[過去ログ] 【静岡県の】さわやか【ハンバーグレストラン】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: 2017/02/10(金) 11:20:19.64 ID:xrOuF+I3(1)調 AAS
静岡市に初出店したのが2000年代に入ってからだったような
850: 2017/02/10(金) 12:29:59.54 ID:4OFO7MR6(1)調 AAS
まじか
851: 2017/02/10(金) 17:40:26.87 ID:VrxBN4YW(1)調 AAS
雪だよ 御殿場
852: 2017/02/10(金) 18:40:01.08 ID:8kIhoz6n(1)調 AAS
ほんとだよぉ
853
(1): 2017/02/12(日) 10:06:11.22 ID:rb9GzUiE(1/3)調 AAS
東名スマートIC、三方原は3月18日開通 舘山寺19年に延期
画像リンク

外部リンク[html]:www.at-s.com
 舘山寺スマートICも同時期の供用開始を目指していたが、地質調査の結果、全面的な軟弱地盤対策の追加工事が必要になったため、開通予定時期を見直したという。
854: 2017/02/12(日) 10:06:38.56 ID:rb9GzUiE(2/3)調 AAS
>>853
東名高速のPAから徒歩で行けるさわやか

三方原PA⇔浜松有玉店
小笠PA⇔掛川本店
日本平PA⇔静岡池田店

何とかいけそうなのはこの3店舗かな?
855: 2017/02/12(日) 12:14:24.57 ID:jqqgCkAe(1)調 AAS
っていうか、 PA から さわやかへいくやつとか いかほどのものか?
856
(1): 2017/02/12(日) 13:07:16.50 ID:k1iYCvVN(1)調 AAS
ルーパーがよくやってる
857: 2017/02/12(日) 22:53:45.72 ID:rb9GzUiE(3/3)調 AAS
東名高速道路 三方原スマートインターチェンジ3月18日(土)13時に開通します

外部リンク[html]:www.c-nexco.co.jp
858: 2017/02/12(日) 23:12:06.60 ID:ksr7P8zA(1)調 AAS
>>856
ルーピー?
859: 2017/02/12(日) 23:58:07.81 ID:HhQUZRhp(1)調 AAS
>>317
浜松なんぞほんと真向いにあるよ
で げんこつそっくりなのだしてて
びっくり
860: 2017/02/13(月) 00:27:16.74 ID:vivGxi3k(1)調 AAS
御殿場のビッグボーイはさわやかに入りきれなかった客の収容場所として大いに賑わってるよ
861
(1): 2017/02/13(月) 01:42:58.49 ID:sDzArgRm(1)調 AAS
あはは

でも新幹線だと
東京−浜松 片道7800円
東京−富士 片道4500円
とかだから
ちょっと大変だね
862: 2017/02/13(月) 07:17:32.64 ID:qffu1dq8(1)調 AAS
ですねえ
863: 2017/02/13(月) 08:22:00.74 ID:l5xUs4hN(1)調 AAS
Twitterリンク:sahoobb
さわやかハシゴする漫画家 山本さほ
864: 2017/02/13(月) 12:23:53.32 ID:i/XgY4ye(1)調 AAS
さほ?
865
(3): 2017/02/13(月) 16:33:36.45 ID:D+I2ThTU(1)調 AAS
今週のアド街に出るぞ(肝心の県内放送日は未定)
おじゃマップはわからん
866: 2017/02/13(月) 17:07:10.92 ID:q/bkYIng(1)調 AAS
外部リンク:goo.gl
これはショックだなぁ。。
867: 2017/02/13(月) 17:15:25.91 ID:/GpVbdMT(1/2)調 AAS
>>865
うおおお!!!!!
868: 2017/02/13(月) 17:19:36.06 ID:/GpVbdMT(2/2)調 AAS
>>865
アド街ってどこの?
御殿場? 浜松? 菊川
869: (海底遺跡) 2017/02/13(月) 17:33:19.45 ID:5EP+y/SW(1)調 AAS
松田
870: 2017/02/13(月) 22:15:47.49 ID:+Y6SWfo9(1/2)調 AAS
>>861
東京 静岡でよくね?
18kipperや暇人なら
東京→国府津→御殿場
でいける
871: 2017/02/13(月) 22:16:10.69 ID:+Y6SWfo9(2/2)調 AAS
>>865
あどん
872: 2017/02/14(火) 00:00:02.12 ID:yNqweX2G(1)調 AAS
あどん?
873
(1): 2017/02/15(水) 01:25:31.00 ID:lHNEUozu(1)調 AAS
新幹線ならセノバ 一択だよな
874: 2017/02/15(水) 06:34:38.51 ID:BZfMJ32F(1/3)調 AAS
あ た り ま え だ ろ
御殿場 セノバ は他県ほいほい
875: 2017/02/15(水) 09:37:07.03 ID:uCxBGV0r(1)調 AAS
>>873
東京の人が交通費は二の次で早く楽に来たいと思ったらセノバ一択。
でもセノバって、中心市街地にあるわりに、土地勘がないと迷いそう。
静岡駅北口から一旦地下道に入らなきゃならないのがネック。
876: 2017/02/15(水) 09:45:42.95 ID:DQTVDbLf(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

877
(1): 2017/02/15(水) 12:23:05.63 ID:jjapv5to(1)調 AAS
さわやかでは肉にしっかり火を通すのを「よく焼き」と呼ぶそうだが、
「焼き具合はウェルダンで」と言っても伝わるのかな?
878: 2017/02/15(水) 12:32:38.46 ID:D3FU376Q(1)調 AAS
東京から新幹線なら三島で降りてタクシーで長泉店まで行くのが時間的にも経済的にも一番楽かな
879: 2017/02/15(水) 13:38:09.67 ID:BZfMJ32F(2/3)調 AAS
タクシー長泉の方が静岡新幹線よりお金かからないか?
880: 2017/02/15(水) 16:52:10.12 ID:JcASpt0D(1)調 AAS
>>877
伝わるよ
必ず「牛肉100%のため少し固くなりますがよろしいですか」と聞かれるし
パサパサでさわやかで無くても食える三流ハンバーグ食べることになるけどね
ぜひよく焼きのハンバーグだけ食べてさわやかは不味いと言わないでね
881: 2017/02/15(水) 17:21:26.97 ID:BZfMJ32F(3/3)調 AAS
よく焼きでもおいしいよ
882: 2017/02/15(水) 18:26:09.48 ID:ZsXd4/yj(1)調 AAS
わかる!
さわやかはみんなおいしいしー
883: 2017/02/15(水) 20:15:39.87 ID:sn4jZTy4(1)調 AAS
よく焼きも美味い。ただし普通より縮んで見た目がショボくなるので
レアがダメな人以外はオススメはしない。
884: 2017/02/15(水) 21:40:59.90 ID:Fety2yK2(1)調 AAS
さわやかの赤いところ大好きなので店員が切って鉄板に押し付ける場面で
鉄板に押し付ける=うまさが減るという認識になってて
この場面がうまそうに見えなくなっちゃってる俺
885: 2017/02/16(木) 06:52:14.76 ID:LTxesGIS(1)調 AAS
赤い部分そんなうまいのか
886
(2): 2017/02/16(木) 11:03:54.48 ID:Ixqgl//O(1)調 AAS
保健所の関係で静岡県外には出れないよ
愛知県神奈川県の保健所の基準だと完全にアウト

さわやかは静岡県の本社があり静岡県に多額の税金を納めているからこそ
保健所を黙らせることができる
887: 2017/02/16(木) 12:32:44.31 ID:VZahH02Q(1)調 AAS
>>886
ソース
オニオンとデミ以外で
888: 2017/02/16(木) 12:48:02.11 ID:ETd8TD24(1)調 AAS
今年袋井に新工場作るのか。
これは新店舗も期待できるか。
889: 2017/02/16(木) 17:28:43.84 ID:yTrAV0bT(1/2)調 AAS
袋井か
ロイ
890: 2017/02/16(木) 17:38:13.22 ID:yTrAV0bT(2/2)調 AAS
>>886
>保健所の関係で静岡県外には出れないよ
>愛知県神奈川県の保健所の基準だと完全にアウト

>さわやかは静岡県の本社があり静岡県に多額の税金を納めているからこそ
>保健所を黙らせることができる

それは一理ありますねぇ
出して欲しいのはやまやまというもの
まあほんとうなら
富士とかすっとばして
豊橋 三河安城 刈谷 大井松田 厚木
とかに出すはずだしなあ
891: 2017/02/16(木) 19:59:58.67 ID:5WrES/Q3(1)調 AAS
よくそういう話ここでも出るけどさ、飲食店の営業許可出す保健所って
市単位じゃないの?税金とか関係ないんじゃ…
892: 2017/02/16(木) 20:10:48.11 ID:CkR2POdu(1)調 AAS
そうだよ
ただのデマだよ
県外に出すより県内固めた方が
ローカルフードとしてたてるからね
893: 2017/02/16(木) 20:16:15.98 ID:fvY5slwz(1)調 AAS
よく焼きは別の食べ物

ぱっさぱさで旨くない
894: 2017/02/16(木) 21:12:17.97 ID:wIjY55hM(1)調 AAS
保健所の話してるのってビッグボーイあたりの刺客だろ
895
(1): 2017/02/16(木) 21:27:39.27 ID:1TPSh9cp(1)調 AAS
だったら何でビッグボーイでほとんど生の大俵出さないのかっていう

他県基準だとこのようなものは絶対通らない
画像リンク

画像リンク

896: 2017/02/16(木) 21:28:20.86 ID:gW0zlthK(1)調 AAS
さわやかに通ってる連中ってデミグラスソースを侮辱してるのか?
897
(1): 2017/02/16(木) 21:30:28.52 ID:rl1Yg/ln(1)調 AAS
店員が注文とるときに
「赤いところが少しあった方がおいしいですがいいですか?」
って聞いてくるけどそこで
a)「はい」って単純にOKした場合
b)「レア」もしくは「ベリーレア」っていった場合
で切る前段階の焼き加減が変わるのだろうか
898: 2017/02/16(木) 22:55:20.48 ID:NymeQJTc(1)調 AAS
デミ派です。
899
(1): 2017/02/16(木) 23:10:55.43 ID:TDKdX7Jp(1)調 AAS
>>895
だから品質でビッグボーイは通らないんだよ
あと昔から牛肉100%のハンバーグ売ってる店ってたくさんあったけどアメリカの牛肉の騒ぎのせいで牛丼屋とかも自粛してたあたりにそういった牛肉100%を扱う店がオーストラリア産だろうがかなり減ったんだよ
それでもさわやかは品質に自信があったから販売続けてたよ

今まであんな真っ赤な肉出し続けても食中毒被害がまともにないのが証拠だろ
ちなみにビッグボーイやびっくりドンキーはあったぞ
900: 2017/02/17(金) 01:23:46.14 ID:OH1DqZJR(1)調 AAS
>>899
ビッグボーイって北米ではたぶん放送禁止だよな。
901: 2017/02/17(金) 07:16:23.85 ID:PKFivezT(1)調 AAS
静岡の基準が緩いなら他のチェーンも静岡限定メニューで
レアハンバーグ出せばええやん。
902: 2017/02/17(金) 07:20:27.50 ID:+IRjvzCb(1)調 AAS
あんまり出しすぎるのはどうかとー
903
(1): 2017/02/17(金) 07:32:30.42 ID:EyofDMZv(1)調 AAS
>>897
BSE問題以降一定の焼き入れるのが規定されたからベリーレアみたいなのはやってくれない
それ以前はやってくれたがw
904
(1): 2017/02/17(金) 08:42:15.58 ID:EfSGLRpC(1)調 AAS
>>903
一度げんこつをテーブルで切ってもらわず丸のまま食べてみたかったが
それは無理かw
905: 2017/02/17(金) 09:20:07.68 ID:GFWxsUwg(1)調 AAS
>>904
それうちのコンビニの店長がやったって言ってた。中はただの生肉だったらしい。そりゃそうだ
906: 2017/02/17(金) 11:18:07.05 ID:sg8tP4Wt(1)調 AAS
静岡でしか食べられないというのが売りになって、
半分ネタ化してるとは言え「県民食」と言われる程愛着持たれて、
県境の店には県外から溢れるくらい客来てるんだから、
わざわざリスク冒して県外に出店しないと思うよ。
907: 2017/02/17(金) 12:28:30.92 ID:M/7+nhLI(1)調 AAS
デカ少年工作員が潜入してるんか
908: 2017/02/17(金) 17:22:30.86 ID:1Uy0YTYT(1/2)調 AAS
デカ?

あっ(察し)
909: 2017/02/17(金) 17:38:04.73 ID:1Uy0YTYT(2/2)調 AAS
そういえば沼津にはステーキケンとかもあるのか
沼津駅にいきなりステーキとかできるのかなあ
910
(1): 2017/02/17(金) 17:58:06.87 ID:7PeHjXlb(1)調 AAS
それはどうでもいいだろw

次は東部の
沼津南地区や熱海にさわやかの支店建てよう

小田原からもくるんじゃね?
あとは須走に作れば、山中湖あたりの観光客取り込める?

山中湖に作れ場いいんだけどか
911: 2017/02/17(金) 18:39:30.69 ID:mpgjEmH0(1/3)調 AAS
さわやかはハンバーグの挽き肉にブロック肉のみを用いて、塊肉の外側を加熱殺菌する変わった企業みたいだからね。
ハンバーグを出している同業他社のこだわりを見ても、さわやかと同様の記述は見当たらない。
つまり、さわやかはレアハンバーグに拘っているが、他社は加工効率を犠牲にするレアハンバーグは想定していない感じだ。
912: 2017/02/17(金) 18:58:25.60 ID:mpgjEmH0(2/3)調 AAS
>>910
熱海にさわやかが出来たら、関東から電車で行きやすくなるな。
913
(1): 2017/02/17(金) 19:33:32.85 ID:x7l9OnVn(1)調 AAS
沼津はら◯ぽーとのテナントで出店か?とか噂されてたよねぇ…
そのらら◯ーと自体、そもそも誘致が決まったのかすら不明だけど。
914: 2017/02/17(金) 21:45:12.01 ID:B0bEWrQ+(1/3)調 AAS
熱海駅前にさわやかが出来たら18切符er大歓喜なのか
915: 2017/02/17(金) 21:45:41.85 ID:B0bEWrQ+(2/3)調 AAS
って、前スレ(半年前)もこの話題で盛り上がったような
916: 2017/02/17(金) 21:49:12.08 ID:kMshj2YL(1)調 AAS
社長は30店舗達成したら県外進出考えなきゃいけないって話してたよ
ちなみに豊橋側になるけどね
917
(1): 2017/02/17(金) 21:56:00.66 ID:mpgjEmH0(3/3)調 AAS
さわやかの新工場完成で食材供給能力が上がれば、いよいよ豊橋に出店か。
そうなったら、名古屋から遠征するわ。
918: 2017/02/17(金) 22:18:00.24 ID:19OSQakL(1)調 AAS
>>917
そうなると今度は供給優先で肉のランクが矢場とんみたく落ちないか不安になるな
919: 2017/02/17(金) 22:57:51.02 ID:B0bEWrQ+(3/3)調 AAS
大井松田(小声)
まぁ御殿場に出したんだし5年以上後になるかなと

富士から御殿場ですら10年以上あったんだからさ?
920
(2): 2017/02/17(金) 23:07:21.71 ID:b4F/4lG0(1)調 AAS
熱海は交通の便が悪くて配送車が行きにくそう。
御殿場に増やす方が現実的じゃね?
921: 2017/02/17(金) 23:27:32.33 ID:7m2h0UKI(1)調 AAS
指入りラーメンで清水インターの幸楽苑が閑古鳥だから、かわりにさわやか入らないかな
922: 2017/02/18(土) 07:21:20.53 ID:uT2m26A8(1)調 AAS
>>920
それがネックなんだよね
東名から行きづらい
923: 2017/02/18(土) 07:31:55.31 ID:uNK2Onl2(1)調 AAS
>>920
伊東市なら、伊豆縦貫道路で行けないかな?
924: 2017/02/18(土) 08:53:42.41 ID:Wwxw3baj(1)調 AAS
県外に行くなら普通に考えれば神奈川より愛知だよな
神奈川なんかは工場の場所を考えるとちょっとな
925: 2017/02/18(土) 11:05:23.62 ID:VhFbUbH6(1)調 AAS
熱海は熱海駅にできない限りは長泉店でいい気がする
熱海から三島が東海道線2駅ですぐだからな
926: 2017/02/18(土) 11:07:09.10 ID:8rV35HB0(1)調 AAS
>>913
配送も愛鷹とかスマートあるから良いんだけどね
927: 2017/02/18(土) 17:12:23.90 ID:OnncpOUG(1/2)調 AAS
げんこつ倶楽部ウマー。
928: 2017/02/18(土) 17:17:34.25 ID:+bGvWg1G(1)調 AAS
げんこつ 一丁
929: 2017/02/18(土) 17:32:15.49 ID:6/Js24an(1/2)調 AAS
おにぎり!
ライス大盛り
930: 2017/02/18(土) 17:36:12.05 ID:6/Js24an(2/2)調 AAS
ライ盛とか
931
(1): 2017/02/18(土) 17:50:52.51 ID:wMuERXgf(1)調 AAS
浜松高塚で
ライス大盛りとライスおかわりやるやつがいたな
932: 2017/02/18(土) 18:11:21.07 ID:OnncpOUG(2/2)調 AAS
ソースはデミグラス、セットはパンを頼んで
げんこつ食べながら、鉄板にバターを落として
デミソースと油と一緒にパンに付けて食うのがやめられんw
933: 2017/02/18(土) 19:09:46.40 ID:BQXRjIo9(1)調 AAS
>>931
御殿場でそれやってたら俺だw
934
(2): 2017/02/19(日) 06:36:49.13 ID:6GDNopgi(1/2)調 AAS
出没!アド街ック天国〜浜松〜
2017年2月18日(土)21:00〜21:54
MC:井ノ原快彦 / 須黒清華(テレビ東京アナウンサー)
レギュラー:峰竜太 / 薬丸裕英 / 山田五郎
ゲスト:筧利夫 / 鈴木砂羽 / 百田夏菜子(ももいろクローバーZ)

・6位・さわやか。げんこつハンバーグ。肉の旨みがより引き立つオニオンソースを選ぶのが浜松市民の常識
935
(1): 2017/02/19(日) 07:52:51.83 ID:hvyeI8JR(1/2)調 AAS
浜松ではくじ景品やら贈り物にさわやかギフトカードだと外さない
ってやっててワラタ
936: 2017/02/19(日) 08:11:18.74 ID:W73D+dJm(1/6)調 AAS
石松がなくてさわやかがあったのは意外だw
あれ名古屋圏や浜松西部でもうつるらしいから
今日は混むかも

「アド街でみた!」
937: 2017/02/19(日) 08:20:35.06 ID:BctDRxv9(1)調 AAS
県民だけどそんなん初めて聞いた
938
(1): 2017/02/19(日) 08:45:06.17 ID:XVXbDE+X(1)調 AAS
創業祭の告知がきたな
939
(1): 2017/02/19(日) 09:38:43.35 ID:ph46i9nL(1/2)調 AAS
>>934
思ったより順位が低いけど、さわやかが浜松発ではなく菊川発だからか?
1位はアクトタワー、2位は浜名湖、3位は餃子だろうか
940: 2017/02/19(日) 09:44:06.85 ID:W73D+dJm(2/6)調 AAS
>>938
おおおお

みwなwぎwっwてwきwたwwwwww
941
(1): 2017/02/19(日) 09:45:51.98 ID:W73D+dJm(3/6)調 AAS
>>939
1位は浜名湖
2位はなんか忘れた
3位が餃子
4位くらいにうなぎ
5位がおもんな城主

だったような
942
(1): 2017/02/19(日) 11:28:15.17 ID:CgFaUw/5(1/2)調 AAS
今日はどこもめっちゃ混むだろうな
943: 2017/02/19(日) 11:36:47.10 ID:znUgwZjq(1)調 AAS
>>934
こっちでは何週遅れか忘れたが来週予定を変更してテロップ出たから来週浜松編ねじ込んでくるのか?w
944
(1): 2017/02/19(日) 12:02:51.04 ID:ph46i9nL(2/2)調 AAS
>>941
アクトタワーベスト5に入らないのか。
浜松のシンボルだと思ってた。
何位だったんだろう。
945: 2017/02/19(日) 12:06:21.35 ID:CgFaUw/5(2/2)調 AAS
アクトタワーなんて入らないだろ
なにも無いただのノッポビルだぞ
都会の人が見たら「高層ビル?だから何?」ってなる
946: 2017/02/19(日) 12:43:53.96 ID:6GDNopgi(2/2)調 AAS
・20位・2つのローカル線。遠州鉄道、天竜浜名湖鉄道。天竜浜名湖鉄道の転車台
・19位・幸楽。とんかつの名店。
・18位・レイクビューの宿
・17位・リトルブラジル。ブラジル人9000人。日本一
・16位・日本初&日本一
・浜松出身のゲスト:筧利夫、鈴木砂羽、百田夏菜子。3人ともやらまいか大使
・浜松と言えば?
・ももクロ「離れられない場所。空気とか生まれ育ったら離れられなくなってしまって。もう意地です。ここまでくると」
・峰竜太「本物の大使だよ。君は」
・ヤックン「かにぱん。子供の頃からかにぱんが好き。かにぱん・チョコバット・源氏パイの会社が浜松にある」
・山田吾郎「今はうなぎは日本一じゃなくなったが、スッポンが日本一」
・15位・三方原古戦場
・14位・トリイソース
・13位・竜ヶ岩洞。東海地方最大の鍾乳洞
・12位・浜名湖パルパル。遊園地。キャラクターデザインがアンパンマンのやなせたかし
・11位・遠州焼き 元祖いそやき。こなもん
・ももクロ「♪浜名湖パルパル」「ジェットコースター6回連続乗らせてもらえた。人がいないから。乗ったまま」「6回目で気持ち悪くなった」
・10位・遠州織物
・9位・浜松のお菓子。あげ潮、かにぱん、源氏パイ、チョコバット、うなぎパイ
・8位・かんざんじ温泉
・7位・浜松城。出世城
・6位・さわやか。げんこつハンバーグ。肉の旨みがより引き立つオニオンソースを選ぶのが浜松市民の常識
・お歳暮やお中元、福引き・還暦のお祝いまでもさわやかのお食事券
・あげ潮がしょっぱいという味覚まったく支持されず
・ぐーちょきぱん
・浜松コレクション
・5位・龍たん寺。井伊直虎が出家した寺
・4位・浜松餃子。購入額3年連続日本一
・3位・うなぎ
・2位・楽器の街。ヤマハ、河合楽器
・1位・浜名湖
947: 2017/02/19(日) 12:49:00.24 ID:RXqYAEGj(1)調 AAS
>>944
アクトタワーは浜松市民を餃子の虜にするための電波やら撒き散らしてるんじゃないのか
948
(1): 2017/02/19(日) 14:09:18.42 ID:LvrYhkk2(1)調 AAS
御殿場で御殿場高原あらびきポーク持ち込んでいっしょに焼いてもらえる?
949
(1): 2017/02/19(日) 15:42:50.09 ID:nN3tnfIi(1)調 AAS
浜松駅前の松菱跡地にさわやかのテーマパークつくろうよ。
無理ならテナントでもいいからさわやか誘致してほしい。
950: 2017/02/19(日) 15:47:21.77 ID:rfdy7FD2(1)調 AAS
浜松駅前はもう諦めた方が良い
あそこは過疎化して金かけるだけ無駄になる
やるならイオンの中にしないと
951: 2017/02/19(日) 16:19:27.22 ID:W73D+dJm(4/6)調 AAS
>>942
創業者祭だし
952: 2017/02/19(日) 16:35:12.19 ID:hvyeI8JR(2/2)調 AAS
長泉店の近くで工事してた建物はフレスポだった
953: 2017/02/19(日) 16:41:47.95 ID:PCezqZJS(1)調 AAS
16時から並んでやっとは入れた
954: 2017/02/19(日) 17:14:09.18 ID:W73D+dJm(5/6)調 AAS
おお!浜松かい?
955: 2017/02/19(日) 17:27:00.16 ID:37k3gZZ0(1)調 AAS
>>948
ごてあらポー!
>>949
テーマパークはともかく、待つ人用の施設が併設されて欲しい。
スーパー銭湯とか作れば2時間程度なら時間潰せそうw
956: 2017/02/19(日) 17:33:32.03 ID:W73D+dJm(6/6)調 AAS
反則だけど2時間待ち布告されたら
コンビニまで行ってWi-Fiでネット見たり
近くのスルガ銀行でWi-Fi使ったり

最悪ブコフに行ったりなんかもできるからな
ブコフ、さわやかのおかげで少し売り上げ伸びたんじゃね
まぁ欲しいとしたらスタバはダメでも
プロントととかタリーズくらいのカフェ施設はあるといいかもしれない
ハンバーグ食べるためにコーヒーってのもあれだが
957: 2017/02/19(日) 18:33:36.53 ID:Jr5Yc/q5(1)調 AAS
わかる

タリーズほしいよな
958: 2017/02/19(日) 19:45:56.82 ID:XOyMsz4f(1)調 AAS
タバコ吸えるコーヒー店が重要
デミ派です
959: 2017/02/19(日) 21:38:22.94 ID:UTIs3vrl(1)調 AAS
車の中で待っていてもいいようなシステムにしてくれると助かるんだけどなぁ。
960: 2017/02/19(日) 22:10:55.09 ID:c2hhiT8i(1)調 AAS
EPARKなどの予約システムを、さわやかでも導入して欲しい…という話か。
961: 2017/02/20(月) 00:48:33.65 ID:b8YL8+Xh(1)調 AAS
EPARK導入には賛成だなぁ
962: 2017/02/20(月) 07:22:21.76 ID:2zrCMioZ(1)調 AAS
だなあ
963
(1): 2017/02/20(月) 08:02:17.25 ID:rL0HNxdx(1)調 AAS
並ばせることこそ人気を保つステータス。寒いなか二時間でも三時間でも並ぶことに意義がある。
964: 2017/02/20(月) 10:12:17.02 ID:erUiSBhe(1)調 AAS
>>963
外にならばんといかんの?
965: 2017/02/20(月) 12:28:46.41 ID:/IEx6Lpn(1)調 AAS
並ばなくてもいいんだよw
966: 2017/02/20(月) 15:15:19.89 ID:bbr24uPg(1)調 AAS
人がめちゃくちゃ多いと中で待ちづらいときある
967: 2017/02/20(月) 18:40:57.87 ID:/OKgww1O(1/2)調 AAS
それな
968: 2017/02/20(月) 18:52:55.58 ID:ldNB+edz(1)調 AAS
ぼっちだと辛いわな
969: 2017/02/20(月) 19:36:12.91 ID:LH66rCsU(1)調 AAS
車の中で待っとるよ。そんで30分ごとに店に行って
順番の進み具合を確認して、近くなったら店の中で待つ。
970: 2017/02/20(月) 19:41:10.72 ID:/OKgww1O(2/2)調 AAS
ってか1時間待ちなら30分
2時間待ちなら45分くらいを目安に
外出するといいよ
案外長時間待ちだと順番が前後したり
諦めたりする人もいるから
971: 2017/02/20(月) 21:36:01.13 ID:Cti0VYcW(1)調 AAS
店内に一人残して後は駐車場の車の中へ
972: 2017/02/21(火) 04:21:54.58 ID:In28AHZt(1)調 AAS
長時間って分かってんのに家族全員で待ってるのってただのバカだと思う
973: 2017/02/21(火) 07:19:20.49 ID:n+vmpRDe(1)調 AAS
さすがにそういうさわ素は少ないだろ
東京近辺の観光客だろ
974: 2017/02/21(火) 07:27:53.79 ID:a7FQgTyz(1)調 AAS
静岡県の地元民じゃなかったら時間かけてさわやかに来ている分、後には引けないだろうからな。
店で待つのもそりゃ必死だろう。
975: 2017/02/21(火) 07:57:17.96 ID:s2WzCRi8(1/2)調 AAS
そらそうだ
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s