[過去ログ] 【Alpha】アルファタウリ応援スレ 56【Tauri】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: (テトリスW 51b6-U9pE) 2023/06/06(火) 16:39:32.61 ID:HiUYAiOF00606(1)調 AAS
>>403
タウリはいっつも抗議なんかしないだろ
目先の数ポイントよりドライバーの育成が大事なチーム
だから長く乗るようなチームじゃないって言われる
407: (テトリスW 01c6-iVio) 2023/06/06(火) 16:46:40.51 ID:0ac3744100606(1)調 AAS
ジョーはボッタス共々抜くのが下手くそな感じあるからねなぁ
日本じゃ聞いた事ないけどチャイナマンなんて差別用語あったんだね
408(1): (テトリス MMe6-grbd) 2023/06/06(火) 16:51:55.15 ID:L2JzzA9XM0606(1)調 AAS
イングリッシュマンも差別用語なんか?
三国人は何でも差別にすっからな
409: (テトリスW deb8-3brs) 2023/06/06(火) 16:56:20.90 ID:3MKokBDp00606(1/3)調 AAS
まぁ結局騒いでるのはうちらだけなのかなって2日経ってやっと思うようになったわ
ファンとしても切り替える時なのかもしれないね
410(1): (テトリスW a28e-HO64) 2023/06/06(火) 17:07:53.19 ID:JJkte8WP00606(1)調 AAS
本人はムカついてるけどとっくの昔に切り替えてるしな
大人な対応よね、カナダのインタビューでスパイス効いたコメントしてほしい
「急いで演技指導してもらいました!」とか
411: (テトリスW deb8-3brs) 2023/06/06(火) 17:15:40.73 ID:3MKokBDp00606(2/3)調 AAS
>>410
そうだね
むしろいい意味で尻に火がついたと捉えたいね
412: (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 17:30:40.28 ID:V7NugStK00606(1/4)調 AAS
大衆を味方にしたのは大きい
可否はともかくね
413: (テトリス MMe6-Xk+W) 2023/06/06(火) 17:31:46.05 ID:zQkGt4pBM0606(1/2)調 AAS
抗議すらしないこの無能チーム
414(1): (テトリス Sr91-BNQN) 2023/06/06(火) 17:35:26.04 ID:UjnE1bV+r0606(1)調 AAS
数センチ単位でのバトルを繰り広げるのがF1レーサーの凄いところなのに、周は数十センチも感覚が空いている段階で早々にステアリングを逆に切ってコース外へ逃げた
角田はそれを見て1台分のスペースを空ける事をやめてタイヤを労る為にターン2に向けてインベタに寄って行った
角田的にはこういう感覚だったんだろうな
415: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:38:28.56 ID:ysbW0sYE00606(4/7)調 AAS
加藤未唯は多くの選手からの後押しもあって評議会に提訴した
こうしてテニスは続いていく
一方F1は不平等で不可解な判定ばかりなのに抗議が認められる事も殆どなく、実際にチームも抗議も擁護もしない
こうしてF1は終わっていく
416(1): (テトリスW 0195-Z9ef) 2023/06/06(火) 17:42:31.41 ID:AdehqOwC00606(1/2)調 AAS
ドライバーズポイントなんて極論チャンピオンの芽があるか否かでしか重要じゃないし、角田の評判落ちなけりゃ極論それでいいでしょ
417: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:43:35.64 ID:ysbW0sYE00606(5/7)調 AAS
加藤未唯が失格になった理由
「女の子が泣いていて泣き止まないから」
対戦相手が最初の判定に抗議した時に主張していた出血もなく、レフェリー達は映像を確認する事もしなかった
角田裕毅がペナルティーを受けた理由
「中国人ドライバーが弾き出されたと言ってるから」
明らかに接触が無いしスペースがあるにも関わらず映像確認の結果中国人とチームの主張が認められた
418: (テトリス MMe9-N/Lw) 2023/06/06(火) 17:44:06.34 ID:H3AdKtQKM0606(4/5)調 AAS
角田もう一回言ってやれ
マッシの方がましだった
419: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:53:05.80 ID:ysbW0sYE00606(6/7)調 AAS
ヨーロッパにおける日本人の地位ってこんなもん
加藤も角田も白人どころか黒人でも中国人でも無い日本人だからな
420(1): (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:54:19.61 ID:ysbW0sYE00606(7/7)調 AAS
>>416
チームにとってランキングは生命線じゃん
分配金全然違うし
421: (テトリスW deb8-3brs) 2023/06/06(火) 17:56:15.05 ID:3MKokBDp00606(3/3)調 AAS
それでも抗議をしないってことは何かしらの理由があるんだろうね
422: (テトリス MMe6-Xk+W) 2023/06/06(火) 17:56:39.38 ID:zQkGt4pBM0606(2/2)調 AAS
トストは抗議も何もしないとかもうボケてんのかよ
423: (テトリス Sda2-S66a) 2023/06/06(火) 17:57:15.39 ID:b2CH3fBLd0606(1)調 AAS
>>408
スティングの曲で有名だな
424: (テトリスW 0195-Z9ef) 2023/06/06(火) 18:16:24.16 ID:AdehqOwC00606(2/2)調 AAS
>>420
そのチームが抗議してないんだからそれまでだよ
425: (テトリスW 09cb-Qy2u) 2023/06/06(火) 18:52:07.52 ID:1OcbUNQK00606(1)調 AAS
>>398
来期シート消失を言い渡されて、やけ起こしてんじゃね
存在感ゼロChinaマンは、プルシェールかベアマンと交代やろ
426: (テトリス MMb6-SzJX) 2023/06/06(火) 18:56:03.60 ID:1U+CNYrJM0606(2/2)調 AAS
周君もアレでケツに火が付いてるのか
それで無駄に攻撃的な訳ね
427: (テトリス 7994-N/Lw) 2023/06/06(火) 18:58:21.51 ID:oHSNVJ9N00606(1)調 AAS
相手ロメオで実質3ポイントだから金払っても抗議する価値はあったよね
今後のためにも
428: (テトリスW 6e9a-dBHf) 2023/06/06(火) 19:01:18.60 ID:34KkNh3Z00606(1)調 AAS
>>334
レッドブルとしては角田を来年から昇格させて
複数年契約したいだろうな
それが出来なきゃ他に移籍されるやろ
429: (テトリスW 8693-w5mU) 2023/06/06(火) 19:01:36.60 ID:NFozLYDH00606(1)調 AAS
まさかジョーが自爆炎上するとは思わなかったw
ここまでずっと優等生だったのに。
角田は切り替えて次頑張れ。
カナダは去年、恥晒したサーキットだし、まずは汚名返上で。
430: (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 19:01:46.36 ID:V7NugStK00606(2/4)調 AAS
ZHOに対してはサッカーと同じくイタイイタイアピールだから何とも思わん
FIAがクソなだけや
431(1): (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 19:05:03.28 ID:V7NugStK00606(3/4)調 AAS
>>398
どこでキレてんの
432: (テトリス 8244-N/Lw) 2023/06/06(火) 19:32:15.56 ID:nKcz3BTa00606(2/2)調 AAS
チキン周君やっと注目されて良かったね
存在感なさすぎなんだよ
433(1): (テトリス 02ec-N/Lw) 2023/06/06(火) 20:20:36.04 ID:iyYMYEJ300606(1/2)調 AAS
>>431
チャイナマンて差別用語だったのか
ジャパニーズマンといわれてもなんとも思わんが
そういえば昔キムチ野郎っていうのもあったな
スシ野郎とかウドン野郎とかいわれてもなんともおもわん
434: (テトリス 02ec-N/Lw) 2023/06/06(火) 20:22:38.22 ID:iyYMYEJ300606(2/2)調 AAS
まあ周は、2ポイントゲットして漢を下げたね
435: (テトリス 8693-bUtw) 2023/06/06(火) 20:30:50.13 ID:blZZ879P00606(2/2)調 AAS
俺、毎レース後こっそり周の話題を書き込んでたんだよ総合スレに
いつも空気で影薄いから誰も話題にしないんだよね
で、ようやく話題になったと思ったらコレだよ。ぶっちゃけ角田推しだからちょっと嫌いになったね周のこと
人間だもの
436: (テトリス MM76-dBHf) 2023/06/06(火) 20:35:58.40 ID:jezGIJrUM0606(1)調 AAS
周さんも今回良いレースしてたのは間違いないけどな
437: (テトリスW 7e0b-ZEwb) 2023/06/06(火) 20:38:56.25 ID:BRWJIbCf00606(2/2)調 AAS
あのアピールは誰だってやるだろ
悪いのは拙速で一貫性のない判断をしたスチュワードであって周じゃない
438: (テトリス MMe6-kCoM) 2023/06/06(火) 20:39:35.43 ID:egZun26cM0606(1/2)調 AAS
あそこでサイドバイサイドに持ち込んで角田抜いてたら周も本物だったんだけどな
439(1): (テトリスW eef5-Tesf) 2023/06/06(火) 20:40:31.34 ID:9jJfjq/P00606(1)調 AAS
ピアストリなら勝負してた
440: (テトリス MMe9-N/Lw) 2023/06/06(火) 20:41:50.79 ID:H3AdKtQKM0606(5/5)調 AAS
あっ、でも そう考えると角田にとっても悪いことだけでもなかったのか
次戦も、同じような走りをすればスター選手の仲間入り
ファン増えるだろうな
そうすれば、金もチームも選び放題 ぐふふっ
441: (テトリスW a1b8-BNQN) 2023/06/06(火) 20:50:49.01 ID:wNraG6fm00606(1)調 AAS
今回の角田が、仮にマックスやハミルトンだったとしたら、スチュワードの判断は「何もお咎めなし」だっただろう
442(1): (テトリス 7eee-earZ) 2023/06/06(火) 20:53:40.77 ID:BKmAYK8D00606(1/2)調 AAS
>>439
そもそもピアストリなら
あんな大外から抜く選択をしないと思うよ
ストレートエンドで抜ききらない限り
成功率低いもん
443: (テトリスW 860e-gInx) 2023/06/06(火) 21:09:15.71 ID:ZN0I8YpS00606(1)調 AAS
序盤で角田が大外刈り決めてなかったっけ?
444: (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 21:19:25.78 ID:V7NugStK00606(4/4)調 AAS
クソ運営は
オーバーテイクはしてもいいけどバトルはするな
って事だな
消えちまえ
445(1): (テトリス MMe6-kCoM) 2023/06/06(火) 21:19:32.05 ID:egZun26cM0606(2/2)調 AAS
>>442
周もインから行こうとしてたよ
角田がブロックライン採ったから直前でアウトに切り替えた
446: (テトリス 7eee-D2aN) 2023/06/06(火) 21:24:30.36 ID:BKmAYK8D00606(2/2)調 AAS
>>445
角田に封じられて
攻めがどっちつかずになっちゃたって事
だからといってバトルから降りる判断もできず
ああいう手段に逃げると言う小心者なのだよ
447: (テトリス 01cd-w4Nq) 2023/06/06(火) 21:41:01.87 ID:fuv00YJY00606(1)調 AAS
周とガスリーの間1.5秒しかないのに譲れるわけないだろ
448: (テトリスW 7e0b-1HG9) 2023/06/06(火) 21:53:25.65 ID:pa8pxxti00606(1)調 AAS
バクーでの角田とピアストリのバトルは
高度な応酬でかっこよかったな。
周さんもあれくらいやってくれたらな。
449: (テトリス MMe6-kQ90) 2023/06/06(火) 21:55:52.52 ID:Yp1eah7IM0606(1)調 AAS
>>401
現行ルールではペナルティなのはその通りなんだけど一貫性のなさが問題なのよね
マックスなら出さないだろうし1周目でもオーストラリアのサインツには出したし要はめちゃくちゃなのよ
450(1): (ワッチョイW a1b8-BNQN) 2023/06/06(火) 22:09:11.31 ID:wNraG6fm0(1)調 AAS
>>414
ジョーくんは押し出されたふりをしたのでは無く、ユーキのコーナーリングスピードにビックリして (ミスだと思い込んで) 思わず逃げてしまったパターン
そんな事 恥ずかしくて言えないので「押し出された」と発言した
451: (アウアウウー Sac5-i8WU) 2023/06/06(火) 22:15:44.15 ID:W2fM+/P5a(1)調 AAS
総合にも書いたけどさ、昨年のシルバーストーンのターン15で角田がガスリーをオーバーテイクしようとしたじゃん?
あの時のガスリーは意地でも抜かさせるかって四脱しながら張り合って、次のコーナーで強引に抜き返したんだよな
周にもそのくらいガッツがあれば良かったんだけどな
ビビって逃げることを選んじゃった
452: (ワッチョイ 7eee-D2aN) 2023/06/06(火) 22:22:07.11 ID:BKmAYK8D0(1)調 AAS
>>450
周「うわっ、角田は曲がれないよこれ、ぶつかる逃げろー。」
角田「(周にちょっとだけスペース残してやるか)・・あれ?あいつ何処行ったん?」
453: (スッップ Sda2-Sgl2) 2023/06/06(火) 22:46:43.27 ID:FZ9NfNapd(1)調 AAS
審判下ってしまったらしゃあない、次でポイントとれるよう角田くんには切り替えて頑張って欲しい。
ストップゴーのサーキットならブレーキ問題処理済なら期待できる。
マジで頑張ってもらいたい。
454(2): (ワッチョイW eea3-Ph0I) 2023/06/06(火) 23:33:31.25 ID:jK7LehpX0(1)調 AAS
あれを譲れという判断なら、次からやりにくいという長期的な影響だわな。
S字でアウトから一瞬飛び出し、すぐに逃げるような奴に意識して譲らなきゃいけないとか
455: (ワッチョイW a1b8-7l/E) 2023/06/06(火) 23:40:04.21 ID:vbpPFxRe0(1)調 AAS
>>454
他のドライバーは知らんが、周に同じことを再現する腕が有るとも思えん
456: (ワッチョイW 86eb-rlEi) 2023/06/06(火) 23:40:11.68 ID:HYWoCtB00(1)調 AAS
カナダとタウリの相性はどうだろう。雨のイメージも強いしな
カタルーニャのアップデートを楽観視しすぎるとタウリに痛い目に遭いそうだ
457: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/06(火) 23:49:15.29 ID:z46UnnRM0(1)調 AAS
ピット出口でクラッシュした苦い思い出
458: (ブーイモ MMa5-hDNs) 2023/06/07(水) 00:02:18.06 ID:PP0ATohPM(1)調 AAS
アレはタイヤウォーマーの温度管理の問題だったりして
459(1): (スーップ Sda2-Tesf) 2023/06/07(水) 00:06:36.91 ID:CbUkth+Jd(1)調 AAS
あれは完全に角田のミス
ピットアウトでガスリーとの勝負と言われ焦った
勿論、ピット前にストロールトレインに捕まってタイヤ終わってんのに引き伸ばした結果ストロールと同時ピットするクソ戦略が元の原因だけどね
460: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 00:10:15.56 ID:mbrVM0ya0(1/9)調 AAS
あれはクールダウンルームでもマックスたちが「あそこ滑って危ないんだよね」って角田がクラッシュしたのに理解を示してた
エンジニアがリマインドしてれば助かったかもだけど、エンジニアが把握してなかったらリマインドも不可能
さすがにビット出口が滑りやすいかどうかまでエンジニアが知ってるかどうかは微妙
つまり初めて走る当時の角田には防げないミスだったといえる
461: (ワッチョイW 124d-6cRZ) 2023/06/07(水) 00:10:59.61 ID:6CP8gzs+0(1)調 AAS
ピット出口でオーバースピードな上にバンプで脚取られて一直線。
角田としてもかなり忘れたいやらかしだろうな。
462(1): (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 00:12:02.89 ID:mbrVM0ya0(2/9)調 AAS
>>459
ピット作業がもたついた上に、ガスリーが何秒先だ、とかいって焚き付けられたんだよね
あれじゃ誰だって焦ってミスする
本当に角田のエンジニアはクソ
463: (ワッチョイ 0943-w4Nq) 2023/06/07(水) 00:14:49.15 ID:m7At6Z3B0(1)調 AAS
リマインドどころか「ガスリーキてるから急げ!」みたいに煽っていた模様
464: (スッププ Sd96-IF/c) 2023/06/07(水) 00:39:54.99 ID:5I6mP0MDd(1)調 AAS
チームのやらかしは烈火の如く責めるのに
角田のやらかしはチームのせい
ほんとここはいつも…
465: (ワッチョイW 01c6-iVio) 2023/06/07(水) 01:13:59.94 ID:zGDsvhQI0(1)調 AAS
チームのやらかしもあるのにすべてがわかる角田のせいになる
ほんとアンチはいつも…
466: (ササクッテロラ Sp91-CRBD) 2023/06/07(水) 01:30:56.63 ID:yIzJGzVRp(1)調 AAS
>>462
あの日はチーム全員で反省会しろ、って感じの週末だったよね
467: (ワッチョイW d2cc-VpTZ) 2023/06/07(水) 02:05:13.21 ID:uxFZ/lGv0(1)調 AAS
ピットアウト時に誰と競り合いになるかなんてどのチームも必ず言うぞ
468: (スップ Sd02-BZiy) 2023/06/07(水) 02:18:35.95 ID:A10LYY6Wd(1)調 AAS
うん、カナダのガスリーに限らず、
角田のエンジニアは毎回無線で、
ピットアウト時にバトルになることは伝えてるね
469(1): (ワッチョイW dec4-ptFv) 2023/06/07(水) 02:48:34.67 ID:3UkF7wyJ0(1)調 AAS
>>363
審議じゃなくてnotedじゃなかった?
470: (スッップ Sda2-aWMg) 2023/06/07(水) 02:50:44.20 ID:uZ+EE9Tqd(1)調 AAS
>>454
これ周が角田より前にいたって判断からのペナルティだって聞いたけどな
なので同じようなシチュエーションでも角田が前にいたらノーペナじゃないの?
脳死でアウトにいるやつに譲れじゃないと思うよ
471: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 02:56:05.82 ID:mbrVM0ya0(3/9)調 AAS
>>469
テレビに表示はされなかったけど、審議入りのアナウンスはあってたらしい
472: (ワッチョイ 7994-N/Lw) 2023/06/07(水) 04:33:39.61 ID:kT/NXZHM0(1)調 AAS
次これまで通り目立てば向こうのブンヤも食いつくしファンの評価も爆上がりだからチャンス貰ったと思えばええ
カナダは相性悪いけど
473: (アウアウウー Sac5-ZEwb) 2023/06/07(水) 05:43:19.25 ID:i+plGAREa(1)調 AAS
この人もかなりお怒りだな
474(1): (ワッチョイW 060b-ZEwb) 2023/06/07(水) 06:03:40.92 ID:9FXv5++c0(1)調 AAS
金かかるから抗議しないって、いくらか知らんが
1ポイント獲るのに何億もかかる世界でケチることか?
475: (ワッチョイ ee6c-0uye) 2023/06/07(水) 08:08:37.37 ID:r2NT6bwt0(1/4)調 AAS
>>474
アルファタウリのF1における立ち位置が明確になったってことでしょ。
あくまでもRBのジュニアチームでありランキングがどうであれチームの生き死にはRBが握ってると。
これがハース辺りなら当たり前の様に抗議してると思う、ポイントはチームにとっても大切なものだからね。
476: (アウアウウー Sac5-rlEi) 2023/06/07(水) 08:26:15.53 ID:Dt878Hfoa(1)調 AAS
それじゃ駄目だから組織テコ入れ進行中なのにw
477: (ワッチョイW 5152-7l/E) 2023/06/07(水) 08:28:01.84 ID:EWCq2GFr0(1)調 AAS
単に費用のムダになりそうだから抗議しないだけでは?
478: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 08:30:40.55 ID:mbrVM0ya0(4/9)調 AAS
トストもクビになるから、辞めたあとにFIAやF1に名誉職を斡旋してもらえるかもしれないし、FIAの裁定に難癖つけて敵対したくないよね
479(1): (スプッッ Sd02-aWMg) 2023/06/07(水) 10:07:14.33 ID:g2yhEtuod(1)調 AAS
サインツを見たら抗議しても覆らないってのは理解できるでしょ
それに加え欧州では角田が悪いという論調もあるにはある
抗議しろは感情論であって現実的に意味のない行為だ
100%判定は覆らないんだから気持ちを切り替えてカナダで取り返すしかない
480: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 10:11:10.63 ID:mbrVM0ya0(5/9)調 AAS
感情論を無意味だとか悪いことだという考え方には同意しかねるね
人間は最後は感情で動くもの
特にF1ドライバーは感情やメンタルが成績に大きく関わるのは言うまでもないし
切り替えて前に進むのは同意する
481: (ワッチョイ 8693-bUtw) 2023/06/07(水) 10:24:14.50 ID:quMgmleT0(1/2)調 AAS
いやいや、抗議しても覆らないのは殆どの人が理解してるでしょ
ただチームが抗議しドライバーに寄り添う態度を示す事で
ドライバーは安心し、チームをより信頼するようになる
そういう関係性がドライバーの才能と能力を引き出し良い結果に繋がっていくんじゃないの
482(1): (ワッチョイW eeec-EDE0) 2023/06/07(水) 10:25:58.93 ID:FNHd4gEw0(1/5)調 AAS
ゴブリンは今季でクビだからな
チームとの冷えた関係を見ても気づかないホルホルカルト
483(1): (ワッチョイ ee6c-0uye) 2023/06/07(水) 10:26:16.43 ID:r2NT6bwt0(2/4)調 AAS
>>479
でもドライバーはそうは思わない、一緒になって自分のために戦ってくれると
実感できれば高くモチベーションを維持できる。
自分のために例え負けると不利だと知ってても一緒になって戦ってくれる上司や会社には
できる限りの恩を返したいと思うのが普通。
484: (アウアウウー Sac5-UeIx) 2023/06/07(水) 10:28:40.69 ID:9hKylfR6a(1)調 AAS
>>433
可夢偉の場合はスシボンバーが差別でも何でもないw
485: (アウアウエー Sa8a-fF7U) 2023/06/07(水) 10:31:40.89 ID:rjEaLHfSa(1/3)調 AAS
人間は感情で動くは同意だが感情に任せると喧嘩とか戦争とか悪い結果になることの方が多いことを忘れるなよ
湧き上がった感情を抑える理性を持ってないならそいつはただの畜生だ
486(1): (ワッチョイ dd71-N/Lw) 2023/06/07(水) 10:32:35.09 ID:7+AYyRL30(1/2)調 AAS
角田の気持ちの問題なら抗議しなくてもチーム内で寄り添ってあげれば良いだけの様な気もする
その様子は外部からは伺いしれないのでモヤモヤするけど
487: (アウアウエー Sa8a-fF7U) 2023/06/07(水) 10:33:21.10 ID:rjEaLHfSa(2/3)調 AAS
>>483
でもここに書き込んでるお前らはドライバーじゃないだろ
ドライバーじゃないお前らが1番感情的になってるからおかしいんだよ
488(1): (アウアウエー Sa8a-fF7U) 2023/06/07(水) 10:38:19.91 ID:rjEaLHfSa(3/3)調 AAS
>>486
これは角田とチームの話であって俺らがどうこう指図する筋合いはないんだよ
角田が抗議してくれと訴えてるならそれはそれでいい
でもここに書き込んでる奴らが抗議しろと連呼するのはお門違い
489: (ワッチョイ 8693-bUtw) 2023/06/07(水) 10:38:54.54 ID:quMgmleT0(2/2)調 AAS
そりゃ推しの活躍で一喜一憂するのがファンだもの
ファンに感情的すぎと言う事こそなんかズレてると思うけど
490: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 10:39:52.60 ID:mbrVM0ya0(6/9)調 AAS
>>488
応援スレでそれ言われても
ファンの気持ちとして抗議して欲しいっていうのはそんな悪いことなん?
インスタやツイッターでも世界中のファンが抗議してくれって意見ばっかりだけど
491: (ワッチョイW eeec-EDE0) 2023/06/07(水) 10:46:50.90 ID:FNHd4gEw0(2/5)調 AAS
ここチームスレだからな
嫉妬からデフリース叩いてる勘違いチョンもいるけど
ゴミドラを擁護したいなら個人スレでやれよ
492: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 10:48:05.01 ID:mbrVM0ya0(7/9)調 AAS
アロンソのペナルティ消化でジャッキが入ってるで違反の時の抗議が通って裁定が覆ったのは正直驚いた
抗議して覆るケースがあり得るんだなって
アストンもハースもフェラーリも抗議する姿勢を持ってる
実際にどちらが正解なのかはわからないけど、どうしても抗議する姿勢を期待してしまう
少なくとも抗議しないタウリよりも抗議する他のチームの方が魅力的だと俺は思う
493: (ワッチョイ ee6c-0uye) 2023/06/07(水) 10:55:28.60 ID:r2NT6bwt0(3/4)調 AAS
失ったのは角田のポイントだけじゃなくチームのポイントもだから。
494: (ワッチョイ 51ee-Pnx0) 2023/06/07(水) 11:02:59.14 ID:j2pTvymg0(1/3)調 AAS
ペナルティを受けることにメリットもある
抗議するとメリットが薄まる懸念がある
・当分は無茶なペナルティを受ける確率が小さくなる
敵の感情あるいは体面、事情等への配慮
すくなくとも周囲はすでにリアクションを起こしたのでチームが反応して
敵の敵対意識をあおるのは得ではない
ペナルティを繰り返し受けるようでは学びが難しくなるので適度な間隔をあけたい
・若く未熟なドライバーにレースを取り巻く実情を広く学ばせるための教材にできる
若いドライバーはこの世界の実態を間違って認識している
公平を期待できなくても一定ラインのルール内で十分戦えることを理解させていく
・敵が何を基準に文句を言うかを体験できた
その細部をドライバーの体に叩き込んで成長を促す契機としやすい
知識を持っていても体験の痛みがなくては身に着けにくい
他にもいくつか考えられるが
アルファタウリが単なるレースチームではなくドライバーの学校であるという特殊要因が
デメリットに見えるペナルティを学びの必須要件に変えている
495: (オッペケ Sr91-UL1F) 2023/06/07(水) 11:05:10.25 ID:7W56WKB8r(1)調 AAS
デフパイセンもっと頑張れや!
496(1): (ワッチョイ dd71-N/Lw) 2023/06/07(水) 11:06:00.66 ID:7+AYyRL30(2/2)調 AAS
今回のケースは抗議じゃなくて再審請求で、そのためにはFIAが判断材料に使った以外の新たな証拠を提出しなくてはいけないのでハードルはかなり高いよ
マックスで似たようなことが有った時はフィルミングデーを使ってアルボンに実車を走らせて状況をシミュレートさせるという大掛かりなことを行って証拠として提出していたよ
497: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 11:09:01.64 ID:mbrVM0ya0(8/9)調 AAS
>>496
なるほど
抗議するにしても用意が大変なんだな
それならそれで、「異議申し立てには様々なハードルがあり、今回は難しく断念した。しかし裁定には納得しておらず、不適切な裁定だったと考えている」とかコメントしてくれても良いじゃん
498(5): (ワッチョイW a1b8-rlEi) 2023/06/07(水) 11:20:07.69 ID:enNZ0eOB0(1)調 AAS
トストも判定が覆る事がない認識なんで、角田は次に切り替えて頑張ってくれたらいい
外部リンク:number.bunshun.jp
499: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 11:25:28.51 ID:mbrVM0ya0(9/9)調 AAS
>>498
読むとまた辛くなる内容やね
最後のトストのコメントは本心なんだろうか?
トストへの単独インタビューのような、もっと踏み込んだコメントが見たい
500(1): (オッペケ Sr91-BNQN) 2023/06/07(水) 11:34:58.58 ID:BAVrGxSVr(1/6)調 AAS
角田はスペース1台分まで突っ込んで 周が引くのを狙い、それでも引かなければ数センチ単位の車間しか与えないサイドバイサイドで競り合い ターン3で前に出るつもりだった、これこそが世界の頂点に君臨するF1ドライバー同士のバトル技術なのだが
周は最初の角田の突っ込みにビビって あっという間にコース外へ逃げて行った
これを見て拍子抜けした角田は タイヤマネージメントの為にスペースを空けるのをやめた
この一連のドライビングが余りにも一瞬の出来事なので、素人目に見ると角田がオーバースピードでアウト迄膨らんでスペースを確保出来なかったように見えてしまう
501(2): (ワッチョイW 0992-6IYs) 2023/06/07(水) 11:50:37.41 ID:/slpGZj20(1)調 AAS
>>498
これも尾張さんだよね
この人の記事以外でトストの「角田のミス」ってコメント見たことないけどどこから持ってきてるんだろ
今までのトストさんらしくないコメントなんでほんとに言ったのかって疑ってしまう
502: (ワッチョイW b9b8-nQm6) 2023/06/07(水) 12:00:49.42 ID:dDxG6+0R0(1)調 AAS
>>498
裁定に角田やファンがブーブー言う事はわかってただろうし
あまりグダグダ言ってると次戦以降さらに理不尽な裁定下ることも考えられる
角田を守ってガス抜きし話をさっさと終わらせて切り替え
俺はトストが正しいと思うが
503(1): (オッペケ Sr91-BNQN) 2023/06/07(水) 12:02:59.85 ID:BAVrGxSVr(2/6)調 AAS
>>500
もし仮に角田が本当にオーバースピードでスペースを確保出来なかったとしたら、角田はスチュワードの判定に対してあそこまで落胆せず、自らのミスを素直に認めていただろう
504: (テテンテンテン MMe6-kQ90) 2023/06/07(水) 12:12:40.30 ID:1Q8Q6+nGM(1)調 AAS
>>482
ペナ出そうな時や出た時にチームがどうすべきかって大事な話してるんや
クソみたいなタイミングで出て邪魔すんなゴキブリ
505: (アウアウウー Sac5-yeSq) 2023/06/07(水) 12:22:30.39 ID:a+k6Eyt6a(1/2)調 AAS
交通違反の取り締まりと同じで、他の奴も違反してるのに!は通用しない。厳密にルールを突き詰めると間違った判断ではないのだから。ってのは100歩譲ってまぁ分からんでもない。
ただ、交通違反と違って全ての車の動きを把握してるんだから、今まではともかく今後は同じルールでやれよって思う。
ちょいオーバースピードでもいいからとりあえず鼻先出してあとはすぐ外に膨らめば5秒+ペナポ1な。クソルールだと思うけど。
506: (テテンテンテン MMe6-Xk+W) 2023/06/07(水) 12:27:06.43 ID:rhzZElIAM(1)調 AAS
>>498
トストはもうボケてるだろ
さっさとやめろや
507: (スッププ Sda2-rlEi) 2023/06/07(水) 12:29:05.45 ID:Iajvmhjed(1)調 AAS
仮に訴えて、万が一勝てたとして角田の将来にプラスになるのか?ゆうきはまだまだ伸びるドライバーだから
トストはそう言いたいのさ。
508: (アウアウウー Sac5-yeSq) 2023/06/07(水) 12:31:35.65 ID:a+k6Eyt6a(2/2)調 AAS
トストのコメントにはガッカリだけど、まぁいろいろ理由があるのかもしれん。けどせめて、「ルール通りの裁定だから間違ってない。今後も同じ裁定を望む」くらいの嫌味は言って欲しかったかな。
いっそアロンソあたりがこれを利用して周と同じことしてくれたら笑えるんだけどw「これアリなんでしょ?」的な。前にも何かそういう事あったような
509: (スーップ Sda2-ahsM) 2023/06/07(水) 12:35:18.12 ID:Wc7onwD4d(1)調 AAS
トストは1.2年目の角田を守ってくれて感謝はしてるが
ミック乗せたかったとか言ってからこいつ無能か?と
510: (ワッチョイW ee42-6cRZ) 2023/06/07(水) 12:44:07.63 ID:dxRx6C1x0(1)調 AAS
トストがミック乗せたがったの、単にシューマッハのネームバリューを将来に利用したかっただけじゃないかなぁとは思った。
511: (ワンミングク MMd2-M7eC) 2023/06/07(水) 12:53:58.77 ID:W1IXPdkrM(1)調 AAS
トストがしっかりしてたら戦略やピット作業もマシなチームになってた訳で、今さら期待しても無駄
512: (アウアウクー MM51-OkfU) 2023/06/07(水) 12:57:39.38 ID:S6Y5dIImM(1)調 AAS
トスト爺はラルフ・シューマッハのマネージャーだったから身内に近い感覚
フェラーリが大金をかけて育成したミハエルの息子をあっさり手放すのを見かねてというのも
ミックがエフワンにこだわなければフェラーリでWECもあったみたいだけど
513(2): (ワッチョイ ee6c-0uye) 2023/06/07(水) 13:03:36.09 ID:r2NT6bwt0(4/4)調 AAS
>>498
「われわれはビデオと車載カメラの映像による証拠を確認した。24号車(周)は1コーナーの頂点とその前後で前に出ていたため、ドライビングスタンダードガイドラインに基づき、レーススペースを確保する権利があったが、それを妨害された。したがって、われわれは22号車(角田)が24号車をコース外へ追いやったと判断した」
これが今後も適用されるならアウトコースからブレーキ頑張ってコーナーに飛び込みイン側の車とぶつかる手前で
外に逃げれば相手に5秒のペナルティー与えることが出来るんならレースはつまらなくなるだけなんだが?
514(1): (オッペケ Sr91-BNQN) 2023/06/07(水) 13:30:58.06 ID:BAVrGxSVr(3/6)調 AAS
>>513
しかも周が逃げた時は 角田との車間が数十センチ空いていた
下手くそな素人サンデードライバーが路駐で路側帯に寄せられずに空けて停めてしまうレベル
515: (ワッチョイW 0158-+ueq) 2023/06/07(水) 13:49:34.24 ID:ZwNU6zel0(1)調 AAS
レッドブル内でホンダの後ろ盾が無くなった角田は
最終的にアストンマーチンのリザーブドライバーになるしか道は無いのかな?
角田にはなんとかアルファタウリで表彰台に乗って欲しいね
516: (スプープ Sd02-4ePv) 2023/06/07(水) 13:57:54.95 ID:1SUmD5fMd(1)調 AAS
レッドブル育成だし
将来の優先度からすると
フェルスタッペンに次いで2番手だろ角田は
認めたくないのは分かるけど
517: (ワッチョイW 6e04-Pyop) 2023/06/07(水) 14:21:40.16 ID:KC54GDCw0(1/2)調 AAS
>>501
F1速報電子版のスペイングランプリの記事で、尾張さんが書いた記事を読み返したけどトストの言葉は書いてないんだよな
デゾトーのコメントが載ってるだけで
518: (ワッチョイW 4d94-0MNg) 2023/06/07(水) 14:27:03.50 ID:z8HYpkfY0(1)調 AAS
>>501
俺も海外のサイトやら覗いてるんだが、どこにもトストの談話はないんよね
トストは今回はメディア対応さえしてないようなんだが
519: (テテンテンテン MMe6-grbd) 2023/06/07(水) 14:35:50.35 ID:rW7Y094jM(1)調 AAS
引退後のためにチャイナマネー受け取ってるから何も言えないんだろうな
520(1): (スッップ Sda2-HRVN) 2023/06/07(水) 14:35:59.11 ID:p6aaDpzcd(1)調 AAS
尾張がデゾトのコメントをトストのコメントとして書いちゃってる説もあるが真相はいかに。確かにトストがコメントしていたら他のメディアにも出るはずだとおもうけどね
521: (スップ Sda2-uijG) 2023/06/07(水) 15:21:17.42 ID:lQ1unTKld(1)調 AAS
トスト的には角田なら周は余裕であしらえると思ってたんだろ
それがこうなったもんだから激おこw
522(1): (ワッチョイ 0250-SCQv) 2023/06/07(水) 15:34:44.40 ID:dfGA4iQG0(1)調 AAS
>>513
それをやってタイムロスしないところはほとんどない
523(1): (ワッチョイW f10e-kCoM) 2023/06/07(水) 15:57:51.78 ID:3uB0Hh0M0(1/4)調 AAS
>>514
画像リンク
映像だとかなりスペースに余裕があったように見えるけど、瞬間的にはここまで接近していたらしい
524: (オイコラミネオ MMe9-N/Lw) 2023/06/07(水) 15:59:42.09 ID:gNx/YxF0M(1/7)調 AAS
スチュワード 『俺がグレイルールの基準作ってやったぜー でや―』
F1オーナー 『これからはバトル多めにしようと思ってたのに、何てことしてくれたんだよー』
説ない?
525: (ワッチョイW f10e-kCoM) 2023/06/07(水) 16:04:28.33 ID:3uB0Hh0M0(2/4)調 AAS
>>522
そもそもバトルという行為自体がタイムロスするから
コンマ2失って接触のリスクを冒してそれでもポジションアップが不確実な状況で、コンマ5失って確実にポジションアップ出来る方法があるなら普通はそれを選ぶんじゃね
抜き難いコースなら特に
526(1): (スプッッ Sd02-aWMg) 2023/06/07(水) 16:17:52.10 ID:BwdIlRDEd(1)調 AAS
>>523
その映像を見ると周が前に出てるんだな
周が前に出てるなら引くのは角田でトストが抗議しないって言ったのもこういう事か
527(1): (オッペケ Sr91-BNQN) 2023/06/07(水) 16:32:21.64 ID:BAVrGxSVr(4/6)調 AAS
>>526
1台分のスペースを空けていれば 引く必要は無い
528: (ブーイモ MM76-dBHf) 2023/06/07(水) 16:37:40.19 ID:Q9KVorPsM(1)調 AAS
>>503
ほんとこれ
まさにこれ
529(2): (スプッッ Sd02-aWMg) 2023/06/07(水) 16:44:36.55 ID:ZkPiMGZVd(1/2)調 AAS
>>527
その画像から周がコースアウトするまでの間に際どいスペースのシーンでもあったんじゃないの
周が前に出てる状態で角田がジワジワ寄せてたらトストが抗議に否定的な態度とも符号がつくんだよね
530(1): (オッペケ Sr91-BNQN) 2023/06/07(水) 16:52:49.55 ID:BAVrGxSVr(5/6)調 AAS
>>529
角田のスチュワードに対する腑に落ちない真面目なコメントが全て
周がコースアウトせずに並びかけて来ていたら スペースを空けたままバトルに持ち込んでいた
531: (スプッッ Sd02-aWMg) 2023/06/07(水) 16:54:24.35 ID:ZkPiMGZVd(2/2)調 AAS
>>530
片方の言い分で全てと言い切るほど自分は単細胞じゃないからゴメンね
532(1): (アウアウウー Sac5-ZEwb) 2023/06/07(水) 17:04:11.91 ID:ABfW4Szba(1/3)調 AAS
トストが本当に言ったかはともかく
タウリが抗議しないのはこれ突き詰めると
タッペンに飛び火するからでしょ。
そういうことでしかないと思うよ。
彼らもレッドブルに雇われてんだから。
角田だってレッドブルには露骨に譲るじゃん。
ここの優先順位は明確なんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*