[過去ログ]
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part21【洗濯】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
404
: 2021/11/24(水) 14:38:21.75
ID:lx75eRMd0(1)
調
AA×
>>398
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
404: [sage] 2021/11/24(水) 14:38:21.75 ID:lx75eRMd0 >>398 ボロボロ取れる劣化ウレタンを養生テープ貼り付けて剥ぎ取り除く 劣化ウレタンを除いた布地にシューグーを綿棒で薄く塗り広げる数日乾燥 シューグーと合皮の境界をシューグーと綿棒で修正乾燥 さらに数日乾燥してシューグーの臭い消す 合皮は劣化部分修理しても他の合皮部分が次々と劣化してくるのは時間の問題 またシューグー修理部分の質感はゴムで合皮と全然違うこれを許容できるなら修理してみるといい 革と合皮複合グローブなら劣化合皮全部落としてシューグーで修理したことあるけどオール合皮ジャケットだと買い替えたほうがいいのではないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1613846955/404
ボロボロ取れる劣化ウレタンを養生テープ貼り付けて剥ぎ取り除く 劣化ウレタンを除いた布地にシューグーを綿棒で薄く塗り広げる数日乾燥 シューグーと合皮の境界をシューグーと綿棒で修正乾燥 さらに数日乾燥してシューグーの臭い消す 合皮は劣化部分修理しても他の合皮部分が次と劣化してくるのは時間の問題 またシューグー修理部分の質感はゴムで合皮と全然違うこれを許容できるなら修理してみるといい 革と合皮複合グローブなら劣化合皮全部落としてシューグーで修理したことあるけどオール合皮ジャケットだと買い替えたほうがいいのではないか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 598 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.258s*