[過去ログ] 【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ136【質問/雑談】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 20:52:54.33 ID:bcTVSbAC0(19/59)調 AAS
>>632
小学校の算数からやり直しだ
635: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 20:53:59.10 ID:bcTVSbAC0(20/59)調 AAS
業者
49.104

NG推奨
636
(1): (ワッチョイ 9234-mpJ1 [221.188.80.42]) 2019/04/13(土) 20:55:22.63 ID:gIXnS99v0(10/10)調 AAS
>>633
このゲームってキッズもターゲットになってるから、そういう戦犯探しみたいな要素は徹底的に排除してあるんだと思う
カモンとナイス以外に意思疎通の方法がないのもそのためだと思うし
637: (ワッチョイ 13d7-nfNM [42.147.68.228]) 2019/04/13(土) 21:00:16.55 ID:pbm+nYT/0(2/2)調 AAS
キルレ3以上取っても勝てなかったのに
0.3で勝ったりすると
結局は味方運じゃねーか!と思ってしまう
連敗すると心が荒むね
638: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:01:03.42 ID:bcTVSbAC0(21/59)調 AAS
運ですらない
50%に設定されている
639: (ワッチョイ 6be0-hsR4 [114.69.57.58]) 2019/04/13(土) 21:01:14.76 ID:yQh0BABp0(9/10)調 AAS
ウデマエBのアフィカスが発狂し始めててワロタ
640: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:01:54.44 ID:bcTVSbAC0(22/59)調 AAS
業者
114.69
NG推奨
641: (ワッチョイ 13b2-clLQ [42.124.224.252]) 2019/04/13(土) 21:06:37.61 ID:LTg0EC910(4/4)調 AAS
飽きてきた
642
(2): (ワッチョイ d32c-b/or [106.173.216.102]) 2019/04/13(土) 21:08:19.07 ID:LZA/wY990(2/3)調 AAS
>>631
119.25.222.3と同一人物なんだろうけど少し頭冷やしたら?
暴言連レスしてる人の与太話なんて誰も聞かないしササでNGされるだけだぞ
643: (スフッ Sdf2-pUGc [49.106.204.92]) 2019/04/13(土) 21:09:15.79 ID:RysDW5oid(1)調 AAS
「誰かが勝てば必ず誰かが負ける(全体の勝率は5割である)」
「5割を越えるのは全体の0.1%である」

1000チームが戦い1チームは999戦全勝、999チームは499勝500敗?
644: (ササクッテロ Sp67-ctuk [126.33.217.170]) 2019/04/13(土) 21:09:49.08 ID:j4j8bUNsp(9/9)調 AAS
>>642
暴言ね
よく見ろ
誰が暴言をはいているのか
645: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:14:10.18 ID:bcTVSbAC0(23/59)調 AAS
糞業者どもの与太話こそお笑いなのになw
646: (オイコラミネオ MMaf-h00Y [150.66.78.200]) 2019/04/13(土) 21:14:31.22 ID:sQrx8//IM(1)調 AAS
うーん、もう一人の君かなw
647: (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/13(土) 21:14:44.90 ID:xKlqzyTX0(7/9)調 AAS
>>642
■NG推奨
119.25.222.3 
119.25
126.33.217.170
126.33
全て同一人物

さっき119NGしたから見えてないと思ってたらなんかのときに以前からNGしてる126も見えてなかった
尻尾ですぎやろ
648: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:15:29.93 ID:bcTVSbAC0(24/59)調 AAS
はいはいNGNGw
649: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:17:09.49 ID:bcTVSbAC0(25/59)調 AAS
業者は必死だな
仕事だからな
おれはNGリストを作るほど必死になれないわw
650: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:19:14.71 ID:bcTVSbAC0(26/59)調 AAS
ほんとどうでも良い話なのに
5割マッチングに触れると発狂して粘着する
分かりやすい業者やなw
651: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.12.231]) 2019/04/13(土) 21:24:45.66 ID:It3RCk3ed(1)調 AAS
お前が発狂してる様をみてみんな面白がってるんやで
652: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:25:44.81 ID:bcTVSbAC0(27/59)調 AAS
それはなにより
フェスが終わるまで5割マッチングの話をしてやるわw
653: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:27:31.15 ID:bcTVSbAC0(28/59)調 AAS
レビューを漁れば糞マッチングシステムの話は無限にある
こっちはネタに困らんからよろしくな
654: (スプッッ Sd37-hsR4 [110.163.217.126]) 2019/04/13(土) 21:30:01.64 ID:6wIzNfI7d(1)調 AAS
フェスまでとか言わずにずっといてくれよ
655: (ワッチョイ 5279-PmAT [59.133.28.106]) 2019/04/13(土) 21:31:22.23 ID:v6hexvs70(5/6)調 AAS
こういうのはいなくなるとさみしい
656: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:36:39.93 ID:bcTVSbAC0(29/59)調 AAS
反応せずにいられるかな?w
トップレビュー

購入を考えてる方へ

買うと人生損をします

Amazonレビューの4割のひとが不満を書いてるようにかなりひどいゲームです

なにがひどいかというとゲーム性はさすが任天堂というほど良くできて面白いです

それだけにのめり込むと大変な目に合います
簡単にいうと勝敗が対戦する前からほぼ決まったようなマッチングが多いからです

明らかにどちらかを勝たせるような力差100対0くらいの格差マッチングが頻繁におこります

1キル13デスのような何もしない仲間を2人以上 それも10戦以上連続でつけられただひたすら負け続けるっていう苦行も与えられます

運営は何を思ってこんなことことをするのか理解不能です
明らかにただの偶然では済まされない意図的なひどいマッチングが連続します

そしてそのあとは何もしなくても勝てるような連勝が同じ数だけ続きます

ただそれの繰り返し
プレーヤーの8割以上はS+までの凡人プレーヤーです
やはり偏った戦力だと覆すことはほぼ不可能
657: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:38:11.18 ID:bcTVSbAC0(30/59)調 AAS
強制的に負けさせられて 一方的にボコボコにされ続けるとどんな温厚な人でも怒り狂うほどにムカつきます

塗りもキルも運びもしない味方 なのに相手は全員15キル以上の格差
そりゃあ常に五分五分の力差のチーム分けは難しいと思います

運営にもし要求できるなら 五分五分のマッチングはもう不可能なので せめて格差マッチの敗者側を救済するシステムを早急にやって頂きたい

例えば1番活躍した人、そして相手チームと差がありすぎる場合などはヒビ割れないとか

運営のゲームを面白くしたいという姿勢は大切だけど今すべきことは プレーヤーのストレス軽減策です
運営様は気づいてなさらないようだが、人間自分が悪くないのに罰を与え続けられるというのは相当なストレスが溜まるのです

どうか対策をお願いします
658: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:40:16.79 ID:bcTVSbAC0(31/59)調 AAS
ゲームとして最低のスタイル
重課金を要するソーシャルゲームと同じで、
グラフィックにとことん力を入れ肝心のゲームでは敢えてプレイヤーに不快感を与えるよう作られています。
魅力あるキャラクターや世界観は餌であり、
プレイヤーはそれらのためならどんな苦痛も耐えてしまうどころか、
苦痛が多いほどやめられなくなってしまいます。
パチンコやソシャゲーに似ていると思います。
FPSやTPSの対戦ゲームは多くのゲーム会社が対戦のストレスを軽くしようと試行錯誤しているのに、
任天堂がこういった楽しさや爽快感を捨てた数字だけのための集客性に
ゲーム制作を進めてしまったことが残念でたまらないです。
659: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:41:18.09 ID:bcTVSbAC0(32/59)調 AAS
パチンコやソーシャルゲームの在り方を否定しているわけではありません。
ただ、それらのプレイヤーはすべて承知の上で楽しんでいると思います。
Splatoon2は、純粋な対戦や爽快感を楽しんでいたSplatoon(無印)プレイヤーや、
低年齢層にも向けて発売されました。
それをわかっていてSplatoon2をストレス中毒ゲームにしたことを強く非難します。

こういった悪意溢れるゲームが増えないことを祈ります。
660: (ワッチョイ 1e2c-KLvB [175.131.61.213 [上級国民]]) 2019/04/13(土) 21:41:37.40 ID:2i8L0+dW0(1/2)調 AAS
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
661: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.16.94]) 2019/04/13(土) 21:42:43.11 ID:SS9S3GC7d(1/2)調 AAS
ソースはネットとかガイジっぷりが加速してきたな
せめて自分で200戦くらい統計とれよ
まあスプラどころかswitchも持ってないんだろうが
662: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:43:29.77 ID:bcTVSbAC0(33/59)調 AAS
まだまだブログもあるから期待しててくれw
663: (ワッチョイ 5279-PmAT [59.133.28.106]) 2019/04/13(土) 21:44:21.71 ID:v6hexvs70(6/6)調 AAS
初心者スレなのに初心者が寄り付かなくなってしまったな
664: (ワッチョイ 6be0-clLQ [114.69.57.58]) 2019/04/13(土) 21:46:12.94 ID:yQh0BABp0(10/10)調 AAS
こいつ自身が初心者だからいいんじゃないか別に
665: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:48:20.48 ID:bcTVSbAC0(34/59)調 AAS
こんなに頭にくるゲームは他に思いつかない
みなさんが言うようにマッチングが最悪でとにかくイライラします。みんなで足をひっぱりあって仲良く同じウデマエに停滞します。
そこから一個抜け出すためにかなりの時間を必要とします。ナワバリも強いひとが暴れるだけのルールです。
普段自分もめったに怒らないのですがプロコンをひとつ怒りのあまり叩き壊して自分に驚きました。ゼルダやマリオなどの楽しさとは違うので買う方は本当に覚悟したほうがいいです。
自分はゲームなんかで怒ったりしないしとか思っている方は認識が甘いです。
ただサーモンランは面白いので星を1個足しました。
666: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:50:35.13 ID:bcTVSbAC0(35/59)調 AAS
楽しくゲームがしたかった

小さい頃は家庭の方針でゲーム機を買ってもらえなかったため、友達の家で遊ぶ64に強い憧れがありました。
良い大人だしな…と迷っていたのですが、最近このソフトと合わせてスイッチを購入しました。

初めはとても感動しました!映像もキレイだし、卓上サイズでオンラインで知らない人と遊べるなんてすごいなあ…と本当にワクワクしました。
なかなか上手く操作できずにイライラすることもあったものの、ランク20くらいまでは夢中でプレイしていたと思います。
667: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:51:16.61 ID:bcTVSbAC0(36/59)調 AAS
ただ最近はゲームをしていても、もうやめよう、やめようと思う毎日です。
理由の一つとして、他の方も沢山書かれていますが、楽しさよりもストレスが勝ってしまうという点があります。プレイを重ねるうち、キルされたり負けたりすると、自分でも信じられないくらいに怒り狂ってしまうようになりました。
こんな風に感情がコントロールできないのは、自分のゲームの腕前や捉え方に問題があるのか…と悩んでいましたが、
インターネットのレビューを見ると同じように感じている方が沢山いましたので、個人の性質以外にゲームのシステムによる所も多分にあるのだと思います。
これまでゲームにあまり縁がなかったものの、「所詮ゲーム」などという事は言いたくありません。どんなものでも、
深く思考し、打ち込めば、本人の糧となる物が学べるのだと考えています。(堅苦しいですが…)
668: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:52:03.10 ID:bcTVSbAC0(37/59)調 AAS
実際、スプラトゥーン2を遊んでいても連敗したりなかなか上手く立ち回れなかった時、イライラするよりかは自分の何処が良くなかったか考えようと努めたり、上手い人の動画を観て勉強したりしました。自分が上手になれば、もっと楽しくプレイできると思ったからです。
ところが、このゲームのシステムは向き合おうとすればするほど、心を折られるというか…なんだかがっくりきてしまうことが多いのです。例えば、

・「次はこうしてみよう」とナワバリバトルに参加するも、試す間も無く自分からは程遠い上位ランクの人にボロボロにされて終わってしまう事が多々

・意欲的にプレイしてぼろ負けしてしまう試合もあれば、なんとなく勝ってしまう試合も多々ある
669: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.16.94]) 2019/04/13(土) 21:52:14.78 ID:SS9S3GC7d(2/2)調 AAS
スプラの初心者スレであってネット初心者のスレではない
670: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:52:30.12 ID:bcTVSbAC0(38/59)調 AAS
などなどです。
ゲーム初心者で、オンライン対戦なら当たり前の事なのかもしれませんが…
ようするに、自分の行動が結果に関与していると感じられないのですね。
考える→実行する→結果から学ぶ
というプロセスが成り立たないのです。

この成り立たなさはやはり楽しさよりもフラストレーションの方を多く産みます。 (もちろん、これを楽しめる方は別です)
お上手な方は、私のような意見に対して「上手くなればいい」と仰るかと思います。私もはじめはそう考えていましたが、毎日義務のようにコントローラーを握るうちふと「なんで楽しくないことをしてるんだろう」と我に帰りました。
671: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 21:52:51.27 ID:bcTVSbAC0(39/59)調 AAS
上で言ったように、何かに深く打ち込もうとする時、もちろん楽しい事ばかりではないと思います。しかし、ゲームをする大半のユーザーはプロではなく、様々な年代の様々な生活をされている人々です。
そうした人々に提供するゲームが、「楽しさ」ではなく「フラストレーション」による中毒性で縛り付けるものだとは…昔憧れだったゲームとはこんなものだったのか、と今は悲しい気持ちです。
672: (ワッチョイ 43f6-RpcT [58.85.117.83]) 2019/04/13(土) 21:59:15.38 ID:MA3V1q390(1)調 AAS
ガキがうるさいな
業者業者って働いたことないんだろうな
今やなんの影響力もない5chに貼り付いてなんの得があるんだ
そんなヒマじゃないっつーの
673: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 22:03:38.81 ID:bcTVSbAC0(40/59)調 AAS
買ったことを後悔しています。
2から始めて、500時間はプレイしました。
子供の頃から、色々なTVゲームをプレイしてきましたが、ここまで嫌な気分にさせられたゲームは初めてです。
つまらないとかそういうレベルではないです、もっと酷い「嫌な気分」になるのです。

どのゲームにも、多少はこういうストレスの要素がありますが、スプラトゥーン2のストレスの度合いは、異常です。

逆によくここまでストレスフルなゲームデザイン出来るなと感心してしまいますが、
そのストレスのお陰で、プレイヤーは何度も再戦に駆り立てられていきます。

それはTVゲームというより、ギャンブルに近い中毒性です。

確かにそれも長時間ユーザーを引き止めるには1つの手だと思います。
プロに近い腕前ならそういうことも無くなるかもしれないので、練習沢山すればいいのかも知れません。

でも、これは僕が子供の頃から親しんだ「任天堂のゲーム」ではありません。
674: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 22:04:16.88 ID:bcTVSbAC0(41/59)調 AAS
まず、このゲームはメインモードであるナワバリバトル(オンライン対戦)に上級者と初心者の垣根がありません。

初心者として参加すると、上級者になす術なく蹂躙されます。
ローラーに一撃に殺され、マニューバに蜂の巣にされ、チャージャーで撃ち抜かれます。
大げさな表現ではなく死にまくります。死んで戻ってまた死んで。その繰り返しです。
FPS、TPSの楽しみはやはり「撃ちあい」だと思うのですが、そんなこと望むべくも無い
3分間のリンチ状態にまずイライラします。

ここを耐えて、上級者になってくると、今度はこの初心者が足かせになります。
このゲームは4vs4のチーム戦で一人に課せられる役割がとても重いので、初心者が1人
いるだけで、挽回不可能なぐらい不利になるのです。
そうなるとどんなに頑張っても勝てない状況に追い込まれることも多々あるので、この味方にイライラします。
675: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 22:04:49.87 ID:bcTVSbAC0(42/59)調 AAS
ガチマッチという特定ルールで、同ランクの人と戦うモードもあるので、上記のような
ことが起きないかと思ったら、より酷くなります。
腕前が同程度でも、あからさまな武器の性能格差と偏ったステージ構成、武器編成を
無視したマッチング、貧弱な通信レートによる回線断と反応の遅延、幼稚な煽り行為etc
あらゆるストレスフルな要素にみまわれます。

サーモンランという対COMの協力プレイも結局同じです。
自分の失敗に申し訳なくなり、味方のヘマに舌打ちします。

一人モードのヒーローモードは単調で単純につまらないです。

つまり、どこまで上手くなっても、何をやっても、イライラします。

新しいスマブラもそうですが、最近の任天堂は本当にどうしたんでしょうか?

初心者でも長く楽しめて、突き詰めようとすると終わりが無い「広くて深い」絶妙なバランス調整こそ任天堂の真骨頂だと思ってたのに。

いつからストレスのみで人をプレイに駆り立てるゲームを作るような会社になったんでしょうか。
676: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 22:05:12.85 ID:bcTVSbAC0(43/59)調 AAS
これならパチンコやソシャゲの方が、まだマシです。
かけたお金や時間に対して、(結果的に損したとしても)何らかの見返りがありますから。

このゲームは違います。
かけた時間やお金に対しての見返りは「ストレス」です。
こんな馬鹿馬鹿しい時間の使い方は他に思い当たりません。

買ったことを後悔しています。

自分のような犠牲者がこれから増えないように望みます。
あなたの貴重な時間とお金をこんなクソゲーに費やさず、他の楽しい事に使って下さい。
677: (ワッチョイ d3b0-y402 [106.73.15.224]) 2019/04/13(土) 22:08:11.03 ID:wiO49ykN0(2/2)調 AAS
楽しそうで何より
678: (ワッチョイ 72c8-yqpC [131.129.248.161]) 2019/04/13(土) 22:16:57.87 ID:3IvXVIHj0(1/3)調 AAS
43投稿をまとめると

任天堂は時代に合わせたゲームを調整しつつ絶妙のバランスで発売し続ける最高のメーカーです

って事か
679: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 22:32:25.93 ID:bcTVSbAC0(44/59)調 AAS
今の生活を変えたいのなら。

ゲームの内容については、みなさん書いておられるので、少し別の視点から書こうかと思います。

結婚と同時期にこのゲームを買いました。
とても穏やかで優しかった夫が、ゲームをしながら暴言を吐くようになったのはこの頃からです。

スプラトゥーンはチーム制で、勝ったら自分のおかげ。負けたら仲間のせい。というストレスと時折ある勝利による高揚感を中心としたゲームです。
勝率は決して高くないにも関わらず、その勝利による高揚感が病み付きになります。
ただし、負けるとイライラします。負け続けるとキレます。勝つまでやります。勝つまで寝ません。終わりません。

そして問題なのは、勝つことよりも負けることの方が多いんです。つまり、イライラすることの方が確実に多いんです。

夫はウデマエXで、プレイ時間は1500時間を越えています。
ウデマエXをキープすることが、ゲーム内においてどれだけの価値があるのかは分かりませんが、少なくともその1500時間以上もの間、私は横で夫の暴言を聞いていました。その時間は、夫への愛情を冷めさせるには十分すぎる程でした。
680: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 22:32:46.70 ID:bcTVSbAC0(45/59)調 AAS
新婚生活は、スプラトゥーンにより、冷えきったものへとなりました。
穏やかで優しかった夫は、暇さえあればゲームをして、イライラするようになりました。ゲームができない時は、ネットでプレイ動画を見るようになりました。
夫婦の会話も減りました。一緒にテレビを見ることもなくなりました。出掛けることもありません。

夫を見る目が変わりました。夫に話しかけることが恐くなりました。いつ矛先が自分に向くのかと怯えるようになりました。

ゲーム一つでこんなに生活が変わるとは思いませんでした。

「いやいや、そんな大袈裟な。」
「貴方の夫に問題があったんでしょ?」
「自分の夫は、妻は、子供は大丈夫。」

そう思うなら、是非購入して下さい。

今ある日々の生活に、細やかな刺激をきっと与えてくれることでしょう。
我が家はスプラトゥーンによって、家庭が崩壊しました。
681
(1): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/13(土) 22:52:01.50 ID:xKlqzyTX0(8/9)調 AAS
ゲソタウンてメインギアと同じサブギアが付きやすいブランドが売られることあるんかな?
1.3作るのに欲しい
682: (ワッチョイ 679b-yqpC [222.148.44.57]) 2019/04/13(土) 23:00:12.16 ID:E1cxvfd70(4/4)調 AAS
>>681
昔はあったけどしばらくしたら出なくなったような気がした
683: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:08:23.28 ID:bcTVSbAC0(46/59)調 AAS
フルストレス
幼少からゲームといえば任天堂だったが、スプラトゥーン2 を機に信頼ガタ落ち!
オンライン対戦シューティングは任天堂には荷が重すぎたんではないだろうか
皆さんも書いてらっしゃるようにマッチングやラグが理不尽すぎてストレス溜まるばかりで気も休まりません
仕事あとや休日にプレイしてもいいことはひとつもない
オススメしません!
というか任天堂の開発、ちょっとは買った人間の意見も聞けや!
684: (ワッチョイ 1e2c-KLvB [175.131.61.213 [上級国民]]) 2019/04/13(土) 23:08:24.17 ID:2i8L0+dW0(2/2)調 AAS
探して注文のがええな
685: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:12:31.60 ID:bcTVSbAC0(47/59)調 AAS
悪意に満ちたマッチングが駄目
ガチバトルは分かり易く マッチングが駄目 ほぼほぼ 相手のウデマエ合計が上 連敗しないと勝てる味方が付きません あと一勝で上のウデマエになる際に ほぼ負ける味方が恐らく意図的にマッチングされています
その際 当然のの様にウデマエ合計が同じにならないため(相手 A A+ A- A+ 味方 A+ A- A A で負けてウデマエキープ) そのため マッチングに信用が置けません
オンライン対戦は有料となり ストレスを購入する状態となっていてメーカーには改善する気が感じられません こんな面白いソフトは 購入されない事 をお勧めいたします
686
(1): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/13(土) 23:13:17.30 ID:xKlqzyTX0(9/9)調 AAS
まじかー
注文しても2個付き1回だけで3個なんか出たことないなぁ
せめてフェスTが2000ポイントとかだったらな
687: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:15:16.84 ID:bcTVSbAC0(48/59)調 AAS
マッチングはクソ
マッチングのシステムが全てをぶち壊している。開発者がクソすぎる。回線落ちした時の判定も意味不明で、ゲームを知らない事務の人間が作ったとしか思えない。
688: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:16:48.66 ID:bcTVSbAC0(49/59)調 AAS
名作タイトルが大人の出世に利用された
スプラトゥーン1という盤石な名作を土台にしながら、今作の出来はあまりにひどい。その評価は星1レビューの数を見れば誰の目にも明らか。

主たる原因は、同じ実力を持つ同士でしのぎを削るプレイができない「5割マッチング」というシステムにある。

2製作にあたり、1と同じでは自分の成果に繋げられない。新たなアイデアを上乗せし、それにより2をさらにヒットさせましたとアピールしたい開発者が考えた稚拙なシステムがこの「5割マッチング」である。

実力者が実力者と戦えないシステムに面白味がないことなど明らかなのに、それを他の製作者が誰も止められない。余程権力者なのか、声が大きい人物なのか、ゴリ押しのイケイケどんどんで実装してしまった結果がこれである。
見事に名作タイトルが汚された。
689: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:17:10.48 ID:bcTVSbAC0(50/59)調 AAS
我々がすべきことは、徹底したネガティブキャンペーンと不買運動によりこのゲームの人口と売上を減らし、「この開発者は会社に大きな損害をもたらした」という事実を作ることである。

どんなに酷評しようがこのゲームが売れる限り、それはこの開発者の成果となり、また同じようなゲームが生み出される。

こういった無能な開発者は一度落ちるべきところまで落ちるべきである。星1評価が付くゲームを生み出すような無能開発者が、名作タイトルのプロジェクトに関わるな。
3の製作からは絶対外れて欲しい。
690: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:20:13.12 ID:bcTVSbAC0(51/59)調 AAS
「こんなゲームのレベルデザイナー、頭イカれてる」
ゲーム性など、前作から洗練されて良くなった・面白くなった部分は間違いなくあるものの、ゲームバランスが著しく悪い。レベルデザイナーにセンスがない。

前作をやりこんだ人にとっては間違いなく期待はずれな作品で、初心者にも不適切な設計で個人的におすすめできるゲームではない。
前作のバランス等を修正した上で移植すれば良いゲームになっただろうに、これではクソゲーとも言わざるを得ない。
何より、ゲームプレイでストレスが溜まり精神衛生上悪い。
691: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:21:30.41 ID:bcTVSbAC0(52/59)調 AAS
1よりつまらない理由。
前作をSプラスまでやりこんだものです。
発売から1年ほど経ってスイッチと買った。
期待してただけにガッカリ感が強いので今更書く。

多くの人が書いているが
やはりスペシャル弱体化(複雑化)したこと、マップが狭くなったことが大きい。
塗る→ゲージためる→スペシャル
というキルがが苦手な人の立ち回りが出来なくなった。
ナワバリでさえそう。

やるにしてもやられるにしても
一発逆転のシーソーゲーム感がなくなり打ち合いをひたすらやってる感じになった。
一言で言えば単調。

これは結果的に気づいたことだがスペシャル弱体化は他にも影響があり、チームとして攻め時がわかりにくい。
1の時はスペシャルが突撃スイッチになっていたのだ。
692: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:22:06.51 ID:bcTVSbAC0(53/59)調 AAS
ボムも複雑化した。
インク消費量増加によりキルは苦手だがポイズンなげて逃げ回るとかが出来なくった。
ポイズンの変更やロボットボムはチャージャーに固定位置から移動させるために取り入れたのだろうが複雑化したせいでめんどくさくなった。

そう、めんどくさい。
前作と違いスペシャルも使い所や使い方をいちいち考えなきゃいけないので非常にめんどくさい。
やる方もやられる方もめんどくさい。

自分は1の時はわかばでバリアを貯めたり赤ザップでスーパーポイセンを貯めて仲間に貢献するのが好きだったのでそういう遊びが出来なくったのは非常に残念。

勿論前作にも不満はあったがワイワイガヤガヤしてるパーティ感が他のゲームに替えがたいものがあった。

全体的に「バランス」を意識しすぎて面白さが目減りした印象。
公平であれば面白いという訳では無い。
693: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:22:34.73 ID:bcTVSbAC0(54/59)調 AAS
いや、しかし、結果としてこうなってしまったならまだいいが、競技化するために意図的にそっちの方向に走ってしまったのが
ライトユーザーや一般層よりもそちらを重視してる感じがしてなんとも悲しい。

あと1と比べて範囲表示などが多いため画面がごちゃごちゃしすぎている気がする。
画面がいっぱいになりすぎて何をやっているかわからない時が多々ある。
あまり指摘されていないがWiiuのように一瞬で視覚的にマップを把握できないのもマイナスに感じる。
やはりスプラトゥーンはWiiuで開発されたゲームなのだな。
694: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:22:56.47 ID:bcTVSbAC0(55/59)調 AAS
マッチングに関しても皆さんの意見に関して疑心暗鬼だったのだが実際に身をもって体験した。

10連勝くらいしたあと一気にランクを上げたら同じくらいのキルデス数なのに勝てなくなった。
初めはまぁこういう時もあるだろうと思ったがあれよあれよという間に5連敗でランクダウン。

どうにもおかしい。
こっちが戦っている間に味方が死にまくっている。
ホコが進んでいない。等々。。

これが書いてあったあれか。

敵が強くなって負けるのはいいが
味方が弱くなって負けるのは納得がいかない。
自分の2時間くらいを無駄にした気がした。

この一件で一気に冷めた。
695
(1): (ワッチョイ d76f-1kDZ [180.35.159.23]) 2019/04/13(土) 23:27:01.79 ID:YPc7D/PX0(1)調 AAS
まあ連敗するとグチグチ書き込みたくやるのはあるやね
もう負けても気にならなくなったけど
だが煽りイカは許さん
696
(1): (ワッチョイ 5efb-lxO/ [119.228.214.79]) 2019/04/13(土) 23:30:01.99 ID:tkfPiDuZ0(3/4)調 AAS
ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]
何なんこの人
697: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:30:40.30 ID:bcTVSbAC0(56/59)調 AAS
集団に的にされてボコられるゲーム…ゲーム?

最初に:このゲームはTPS風味の陣取りゲームではなく、徹頭徹尾陣取りゲーム風味のTPSです。
TPSなので殺されたらペナルティがあります。TPSなので押し込まれてから逆転という要素はありません。

(自称)上級者が「こっちばっか下手くそ押し付けられる!ゴミゲー!!」とか言ってますが事実です。
ど下手くそな初心者でも上級者の戦いに巻き込まれるので何もできずついでのように殺されます。
復活してもすぐそこまで敵が来てたら起き上がり小法師のように殺され続けます。
高評価をつけてるのは自分より弱いエサが欲しい人だけです。騙されないでください。
698: (ワッチョイ 8bbc-zWHM [210.139.41.67]) 2019/04/13(土) 23:34:37.73 ID:CYK0ulcd0(2/2)調 AAS
>>695
アオリイカも別にいいじゃん
許してやりなよ
699: (ワッチョイ 72c8-yqpC [131.129.248.161]) 2019/04/13(土) 23:34:38.14 ID:3IvXVIHj0(2/3)調 AAS
>>696
相手しないようにして下さい
700: (ワッチョイ 5efb-lxO/ [119.228.214.79]) 2019/04/13(土) 23:38:42.02 ID:tkfPiDuZ0(4/4)調 AAS
NGですっきり
画像リンク

701: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:40:54.83 ID:bcTVSbAC0(57/59)調 AAS
普通にクソゲー(笑)
とにかくストレスが凄いです。
イライラカリカリ凄まじいです。
ウデマエゲージがわざわざパリンと割れる嫌がらせ付き。
このゲームをやっていると頭の中が汚い言葉と感情でいっぱいになる時があるのですが、そんな時に宅配便の再配達が中々来ない時があって、コールセンターに電話して話してたら段々イライラしてきて思わず怒鳴りつけてしまいました。
今までそんな風に他人に怒鳴りつけるなんてしたことなかったので自分でも本当に驚きました。
お子さんがいる方は本当に気をつけてくださいね。お子さんの精神世界の発達がおかしな方向に行かないようにしっかりと教育しつつ遊ばせてあげてください。「死ね!」等の言葉を発していたら要注意です。
このゲーム、他の色んなFPSよりストレス度は高いです。
702: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:41:37.48 ID:bcTVSbAC0(58/59)調 AAS
ただ、ジャイロでのエイムと、潜って隠れる移動というアクション性は、まぁまぁ楽しめました。

これ神ゲーになりそこねたのがハッキリと分かります。素晴らしい原石ですよ。原石を磨きそこねましたね。本当に残念です。
もし3が出るならもう少し「ゲームのおもしろさ」を考えてほしい。
ゲームにはストレスは必要です。でも、適度なストレスが必要なんですよ。

ストレスゲーで思い出すのはMH4Gですが、スプラ2もストレスゲーですね。
マップも同じのが何度も続きます。
残念。

あとこのゲームは非常に完成度が低い。
ガチマッチでは「カウントリードした!」等の言葉が画面のド真ん中に出るのですが、一瞬の反応速度とエイムを争うこのゲームでは本当に邪魔です。
アロワナ等の段差が酷いステージでは画面上の表示が邪魔で無駄にジャイロを上に上げなければ行けなかったりや、
ローラーの一確の範囲が長かったり短かったり(試し撃ちとは全く違う一確範囲)、スシのメインは三確のはずなのにパパパパっと四発も必要な時があったりなかったりで本当に「は?」といった感じです。
703: (ワッチョイ 5edd-ctuk [119.25.222.3]) 2019/04/13(土) 23:42:23.56 ID:bcTVSbAC0(59/59)調 AAS
ガチマッチとありますが、こんな完成度の低いゲームでガチになってイライラしてつまらない時間を過ごす必要はないです。こんなゲーム気楽に遊びましょ。
暇つぶし程度の要求しか満たせない完成度ですよ。

あとキルして遊びたい人はローラーが優遇されてるゲームなのでローラーがオススメです。
ローラーだけアクションゲームなので適当に攻撃を当てるだけで一撃で敵を倒せるので。
(くだらないゲームだ)

あと、非常に不自然な連勝連敗が続くクソマッチング。
逆にここまで精度よく連勝連敗を実現させるクソマッチングなんだから天才的とも言える。

キャラの見た目の可愛さや、ジャイロでのエイムやイカ状態の移動での楽しさを完全に打ち消す程のストレスを生む撃ち合いに特化させたマップの構成とウデマエの仕様とクソマッチング!!

爆笑!!

他人にはオススメできないゲームのトップ!!

レインボーシックスシージのランクマッチのVC暴言&ファンメの方がまだマシ!!(爆笑)
704
(2): (ワッチョイ 82d0-nDR9 [133.201.6.224]) 2019/04/13(土) 23:49:06.23 ID:1HwUDGmX0(1)調 AAS
イカウィジェット2にログインできなくなっちゃった
イカリング2アプデしたからと表示されたけど、どうしたらいいの?
705: (ワッチョイ d32c-b/or [106.173.216.102]) 2019/04/13(土) 23:49:57.63 ID:LZA/wY990(3/3)調 AAS
>>704
アプデを待つしかない
706: (ワッチョイ 72c8-yqpC [131.129.248.161]) 2019/04/13(土) 23:49:59.81 ID:3IvXVIHj0(3/3)調 AAS
>>704
どうもできない
開発者が対応するまでおとなしく待つべし
707
(2): (ワッチョイ d79b-X+XG [180.46.120.41]) 2019/04/13(土) 23:52:30.72 ID:QY4L26iG0(1)調 AAS
連勝、連敗・・・ってのがつまらない
勝敗操作されてない?全く信じられないよw
5割に成るのは当たり前? 自然に? まさか〜HAHAHA
708
(1): (ワッチョイ 8bbc-zWHM [210.139.41.67]) 2019/04/14(日) 00:00:35.42 ID:Gtc3LL9P0(1/3)調 AAS
>>707
そのとおり、操作無しで5割になるわけないよ
操作されてなけりゃ、大半はX勢に狩られて勝率3割以下で引退してる
発売一年もすれば、いまごろX勢しか残ってない修羅の国だ
709: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 00:02:20.88 ID:vUpYKyL90(1/5)調 AAS
>>636
遊び方を縛らない方針は任天堂らしい。
でも、イカリング連動しているユーザーはどうせあっちでデス数見れるわけだし、
アカウント連動してたらゲーム本編でも見れる設定に切り替えできてもいいとおもうんだよね。
710
(1): (スププ Sdf2-pUGc [49.96.29.26]) 2019/04/14(日) 00:04:56.12 ID:dqdMaO6Id(1)調 AAS
>>708
X勢なんて全体の1%しかいないんだぞ
しかも実際にはX勢同士で潰し合うこともある
99%のイカには無関係な話
711: (ワッチョイ 72c8-yqpC [131.129.248.161]) 2019/04/14(日) 00:05:40.30 ID:7grbjBPe0(1)調 AAS
>>707
根拠のない妄想や想像についてあれやこれや言う場所ではないし
言った所で何にもならないよ
ウデマエがあるわけだし、各種ブキが色々あるわけだから
マッチングは色々考えられてはいるだろうが5割になる様にしかならないなら
全員同じなわけでウデマエでこれだけの差が付くことはないでしょう
712: (ワッチョイ 527b-gulM [59.146.127.71]) 2019/04/14(日) 00:07:48.03 ID:p5632kzl0(1)調 AAS
適正帯に居るんだから5割に収束するのは当たり前なのに何言ってんだ
713: (ワッチョイ 522c-ngQC [59.129.146.231]) 2019/04/14(日) 00:08:16.62 ID:AHFKXt300(1/4)調 AAS
俺は5割にならないからまだまだ上達中だぜHAHAHA
714: (ワッチョイ 8bbc-zWHM [210.139.41.67]) 2019/04/14(日) 00:11:37.41 ID:Gtc3LL9P0(2/3)調 AAS
>>710
弱い奴から辞めていき、どんどんプレイヤーが減ってくんだよ、わかる?
715: (スププ Sdf2-pUGc [49.96.35.49]) 2019/04/14(日) 00:17:50.59 ID:oZnjMZyUd(1)調 AAS
ちなみに1%のX帯が勝率8割だとしても残り99%のイカの平均勝率は49.7%
まさに誤差だな
716: (ワッチョイ 1e2c-KLvB [175.131.61.213 [上級国民]]) 2019/04/14(日) 00:57:26.62 ID:jpXAjMU90(1)調 AAS
勝つと味方が弱くなっていき負けると強くなるだけなんやからマッチングに腹立つ要素ないやろ?
717: (ワッチョイ 1f12-gkaI [220.99.157.9]) 2019/04/14(日) 02:03:32.32 ID:kmrGwCxY0(1/2)調 AAS
知らないけどここで暴れてるのはC帯から抜け出せない人なの?
それとも勝率5割なのに何故か腕前が上がっていく運を持ってる人達なの?
718: (ササクッテロル Sp67-ctuk [126.236.210.230]) 2019/04/14(日) 02:22:55.81 ID:fWI6H67+p(1)調 AAS
気にすんな
業者が暴れてるだけだ
719: (ワッチョイ 522c-ngQC [59.129.146.231]) 2019/04/14(日) 05:54:22.23 ID:AHFKXt300(2/4)調 AAS
操作しないと勝率5割にすらならない奴が続出してやめてくからよく出来たマッチングシステムだと思う
720
(1): (ワッチョイ 0fb1-5zxt [118.240.68.247]) 2019/04/14(日) 06:50:20.76 ID:zdojZQJe0(1)調 AAS
凄い伸びてるから何かと思えば…
ナワバリは負けまくると意地になって続けて更に負けが増える
それでも20-30ぐらいなんだよなぁ
721: (アウアウクー MMa7-JS5w [36.11.224.98]) 2019/04/14(日) 06:53:34.44 ID:Ib3BHwVpM(1)調 AAS
フォローしてる上位勢の人が最近やれてないっていいつつ1日9時間やってたわ
なんつうかエイムとか立ち回りも差があるけど熱意というかそこまでやれる体力がすげえわ
722: (ワッチョイ 9234-mpJ1 [221.188.80.42]) 2019/04/14(日) 06:53:51.47 ID:nVWiTc550(1/5)調 AAS
>>720
そう?おれ10-40くらい平気で行くよ、まぁ下手なんだけどさw
40-10には絶対ならないからそれなりに実力反映されるマッチングだと思ってるわ
723: (アウアウウー Sae3-JKIM [106.133.88.81]) 2019/04/14(日) 07:04:07.20 ID:zjm2SCj2a(1)調 AAS
>>686
2個付来たらワンチャン3個目が付くこと祈ってギア埋め→欠片30個で揃えるのが良いぞ
724
(1): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/14(日) 07:36:35.06 ID:uhuVDg/80(1/4)調 AAS
最近ギア作りで久しぶりにナワバリ始めたけど全くXとかと合わない
Sが数回だけ
キャンシェル練習も兼ねてたらB帯くらいの人らに狩られまくって辛くなって若葉やZAPに変えて10連勝とかしてもX来ない
武器練習いれても勝率7割くらいあるし上位数%のXとよく合う人羨ましい
725
(1): (ワッチョイ d786-qDV8 [180.145.81.141]) 2019/04/14(日) 09:55:31.89 ID:1HVuB38G0(1/2)調 AAS
>>724
もしかしてデス数多いんかな

わいは下手なのにS+、X部屋(酷い時はX4人とかw)がかなり多いが大抵ゼロキルのただのお荷物塗要員でそれも辛い
726: (スップ Sd12-rAOx [1.66.104.230]) 2019/04/14(日) 09:58:05.55 ID:ox5nSeQcd(1)調 AAS
動画配信者とかナワバリで
立ち回りとか解説しましょうとか言って
ブキの調子のとこみると40とかあるのみたことあるんだけど
別格に強い奴ってそんなものなのかな?
22くらいが最高だわ…
727: (ワッチョイ 522c-ngQC [59.129.146.231]) 2019/04/14(日) 10:28:26.65 ID:AHFKXt300(3/4)調 AAS
自分が強ければ強いほど味方ゲーが軽減されるから上がっていくだろう精進あるのみですぞ
728: (ワッチョイ c716-HNsi [126.140.223.247]) 2019/04/14(日) 10:29:02.97 ID:A6g2Wfeh0(1/2)調 AAS
S帯やX帯と同じマッチングになるのはキルレかキル数だと思う
キル武器を担いでると明らかに動きが違う人が混ざってきて通用しなくなってくるし
スケジュール更新のタイミングで確認したら圧が強い人は案の定なのが多々ある
729: (アウアウカー Sa0f-nVcH [182.251.158.46]) 2019/04/14(日) 10:30:14.00 ID:AeHVgwqda(1/2)調 AAS
やべー人はチョーシカンストの99までいく
負けたら3下がるのに凄いわ
730
(1): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/14(日) 10:41:05.21 ID:uhuVDg/80(2/4)調 AAS
>>725
わいナワバリキルレ3くらいあるで
ちな塗武器が多い
塗りはだいたい1000くらい
たまに使うスシコラで7.5
ただチョーシは20くらいかな
連続で同じブキあんまり使わんしナワバリもそんなにやらんしな
チョーシが関係してるかもしれんね
731
(1): (ワッチョイ 26bc-n/XK [1.33.237.48]) 2019/04/14(日) 10:49:24.36 ID:8HoAyz7Y0(1/3)調 AAS
B-から上がらなさすぎてツライ
732: (ワッチョイ d28f-VYu0 [219.100.40.5]) 2019/04/14(日) 10:52:35.26 ID:q9MdIHdx0(1/2)調 AAS
10回程度でもいいから毎日のガチマに潜る回数を決めてノルマにするといいぞ、コツコツ毎日潜るのが1番伸びる
ある程度動けるようになった後はもうナワバリ潜ってもナワバリしか強くならないからな
733
(2): (ワッチョイ 13b2-clLQ [42.124.224.252]) 2019/04/14(日) 10:56:30.37 ID:pPiKxFgY0(1/3)調 AAS
ガチマッチってやっぱりギアパワーガチガチにしてから行くべきですよね?
734: (スッップ Sdf2-VYu0 [49.98.129.248]) 2019/04/14(日) 11:03:51.89 ID:BfecfS3Zd(1)調 AAS
ギア構成にもよる
メイン性能で擬似になる武器なら中途半端に付けていくのはNGだけど、理想と少し違っても別に問題ないでしょってギアなら完璧にするまで時間かけてるよりさっさとガチマ行った方がいい
735
(1): (ラクッペ MM37-Ag/s [110.165.180.101]) 2019/04/14(日) 11:04:17.13 ID:FYqTuAh6M(1)調 AAS
32-18ぐらいでナワバリキープしてる俺はもしかして才能ある!?
ちなランク15ウデマエC-
736
(1): (アウアウカー Sa0f-nVcH [182.251.158.46]) 2019/04/14(日) 11:04:29.20 ID:AeHVgwqda(2/2)調 AAS
>>733
ギアも試合を左右するけどそれより経験のほうがでかいので変に身構えずさっさとガチマいって数をこなそう
ガチガチのギアを作ってる間に他の人はどんどんガチの経験積んで上手くなっていってるぞ
そもそも経験なしではなんのギアがいるかもよくわからんだろし
737: (ワッチョイ 5279-PmAT [59.133.28.106]) 2019/04/14(日) 11:05:27.73 ID:0JR9fXVt0(1/3)調 AAS
>>735
あるある
738
(1): (スッップ Sdf2-mpJ1 [49.98.164.231]) 2019/04/14(日) 11:05:35.63 ID:ZnMHnx6wd(1)調 AAS
>>733
むしろ初心者帯なら穴埋めにガチマッチ行くもありなくらいだから気にしなくて良いのでは
739: (ワッチョイ 03cb-Xt/0 [112.139.56.103]) 2019/04/14(日) 11:06:56.73 ID:B7oTX2gH0(1)調 AAS
メインギアさえ合ってれば大丈夫大丈夫
740: (ワッチョイ 32ae-HjOa [115.162.150.50]) 2019/04/14(日) 11:12:39.77 ID:4PHNwIXg0(1/2)調 AAS
ギア作りなんて伸び悩んでから作り始めるくらいでもいいよ
741
(1): (オッペケ Sr67-oCLo [126.234.40.151]) 2019/04/14(日) 11:13:33.29 ID:q7k6agnIr(1)調 AAS
メカギアの為にコロコロ買おうと思ってるんだがコロコロってコンビニでも売ってる?
普段コンビニで雑誌買わないから分からん
742
(1): (ワッチョイ 57f2-hb29 [110.92.85.112]) 2019/04/14(日) 11:16:56.08 ID:4laXvFf70(1)調 AAS
武器の練習するかって思ってナワバリ行ったらイライラしかしない
もしかしてガチマで練習するほうがいい?
743: (アウアウウー Sae3-vGrw [106.130.134.123]) 2019/04/14(日) 11:19:52.71 ID:b2wg8x2xa(1/2)調 AAS
>>742
同じ考えのヤツらばっかなんだよ
気づけや
744
(1): (スッップ Sdf2-g1Gx [49.98.154.146]) 2019/04/14(日) 11:26:59.68 ID:rUJSPbh0d(1/2)調 AAS
週1でしか出来てないけどb帯でキルレ安定してきた
a帯に上がれそうだけど未だにアサリの勝率が悪いです
アサリのルールがあまり分からないから攻められてる以外は全部敵リス地でぬりぬりしてるけど勝率が五割なのでアサリの立ち回りを教えてください
745: (スフッ Sdf2-pUGc [49.104.20.11]) 2019/04/14(日) 11:28:03.64 ID:pS/UVWaAd(1/3)調 AAS
ナワバリは勝敗以外に1000塗るとか5キルするとか何か目標を持ってやるといいぞ(個人の感想)
746: (アウアウウー Sae3-vGrw [106.130.134.123]) 2019/04/14(日) 11:28:30.19 ID:b2wg8x2xa(2/2)調 AAS
>>741
本屋に行きゃ確実だろ?
コンビニしかないのか?
747
(2): (ワッチョイ 5618-nkF1 [153.193.36.40]) 2019/04/14(日) 11:36:37.92 ID:uhuVDg/80(3/4)調 AAS
>>744
立ち回り云々の前にルールやカウンターアサリにゴール維持時間くらい自分で調べれるでしょうよ
ルール分かってないって分かっててなぜ調べないのか分からん
748: (ワッチョイ d28f-VYu0 [219.100.40.5]) 2019/04/14(日) 11:50:15.93 ID:q9MdIHdx0(2/2)調 AAS
初心者スレではあるけど正直本当に始めたばかりの人には難しいこと言っても仕方ないし、とりあえず深く考えずにガチマ潜って数こなそうとしか言えないよな
詰まって立ち回りとかアドバイスしてもらう頃にはAとかSになってるっていう
749: (オイコラミネオ MMaf-NlSl [150.66.73.100]) 2019/04/14(日) 11:56:36.58 ID:PLgpuhItM(1)調 AAS
Bとかでループしてるって人の書き込みもあるのに
なんで自分の感覚を当然の事のように思っちゃうのかね
750: (ワッチョイ d76c-LJPv [180.21.149.176]) 2019/04/14(日) 12:02:06.59 ID:uYL5tG8I0(1/5)調 AAS
>>747
相手にするな、自分で調べられないやつは教えられても理解する気もないからな
751: (ワッチョイ 67ea-yqpC [222.10.62.66]) 2019/04/14(日) 12:30:25.21 ID:5IarPlFK0(1/4)調 AAS
ナワバリ行くにもガチマッチ行くにも
人の迷惑なんて気にしなくていいぞ
全部自分の為で行け他人なんか踏み台にしろ
どのブキでもギアでも良い
試合中に勝とうとして動けば問題ない
752: (スッップ Sdf2-g1Gx [49.98.154.146]) 2019/04/14(日) 12:39:40.03 ID:rUJSPbh0d(2/2)調 AAS
>>747
基本ルールは理解してるし立ち回りもある程度調べてからレスしてるよ
ただアサリはアサリ集めと敵の妨害もといキルが個人的に両立しにくいしアサリ9個で自ゴール来られてなし崩しに負けるパターンも結構あるから立ち回りについて聞いてんの
あ、因みにブキは黒ザップです
753
(2): (JP 0H02-qpcI [153.151.23.234]) 2019/04/14(日) 12:50:59.70 ID:PA208RugH(1)調 AAS
>>731
C+からB−よりB−からBに上がる方が難しいよね

なんせ対戦相手もBクラスだから今までみたいな初心者相手に勝ち星稼ぐ事が出来なくなる
754: (ワッチョイ 6be0-clLQ [114.69.57.58]) 2019/04/14(日) 13:09:04.11 ID:FUBxcfiw0(1)調 AAS
「攻められてる以外は全部敵リス地でぬりぬりしてる」で基本ルールを理解した気になってるのがすごい
755: (ワッチョイ 13b2-clLQ [42.124.224.252]) 2019/04/14(日) 13:21:58.37 ID:pPiKxFgY0(2/3)調 AAS
>>736
>>738
とりあえずメインだけ合わせてガチマ潜ってみたいと思います!
ジャイロ操作にもだいぶ慣れてきたんで後は経験・・・かな?
756: (ワッチョイ 1f12-aBLI [220.108.230.130]) 2019/04/14(日) 13:26:18.29 ID:3RcqPNK50(1)調 AAS
基本ルールを理解してるならガチアサリ作って敵地を塗り塗りだよな(デスせずに)
757: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 13:30:05.17 ID:vUpYKyL90(2/5)調 AAS
マリオやらのアクションゲームだったらB帯くらいの操作ができればクリアできるはずだけど、このゲームは対人ゲーで実質的にクリアの概念がないから、中毒性が異様に高いんだよな。
758: (ワッチョイ d786-qDV8 [180.145.81.141]) 2019/04/14(日) 13:33:49.43 ID:1HVuB38G0(2/2)調 AAS
>>730
わいはキルほとんどないw
たまーに3〜6ぐらいする程度
デスは毎回ほぼない
塗りだけはしっかりしてる

チョーシメーターは関係ありそうやな
759: (ワッチョイ 26bc-n/XK [1.33.237.48]) 2019/04/14(日) 14:05:03.43 ID:8HoAyz7Y0(2/3)調 AAS
>>753
まさにそう!
B-からBに上がるのがキツイ
C+に落ちてもすぐにB-に戻ることは簡単になってきた
760: (ワッチョイ ff8f-fVPl [60.239.54.209]) 2019/04/14(日) 14:22:18.65 ID:vUpYKyL90(3/5)調 AAS
C+は初心者枠から脱することができればすぐリカバリーできるからね
B-はその露骨な穴がいなくなるから確実にワンランク難易度が上がる
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s