[過去ログ] 【Alpha】アルファタウリ応援スレ 56【Tauri】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: (テトリスW 7d92-HRVN) 2023/06/06(火) 09:43:47.60 ID:XP4ZxybO00606(1/3)調 AAS
トストが「ユウキのミスだ」って言ってるらしいな。どこも見てるねん。万が一にももしそう判断したならレース中に周にポジション譲って10位キープしろや。
361
(1): (テトリス dd71-N/Lw) 2023/06/06(火) 09:55:30.99 ID:DsMJVhWs00606(1/6)調 AAS
押し出したという行為に対してのペナルティだから順位を入れ替えても出てたんじゃないかな?
チームにはペナルティが出た後にペナルティが出たとは言わないで、角田が冷静さを保てるようにペナルティの可能性もあるから出来るだけプッシュしてと伝えて欲しかった
362
(1): (テトリス Sr91-Dq/2) 2023/06/06(火) 09:56:13.92 ID:lN0ruCA2r0606(1/3)調 AAS
トストなんて今年でクビになる奴なんだから無視していいよ
角田はもっともっと未来に羽ばたくんだから
もし来年も角田がタウリに残留ならば、トストの後任とこそ、未来を描くべきだからね

タウリの幹部たちは角田のミスとして抗議もしないらしいけど、きっとタウリのスタッフたちはその裁定に疑問を持ち、角田に同情してくれると思う
F1のスタッフはみんなレースが好きなはずだし、映像を見たら角田はレースで戦っただけだと思うはず
きっとそのスタッフたちはカナダ含めて、今後の角田の力になってくれるはず
363
(1): (テトリス Sr91-Dq/2) 2023/06/06(火) 09:59:31.76 ID:lN0ruCA2r0606(2/3)調 AAS
>>361
結果論としては審議対象になった時点でペナルティの可能性を伝えるべきだったね
もしそれでプッシュした結果スピンなどのミスをしたならば、そのミスは経験として糧になるし
少なくともプッシュした結果、結局ペナルティも食らってガスリーが入賞しても、それは全力を出した結果なので、マシンを降りても晴れ晴れした顔になってたと思う
364: (テトリス Sp91-CRBD) 2023/06/06(火) 10:01:22.82 ID:hUJYjgI3p0606(1)調 AAS
「言ってるらしいな」
←とりあえずソースを出せやアホ
365: (テトリス Sd02-k1yI) 2023/06/06(火) 10:03:01.44 ID:z5s2C1Kyd0606(1)調 AAS
記事に出てるよ
366: (テトリス Sr91-Dq/2) 2023/06/06(火) 10:09:44.28 ID:lN0ruCA2r0606(3/3)調 AAS
タウリじゃなければ抗議したと思う
5秒ペナルティには抗議する権利が無い説もあるみたいだけど、確かオーストラリアのサインツの件はフェラーリも抗議してたはず
リスタート時とはいえ数台巻き込む接触で5秒ペナルティが出てるのに、それに抗議してる(結果は却下で終わったけど)

サインツが10秒ペナルティならわかるけど、5秒ペナルティ

角田は接触すらしてないのに同じ5秒ペナルティ

普通に考えたらチームは抗議するべきだと思う
367: (テトリス 51ee-Pnx0) 2023/06/06(火) 10:09:59.89 ID:KUrc28oY00606(3/4)調 AAS
今はいつもと同じにやるしかないがやれることを増やすのもいい

前者
事実をあるがままに受け入れる
ベストを尽くす

後者
過去の事例からまたは経験から敵(非ドライバー)の行動の意図をつかむ
事前に各種の想定をし、対処を決めておくことで対応の幅を広げる

大人になるとバカ正直はほぼ死滅して皮肉屋やウソつきに変わる
正直な部分を残しつつうまく周囲に合わせるコツをつかみたい
368
(2): (テトリス Sd02-BZiy) 2023/06/06(火) 10:12:56.44 ID:kksguXnwd0606(1/2)調 AAS
外部リンク:www.as-web.jp

トストが角田のミスって言ってるソースはこれね
369: (テトリス 51ee-Pnx0) 2023/06/06(火) 10:28:21.43 ID:KUrc28oY00606(4/4)調 AAS
強くて勝てるドライバーになるまで鍛え上げる方針に変化なし
速いうまいだけじゃスキルが足りない
370: (テトリスW 9115-HO64) 2023/06/06(火) 10:57:43.50 ID:WeFgT6It00606(1)調 AAS
タウリじゃダメだ

勝負への執着がない。
角田は移籍を検討すべき。
371
(1): (テトリス dd71-N/Lw) 2023/06/06(火) 10:58:46.55 ID:DsMJVhWs00606(2/6)調 AAS
>>368
その記事の中でのトストの発言が他の記事でチーム幹部の発言としてギヨーム・デゾトーが言ってるのと同じなのが気になる
記事を書いた尾張さんがチーム幹部=トストと勘違いして記事を書いていたりして
372: (テトリス 8693-bUtw) 2023/06/06(火) 11:05:39.30 ID:blZZ879P00606(1/2)調 AAS
>>371
俺もその可能性が高いと思う
トストの発言とされてるものはその記事くらいしか見当たらないし、何より一部分すぎてソースとしてあまり信用できない
373: (テトリス Sac5-V5Oj) 2023/06/06(火) 11:10:32.07 ID:qap9WzPga0606(1)調 AAS
本当にトストが何か発言してるならそのコメントだけで記事になってると思うがな
まぁ続報待ち
374: (テトリス Sd02-HO64) 2023/06/06(火) 11:46:12.73 ID:SPV1ctaud0606(1)調 AAS
大局的に見ればミスかもしれんけど全力疾走中に角田がそれを考えられるかっていうと無理でしょ
チームから、「抜き返すからコーナーで無理するな」とか、「現実的に10位を狙うぞ」とか連絡しててそれでもやらかしたらミスだけどさ
375: (テトリスW 7d92-HRVN) 2023/06/06(火) 11:47:13.85 ID:XP4ZxybO00606(2/3)調 AAS
角田のストレスはスチュワードの判定だけではなくて抗議しないチームに対してのストレスもあるんだろ。公式コメントは結果だけに触れた当たり障りのないものしか発信されていないのは不可解。
376: (テトリスW a1b8-rlEi) 2023/06/06(火) 12:12:53.11 ID:aHSaBYKB00606(1)調 AAS
>>368
仮にミスと認識してたなら、記事の内容通りの何故指示しなかったのか、今更だけどチームとしてダメダメじゃん
377
(2): (テトリスW 69a1-rhFK) 2023/06/06(火) 12:20:26.88 ID:KY92CJRP00606(1)調 AAS
左 マックスとサインツ
右 角田と周
アルファタウリが抗議しなかった理由は1周目のマックスとサインツの間に起こった事を注目されたくなかったから
Twitterリンク:FLYBOY0555
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
378: (テトリス Sd01-gInx) 2023/06/06(火) 12:22:22.84 ID:qQQH7SrAd0606(1)調 AAS
角田の移籍が既定路線なのでRBの冷遇が始まった
と夢想してみた
379: (テトリスW 795c-7v/A) 2023/06/06(火) 12:23:12.99 ID:zOheWlB800606(1)調 AAS
>>377
俺もそうだと思ってる
380: (テトリス Sac5-ahsM) 2023/06/06(火) 12:27:56.76 ID:MC1llBBja0606(1)調 AAS
ホンダがアストンとのコラボ発表してから角田へのスタンスは明らかに変わった
以前の蜜月時代は過保護なくらい大切に育成してたし、角田の移籍の可能性もあると思う
個人的にはまだRB内に居て昇格を狙って欲しいが
381
(1): (テトリスW 7d92-HRVN) 2023/06/06(火) 12:28:15.63 ID:XP4ZxybO00606(3/3)調 AAS
マックスが5秒ペナルティ受けたところで痛くも痒くもないだろ
382: (テトリス Sda2-IF/c) 2023/06/06(火) 12:40:24.77 ID:yiYSBfQhd0606(1)調 AAS
アルファタウリが抗議しないなんていつものことじゃん
何を今更
383: (テトリス Sd02-HO64) 2023/06/06(火) 12:41:09.81 ID:P7d18b6ed0606(1)調 AAS
>>381
性格悪いからグリッド降格で攻めてくるんじゃね?
384: (テトリス MMb6-SzJX) 2023/06/06(火) 12:46:37.78 ID:1U+CNYrJM0606(1/2)調 AAS
正式抗議は金掛かるからね
奴らがミスを受け入れるとは思えないから抗議しないのだろう
385
(1): (テトリスW ee42-6cRZ) 2023/06/06(火) 12:51:43.46 ID:rlxtJsyC00606(1)調 AAS
そもそも抗議できんし、レースインシデントに関する情報はスチュワードが一番持ってるから付け入る余地がない。
予防策で譲るとかするのは裁定が出たら覆す手段がないから。
386: (テトリス dd71-N/Lw) 2023/06/06(火) 13:16:21.07 ID:DsMJVhWs00606(3/6)調 AAS
>>385
覆すことはほぼできないけど再審要求はできるでしょ
オーストラリアのサインツの時と同じ
387
(2): (テトリス Sd02-BZiy) 2023/06/06(火) 14:00:31.43 ID:kksguXnwd0606(2/2)調 AAS
>5秒のタイム加算処分のケースではチーム側に提訴する権利がないと規則で定められているため

小倉によると提訴できないらしい

外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
388: (テトリス dd71-N/Lw) 2023/06/06(火) 14:08:07.51 ID:DsMJVhWs00606(4/6)調 AAS
>>387
サインツは5秒ペナだったでしょ
389: (テトリス 8244-N/Lw) 2023/06/06(火) 14:15:12.66 ID:nKcz3BTa00606(1/2)調 AAS
サインツは抗議してたよなペナが重過ぎるって
390
(1): (テトリスW 6e04-Pyop) 2023/06/06(火) 14:17:56.86 ID:+crIS93k00606(1)調 AAS
>>387
新たな証拠を出せる場合はレース後に提訴出来るって米が言ってる
391: (テトリスW eeb1-2H6p) 2023/06/06(火) 14:40:57.91 ID:myYJ9Z3700606(1)調 AAS
金かかるから提訴しないんじゃない?  

タウリケチだし。
392: (テトリス Sr91-6cRZ) 2023/06/06(火) 14:45:20.16 ID:1n/iAZNEr0606(1)調 AAS
これだけ外部で分析されてアウトって出てる以上どうにもな。
角田は同じミスほとんどやらんし、今回の件も分析して対策考えるんじゃないかな。
393
(1): (テトリス Sda2-01oq) 2023/06/06(火) 14:47:21.01 ID:KaEZapO7d0606(1)調 AAS
抗議しろとかずっと言ってるアホいるけどしつけえんだよ
客観的にペナルティなんだから抗議しても無駄なんだよ
そんなことよりカナダだよカナダ
終わったことにいつまでもウジウジ言ってんな
394: (テトリスW 121d-tadj) 2023/06/06(火) 15:44:02.51 ID:RKddaQlx00606(1)調 AAS
>>377
大人の事情ってやつだなw
こりゃしょうがないか
395: (テトリス Sda2-aWMg) 2023/06/06(火) 15:53:52.57 ID:HDGb0ZrUd0606(1)調 AAS
>>390
新たな証拠がないんでしょ
サインツもペナルティでポイント圏外になって不満爆発させてたけど最終的には受け入れた
角田も納得できないだろうけど受け入れて前に進むしかない もう終わったレースでグダグダやっても仕方ない
396
(1): (テトリス MMe9-N/Lw) 2023/06/06(火) 16:00:47.44 ID:H3AdKtQKM0606(3/5)調 AAS
抗議すらしないのは、ドライバー側からしたら、裏切りに近い行為に思えるからだろ

ポイントが戻る戻らない以前の問題 だから、角田は他に移籍しろといっている
ドライバーを守る行為するしないチーム何ている価値が無い

意味が無いとかあほちゃうか(笑)
397
(1): (テトリス 82c7-N/Lw) 2023/06/06(火) 16:07:17.37 ID:FbAiqXY200606(1)調 AAS
角田の中で今までのバトルから周はヘタレってインプットしてるよね 今回の周はそこを踏まえての行動だったろうけど
角田的には厳しライン通らせて前に出してから料理のいつもの周に対するアクションでも良かったかもね 周に角田は抜けないってとどめを刺すために
マックスやアロンソ、ハミとかはその辺が突出してる気がする
398
(2): (テトリスW b9b8-nQm6) 2023/06/06(火) 16:12:40.75 ID:ojtTxfD100606(1)調 AAS
ジョーがチャイナマン言われてぶちギレてるね
いちいち拾うとこがスケール小さい 今年でクビだろう
399: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 16:13:20.69 ID:ysbW0sYE00606(1/7)調 AAS
>>396
審議対象になってる事も無線で伝えない
念の為ポジションも譲らせない
ペナルティーも伝えない
抗議もしない

こんなチームはクソ
400: (テトリス dd71-N/Lw) 2023/06/06(火) 16:13:40.55 ID:DsMJVhWs00606(5/6)調 AAS
ハードタイヤの周の方がペースが良かったからわざと前に出しても一発で仕留め返さないとオコンのDRS圏内に逃げられて終わりって可能性もあるから
401
(1): (テトリスW 2e0e-MqU2) 2023/06/06(火) 16:13:56.63 ID:LQzjHC6W00606(1)調 AAS
ルール上ペナルティ出てもしょうがないドライビングだったのになにをどう抗議しろってんだ
移籍出来るなら勝手にしろよ、どこも欲しがるとこ何て無いわ

ついでに一周目はほぼ100:0状態じゃなければ接触しても基本的にペナルティは出ない
402
(1): (テトリス Sac5-ahsM) 2023/06/06(火) 16:14:52.86 ID:RGsK9jlOa0606(1)調 AAS
>>397
角田は若さからか熱くなるからな
あの場面で一歩引いて戦略を立て直すほど成熟していない
まだ伸び代があるということ
403
(1): (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 16:16:20.71 ID:ysbW0sYE00606(2/7)調 AAS
>>393
抗議もせず受け入れるくらいなら、無線で指示出して中指突き立てつつもボジション譲れば良かったんだよ
そういう機転も効かない審議対象になってる事自体伝えないとかチームとして終わってる
レッドブルはアルファタウリ売却してイギリスにセカンドチーム持ったほうが良いと思う
404: (テトリス dd71-N/Lw) 2023/06/06(火) 16:24:05.02 ID:DsMJVhWs00606(6/6)調 AAS
>>402
サウジではこのままでは守り切れないから一歩引いてマグを行かせて逆襲しようとしていなかった?
悲しいかな当時はマシンの差で突き放されたけど
今回は周があそこまでヘタれることを予想できなかった角田のミスと言えばミス
405: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 16:25:14.06 ID:ysbW0sYE00606(3/7)調 AAS
>>362
イタリア人だぜ?
来年はよりイタリア人体制が強化されるぞ?
完全にミナルディに先祖返りすると思うよ
イタリア後訛りの英語でだらけで角田の英語のが聞き取りやすいレベルが完全にデフォになる
406: (テトリスW 51b6-U9pE) 2023/06/06(火) 16:39:32.61 ID:HiUYAiOF00606(1)調 AAS
>>403
タウリはいっつも抗議なんかしないだろ
目先の数ポイントよりドライバーの育成が大事なチーム
だから長く乗るようなチームじゃないって言われる
407: (テトリスW 01c6-iVio) 2023/06/06(火) 16:46:40.51 ID:0ac3744100606(1)調 AAS
ジョーはボッタス共々抜くのが下手くそな感じあるからねなぁ
日本じゃ聞いた事ないけどチャイナマンなんて差別用語あったんだね
408
(1): (テトリス MMe6-grbd) 2023/06/06(火) 16:51:55.15 ID:L2JzzA9XM0606(1)調 AAS
イングリッシュマンも差別用語なんか?
三国人は何でも差別にすっからな
409: (テトリスW deb8-3brs) 2023/06/06(火) 16:56:20.90 ID:3MKokBDp00606(1/3)調 AAS
まぁ結局騒いでるのはうちらだけなのかなって2日経ってやっと思うようになったわ

ファンとしても切り替える時なのかもしれないね
410
(1): (テトリスW a28e-HO64) 2023/06/06(火) 17:07:53.19 ID:JJkte8WP00606(1)調 AAS
本人はムカついてるけどとっくの昔に切り替えてるしな
大人な対応よね、カナダのインタビューでスパイス効いたコメントしてほしい
「急いで演技指導してもらいました!」とか
411: (テトリスW deb8-3brs) 2023/06/06(火) 17:15:40.73 ID:3MKokBDp00606(2/3)調 AAS
>>410
そうだね
むしろいい意味で尻に火がついたと捉えたいね
412: (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 17:30:40.28 ID:V7NugStK00606(1/4)調 AAS
大衆を味方にしたのは大きい
可否はともかくね
413: (テトリス MMe6-Xk+W) 2023/06/06(火) 17:31:46.05 ID:zQkGt4pBM0606(1/2)調 AAS
抗議すらしないこの無能チーム
414
(1): (テトリス Sr91-BNQN) 2023/06/06(火) 17:35:26.04 ID:UjnE1bV+r0606(1)調 AAS
数センチ単位でのバトルを繰り広げるのがF1レーサーの凄いところなのに、周は数十センチも感覚が空いている段階で早々にステアリングを逆に切ってコース外へ逃げた
角田はそれを見て1台分のスペースを空ける事をやめてタイヤを労る為にターン2に向けてインベタに寄って行った

角田的にはこういう感覚だったんだろうな
415: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:38:28.56 ID:ysbW0sYE00606(4/7)調 AAS
加藤未唯は多くの選手からの後押しもあって評議会に提訴した
こうしてテニスは続いていく
一方F1は不平等で不可解な判定ばかりなのに抗議が認められる事も殆どなく、実際にチームも抗議も擁護もしない
こうしてF1は終わっていく
416
(1): (テトリスW 0195-Z9ef) 2023/06/06(火) 17:42:31.41 ID:AdehqOwC00606(1/2)調 AAS
ドライバーズポイントなんて極論チャンピオンの芽があるか否かでしか重要じゃないし、角田の評判落ちなけりゃ極論それでいいでしょ
417: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:43:35.64 ID:ysbW0sYE00606(5/7)調 AAS
加藤未唯が失格になった理由
「女の子が泣いていて泣き止まないから」
対戦相手が最初の判定に抗議した時に主張していた出血もなく、レフェリー達は映像を確認する事もしなかった

角田裕毅がペナルティーを受けた理由
「中国人ドライバーが弾き出されたと言ってるから」
明らかに接触が無いしスペースがあるにも関わらず映像確認の結果中国人とチームの主張が認められた
418: (テトリス MMe9-N/Lw) 2023/06/06(火) 17:44:06.34 ID:H3AdKtQKM0606(4/5)調 AAS
角田もう一回言ってやれ

マッシの方がましだった
419: (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:53:05.80 ID:ysbW0sYE00606(6/7)調 AAS
ヨーロッパにおける日本人の地位ってこんなもん
加藤も角田も白人どころか黒人でも中国人でも無い日本人だからな
420
(1): (テトリスW ee6c-BNQN) 2023/06/06(火) 17:54:19.61 ID:ysbW0sYE00606(7/7)調 AAS
>>416
チームにとってランキングは生命線じゃん
分配金全然違うし
421: (テトリスW deb8-3brs) 2023/06/06(火) 17:56:15.05 ID:3MKokBDp00606(3/3)調 AAS
それでも抗議をしないってことは何かしらの理由があるんだろうね
422: (テトリス MMe6-Xk+W) 2023/06/06(火) 17:56:39.38 ID:zQkGt4pBM0606(2/2)調 AAS
トストは抗議も何もしないとかもうボケてんのかよ
423: (テトリス Sda2-S66a) 2023/06/06(火) 17:57:15.39 ID:b2CH3fBLd0606(1)調 AAS
>>408
スティングの曲で有名だな
424: (テトリスW 0195-Z9ef) 2023/06/06(火) 18:16:24.16 ID:AdehqOwC00606(2/2)調 AAS
>>420
そのチームが抗議してないんだからそれまでだよ
425: (テトリスW 09cb-Qy2u) 2023/06/06(火) 18:52:07.52 ID:1OcbUNQK00606(1)調 AAS
>>398
来期シート消失を言い渡されて、やけ起こしてんじゃね
存在感ゼロChinaマンは、プルシェールかベアマンと交代やろ
426: (テトリス MMb6-SzJX) 2023/06/06(火) 18:56:03.60 ID:1U+CNYrJM0606(2/2)調 AAS
周君もアレでケツに火が付いてるのか
それで無駄に攻撃的な訳ね
427: (テトリス 7994-N/Lw) 2023/06/06(火) 18:58:21.51 ID:oHSNVJ9N00606(1)調 AAS
相手ロメオで実質3ポイントだから金払っても抗議する価値はあったよね
今後のためにも
428: (テトリスW 6e9a-dBHf) 2023/06/06(火) 19:01:18.60 ID:34KkNh3Z00606(1)調 AAS
>>334
レッドブルとしては角田を来年から昇格させて
複数年契約したいだろうな
それが出来なきゃ他に移籍されるやろ
429: (テトリスW 8693-w5mU) 2023/06/06(火) 19:01:36.60 ID:NFozLYDH00606(1)調 AAS
まさかジョーが自爆炎上するとは思わなかったw
ここまでずっと優等生だったのに。

角田は切り替えて次頑張れ。
カナダは去年、恥晒したサーキットだし、まずは汚名返上で。
430: (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 19:01:46.36 ID:V7NugStK00606(2/4)調 AAS
ZHOに対してはサッカーと同じくイタイイタイアピールだから何とも思わん
FIAがクソなだけや
431
(1): (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 19:05:03.28 ID:V7NugStK00606(3/4)調 AAS
>>398
どこでキレてんの
432: (テトリス 8244-N/Lw) 2023/06/06(火) 19:32:15.56 ID:nKcz3BTa00606(2/2)調 AAS
チキン周君やっと注目されて良かったね
存在感なさすぎなんだよ
433
(1): (テトリス 02ec-N/Lw) 2023/06/06(火) 20:20:36.04 ID:iyYMYEJ300606(1/2)調 AAS
>>431
チャイナマンて差別用語だったのか
ジャパニーズマンといわれてもなんとも思わんが

そういえば昔キムチ野郎っていうのもあったな
スシ野郎とかウドン野郎とかいわれてもなんともおもわん
434: (テトリス 02ec-N/Lw) 2023/06/06(火) 20:22:38.22 ID:iyYMYEJ300606(2/2)調 AAS
まあ周は、2ポイントゲットして漢を下げたね
435: (テトリス 8693-bUtw) 2023/06/06(火) 20:30:50.13 ID:blZZ879P00606(2/2)調 AAS
俺、毎レース後こっそり周の話題を書き込んでたんだよ総合スレに
いつも空気で影薄いから誰も話題にしないんだよね
で、ようやく話題になったと思ったらコレだよ。ぶっちゃけ角田推しだからちょっと嫌いになったね周のこと
人間だもの
436: (テトリス MM76-dBHf) 2023/06/06(火) 20:35:58.40 ID:jezGIJrUM0606(1)調 AAS
周さんも今回良いレースしてたのは間違いないけどな
437: (テトリスW 7e0b-ZEwb) 2023/06/06(火) 20:38:56.25 ID:BRWJIbCf00606(2/2)調 AAS
あのアピールは誰だってやるだろ
悪いのは拙速で一貫性のない判断をしたスチュワードであって周じゃない
438: (テトリス MMe6-kCoM) 2023/06/06(火) 20:39:35.43 ID:egZun26cM0606(1/2)調 AAS
あそこでサイドバイサイドに持ち込んで角田抜いてたら周も本物だったんだけどな
439
(1): (テトリスW eef5-Tesf) 2023/06/06(火) 20:40:31.34 ID:9jJfjq/P00606(1)調 AAS
ピアストリなら勝負してた
440: (テトリス MMe9-N/Lw) 2023/06/06(火) 20:41:50.79 ID:H3AdKtQKM0606(5/5)調 AAS
あっ、でも そう考えると角田にとっても悪いことだけでもなかったのか

次戦も、同じような走りをすればスター選手の仲間入り
ファン増えるだろうな

そうすれば、金もチームも選び放題 ぐふふっ
441: (テトリスW a1b8-BNQN) 2023/06/06(火) 20:50:49.01 ID:wNraG6fm00606(1)調 AAS
今回の角田が、仮にマックスやハミルトンだったとしたら、スチュワードの判断は「何もお咎めなし」だっただろう
442
(1): (テトリス 7eee-earZ) 2023/06/06(火) 20:53:40.77 ID:BKmAYK8D00606(1/2)調 AAS
>>439
そもそもピアストリなら
あんな大外から抜く選択をしないと思うよ
ストレートエンドで抜ききらない限り
成功率低いもん
443: (テトリスW 860e-gInx) 2023/06/06(火) 21:09:15.71 ID:ZN0I8YpS00606(1)調 AAS
序盤で角田が大外刈り決めてなかったっけ?
444: (テトリス 616b-N/Lw) 2023/06/06(火) 21:19:25.78 ID:V7NugStK00606(4/4)調 AAS
クソ運営は
オーバーテイクはしてもいいけどバトルはするな
って事だな
消えちまえ
445
(1): (テトリス MMe6-kCoM) 2023/06/06(火) 21:19:32.05 ID:egZun26cM0606(2/2)調 AAS
>>442
周もインから行こうとしてたよ
角田がブロックライン採ったから直前でアウトに切り替えた
446: (テトリス 7eee-D2aN) 2023/06/06(火) 21:24:30.36 ID:BKmAYK8D00606(2/2)調 AAS
>>445
角田に封じられて
攻めがどっちつかずになっちゃたって事
だからといってバトルから降りる判断もできず
ああいう手段に逃げると言う小心者なのだよ
447: (テトリス 01cd-w4Nq) 2023/06/06(火) 21:41:01.87 ID:fuv00YJY00606(1)調 AAS
周とガスリーの間1.5秒しかないのに譲れるわけないだろ
448: (テトリスW 7e0b-1HG9) 2023/06/06(火) 21:53:25.65 ID:pa8pxxti00606(1)調 AAS
バクーでの角田とピアストリのバトルは
高度な応酬でかっこよかったな。
周さんもあれくらいやってくれたらな。
449: (テトリス MMe6-kQ90) 2023/06/06(火) 21:55:52.52 ID:Yp1eah7IM0606(1)調 AAS
>>401
現行ルールではペナルティなのはその通りなんだけど一貫性のなさが問題なのよね
マックスなら出さないだろうし1周目でもオーストラリアのサインツには出したし要はめちゃくちゃなのよ
450
(1): (ワッチョイW a1b8-BNQN) 2023/06/06(火) 22:09:11.31 ID:wNraG6fm0(1)調 AAS
>>414
ジョーくんは押し出されたふりをしたのでは無く、ユーキのコーナーリングスピードにビックリして (ミスだと思い込んで) 思わず逃げてしまったパターン
そんな事 恥ずかしくて言えないので「押し出された」と発言した
451: (アウアウウー Sac5-i8WU) 2023/06/06(火) 22:15:44.15 ID:W2fM+/P5a(1)調 AAS
総合にも書いたけどさ、昨年のシルバーストーンのターン15で角田がガスリーをオーバーテイクしようとしたじゃん?
あの時のガスリーは意地でも抜かさせるかって四脱しながら張り合って、次のコーナーで強引に抜き返したんだよな
周にもそのくらいガッツがあれば良かったんだけどな
ビビって逃げることを選んじゃった
452: (ワッチョイ 7eee-D2aN) 2023/06/06(火) 22:22:07.11 ID:BKmAYK8D0(1)調 AAS
>>450
周「うわっ、角田は曲がれないよこれ、ぶつかる逃げろー。」
角田「(周にちょっとだけスペース残してやるか)・・あれ?あいつ何処行ったん?」
453: (スッップ Sda2-Sgl2) 2023/06/06(火) 22:46:43.27 ID:FZ9NfNapd(1)調 AAS
審判下ってしまったらしゃあない、次でポイントとれるよう角田くんには切り替えて頑張って欲しい。
ストップゴーのサーキットならブレーキ問題処理済なら期待できる。
マジで頑張ってもらいたい。
454
(2): (ワッチョイW eea3-Ph0I) 2023/06/06(火) 23:33:31.25 ID:jK7LehpX0(1)調 AAS
あれを譲れという判断なら、次からやりにくいという長期的な影響だわな。
S字でアウトから一瞬飛び出し、すぐに逃げるような奴に意識して譲らなきゃいけないとか
455: (ワッチョイW a1b8-7l/E) 2023/06/06(火) 23:40:04.21 ID:vbpPFxRe0(1)調 AAS
>>454
他のドライバーは知らんが、周に同じことを再現する腕が有るとも思えん
456: (ワッチョイW 86eb-rlEi) 2023/06/06(火) 23:40:11.68 ID:HYWoCtB00(1)調 AAS
カナダとタウリの相性はどうだろう。雨のイメージも強いしな

カタルーニャのアップデートを楽観視しすぎるとタウリに痛い目に遭いそうだ
457: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/06(火) 23:49:15.29 ID:z46UnnRM0(1)調 AAS
ピット出口でクラッシュした苦い思い出
458: (ブーイモ MMa5-hDNs) 2023/06/07(水) 00:02:18.06 ID:PP0ATohPM(1)調 AAS
アレはタイヤウォーマーの温度管理の問題だったりして
459
(1): (スーップ Sda2-Tesf) 2023/06/07(水) 00:06:36.91 ID:CbUkth+Jd(1)調 AAS
あれは完全に角田のミス
ピットアウトでガスリーとの勝負と言われ焦った
勿論、ピット前にストロールトレインに捕まってタイヤ終わってんのに引き伸ばした結果ストロールと同時ピットするクソ戦略が元の原因だけどね
460: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 00:10:15.56 ID:mbrVM0ya0(1/9)調 AAS
あれはクールダウンルームでもマックスたちが「あそこ滑って危ないんだよね」って角田がクラッシュしたのに理解を示してた
エンジニアがリマインドしてれば助かったかもだけど、エンジニアが把握してなかったらリマインドも不可能
さすがにビット出口が滑りやすいかどうかまでエンジニアが知ってるかどうかは微妙
つまり初めて走る当時の角田には防げないミスだったといえる
461: (ワッチョイW 124d-6cRZ) 2023/06/07(水) 00:10:59.61 ID:6CP8gzs+0(1)調 AAS
ピット出口でオーバースピードな上にバンプで脚取られて一直線。
角田としてもかなり忘れたいやらかしだろうな。
462
(1): (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 00:12:02.89 ID:mbrVM0ya0(2/9)調 AAS
>>459
ピット作業がもたついた上に、ガスリーが何秒先だ、とかいって焚き付けられたんだよね
あれじゃ誰だって焦ってミスする
本当に角田のエンジニアはクソ
463: (ワッチョイ 0943-w4Nq) 2023/06/07(水) 00:14:49.15 ID:m7At6Z3B0(1)調 AAS
リマインドどころか「ガスリーキてるから急げ!」みたいに煽っていた模様
464: (スッププ Sd96-IF/c) 2023/06/07(水) 00:39:54.99 ID:5I6mP0MDd(1)調 AAS
チームのやらかしは烈火の如く責めるのに
角田のやらかしはチームのせい

ほんとここはいつも…
465: (ワッチョイW 01c6-iVio) 2023/06/07(水) 01:13:59.94 ID:zGDsvhQI0(1)調 AAS
チームのやらかしもあるのにすべてがわかる角田のせいになる
ほんとアンチはいつも…
466: (ササクッテロラ Sp91-CRBD) 2023/06/07(水) 01:30:56.63 ID:yIzJGzVRp(1)調 AAS
>>462
あの日はチーム全員で反省会しろ、って感じの週末だったよね
467: (ワッチョイW d2cc-VpTZ) 2023/06/07(水) 02:05:13.21 ID:uxFZ/lGv0(1)調 AAS
ピットアウト時に誰と競り合いになるかなんてどのチームも必ず言うぞ
468: (スップ Sd02-BZiy) 2023/06/07(水) 02:18:35.95 ID:A10LYY6Wd(1)調 AAS
うん、カナダのガスリーに限らず、
角田のエンジニアは毎回無線で、
ピットアウト時にバトルになることは伝えてるね
469
(1): (ワッチョイW dec4-ptFv) 2023/06/07(水) 02:48:34.67 ID:3UkF7wyJ0(1)調 AAS
>>363
審議じゃなくてnotedじゃなかった?
470: (スッップ Sda2-aWMg) 2023/06/07(水) 02:50:44.20 ID:uZ+EE9Tqd(1)調 AAS
>>454
これ周が角田より前にいたって判断からのペナルティだって聞いたけどな
なので同じようなシチュエーションでも角田が前にいたらノーペナじゃないの?
脳死でアウトにいるやつに譲れじゃないと思うよ
471: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 02:56:05.82 ID:mbrVM0ya0(3/9)調 AAS
>>469
テレビに表示はされなかったけど、審議入りのアナウンスはあってたらしい
472: (ワッチョイ 7994-N/Lw) 2023/06/07(水) 04:33:39.61 ID:kT/NXZHM0(1)調 AAS
次これまで通り目立てば向こうのブンヤも食いつくしファンの評価も爆上がりだからチャンス貰ったと思えばええ
カナダは相性悪いけど
473: (アウアウウー Sac5-ZEwb) 2023/06/07(水) 05:43:19.25 ID:i+plGAREa(1)調 AAS
この人もかなりお怒りだな
474
(1): (ワッチョイW 060b-ZEwb) 2023/06/07(水) 06:03:40.92 ID:9FXv5++c0(1)調 AAS
金かかるから抗議しないって、いくらか知らんが
1ポイント獲るのに何億もかかる世界でケチることか?
475: (ワッチョイ ee6c-0uye) 2023/06/07(水) 08:08:37.37 ID:r2NT6bwt0(1/4)調 AAS
>>474
アルファタウリのF1における立ち位置が明確になったってことでしょ。
あくまでもRBのジュニアチームでありランキングがどうであれチームの生き死にはRBが握ってると。
これがハース辺りなら当たり前の様に抗議してると思う、ポイントはチームにとっても大切なものだからね。
476: (アウアウウー Sac5-rlEi) 2023/06/07(水) 08:26:15.53 ID:Dt878Hfoa(1)調 AAS
それじゃ駄目だから組織テコ入れ進行中なのにw
477: (ワッチョイW 5152-7l/E) 2023/06/07(水) 08:28:01.84 ID:EWCq2GFr0(1)調 AAS
単に費用のムダになりそうだから抗議しないだけでは?
478: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 08:30:40.55 ID:mbrVM0ya0(4/9)調 AAS
トストもクビになるから、辞めたあとにFIAやF1に名誉職を斡旋してもらえるかもしれないし、FIAの裁定に難癖つけて敵対したくないよね
479
(1): (スプッッ Sd02-aWMg) 2023/06/07(水) 10:07:14.33 ID:g2yhEtuod(1)調 AAS
サインツを見たら抗議しても覆らないってのは理解できるでしょ
それに加え欧州では角田が悪いという論調もあるにはある
抗議しろは感情論であって現実的に意味のない行為だ
100%判定は覆らないんだから気持ちを切り替えてカナダで取り返すしかない
480: (ワッチョイW b9b8-Dq/2) 2023/06/07(水) 10:11:10.63 ID:mbrVM0ya0(5/9)調 AAS
感情論を無意味だとか悪いことだという考え方には同意しかねるね
人間は最後は感情で動くもの
特にF1ドライバーは感情やメンタルが成績に大きく関わるのは言うまでもないし
切り替えて前に進むのは同意する
481: (ワッチョイ 8693-bUtw) 2023/06/07(水) 10:24:14.50 ID:quMgmleT0(1/2)調 AAS
いやいや、抗議しても覆らないのは殆どの人が理解してるでしょ
ただチームが抗議しドライバーに寄り添う態度を示す事で
ドライバーは安心し、チームをより信頼するようになる
そういう関係性がドライバーの才能と能力を引き出し良い結果に繋がっていくんじゃないの
482
(1): (ワッチョイW eeec-EDE0) 2023/06/07(水) 10:25:58.93 ID:FNHd4gEw0(1/5)調 AAS
ゴブリンは今季でクビだからな
チームとの冷えた関係を見ても気づかないホルホルカルト
483
(1): (ワッチョイ ee6c-0uye) 2023/06/07(水) 10:26:16.43 ID:r2NT6bwt0(2/4)調 AAS
>>479
でもドライバーはそうは思わない、一緒になって自分のために戦ってくれると
実感できれば高くモチベーションを維持できる。
自分のために例え負けると不利だと知ってても一緒になって戦ってくれる上司や会社には
できる限りの恩を返したいと思うのが普通。
484: (アウアウウー Sac5-UeIx) 2023/06/07(水) 10:28:40.69 ID:9hKylfR6a(1)調 AAS
>>433

可夢偉の場合はスシボンバーが差別でも何でもないw
485: (アウアウエー Sa8a-fF7U) 2023/06/07(水) 10:31:40.89 ID:rjEaLHfSa(1/3)調 AAS
人間は感情で動くは同意だが感情に任せると喧嘩とか戦争とか悪い結果になることの方が多いことを忘れるなよ
湧き上がった感情を抑える理性を持ってないならそいつはただの畜生だ
486
(1): (ワッチョイ dd71-N/Lw) 2023/06/07(水) 10:32:35.09 ID:7+AYyRL30(1/2)調 AAS
角田の気持ちの問題なら抗議しなくてもチーム内で寄り添ってあげれば良いだけの様な気もする
その様子は外部からは伺いしれないのでモヤモヤするけど
1-
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s