[過去ログ] 【忍者】NINJA GAIDEN 第218幕【龍剣伝】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: 2013/06/26(水) 20:42:27.00 ID:EM69VlyO(1)調 AAS
^^;
806: 2013/06/26(水) 20:42:28.00 ID:1cvZqYYL(2/3)調 AAS
>>799
Σ2は問題ないけどΣがちょっと不安かな
DMCとはゲーム性全く違うから一概に言えないけどDMC4のハードくらいがΣのノーマルだと思えばいいかもしれない
数回ゲームオーバーになると忍犬モードって言う実質イージーを選ぶこともできるし何とかなると思うよ
807
(1): 2013/06/26(水) 20:42:29.00 ID:VIBcLNlJ(1/2)調 AAS
無印2の海外オンデマンド版を買おうかと悩んでるんだが
これってやっぱ日本語版のセーブデータやミッションDLCは使えないよな?
808: 2013/06/26(水) 20:42:30.00 ID:H+1R/KfD(1)調 AAS
Team NINJA ‏@TeamNINJAStudio 6分

明日から一般日の東京ゲームショウ。
「YAIBA: NINJA GAIDEN Z」はSCEブース、MSブースどちらでも試遊可能です!
MSブースでは発売済ですが「DOA5U」の試遊台もありますよ。
Twitterリンク:TeamNINJAStudio
809
(1): 2013/06/26(水) 20:42:31.00 ID:reR+TWFx(1)調 AAS
現地行った人はΣ2+事の文句言っておいてね
810: 2013/06/26(水) 20:42:32.00 ID:La1uXJ31(1)調 AAS
文句言うより先に唖然となるような発表があったりして
811
(1): 2013/06/26(水) 20:42:33.00 ID:iQYJ2Fz/(1/2)調 AAS
>807
自分も考え中。国内版のセーブデータとDLCはおそらく引継ムリ。
気になるのは体験版もダウンロード79%で失敗する。
そんなんで本編が買ったあと正常に起動できるか不安・・・。
812: 2013/06/26(水) 20:42:34.00 ID:IFr0iNLm(1)調 AAS
☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)<  早矢仕の極みプレイ動画マダー?
813
(1): 2013/06/26(水) 20:42:35.00 ID:VIBcLNlJ(2/2)調 AAS
>>811
やっぱ無理かなぁ
セーブデータは正直どっちでもいいっていうか実績別ならかせげるなーなんて考えてたけど
ミッションDLCも使えないとなるとちょっと二の足踏んじゃうよね
814: 2013/06/26(水) 20:42:36.00 ID:1cvZqYYL(3/3)調 AAS
>>809
行けるなら本体持って行ってクリアして見せろやコラって言うのにな
815
(1): 2013/06/26(水) 20:42:37.00 ID:iQYJ2Fz/(2/2)調 AAS
>>813
今調べたら「日本と海外で実績が別」の一覧に無印2なかったですよ。

自分はΣ2の北米版DLがディスクレスで楽だったので箱でも、と。
体験版もDLするのにVPNとかいるのかなぁ。
ちなみにΣ2は国内と北米でトロフィーのみ共通でした。
あと3REのDL版、PSNでも箱でも安くなってるので気になる。
816: 2013/06/26(水) 20:42:38.00 ID:M6+rS9Sv(1/4)調 AAS
>>815
ほほう

箱REの体験版は海外垢で普通に落とせたけどな
なんかあるんかねぇ・・・
817: 2013/06/26(水) 20:42:39.00 ID:5vhMAZDC(1/2)調 AAS
REはもともと海外じゃ激安だったよね
日本とかぼったくりなのにこの差は一体・・・
818
(2): 2013/06/26(水) 20:42:40.00 ID:M6+rS9Sv(2/4)調 AAS
うおお
今、無印2オンデマンド版買おうとしたらリージョンロックかかっとったw
体験版も同様に落とせず

3REは落とせるようなんだけど

くおお……チャージしてもうたMSP(今はドルに変換されてるけど)どうしよう……
819: 2013/06/26(水) 20:42:41.00 ID:Wv5zQ691(1)調 AAS
刃レポ頼むぞー!!
820: 2013/06/26(水) 20:42:42.00 ID:dhHWFYWB(1)調 AAS
>>818
乙です。この場合、払ったゲイツ($)も返ってこないよね・・・
DL版3REも安くなったし$のギフトカード入手したら、思ってたんだけどなあ。
821: 2013/06/26(水) 20:42:43.00 ID:S4KCShYT(1)調 AAS
箱の3REのDL版はVPNが必要のはずだが
それともVPNなしで買えた人いるのか?
822: 2013/06/26(水) 20:42:44.00 ID:DtiTsBXa(1)調 AAS
1月前ほどに箱の3REオンデマンド買ったけど
VPN必要だったよ
823: 2013/06/26(水) 20:42:45.00 ID:M6+rS9Sv(3/4)調 AAS
ああ、ごめん
>>818のは体験版の話
824
(3): 2013/06/26(水) 20:42:46.00 ID:8rXpiOfM(1)調 AAS
YAIBA遊んできたけど、これじゃない感が半端ないわw
825
(1): 2013/06/26(水) 20:42:47.00 ID:Rc64MDsS(1/3)調 AAS
>>824
詳しく
826
(1): 2013/06/26(水) 20:42:48.00 ID:cC6JjbMN(1/5)調 AAS
>>824
どうだった?
827: 2013/06/26(水) 20:42:49.00 ID:JJVlp0DC(1/2)調 AAS
俺も遊んだけどクソつまんないゲームだったわ・・・とりあえず適当にボタン押しときゃゾンビ切りまくって相手の攻撃見切るようなアクション性もあんまないし
アイテム取った時のワーって吼えるところがマヌケ面で無敵状態の後はいちいちドヤッてカットイン入ってテンポ悪いよ
俺は絶対買わないわ
828: 2013/06/26(水) 20:42:50.00 ID:zsA8VH3N(1)調 AAS
YAIBA期待してる層なんてマジでいるの?
煽りでもなんでもなくてさ
829: 2013/06/26(水) 20:42:51.00 ID:cC6JjbMN(2/5)調 AAS
今の所見たこと無い
830: 2013/06/26(水) 20:42:52.00 ID:2/VEme7Z(1/5)調 AAS
キャラが…キャラさえ変わってくれたらなぁ…
せっかくのアニメ調なんだから少年誌に出てきそうなかっこいいキャラにすればいいのに
それか萌えキャラあたりがカットインに入って不快になる奴はいないと思うで
それともまだ何かつまんないプライドとか引きずってるのかねぇ…
831: 2013/06/26(水) 20:42:53.00 ID:Rc64MDsS(2/3)調 AAS
キャラに魅力の無い無双みたいなもんか?
832: 2013/06/26(水) 20:42:54.00 ID:cC6JjbMN(3/5)調 AAS
キャラが変わってもつまらんもんはつまらんだろう
833: 2013/06/26(水) 20:42:55.00 ID:2/VEme7Z(2/5)調 AAS
つまらないものだと分かってるからこそ工夫が必要なんでしょ
無い物ねだったところで何も出てこないんだから、そのぶん頭使わないと
834
(1): 2013/06/26(水) 20:42:56.00 ID:JJVlp0DC(2/2)調 AAS
3だってゲームショウの会場でやった時はわりと楽しかったんですよ・・・飛燕できないとか断骨わかりにくいとかいろいろ不満あったけどさ
でもYAIBAは何一つ楽しいところがなかったので残念
835: 2013/06/26(水) 20:42:57.00 ID:2/VEme7Z(3/5)調 AAS
>>834
遅れて申し訳ない、レポ乙です

にしてもこういう状況を見てるとますます安田社長はたいしたもんだと感心させられるな
836
(4): 824 2013/06/26(水) 20:42:58.00 ID:U5UUP7to(1)調 AAS
>>825
>>826

完全に劣化無双シリーズだった。
大量のゾンビをひたすらボタン連打で切るだけのゲーム。
ゾンビは棒立ちで全然殺しに来る感じじゃないし、アクション性も今までのシリーズに比べたらあきらかに悪くなっている。

広場にゾンビ大量出現 → ボタン連打 → 壁走りで次へ移動 → 広場にゾンビ大量 → ボタン連打 → 壁走りで次へ移動 →
ボス → ゾンビ大量出現 → ・・・・・

みたいな流れだった。
正直3が良ゲーに思えてきた。
837
(1): 2013/06/26(水) 20:42:59.00 ID:2/VEme7Z(4/5)調 AAS
>>836
おお…乙です
キャラに魅力が無い劣化無双なんて誰が得するんだよ〜
これでもまだDOAで稼いでるから大丈夫なんて言うんじゃないだろうな
838
(1): 2013/06/26(水) 20:43:00.00 ID:cC6JjbMN(4/5)調 AAS
うわぁ色々酷そう

>>837
DOAで稼げてるの?
839: 2013/06/26(水) 20:43:01.00 ID:Rc64MDsS(3/3)調 AAS
>>836
うへ〜、本当につまんなそうだな・・・
840: 2013/06/26(水) 20:43:02.00 ID:2/VEme7Z(5/5)調 AAS
>>838
いや、>>803さんがそう言ってるので。じっさいのところよく分からんです
841: 2013/06/26(水) 20:43:03.00 ID:9vbhChqZ(1)調 AAS
そういや3の時は、案外よかった、結構面白かったってレポがあったな
上手いこと騙せるデモだったんだろうけど
にしてもYAIBAはやっぱりダメそうだな
まぁあれは見るからにダメな感じがプンプンだったし予想通りといえば予想通りか
842: 2013/06/26(水) 20:43:04.00 ID:cC6JjbMN(5/5)調 AAS
これだけ言われてても修正しないのかな
他での評判は知らないけど
843: 2013/06/26(水) 20:43:05.00 ID:M6+rS9Sv(4/4)調 AAS
ゲーム系ニュースサイトでも話題にすらされてないからなぁ
844: 2013/06/26(水) 20:43:06.00 ID:9vjx5VMF(1)調 AAS
話題にならなさっぷりが半端ない
どないすんねん
845: 2013/06/26(水) 20:43:07.00 ID:5vhMAZDC(2/2)調 AAS
>>836
レポ乙〜
わかりきってたけどやっぱり駄目だったみたいね
846: 2013/06/26(水) 20:43:08.00 ID:SdkBSlpA(1)調 AAS
ニンジャガは死んだんだ
いくら呼んでも帰ってはこないんだ
もうあの時間は終わって、君も現実と向き合う時なんだ
847: 2013/06/26(水) 20:43:09.00 ID:KDkMVbsS(1)調 AAS
あまりにもヤバそうだったら2のダウンロードコードと抱き合わせという手がある
というかそれくらいしかこのシリーズのDL版手に入らんし
848: 2013/06/26(水) 20:43:10.00 ID:+WvO2G3X(1/2)調 AAS
>>836
こういうスタイルというかシステムのゲームが外人に受けるのかな?
849: 2013/06/26(水) 20:43:11.00 ID:yzaJDwi7(1/2)調 AAS
それはない
850
(1): 2013/06/26(水) 20:43:12.00 ID:+WvO2G3X(2/2)調 AAS
なんで?外人好みのゲーム作ってるんじゃないの?
851: 2013/06/26(水) 20:43:13.00 ID:j1f8Ju0T(1)調 AAS
コンセプトが稲船だからじゃないの?
ソウサクが海外でサッパリだったりと、稲船がどこまで海外に詳しいのかは
大分疑問の余地はあるがw
852: 2013/06/26(水) 20:43:14.00 ID:/dArafPs(1/2)調 AAS
同じゾンビゲーでもデッドライジングはシャレにならないほどの神ゲーだったのにどこで間違えたのやら…
とくにサイコが秀逸すぎたのに面影すら残ってないな

稲船を起用したのはいいけど誰も遠慮して意見を言ったりダメ出しが出来なくなってるのかな
いくらニンジャガ3で満足していた早矢仕でもこの酷さは分かってるはず
853: 2013/06/26(水) 20:43:15.00 ID:AWYu0CIE(1)調 AAS
YABAIって名前だけ貸して否船の方で作ってるのかと思ってたが
一応早矢仕のチームで作ってんの?
854: 2013/06/26(水) 20:43:16.00 ID:/dArafPs(2/2)調 AAS
まったく別のところが作ってるみたいだけど、それでもノータッチというわけじゃないでしょ、いくらなんでも
855: 2013/06/26(水) 20:43:17.00 ID:ofX5jqC+(1)調 AAS
遊んでて、ただ忍者のコスプレしたおっさんがヒャッハー言いながら大暴れしてるだけの印象しかなかったわ。
856: 2013/06/26(水) 20:43:18.00 ID:qPClU3WM(1)調 AAS
箱とPS3で出てたスプラッターハウスと比べてどうなんだろ
同じような感じならまだ楽しめるわ
857: 2013/06/26(水) 20:43:19.00 ID:yzaJDwi7(2/2)調 AAS
>>850
向こうで人気のあるゲームを眺めてみればすぐにわかるだろ
無双みたいなマネキンなぎ倒しゲームが売れるのは日本だけだよ
858: 2013/06/26(水) 20:43:20.00 ID:+1heCZwn(1)調 AAS
ニンジャガ4をプレイしたいな。ヤイバみたいなパチモンじゃなくてさ。
859: 2013/06/26(水) 20:43:21.00 ID:z5l+/Fya(1)調 AAS
YAIBAってロスプラ3のとこが作ってる奴だろ?
期待するほうがおかしい
860: 2013/06/26(水) 20:43:22.00 ID:qK5T6MrK(1)調 AAS
今日はさすがに犠牲者いないの?もうちょいで帰ってくるかな?
861: 2013/06/26(水) 20:43:23.00 ID:Rx1aq5iO(1)調 AAS
生まれる前から息を引き取るとはYABAIって可哀想
862: 2013/06/26(水) 20:43:24.00 ID:1/Dw5IlK(1)調 AAS
ステージが進むにつれて、無双からニンジャガっぽくなるのかもしれんが・・・
あんなオッサン動かしてみたくはならないな。
863: 2013/06/26(水) 20:43:25.00 ID:rnEJCjew(1)調 AAS
間違いなくハヤブサ使えるようになるだろうね
864: 2013/06/26(水) 20:43:26.00 ID:mZCeUx6r(1/4)調 AAS
アレクセイって攻撃中に無敵技ぶつけるしか無いの?
こんな設計した奴、本気でセンスないな。
865: 2013/06/26(水) 20:43:27.00 ID:qsAhu9E+(1)調 AAS
評判芳しく無いな。日本人に合わなくても外人に合ってるだろうから、問題なさそうだな。
866: 2013/06/26(水) 20:43:28.00 ID:Hno0Veow(1)調 AAS
アメコミ版芝刈りなんて外人やらないだろ
867: 2013/06/26(水) 20:43:29.00 ID:2NfZ+5Xa(1)調 AAS
アメリカ人は大味なゲームを好むと思われがちだが、それは大きな間違いで緻密なゲームを好むほうが多いと宮本が言ってたな

このままではハヤブサやあやねを使えるようにしても効果が薄そうな気がする
ディステニーやタイタンフォールを放り出してまでYAIBAに飛びつく姿なんて想像できない
868: 2013/06/26(水) 20:43:30.00 ID:IyE65pT2(1/3)調 AAS
てか無双系にした地点で外人は興味ないんじゃないの?
ニンジャガ本編じゃないんだしゲーム性全く違うからニンジャガ系を期待してたファンは買わないだろうし
869: 2013/06/26(水) 20:43:31.00 ID:aKHeh4Fx(1)調 AAS
もう僕たちが大好きだったニンジャガは死んでしまったんだ
870: 2013/06/26(水) 20:43:32.00 ID:zxnbUUMk(1/4)調 AAS
またクソプラチナの粘着かよ
消えるのはおめーらのゲームだけで十分

ヴァンキッシュ→消滅
マックソアナーキー→爆死消滅
101→世界的大爆死 消滅

さっさと任天堂に切られてしなねーかなあのハゲ
871: 2013/06/26(水) 20:43:33.00 ID:qa0k+iMu(1/2)調 AAS

872: 2013/06/26(水) 20:43:34.00 ID:zxnbUUMk(2/4)調 AAS
ベヨネッタ2が爆死して潰れろよウンコゲームズがwww
873: 2013/06/26(水) 20:43:35.00 ID:E7AOvMlP(1)調 AAS
Razor's Edgeのベスト版まだかよ
874: 2013/06/26(水) 20:43:36.00 ID:Ivu5X8xm(1/2)調 AAS
中古で安くなったら買ってやろうかなとか思ってはいたけど
案外安くならないのなRE
そもそもそんなに数出てなかったのか
875: 2013/06/26(水) 20:43:37.00 ID:oqEttFV8(1)調 AAS
神ゲーは値段落ちない


876: 2013/06/26(水) 20:43:38.00 ID:Ivu5X8xm(2/2)調 AAS
ホントの神ゲーは値段上がるけどな
877: 2013/06/26(水) 20:43:39.00 ID:qa0k+iMu(2/2)調 AAS
つ出荷数
878: 2013/06/26(水) 20:43:40.00 ID:mZCeUx6r(2/4)調 AAS
中古だとオンラインパス1000円払う必要あるから、新品のが良くない?
879: 2013/06/26(水) 20:43:41.00 ID:Z8bGJCYB(1)調 AAS
オンデマンド版だとオンラインパス付で2千〜3千円だから
海外タグとかVPNとか面倒でなかったらアリかもw
880
(2): 2013/06/26(水) 20:43:42.00 ID:6+00RyQa(1)調 AAS
トライアルの極み糞ストレスたまる。スティックも壊れかけるし。
これ絶対作った人クリア出来ないだろ
881: 2013/06/26(水) 20:43:43.00 ID:M2kTavB5(1)調 AAS
>>880
なにを今更。Σ2+の、技が発動しない不具合もスルーする所ですよ。
882: 2013/06/26(水) 20:43:44.00 ID:zxnbUUMk(3/4)調 AAS
ハゲは壮絶に爆死させてる癖に偉そうなんだよな
883: 2013/06/26(水) 20:43:45.00 ID:rHK+cEVA(1)調 AAS
881さん>もうあり得ないレベルですよね。鎌振り回すしかないし糞すぎる。
ストレスしかないです。
884: 2013/06/26(水) 20:43:46.00 ID:mZCeUx6r(3/4)調 AAS
かすみソロで超忍きつい・・・

浮舟を欠損者優先に仕掛けるようになってないのが納得できん。
しかも、こいつヒーローモードか!?っつーほど浮舟避けまくるし・・・
断骨なんか狙うの止めるべきか〜?
885
(1): 2013/06/26(水) 20:43:47.00 ID:IyE65pT2(2/3)調 AAS
>>880
ディレクターの早矢仕が無印3のハードで死ぬ雑魚だぞw
Σ2はおろかΣの隠匿任務レイチェルの頃からクリア確認とかしてないでしょ
886: 2013/06/26(水) 20:43:48.00 ID:+aeIfqth(1)調 AAS
>>885
そこが腹立つよな。
クリア確認して、調整して鬼畜にしてクリア確認とかなら、ここの超忍達も普通に攻略できるのに、子供みたいにただイタズラにボス出しまくりだし。
挙げ句、敵の異常な超回避。
なんなんだよ。
887: 2013/06/26(水) 20:43:49.00 ID:IyE65pT2(3/3)調 AAS
確実にいえるのは素人にもできる糞調整しかできないってことさ
888: 2013/06/26(水) 20:43:50.00 ID:zxnbUUMk(4/4)調 AAS
糞爆死ゲーだしたハゲのことか?
889: 2013/06/26(水) 20:43:51.00 ID:mZCeUx6r(4/4)調 AAS
外部リンク:www.gamer.ne.jp

――Q:TRIALはどのように再構成されましたか?

安田氏:難しすぎるミッションもあったので、簡単にはならないように、でも理不尽にもならないように調整をしています。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)・・・とりあえず、お手本を見せろ、鎌以外で。
890: 2013/06/26(水) 20:43:52.00 ID:TJIT7XcH(1/3)調 AAS
早矢仕になった時点でチーニンは終わった。
そして板垣も終わった。
891: 2013/06/26(水) 20:43:53.00 ID:JwBhaIX9(1)調 AAS
同時にニンジャガもDOAも終わった
892
(1): 2013/06/26(水) 20:43:54.00 ID:iKbSTNVn(1)調 AAS
なんか最近またアレ臭いなこのスレ
893: 2013/06/26(水) 20:43:55.00 ID:2+dLwLxc(1)調 AAS
>>892
DOA YAIBAで露出したから糞ハゲが荒らしに来たんだろ
大人しく自分のゲームだけで死んでりゃいいのにな
894: 2013/06/26(水) 20:43:56.00 ID:W7FgHB/V(1)調 AAS
今度はその線で行くかw
895: 2013/06/26(水) 20:43:57.00 ID:tbQjQ0iL(1/2)調 AAS
三連続糞発売の後にYAIBAの流れだからな
896: 2013/06/26(水) 20:43:58.00 ID:TJIT7XcH(2/3)調 AAS
この流れはさすがにヤバイぜ・・・
あぁヤバイヤバイ・・・ヤバイ・・・
やばい・・・やいば・・・YAIBA・・・ッ!
これだッ!
897: 2013/06/26(水) 20:43:59.00 ID:/GDn8ZbJ(1)調 AAS
適当杉w
898
(1): 2013/06/26(水) 20:44:00.00 ID:V2JjvvAU(1)調 AAS
結局ニンジャガ1がたまたま運よくバランスがよかったってだけなの?
899: 2013/06/26(水) 20:44:01.00 ID:TUloiUjg(1)調 AAS
4があるのか知らんけどそれ次第じゃないかな
YABAI?なにそれ
900: 2013/06/26(水) 20:44:02.00 ID:TJIT7XcH(3/3)調 AAS
4が出ても完全版商法の恐れがあるので
無印は確実にスルーします
901: 2013/06/26(水) 20:44:03.00 ID:tbQjQ0iL(2/2)調 AAS
>>898
バランスはブラックが完璧だった
ところが無印2からバランスが滅茶苦茶に・・・
902
(1): 2013/06/26(水) 20:44:04.00 ID:Fam440ix(1)調 AAS
早矢仕がメインになってからもそれなりのゲームは出せてたのに
3から始まったここ最近の劣化ぶりはどういうことなんだ・・・
903: 2013/06/26(水) 20:44:05.00 ID:DR8CSvSc(1/2)調 AAS
林がメインになってからのそれなりのゲームってどれのことだ・・・
904: 2013/06/26(水) 20:44:06.00 ID:IicKODns(1)調 AAS
Σ2がピークじゃねーかw
Σ2+だけは期待してたのにそれすら裏切りやがって
905: 2013/06/26(水) 20:44:07.00 ID:1iUTK7Qp(1)調 AAS
メトロイドMがあるじゃん
906
(1): 2013/06/26(水) 20:44:08.00 ID:X+IOy59m(1)調 AAS
4期待してるならチーニン存続のために
ヤイバ買ってやれよw

俺は買わないけどな!
907: 2013/06/26(水) 20:44:09.00 ID:b0Sp+/5m(1/2)調 AAS
>>902
どんなヤツでもブラックや2をリメイクするんだからそれなりなゲームならないわけがないじゃんw
格ゲー続編なんてやることほぼかわらんからそこまで変にならんし、一から作って糞だった3がすべてを物語ってる
908: 2013/06/26(水) 20:44:10.00 ID:NLNbOI31(1)調 AAS
お前は101を2万本に乗せることを考えてろ
909: 2013/06/26(水) 20:44:11.00 ID:BG4RWBHd(1)調 AAS
1だって壁切り連発ゲーだしなんだかんだ無印2が史上最強のアクションゲームだな
910: 2013/06/26(水) 20:44:12.00 ID:oflWJCBq(1/2)調 AAS
>>906
4には期待してないけど出たら買う
YABAI?買うわけねーだろ
911: 2013/06/26(水) 20:44:13.00 ID:3RnnEADP(1/2)調 AAS
稲船の力量はどのくらいなんだろうな?
さすがに2万本ってこたないだろうが。
912
(1): 2013/06/26(水) 20:44:14.00 ID:IEqO4Bk9(1)調 AAS
2の鬼地蜘蛛って完全に鬼人化してるけどなんかゲーム中に説明あったっけ?
913: 2013/06/26(水) 20:44:15.00 ID:3RnnEADP(2/2)調 AAS
別にこれはYAIBAのチーニンの責任逃れを画策してるわけではないけど、
稲船自体が「ゲームの売れ行きは商品コンセプトで決まる」論者であって、
そのために才能ある俺様がコンセプターになったわけだから、
稲船理論によるとYAIBAの売れ行きはかなり稲船に依存していることになる。
914: 2013/06/26(水) 20:44:16.00 ID:RCja189G(1)調 AAS
>>912
魔神幻心がいるぐらいだし、魔神の血を貰った、
もしくは強制的に魔神の血を流されたみたいなことじゃないかな?
いや知らんけど
915
(2): 2013/06/26(水) 20:44:17.00 ID:CFdL19g7(1/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]


なんか可愛く無いな。
効果音とか、吹っ飛び方も安っぽいし。
916: 2013/06/26(水) 20:44:18.00 ID:JGl/DFK7(1/2)調 AAS
>>915
こ、これは・・・(^^;
今までのYAIBA動画は単に見てても特に興味がわかないというレベルだったけど、
これはそれを遥かに振り切った強烈なコレジャナイ感が・・・。
917: 2013/06/26(水) 20:44:19.00 ID:JGl/DFK7(2/2)調 AAS
と思ってよく見返してみたら、これはYAIBAじゃないのか。失礼。
918: 2013/06/26(水) 20:44:20.00 ID:CFdL19g7(2/3)調 AAS
いや、これは無双オロチだが・・・

やっぱり、ニンジャガファンから見たら無双はくだらんな〜。
919: 2013/06/26(水) 20:44:21.00 ID:DR8CSvSc(2/2)調 AAS
ニンジャガ抜きにしてもこれを見て面白そうと思える人はいるんだろうか
920: 2013/06/26(水) 20:44:22.00 ID:oflWJCBq(2/2)調 AAS
いや意外に無双好き多いよ
スレに人が多い頃は無双無双言ってるのいっぱいいたし
921: 2013/06/26(水) 20:44:23.00 ID:b0Sp+/5m(2/2)調 AAS
無双は合わないからダメだったわ
敵が雑魚過ぎて眠くなるアクションゲーとかこれ以外知らない
922
(1): 2013/06/26(水) 20:44:24.00 ID:CFdL19g7(3/3)調 AAS
無双のジャンプキャンセルはニンジャガにも欲しいかも。
あったら、難易度かなり下がるだろうけど・・・
923: 2013/06/26(水) 20:44:25.00 ID:6SfLXjXB(1/3)調 AAS
>>915
草刈ゲーを悪く言うつもりはないけど、棒立ちポーズの敵キャラを何とかできんのかな
ゲームらしい緊迫感というか、今にも「殺すぞ!」って飛び掛りそうな気迫ぐらいは作っておかないと
見てる側も退屈するよこれじゃ
924: 2013/06/26(水) 20:44:26.00 ID:uJDDX8Vb(1)調 AAS
無双を楽しむ人はそういうの求めてないですし
925: 2013/06/26(水) 20:44:27.00 ID:ZOvxUx5d(1/3)調 AAS
YAIBAは海外で一笑に付されて国内で割と売れそうな気がする
で海外で一笑に付した人もそれなりに笑いながら買ってくれそうw
926: 2013/06/26(水) 20:44:28.00 ID:hF9MiRqR(1)調 AAS
早矢仕やるじゃんw
927: 2013/06/26(水) 20:44:29.00 ID:1GjizQdc(1/2)調 AAS
正直コーエーと合併してから終わったよね、色んな意味で
928: 2013/06/26(水) 20:44:30.00 ID:HL12MU3A(1/2)調 AAS
ここの奴って選民意識高いっていうか他のアクションゲームまで叩き出すよね
無双を本格アクション目線で語るとかアホの極みでしょ
929: 2013/06/26(水) 20:44:31.00 ID:e4ktLg5z(1/2)調 AAS
板垣がそんなノリだったから引きずってる奴がいるんじゃね
無双は手軽に敵倒すのが売りだからここの意見取り入れてもろくなことにならんわな
930: 2013/06/26(水) 20:44:32.00 ID:81TMMS7X(1/3)調 AAS
そもそもジャンルが違うしな
931: 2013/06/26(水) 20:44:33.00 ID:6SfLXjXB(2/3)調 AAS
まあお手軽に敵を倒せて、逆に殺されるリスクが低いのが無双ゲームの魅力なのは分かった

が、せめて敵がギャラガか土蜘蛛忍軍みたいに編隊を組んで動き回るのをタイミングよくコンボを当ててハイスコアを目指すとか
遊ぶ側になにか試行錯誤させるような要素を作ってもいいんじゃないかな…と思ってしまうのだが、これも邪道なんかな
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.386s*