[過去ログ] Borderlands 2 -ボーダーランズ 2- part73 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212(1): 2013/02/08(金) 18:41:16.44 ID:pQz0xy9C(5/6)調 AAS
野良メインの人ってやっぱメールとかテキチャとかやってんの?
213(1): 2013/02/08(金) 18:46:36.03 ID:40E6dLJp(1)調 AAS
ヒャッハーに言葉は不要
214(4): 2013/02/08(金) 18:47:14.50 ID:WKwuxKjm(2/2)調 AAS
>>204 >>205
ソロゲイジ人気あるな
使ったことないんだが強いのか?
215(1): 2013/02/08(金) 18:48:16.98 ID:QQJ6UL1U(1/3)調 AAS
>>212
まったくしてない
だから好き勝手されることもあるけど
それもおもしろさの一つだからと納得してるw
216: 2013/02/08(金) 18:50:08.79 ID:hz7kgq+Y(1)調 AAS
ゲイジ可愛いからな
217: 2013/02/08(金) 18:53:14.10 ID:J2PmEPV9(1/5)調 AAS
>>214
別カウントされても困るので俺は>>205な
デストラメインではないけどタゲ分散出来るのはやっぱり便利
218(1): 2013/02/08(金) 18:53:57.22 ID:pQz0xy9C(6/6)調 AAS
>>213
>>215
なるほどな。モンハンみたいにあんまり肩に力入れる必要ないか。サンクス
219: 2013/02/08(金) 19:17:22.25 ID:qWDalGMv(1)調 AAS
サルが一番敵陣の走り抜けしやすいからソロで使ってるわ
220: 2013/02/08(金) 19:23:50.20 ID:2J3X/32N(1)調 AAS
>>218
その反面たまーにメールとか来ると嬉しいけどな
この間「コブラすげー!強いなー!」とかいうメール来たから
勢い余ってあげちゃったよw後悔は無い
221: 2013/02/08(金) 19:24:32.19 ID:QQJ6UL1U(2/3)調 AAS
>>214
ゲイジはアナーキーを使うかどうかで全然戦い方が違ってくるから、そういうおもしろさがある
あとはソロだとデストラがかなり活躍してくれるし、ゲイジ自身もショック系を強化出来るから成長したらかなり強くなるよ
そしてなによりも可愛い!←これが一番大きい
222: 2013/02/08(金) 20:08:32.67 ID:J2PmEPV9(2/5)調 AAS
アナーキーを使わないと丸々一本ツリーを取れないのはちょっと寂しいがね
223: 2013/02/08(金) 20:21:26.32 ID:lPY9Ne8P(1)調 AAS
>>214
ロボット強いしアナーキーで精度落ちても跳弾スキルでうまくフォローできるのだけれども
その跳弾スキルがあまりに優秀すぎて狙うことを忘れてしまい(更には細かく狙ってもアナーキーで精度がガタ落ちのため)
他FPSでも影響でそうなのでやめてしまった
ソロはすごい快適でしたよ!
224(1): 2013/02/08(金) 20:23:27.48 ID:4gf/RO82(3/5)調 AAS
ゲイジはロボやアナーキー使わくても、真ん中のツリー重視でスキル振れば電撃特化で結構戦えるよ
225: 2013/02/08(金) 20:25:19.10 ID:xNOcubR+(1)調 AAS
俺がリロードするときはいつも近くにドラム缶あるんだ
226(2): 2013/02/08(金) 20:27:54.00 ID:J2PmEPV9(3/5)調 AAS
>>224
電撃特化+スラグスキルで尚ショックが生きるんだよな
227(1): 2013/02/08(金) 20:32:49.40 ID:QQJ6UL1U(3/3)調 AAS
>電撃特化+スラグスキル
ゲイジはデストラとアナーキーばかりが話題になるけど、これむちゃくちゃ強いと思う
何装備してもスラグ属性が乗るから、スラグ銃を装備枠から外せるのも大きい
228: 2013/02/08(金) 20:34:02.65 ID:4gf/RO82(4/5)調 AAS
>>226
見た目も派手でカッコいいしねw
Maliwanで固めたエレメンタルガールとしてPandraを走り回ってるぜ
愛銃は雷球拳とPimpernal
229: 2013/02/08(金) 20:34:12.34 ID:J2PmEPV9(4/5)調 AAS
だが任意目標のクリティカルキルとか達成出来なくなる罠・・・w
230(1): 2013/02/08(金) 20:55:32.09 ID:it0LqBr7(1)調 AAS
おい
今セーブデータ消えたんだが・・・
レベル40まで上げたのに、4になってるんだが・・・
231: 2013/02/08(金) 20:57:48.02 ID:k8+kg+d/(4/4)調 AAS
フリントさんの位置めっちゃ遠くね?
マラソンしてる人我慢してやってんのかい?
232: 2013/02/08(金) 21:00:26.38 ID:+3OSM+fW(1)調 AAS
ゲイジは予約特典とかDLCでついてきたから
とりあえず使わなきゃ損って考えの人も多いんだろうな
しかしこいつだけなんでレジェMODのブーストがあんな深いところにあるのよ
233: 2013/02/08(金) 21:02:04.44 ID:Dtl7j5+w(3/3)調 AAS
俺は予約したけどゲイジは倉庫専用だなぁ
234(1): 2013/02/08(金) 21:08:07.95 ID:TROY+pR0(1)調 AAS
ゲイジラブ 帽子頭にトーグハイオクがお気に入り
でたまに×××んだけどこれに似合うスキンがむ難しい
235: 2013/02/08(金) 21:08:14.07 ID:poOuW2Jl(1/2)調 AAS
>>230
そういう壊れ方はしないような
それは何かミスって上書きしたんじゃない
236(2): 2013/02/08(金) 21:09:22.93 ID:5OmBmB7n(1)調 AAS
スラグスキルってどっちかというとダメージでかいのが強いイメージ
シールド持ちに対して火属性の使い勝手がめちゃくちゃ良くなる
237: 2013/02/08(金) 21:23:13.85 ID:4gf/RO82(5/5)調 AAS
>>236
ペレでの狙撃が捗るよな
残念ながらペレそのものの威力を底上げするスキルは持ってないから素のだめしかでないけど
238: 2013/02/08(金) 21:30:08.96 ID:17Da9aEA(1)調 AAS
ゲイジのスキルは中層に強いのが有る感じ
低層は微妙だからスキルポイントが余って困る
239: 2013/02/08(金) 21:37:21.92 ID:J2PmEPV9(5/5)調 AAS
>>234
たまににんしんだけど、ですね
240: 2013/02/08(金) 22:03:22.95 ID:8nBqENMC(3/3)調 AAS
>>207
今 最速リバマラでハァハァしてきたよ
>>214
ツリー左全振り跳弾5 右1段目アナーキーだけ
壁裏の敵とか重宝してるよ 愛してるわデストラップ!
241(1): 2013/02/08(金) 22:10:12.97 ID:gVuSNp2G(1/3)調 AAS
15回目の自殺でやっとOOOに進化したー
かゆうまドロップしたけどツイスター出ず…。
242: 2013/02/08(金) 22:13:27.14 ID:WssFEPBj(1)調 AAS
>>241
何回やっても体力回復になってoooまで進化しないんですが
コツあります?体力回復されたらその回は諦めと以前書いてあったけど
ボート乗ってセーブポイントくぐって戻って初めからでもダメです。
243(1): 2013/02/08(金) 22:18:40.73 ID:gVuSNp2G(2/3)調 AAS
アルティメット→アルティメットになったらロケランで自殺して
リスポンしたらbadassに戻ってるから、また根気よく進化させて行きました。
244: 2013/02/08(金) 22:29:58.26 ID:YqV8+fu7(2/3)調 AAS
>>243
自分はXXXにトーグスピードデーモン
245: 2013/02/08(金) 22:34:10.85 ID:gVuSNp2G(3/3)調 AAS
scylla´s groveの東側でやるとbadass が確定で三匹と、自殺後のリスポン位置がかなり近いからサクサク回せる。
246: 2013/02/08(金) 23:07:59.89 ID:t/rosC8S(1)調 AAS
ヘッドショットや急所狙いも踏まえて戦うよりも
横でとにかく撃ち続ける人の方がトータルダメージは高い
さもすれば乱射しまくってるゲイジアナーキーがよく倒してたりする・・・
なんかね・・・行き着く先は虚しい
247(2): 2013/02/08(金) 23:16:33.29 ID:fnBr+IwM(2/2)調 AAS
今日、届いて今からゲームするところだけど、説明書薄っww
薄すぎだろ、コレwしかも絶対誰も使わないNOTES込みでこの薄さとかw
248(2): 2013/02/08(金) 23:19:38.97 ID:yOCt56Nd(1)調 AAS
>>247
公式サイトから詳細な説明はPDFでダウンロードできます
249(1): 2013/02/08(金) 23:20:09.10 ID:FrSvZZnc(3/3)調 AAS
2周目弾薬箱開けるのいちいちビクビクするなちっこいのよくでてくるし強いよ
あとバグか知らん大き目の弾薬箱開けたらまた蓋があって吹いたw
250: 2013/02/08(金) 23:22:31.05 ID:poOuW2Jl(2/2)調 AAS
>>247
マニュアルの1ページ目ぐらい見ろって
251: 2013/02/08(金) 23:29:30.75 ID:6p/kwECH(4/4)調 AAS
loot系は確かにビビるな。
しかもわりと一発でシールド割れるし。
最近は箱開けたらとりあえず後ろに下がるようにしてる。
252: 2013/02/08(金) 23:32:14.77 ID:YqV8+fu7(3/3)調 AAS
>>249
2周目Sawtoothで箱開けて小さいの出てきたら大体死亡w
しかもあそこよく出るし
253: 2013/02/08(金) 23:55:24.64 ID:W8tUDKJZ(2/2)調 AAS
マヤだとフェイズロックで余裕の返り討ちだけど
アレガチでやると結構強いよな
254: 2013/02/08(金) 23:57:54.00 ID:2MjYv3mq(1)調 AAS
箱を開ける前、砂からショットガンにイチイチ持ち替えるぜ、ウチのZer0さん
255: 2013/02/09(土) 00:19:14.06 ID:J6aEslTd(1/9)調 AAS
半分死にかけながらブラッドウィングと戦うところまで行き、エレベーター手前の箱から出てきて殺されたのはいい思い出
256: 2013/02/09(土) 00:24:48.96 ID:4gF/5yWy(1)調 AAS
見た目に反して地味に強いからなぁ。
257: 2013/02/09(土) 00:36:34.09 ID:DswrCH/x(1)調 AAS
サルとマヤメインでやってるから怖いと思ったことないな
258: 2013/02/09(土) 00:40:26.42 ID:R65ag04k(1/3)調 AAS
loot系はセカンドウィンドになったら地味に距離を取ったりするのもムカつくw
259: 2013/02/09(土) 00:44:49.73 ID:hek8W4UR(1/2)調 AAS
ミゼットとかサーベイヤーとかちっこいのはとにかく嫌いだ
ミゼットは1よりマシになった気がするけど
260(1): 2013/02/09(土) 00:50:16.23 ID:GqYPYy9o(1/2)調 AAS
フィバーダブルを一発で手に入れた俺は運がいい?
261: 2013/02/09(土) 00:58:41.17 ID:KBRu63kz(1)調 AAS
バグってジャックのシールドが剥がれなくなってワロタ
倒せねーよw
262: 2013/02/09(土) 00:59:35.96 ID:J6aEslTd(2/9)調 AAS
>>260
そうだねプロテインだね
263: 2013/02/09(土) 01:11:17.22 ID:6mPs73yh(1/3)調 AAS
>>248
なるほど、サンクス!
メインはWEBか〜。そういう時代になったんだね。
しかし、この薄さは何度見てもウケるw
264: 2013/02/09(土) 01:13:16.16 ID:AyX8k6OH(1/7)調 AAS
時代っつーか手を抜いたか間に合わなかったかのどっちかだとは思うがね
265: 2013/02/09(土) 01:20:45.94 ID:6mPs73yh(2/3)調 AAS
>>248
なるほど、サンクス!
メインはWEBか〜。そういう時代になったんだね。
しかし、この薄さは何度見てもウケるw
266: 2013/02/09(土) 01:21:28.13 ID:J6aEslTd(3/9)調 AAS
大事なことなので2回言ったのかな?
267: 2013/02/09(土) 01:23:24.14 ID:6mPs73yh(3/3)調 AAS
すまない、間違えて2度書き込んでるけど特に意味はないです
268(1): 2013/02/09(土) 01:24:47.87 ID:opyp70fh(1)調 AAS
世の中には説明書がペラペラでモノクロなゲームだってあるんですよ
最近近接ゼロ始めたんだけどラブサンパーって味方にもダメージ入るん?
Coopじゃ使わない方がいいのかね
269: 2013/02/09(土) 01:30:09.55 ID:BCbnQDrP(1)調 AAS
心配しないで〜私が大事に使ってあげるよぉ〜
と、行ってるそばから選別して ポイポイッ
270: 2013/02/09(土) 01:40:21.68 ID:DhtyrmSh(1/3)調 AAS
ツイッター金鍵5個きたな
271: 2013/02/09(土) 01:45:31.03 ID:kZ5FCnuC(1/3)調 AAS
社長の?
272(3): 2013/02/09(土) 01:51:07.19 ID:r8uYYeh7(1)調 AAS
360: C3CTB-XK695-33Z3R-W6BTB-XJC36
PS3: 53WBJ-T6Z5B-WWWCJ-HBKBB-THTR6
273(1): 2013/02/09(土) 01:51:08.01 ID:TQLUJWn1(1)調 AAS
ゲイジ可愛いとか言うけどcoopではやっぱり速攻蘇生に回復がある
わた…マヤさんが最高よね
274: 2013/02/09(土) 01:59:23.70 ID:62iyrT/F(1/2)調 AAS
新DLCでてからやってなかったんだが、なんかホットな武器ある?
ホットな話題もあれば教えて下されば幸いなんだがー。
275: 2013/02/09(土) 02:01:08.57 ID:kZ5FCnuC(2/3)調 AAS
裸マヤがアツい
276: 2013/02/09(土) 02:07:19.49 ID:Uez7gD0k(1)調 AAS
DLC3はセラフのショットガンも人気だな
277(1): 2013/02/09(土) 02:09:03.73 ID:k2rU6n7I(1/2)調 AAS
>>226
>>227
>>236
のスラグスキルって何の事?
探してるけどどこにもない
278(1): 2013/02/09(土) 02:12:34.32 ID:Lb/wxXRD(1)調 AAS
インタースパースアウトバーストのことだろ
279(1): 2013/02/09(土) 02:13:43.71 ID:AyX8k6OH(2/7)調 AAS
>>277
トラブルツリーのインタースパース アウトバースト
280: 2013/02/09(土) 02:15:21.73 ID:WI2GcgWi(1/2)調 AAS
>>268
シーッ、ゼロ愛好者の皆が悲しむでしょ
でもあれ遠目から見てる分には超カッコイイ。
Saturnの真下で爆発してるゼロさんの不屈の闘志に惚れる。
俺がホストやってる時はいいぞどんどんやれって応援してるわw たまにあれでダウンしてるけどw
281: 2013/02/09(土) 02:18:00.11 ID:k2rU6n7I(2/2)調 AAS
>>278
>>279
ああああああったあったthx
試してみよ
282: 2013/02/09(土) 02:18:52.62 ID:8rwfb+UA(1)調 AAS
ラブサンパー使いまくるけど迷惑なら蹴って欲しい
283(1): 2013/02/09(土) 02:24:12.47 ID:ZdkYB3IX(1)調 AAS
このゲームで一番ムカつく展開
1. ロケランローダーor自爆ローダーとかに瞬殺される
2. セカンドウィンドのために敵を探す
3. ちょっと離れたトコに居たイオンローダーがバリア展開
4. 近辺のローダーが全部バリアの中に逃げ込む
5. 「ねぇねぇ、今どんな気分?」とばかりにバリアの中で並んでこっちを眺めるローダー達
284: 2013/02/09(土) 02:39:37.75 ID:4HsoMxzG(1)調 AAS
>>283
で、どれが一番なの?
285: 2013/02/09(土) 02:40:32.02 ID:hqrLlNAA(1)調 AAS
え?
286: 2013/02/09(土) 02:45:01.44 ID:kEEZ2ZL2(1)調 AAS
個人的に炎dotより電気dotの方が好きだからゲイジの雷系スキルは大活躍
Tediore社の連射系雷ピストル(速度11.6、マガジン24、リロード2.1)をメイン使用してる
シールドもおまけで電撃スパイクダメージ付きを使ってる
ピカピカ眩しい
287: 2013/02/09(土) 02:45:05.18 ID:k3b6b7Tn(1/8)調 AAS
まぬけにもNUKEをおとされた敗戦国www
288: 2013/02/09(土) 02:55:33.75 ID:k3b6b7Tn(2/8)調 AAS
東は放射能西は中国からの大気汚染物質が飛来
さすが汚染列島
289: 2013/02/09(土) 02:57:06.14 ID:k3b6b7Tn(3/8)調 AAS
ピカ脳ジャップはこっちくんなよ
290(1): 2013/02/09(土) 03:27:46.23 ID:kZ5FCnuC(3/3)調 AAS
白人に一度も対峙した事のない半万年奴隷の朝鮮人が
アジア人全体に対する蔑称”Monkey”を 白人になったつもりで日本人に呼び
米国人のつもりで日本人を”JAP”と呼び
中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼ぶ
4万人の同胞が被爆死亡しているにも係らず”戦勝国民”になったつもりで原爆投下を喜び
韓国人が実行不可能な"中国人の有人飛行"で日本人を冷やかす。
そして風呂に入る習慣を日本人から教わった朝鮮人が中国人のことを軽蔑して
「テノム(垢野郎)」という有名な悪口を頻繁に口走る。
「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」
朴泰赫“醜い韓国人”より
291(2): 2013/02/09(土) 03:47:20.04 ID:62iyrT/F(2/2)調 AAS
dlc3発売当初武器庫マラソン少し話題になってたとおもうんだが
繰り返し開けるのはusbセーブ方法しか無理なの?
ていうかそもそもいいものでるのですかね?
292: 2013/02/09(土) 04:12:28.34 ID:k3b6b7Tn(4/8)調 AAS
ジャポンは敗戦国
GHQ占領からの独立後現在にいたるまでみじめにもご主人アメ様の靴底を舐め続ける民族
NUKEを落とされて遺伝子レベルで白人への恐怖が植え付けられたアホジャップwww
293: 2013/02/09(土) 04:14:01.17 ID:iBzCHliy(1/2)調 AAS
ケツ口野郎好い加減モンゴルよこせや スキルなんていらんよ…
294: 2013/02/09(土) 04:17:20.59 ID:k3b6b7Tn(5/8)調 AAS
米国とNUKEをシェアリングしてるオランダではジャップへの煽りとしてこのようなものがある
「頭の上にもう一度NUKEおとしたろか?」
この煽りは遺伝子レベルでNUKEへのトラウマを植え付けられたジャップには効果絶大でブルって遺憾の意砲を発射するだろう
295: 2013/02/09(土) 04:24:00.22 ID:k3b6b7Tn(6/8)調 AAS
頭の上にもう一度NUKEおとしたろか?
この煽りをするとゲーム内でもジャップの動きがおかしくなるから笑えるわwww
さすが遺伝子レベルでNUKEへのトラウマを植え付けられた民族だけあるわ
296: 2013/02/09(土) 07:19:39.07 ID:ZPzKPABy(1)調 AAS
ボーダーランズに関係ある話しようよ
297: 2013/02/09(土) 07:29:51.54 ID:EnCEzb0U(1)調 AAS
>>290
勉強になった。
298: 2013/02/09(土) 08:35:12.38 ID:IseTC/2m(1/2)調 AAS
>>291
USB抜きが特に効率がいいってだけ。中身はリバと一緒。
299: 2013/02/09(土) 08:44:07.68 ID:ZSxs6rC9(1)調 AAS
セイレーンの真中スキルツリーの一番下だったかな。
300(1): 2013/02/09(土) 09:00:44.01 ID:x+qQERvY(1)調 AAS
ゼロ始めたんだがタレットさんでやってたせいか苦行過ぎる・・・
この雰囲気イケメンはいつから強くなるんだよ!2週目とか大型BOSS倒せる気がしねえぞ!
301(1): 2013/02/09(土) 09:04:33.90 ID:I2DvFVgx(1/2)調 AAS
確率がいいわけじない
一周一分くらいしかかからないから効率がいいっ
赤箱の数がリバより多い
302: 2013/02/09(土) 09:05:52.46 ID:AyX8k6OH(3/7)調 AAS
>>300
むしろスキルが揃った2週目の方がボス楽だと思う
303: 2013/02/09(土) 09:12:41.42 ID:I2DvFVgx(2/2)調 AAS
>>301途中で書き込んじゃった・・・
>>291
レジェが出る確率がいいわけじゃないけど
一周一分くらいしかかからないから効率がいい
赤箱の数もリバより少し多いし
何でもいいからレジェが欲しいなら効率は一番いいと思う
304: 2013/02/09(土) 10:04:41.92 ID:IiZ6EakI(1)調 AAS
>>272
鍵まだ貰えた!ありがとう!
305(1): 2013/02/09(土) 10:46:21.11 ID:9mImDRa7(1/2)調 AAS
>>273
おばさん…
306: 2013/02/09(土) 10:57:07.12 ID:AyX8k6OH(4/7)調 AAS
>>305
さよーならー
307: 2013/02/09(土) 12:44:04.35 ID:N89Apo+l(1/2)調 AAS
金鍵サンクス!
308(1): 2013/02/09(土) 12:45:26.83 ID:iKPvkxwl(1/4)調 AAS
1の時からアサシンでしかやったことないけど他の職業さんはやっぱし楽なの?
なんか違うキャラで2週目まで終わらせる方が苦行だ…。
倉庫用のマヤでサンクチュアリまで行くのも辛かったもん。
309: 2013/02/09(土) 12:51:46.35 ID:6zp+70cB(1)調 AAS
そんなにアサシン好きならそのままでいいじゃん
ヘタレな俺はゼロサンで2周目突入したがフリントあたりであきらめてサルで1周目からやりなおした
サルがあまりにも強すぎてびっくりしたわw
310: 2013/02/09(土) 13:05:41.27 ID:XKfgcQqM(1)調 AAS
ゼロサン近接特化にすれば2周目Badassもエグゼキュートで一撃よね
Rapierはゼロサンのたった一つの希望…
311: 2013/02/09(土) 13:11:49.61 ID:IseTC/2m(2/2)調 AAS
1stのゼロさん2.5週目までやって道中特に不満はなかったけど
2ndでトンさん始めてあぁゼロってやっぱ弱いんだなぁとは思った。
ロマン近接とか弾速+200%のハロルドx2とかゲロ強いし光るものは当然あるけど
開発のゼロスキル担当したやつはセンスが無いというかロマンを分かってないとは思う
312: 2013/02/09(土) 13:12:59.51 ID:VRgollq5(1/2)調 AAS
近ゼロさんはマザコンシールドをちゃんと使いこなせば
二週目も大体のトコで無双出来るよ
クエスト報酬品だけで装備が整うことを鑑みればある意味一番楽
でも、バザードだけは許さない。絶対にだ
あんまり話題にならないけど銃剣付きルビーがあると
マザコンシールドは凄い捗るから、粘る価値はあると思う
属性は好き好きでいいと思うけど、スラグがいいかな?
313: 2013/02/09(土) 13:23:13.27 ID:OhDcRZFi(1)調 AAS
敵から見たサルさんは追い込んで物陰に隠れた奴がいきなりぶちギレてグレネードと鉛弾の嵐を食らわせてくるって感じだろうか
理不尽だな
314(1): 2013/02/09(土) 13:37:59.80 ID:nvs1K4Bw(1)調 AAS
たま〜にさ、宝箱とかなんかバグって
光ってるとかない。
まぁどうでもいいことなんだけど
こんな症状出る人いる?
315: 2013/02/09(土) 13:38:34.73 ID:N89Apo+l(2/2)調 AAS
>>314
たまにある
自販機なんかも発光してる
316: 2013/02/09(土) 13:38:47.51 ID:wz0uV3TU(1/2)調 AAS
HPバーがいきなり半分回復かつ火力2倍
ファックユーのポージングと共にメチャ固くなって全回復とかブチ切れレベル
317: 2013/02/09(土) 13:42:36.98 ID:AyX8k6OH(5/7)調 AAS
>>308
1の時からアサシン居たとか捏造野郎め、eroさん乙
318: 2013/02/09(土) 13:48:07.65 ID:k3b6b7Tn(7/8)調 AAS
ジャップは従軍慰安婦問題で個人賠償しろよ
ほらほらご主人様が怒って被害者の数を増やそうとしてるぞ
319: 2013/02/09(土) 13:51:02.37 ID:ye9oh9hO(1/5)調 AAS
1のはアサシンじゃなくてハンターでそ
モーデカイ乙
320: 2013/02/09(土) 14:18:08.81 ID:tSq+PxC/(1)調 AAS
ブリックというアサシンが居たような
321: 2013/02/09(土) 14:19:21.81 ID:5uQQi0Lj(1/4)調 AAS
元祖爆殺魔・ブリックさん
322: 2013/02/09(土) 14:22:29.77 ID:VRgollq5(2/2)調 AAS
ブリックさんはパッチで超強化されて救済されただろ!
しかもDLCのクラスMODは高性能だっただろ!
323(2): 2013/02/09(土) 14:33:46.89 ID:9wcVXQ04(1)調 AAS
タレットに比べるとデストラップってブラッドウィング並にアホだな
バッドアス攻撃させるつもりで目の前に召喚したのに、全然違う方向飛んでいくし
ここの開発って敵の動きやスキルバランス、味方AIの挙動など
ちょっと高度なことになると全然ダメ
324: 2013/02/09(土) 14:36:08.87 ID:ye9oh9hO(2/5)調 AAS
まあ、敵のランクに応じてタゲの優先順位は設定して欲しかった
通常の敵よりバッドアスを優先するとかさ
325: 2013/02/09(土) 14:37:10.56 ID:5uQQi0Lj(2/4)調 AAS
>>323
あの阿呆さはどっちかと言うとモル公のブラッドウィングに近い
やってる事は2代目タレッdさんだけど
326: 2013/02/09(土) 14:48:23.02 ID:LfOrH7wf(1/3)調 AAS
デストラそんなにアホなんか
でもゲイジはめっちゃ褒めてるよね
327: 2013/02/09(土) 15:00:12.24 ID:A7DkpPo6(1)調 AAS
アサシンは、下手すると遠くに離れてぷちぷちと狙撃するだけって
キャラになりがちだから、この調整でもイイ気がするけどね
なんだかんだ不満もあるけど、イチバンのお気に入りキャラだよ、Zer0さん
328: 2013/02/09(土) 15:05:52.65 ID:veAr5+Sw(1)調 AAS
>>323
だからコンテスト3位なんだろう
329: 2013/02/09(土) 15:07:31.54 ID:J6aEslTd(4/9)調 AAS
zer0さんは弱くはないんだよ
他のキャラに比べて地味なだけで、使ってて楽しいと思う
330: 2013/02/09(土) 15:13:53.27 ID:3/sFKXyL(1)調 AAS
近接ゼロはずっとDLC1の近接+40%シールド使ってて、ラブサンパーは使った
ことなかったんだが、上読んでると面白そうだな。エグゼキュートがグレの
代わりになりそうだ。1ポイントも振ったことないフィアレスの出番かもしれん。
でも多分すぐ死ぬよなw
331: 2013/02/09(土) 15:16:00.94 ID:uYq3gx8q(1)調 AAS
誤作動でクラスメイト殴り殺すようなAIが賢いわけないだろ
332(1): 2013/02/09(土) 15:16:11.54 ID:AyX8k6OH(6/7)調 AAS
eroさんが一番やわらかいのは間違いないとして、二番目に柔らかいのは猿な気がするけどどうなんだろう
333: 2013/02/09(土) 15:23:19.20 ID:5uQQi0Lj(3/4)調 AAS
誤動作ではなく、小突かれたからじゃなかったか
334: 2013/02/09(土) 15:24:08.59 ID:PAFfOuAZ(1)調 AAS
>>272
サンクスまだいけたわ
335: 2013/02/09(土) 15:25:49.28 ID:J6aEslTd(5/9)調 AAS
俺はコーヒーもzer0も大好きだぞ!
味的な意味で
336: 2013/02/09(土) 15:44:31.78 ID:ye9oh9hO(3/5)調 AAS
>>332
サルは接近戦になりがちでダメージを食らいやすいというだけで
耐久度は間違いなく全キャラ中一番だよ
レイドボスを相手にしてみれば分かるけど、
サルだけは最後まで生き残りやすい
337: 2013/02/09(土) 15:53:29.46 ID:wz0uV3TU(2/2)調 AAS
他キャラはタゲ分散や一時無力化で実質的な耐久を上げてるからねえ
タゲ半分とってくれれば実質耐久2倍且つシールド能力向上のスキルもある
対雑魚多数だと集中砲火されて猿が柔らかく感じるのもしょうがない
338(1): 2013/02/09(土) 15:57:44.58 ID:5uQQi0Lj(4/4)調 AAS
全体攻撃してくるレイドボス戦だと素の硬さがもろに響いてくるからなぁ
タゲ分散で雑魚戦対処してるキャラは、その手の攻撃に脆い
回避不能の全体攻撃なんて、FPSにあるまじき代物だとは思うんだがなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s