[過去ログ] 【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ136【質問/雑談】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:28:14.50 ID:d5PMJIGS0(1/32)調 AAS
えいえんのゆとり思考のクソゲー
平等を目指したであろうこのゲームに平等はありません。
初心者だろうがみんな平等にはるか彼方の格上と戦わされます。一撃で殺せるブキが平等にノーリスクでばんばん撃てます、初心者でも平等に戦えるために大前提の狙いをつける必要もありません。
こちらがクソまじめにも潜伏して、接近して、背後をとって、エイムをつけて、フェイントをかけ、当て続けて…なんてしてもらくらく一発です。
素晴らしく平等にも上級者でも使えます。使わないほうがバカを見ますね。イカニンジャというほぼ姿を消すことができるアイテムが平等に誰でも使えます。使わないやつはアホです。
誰でも最強のブキや強力なサブ、スペシャル、便利なギアが平等に使えます。勝ちたかったら強いブキ強いギアを使えばいいんです。それ以外のブキはおまけです。個人の趣味です。
役立たずです。歯が立ちません。でもいいじゃないですかみんなが平等に最強のブキを使えるんだから。ステージもすべてのブキが平等に活躍出来るよう長射程やバケツのための高台が用意されてます。
863: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:28:41.60 ID:d5PMJIGS0(2/32)調 AAS
そこから一方的にパンパン、バシャバシャしてれば勝てます。因みに全てのブキは平等に隠れる場所はあまりありません。平等ですから。ボムは平等に全て最強です!素晴らしい!ロボットボムなんて自動追尾ですから消費量も平等のため桁違いです。
カーリングボムは弱い代わりにあっという間に道を作れます!何のために塗ってるんでしょうね、最強!あ、でも攻撃力は弱いから平等のため連投できます。スペシャル使用中にも平等に弱点が用意されてますから油断してはいけません。
理不尽なスーパーチャクチも簡単に打ち落とせます!すごい!平等です!他の多くのスペシャルも発動中は無防備なので敵のいないところで発動しましょう!ジェットパックも打ち落とされないように避けながら使いましょう!平等ですからね!無敵なんてとんでもない!
864(1): (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:29:20.32 ID:d5PMJIGS0(3/32)調 AAS
勝率だって平等に5割キープされます。偉い!平等さここに極まれりです。10連勝すれば10連敗させてきます。だって平等じゃないでしょう?でも連敗で調子崩して負けた分は知りません。
平等にしたのだからあなたのメンタルの問題です。ほら、とても平等でしょう?
こんなゲームのどこが面白いとおもったんでしょうね。
追記:このレビューを書いてやっと未練がなくなりました。先程ナワバリバトルでボコボコにされローラーでキルされもう限界です。何個もジョイコンを壊し、本体も一度修理しました。
壁やらを殴って怪我をしたこともあります。今までの損害やストレス全てを取り返したいですがそんなことは出来ません。最低最悪のゲームに引っ掛かってしまった自分が悪いのです。
そもそも他のゲームがしたくて買ったswitchでした。それまでの繋ぎでオクトの雰囲気に引かれて購入してしまいました。
865: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:29:42.30 ID:d5PMJIGS0(4/32)調 AAS
こんなストレスがかかるゲームは即刻辞めるべきです。絶対悪影響があります。何か詐欺かなんかに引っ掛かったような気分です。ただただ腹立たしさだけが残りました。
カートリッジはゴミ箱に放り込みました。このゲームをやってきて一番の達成感がありました。e-sport だのなんだのと金集めに担ぎ上げてますがみなさん気をつけてくださいね。最低のゲーム体験になりました。大好きだったflyoctoflyももう聞きたくありません。
866: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:32:10.01 ID:d5PMJIGS0(5/32)調 AAS
絶対に、絶対に買わない方が良いです。
このゲームはアプデを重ねても依然武器バランスが悪い上に、長射程を始めとする武器が非常に強くて、対面拒否ゲーとまで言われています。他のfpsのような対面を楽しむゲームではなく、強いスペシャルを投げ合うだけのクソゲーです。
また、チームゲーなので味方の力が重要なのですが、ある程度このゲームの勝ち方が理解できてくると、自分が相当に頑張っても勝てない試合があり、
味方要素が強すぎるゲームだということに気付かされます。私は人生ゲームとともに生きてきましたが、ここまでイライラしたゲームは初めてです。
enjoy勢としてナワバリだけやる、というような人は楽しめるかもしれませんが、腕前を上げてこのゲームを長く楽しみたい、という方には本当におすすめできません。やりこめばやりこむほどこのゲームの味方要素、武器バランスの酷さにイライラしてしまいます。
867: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:33:45.65 ID:d5PMJIGS0(6/32)調 AAS
e-Sports意識して失敗したゲーム
どいつもこいつもマッチング叩いてるけど正直ゲーム自体もクソだよね、マップも武器も1より劣化してる
何よりスプラの特色であり長所、塗る楽しさが減ってしまった、e-sports化する為に敵を殺す事に重点置いたんだろうけどそれじゃあ「スプラ」をやる意味ないよね
スプラトゥーン2同梱版買ったのに結局プレイしてんのマリオデとブレワイだわ、スマブラはもっとマシな出来にしてくれ
869: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:42:31.91 ID:d5PMJIGS0(7/32)調 AAS
やめときな
クソゲー?
そんなもんじゃない。
2年毎日欠かさずやったユーザーなりにかくと、その他投稿でかかれているとおりだよ!
兎に角、マッチングで平均化されることに
不平等すぎて腹がたつ。
二度とやるか、こんなもん。
870: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:44:41.30 ID:d5PMJIGS0(8/32)調 AAS
ゲーム以外にやりたいことがない人のための苦行
ほんとこれ
ウデマエ上げれば確かに面白い試合ができることもあるけど、基本的なスタンスがクソ
必死に研鑽を積み、クソな味方をひかないように祈りながら平常心を保ってなん百試合も根気よくやるクソ作業ゲー
可愛い女の子の声と絵が楽しめるクソブラゲのほうがまだマシ
イカちゃんとタコちゃんはかわいいのになんで小僧キャラはDQN親の趣味が注がれたかわいそうな子供みたいなキャラデザしかできねえんだよダセえな
味方が強くて勝つことよりも味方にクソが混じって負けることをいかに防ぐかを考えなければいけないというマイナスの発想から始まるため、プレイしてると凄まじくストレスが溜まる
871: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:45:05.75 ID:d5PMJIGS0(9/32)調 AAS
おまけにそれをあおる自称強者様やプロゲーマー(ユーチューバー)様がそんなことはない!このゲームは素晴らしいんだ!!
弱い奴は弱い自分を見直せ!とおほざきになられる
おまえらこれしかやってねえもんな
そりゃ素晴らしいわ
もっと楽しくて建設的なことは世の中いくらでもあります
このゲームで小銭稼いで女食いたいってやつならやればいいんじゃないですか?
俺はもっと楽しいことを探します
872: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:48:29.06 ID:d5PMJIGS0(10/32)調 AAS
絶対に買ってはいけないゲーム
スプラトゥーン2はストレスが本当に溜まります。買わなければよかったと思います。
任天堂が嫌いになるほどです。
煽られるので通報してるのですが、全く対策もしてくれません。
これから買おうとしてる人は、本当にやめたほうがいいです。
休日の方がストレス溜まっています。
873: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:51:20.45 ID:d5PMJIGS0(11/32)調 AAS
ゴミグズ
クソゲー
味方がゴミすぎてやってられない
「立ち回り」って言われても味方落ちてる時にいくらカバーしても、囲まれて死ぬのが多過ぎてやる気失せた
俺が弱いだけかもしれませんね。(一応最高ランクのXの意見ですけどね)
買わない方がいいと思います。金と時間の無駄です
1500時間無駄にしました。
874: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:53:41.60 ID:d5PMJIGS0(12/32)調 AAS
ゲームに手練れている人は楽しいと思います
任天堂の話題作ということで試しに購入してみましたが、自分には向かないなと判断し、2ヶ月後に売りに出しました。
メインのほとんどのモードが対人なので、上手い人と当たった時のどうしようもなさと言ったらありません。
キャッチコピーには「ガチで塗り合う」とありますが、塗るというより相手をひたすら倒すことが求められるゲームです。
しかもそうするには人によって高度な技術や鍛錬が必要とされます。ゲームはあくまで「遊び」であって、空いた時間の気晴らしに気分転換に行うものですが、このゲームはそうすることが本当に難しいです。果たしてそれはゲームと言えるのでしょうか…。
875: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:54:09.39 ID:d5PMJIGS0(13/32)調 AAS
YouTubeでよくこのゲームのプレイ動画を上げられている実況者さんを見たりしていると、楽しそうに遊ばれていますが、全ての人があのように遊ぶことができないのが現実です。
ゲームが上手な人や、特に勝ち負けなどにはこだわらないよ、という温和な人には向いているかもしれません。
売りに出すと決めたときはとても悲しくて、泣きました。キャラクターデザインや色を塗ってクリアしていくというシステムは本当に良いと思うのに、私にはそれが楽しめなかった、むしろ拒否されてしまったと感じました。でも私が下手なので、仕方がないですね…。
上手くてもそうでなくても、遊ぶ人の全員が楽しめるシステムにしてもらいたかったです。ただ本当に塗るだけ、とか…。
876: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:54:37.59 ID:d5PMJIGS0(14/32)調 AAS
しかしサーモンランはすごく楽しかったです。対人ではなく、対CPUというのが良かったのだと思います。マッチングした方と必ず協力できて、団結できてる!といった喜びがありました。
一人がシャケにやられてしまったとき、その人がすぐ復活できるようにやられた場所でぐるぐる高速回転しているダイナモを見て思わず笑い、ナイスを送ったことなど、良い思い出がたくさんあります。
当時のフレンドさん達も、サーモンランのほうが楽しいと言っていた方が多かったです。
たまに「サーモンランだけまたちょっとやりたいなあ」と思ってしまうことがあります。
本編のスプラトゥーンは、私には魅力がよくわからなかったです…。トラウマになってしまったことが多かったので…。今はだいぶ回復してきましたが、当初はキャラクターを見るのもすごく嫌だという時期さえありました。
サーモンランは間違いなく楽しかったですが、ゲームでこんな思いをさせられるなんて…と感じることが圧倒的に多かったので、星は1つです。
877: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 06:56:46.46 ID:d5PMJIGS0(15/32)調 AAS
いくら自分が頑張っても味方によって勝敗が決まります。無力感を感じます。
いずれ生活や心まで荒れ始めます。
878: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 07:01:08.62 ID:d5PMJIGS0(16/32)調 AAS
マッチングがゴミ
武器の種類もランクも連勝数も何も考えずに糞みたいなチームマッチングが延々と繰り返されるクソゲーです
初心者が練習しようと一番メジャーな縄張りマッチに参加しても、高レベル帯の強者と余裕で同じ試合に組み込まれるので、ひたすらボコボコにされて終わります
そんな糞みたいな仕打ちを乗り越えて練習を積んでもスナイパー3人固まったゴミみたいなチームに連続で組み込まれてボコボコにされて終わります
マッチング以外は素晴らしいゲームなのですが、その一点だけを持って☆1と断言できるレベルでクソです
任天堂は一切それを修正する気がないみたいですね 是非このレビューを読んでから購入を検討なさってください
絶対にお勧めできるゲームではありません
879: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 07:09:57.46 ID:d5PMJIGS0(17/32)調 AAS
ストレスがたまるゲーム
まず運営がゴミです。持ち込むと味方に迷惑をかける武器が多いです。運営に武器調整能力が無く、マッチングの時点でだいたいどちらが勝つか分かります。ここまでストレスがたまるゲームは生まれて初めてです。子供に買うのはオススメしません。
880: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 07:11:07.05 ID:d5PMJIGS0(18/32)調 AAS
人格が変えられるかもしれないゲーム
買わない方がいいです。
オンラインプレイが基本ですが、自分と対戦相手が平等とはとても感じられず、
例え同じ武器を自分と相手が使っていてもキル確までの時間が倍程違うように感じられること。武器のバランス。
同ランク帯同士とは思えないほどの理不尽マッチング。諸々ストレスフルにできています。
自分のキャラが瞬殺されたり相手キャラがキル確ヒット数でキルしなかったりと は? という場面がひたすらあり、もうどうにかなりそうなので自分はもうやめます。
買わない方がいいです。が 買うなら覚悟を持って
882: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 07:19:52.16 ID:d5PMJIGS0(19/32)調 AAS
駄作
ここまで劣悪なゲームはありません。
このゲームを表すとしたら勝てないパチンコです。
頑張っても頑張っても、勝てないので、やめようとしても辞めれなくなり負のループに陥ります。
パチンコは勝ちたくてお金をかけて、倍のお金が帰ってくるかもしれないものとなっていますが、このゲームは見返りがストレスです。努力の結果、得られるものがストレスなので、馬鹿馬鹿しくて極まりないです。
オンラインに至っても、あまりにも酷い通信エラーに加え、切断、アプデでそれを見直そうともしない運営、さらにマッチングの不平等の差、どれをとってもどのFPSにもおとるものとなっていて、ほかの面でも呆れてきます。
このゲームのカードリッジを雨の外にぶん投げた時は、洗脳を解かれたかのようにスッキリしました。今から始める人はほんとにやらない方がいいと思います。 人生の時間の無駄です。 こんなゲームを買うより、マリオメーカーやゼルダを買うことを強くオススメします。
886: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 07:40:48.06 ID:d5PMJIGS0(20/32)調 AAS
必ず後悔する駄作
前作S+の経験者です。今作は全く以て期待外れ。
連勝者と連敗者を組み合わせる、所謂懲罰マッチングで上級者は苦労して勝つ達成感を感じられず、
初心者は敵の上級者にボコられるだけのユーザー視点が欠如した駄作です。
なぜ上級者のみ、初任者のみで8人組み合わせないのか理解に苦しむ。
1の成功に胡坐をかいた開発陣に猛省を求めたい。
もう2度と任天堂のゲームは買いません。
887: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 08:05:12.08 ID:d5PMJIGS0(21/32)調 AAS
生きてるのも恥ずかしくなる惨めな仕事のネット工作業者は息してる?
898: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 12:16:39.64 ID:d5PMJIGS0(22/32)調 AAS
まだしょーもない屁理屈を言う業者おるな
お前らが消えるまでいつまででも付き合ったるわ
916: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 15:44:21.27 ID:d5PMJIGS0(23/32)調 AAS
バランス悪いマゾゲー
キャラクターは可愛く、サクッと短時間で遊べる撃ち合い塗り合い陣取りゲームです。
面白いけれどバランスが1より悪すぎて、ストレスが溜まるダメな状況です。
撃ち合いが上手くないと勝てない、1のようには塗りでゲームにチームの勝利に貢献しにくいバランスに2は変わりました。
スーパージャンプした着地点を敵に待ち伏せ狙い撃ちにされる欠陥のせいで、強いゲーマーが一方的に弱い下手なゲーマーを叩きのめせる。やられた方がストレスと怒りが溜まるだけのダメな仕様ですね。
気合い入れて撃ち合いをしていると、一回の勝負でストレスが溜まるので、長時間は遊べないのが短所です。
強い相手とはマッチングしないはずですが、マッチングが上手く機能していないようで、現時点では廃人ゲーマーがライトゲーマーを虐待して楽しむ、無茶苦茶なバランスです。
917: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 15:50:20.93 ID:d5PMJIGS0(24/32)調 AAS
1を楽しんだユーザーとして、非常に残念
1をプレイし、とても楽しめたので期待を込めてswitch本体、プロコンと共に購入しました。
とりあえずナワバリバトルをランク20までプレイしてみての感想ですが、マッチングのシステムがとにかくどうしようもなくダメです。
ランク10台、ガチマッチ未経験でも、格上(酷い時はウデマエS+の猛者や2週目の☆付きなど)と平気でマッチングされます。
強い人と味方になれば、
「おいおい無双っぷりエグいな…なんもやることないやん。うっわ圧勝…こんなん相手可哀そうやろ」
強い人が敵に回れば、
「リスキル祭りキター(狩られる→復活→自陣から出た所で再度狩られる→以下ループ)こんなんどうしようもないやろ…」
918: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 15:50:50.03 ID:d5PMJIGS0(25/32)調 AAS
といった具合に、実力差がありすぎるために勝っても負けても一方的な試合ばかりで、「よし、もう一戦!」という気持ちにはなりません。
同じくらいの実力のプレイヤーを集めて、初めて「なんとか頑張って接戦を制した!」「あと少しだったのに…悔しい、もう一戦!」といった気持になれるのではないでしょうか。
他にもステージの作りやスペシャルの仕様、リザルト画面等の細かい部分での不満はありますが、とにかくマッチングが酷すぎるせいで霞んでしまうレベルです。
919: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 16:09:13.58 ID:d5PMJIGS0(26/32)調 AAS
ガチなんて存在しなかった
2から始めて約550時間プレイしました。
最初はナワバリばかりやっていてランク30ぐらいになってからガチマッチを始めました。
ガチマッチを始めて最初のころはいろいろなルールがあって楽しいと思っていました。
両チームともなかなかカウントを進められず僅差での勝負となることもありましたが、
一瞬で勝負がつくことも少なくなく、負けた時は悔しくて次こそは勝ってやろうとか
ガチホコでKO勝ちしたときなんかはすごい爽快感があったりして楽しかったです。
ガチホコなんかはどのルート通ると強いか回数を重ねるごとにわかったり
ガチヤグラではどこから守ればいいのかなど考えながらやるのが楽しかったりしました。
しかしガチマッチを何千回と繰り返しているうちに勝ち方や負け方が不自然なことが多数あることに気が付き始めます。
最初に気が付いたのは連勝が続いたあとには連敗が続くということです。
ネット上では同じような意見を持つ人が多数いることに気づきます。
920: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 16:09:41.37 ID:d5PMJIGS0(27/32)調 AAS
勝負だからそういうこともあってもいいかなと思っていたけど、勝ち方、負け方が極端なんです。
味方の強さ、弱さが極端に変わるんですね。
連勝してランクが上がってもすぐに連敗してランクが下がる。
これは自分の実力がまだ上のランクには届いていないせいかと思っていました。
しかしこれが多すぎる。
下のランクで連勝できるんだから上のランクキープぐらいさせてくれてもいいのに。
上がるのには10勝(キープを考えても最低7勝)必要です。
5連敗(6連敗のこともある)でランクダウンしますが5連勝や6連勝ではランクアップできません。
そこで50%の勝率調整という噂を耳にします。
最初のころはそんなものないと信じて上のランクを目指して毎日プレイしました。
ある時自分のバトルデータを見れるアプリを知ります。
自分はなんと5400回近く遊んでいました。
記録を始めたのは4000回目ぐらいですが、統計を取っていて昨日データを見て驚きました。
771勝771敗!!!
921: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 16:10:19.87 ID:d5PMJIGS0(28/32)調 AAS
やっぱり勝率調整はあったんですね。
ガチマッチのあるルールで何か月もかけてやっとSランクになりました。
その頃は勝ち数が負け数を30ぐらい上回っていました。
しかしその後負け続けランクはどんどん下がり・・・
ついには一度もランクキープすらできずBランクまで落ちました。
その時の勝敗データが上の数字です。
負け方も不自然でした。
回線切れは開始からある程度時間がたつとウデマエへの影響取り消しがなくなります。
一人が途中で回線切れ、それでもこちらが健闘して勝てそうでした。
しかしまさかのそのタイミングでこちらがもう一人回線切れ。
勝てるわけありませんね。
連敗後今度は向こうが3人回線切れ、こちらは二人回線切れで 2 vs 1 当然こちらは楽勝ですよね。
こんな不自然な回線切れがよく起こります。
回線切りすら仕組まれているのではないかと疑うほどです。
923: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 16:10:53.04 ID:d5PMJIGS0(29/32)調 AAS
異常に敵を倒せてキル数が多くなる時、エイムはあっているはずなのに全然あたらず相手を倒せない時
どちらもありますよね。
命中にはランダム要素があるとのことですが、ほんとにランダムなんでしょうか。
勝率調整のために当たるか当たらないかも意図的に調整されているのではないかと疑問に思ってしまいます。
こんなかんじで勝率調整があるのにガチなんて笑ってしまいますね。
ほんとは☆1にしたいところですが、550時間も遊ばせてくれたゲームは久々なので☆一つプラスです。
924: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 16:11:26.73 ID:d5PMJIGS0(30/32)調 AAS
最後に。
このゲームは味方ゲーです。自分一人では勝てません。
そして塗りゲーです。
自分の色のインクがなければ攻められませんし、攻めるときに塗りなおす必要があると自分の場所がばれるのでなかなか進めません。
潜伏するのにも自分の色のインクが必要ですが、味方が塗ってくれていなければ自分で塗らなければなりません。
攻めるために塗ることが必要ですが、やられてしまうと相手に塗られてしまいます。
ここでよく言われている2でのマップの狭さが問題になります。
925: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 16:13:00.27 ID:d5PMJIGS0(31/32)調 AAS
やられてしまうとマップが狭いがためにすぐに相手に塗り返されて自分の色のインクがなくなってしまうんですね。
どの武器にも得意不得意があり、どの相手にも最強という武器はないのですからいつかはやられます。
やられたときに味方がどれだけ残っているか、塗ってくれているかが勝敗を分けるのです。
自分がやられないことが大事といわれますが、極端な話自分だけ生き残っていても味方3人やられていたら勝ち目はないわけです。
結局のところ4人で協力しなければ勝てないのに、野良ではチャットがないため協力なんてできない。
その協力するべき味方さえも勝率調整のために仕組まれている。
フレンドで4人集めてリーグマッチができれば実力での勝負ができるんでしょうけど4人集めるのはなかなか難しいですよね。
926: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/15(月) 16:19:27.03 ID:d5PMJIGS0(32/32)調 AAS
結論
今ある野良のガチマッチは必要ない。
ランクを付けるならガチパワーは見えないが見えるようにすべきで、
勝敗数ではなくガチパワーの数値でランクをつければいい。(それならいらないかもしれないが)
ガチパワーの上下は勝敗だけでなく、キル数やアシスト数、ホコやヤグラを進めたカウントなど総合的に判断して、
負けたチームでも活躍していた人は上がったり、勝ったチームでも活躍してない人は下がることもあるようにすべき。
ランクを気にしないエンジョイ勢のためにレギュラーマッチでもガチの全部のルールを楽しめるようにすればいいと思う。
レギュラーマッチがナワバリしかないのが悪い。
ほぼオンライン専用でローカルで遊べないのがつらい。知り合いだけで4人集まって2対2とか6人集まって3対3とか楽しそうなのに。
長くなりましたがウデマエというものがなければストレスもたまらず遊べるような気がします。
今はランクにはこだわらず遊んでいます。
現在11連勝中です。勝率調整万歳!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*