[過去ログ] 【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ136【質問/雑談】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:41:37.48 ID:bcTVSbAC0(58/59)調 AAS
ただ、ジャイロでのエイムと、潜って隠れる移動というアクション性は、まぁまぁ楽しめました。

これ神ゲーになりそこねたのがハッキリと分かります。素晴らしい原石ですよ。原石を磨きそこねましたね。本当に残念です。
もし3が出るならもう少し「ゲームのおもしろさ」を考えてほしい。
ゲームにはストレスは必要です。でも、適度なストレスが必要なんですよ。

ストレスゲーで思い出すのはMH4Gですが、スプラ2もストレスゲーですね。
マップも同じのが何度も続きます。
残念。

あとこのゲームは非常に完成度が低い。
ガチマッチでは「カウントリードした!」等の言葉が画面のド真ん中に出るのですが、一瞬の反応速度とエイムを争うこのゲームでは本当に邪魔です。
アロワナ等の段差が酷いステージでは画面上の表示が邪魔で無駄にジャイロを上に上げなければ行けなかったりや、
ローラーの一確の範囲が長かったり短かったり(試し撃ちとは全く違う一確範囲)、スシのメインは三確のはずなのにパパパパっと四発も必要な時があったりなかったりで本当に「は?」といった感じです。
703: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:42:23.56 ID:bcTVSbAC0(59/59)調 AAS
ガチマッチとありますが、こんな完成度の低いゲームでガチになってイライラしてつまらない時間を過ごす必要はないです。こんなゲーム気楽に遊びましょ。
暇つぶし程度の要求しか満たせない完成度ですよ。

あとキルして遊びたい人はローラーが優遇されてるゲームなのでローラーがオススメです。
ローラーだけアクションゲームなので適当に攻撃を当てるだけで一撃で敵を倒せるので。
(くだらないゲームだ)

あと、非常に不自然な連勝連敗が続くクソマッチング。
逆にここまで精度よく連勝連敗を実現させるクソマッチングなんだから天才的とも言える。

キャラの見た目の可愛さや、ジャイロでのエイムやイカ状態の移動での楽しさを完全に打ち消す程のストレスを生む撃ち合いに特化させたマップの構成とウデマエの仕様とクソマッチング!!

爆笑!!

他人にはオススメできないゲームのトップ!!

レインボーシックスシージのランクマッチのVC暴言&ファンメの方がまだマシ!!(爆笑)
704
(2): (ワッチョイ 82d0-nDR9 [133.201.6.224]) 2019/04/13(土) 23:49:06.23 ID:1HwUDGmX0(1)調 AAS
イカウィジェット2にログインできなくなっちゃった
イカリング2アプデしたからと表示されたけど、どうしたらいいの?
705: (ワッチョイ d32c-b/or [106.173.216.102]) 2019/04/13(土) 23:49:57.63 ID:LZA/wY990(3/3)調 AAS
>>704
アプデを待つしかない
706: (ワッチョイ 72c8-yqpC [131.129.248.161]) 2019/04/13(土) 23:49:59.81 ID:3IvXVIHj0(3/3)調 AAS
>>704
どうもできない
開発者が対応するまでおとなしく待つべし
707
(2): (ワッチョイ d79b-X+XG [180.46.120.41]) 2019/04/13(土) 23:52:30.72 ID:QY4L26iG0(1)調 AAS
連勝、連敗・・・ってのがつまらない
勝敗操作されてない?全く信じられないよw
5割に成るのは当たり前? 自然に? まさか〜HAHAHA
708
(1): (ワッチョイ 8bbc-zWHM [210.139.41.67]) 2019/04/14(日) 00:00:35.42 ID:Gtc3LL9P0(1/3)調 AAS
>>707
そのとおり、操作無しで5割になるわけないよ
操作されてなけりゃ、大半はX勢に狩られて勝率3割以下で引退してる
発売一年もすれば、いまごろX勢しか残ってない修羅の国だ
709: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 00:02:20.88 ID:vUpYKyL90(1/5)調 AAS
>>636
遊び方を縛らない方針は任天堂らしい。
でも、イカリング連動しているユーザーはどうせあっちでデス数見れるわけだし、
アカウント連動してたらゲーム本編でも見れる設定に切り替えできてもいいとおもうんだよね。
710
(1): (スププ Sdf2-pUGc [49.96.29.26]) 2019/04/14(日) 00:04:56.12 ID:dqdMaO6Id(1)調 AAS
>>708
X勢なんて全体の1%しかいないんだぞ
しかも実際にはX勢同士で潰し合うこともある
99%のイカには無関係な話
711: (ワッチョイ 72c8-yqpC [131.129.248.161]) 2019/04/14(日) 00:05:40.30 ID:7grbjBPe0(1)調 AAS
>>707
根拠のない妄想や想像についてあれやこれや言う場所ではないし
言った所で何にもならないよ
ウデマエがあるわけだし、各種ブキが色々あるわけだから
マッチングは色々考えられてはいるだろうが5割になる様にしかならないなら
全員同じなわけでウデマエでこれだけの差が付くことはないでしょう
712: (ワッチョイ 527b-gulM [59.146.127.71]) 2019/04/14(日) 00:07:48.03 ID:p5632kzl0(1)調 AAS
適正帯に居るんだから5割に収束するのは当たり前なのに何言ってんだ
713: (ワッチョイ 522c-ngQC [59.129.146.231]) 2019/04/14(日) 00:08:16.62 ID:AHFKXt300(1/4)調 AAS
俺は5割にならないからまだまだ上達中だぜHAHAHA
714: (ワッチョイ 8bbc-zWHM [210.139.41.67]) 2019/04/14(日) 00:11:37.41 ID:Gtc3LL9P0(2/3)調 AAS
>>710
弱い奴から辞めていき、どんどんプレイヤーが減ってくんだよ、わかる?
715: (スププ Sdf2-pUGc [49.96.35.49]) 2019/04/14(日) 00:17:50.59 ID:oZnjMZyUd(1)調 AAS
ちなみに1%のX帯が勝率8割だとしても残り99%のイカの平均勝率は49.7%
まさに誤差だな
716: (ワッチョイ 1e2c-KLvB [175.131.61.213 [上級国民]]) 2019/04/14(日) 00:57:26.62 ID:jpXAjMU90(1)調 AAS
勝つと味方が弱くなっていき負けると強くなるだけなんやからマッチングに腹立つ要素ないやろ?
717: (ワッチョイ 1f12-gkaI [220.99.157.9]) 2019/04/14(日) 02:03:32.32 ID:kmrGwCxY0(1/2)調 AAS
知らないけどここで暴れてるのはC帯から抜け出せない人なの?
それとも勝率5割なのに何故か腕前が上がっていく運を持ってる人達なの?
718: (ササクッテロル Sp67-ctuk [126.236.210.230]) 2019/04/14(日) 02:22:55.81 ID:fWI6H67+p(1)調 AAS
気にすんな
業者が暴れてるだけだ
719: (ワッチョイ 522c-ngQC [59.129.146.231]) 2019/04/14(日) 05:54:22.23 ID:AHFKXt300(2/4)調 AAS
操作しないと勝率5割にすらならない奴が続出してやめてくからよく出来たマッチングシステムだと思う
720
(1): (ワッチョイ 0fb1-5zxt [118.240.68.247]) 2019/04/14(日) 06:50:20.76 ID:zdojZQJe0(1)調 AAS
凄い伸びてるから何かと思えば…
ナワバリは負けまくると意地になって続けて更に負けが増える
それでも20-30ぐらいなんだよなぁ
721: (アウアウクー MMa7-JS5w [36.11.224.98]) 2019/04/14(日) 06:53:34.44 ID:Ib3BHwVpM(1)調 AAS
フォローしてる上位勢の人が最近やれてないっていいつつ1日9時間やってたわ
なんつうかエイムとか立ち回りも差があるけど熱意というかそこまでやれる体力がすげえわ
722: (ワッチョイ 9234-mpJ1 [221.188.80.42]) 2019/04/14(日) 06:53:51.47 ID:nVWiTc550(1/5)調 AAS
>>720
そう?おれ10-40くらい平気で行くよ、まぁ下手なんだけどさw
40-10には絶対ならないからそれなりに実力反映されるマッチングだと思ってるわ
723: (アウアウウー Sae3-JKIM [106.133.88.81]) 2019/04/14(日) 07:04:07.20 ID:zjm2SCj2a(1)調 AAS
>>686
2個付来たらワンチャン3個目が付くこと祈ってギア埋め→欠片30個で揃えるのが良いぞ
724
(1): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/14(日) 07:36:35.06 ID:uhuVDg/80(1/4)調 AAS
最近ギア作りで久しぶりにナワバリ始めたけど全くXとかと合わない
Sが数回だけ
キャンシェル練習も兼ねてたらB帯くらいの人らに狩られまくって辛くなって若葉やZAPに変えて10連勝とかしてもX来ない
武器練習いれても勝率7割くらいあるし上位数%のXとよく合う人羨ましい
725
(1): (ワッチョイ d786-qDV8 [180.145.81.141]) 2019/04/14(日) 09:55:31.89 ID:1HVuB38G0(1/2)調 AAS
>>724
もしかしてデス数多いんかな

わいは下手なのにS+、X部屋(酷い時はX4人とかw)がかなり多いが大抵ゼロキルのただのお荷物塗要員でそれも辛い
726: (スップ Sd12-rAOx [1.66.104.230]) 2019/04/14(日) 09:58:05.55 ID:ox5nSeQcd(1)調 AAS
動画配信者とかナワバリで
立ち回りとか解説しましょうとか言って
ブキの調子のとこみると40とかあるのみたことあるんだけど
別格に強い奴ってそんなものなのかな?
22くらいが最高だわ…
727: (ワッチョイ 522c-ngQC [59.129.146.231]) 2019/04/14(日) 10:28:26.65 ID:AHFKXt300(3/4)調 AAS
自分が強ければ強いほど味方ゲーが軽減されるから上がっていくだろう精進あるのみですぞ
728: (ワッチョイ c716-HNsi [126.140.223.247]) 2019/04/14(日) 10:29:02.97 ID:A6g2Wfeh0(1/2)調 AAS
S帯やX帯と同じマッチングになるのはキルレかキル数だと思う
キル武器を担いでると明らかに動きが違う人が混ざってきて通用しなくなってくるし
スケジュール更新のタイミングで確認したら圧が強い人は案の定なのが多々ある
729: (アウアウカー Sa0f-nVcH [182.251.158.46]) 2019/04/14(日) 10:30:14.00 ID:AeHVgwqda(1/2)調 AAS
やべー人はチョーシカンストの99までいく
負けたら3下がるのに凄いわ
730
(1): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/14(日) 10:41:05.21 ID:uhuVDg/80(2/4)調 AAS
>>725
わいナワバリキルレ3くらいあるで
ちな塗武器が多い
塗りはだいたい1000くらい
たまに使うスシコラで7.5
ただチョーシは20くらいかな
連続で同じブキあんまり使わんしナワバリもそんなにやらんしな
チョーシが関係してるかもしれんね
731
(1): (ワッチョイ 26bc-n/XK [1.33.237.48]) 2019/04/14(日) 10:49:24.36 ID:8HoAyz7Y0(1/3)調 AAS
B-から上がらなさすぎてツライ
732: (ワッチョイ d28f-VYu0 [219.100.40.5]) 2019/04/14(日) 10:52:35.26 ID:q9MdIHdx0(1/2)調 AAS
10回程度でもいいから毎日のガチマに潜る回数を決めてノルマにするといいぞ、コツコツ毎日潜るのが1番伸びる
ある程度動けるようになった後はもうナワバリ潜ってもナワバリしか強くならないからな
733
(2): (ワッチョイ 13b2-clLQ [42.124.224.252]) 2019/04/14(日) 10:56:30.37 ID:pPiKxFgY0(1/3)調 AAS
ガチマッチってやっぱりギアパワーガチガチにしてから行くべきですよね?
734: (スッップ Sdf2-VYu0 [49.98.129.248]) 2019/04/14(日) 11:03:51.89 ID:BfecfS3Zd(1)調 AAS
ギア構成にもよる
メイン性能で擬似になる武器なら中途半端に付けていくのはNGだけど、理想と少し違っても別に問題ないでしょってギアなら完璧にするまで時間かけてるよりさっさとガチマ行った方がいい
735
(1): (ラクッペ MM37-Ag/s [110.165.180.101]) 2019/04/14(日) 11:04:17.13 ID:FYqTuAh6M(1)調 AAS
32-18ぐらいでナワバリキープしてる俺はもしかして才能ある!?
ちなランク15ウデマエC-
736
(1): (アウアウカー Sa0f-nVcH [182.251.158.46]) 2019/04/14(日) 11:04:29.20 ID:AeHVgwqda(2/2)調 AAS
>>733
ギアも試合を左右するけどそれより経験のほうがでかいので変に身構えずさっさとガチマいって数をこなそう
ガチガチのギアを作ってる間に他の人はどんどんガチの経験積んで上手くなっていってるぞ
そもそも経験なしではなんのギアがいるかもよくわからんだろし
737: (ワッチョイ 5279-PmAT [59.133.28.106]) 2019/04/14(日) 11:05:27.73 ID:0JR9fXVt0(1/3)調 AAS
>>735
あるある
738
(1): (スッップ Sdf2-mpJ1 [49.98.164.231]) 2019/04/14(日) 11:05:35.63 ID:ZnMHnx6wd(1)調 AAS
>>733
むしろ初心者帯なら穴埋めにガチマッチ行くもありなくらいだから気にしなくて良いのでは
739: (ワッチョイ 03cb-Xt/0 [112.139.56.103]) 2019/04/14(日) 11:06:56.73 ID:B7oTX2gH0(1)調 AAS
メインギアさえ合ってれば大丈夫大丈夫
740: (ワッチョイ 32ae-HjOa [115.162.150.50]) 2019/04/14(日) 11:12:39.77 ID:4PHNwIXg0(1/2)調 AAS
ギア作りなんて伸び悩んでから作り始めるくらいでもいいよ
741
(1): (オッペケ Sr67-oCLo [126.234.40.151]) 2019/04/14(日) 11:13:33.29 ID:q7k6agnIr(1)調 AAS
メカギアの為にコロコロ買おうと思ってるんだがコロコロってコンビニでも売ってる?
普段コンビニで雑誌買わないから分からん
742
(1): (ワッチョイ 57f2-hb29 [110.92.85.112]) 2019/04/14(日) 11:16:56.08 ID:4laXvFf70(1)調 AAS
武器の練習するかって思ってナワバリ行ったらイライラしかしない
もしかしてガチマで練習するほうがいい?
743: (アウアウウー Sae3-vGrw [106.130.134.123]) 2019/04/14(日) 11:19:52.71 ID:b2wg8x2xa(1/2)調 AAS
>>742
同じ考えのヤツらばっかなんだよ
気づけや
744
(1): (スッップ Sdf2-g1Gx [49.98.154.146]) 2019/04/14(日) 11:26:59.68 ID:rUJSPbh0d(1/2)調 AAS
週1でしか出来てないけどb帯でキルレ安定してきた
a帯に上がれそうだけど未だにアサリの勝率が悪いです
アサリのルールがあまり分からないから攻められてる以外は全部敵リス地でぬりぬりしてるけど勝率が五割なのでアサリの立ち回りを教えてください
745: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.20.11]) 2019/04/14(日) 11:28:03.64 ID:pS/UVWaAd(1/3)調 AAS
ナワバリは勝敗以外に1000塗るとか5キルするとか何か目標を持ってやるといいぞ(個人の感想)
746: (アウアウウー Sae3-vGrw [106.130.134.123]) 2019/04/14(日) 11:28:30.19 ID:b2wg8x2xa(2/2)調 AAS
>>741
本屋に行きゃ確実だろ?
コンビニしかないのか?
747
(2): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/14(日) 11:36:37.92 ID:uhuVDg/80(3/4)調 AAS
>>744
立ち回り云々の前にルールやカウンターアサリにゴール維持時間くらい自分で調べれるでしょうよ
ルール分かってないって分かっててなぜ調べないのか分からん
748: (ワッチョイ d28f-VYu0 [219.100.40.5]) 2019/04/14(日) 11:50:15.93 ID:q9MdIHdx0(2/2)調 AAS
初心者スレではあるけど正直本当に始めたばかりの人には難しいこと言っても仕方ないし、とりあえず深く考えずにガチマ潜って数こなそうとしか言えないよな
詰まって立ち回りとかアドバイスしてもらう頃にはAとかSになってるっていう
749: (オイコラミネオ MMaf-NlSl [150.66.73.100]) 2019/04/14(日) 11:56:36.58 ID:PLgpuhItM(1)調 AAS
Bとかでループしてるって人の書き込みもあるのに
なんで自分の感覚を当然の事のように思っちゃうのかね
750: (ワッチョイ d76c-LJPv [180.21.149.176]) 2019/04/14(日) 12:02:06.59 ID:uYL5tG8I0(1/5)調 AAS
>>747
相手にするな、自分で調べられないやつは教えられても理解する気もないからな
751: (ワッチョイ 67ea-yqpC [222.10.62.66]) 2019/04/14(日) 12:30:25.21 ID:5IarPlFK0(1/4)調 AAS
ナワバリ行くにもガチマッチ行くにも
人の迷惑なんて気にしなくていいぞ
全部自分の為で行け他人なんか踏み台にしろ
どのブキでもギアでも良い
試合中に勝とうとして動けば問題ない
752: (スッップ Sdf2-g1Gx [49.98.154.146]) 2019/04/14(日) 12:39:40.03 ID:rUJSPbh0d(2/2)調 AAS
>>747
基本ルールは理解してるし立ち回りもある程度調べてからレスしてるよ
ただアサリはアサリ集めと敵の妨害もといキルが個人的に両立しにくいしアサリ9個で自ゴール来られてなし崩しに負けるパターンも結構あるから立ち回りについて聞いてんの
あ、因みにブキは黒ザップです
753
(2): (JP 0H02-qpcI [153.151.23.234]) 2019/04/14(日) 12:50:59.70 ID:PA208RugH(1)調 AAS
>>731
C+からB−よりB−からBに上がる方が難しいよね

なんせ対戦相手もBクラスだから今までみたいな初心者相手に勝ち星稼ぐ事が出来なくなる
754: (ワッチョイ 6be0-clLQ [114.69.57.58]) 2019/04/14(日) 13:09:04.11 ID:FUBxcfiw0(1)調 AAS
「攻められてる以外は全部敵リス地でぬりぬりしてる」で基本ルールを理解した気になってるのがすごい
755: (ワッチョイ 13b2-clLQ [42.124.224.252]) 2019/04/14(日) 13:21:58.37 ID:pPiKxFgY0(2/3)調 AAS
>>736
>>738
とりあえずメインだけ合わせてガチマ潜ってみたいと思います!
ジャイロ操作にもだいぶ慣れてきたんで後は経験・・・かな?
756: (ワッチョイ 1f12-aBLI [220.108.230.130]) 2019/04/14(日) 13:26:18.29 ID:3RcqPNK50(1)調 AAS
基本ルールを理解してるならガチアサリ作って敵地を塗り塗りだよな(デスせずに)
757: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 13:30:05.17 ID:vUpYKyL90(2/5)調 AAS
マリオやらのアクションゲームだったらB帯くらいの操作ができればクリアできるはずだけど、このゲームは対人ゲーで実質的にクリアの概念がないから、中毒性が異様に高いんだよな。
758: (ワッチョイ d786-qDV8 [180.145.81.141]) 2019/04/14(日) 13:33:49.43 ID:1HVuB38G0(2/2)調 AAS
>>730
わいはキルほとんどないw
たまーに3〜6ぐらいする程度
デスは毎回ほぼない
塗りだけはしっかりしてる

チョーシメーターは関係ありそうやな
759: (ワッチョイ 26bc-n/XK [1.33.237.48]) 2019/04/14(日) 14:05:03.43 ID:8HoAyz7Y0(2/3)調 AAS
>>753
まさにそう!
B-からBに上がるのがキツイ
C+に落ちてもすぐにB-に戻ることは簡単になってきた
760: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 14:22:18.65 ID:vUpYKyL90(3/5)調 AAS
C+は初心者枠から脱することができればすぐリカバリーできるからね
B-はその露骨な穴がいなくなるから確実にワンランク難易度が上がる
761: (スップ Sd12-ngQC [1.75.2.130]) 2019/04/14(日) 15:14:38.13 ID:LkKdAT+Hd(1)調 AAS
NPBオープン戦観て、改めてブキに悩む
762: (ワッチョイ b7b0-2loy [14.9.228.96]) 2019/04/14(日) 15:15:43.24 ID:9yGCHEko0(1/2)調 AAS
自称初心者のみなさんはやられてもやられたっていわないから困る
敵位置の把握の重要性がわかってない(だから弱いんだろうけど)
味方がいるはずの方向からいきなり敵が来たらだれだってやられるわ
763
(3): (ワッチョイ 5efb-lxO/ [119.228.214.79]) 2019/04/14(日) 15:57:05.12 ID:SuXUS8MB0(1/3)調 AAS
ガチで10連敗とかするのって
やっぱ自分のせいなんですか?
メンバーは毎回変わってるってことは・・・
764: (ワッチョイ d2d7-0Hjf [27.143.78.188]) 2019/04/14(日) 15:59:20.82 ID:KjeBA2IY0(1)調 AAS
アサリは塗ってアサリ集めて、敵よりアサリの数と人数有利になったら攻める感覚でやってるけど攻守の切り替えが難しいよね
765: (ワッチョイ ff16-aBLI [60.128.235.44]) 2019/04/14(日) 16:00:44.40 ID:MZP7Ls/40(1)調 AAS
>>763
裏どりボールドを昇格するまで15連続で引いた事があったから断言は出来ないけど、そうかもね
766
(1): (ワッチョイ c716-HNsi [126.140.223.247]) 2019/04/14(日) 16:23:24.80 ID:A6g2Wfeh0(2/2)調 AAS
NPBルールでナワバリ遊ぼうとしてもメインギアパワーだけってのが無理だな
マキ短が生きてたら擬似再現出来たのに
767: (ワッチョイ 0392-5hyN [112.70.239.69]) 2019/04/14(日) 17:06:32.77 ID:SaEivRI40(1)調 AAS
>>763
10連敗はあまりないけど7連敗くらいはしょっちゅうある
考えたくはないけど自分のせいって思うな
スプラやってると難しいけど勝ったらみんなのおかげ負けたら自分のせいって思うようにしてる
連敗が込むとイライラから視野が狭くなったりエイムが雑で合わなくなったりするから連敗中は一度やめた方がいいかも
768: (ワッチョイ 5efb-lxO/ [119.228.214.79]) 2019/04/14(日) 17:23:17.77 ID:SuXUS8MB0(2/3)調 AAS
そういえば突然連敗し出すのは
マッチングとかじゃなく
普通に疲れだしたから
っていう記事見たことある
769
(1): (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.20.11]) 2019/04/14(日) 17:25:23.40 ID:pS/UVWaAd(2/3)調 AAS
負け試合には2種類あって自分が頑張っても勝てない試合と自分がヘマをしなければ勝てた試合
後者を減らせば勝率は安定するって誰かが言ってた
770: (ワッチョイ 67ea-yqpC [222.10.62.66]) 2019/04/14(日) 17:27:32.72 ID:5IarPlFK0(2/4)調 AAS
>>766
プライベートマッチならその設定ができる
771: (オイコラミネオ MMaf-NlSl [150.66.89.43]) 2019/04/14(日) 17:29:13.98 ID:34fqlyH2M(1)調 AAS
>>769
それどこの人権派義士?
772
(2): (ワッチョイ 5efb-lxO/ [119.228.214.79]) 2019/04/14(日) 17:30:07.07 ID:SuXUS8MB0(3/3)調 AAS
S、X帯実況者のプレイ見ているとほとんどの人が
敵を発見したら倒すまで追いかけてるんだよね。
やっぱ塗りより倒すほうが結果的に良いんだろうか
773: (エムゾネ FFf2-ngQC [49.106.192.115]) 2019/04/14(日) 17:54:45.59 ID:YEJAIyZVF(1)調 AAS
5分間通してすべて完璧ってことはX帯でもない
S帯なら5回、A帯なら10回、B帯なら15回とか立ち回り選択、エイム、キャラコンミスしてる。

その回数をいかに減らすかってゲームだと認識してる
負け試合、ほとんどの試合「あそこでああしてれば…」って反省がある

人によって考え方違うから異論反論はあると思うけど
774: (アウアウカー Sa0f-zwcq [182.251.130.214]) 2019/04/14(日) 18:01:24.67 ID:a6ko5hmsa(1)調 AAS
>>772
倒せる状況ならもちろん倒す方が良い
敵がいなくなることで塗り強化にも繋がるし
775: (ワッチョイ 1f12-gkaI [220.99.157.9]) 2019/04/14(日) 18:04:15.69 ID:kmrGwCxY0(2/2)調 AAS
>>772
塗りをするとキルがとりやすい環境がつくれるけど、塗ってると潜伏してる敵に倒されやすい
キルとることで味方も比較的安全に塗ることが出来るようになるから上手い人は味方が倒されるリスクを減らすためにキルをとりに行くことが多いかな
だけど実際は味方が動きやすいように自分が塗ったり敵のヘイトを稼いだりと自分がキルしなくても勝てる立ち回りは色々あるから自分に合った立ち回り探すのが一番だと思う
776: (ワッチョイ d76c-LJPv [180.21.149.176]) 2019/04/14(日) 18:06:22.94 ID:uYL5tG8I0(2/5)調 AAS
>>753
それは帯域が変わるからな
C+ってのはC帯の最上位だからそこからBに上がるのは時間の問題くらいのはなしで
B-ってのはB帯の最底辺だからまずはB帯の実力まで上がらないと上にはいけない
777: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 18:07:16.49 ID:Cto56rXT0(1/23)調 AAS
全部のマッチングが酷い。任天堂の人読んで

1000時間(現在1700突破)遊んでます。
まず、ブキのバランス的には初期よりかなり良くなりましたが相変わらずサブスペを込めると強いブキ弱いブキの格差が酷く、愛着のあるブキを使いこなす楽しみは薄めです。
長射程封じのための多すぎるデコボコ、ひたすら裏取りしてわちゃわちゃして殺し合うだけの展開などもよく言われてますので割愛します。

でも一番ひどいのはマッチングです。ルール別のウデマエ実装と同時に、1のように緩やかな上下ではなく急激に上げ下げするようになりました。それは仕方ないと思いますが。
その結果、同じウデマエ帯に強い人、弱い人、普通の人(適正)が混在するようになり、適正の人は「強い味方が来たら勝ち、弱い味方が来たら負ける」という合コンの数合わせみたいな存在になってしまいました。
分かりやすく言うとS帯なら「適正Aの人」と「適正S+の人」、そして「適正の人」をごちゃ混ぜにして「S帯の試合」をマッチングしてるわけです。
778: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 18:07:41.66 ID:Cto56rXT0(2/23)調 AAS
冷水と熱湯を混ぜてお湯にしてるような感じですね。
そうなると本来主役のはずの適正の強さの人たちは何ら戦況に関わりない存在になってしまいますよね?

「自分と同じくらいのウデマエの8人で戦う」、ユーザーとして望むのは最低限としてその部分だけです。ここだけ直してくれれば星4つにします。
779: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 18:08:19.00 ID:Cto56rXT0(3/23)調 AAS
周りのフレンドで、スプラ1からプレイしている方たちが口を揃えて言うのは「勝っても負けても(自分が)関係ない」「何しても勝てない時と何もしてないのに勝つ時が多すぎる」ということです。
理由は上述のとおり、プレイヤーのウデマエが激しく上下動しているので適正外のウデマエにいる時間が長く、S帯の試合にA帯とS+が混じっている、というような状況が日常茶飯事だからです。

で、先日ネット上にイカ研究員(開発陣)のインタビュー記事が掲載されました。
そこでインタビュアーに「ブキが光る(連勝している)」プレイヤーがチームごとに分散しているという声があるが、と暗にいわゆる「懲罰マッチング」を匂わせる質問がありました。
それに対して「マッチング時に戦力を分散させるような調整はしていない」「むしろブキが光るプレイヤーが偏ることに対して批判がないか心配なくらい」と一蹴しています。
これは真実だと思います。
ですが、このやり取りで「ああ、やっぱり今後も期待できないな」と思ってしまいます。
780: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 18:08:43.12 ID:Cto56rXT0(4/23)調 AAS
任天堂には、偉い方の有り難い言葉があるので引用すると、「料理が多い、という不満を真に受けてはいけない。
実際には料理は多くなくて、問題は料理がまずくて多く感じることである」というものがあります。
これを現状に当てはめると開発陣は「マッチングに恣意的なものを感じる(懲罰マッチングやめろ)」という、料理が多いという批判を受けて、「チーム分けで調整はしていない(料理を測ったけど、量は多くない)」と言っている状態です。
プレイヤーは批評家ではありませんから、感じた不満をそのまま言うだけです。
マッチングの仕様によって不自然に連勝しても「こんなに勝たせるな」と怒るわけがありません。
だって勝ちたいから。で、負けたときだけそこに不満を感じる。「懲罰マッチングやめろ」と。
で、「懲罰マッチングやめろ」と言われても、開発はそんなことしてないわけですから、「ヘタクソが勝てないから不満を言ってるだけだ」と取り合いません。このせいでずっとマッチングが改善されない。
781: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 18:09:16.36 ID:Cto56rXT0(5/23)調 AAS
上位勢(カンスト勢)はこういう仕様の中でも勝っていきます。「味方のせいにしていては成長できない」
その通りです。でも、対戦ゲームなんてごく一握りを除いたらみんな5割しか勝てないわけです。
9割のプレイヤーは1回勝って1回負けて、を繰り返してるだけです。
その中でどうして今作はこのような不満が出るのか?
下手糞が騒いでるだけと決めつけずに真剣に考えてほしいです。
OWやパソコンのFPSなどもひととおりやってきましたが、スプラ2のマッチングはかなりストレスが溜まるものです。
ガチマッチを遊んでいる人はほとんどの人が意味なくウデマエを上げたり下げたりします。
でも、本当を言えばS+の人が1日でヘタクソになったり、S+に上がりたての人が数試合勝って
カンスト勢と同じ実力になったりするわけがないのです。
「成長に見合ったマッチング」をしていただけないかと心から願います。
成長を実感するのが楽しみであるスプラトゥーンで、勝敗が成長度と連動していないのはいただけません。
782: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 18:09:58.43 ID:Cto56rXT0(6/23)調 AAS
「少なくとも改善すべきだと捉えている」という態度が見えるまで何千時間遊んでも星は2つです。
最後にもう一度書きますが、「ただ勝ちたくて不満を言ってるんじゃない。上位勢を除いたほとんどのプレイヤーは
半分しか勝てないことは分かっている。だからこそ、同じ実力のプレイヤーと戦って、頑張ったら勝てて、役に立て
ないと負ける普通のマッチングをしてほしい。」
このことを開発に伝えたいです。
783: (ワッチョイ 0fac-clLQ [118.83.32.197]) 2019/04/14(日) 18:14:03.02 ID:v6eI8WKx0(1)調 AAS
こんなところで長文連打した所で届くわけもないし
公式サイトにご意見窓口あるんだからちゃんと送れ
784
(2): (ワッチョイ 9234-mpJ1 [221.188.80.42]) 2019/04/14(日) 18:30:54.55 ID:nVWiTc550(2/5)調 AAS
amazonレビューかな
でも、言ってることはすごくわかるんだよね…とにかく勝てるときと負けるときのムラが酷すぎると感じる
まぉここでそれ言ってもしょうがないからスレチって事で
785: (ワッチョイ 32ae-HjOa [115.162.150.50]) 2019/04/14(日) 18:31:21.72 ID:4PHNwIXg0(2/2)調 AAS
残り7人もその時々でうまくいったりヘマしたりするわけだから、その組み合わせ次第で同じ実力で8人揃ってもワンサイドゲームになったりするわけで、自分の出来次第で勝ち負けが決まるマッチングとか無理では?
786: (ワッチョイ 1efb-U5P5 [111.234.231.225]) 2019/04/14(日) 18:33:58.53 ID:9yiydJMg0(1/3)調 AAS
ガチマッチの中でガチヤグラが一番苦手だ
ガチヤグラ自体は楽しいから、嫌いでなかったのにそろそろ苦手意識が出てきた
理由考えたんだけど櫓がストップできないせいだ
延長に入って逆転勝ちすることはないのに、相手は逆転勝ちする
787: (スッップ Sdf2-djMq [49.98.162.123]) 2019/04/14(日) 18:38:36.38 ID:WuCd3Tzjd(1/3)調 AAS
ガチホコはホコ持ちを倒せば止まる、それは一人でもできる
でもヤグラはヤグラ上の1人を倒したとしても周囲の敵が乗る
一人ずつやられにいっても一生止まらない
788: (ササクッテロル Sp67-ctuk [126.236.225.255]) 2019/04/14(日) 18:40:40.87 ID:x4SsRmaop(1)調 AAS
ヤグラはハイプレで止めるのがルール
789
(1): (ワッチョイ 679b-yqpC [222.148.44.57]) 2019/04/14(日) 18:42:41.11 ID:QH0tiB7/0(1/2)調 AAS
>>784
勝って負けて勝って負けてと綺麗に交互になるほうがよっぽどおかしい気はするが…
790
(1): (ワッチョイ d76c-LJPv [180.21.149.176]) 2019/04/14(日) 18:44:06.35 ID:uYL5tG8I0(3/5)調 AAS
今だとヤグラ止めるのはハイプレよりナイス玉のほうがいいんじゃね、使い方も簡単だし
791: (ワッチョイ 67ea-yqpC [222.10.62.66]) 2019/04/14(日) 18:47:01.93 ID:5IarPlFK0(3/4)調 AAS
プレイスタイル?が違うからかな
上位勢でもなんでもないけど賛同できんわ
792: (ワッチョイ 1efb-U5P5 [111.234.231.225]) 2019/04/14(日) 18:47:04.71 ID:9yiydJMg0(2/3)調 AAS
>>790
俺もそう考えて銅モデもで持ったけど勝てんかった
むしろガチエリアで銅モデで塗ってナイス玉はいているだけで連勝できて初めてブキ光った
793: (アウアウエー Sa6a-JS5w [111.239.179.109]) 2019/04/14(日) 18:58:01.65 ID:m5zFNCbNa(1)調 AAS
ヤグラの個人的に大事なポイントはヤグラの防衛のポイントをあらかじめ潰しておくことだと思っている
ホッケの第1関門の左高台だったりガンガゼの第1関門近くの正面高であったり
中長射程にヤグラの上を安全に攻撃させないようにヘイトを買うとヤグラは進みやすい
794
(2): (ワッチョイ 9234-mpJ1 [221.188.80.42]) 2019/04/14(日) 19:11:12.70 ID:nVWiTc550(3/5)調 AAS
>>789
そりゃキレイに交互ならおかしいけどね
まぁマッチングについてはこれで問題ないと思ってる人を説得して納得させることは不可能だからこれ以上はレス不要って事で
795: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 19:27:45.56 ID:vUpYKyL90(4/5)調 AAS
>>763
自分のプレイを振り替えって明らかに不味いプレーを連発していたら自分のせいもあるかも
リザルトみて自分だけ明らかに劣ってるんじゃなければ、負け編成枠に入ってしまっていて運がないだけだからあまり気にしない方がいい
796: (スッップ Sdf2-djMq [49.98.162.123]) 2019/04/14(日) 19:27:59.43 ID:WuCd3Tzjd(2/3)調 AAS
うまい奴は上に上がってそうでも無い奴は上がれないのは間違いないんだからまぁちゃんとしてるんでしょ
797: (ワッチョイ 679b-yqpC [222.148.44.57]) 2019/04/14(日) 19:28:06.83 ID:QH0tiB7/0(2/2)調 AAS
>>794
どっちかというとマッチングに作為あると思っている奴を説得するほうが不可能なんだよなあ
荒らし見ればわかると思うが
798: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 19:33:00.24 ID:vUpYKyL90(5/5)調 AAS
ヤグラは攻勢時、仲間がここを押さえてくれたら…ってポイントもあると思う
主にヤグラに対して立地有利で砲撃できる場所だけど
799: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 19:39:32.92 ID:Cto56rXT0(7/23)調 AAS
強制的に勝率5割にさせられるマッチングが絶対におかしい。

1からのプレイヤーです。

システム自体は1の延長線上ですが、それ以外が問題ありすぎです。

数回勝つと、強制的に弱い方と組まされ、超人的に強い相手と戦わされて必ず負けます。
どうやら勝率5割確定のマッチングがなされているようです。
自分でやってみてわかりましたが、これはヒドイ!!!!!!!!!!!!!!!!!

そのせいで、始めたばかりの方?を相手にどうしても狙い撃ちをして勝たないといけません。これは心が痛みますが
そうしないと勝てないので。
逆に、明らかに別格の人たちに当たると、自分がいい的にされます。

同じくらいのうまさの人と組んで、同じくらいの人たちと対戦できるようにしてください。
でなければ、リタイアする人がほとんどでしょう。
800: (ワッチョイ b7b0-2loy [14.9.228.96]) 2019/04/14(日) 19:40:03.20 ID:9yGCHEko0(2/2)調 AAS
ヤグラは好きだけどさっき22キルして負けた ほんと味方にチャージャーはいらんわ
801: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 19:42:23.32 ID:Cto56rXT0(8/23)調 AAS
マッチングが全てを台無しにしている

勝率を50%に調整しようとするマッチングは中間層が不快な想いをする
運営は下手なプレイヤーを救いたいが為にやっているのかもしれないが
そんな勝率を調整されて運営の手のひらで踊らされているゲームが楽しい訳が無い
試しに意図的に負け続けようとしても何もしていないのに連勝し始めたりするのだから呆れてくる
マッチングの仕組みを明かさないのは運営の都合の良い様に、そしてプレイヤーを馬鹿にした仕様になっているからなのは間違いない
802: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 19:44:19.59 ID:Cto56rXT0(9/23)調 AAS
全ての元凶はマッチングシステム開発者

スプラ2はクソストレスゴミゲーです。

やりこめばやりこむほど、マッチングシステムがクソなためストレスを感じます。
これに関しては他の方々のおっしゃる通り、懲罰マッチングそのもの。
本当に無意味に時間を無駄にさせられます。

スプラ配信者が心底がっかりしてやめていかれるのをもう何人も見ています。
今配信している人も、味方の文句ばかり。
でも、味方のせいではないのです。
下手な人も手を抜かず精一杯プレイしているでしょう。
上手い下手をわざと混ぜ込み勝率が5割程度になるよう調整するマッチングシステムにこそ、欠陥があるのです。
改善もできないスプラ運営がゴミなのが原因なのですが、ゴミゆえに改善は無理でしょう。
803: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 19:44:40.53 ID:Cto56rXT0(10/23)調 AAS
こんなゴミストレスゲー、誰にも勧められません。
このゲームでは、楽しさや充実感などよりも、圧倒的にストレスや苛立ち、不愉快感が生み出されます。
このマッチングシステムによる、世界中のプレイヤーの苛立ちや怒りといった負の感情は、このシステムの開発者に直撃するのが筋でしょう。
買わないことをお勧めします。特に子供には。子供は訳もわからず怒りを味方にぶつけるようになるでしょう。良いことはなにもありません
804: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 19:46:03.57 ID:Cto56rXT0(11/23)調 AAS
懲罰マッチングがこのゲームをダメにしている。

強制的に勝率5割に収束するようにマッチングが調整されています。
連勝を繰り返した後には、弱い武器と弱い仲間達に囲まれて一方的に殺戮される展開が何ゲームか続きます。
このゲームを楽しむコツとしてはガチマッチでランクが昇格した後はナワバリで故意の連敗を繰り返す事を進めます。
連敗した後は連勝できる仕組みになっているのでガチマッチに戻ることを進めます。
805: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 19:50:48.56 ID:Cto56rXT0(12/23)調 AAS
マッチング酷すぎ

うーん、マッチングが機能してるとは思えない。
ガチパワーで分けてるなんて自身のガチパワーは確認出来ないんだから、せめてきちんとマッチングの仕方を公式に発表すべきだと思う。
納得出来たら不満はないんだけど画像上げてるような納得出来ないマッチングが8割あるし逆パターンなんてほとんどないし。 
画像が載せれないみたいだけど例えば負け越してるのに相手チーム3人武器光ってる&全員A+でこちら自分以外全員A-とか。
イカウェジットみたらやっぱり腕前の下の数字向こう全員+こちら全員-みたいなのがここ最近非常に多すぎです。
たまにならともかく続くときはとことんこういうのが続きS滞を維持できる程度の腕だと確実に割れます。(自分はSからA-まで落ちました。)自分が下手なのは自覚ありますが一部の凄腕以外は楽しめないゲームを作りたいのでしょうか任天堂さんは?
806: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/14(日) 19:51:14.99 ID:Cto56rXT0(13/23)調 AAS
勝てないから不満なのではないのです。(もちろん勝ちたいですよ。)チーム間の差がマッチングシステムのせいで一方的な試合になって楽しいですか?特に負ける側にとって。
強い相手チームに勝ったときはそりゃ爽快ですよ、でも限度あるでしょ。試合にならない。
807: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.20.11]) 2019/04/14(日) 19:52:38.84 ID:pS/UVWaAd(3/3)調 AAS
ヤグラに乗る気があればなんでもいいよ
一番困るのは有利なポイントからヤグラ撃ってるだけで乗る気がないやつ
808: (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/14(日) 20:11:19.59 ID:uhuVDg/80(4/4)調 AAS
ヤグラもホコも進行ルートのオブジェクトより前に出て防衛ポジ潰せってのは当たり前だけどたまに勘違いして前に出すぎてオブジェクトから離れすぎる人もまた迷惑
護衛の意味で防衛ポジ潰してほしいんであって意味不明な先行とかいらない
ホコによくある
809: (ワッチョイ 1efb-U5P5 [111.234.231.225]) 2019/04/14(日) 20:23:17.72 ID:9yiydJMg0(3/3)調 AAS
とりあえずカンモン意識してプレイしてみた
このスレおかげか分らんけど
ひびバリバリから4連勝でヤグラ初めてB+まで行けました
810
(2): (スップ Sd12-u7GL [1.72.8.22]) 2019/04/14(日) 20:26:51.92 ID:4rotn0jFd(1)調 AAS
ガチアサリでみんなてんでバラバラに動くんだけどどうすりゃいいんだ
攻められてるのに戻ってこないし誰も後ろに居ないのに一人でガチアサリ 持って突っ込んでったり
自陣の塗りのリカバリーしたりせんし
攻略サイト見て立ち回りとかはその通りにやってるんだけどもキル取れないと自分だけではなんともならんのかね
811
(1): (ワッチョイ d76c-LJPv [180.21.149.176]) 2019/04/14(日) 20:29:19.42 ID:uYL5tG8I0(4/5)調 AAS
>>794
それはそのまま自分にブーメラン刺さってるやん
812: (ワッチョイ 13d7-nfNM [42.147.68.228]) 2019/04/14(日) 20:40:35.76 ID:LcNusHFv0(1)調 AAS
ナワバリでリスポン周りで何もしないゴミX様は何なの?
未だにナワバリで負けたらガチで勝ちやすくなるとか信じてんのかね
こっちはチョーシメーター気にしてんだからマジメにやってほしいわ
813: (ワッチョイ 9234-mpJ1 [221.188.80.42]) 2019/04/14(日) 20:46:19.69 ID:nVWiTc550(4/5)調 AAS
>>811
ああ、そうか
レスバトルしてるつもりだからブーメランとか言っちゃうのか
議論の勝ち負けじゃなく捉え方の問題で他方の人間にそれを理解させるのはほぼ無理だから無意味なレスやめようって書いたつもりだったんだけどな
別にマッチングが完全公平でなんの問題もないと思ってる人を避難するつもりはないんだけどね
814: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.51.124]) 2019/04/14(日) 20:49:30.48 ID:2kYYAID3d(1/2)調 AAS
通報してアカウント抹消してやれ
815: (ワッチョイ 5279-PmAT [59.133.28.106]) 2019/04/14(日) 20:54:36.74 ID:0JR9fXVt0(2/3)調 AAS
初心者さん質問してええんやで
変な流れでも気にしないでくれ
816: (ワッチョイ 9e12-n/XK [223.218.155.191]) 2019/04/14(日) 20:55:02.62 ID:WXG4rzHo0(1/2)調 AAS
>>810
817: (ワッチョイ 9e12-n/XK [223.218.155.191]) 2019/04/14(日) 20:58:23.05 ID:WXG4rzHo0(2/2)調 AAS
>>810
すまんミスった
C帯とかは自陣守って塗って敵のガチアサリが近づきそうな気配きたらカモン連打してるだけでいいぞ
どうせ連携なんて取れるわけないし、誰かが一回アサリ入れてくれるのを期待しとけ
818
(1): (ワッチョイ 13b2-clLQ [42.124.224.252]) 2019/04/14(日) 21:02:28.43 ID:pPiKxFgY0(3/3)調 AAS
ガチマってナワバリ以上に疲れますね・・・
皆さんは連続でどのくらいガチマを続けますか?(時間単位)
自分は1時間程やって休憩しています
819
(2): (ブーイモ MM83-EB4J [202.214.231.119]) 2019/04/14(日) 21:04:40.39 ID:k0gmXIR0M(1)調 AAS
言いたいことだけ言ってレス不要とか言う人卑怯だよな
はじめから何も言わないで欲しいわ
820
(1): (ワッチョイ 9234-mpJ1 [221.188.80.42]) 2019/04/14(日) 21:06:04.02 ID:nVWiTc550(5/5)調 AAS
>>819
そりゃすまんかったよ、もう二度と書き込まん故勘弁してな
821: (ワッチョイ 5279-PmAT [59.133.28.106]) 2019/04/14(日) 21:06:52.33 ID:0JR9fXVt0(3/3)調 AAS
>>818
まだA帯の雑魚だけど俺は1時間から2時間ぐらい潜ってる
集中力が続かないし2時間おきにルール変わるからちょうどいい
822: (ワッチョイ 92d4-n39u [221.187.99.244]) 2019/04/14(日) 21:15:17.83 ID:85g9VH+I0(1/2)調 AAS
>>820
みんなと仲良くしよ、ね?
823: (ワッチョイ 26bc-n/XK [1.33.237.48]) 2019/04/14(日) 21:16:27.69 ID:8HoAyz7Y0(3/3)調 AAS
マッチングがホントにヒドイと思うコレ
824: (スッップ Sdf2-djMq [49.98.162.123]) 2019/04/14(日) 21:21:58.84 ID:WuCd3Tzjd(3/3)調 AAS
ここで
じゃあ俺の勝ちだぞ
って勝利宣言すると面白くなる
825: (ワッチョイ 1e4c-Yn7e [111.169.2.233]) 2019/04/14(日) 21:42:50.72 ID:d0oW3RfD0(1/3)調 AAS
先週から始めたんですがフェスに参加しないと手に入らないアイテムってあるんですかね
826: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.51.124]) 2019/04/14(日) 21:46:05.11 ID:2kYYAID3d(2/2)調 AAS
スーパーサザエ
827: (ササクッテロル Sp67-ctuk [126.236.228.38]) 2019/04/14(日) 21:47:16.02 ID:ACn6uP01p(1)調 AAS
サザエがフェスでたくさん貰える
フェスでなければ手に入らないわけではないが
フェス以外の入手数や手段は非常に限られる
お気に入りの装備のスロットを増やせる貴重品なので
フェス参加で手に入れるのがオススメ
828
(1): (ワッチョイ 1e4c-Yn7e [111.169.2.233]) 2019/04/14(日) 21:54:42.46 ID:d0oW3RfD0(2/3)調 AAS
返答ありがとうございます
参加するか分かりませんがとりあえずどちらかのチームに登録してきます
1-
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s