[過去ログ] SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.123 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 01:46:44 ID:ozHMSNkQ0(1/15)調 AAS
>>507
いやさすがにそこまでの奴は少ない

そもそも一日一時間の時代……香川だけは今もだけど、そんな時代にクリアまで行けた人少ないわ
520
(1): (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 01:49:28 ID:ozHMSNkQ0(2/15)調 AAS
>>519
わかるわ

マリメの良スタンダードコースに慣れるとぶっちゃけ本家で下手になってたりするわ
522: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 01:53:41 ID:ozHMSNkQ0(3/15)調 AAS
とりあえずどこマリ拒否だけでも出来るようにすべきだな

ゴール手前に1UPキノコ3個ってのがもう本来マリオじゃないからな
545: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 11:23:31 ID:ozHMSNkQ0(4/15)調 AAS
まぁスネークとかはマルチ問題もあるので隠しボーナス用ともう割りきってるよ

そこはほら、親切というより仕様と相談した結果って感じ

わざわざ曲がる方向に気を配ったりコイン誘導してはスネークの持ち味消えるし、持ち味遺しつつ問題点と向き合うならボーナスもしくはショートカット用にしてスネークなしでクリアできるようにするしかない
546: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 11:28:35 ID:ozHMSNkQ0(5/15)調 AAS
個人的にはそれよりもリンクコースがどれもあまりゼルダっぽく感じないというか、過剰なパズルゲーになっててゼルダ本来の探索がなくなってるのが気になる

そのパズルにしても、ゼルダって視覚的にあれあそこに落とせばああなるんじゃね?って閃きがよいのに、画面上に見えないカラクリが作動して道開けたりすると、もうそれはゼルダじゃない気がする
まぁパズル系そんなんばっかだけど

探索に置いては1ミスでリンクからマリオになるのでどこまで緊張感持たせるかはジレンマもあるが………
554: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 12:12:12 ID:ozHMSNkQ0(6/15)調 AAS
暗闇はワールドでの脇道ルートにでもしとけば良い

いいねに期待するならそもそも使わない方が吉

その暗闇ステージそのものをボーナスステージにしてもよい
暗いからわからなかったけど、よく見たらマリオ3の宝船みたいなステージやん的な
572
(2): (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 18:15:40 ID:ozHMSNkQ0(7/15)調 AAS
>>541
マリオ3スキン使ってるけど、現状の仕様だと森コースに難があるだとか、そもそもの問題として同じBGMの繰り返しでは単調なのもあってワールド1は全部マリオ3だけどワールド2ではほんのちょっとだけ1とワールド使ってたりする

どっちも3スキンの操作以上は求めてないけど、まぁどこで判断するかは人それぞれやな

とりあえず原作だと同じBGMのコースは基本連続しない
573: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 18:22:39 ID:ozHMSNkQ0(8/15)調 AAS
あー、あと3ファンほどハンマーブロスステージは1スキン使いたくなると思う

これは3ファンなら共感出来る筈
576: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 18:34:06 ID:ozHMSNkQ0(9/15)調 AAS
一応なるべく1スキンにノコノコ配置しないとかの工夫はしとる
操作混乱するから

これは原作の3でも同じ配慮でマリオブラザーズステージで亀役がノコノコではなくトゲゾーになってたね
579: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 19:23:13 ID:ozHMSNkQ0(10/15)調 AAS
>>578
ドットマリオは全部レトロ枠みたいなところあるけど、ドットと3Dの組み合わせはなんか気持ち悪いかも

そして一番の問題がUスキンと3DWスキンが見た目似てるのに仕様違いすぎるという問題点だなぁ
所詮マリメだからスキンだけで細かくみてる人多くはないけど、ある程度操作は統一でクリアできる配慮くらいはしたほうがよいと思う
特にスピン関係

スピンジャンプある作品とない作品混ぜるならスピンジャンプはなくてもクリアできるようにしなきゃね
581: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 19:29:46 ID:ozHMSNkQ0(11/15)調 AAS
>>580
スキン変更の流れに気を配ってるならいいんじゃね

でもドット→3D→ドットにはショートカットも含めてならない配慮いるかも

どうせ色んなスキン混ぜるならそれぞれのパワーアップアイテムやヨッシー入れるとかはいいと思うけど、
スピンジャンプや3DWでのドッスンやパックンが踏んでも大丈夫とかその辺の仕様変更だけは意識したほうよいよ
583
(1): (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 20:52:53 ID:ozHMSNkQ0(12/15)調 AAS
なにをもって上級者向けなのか、それはユーザーによって違うから仕方ないんじゃないの?

任天堂ゲームの感覚でいうと、ハードがほんとはノーマルみたいなのがあるよね

つまり上級者向けは本家マリオさえクリアできるならがんばりゃクリアできる難易度くらいで、本家マリオに出てこないテクニックがいるなら超上級者向けとか書くしかない
597: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 23:30:35 ID:ozHMSNkQ0(13/15)調 AAS
説明文ポーズ中にみれるようにしてほしいってのはあるね

YとかZとかコースに書きたくないし
それって流石に脳死過ぎるやんって

ポーズ中に説明文みれるなら毎回説明文に「この画面でY押すと操作方法確認できるよ♪」って書くわ
600: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 23:56:03 ID:ozHMSNkQ0(14/15)調 AAS
まぁスピランならわかるよ
あれは考える暇ないからね

それをスタンダードでするとただ書かれてる通りに押すだけになるって話で
601: (ワッチョイ 468a-crHr [159.28.128.148]) 2020/05/18(月) 23:57:32 ID:ozHMSNkQ0(15/15)調 AAS
>>568
それがY

ポーズ画面にも左のほうに小さく出てるけど、ああいうのって割と気づかない人多いからなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s