[過去ログ] 【2023年】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184(2): 2023/05/19(金) 21:22:31.52 ID:rfAvDuGP0(2/2)調 AAS
>>176
130Rは自由席だよね?
185: 2023/05/19(金) 21:38:04.40 ID:hddQ2VbW0(1)調 AAS
>>184
今年から指定席じゃなかった?
186: 2023/05/19(金) 21:43:45.12 ID:E6WLMUAH0(2/2)調 AAS
>>184
130Rは全席指定!
130Rから更にシケイン寄りの金網エリアは自由エリア!
187: 2023/05/20(土) 06:53:35.88 ID:Mr8y+TEq0(1/2)調 AAS
>>118
去年買ったけど市民価格でも高く感じる席やったわ
188(1): 2023/05/20(土) 08:34:17.29 ID:I0vG1HCE0(1)調 AAS
SFもお客さん増えて欲しい
F1と変わらないスピードでレース内容も面白いのに見ない理由が無い
最近は大湯や蓮みたいなアイドルレーサーも活躍してる
昔のプロレスみたいにミックとかジョビナッツィみたいなの沢山呼んで欲しい
189: 2023/05/20(土) 09:19:50.57 ID:RuTN4+ul0(1)調 AAS
>>188
SFからは将来F1ドライバーになるような外国人選手こないからな...
F1より高回転でエンジン回してるならまだしもホンダファン感でみたら音もよくなかった
スーパーGTより地味で場末の地味なレース感は否めない
190: 2023/05/20(土) 10:35:49.17 ID:SsX4euar0(1/2)調 AAS
先がない死臭の漂ったカテゴリやしな。そこで社畜ドライバーの腰の引けたバトルを見せられても。
191: 2023/05/20(土) 10:38:02.62 ID:SsX4euar0(2/2)調 AAS
トヨタはA2だし、当時のホンダは最終コーナーに応援席とか車購入者の先を作ってたわな。記憶というものは
192(1): 2023/05/20(土) 11:15:44.14 ID:ZsZ53hTh0(1)調 AAS
鈴鹿市民席がE席に変更されてたんだな
C席は盛況になると踏んだんだな
193: 2023/05/20(土) 11:18:49.74 ID:bCCP2MAZ0(1)調 AAS
Cは席数がべらぼうに多いからね…
グラスタよりかなり多い
194: 2023/05/20(土) 11:34:15.34 ID:vyiyTd1x0(1/2)調 AAS
C席全部ホンダ応援席はやり過ぎ。初心者には、もってこいの席だな。
195(1): 2023/05/20(土) 11:39:08.26 ID:2xH8+tys0(1/2)調 AAS
Jエリア開放って聞いたけどあのエリアで立ち見するんかな?昔みたいに仮設席の高さあれば金曜日行ってみたいな。ビジョンも残ってるのかな。
196(1): 2023/05/20(土) 12:11:49.67 ID:vyiyTd1x0(2/2)調 AAS
>>195
金網が2重だから、一番前じゃ無いと見にくい。最前列の人は椅子持参で場所占領している。モニターは無い。
197: 2023/05/20(土) 12:21:08.91 ID:TN6bY57W0(1)調 AAS
何十年前かに金網の隙間から撮った写真は金網なんて写ってないからいつのまにか2重になってたのか。
198(1): 2023/05/20(土) 13:42:46.04 ID:SZaK9yHl0(1)調 AAS
応援席ってグッズ配布ないの?意味ないなw
そもそも何を応援すんの?ホンダ?
普通の人がレースでメーカー応援する?
角田応援席つくってやれよwあホンダ
199: 2023/05/20(土) 13:48:10.41 ID:8FXDOa8z0(1)調 AAS
マフラータオルと応援フラッグを予定しているってHPに書いてあるだろ
200: 2023/05/20(土) 14:40:33.78 ID:Mr8y+TEq0(2/2)調 AAS
>>192
去年変わった、もう何の価値も無いと思うグッズも無くなったし
201: 2023/05/20(土) 14:42:48.83 ID:t2pOQ5fT0(1)調 AAS
>>198
グッズあるよ。
アルファタウリとレッドブル応援席にわかれてるけど特に何することもなく普通にF1観戦する感じ
あと4人のドライバーがパレードの時に車降りてインタビューやら挨拶やらしてくれる
202(1): 2023/05/20(土) 17:36:09.95 ID:GRi66opM0(1)調 AAS
C席ではなく鈴鹿市民席の話をしているのでは?
203: 2023/05/20(土) 18:32:37.59 ID:DZZCjdVo0(1)調 AAS
別々の話してるのでは?
204(1): 2023/05/20(土) 20:05:43.24 ID:2xH8+tys0(2/2)調 AAS
>>196
初めてF1観に行った時にここの民にJ席良いぞって教えてもらって、本当に良い席だった。
スプーンへぶっ飛んで行くマシンのケツが大迫力だったなあ。
無くなって久しいけど今そんな感じなのね。
有難う激坂登って行ってみます。
205: 2023/05/20(土) 20:06:40.16 ID:sIvWskbH0(1)調 AAS
>>202
明らかにC席の話しの様な…
206: 2023/05/20(土) 20:52:08.56 ID:KNztMhxY0(1)調 AAS
>>204
俺もJ席出来た当時、確か可夢偉3位だった時は、上段狙って座っていた。値段も1万1〜4千ぐらいだった。最上段だと裏のストレートも見れて売店、トイレもJ席専用みたいで良かった。仮設の復活願う
207: 2023/05/20(土) 22:57:59.33 ID:7+MbR7Ba0(1)調 AAS
J席は仮設欲しいねえ。まあ孤立しちゃうし、バイトの子もドリンク上げるだけでも命がけだけど。コース側から入れられないのかな事前に
208(1): 2023/05/20(土) 23:27:32.41 ID:C5gRWNZj0(1)調 AAS
応援グッズ
お楽しみ袋には気をつけて!
209(1): 2023/05/21(日) 09:14:55.43 ID:HXBIo4tR0(1)調 AAS
>>208
どうして?
ろくなもんない?
210(1): 2023/05/21(日) 11:39:22.13 ID:n56I4INy0(1/2)調 AAS
>>209
横から補足すると、以前応援席でタオルとお楽しみ袋をプレゼントというのがあってね。
で、そのお楽しみ袋というのがタオルを渡すときに入れるビニール袋だったという斬新な企画があったんだよ。
211(1): 2023/05/21(日) 11:59:43.55 ID:nCPOsloq0(1)調 AAS
>>210
空袋って以前から人気の無料配布物だからな
トヨタのビニール巾着とかいまだに見かけるしな
212(2): 2023/05/21(日) 12:23:40.78 ID:Wky+sCCY0(1/2)調 AAS
三交バスのサーキットエクスプレスに期待。
台数増やして欲しいな。
213(1): 2023/05/21(日) 13:08:43.76 ID:6VdXo+Xw0(1/3)調 AAS
>>212今年はいつから予約が始まるのだろうか
214: 2023/05/21(日) 13:19:59.08 ID:Fb/XX3dT0(1/3)調 AAS
>>211
それは私ですw
215: 2023/05/21(日) 13:23:40.42 ID:oit23YBQ0(1)調 AAS
サーキットエキスプレスは毎年気づいたら予約が始まってる
216(1): 2023/05/21(日) 13:29:50.54 ID:c7qDd6eO0(1/2)調 AAS
サーキットエキスプレス去年帰りに初めて使ったけど、とんでもなく時間かかったな
もういいやと思った
217: 2023/05/21(日) 14:28:03.62 ID:6VdXo+Xw0(2/3)調 AAS
>>216行きは良いけど帰りがね
決勝後に電車組とどちらが先に名古屋に着くか気になる
218: 2023/05/21(日) 14:29:58.52 ID:I7UKNY4h0(1)調 AAS
電車って白子と稲生どっちから脱出した方が早いのかいまだにわからん
219: 2023/05/21(日) 15:03:39.56 ID:XiQAq63m0(1)調 AAS
間違いなく白子、輸送力の差は、距離(にかかる時間)の差を、余裕で凌駕する。スタート直後に稲生駅に向かうなら別だけど。
220: 2023/05/21(日) 15:09:38.24 ID:4l33pqYt0(1)調 AAS
>>212
昨年は雨の中で2時間以上ぬかるんだ場所で待たされて地獄だった思い出しかないわ...(> <)
221: 2023/05/21(日) 15:29:15.66 ID:+LvBxmKz0(1/3)調 AAS
名古屋駅直通のサーキットエクスプレスで2時間待つなんてあるの?
白子駅行きと勘違いしてない?
222(1): 2023/05/21(日) 15:39:19.23 ID:915W3ooF0(1)調 AAS
去年、名古屋からJRを使って稲生駅までいったら、駅を出るときにSuicaが使えなくてえらい目にあったわ
223: 2023/05/21(日) 15:49:00.90 ID:tOMmhX9s0(1)調 AAS
白子行きのバスを2時間以上待って、白子でも待って、立って名古屋までって
最悪のケース考えたら、時間かかっても直通座っていたい。
名古屋到着時間はサーキットエクスプレスのほうが早いと思う。
224: 2023/05/21(日) 16:00:36.87 ID:+LvBxmKz0(2/3)調 AAS
>>213
7月中旬予定だって
外部リンク:ryoko.sanco.co.jp
225: 2023/05/21(日) 17:03:17.71 ID:UJBoaJhW0(1/2)調 AAS
去年の決勝後について言えば
バス待つより白子まで徒歩で頑張った方が速かったっぽい
稲生駅についていえば、名古屋方面を行列で待たずに
行列短い津行きに乗ってしまって、津で近鉄特急で折り返す方が早いかもしれない。
金曜日は本数も両数も少ないから。
ただし事前に切符買っておかないと乗れない
226: 2023/05/21(日) 17:07:39.06 ID:UJBoaJhW0(2/2)調 AAS
あと鈴鹿サーキット稲生駅は
>>222の言うとおりに交通系IC非対応なのでご注意を
快速みえ・名古屋ー津の4枚綴り割引回数券を金券ショップで必要枚数買っておいた方が楽です(名古屋ー鈴鹿だと乗り越し料金取られる)
227: 2023/05/21(日) 17:16:34.13 ID:n56I4INy0(2/2)調 AAS
タクシーだめなんか?
タクシーも待つけど、バス待ちより遥かにマシと思うけど。
228: 2023/05/21(日) 17:35:31.86 ID:T5R51duB0(1)調 AAS
去年あんだけ悲惨な観戦環境だったのに今年も完売とか来年もっと値上げされちゃーう
229(1): 2023/05/21(日) 17:54:18.26 ID:DJzzYc9k0(1/3)調 AAS
平田町は駄目なの?
去年ここのアドバイスで土曜歩いたけどバス待つよりは良さそうだけど
230: 2023/05/21(日) 18:04:34.57 ID:BNSlL44D0(1/2)調 AAS
稲生の前の駅まで歩けばよい。裏技
231(1): 2023/05/21(日) 18:14:17.88 ID:BNSlL44D0(2/2)調 AAS
来年は
V席は最低10万円からに変更。
VIPは80万円。
パドックは200万円。
G席は12000円くらいにする。
応援席はO席とG席に。
J席復活12000円。
子供席は大人の半額、U23は75パーセントで。
232: 2023/05/21(日) 18:18:19.13 ID:Fb/XX3dT0(2/3)調 AAS
>>231
J席が欲しいのは分かったw
他の値上げが適当過ぎるw
233: 2023/05/21(日) 18:19:27.70 ID:Fb/XX3dT0(3/3)調 AAS
個人的にU23含むガキ券廃止だけで良い。
234(1): 2023/05/21(日) 18:31:13.04 ID:5uhuXZ2n0(1)調 AAS
>>229
日曜日はやめた方が良い、本数も少ない3両編成で辿り着いた先には
白子駅で満タンになった名古屋行き急行に乗る羽目になるから
ただバス、電車の当たり外れは年によって異なったりするから何とも言えない事が多い。
ひとつだけハッキリしてるのは金曜日の朝は白子からのバスは避けて稲生から歩くのか良い
235: 2023/05/21(日) 18:56:53.13 ID:6VdXo+Xw0(3/3)調 AAS
>>234去年初参観で金曜日に白子駅のバス待ちで2時間待ちだったから、今年はアドバイス通り稲尾駅から歩いて行く予定にします。
236: 2023/05/21(日) 19:02:01.00 ID:DJzzYc9k0(2/3)調 AAS
稲尾の方が近いんだろうけど正門?の方から入りたいし運動がてら平田町から行くわ
途中美味いラーメン屋出来たみたいだし
金曜は行き稲生帰り平田町 これがプランFだよね
237: 2023/05/21(日) 19:11:59.00 ID:eHNgnSnq0(1)調 AAS
初めて金曜日から行くからちょうどいいことをきいた
238: 2023/05/21(日) 19:13:06.49 ID:c7qDd6eO0(2/2)調 AAS
金曜もバスがピストンしてると思われてるからね
実際は平日で通勤客もいるからやってない
239: 2023/05/21(日) 19:32:19.14 ID:DJzzYc9k0(3/3)調 AAS
木曜は稲生で安定?
240: 2023/05/21(日) 20:18:54.65 ID:vczg9DF/0(1)調 AAS
木曜日は快速は臨時停車しないから鈴鹿駅で次の普通1両に乗り換えだよ。
241: 2023/05/21(日) 20:50:58.21 ID:3W3awzG20(1)調 AAS
金曜日は行きも帰りも稲生がいい
土曜日は行きは近鉄津経由の稲生
帰りは平田町経由の白子から特急
日曜日も土曜と同じルートがベスト
242: 2023/05/21(日) 21:56:13.07 ID:AwTBa/AD0(1)調 AAS
去年金曜の帰り稲生は地獄絵図になってなかったっけ?
243: 2023/05/21(日) 22:10:17.15 ID:+LvBxmKz0(3/3)調 AAS
去年はここ数年で1番帰りが地獄だったと思う
244: 2023/05/21(日) 22:29:49.04 ID:IvLlhHxt0(1)調 AAS
白子駅まで歩いても1時間くらいだからバス待ちが1時間以上あると思ったら歩いた方が早い
245: 2023/05/21(日) 23:13:18.07 ID:Wky+sCCY0(2/2)調 AAS
早いのはそうなんだが、一日中動き回ってラスト1時間歩く気力と脚力が残ってない
246: 2023/05/21(日) 23:27:26.97 ID:+wOFzS9H0(1)調 AAS
今回は歩き回るのやめとくわ
247: 2023/05/22(月) 06:24:58.23 ID:J8poQDu30(1)調 AAS
そこでレンタル自転車ですよ
248: 2023/05/22(月) 06:40:22.46 ID:58KiJHGw0(1)調 AAS
みんな金持ちやな…3人で行けば諸々込み込み30万円以上
一時の祭りでそんなに出せんわ…
249: 2023/05/22(月) 07:11:38.96 ID:xCk6oKLm0(1)調 AAS
金曜バスが1番の阿鼻叫喚
本数少ない
通勤通学で道路電車が混み混み
250: 2023/05/22(月) 07:36:36.68 ID:ExgEEHM50(1)調 AAS
サーキット近隣民で良かった
チケット代と民間駐車場費用だけで済む
毎回水曜日あたりに準備してる民間駐車場に
先に場所取りしに行って確保してる
251: 2023/05/22(月) 07:42:45.14 ID:smNih1Mq0(1)調 AAS
近隣民は徒歩だろ‥‥
252: 2023/05/22(月) 08:40:43.22 ID:h3FdEKtI0(1)調 AAS
J席が人気だったのは1万円台でコスパが良かっただけ
階段地獄だしヘアピン観たけりゃI席のほうがいいに決まってる
もし仮設ビジョン付きで復活したら2.5〜3万円位になりそう
253(1): 2023/05/22(月) 09:31:43.49 ID:Zf6jSwhV0(1)調 AAS
前夜祭とかのイベントや数少ないサポートレース観るのあきらめればF1でも金土日と電車バスで日帰り3連続できるわドアtoゲートで2時間掛からないし
1番のネックは金曜朝バスと土曜予選後の帰り時間
日曜は行き帰りとも平田町から歩くのが一番時間が読める
254: 2023/05/22(月) 11:03:02.00 ID:HX1htWIM0(1/2)調 AAS
>>253
それは関西中京住みだからなせるワザ!
関東住みは雨だとホテルに缶詰の無駄な宿泊費がふえてしまう!
255: 2023/05/22(月) 11:03:42.96 ID:HX1htWIM0(2/2)調 AAS
しかもF1期間中のボッタクリ価格で orz
256: 2023/05/22(月) 11:35:24.80 ID:5HPyI9eA0(1)調 AAS
ワイ家から車で40分やしV席駐車場ゲットしたから今年は悠々と観戦しにいけるわ
すまんな自慢や
257: 2023/05/22(月) 11:42:13.54 ID:OJ8HQr+00(1/3)調 AAS
名張のルートインが土曜日適価で空いてるよ〜
258(2): 2023/05/22(月) 12:48:24.72 ID:B8xPjqpv0(1)調 AAS
自分の実家から車で20分の場所にある友人の家に車を停めさせてもらい、そこからサーキットまで歩いて15分弱
毎年、新幹線代とチケット代、それ以外は飯代とかの雑費だけで済んでる
このときばかりは、地元に生まれてよかったと思うわ
それ以外は何もないただの田舎だけど……
259: 2023/05/22(月) 12:56:54.05 ID:ZdIDYzAz0(1)調 AAS
>>258
三重県はまだまともだよ。
名古屋も大阪も近いし、仕事もたくさんある。
260: 2023/05/22(月) 13:15:22.59 ID:n08VtMx+0(1)調 AAS
名張は遠いわ。
261: 2023/05/22(月) 13:19:04.33 ID:80g9a4540(1/2)調 AAS
名張は遠い。
メリットは鉄道座れることだけ。
262: 2023/05/22(月) 14:20:37.35 ID:80g9a4540(2/2)調 AAS
E席って常設トイレあったっけ?
Dの裏にはあるけど
263: 2023/05/22(月) 14:35:34.06 ID:9AMmf57S0(1)調 AAS
中勢バイパスが今年度でようやく全通するみたいね
来年は少し渋滞がマシになるのだろうか
264: 2023/05/22(月) 15:08:56.27 ID:OJ8HQr+00(2/3)調 AAS
車だと伊賀あたり悪くないんだけどね。桑名辺りと時間変わらん。ホテル駐車場タダのことが多いし。
265: 2023/05/22(月) 15:25:39.85 ID:C1o96kam0(1)調 AAS
>>258
鈴鹿サーキット、長島、エスパーニャ、伊勢神宮…
魚旨い、松阪牛…
三重は最強なのよ
266: 2023/05/22(月) 16:48:53.35 ID:WoTtkrJh0(1)調 AAS
毎年思うけど名張とか上野だと名古屋に行くのと変わらんのな。
車なら渋滞が多少マシなのかもしれんが。
267(2): 2023/05/22(月) 17:47:03.66 ID:Tvw3LYRq0(1)調 AAS
関東から津のホテル毎年取らせてもらって、V2買って2人で木曜から鈴鹿入りしてレンタカー1週間借りて滞在中の飯代やらホテル代やらお土産代やら考慮して60万位は掛かるけど、パドック1枚のコストにも届かないからまあいいかと自分を納得させてる。頼むから毎年雨降るのやめて欲しい。
268: 2023/05/22(月) 18:37:22.40 ID:OJ8HQr+00(3/3)調 AAS
三日晴れ通しって三回くらいしかないかも。
土曜の雨、日曜快晴の確率が異様に高い。
269: 2023/05/22(月) 20:00:43.22 ID:kXYZRLFg0(1)調 AAS
日本は3日に1日は雨の国だよ
270: 2023/05/22(月) 20:07:36.67 ID:zsf9L4Md0(1)調 AAS
俺b2ー3なんだが、帰りの伊勢鉄道稲生駅、名古屋方面そんなにカオスなら徳田駅から乗った方がいいと思うんだけど、試した人いる?
271(2): 2023/05/22(月) 20:46:39.84 ID:ubtilELw0(1)調 AAS
徳田には止まらない電車もあるからそれに注意すれば平気だよ。夜は街灯ないところがおおいからドブに落ちるかもしれない
272: 2023/05/22(月) 20:47:08.07 ID:Tc/K4VBO0(1)調 AAS
ニュルが24時間晴れだったし鈴鹿もわかんないぜ
273: 2023/05/22(月) 20:58:41.28 ID:foYi2U8I0(1/2)調 AAS
>>271
快速みえは諦めてる。徳田駅まで2キロちょいなので稲生で行列待つよりマシだね
274: 2023/05/22(月) 21:05:56.32 ID:foYi2U8I0(2/2)調 AAS
>>271
情報サンクス!
275: 2023/05/23(火) 00:05:32.69 ID:WaMASLe40(1)調 AAS
>>267
やっぱ関東から鈴鹿までF1観戦に行くのはセレブだよな!
しかもV2で木曜からとか裏山!
関西民なら2人V2観戦しても通いなら25万くらいで済むからね!
276: 2023/05/23(火) 02:23:11.95 ID:7JfTiP0w0(1)調 AAS
通いとかダルすぎるやん
277: 2023/05/23(火) 05:59:52.55 ID:prjrD7qG0(1)調 AAS
みそのモータープール駐車場オクで4万で落札、正面駐車場はいくらになるんだ。
278: 2023/05/23(火) 08:38:51.05 ID:DyIV7hC10(1)調 AAS
モータープール手前の民間なら
土日で1万円位の相場だぞ
279: 2023/05/23(火) 08:53:46.47 ID:DGxq5Qm30(1/2)調 AAS
まじ転売屋は死ね
280: 2023/05/23(火) 10:04:45.78 ID:zNF7PKpm0(1/2)調 AAS
いっつも1コーナーゲートそばの民間だし転売ナニソレって感じだぜ
なんでわざわざ転売屋から買うんだろ
281: 2023/05/23(火) 10:06:50.61 ID:lFWY/oLc0(1)調 AAS
オークス3連複とったあ!V2-9、1席分の料金稼げた!!
神様ありがとう!!!
282: 2023/05/23(火) 10:10:08.75 ID:T1vFMGd/0(1)調 AAS
>>267
関西民裏山過ぎます。
元関西民だけど関東来ちゃったんで移動するコスト掛かり過ぎる。
283(1): 2023/05/23(火) 10:37:33.16 ID:0rK64lBI0(1)調 AAS
沖縄住みなので、移動費と宿泊費大変です。
シンガポールと鈴鹿連チャン、飛行機いっぱい乗らないかん
284: 2023/05/23(火) 11:30:05.02 ID:re8hduv+0(1)調 AAS
>>283
沖縄から移動とか考えただけで尊敬ですわ。
シンガポールは逆に沖縄からだと行きやすそうですね。シンガポールとか行ってみたいなぁ、コストどんなもんなんだろうか。
285: 2023/05/23(火) 12:08:36.29 ID:gNujrmcL0(1)調 AAS
ワイ九州民だけど、今年はV2-4取れた。
4泊5日の予定だが、チケ代除いたら宿泊と旅費と飲食代で大体8万円くらいで収まると思う。
ホテル代をいかに安く抑えるかが重要。アゴダをフル活用。
286: 2023/05/23(火) 12:12:16.85 ID:iecXFM/i0(1/2)調 AAS
沖縄だったら乗継だろうから行きやすくはないんじゃね?
羽田成田とか関空の方が直行便で行きやすそう
287(1): 2023/05/23(火) 12:56:56.63 ID:zNF7PKpm0(2/2)調 AAS
那覇-SIN直行便あるし時間的にもだいぶ那覇からのほうが楽でしょ
288: 2023/05/23(火) 13:11:17.17 ID:VGyQF3Rf0(1)調 AAS
亀山のホテル予約取れなかったわ…
遠くなるわ
289(1): 2023/05/23(火) 13:37:56.96 ID:t44Qj5990(1)調 AAS
車移動だが松阪駅から少し離れた7000円のホテルにするか
連れが予約した四日市駅近で駐車代別の1万円のホテルにするか迷ってる
290: 2023/05/23(火) 14:24:46.94 ID:iecXFM/i0(2/2)調 AAS
>>287
台湾と韓国と香港しか今は飛んでなさそうだけど飛んでるの?
291: 2023/05/23(火) 15:56:24.69 ID:szv07WfI0(1)調 AAS
ちょっと気が早いが、年度末は勘弁してもらいたいぞ
日本GP、来年は春開催か 実現なら初、3月案浮上―F1:時事ドットコム 外部リンク:www.jiji.com
292: 2023/05/23(火) 16:31:07.55 ID:DGxq5Qm30(2/2)調 AAS
3月とか日本はお受験シーズンだろが
子供たちにF1見せない気か
293: 2023/05/23(火) 17:09:11.96 ID:T7K8uYlZ0(1)調 AAS
4月開催で交渉してるよ
294: 2023/05/23(火) 17:18:39.35 ID:Yv/0Qzaz0(1/2)調 AAS
名古屋の宿予約したが、もう少し近くに宿ないか探してみるか
自分はメイン見れればそれでいいけど、
3往復することを考えるとちときついかな?
295: 2023/05/23(火) 17:19:14.81 ID:Yv/0Qzaz0(2/2)調 AAS
春かー。花粉で目が大変なことになりそうだw
296(1): 2023/05/23(火) 17:49:57.30 ID:NLMqDVoS0(1)調 AAS
3月は寒いぞー。
アウトラップでコースアウトが目に浮かぶ。
297: 2023/05/23(火) 18:54:28.37 ID:RpJSkQlE0(1)調 AAS
チームグッズもTシャツよりブランケットとか欲しいわ
298: 2023/05/23(火) 19:15:02.35 ID:8L2RaB5+0(1)調 AAS
今年が最後の秋開催になるかもなー
299: 2023/05/23(火) 19:30:31.37 ID:1OFANSxV0(1)調 AAS
>>296
車中泊とかテントに泊まるやつは大変そう
300(1): 2023/05/23(火) 19:42:37.91 ID:nHoUziFE0(1)調 AAS
皆来年は花粉マスクマンとなって鈴鹿を埋め尽くそう
301: 2023/05/23(火) 19:56:39.58 ID:mUeowS+G0(1)調 AAS
3-4月は引っ越しシーズンで高速道路も混んでそう
302: 2023/05/23(火) 20:38:35.86 ID:ra2homjm0(1/2)調 AAS
そういえば9月の観戦チケットの配送ってどれくらいで届くもんなのん?
303: 2023/05/23(火) 20:57:59.38 ID:H+PinLYM0(1)調 AAS
少しは自分で調べろよゆとり脳味噌
304: 2023/05/23(火) 21:04:00.57 ID:ZJT/xKEo0(1)調 AAS
>>289
ワイなら松阪市にして終わったら焼き肉行くわ
305: 2023/05/23(火) 21:19:13.70 ID:jYz4AN+50(1)調 AAS
現状で来年確定してるのは
3/3サウジ
3/17オーストラリア
の2つは確定
3/24、3/31日本か中国
シンガポールは春開催を断固拒否とのことなので、
シンガポールに合わせて日本の秋開催はまだ残ってる
306: 2023/05/23(火) 22:46:30.55 ID:itAaobde0(1)調 AAS
お偉いさんが言い出すならもう春開催は決まりなんだろうな
アストンとホンダが組んだら2030年まで開催はあると考えていいのかな?
307: 2023/05/23(火) 23:01:14.96 ID:ra2homjm0(2/2)調 AAS
>>300
クッソ辛辣なアドバイスありがとうw
308: 2023/05/23(火) 23:30:01.78 ID:CEiX/xXK0(1)調 AAS
ラマダン
309: 2023/05/23(火) 23:34:14.36 ID:kWHMSDgI0(1)調 AAS
一般的な道路(渋滞覚悟)と生活道路を避けて100分行ける場所に住んでいるのは羨ましいですか?それとも遠いと思いますか?
310: 2023/05/24(水) 00:00:56.38 ID:InpEDByY0(1)調 AAS
3月はパスかな〜!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 8.703s*