[過去ログ] 【2010】クソゲーオブザイヤー part21【総合】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2010/04/19(月) 21:10:36 ID:JChaKaeA(2/7)調 AAS
半分くらいの人間がエンディングまでプレイできるなら、まあそんなに悪く無いんじゃ?って思えちゃうな
164: 2010/04/19(月) 21:12:33 ID:57bu7pV2(2/3)調 AAS
選評来てようやくどうするか考えるんだろ?
選評即ノミネートってどうなの
165: 2010/04/19(月) 21:15:24 ID:p13Yejsy(2/2)調 AAS
>>162
wii版はクリアしたんですが、PS3版はホリーで挫折しました。フヒヒすんません。
ロード地獄+フリーズのコンボは精神にかなりクる。
166: 2010/04/19(月) 21:23:34 ID:+n/uXVOa(2/2)調 AAS
ロードとフリーズだけならバグゲーオブザイヤーになるなw
しかもロード時間なんて人によって許容範囲が違うしな。
167: 2010/04/19(月) 21:24:42 ID:JChaKaeA(3/7)調 AAS
許容範囲が違う、って話なら、そりゃあらゆる要素についてそうだ。
168(2): 2010/04/19(月) 21:27:03 ID:l8mZRhuX(1)調 AAS
ノーモア英雄まとめ
○唯一HD化はプラス面だが、もともとトゥーン調なので感動も糞もない
○Wiiリモコン前提で作られたのにパッドに変更され旨みなし
○街を狭くした。それに伴い密度が増したわけでもなく、ただの削除
○ロード頻度がWii版から大幅にアップ。しかもWii版より地味に長い
○フリーズが360版The darknessレベルで売り物になっていない
○360版はWii北米版仕様の残虐度とハゲメガネは言ってたが、中途半端に規制されてる
○二つの実績・トロフィーが完全に取得出来ないバグが存在
○萎える音ズレが日本語・英語音声共に頻発
○キャッシュが以上な速度で溜まるため、他のソフトのクラッシュを助長する
169: 2010/04/19(月) 21:27:26 ID:7sRL6M/0(1)調 AAS
スベリオンには敵いそうもないが
総評で触れておく価値はありそうだね、ノーモア
50秒のロードって結構レベル高い気がする
170: 2010/04/19(月) 21:30:11 ID:bf2x2UuS(2/2)調 AAS
Wii版より〜って記述が目立つな
移植前のとはいえ他のゲームと比較してしかクソさを説明できないのならノミネートなんて無理
171: 2010/04/19(月) 21:30:12 ID:/YUlr2Vc(1)調 AAS
> ○キャッシュが以上な速度で溜まるため、他のソフトのクラッシュを助長する
これマジだとしたら、家庭用ゲーとしてはバグの新境地だなw
172: 2010/04/19(月) 21:34:52 ID:aCk365pX(1)調 AAS
>>168
スベリオンはまだゲームとして遊べたがこれはシャレになってないだろ・・・
173: 2010/04/19(月) 21:38:28 ID:8enyCQt+(1)調 AAS
ロード多発は昔のそのまま移植でSSαみたいに
決算なので昔のPCソフトの最終作を復刻版としてとりあえず
出しましたならまだわかるけどな・・
174: 2010/04/19(月) 21:49:11 ID:05zmtK6l(1)調 AAS
購入者は結構いると思うんだけど選評が全く来ないのはおかしいよなぁ
最初の突撃がゲハ臭かったし
175: 2010/04/19(月) 21:51:12 ID:JChaKaeA(4/7)調 AAS
レビュー見てる限り、選評書きにくいのは明白だから、特におかしいとは思わないがな俺は
176(1): 2010/04/19(月) 21:52:25 ID:5UHlZpMq(1/2)調 AAS
>>168
つまり一言で言うとどうなのよ
177(1): 2010/04/19(月) 21:54:35 ID:Mbg4W53x(1)調 AAS
別にゲームジャンル:虚無ってわけじゃないし、
あれで書きにくいなら単にクソゲーとして弱いってだけだと思うけどな
178: 2010/04/19(月) 22:06:44 ID:Qx3ldg6S(3/3)調 AAS
>>177
一点集中突破型糞ってのは往々にして書きづらいモンだろ
179: 2010/04/19(月) 22:07:01 ID:6VMVEfg3(3/3)調 AAS
虚無ゲ=人生ゲはそれでも選評来たしなぁ。
180: 2010/04/19(月) 22:10:53 ID:aV/gqxsY(1)調 AAS
文句言ってる人が自分で選評書けばいいだけじゃん
181: 2010/04/19(月) 22:13:51 ID:qddoBmoo(1)調 AAS
スベリオンとまったく性質の違う意味でダメなゲームっぽいねノーモア
182: 2010/04/19(月) 22:17:33 ID:toZSnX0W(1/4)調 AAS
てst
183: 2010/04/19(月) 22:21:39 ID:toZSnX0W(2/4)調 AAS
おっ今しがたmesh解除記念パピコ。
正直一点突破って言ってもバグ・フリーズじゃなぁ…
四八にしても戦姫にしてもゲーム性そのものに難アリって前提があるわけで。
せいぜい赤種レベルな気がする。
184(1): 2010/04/19(月) 22:29:39 ID:R6mfW4SJ(1)調 AAS
赤種はシステムは悪いと言っても、主に操作性が悪かっただけで
頻繁フリーズとかハードにダメージが行くタイプのものはなかったからな
赤種と比べるのも間違ってる
185: 2010/04/19(月) 22:34:49 ID:yEzqdpJt(8/8)調 AAS
見た目のインパクトで損してただけの赤種と比べるのはさすがに間違いだな
186: 2010/04/19(月) 22:34:51 ID:toZSnX0W(3/4)調 AAS
>>184
一元的なランクで比較するなら、って話だよ。
較べられないからバグゲー部門を作りましょうって話にはならんだろう。
元は良いけどシステムが駄目って点だと以前少し話題に挙がってた重雨・MAGと同系統。
その二作よりゲーム進行が困難みたいだけど所詮はそれまでの話。
スレ読み返しても精一杯悪い点を纏めても選外クラスって印象しか無いわ。
まぁ、推してる人達はとりあえず選評案でも練ってくれ。
187: 2010/04/19(月) 22:38:10 ID:5UHlZpMq(2/2)調 AAS
発売元がマーベラスという事を考えたらいつも通りの普通のデキと言えなくもないけどな
評判を見る限り
188: 2010/04/19(月) 22:48:50 ID:JChaKaeA(5/7)調 AAS
ま、どっちにしろ、ノーモアに関しては、そろそろ選評を書かないと進展はしないだろうね。
新しい情報が来たなら話は別だし、
すぐに選評が来なかったからと言って、早々に選外に決定されるわけでもないが。
189: 2010/04/19(月) 23:32:21 ID:wZXnDK4y(1)調 AAS
>>176
一言で言えば、お前は人間のクズだから今すぐしねってこと
190(2): 2010/04/19(月) 23:35:14 ID:yzNro2um(1)調 AAS
なんかシナリオやシステムがまだ遊べる=選外って凝り固まってるのが居るのは何故だ?
バグゲーオブザイヤーとか言ってる奴と同じ臭いがするんだが
バグもロードもシナリオもシステムも全部ゲームの一部だからその中の一つが飛びぬけて悪ければクソゲーなのは当然だろう
シナリオやシステムだけ特別視してロードやフリーズを軽視するのは賛同しかねるぞ
191: 2010/04/19(月) 23:41:52 ID:3cRG0pWF(1)調 AAS
>>190
現実問題として、深刻なバグがあっても人気の高いゲームが普通にあるからじゃね?
192: 2010/04/19(月) 23:42:52 ID:YqMjjlMO(2/2)調 AAS
聖剣2は神ゲーだと思うわ
193(1): 2010/04/19(月) 23:44:50 ID:toZSnX0W(4/4)調 AAS
>>190
軽視しているのはそちらだろう。
このスレではバグ・フリーズしか焦点を当てていないけど
肝心のゲーム部分の評判は良いんでしょ。なんで良点は無視するの?
一点でも糞要素があればクソゲーになりうるけど
それとこのスレで語るレベルのクソゲーになるかどうかってのは別問題。
ましてや自信をもってラスリベを超えた、って言える作品じゃないと大賞になるとはとても思えん。
194: 2010/04/19(月) 23:44:56 ID:57bu7pV2(3/3)調 AAS
FO3とかフリーズひどいけど神ゲーだな
195(1): 2010/04/19(月) 23:45:11 ID:dPdAczgd(3/3)調 AAS
選評厨ウザイから選評くるまで黙ってろよ
選評になる前の意見も交わす場だぞここは
196: 2010/04/19(月) 23:46:46 ID:JChaKaeA(6/7)調 AAS
ゲーム部分の評判は悪くないが、
その「評判が悪くないもの」をする気にさせないロード問題ってのは酷いと思うね。
分離して評価するのはよろしくないと思うよ。
197: 2010/04/19(月) 23:58:28 ID:ukARAniZ(1)調 AAS
>>195
箇条書きの次にすぐノミネートだなんだって発言が来るから選評要求されるんだろ
箇条書きや考察だけなら誰も選評要求しねーよw
198: 2010/04/20(火) 00:02:03 ID:JChaKaeA(7/7)調 AAS
例えばどのレス?
199: 2010/04/20(火) 00:04:16 ID:AtI8JNfC(1/2)調 AAS
最初に持ち込んだ奴は騒いでたよな
200(1): 2010/04/20(火) 00:05:44 ID:SG7qlqId(1)調 AAS
>>193
現にその良い部分が悪い部分で相殺された結果合計マイナスになって投げ出す人が出ているのは無視か?
そちらこそゲーム部分だけを特別視してクソゲーでは無いと決め付けているようにしか見えない
ゲーム内容も重要だがそれをぶっちぎるレベルのロードは擁護できんよ。おまけにフリーズもプラスされてる
201: 2010/04/20(火) 00:08:02 ID:rqq+lVHJ(1/2)調 AA×
202: 2010/04/20(火) 00:08:42 ID:RWJyqgff(1/9)調 AAS
おお、期待のアリスだ。
203: 2010/04/20(火) 00:10:33 ID:6EAV/KIF(1/14)調 AAS
まあ、まだ出たばっかりし、選評もまだなのにいきなりノミネートだ、選外だと焦り過ぎるのは良くないと思うよ。
204: 2010/04/20(火) 00:11:48 ID:7ARJY8by(1/5)調 AAS
アリスに特攻した人って初だっけか
良かれ悪しかれクリアしたら軽く報告頼む
205: 2010/04/20(火) 00:11:59 ID:PJcEzb6W(1/3)調 AAS
えーと、確か原色ばっかで色が濃かったり骨筋肉が異次元だったりする奴だっけ
206: 2010/04/20(火) 00:20:13 ID:huvcm8a2(1)調 AAS
いずれにせよ選評が来るまではノミネートも選外も出来ない
そして、選評は年内なら「〆切」は特に存在しないから、いつ提出しても構わない
結論:まぁ、茶でも飲んでゆるりと待ちましょうや つ旦
207: 2010/04/20(火) 00:26:20 ID:6EAV/KIF(2/14)調 AAS
まあ長期間選評こないと天下みたいに凄まじいクソでも選外には入るけどね。
ただ、こんな出たばかりの時期に、選評来る前から規定路線でノミネート確定or選外確定って言っちゃうのは焦りすぎだと思った。
208: 2010/04/20(火) 00:42:36 ID:0ja+697/(1)調 AAS
まあ気軽に待つか
もう寝るよお休み。夜更かしは体に毒だからお前らも早く寝ろよ
209: 2010/04/20(火) 00:49:40 ID:Ah5VXqQL(1)調 AAS
気軽
210: 2010/04/20(火) 01:39:26 ID:UE9F+d13(1/3)調 AAS
まぁノーモアに関しては良ゲーだと思って買ったら予想外の糞移植だったので、大賞狙えないにも関わらずここに八つ当たりしてるだけにしか見えないな。
211: 2010/04/20(火) 02:03:54 ID:teQ/CH97(1)調 AAS
工作員沸きすぎ
212: 2010/04/20(火) 02:07:38 ID:/+roHheZ(1/4)調 AAS
ノーモアに対してグダグダ抜かす奴は全員荒らし
213: 2010/04/20(火) 02:08:51 ID:jNQKYYYt(1)調 AAS
やってもないのにグダグダ抜かす奴は全員荒らし
214: 2010/04/20(火) 05:11:45 ID:B2d+MprE(1)調 AA×
215(1): 2010/04/20(火) 06:31:00 ID:WPeqHlIz(1/3)調 AAS
AAAのゲームに慣れてるとバグ、フリーズなんて気にならない
216: 2010/04/20(火) 06:34:06 ID:moFbxXQH(1)調 AAS
>>215
(ノД`)シクシク
217(1): 2010/04/20(火) 06:53:21 ID:eSG+4Ccd(1/5)調 AAS
>>200
それでマイナスになる部分なんてタカが知れてるってこったろww
それにバグゲーオブザイヤーって揶揄される元になってる姫にしても(仮)にしても
ゲーム部分の出来があまりにもお粗末で
メーカーの態度もアレ過ぎるから大賞を取ったってのがここの認識だろう。
ロード・フリーズだけのノーモアの引き合いに出す例えとしては不適当。
と言うかバグゲー(ryの意味を一番理解していない奴がノーモアを推してる、って意味にしか取れない。
218: 2010/04/20(火) 06:59:41 ID:gXQpjKrc(1/3)調 AAS
最近買った○箱のダンテズインフェルノも
2回フリーズしてムービー音ズレしたからクソゲーなんだね
219(2): 2010/04/20(火) 07:44:32 ID:I7efJOeG(1/5)調 AAS
ノーモアは大賞レベルではないが候補くらいには入れてもいいと思うんだがな、
バグドセプトみたいな例も過去にあったんだし問題ないわ。
逆にこれを真っ向から否定してる奴って、
会社自体が傾いてやばいマーベラス関係者か?
220: 2010/04/20(火) 08:09:47 ID:AtI8JNfC(2/2)調 AAS
マベの行方なんざどうでもいいが、どうみても小物だろこれは
221: 2010/04/20(火) 08:11:27 ID:Lk4oxfvn(1)調 AAS
バグゲーオブザイヤーなら候補かもね
222: 2010/04/20(火) 08:12:00 ID:PJcEzb6W(2/3)調 AAS
そろそろ話題のループにも飽きてきたから誰か纏めてよ
223: 2010/04/20(火) 08:21:08 ID:kGBwvZcF(1)調 AA×
224: 2010/04/20(火) 08:21:18 ID:ycUI5iR0(1/12)調 AAS
ロード時間長いのがバグとか言ってる奴が
225: 北斗無双 2010/04/20(火) 08:23:19 ID:gXQpjKrc(2/3)調 AAS
そろそろ俺の出番か?
226(2): 2010/04/20(火) 08:31:26 ID:gXQpjKrc(3/3)調 AAS
Wii「おれがオリジナルだ!」
xbox360「グラは最強!規制も緩いぜ!」
ps3「ロードは早いぞ!」
ゲハ厨にはいい燃料ですね
227(2): 2010/04/20(火) 08:31:36 ID:VR2X/BnF(1/2)調 AAS
ノーモアHDはクソゲーと言うより商品未満の出来だわな
ロード中やセーブ中のフリーズとか本体へのダメージも半端ないっつーのに
プレイヤーの胃とハード本体へのとかダイレクトアタックとかパネェ
228: 2010/04/20(火) 08:36:58 ID:d4hUT0fu(1)調 AAS
>>226
PS3版もWii版より長いんじゃね?
360版より短いけど
>>227
クソゲーつーかクソ移植だな
229: 2010/04/20(火) 08:38:21 ID:/F+PHaus(1)調 AAS
とりあえず選評だろ。
それがまともなら候補になる。
230(1): 2010/04/20(火) 08:42:26 ID:GqRg1QcY(1/5)調 AAS
PS3はグラとロードのバランス
箱はグラ
wiiはロード
良バランスですね!!
231: 2010/04/20(火) 08:46:06 ID:WPeqHlIz(2/3)調 AAS
>>227
HDD破損とかぐらいいかんと商品未満とまでは言えないよ
HD機はフリーズ多いからな
232(1): 2010/04/20(火) 08:49:03 ID:ycUI5iR0(2/12)調 AAS
>>230
Wii
NO MORE HEROES(ノー・モア・ヒーローズ)(特典無し)
新品: ¥ 5,980
PS3
ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園
新品: ¥ 4,640
Xbox360
ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園【CEROレーティング「Z」】
新品: ¥ 4,410
233: 2010/04/20(火) 08:50:54 ID:4CQZZ7Zw(1/4)調 AAS
>>232
値段=ロードの速さ
ですね?わかります
234: 2010/04/20(火) 09:54:35 ID:I7efJOeG(2/5)調 AAS
値段安いから不良品でも我慢しろってことか。
すげーメーカーだな、特典付きってとこからして売り逃げする気満々だし。
235(1): 2010/04/20(火) 09:57:44 ID:/+roHheZ(2/4)調 AAS
ノーモアのアンチは異常にあたまがわるい
絶対ノミネートもされないのに
236: 2010/04/20(火) 10:08:11 ID:IV136sD3(1/5)調 AAS
明確な基準なく選評さえ面白ければいいやってことなんだから、ノミネートされるかもしれないよ
237: 2010/04/20(火) 10:09:01 ID:YzAaECaN(1/4)調 AAS
選評書いたら即ノミネートとか言うバカもいるしな
238(1): 2010/04/20(火) 10:13:36 ID:CF1rjiBW(1)調 AAS
>>226
それが意外にも本スレではゲハ臭が漂っていないんだよな。
箱ユーザーが「ここで音ズレした!」とか報告書くとPS3の方も「俺も!俺も!」
っていう感じで両ユーザーがお互い傷を舐めあっているような感じがある。
それで両ユーザーともにWii版を羨ましがるという不思議な状態になってるw
239: 2010/04/20(火) 10:29:53 ID:UvLSXoiv(1)調 AAS
おれも本スレはゲハ臭い事になってそうだなー、と思って覗いてみたんだけど
>>238の通りで微笑ましかったw同じ様な糞掴まされた事での一体感があった。
240: 2010/04/20(火) 10:31:28 ID:7/aT/BKC(1/3)調 AAS
>>235
それこそおかしいな。
ちゃんとした選評がくれば今ならまだ目があるぞ。
最終的に選外に落ちる可能性は高いが。
ちゃんとした選評ださないと土俵に上がれないぞって意味だったらすまん。
241: 2010/04/20(火) 10:31:42 ID:GqRg1QcY(2/5)調 AAS
ゲハの異常性がよくわかる
242: 2010/04/20(火) 10:34:39 ID:UE9F+d13(2/3)調 AAS
ID:I7efJOeGは>>219の時点で心の安寧のためにやってきています。
243: 2010/04/20(火) 10:37:13 ID:xkmPLCwK(1)調 AAS
FF13は頑なに認めなかった住人でも、グギャーやオプーナは認めてるのはどうしてだぜ?
244: 2010/04/20(火) 10:38:21 ID:GqRg1QcY(3/5)調 AAS
FF13はバトル面白いし、育成もそこそこ、シナリオは好み分かれる、BGM良し
オプーナは全体的に良作って反応だったじゃん
245: 2010/04/20(火) 10:41:32 ID:FFWg6kMB(1)調 AAS
ゲームオブザイヤー2007 第一位 NO MORE HEROS
画像リンク
246: 2010/04/20(火) 10:44:29 ID:Mh1ZZt3G(1/5)調 AAS
FF13はFFとしてはクソだけどゲーム単体としては精々ガッカリゲーレベルだからじゃねえの?
247: 2010/04/20(火) 10:53:18 ID:328GrPj6(1)調 AAS
オプーナはネタにされてるだけでKOTYにノミネートされたことはないだろう
248: 2010/04/20(火) 10:54:49 ID:6EAV/KIF(3/14)調 AAS
>>217
面白バグ満載のダメジャー2の影響もでかいと思う。
>>219
それじゃただのレッテル貼りだよ。
所詮、選評次第でしょ。何故今から選評が出ようが選外に確定させようとそんなに急ぐのかわからない。
ゲームの本編がロードやフリーズを相殺できるほど面白ければどうせ選外なるんだし。
249: 2010/04/20(火) 10:55:21 ID:+63YYV7C(1)調 AAS
FF13をガッカリゲーと判定するならノーモアはどう贔屓しても糞ゲーだろ
250: 2010/04/20(火) 10:58:04 ID:ycUI5iR0(3/12)調 AAS
期待していた内容じゃなかったらガッカリゲーには違いないだろ
まぁ俺もFF13にはガッカリしたクチだけどな
いや凄いのは解るし戦闘も悪くはなかったしイベントシーンはむしろ感動したんだが
なんて言うかこう以下略
いずれにせよガッカリなんて主観だから受賞とかそういうものじゃない
251: 2010/04/20(火) 10:58:34 ID:YzAaECaN(2/4)調 AAS
だからFFとしてガッカリなんだろ
252: 2010/04/20(火) 11:04:08 ID:pJlwdw4n(1)調 AAS
他のFF作品やったことないからかもしれんが
FF13は面白いと思ったぞ、まあ一本道は否定出来んが
ヴァニラがうざったかったけどこれに関しては個人的感情だから何も言わん
253: 2010/04/20(火) 11:10:08 ID:PKYGTfNy(1)調 AAS
FF13は戦闘面白いから普通
クソなのは一本道な部分だけ
254: 2010/04/20(火) 11:11:23 ID:ycUI5iR0(4/12)調 AAS
クソなのはJRPGじゃなかった点かな
いずれにせよここには無縁
255: 2010/04/20(火) 11:16:52 ID:IV136sD3(2/5)調 AAS
結局は何を持ってクソゲというのかは個人の感性によるところが大きいからなぁ
パッチとかで良くなるんなら、ノーモアも最終的には外れてしまうんだろうけど、それでいいのかってのはあるよね
256(2): 2010/04/20(火) 11:27:44 ID:aHKP9SBL(1)調 AAS
ハード戦争はもうやめて!
おれ、これかうんだ^^
外部リンク:news.dengeki.com
257: 2010/04/20(火) 11:28:32 ID:Mh1ZZt3G(2/5)調 AAS
>>256
コンパイルハートか・・・
258: 2010/04/20(火) 11:29:44 ID:4CQZZ7Zw(2/4)調 AAS
オレ、PS3とラスリベとFF13と無双エンパを一緒に買ったんだが、
なぜかFF13だけ終わってないんだぜ?
259(2): 2010/04/20(火) 11:42:11 ID:YMrTm8Cw(1)調 AAS
ノーモアに関してはなんつーかお客さん増えたんだなあという感じ
昔だったら「選評出せ」の一言で終わってたよね
携帯板のツクールDSでも似たような事を感じるんだが、
なんかKOTYをメーカーへの当て付けに使おうとしてる奴がいる気がする
260: 2010/04/20(火) 11:43:50 ID:lqmkU5kl(1)調 AAS
ケータイで投稿できるゲームの匿名掲示板です。
2010年のクソゲーについても語れます。
外部リンク[htm]:mobak.jp
261: 2010/04/20(火) 11:44:21 ID:ycUI5iR0(5/12)調 AAS
>>259
昔じゃなくて年末だったらだろ
この時期みたいな暇な時は大抵こんなもんだ
262: 2010/04/20(火) 11:55:28 ID:WPeqHlIz(3/3)調 AAS
コンパイルハートは最近普通だよな
263: 2010/04/20(火) 12:02:59 ID:7/aT/BKC(2/3)調 AAS
>>259
去年もいっぱいいたよ。
選評が来なければ最終的に次点に入る事もないからそう構える事もないだろ。
本スレの雰囲気見る限りでは内容そのものは楽しんでいるようだから他に有力なのが来たら沈静化するよ。
264(1): 2010/04/20(火) 12:03:02 ID:I7efJOeG(3/5)調 AAS
まぁ、そのうちゲハ公認のクソゲー大賞スレとか作られるんじゃね。
265(1): 2010/04/20(火) 12:03:13 ID:/+roHheZ(3/4)調 AAS
そうそう、ノーモアを貶してるのはKOTYのなんたるかも知らない新参者ばかり
あっちいけよ
266: 2010/04/20(火) 12:07:02 ID:cgbYtjaM(1)調 AAS
KOTYのなんたるかを知りつくしてる強者達がたくさん居てもそれはそれで恐ろしいぞ
267: 2010/04/20(火) 12:10:18 ID:ycUI5iR0(6/12)調 AAS
>>265
ではまずKOTYのなんたるかとやらをを是非語ってみてくれ
268: 2010/04/20(火) 12:16:03 ID:5hC4LKOY(1/2)調 AAS
>>264
ゲハ版KOTYスレはすでに度々立ってたけどどれもすぐ落ちた
269: 2010/04/20(火) 12:19:38 ID:4CQZZ7Zw(3/4)調 AAS
4本のクソゲ神達によって守護されている
異世界クソゲイムギョウ界
この世界で新たな神の座を狙っているのがKOTY2010
異論は認める
270: 2010/04/20(火) 12:34:18 ID:zmKQo+Nv(1/8)調 AAS
実績・トロフィーバグはけっこう酷いと思うが・・・
271(2): 2010/04/20(火) 12:35:39 ID:Xd9Pp/0Q(1/2)調 AAS
○箱ならジャンラインを越えて貰わないと
272: 2010/04/20(火) 12:36:50 ID:6EAV/KIF(4/14)調 AAS
>>271
無茶いうなwww
273(1): 2010/04/20(火) 12:37:34 ID:zmKQo+Nv(2/8)調 AAS
まぁオレもバグの件でフィール+、マベに連絡したけど
テンプレ回答しか帰ってこないな
274(1): 2010/04/20(火) 12:38:12 ID:ycUI5iR0(7/12)調 AAS
>>271
メニュー画面でフリーズのハードルはちょっと高過ぎる
275(1): 2010/04/20(火) 12:44:54 ID:NBPBdB4a(1/2)調 AAS
>>273
テンプレ回答kwsk
276(1): 2010/04/20(火) 12:45:03 ID:4CQZZ7Zw(4/4)調 AAS
>>274
まずは
>はい
はい
はい
からじゃね?
277(1): 2010/04/20(火) 12:48:18 ID:zmKQo+Nv(3/8)調 AAS
>>275
**** 様
平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度は、お客様にご迷惑をおかけしておりまして、申し訳ございません。
お寄せいただいた情報を元に、急ぎ調査を進めさせていただき、
詳細が判明次第、改めてご連絡させていただきます。
恐れ入りますが今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。
末筆ながら、今後とも弊社製品をご愛顧のほど、お願い申し上げます。
----------------------------------------
株式会社マーベラスエンターテイメント
ゲームサポートセンター 担当:**
〒140-**** 東京都品川区東品川4-12-8
品川シーサイドイーストタワ****
■サポートダイヤル:**-****-****
受付時間:11:00〜17:00 (土日祝祭日を除く)
----------------------------------------
これが届いたのが18日
あれから音沙汰無し
278: 2010/04/20(火) 12:49:37 ID:NBPBdB4a(2/2)調 AAS
>>277
d。
まぁ、なんだ。寝て待てよ。来るのが宝とは限らんがな
279: 2010/04/20(火) 12:51:35 ID:6EAV/KIF(5/14)調 AAS
>>276
「マージャン素人が作ったんじゃねーか?」と言われるほどルール滅茶苦茶になってて、
もはやどこまで仕様でどこがバグなのかさえよく分からん状況になってるのが一番問題だと思うよw
280(1): 2010/04/20(火) 12:53:10 ID:PcHhNIIg(1/2)調 AAS
ノーモアwikiから消えてるが、
選外通り越すほどまともな出来という結論でたってこと?
281: 2010/04/20(火) 12:58:05 ID:zmKQo+Nv(4/8)調 AAS
バグさえなければまともなんだよ
282: 2010/04/20(火) 12:59:10 ID:6EAV/KIF(6/14)調 AAS
>>280
いや、知らんけど・・・
少なくとも結論も選評も出てないな。
レビューされた情報でいろいろ話してただけで。
283: 2010/04/20(火) 13:02:15 ID:7F1aEiSG(1)調 AAS
まぁレビュー見てる限りだとそこまで糞ではないみたいだな
外部リンク[html]:ameblo.jp
284(2): 2010/04/20(火) 13:12:01 ID:OzrUOMER(1/3)調 AAS
ノーモアはとりあえず選評があがってからだと思うので、
遊んでいない俺は内容についてはどうこう言うつもりは無いけど、
「大賞は取れないけどノミネートはありなんじゃない?」という感じのレスはどうにも納得しがたい。
その時点で大賞を狙える物がノミネートされるのであって、最初からノミネート狙いってのは何か違うよ。
大賞を争い敗れた物が次点になるのであって、最初から次点狙いじゃ次点にもなれない。
ここ数年も、七英雄ネタのための数合わせの色が非常に強い奈落は
後に「ありゃ無かったな」という風潮になっているし、
ヒッチもあれだけの寒い作品ながら最後まで総評に載せるかどうか議論されていたよね。
285(1): 2010/04/20(火) 13:19:26 ID:XVI4uhI4(1/8)調 AAS
>>284
ラスリベを大賞にしたいからって、競合ソフトの審議自体を否定して潰すのはどうかと思うぞ
遊んでないのに次点になれないとか言う奴は黙ってろよ
286: 2010/04/20(火) 13:22:00 ID:OzrUOMER(2/3)調 AAS
>>285
いや、次点になれないと言っているんじゃなくて(選評待ちだと一行目に書いてあるでしょ)
「『大賞は無理だけどノミネートならいけるんじゃね?』ということを言う人がいるけど、それは違うのでは?」
と言いたいんだってば。
287: 2010/04/20(火) 13:24:44 ID:DX/N3Qy2(1)調 AAS
なんでノーモアの話になると必死な人が出てくるのかな
まずは選評来ないとどうしようもないよね
288: 2010/04/20(火) 13:26:44 ID:zmKQo+Nv(5/8)調 AAS
ノーモアはパッチ次第だろうな
出れば、良ゲーになる
289: 2010/04/20(火) 13:26:56 ID:Xd9Pp/0Q(2/2)調 AAS
ロード長い、バグが多い、クソゲー
↓
いや、ゲームは面白い
↓
いや、ロード長い、バグが多い、クソゲー
↓
ハイ、無限ループ入りました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s