れた柱で引っ掛けたり、地形を使った攻略法がある 神肌単体もそれぞれ戦いがいがある、ただデブの腹芸は発生早すぎ ・マリケス 良ボス、 戦いがいある ・竜王 良ボス、 そんなに強い訳ではないんだが、中々どうして面白い、 ・ゴッドフレイ 神ボス、何回やっても面白い ・モーグ 良ボス、個人的にかなり死闘感ある、魔王って感じで好き ・ローレッタ 良ボス、つかツリーガード系は全部面白い ・マレニア 微妙、 攻略の糸口がめっちゃ狭いのがイマイチ、水鳥乱舞の1発目とかガード必須なのがらしくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/191
192: ノーブランドさん (アウアウウー Sacf-aRH9) [sage] 2022/07/03(日) 09:00:48 ID:XjJmf/x/a https://i.imgur.com/FfIx00F.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/192
193: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 09:13:18 ID:91zqTFGRM >>192 グロ注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/193
194: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 09:13:37 ID:91zqTFGRM 3キャラ作って十分に戦ったのでメインボスの評価書いとく ・マルギット 良 戦いがいアリ ・ゴドリック 微妙 良ボスという人もいるが、俺は特に苦戦せず倒せるからだと思ってる 正直弱くて、張り合いが無い ・レナラ 普通 体はいるギミック枠、後半は後半で魔術師らしくていい ・ラダーン 神ボス、やればやるほど召喚はオマケで、本来はタイマン想定だと確信した だから元に戻せ、大技後の硬直があからさまに長くなってる、本気で来い ・モーゴット 良ボス、戦いがいアリ ・ライカード 良ボス、ルーラーボスで一番面白いと思う これまでは実質作業だったが、ちゃんと攻防あるので楽しい ・アステール 普通、 特に苦戦することもなく雰囲気ボス 投げの威力はおかしいが ・フォルサクス 普通、 特に苦戦する事もない見た目全振りボス カメラが振られるのがきついぐらい ・巨人 微妙、 カメラの挙動が気分悪くて、3キャラ通してもまともな評価が出来ん 第2形態の噴火は好き ・神肌 良ボス、 ふたり戦は一見無理に見えるが、柱で分断したり、壊れた柱で引っ掛けたり、地形を使った攻略法がある 神肌単体もそれぞれ戦いがいがある、ただデブの腹芸は発生早すぎ ・マリケス 良ボス、 戦いがいある ・竜王 良ボス、 そんなに強い訳ではないんだが、中々どうして面白い、 ・ゴッドフレイ 神ボス、何回やっても面白い ・モーグ 良ボス、個人的にかなり死闘感ある、魔王って感じで好き ・ローレッタ 良ボス、つかツリーガード系は全部面白い ・マレニア 微妙、 攻略の糸口がめっちゃ狭いのがイマイチ、水鳥乱舞の1発目とかガード必須なのがらしくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/194
195: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 09:23:53 ID:91zqTFGRM MSI、Radeon RX 6600M搭載の15.6型ゲーミングノート https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1410048.html ASUS、外付けGPU対応のゲーミングノートPCに大画面モデル「ROG Flow X16」 https://news.mynavi.jp/article/20220518-2347263/ ASUS、Core i9-12950HX搭載ゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 17 Special Edition」 https://news.mynavi.jp/article/20220518-2347306/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/195
196: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 09:24:06 ID:91zqTFGRM ベンチしか見てない人は気が付かないけどスコアが大差なくても世代が進むとCPU使用率が下がってたりする Sandyおじさんがイキってまだ現役だと貼り付けたスクショのタスクマネージャーまで出してたせいで発覚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/196
197: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 09:24:26 ID:91zqTFGRM Thunderbolt3~4付いてりゃ外付けGPUボックスってのがあるのでそれでも良いのでは。デカいけど。 そもそもデスクトップGPUを外付けするのはコスパ悪いし、筐体サイズに関わらず据え置きPC同然と化すので 実用性が低いと思うけどね。件のROG XG Mobile(3070)なんて15万円近くするし、だったらデスクトップの 3070Tiで小型PCでも組むわな普通。 あとアスースでも大昔にノートと外付けボックスの専用セットが出てて、昔のグラボサイズだったこともあって 今の製品より可搬性が良かったけど全く定着しなかった。エイスースってホンマ外付けに拘るけど空回り。 ( http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/197
198: キモ七 (オイコラミネオ MM0f-dLte) [] 2022/07/03(日) 09:24:42 ID:91zqTFGRM メーカー名くらい正しく覚えようぜ ○ アスーステック ○ ギガバイト ○ デル ○ エイサー ○ レノボ ○ エムエスアイ ○ オイミン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656285728/198
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 804 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s