[過去ログ] 【忍者】NINJA GAIDEN 第218幕【龍剣伝】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 2013/06/26(水) 20:39:10.00 ID:9/ryOvJ6(1)調 AAS
2やってるんだけど、
水の都で「金髪の女だ」って書き残して死んだやつってソニアに殺されたの?
道中で意気込み書き残して死んでる兵士も?
609
(1): 2013/06/26(水) 20:39:11.00 ID:ihmFGho3(1)調 AAS
たぶん街で見かけたくらいだと思う
610: 2013/06/26(水) 20:39:12.00 ID:7mehJP8s(1)調 AAS
ヤイバ


611: 2013/06/26(水) 20:39:13.00 ID:P2TxgBqL(1)調 AAS
ニンジャガもDMCみたいにスタイルとか作ってバリエーション増やしたらええねん
612
(1): 2013/06/26(水) 20:39:14.00 ID:FAEgTA0x(1/3)調 AAS
やっぱりモーションの美しさは大事だなー

あとDMCが名倉化したおかげでイケメンキャラを操作できる高度なアクションゲームが空家状態になってるから
乗っ取るのなら今のうちやと思うで
613
(1): 2013/06/26(水) 20:39:15.00 ID:zyghyes3(1)調 AAS
刀使うスタイリッシュイケメンは結構いるなー
614: 2013/06/26(水) 20:39:16.00 ID:FAEgTA0x(2/3)調 AAS
>>613
あるの?タイトルをぜひ教えてくだされ
615
(1): 2013/06/26(水) 20:39:17.00 ID:koE8PeGn(1/2)調 AAS
>>612
海外じゃイケメンより覆面したNINJAのが売れそう
616: 2013/06/26(水) 20:39:18.00 ID:FAEgTA0x(3/3)調 AAS
>>615
でもDMCってニンジャガよりもはるかに売れてるんでしょ?
617: 2013/06/26(水) 20:39:19.00 ID:ROal2dpn(1)調 AAS
イケメン
フクメン
618: 2013/06/26(水) 20:39:20.00 ID:QjOmjzSw(1/3)調 AAS
刀に重点置いたアクションゲーム何かニンジャガ以外じゃお姉チャンバラと剣豪ぐらいしか知らんわ
619: 2013/06/26(水) 20:39:21.00 ID:koE8PeGn(2/2)調 AAS
侍道
620: 2013/06/26(水) 20:39:22.00 ID:eHV/eA4g(1)調 AAS
源平討魔伝
621: 2013/06/26(水) 20:39:23.00 ID:lY/+k1M3(1)調 AAS
正直に頼む
3REは買い??
622: 2013/06/26(水) 20:39:24.00 ID:f8XDMvoy(1)調 AAS
女キャラ目当てなら買い
ゲーム性ならまあまあかな
そもそも安いしwww
623: 2013/06/26(水) 20:39:25.00 ID:QjOmjzSw(2/3)調 AAS
侍道ってアクションゲーかあれ
624
(1): 2013/06/26(水) 20:39:26.00 ID:zPMCFFzX(1/2)調 AAS
Σ2+ってまだパッチ当ってないのか
TMのCPU無敵するだけでいいんじゃないのもう
625: 2013/06/26(水) 20:39:27.00 ID:qQnQQBzu(1)調 AAS
ブシドーブレードがなぜでないのか
626: 2013/06/26(水) 20:39:28.00 ID:z6+621ye(1)調 AAS
コアゲーマーのアクションの定義は狭すぎ
627
(1): 2013/06/26(水) 20:39:29.00 ID:BcjxRGCk(1/2)調 AAS
>>624
メールだしてもクリアは可能って言い張るから出さないよ
仮にcpu無敵になっても囮できない上にちょっと離れるとこっちに来るからそれでもクリア不可能
628: 2013/06/26(水) 20:39:30.00 ID:QjOmjzSw(3/3)調 AAS
コエテクが悪いのかチーニンが悪いのか、両方悪いのか
629: 2013/06/26(水) 20:39:31.00 ID:mcdmXUn9(1/2)調 AAS
仮に1年ほど前にVitaTVの開発のうわさが業界の中で広まっていたとしたら
その発売に合わせて完全版()を出す計画をたてておいて
小銭稼ぎのために途中で低い移植度で発売した、と言うのは悪く考えすぎか
630: 2013/06/26(水) 20:39:32.00 ID:BcjxRGCk(2/2)調 AAS
さすがにそれはないんじゃないか?
Vita TV使うなら据え置きもってるならやれるしわざわざそんなことやるメリットがない
631: 2013/06/26(水) 20:39:33.00 ID:mcdmXUn9(2/2)調 AAS
やっぱ考えすぎか
VitaTVの対応ソフトにΣ+があってΣ2+が無かったから
コエテクが新しい搾取手段を考えて、TGSでΣ2+REでも発表するのかと思ってしまった
632
(1): 2013/06/26(水) 20:39:34.00 ID:zPMCFFzX(2/2)調 AAS
>>627
何そのメールワロタ
CPU無敵ならこっちが壊死か時間切れで救出不可能まで耐えれるから
まだどうにかなりそうなんだけどな、まあターボがどうあがいても無理か
633: 2013/06/26(水) 20:39:35.00 ID:QV8KXC8a(1)調 AAS
>>609
どういう意味なんだ…
金髪女見て浮かれてたら戦死?
634: 2013/06/26(水) 20:39:36.00 ID:KvIjgIAw(1)調 AAS
>>632
クソゲーまとめの情報と携帯ゲーのニンジャガスレで肥にメール送ったやつがいたんだw
ミッションの蘇生の時間切れはなくなってるが極みだと3〜5回の死亡で壊死するしCPUが近づくから確実に混戦になってどうしょうもない
どうやって同時に魔神幻心3体とやりあえと・・・
635: 2013/06/26(水) 20:39:37.00 ID:ojGRKUDF(1)調 AAS
自分がやりあう必要ないんじゃね、
こっち1回死ねば全部タゲが相方にいくわけだし
636: 2013/06/26(水) 20:39:38.00 ID:vwCmfmVI(1)調 AAS
極み2はCPUの挙動が据え置きと同じで紅葉の壁裏周りが出来るなら
落下消しか、レイチェル絶技でクリア出来るんじゃねぇかな
一応、据え置きの方はソロクリアしてる人いるよ

まぁそれでもまともなやり方では無いからな、普通にやったら無理だわ
637: 2013/06/26(水) 20:39:39.00 ID:2PxN2jmy(1)調 AAS
次世代機でニンジャガ1,2リメイクしてよ
638: 2013/06/26(水) 20:39:40.00 ID:opfl4Z+d(1)調 AAS
リメイク何回すんだよw
639: 2013/06/26(水) 20:39:41.00 ID:qCsoDnt8(1)調 AAS
リメイクでも劣化させるのが今のチーニンクオリティ
640: 2013/06/26(水) 20:39:42.00 ID:7Ba3s0ZS(1)調 AAS
いつまでも1、2リメイクとか言ってるのは同じ奴なの?
そんなのいらねぇわ
641: 2013/06/26(水) 20:39:43.00 ID:C6twJE3i(1)調 AAS
やるならベタ移植でいいよ
今のチーニンにいじられると内容が死ぬ
642
(1): 2013/06/26(水) 20:39:44.00 ID:WJCjzm1y(1/2)調 AAS
スクエニと同じような扱いを受けるまで落ちるとは誰が思ってただろうか・・・
643: 2013/06/26(水) 20:39:45.00 ID:UpZt/rUF(1)調 AAS
Vitaのやる限りべたも無理だろきっと
644: 2013/06/26(水) 20:39:46.00 ID:WJCjzm1y(2/2)調 AAS
Σ+はなかなかの良移植だったのにΣ2+はとんでもない糞移植だったからな
チームミッションをCPUとしかできないVitaにほぼそのまま入れてくるとか買うまでは思ってもなかったわw
645: 2013/06/26(水) 20:39:47.00 ID:7B0Wvk49(1)調 AAS
至高の名作を糞に変えてしまう
それが現在のチーニン
646: 2013/06/26(水) 20:39:48.00 ID:Bk1ZwJkA(1)調 AAS
>>642
スクエニほどは上り詰めてないんだよねぇ
647
(1): 2013/06/26(水) 20:39:49.00 ID:y0uggIdi(1)調 AAS
頭踏んづけるやつは風路
雑魚に最初それやってから攻撃始めると安定するよ
俺は風路めちゃくちゃ使う
648: 2013/06/26(水) 20:39:50.00 ID:DhE/AHtn(1)調 AAS
上手くなりたい
なのにボタン連打が抜けない〜〜
649: 2013/06/26(水) 20:39:51.00 ID:FqLjxJrh(1)調 AAS
>>647
REは雑魚敵の回避率上がってるから風路、手裏剣単発を使いこなせれば大分安定するようになるね
例えばケルススは風路で踏んでエクリプスサイズのジャンプ+回転Yで100%イズナが入る
剣錬金術師は手裏剣単発で相手の弾きを確認してエクリプスサイズのYYYが必中
REは無印と違って半分ぐらいイズナ避けられるから困る
650: 2013/06/26(水) 20:39:52.00 ID:yJilGal/(1/3)調 AAS
なぜ風路の話題が急に出てきたんだ
651: 2013/06/26(水) 20:39:53.00 ID:dbCoexom(1/5)調 AAS

652: 2013/06/26(水) 20:39:54.00 ID:5KAP1f0X(1)調 AAS
風路の前の風駆が不発するんだよな〜。
連射コントローラー使ってるからかな?

上級者は当然、純正?
それにしては錬金のドレインへの対処とか早いが・・
653: 2013/06/26(水) 20:39:55.00 ID:eUmQJbp1(1/2)調 AAS
REの風駆は少し出しづらいね
654: 2013/06/26(水) 20:39:56.00 ID:eUmQJbp1(2/2)調 AAS
day2の武器持ってないときは簡単に風駆を連続で出せるんだけどね
655: 2013/06/26(水) 20:39:57.00 ID:xo8mJxCr(1)調 AAS
新世代機でニンジャガ4を出して欲しいな。3や3REの反省を踏まえて
1、2のシステムを基本にしてより遊びやすくした奴をね。そうすれば
新世代機を買う気になる。
656: 2013/06/26(水) 20:39:58.00 ID:iK2YgeI7(1)調 AAS
TGSでvita向けの3RE+、PS4向けのDOA5++あたりが発表されそうだな。
ま、仁王は今年も鋭意開発中なんだろうけどw
そろそろ、完全新作を出して欲しいわ、何時まで旧テクモ時代のブランドで飯食う気なのよ。
657: 2013/06/26(水) 20:39:59.00 ID:eAPDEYI6(1)調 AAS
もう新しいエンジン作って全くの別ゲーにしてしまえ
658: 2013/06/26(水) 20:40:00.00 ID:Etk/3gEK(1)調 AAS
4なら断骨は継続して欲しい
赤待ちゲーになるかもしれないが、REで連鎖上限つけたのは良かったと思うし
ただ断骨以外を弱体化させる調整をしたのはいただけない
甘えだろうと飯綱や飛燕は初心者救済用にある程度便利技にしておいたほうが良かった
後はアイテム、トンファー、フレイルの復活とか、捌き強化とか、マルチ対戦廃止とか・・
うん、Σ2に断骨付けてくれ。余計な事しないでな
659
(1): 2013/06/26(水) 20:40:01.00 ID:8W9YIq//(1/4)調 AAS
ニンジャガ4が出たとしても
3REやDOA5Uみたいに完全版商法やってるから
無印4はすぐに買おうとは思えんな
660: 2013/06/26(水) 20:40:02.00 ID:8W9YIq//(2/4)調 AAS
木刀を復活させて絶技に仕込んどけばいいよ断骨は
刀で骨をゴリゴリ切るのって違和感あるし
欠損させることが出来ない最弱武器に必殺の絶技ってロマンあるやん
661: 2013/06/26(水) 20:40:03.00 ID:6Ykaddh8(1)調 AAS
3とREの失敗や稲船からアクションのノウハウを学んで
きっと4はマトモなゲームになってるんや!
662: 2013/06/26(水) 20:40:04.00 ID:dbCoexom(2/5)調 AAS
つかREが一番面白かったんですが
663: 2013/06/26(水) 20:40:05.00 ID:yJilGal/(2/3)調 AAS
否船から学べるものとかあるのか?
664: 2013/06/26(水) 20:40:06.00 ID:+dFAimr6(1)調 AAS
そもそも他から学ぼうとする姿勢があるのかどうか
665: 2013/06/26(水) 20:40:07.00 ID:tS/L5F5U(1)調 AAS
板垣がいたのに今ままで何も学んでない奴がこれから心を改めるとはおもえない
666: 2013/06/26(水) 20:40:08.00 ID:FQsJ30Jz(1)調 AAS
4作るなら断骨は勘弁して欲しい
667: 2013/06/26(水) 20:40:09.00 ID:kgNtrm97(1/2)調 AAS
早矢仕はよくやってるよ
668
(1): 2013/06/26(水) 20:40:10.00 ID:8W9YIq//(3/4)調 AAS
仮に4作るとしたら敵は何になるんだ
吸血鬼とか?
669: 2013/06/26(水) 20:40:11.00 ID:z8ADdTk3(1)調 AAS
龍剣伝リメイクしたのをナンバリングしていくんじゃないのか
670: 2013/06/26(水) 20:40:12.00 ID:yJilGal/(3/3)調 AAS
>>668
地蜘蛛一族も消滅寸前みたいだし今後出そうにないよな
魔神とかを相手にすることになるんじゃね?
671: 2013/06/26(水) 20:40:13.00 ID:dbCoexom(3/5)調 AAS
わざわざソニアをアイリーンにしたんだから龍剣伝だろう
672: 2013/06/26(水) 20:40:14.00 ID:c8IG3Qw3(1)調 AAS
良敵かっていうとそうでもないけど「錬金術師」っていう発想を持ってきたのは評価してもいいと思う
あと巨大ロボットもそんなに悪くなかった・・・ただ使いまわしのアルマとかマルバスはさすがにいらんね
673: 2013/06/26(水) 20:40:15.00 ID:dbCoexom(4/5)調 AAS
超忍がいるぐらいなんだから超侍ぐらいいそうなもんだがいないのか
674: 2013/06/26(水) 20:40:16.00 ID:gXgIwXp4(1)調 AAS
次回があるなら敵は地蜘蛛がいいわ
地蜘蛛と戦うのが一番楽しい
幻心に子がいてもおかしくないし地蜘蛛と全面戦争とか面白そう
675: 2013/06/26(水) 20:40:17.00 ID:dbCoexom(5/5)調 AAS
もう地蜘蛛はいい
676: 2013/06/26(水) 20:40:18.00 ID:8W9YIq//(4/4)調 AAS
魔神も、邪神や重鬼王が死んだから残りカスしかいなさそうだね
錬金術師は鋼の錬金術師みたいに属性系にすれば良かった・・・かな・・・?

龍剣伝リメイク有り得るな
早矢仕は使い回しが大好きだし
677: 2013/06/26(水) 20:40:19.00 ID:ewoEh56z(1)調 AAS
アンチ早矢仕のキチガイ殆ど死んだなw
678: 2013/06/26(水) 20:40:20.00 ID:kgNtrm97(2/2)調 AAS
そして誰もいなくなった
679: 2013/06/26(水) 20:40:21.00 ID:purT0GXd(1)調 AAS
>>659
正直、これ。
あまりにもこのパターンをやり過ぎたせいで、無印を買う気がまったく無くなったわ。
ちょっとマシになったとか改善されたなんてレベルじゃなくて武器やステージがガッツリ
追加されたりするからなぁ。
物売りの商売としては明らかに自殺行為だと思うんだが、いまさら改められるとも思えないので
このパターンが続くんだろうか。
680: 2013/06/26(水) 20:40:22.00 ID:MbTy00OM(1)調 AAS
糞に幾ら継ぎ足しても糞なんですけどね(笑)
681
(1): 2013/06/26(水) 20:40:23.00 ID:dV0UzSAO(1)調 AAS
しばらく大人しかったアンチがまた活発化してきたな
どうせお前らはニンジャガに大して思い入れなんてなくて
上から目線になりたいだけなんだろうがw
682: 2013/06/26(水) 20:40:24.00 ID:d9WUQ3jU(1/4)調 AAS
ランキングをキャラ別に5位くらいまでリプレイデータ見れるようにして欲しい。
鎌プレイは見ていて楽しくない・・・
683: 2013/06/26(水) 20:40:25.00 ID:CcuvCPEw(1/2)調 AAS
肥と合併した時点で予想できたことではある
684: 2013/06/26(水) 20:40:26.00 ID:/3EvNtU2(1/3)調 AAS
まるでテクモの頃はまともだったかの物言いだが、前から酷い
685: 2013/06/26(水) 20:40:27.00 ID:CcuvCPEw(2/2)調 AAS
無印>ハリパク1>ハリパク2>黒が無料できたイメージが強いからなぁ
Σに関しては完全版つーよりほとんど別ゲーだし自然と考慮外になってたわ
まぁあくまで俺の主観

3に関しては体験版だけで回避したので語れるほどの知識もない
686: 2013/06/26(水) 20:40:28.00 ID:ey0ZrEk6(1/4)調 AAS
>>681
思い入れあるから劣化させまくりの今のチーニンに腹が立つんだけどね
687: 2013/06/26(水) 20:40:29.00 ID:ZT7cZHgh(1/2)調 AAS
Σ2+の投げっぱなしを許すな、直すまで新作買ってやんねーからな
688: 2013/06/26(水) 20:40:30.00 ID:Bx9VdBMx(1/5)調 AAS
どうせお前らいても10人なんだろ?
んな奴らが威張るためにニンジャガこなくていいからとっととどっかで死ね
689: 2013/06/26(水) 20:40:31.00 ID:u2G08kUs(1/2)調 AAS
Σ2ってハヤシの作なんでしょ?
なんで3とREあんな糞になってん
690
(1): 2013/06/26(水) 20:40:32.00 ID:/3EvNtU2(2/3)調 AAS
REが糞はないわ
あれが一番面白いわ
691: 2013/06/26(水) 20:40:33.00 ID:ZT7cZHgh(2/2)調 AAS
何使ってておもろいのREって?
692: 2013/06/26(水) 20:40:34.00 ID:6RAPjGRB(1)調 AAS
>>690
つ、釣られんぞ…
693: 2013/06/26(水) 20:40:35.00 ID:/3EvNtU2(3/3)調 AAS
板垣信者は駄目だわ
694: 2013/06/26(水) 20:40:36.00 ID:u2G08kUs(2/2)調 AAS
<vt_pitch=200><vt_speed=1><vt_volume=500>
(´・ω・`)</vt_volume></vt_pitch></vt_speed>
695
(1): 2013/06/26(水) 20:40:37.00 ID:DO4C0gqD(1)調 AAS
俺もREが一番だな
武器が少ないのは不満だが

最近2やり直してるが、滅却ショボイなー
モーション、SE、血の飛び方 REの滅却に比べて爽快感無いわ
696
(1): 2013/06/26(水) 20:40:38.00 ID:jdBVVQ8W(1/2)調 AAS
>>695
俺REから入ってΣ2とやったけどマジでこれ
REは全難易度やったけどΣ2は一周で終わっちゃったわ
後女性キャラのクオリティの差もデカい
でもハヤブサのキャラはΣ2の方が好き
697: 2013/06/26(水) 20:40:39.00 ID:kvh4Z0qi(1)調 AAS
REの滅却はもう少し勢いがあってもよかったわ
一瞬止まる滅却が多いから待機時間が長く感じる
698: 2013/06/26(水) 20:40:40.00 ID:lK8tCFv7(1/4)調 AAS
REの良い所
女の見た目
おわり
699: 2013/06/26(水) 20:40:41.00 ID:Om/Wp9Ba(1)調 AAS
いやそりゃ数年前の作品だからね・・・
キャラのモデリングを比較するのはさすがに酷ってもんだろ
DOAで4と5を比べるようなもんじゃねーか
700
(1): 2013/06/26(水) 20:40:42.00 ID:d9WUQ3jU(2/4)調 AAS
REが一番面白くてイライラする。
もう少しバランス調整できていれば、伝説的神ゲーになり得たと思う。
701: 2013/06/26(水) 20:40:43.00 ID:bA/DR40j(1/2)調 AAS
そんなことも分からん馬鹿がRE信者なのだよ
702: 2013/06/26(水) 20:40:44.00 ID:In6AAR7e(1/2)調 AAS
>>700
惜しいよねぇ。あと一歩だと思ったんだけどな。まあWiiUでは今のところぶっちぎりにハードコアなアクションなんで
今でも折にふれて遊んでるけど。

上でほうで誰かが書いてたけど、飯綱落としと飛燕の弱体化はすべきではなかったな。
703: 2013/06/26(水) 20:40:45.00 ID:K0IdKZ6G(1)調 AAS
3REは上手い人がやってる動画だと面白そうに見えるな
704: 2013/06/26(水) 20:40:46.00 ID:ey0ZrEk6(2/4)調 AAS
>>696
Σ2はあまりに簡単すぎるからな
TM無かったらそんなにプレイしなかった
705
(1): 2013/06/26(水) 20:40:47.00 ID:hQAT91PB(1/2)調 AAS
でも早矢仕がどや顔で作ったのが無印3なんだよね
REは過去作風にしただけでしょ
4無印はどうなる事やら
706: 2013/06/26(水) 20:40:48.00 ID:Bx9VdBMx(2/5)調 AAS
>>705
無印3はXBOX Magazine系には評価高かったりと完全なクソでは無い
テメーみてぇなカスが無駄に貶めてただけだろうが
707: 2013/06/26(水) 20:40:49.00 ID:lK8tCFv7(2/4)調 AAS
3はクソだろw
708: 2013/06/26(水) 20:40:50.00 ID:hQAT91PB(2/2)調 AAS
無印3評判良かったのか
それはすまんかった
709: 2013/06/26(水) 20:40:51.00 ID:Bx9VdBMx(3/5)調 AAS
テメーみてぇなカス以外には評判よかったから6万も売れたし完全版もそこそこ売れてんだろ
自称ニンジャガマスター様
710: 2013/06/26(水) 20:40:52.00 ID:heA85Jij(1)調 AAS
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな

っていう漫画の一コマをふと思い出した
711: 2013/06/26(水) 20:40:53.00 ID:ey0ZrEk6(3/4)調 AAS
ID:Bx9VdBMx
こいつ早矢仕じゃね?
712
(1): 2013/06/26(水) 20:40:54.00 ID:lK8tCFv7(3/4)調 AAS
自称〜って使う時点でいつものあれ
713: 2013/06/26(水) 20:40:55.00 ID:Bx9VdBMx(4/5)調 AAS
お前ら何いきなり湧いてんだよw
どうせDOA5Uの週販が出たから目ざとく開発を叩きにきたんだろうがw
お前らは開発を叩くのが目的だからな んなクズには容赦は要らないんだよw
714: 2013/06/26(水) 20:40:56.00 ID:Bx9VdBMx(5/5)調 AAS
>>712
叩くために思い入れがある振りをしてんだから自称にふさわしいだろうがw
ファンとしての存在じゃねーんだからなw
おめーらは自分とこの売れないクソゲー売ることだけ考えてろよw
715: 2013/06/26(水) 20:40:57.00 ID:bA/DR40j(2/2)調 AAS
コーエーの上層部も容赦なくチーニンに対処するだろうな
716: 2013/06/26(水) 20:40:58.00 ID:d9WUQ3jU(3/4)調 AAS
剣錬金への捌きって、一発目に合わせるのは不正解なんですか?
717: 2013/06/26(水) 20:40:59.00 ID:g/O8TmfM(1)調 AAS
NTの魔人幻心に二刀でさっき戦ってみた
結果まじでクソを再確認出来た
718: 2013/06/26(水) 20:41:00.00 ID:KDG13Dmz(1)調 AAS
海外版dl買ったけどこれ説明書ついてないの?
719: 2013/06/26(水) 20:41:01.00 ID:ZEYgb64h(1)調 AAS
DOA5Uとかどーでもいいが、
無印3は真性のウンコだ。
RE開発陣はよくやった。
早矢仕は市ね。
720: 2013/06/26(水) 20:41:02.00 ID:XEbqnIHn(1)調 AAS
最初からRE出してれば良かったんだよ・・・本当3のコレクターズエディション買った俺は涙目だよ
3ヶ月くらいで3000円でワゴンに放り込まれてて俺が売った時なんて1万3000円もした商品が買取1000円だぜ
早矢仕を呪いたくなったわ
721: 2013/06/26(水) 20:41:03.00 ID:3tb3uomf(1)調 AAS
世の中には糞を喜んで食う人種がいるそうな(笑)
722
(1): 2013/06/26(水) 20:41:04.00 ID:K7LkrhvJ(1)調 AAS
REは無印3の反発した旧作ファンのバッシングを元に欠陥住宅をリフォームしたようなもんだ
だから仲良くしろよ
723: 2013/06/26(水) 20:41:05.00 ID:tVydi+Ab(1)調 AAS
>>722
気持ち悪い例えだね(笑)
724: 2013/06/26(水) 20:41:06.00 ID:QEyIYozs(1)調 AAS
最悪売ればいいやくらいの気持ちでコレクター品に手を出すのは
自業自得と言わざるを得ないんだよな。
725: 2013/06/26(水) 20:41:07.00 ID:lK8tCFv7(4/4)調 AAS
確かにコレクター用だからな
ゲーム内容とまた別
726: 2013/06/26(水) 20:41:08.00 ID:d9WUQ3jU(4/4)調 AAS
風駆が弱攻撃になったり、意図しない敵に攻撃したり
思い通りに動かせないなあ・・・

REは納得出来ない死に方が多い。
727: 2013/06/26(水) 20:41:09.00 ID:ey0ZrEk6(4/4)調 AAS
REで一番首をかしげたのは首切り投げの異様な弱体化
龍剣伝の頃からある技だったのにどうしてこうなった
728: 2013/06/26(水) 20:41:10.00 ID:In6AAR7e(2/2)調 AAS
俺は技の弱体化も気になったけど、実はもっとも気になったのは細かいバグが多かったことだな。
いちばん悩まされたのが、やっとボス倒したぜー!ってなったらそこでフリーズするパターン。
メニューも開けるし音楽も流れ続けてるんだけど、そこから進行しない。UNではコレに何度泣いたことか。

あとは、なぜか武器と忍術を選択するメニューが出せなくなったりもした。体力が少ない状態で
殺戮の凶手に突入しちゃったから、回復のためにとりあえず術を暗極に変えようと思ったのに
そこで選択画面が開けなくて超困った。武器もサイスから棒に切り替えたかったのにできないし。

こういう不愉快なバグが多いのはなんとかならんものか。
729: 2013/06/26(水) 20:41:11.00 ID:jdBVVQ8W(2/2)調 AAS
俺はそんなのなった事ないな
730: 2013/06/26(水) 20:41:12.00 ID:5qqAGe/O(1/2)調 AAS
day2だったかヘリがボスのとこでスコア画面でフリーズしたけどそれ以外なったことないな
731: 2013/06/26(水) 20:41:13.00 ID:7JDrbwuK(1)調 AAS
REはロードが早い以外、他は全部劣化してるんだよな
732: 2013/06/26(水) 20:41:14.00 ID:qp3A3fVG(1/2)調 AAS
死にゲーだからやり直し速いのは評価できる
733: 2013/06/26(水) 20:41:15.00 ID:jOM05Thu(1/4)調 AAS
純正コントローラー、めっちゃスライディング不発する!
連射機のがやりやすいなあ。
734: 2013/06/26(水) 20:41:16.00 ID:fuVsAMLd(1)調 AAS
久々にNTみにいったら、だれもおらん
ゴールデンタイムなのに。
TMは誰かしらいるけど
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s