[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3123□■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: (ワッチョイW 87e3-b5DY) 2023/04/17(月) 01:38:30.12 ID:RDxw2OvT0(1/3)調 AAS
before→after
インスタには貼られるもtwitterでは省かれる#55号車
外部リンク:www.instagram.com
Twitterリンク:ScuderiaFerrari
画像リンク
画像リンク
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
340: (ワッチョイW dfc9-A9Ld) 2023/04/17(月) 01:41:49.01 ID:CaThJRN00(1)調 AAS
>>322
2003の方がすっきりするけど溝付きはいただけなかった?
341: (ワッチョイW bfb9-fGnF) 2023/04/17(月) 01:53:12.52 ID:L8TOwxAL0(1)調 AAS
>>335
野球だと広島カープ→高知(独立リーグ)→ソフトバンクホークスの藤井皓哉くらいしか歴史上レベルでもいない
(細かいことを言えば猥褻事件でクビになり数年後復帰した中山裕章もいるけど中山の場合は実力は問題がない)
サッカーの場合そもそもマーケットが流動的すぎる、レンタルがある、今のF1とそれ以外ほどリーグレベル差もない、あたりの関係で飛び級はあれど往復になるのは(レンタル移籍以外では)稀
1部→2部→1部ぐらいでいいなら個人でも毎年どのリーグでもあるレベルだと思う
342(1): (ワッチョイ 7f50-pdU1) 2023/04/17(月) 02:59:31.01 ID:FSJNJm5+0(1)調 AAS
>>226
なにもわかってなくて草w
343: (ワッチョイW a792-uTYH) 2023/04/17(月) 03:06:35.38 ID:75/Z7M/x0(1)調 AAS
>>154
小倉さんにボロクソ言われそう
344: (ワッチョイW 87e3-b5DY) 2023/04/17(月) 03:26:24.83 ID:RDxw2OvT0(2/3)調 AAS
>>226,342
J-Walkの新曲か
345(1): (ワッチョイW 8752-j8lL) 2023/04/17(月) 04:14:48.37 ID:xV1wXGR/0(1)調 AAS
タウリ、観念して来季はレッドブルのパーツもっと使うって
346: (アウアウウー Sacb-Pglx) 2023/04/17(月) 04:32:14.83 ID:sLHXg5sIa(1)調 AAS
来年じゃなく今からすぐに使ってほしいんですけどね
347: (アウアウウー Sacb-Ersi) 2023/04/17(月) 04:37:52.59 ID:YhwjZI6Aa(1)調 AAS
少なくとも角田は残留確定だな。比較するひつようがある。
25年にRBかね。
デフは相当うまくやらないと今年限りかな。
暫定といえ取り消しあったが4位を角田は自力で出してるからな。
ただ、RB育成が終わってるから何とも言えんが
348: (ワッチョイW bfe8-NDjU) 2023/04/17(月) 05:16:12.75 ID:Ni7pBuV30(1/3)調 AAS
>>345
使いこなせるのけ?
349: (スッププ Sd7f-0p9H) 2023/04/17(月) 05:23:56.41 ID:YF8i3XWUd(1/2)調 AAS
今のリアサスも使いこなせてるのか疑問
AT04のレッドブル製パーツ → リアサス・ギアボックス・エギゾースト・ブレーキ一部
来年のタウリマシン → 上記+フロントサス
350: (スッププ Sd7f-0p9H) 2023/04/17(月) 05:25:05.44 ID:YF8i3XWUd(2/2)調 AAS
モノコックとエアロは独自開発が義務付けられてるから買うわけにいかないのがな
351(1): (スップ Sdff-l3OS) 2023/04/17(月) 05:42:57.84 ID:RArYA6WSd(2/2)調 AAS
謎の覆面テクニカルディレクターAEがタウリの新テクニカルディレクターになるしかないな
352: (オッペケ Srfb-PSGY) 2023/04/17(月) 06:06:24.60 ID:cu4RV3jFr(1)調 AAS
確かに世界で20人しかなれないと考えると凄いよな
353: (ワッチョイW c792-vthN) 2023/04/17(月) 07:19:36.55 ID:+HyKCm6x0(1)調 AAS
世界で20人しかなれないけどtop20ってわけでもないのがと思ったけど下の不作ぶりみるとわりと実力通り乗ってる?
354: (ワッチョイW 4700-Hvg9) 2023/04/17(月) 07:21:59.15 ID:6UqB253Q0(1/2)調 AAS
角田くん欧州の記者評価で総合11位だっけか
あのマシンで1ポイントで中団上位評価なら絶好調でしょう
355: (スッププ Sd7f-0p9H) 2023/04/17(月) 07:25:47.72 ID:HD57RCrYd(1/2)調 AAS
その20人の中にドライバーを送り込む組織含めての競争だと解釈
そういう意味でストロールパパもチームを持ってないところから何年もかけて
ドライバー(息子)を送り込むところまで来たという物語ではある
中嶋悟がF1に到達したときも中嶋個人というより日本のモタスポ界がようやく
F1に1人の日本人ドライバーを送り込むことができたという意味で快挙だった
356(2): (ワッチョイW c781-j8lL) 2023/04/17(月) 07:26:15.09 ID:7cQOc8Ci0(1/2)調 AAS
明日フェラーリの公聴会開かれるけど、小松コラム読むに結果覆る可能性あるな
角田P5がベストシナリオだけど
357: (スッププ Sd7f-0p9H) 2023/04/17(月) 07:27:26.89 ID:HD57RCrYd(2/2)調 AAS
例のメディア採点まとめのリンクをテンプレに入れとけば
358: (スッップ Sd7f-ZWrA) 2023/04/17(月) 07:57:31.55 ID:+X4HvD6cd(1/4)調 AAS
>>351
たまたま出張に来てた近くにタウリのファクトリーがあったとか
偶然ゴミ箱に捨ててあった設計図を拾ったとか
フェラーリでは許されたことを他のチームがやったらどうなるんだべ
359(2): (テテンテンテン MM8f-gtYc) 2023/04/17(月) 08:16:03.78 ID:wLste9mBM(1)調 AAS
重ねたらRB19の設計図になるようにした紙を送ろう
重ねたらパスタのレシピになるとでも書いてさ
360: (ワッチョイW c792-+ysg) 2023/04/17(月) 08:17:54.05 ID:98MT4Ata0(1)調 AAS
ホンダが久しぶりに勝った!
361: (ワッチョイ c792-baic) 2023/04/17(月) 08:29:38.93 ID:+8lvsimt0(1)調 AAS
>>359
それで実際にパスタを作ってしまいそう
362: (ワッチョイ 877b-S27M) 2023/04/17(月) 08:48:33.00 ID:EMpK4TcY0(1)調 AAS
F1がない
363: (アウアウウー Sacb-Ckl3) 2023/04/17(月) 08:49:39.37 ID:PeLEvGXUa(1)調 AAS
F2がない
364(1): (ワッチョイ dfc9-sFbk) 2023/04/17(月) 08:54:39.20 ID:B5BAL68B0(1/2)調 AAS
>>333
> 日本でも人気があったニック・ハイドフェルド
さらっと捏造
365: (ワッチョイ c792-sFbk) 2023/04/17(月) 08:57:00.48 ID:mWRqJh/k0(1/3)調 AAS
>>322
全幅1800㎜、給油があった頃の映像を見ると、でかいレーシングカートに見えるくらい
コンパクトに感じる。
特に、給油可の末期の2008年前後だとドライバーのヘルメットが
ほぼホイールベースの真ん中にあった。
366: (ワッチョイ c792-sFbk) 2023/04/17(月) 09:02:44.59 ID:mWRqJh/k0(2/3)調 AAS
今のマシンはでかくなったといってもホイールベースが延びたのが主でしょ。
1992年までは2150㎜もあったんだから。
367: (ワッチョイ bfc7-C4RG) 2023/04/17(月) 09:07:22.28 ID:6zQD2oyz0(1/7)調 AAS
岸田なんか同性愛者や移民を差別しまくってるから
襲撃されて当然だって思ったわ
368: (ワッチョイ 670f-baic) 2023/04/17(月) 10:06:20.38 ID:Vpao99qU0(1/5)調 AAS
>>359
そんなことせんでもエンジニア出向で合法的に真似出来ると思うけど
あからさまにやると刺されるから慎重なんだろう
ピンクメルセデス許されたからもっと派手にやっても大丈夫な気がするけど
RBにはメルセデスのような忖度ないしな
369: (ワッチョイ 87ee-5oiz) 2023/04/17(月) 10:10:33.28 ID:nnXlUoyi0(1/2)調 AAS
>>232
敗戦国だからだぞ
370(1): (スップ Sd7f-bmkz) 2023/04/17(月) 10:37:16.36 ID:a7Q2l0Pbd(1)調 AAS
特許取得してる工業製品じゃないんだし
やろうと思えば書類上の名前変えるだけで100%コピー品だろうが完全オリジナルだって言い張れるでしょ
袋叩きにあうだろうけどw
371: (ワッチョイ 5f4d-sFbk) 2023/04/17(月) 10:40:44.88 ID:ccLvYfL00(1/7)調 AAS
言い張ったって認められなきゃ意味がないぞw
許可されなくてしまいやw
372: (ワッチョイ 670f-baic) 2023/04/17(月) 10:44:38.82 ID:Vpao99qU0(2/5)調 AAS
>>370
言い張れない
風洞とCFDのデータは全部FIAに見られるっていつになったら覚えるんだよ
373: (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 10:48:04.74 ID:iaDj+tdN0(1/11)調 AAS
予算超過でもアンチが相当暴れてイメージダウンしたし、設計を真似て、失格とか勧告とかされたりしたら、また大騒ぎになりかねない
遅くて負け続けるのもイメージダウンだけど、変なスキャンダルで自爆するよりは、自力で頑張った結果遅い方がマシかもしれん
374: (ワッチョイW 8769-QY2x) 2023/04/17(月) 10:52:04.66 ID:u+AmAyKl0(1)調 AAS
ニューウェイの弟子連中の何人かを出向させるだけでも、エギントンが指揮するチームよりましな仕事しそうだけどな
375: (テテンテンテン MM8f-C4RG) 2023/04/17(月) 10:55:18.82 ID:nfBBDUK5M(1/2)調 AAS
タウリはアストンからエンジニアを引き抜いてる
たぶん元レッドブルでしょう
パーツの扱い方がこれで大丈夫って感じ
376: (アウアウウー Sacb-rDiO) 2023/04/17(月) 11:05:34.93 ID:6JYLaGdoa(1)調 AAS
遅いほうが上昇する余地があるってもんよ
上昇がシーズン中に間に合いそうにない?
もしくは他のチームのほうが上昇して追いつけない?
まあ、そおねえ……
377(2): (JPW 0H1f-B7zz) 2023/04/17(月) 11:06:34.45 ID:fL44uhYqH(1)調 AAS
相手がハミルトンだったらフェルスタッペンの経歴は損なわれていたかも、とラッセル
外部リンク:formula1-data.com
ハミルトンとやり合ってる俺は凄いんだぞとラッセル
378: (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 11:13:06.97 ID:iaDj+tdN0(2/11)調 AAS
>>377
正論やな
マックスですらレッドブル初年度はリカルドにポイントでは負けてる
もしリカルドではなく、ハミルトンクラスが相手なら上手くいかなかったかもしれんし、ガスリーやアルボンも早く上げすぎて失敗してるし
ラッセルは3年間我慢して経験を積んだし、ハミルトンも全盛期よりは衰えた
結果論かもしれないが、ラッセルの3年間の修行は大成功といえると思う
379: (テテンテンテン MM8f-C4RG) 2023/04/17(月) 11:17:42.86 ID:nfBBDUK5M(2/2)調 AAS
スタートが糞すぎるタッペン
角田が昇格したらラッセルみたいになるかもしれん
380: (ワッチョイW 670b-59Oe) 2023/04/17(月) 11:19:06.63 ID:OMIDlFFE0(1/3)調 AAS
移籍初戦でメルセデスの奴ら同士討ちとか運のよさマックス
381: (ワッチョイW ff0b-y4+W) 2023/04/17(月) 11:20:01.78 ID:+n++E/do0(1/2)調 AAS
>>356
ベストシナリオは伝統の11を守り抜くことだろうが
382: (ワッチョイ 670f-baic) 2023/04/17(月) 11:30:45.67 ID:Vpao99qU0(3/5)調 AAS
フェラーリ様の言い訳聞く機会が出来た時点でぺナが消えるとしか思えない
383: (ワッチョイ bfc7-C4RG) 2023/04/17(月) 11:35:19.02 ID:6zQD2oyz0(2/7)調 AAS
ハミルトンも全盛期はとっくに過ぎてるだろ
384(3): (ワッチョイ 5f4d-sFbk) 2023/04/17(月) 11:36:37.57 ID:ccLvYfL00(2/7)調 AAS
まともな環境ならマックスはハミルトンと一緒にやってたらもっと伸びてたやろ
吸収できるもんがリカルドより多いだろうし
年齢が下ってだけで相当楽だからなw
ガスリーやアルボンは年下のベテランと戦ってるのが大きいw
385: (ワッチョイW 5ff6-j8lL) 2023/04/17(月) 11:40:27.47 ID:WmJ3nRNc0(1)調 AAS
メーカーはWECとか真剣にやっても意味ないな
F1と違って誰も見てないし
386(1): (ワッチョイW 27c0-/Ib6) 2023/04/17(月) 11:40:31.38 ID:j7NLzDJq0(1)調 AAS
逆にハミルトンの様に最初に大物に勝つと後が楽だな
下手をしたらバンドーンみたいになってた可能性もあってリスクは高いけどその分ハミルトンのキャリアはあれでかなり箔がついた
387(1): (アウアウウー Sacb-/m4+) 2023/04/17(月) 11:43:25.64 ID:+A2yCWZva(1/3)調 AAS
ラッセルってホント自信過剰っていうか余計な事喋り過ぎっていうか…
でもこのいけ好かない性格、なんかチャンピオンになりそうな感じはある
繊細なルクレールよりF1チャンピオン向きな性格だと思う
388: (ワッチョイ 670f-baic) 2023/04/17(月) 11:45:14.94 ID:Vpao99qU0(4/5)調 AAS
>>387
自身の過失感じても全力で自己擁護って自分で言うやつだからな
389: (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 11:47:01.65 ID:iaDj+tdN0(3/11)調 AAS
>>384
>>386
実際マックスはリカルドに初年度負けてる
ネトフリでも誇張演出もあるだろうけど、リカルドに勝てなくて焦って自滅するマックスも描かれてる
もしリカルドではなく、ハミルトンならば
、勝てなくて当然という開き直りから焦りもなかったかもしれないが、もし大差で負けたらしんどいと思うけどな
390: (ワッチョイ 5f4d-sFbk) 2023/04/17(月) 11:48:35.41 ID:ccLvYfL00(3/7)調 AAS
正直ラッセルは勝てるタイミング無さそうw
メルセデス出てかないとムリじゃねw?
391: (ワッチョイW 67ec-ckOw) 2023/04/17(月) 11:49:28.87 ID:yLUwOnjX0(1)調 AAS
新人からのチームメイトで言えばハミルトンが一番つらい環境だったんだがな
デビューがかつてのマクラーレンだったからだけど
392: (ワッチョイ bfc7-C4RG) 2023/04/17(月) 11:53:13.01 ID:6zQD2oyz0(3/7)調 AAS
リカルドはベッテルもマックスももやっつけてるから実質チャンピオンだな
393: (ワッチョイ c792-sFbk) 2023/04/17(月) 11:54:11.32 ID:mWRqJh/k0(3/3)調 AAS
レッドブル初年度にリカルドにポイントで勝ったクビアトは何で
あんなになってしまったのか。
この時の活躍を見てフェラーリからライコネンの後任にという話もあったと
最近の記事にあるよね。
394: (スプッッ Sdff-8wRS) 2023/04/17(月) 11:55:32.13 ID:QA2bbLyjd(1)調 AAS
>>35
いや今年のフェルスタッペン態度が尊大だって嘆いてる人が身近にもいるし日本での人気も少しは落ちてるかもしれない
395: (スッップ Sd7f-NluY) 2023/04/17(月) 12:00:05.85 ID:ufl/9mLdd(1/2)調 AAS
>>384
今より強くなられても困るがw
396: (テテンテンテン MM8f-gtYc) 2023/04/17(月) 12:03:24.16 ID:p8OkxU3LM(1/2)調 AAS
>>384
多分結果出る前にこのクソガキをつまみ出せでミックよりはちょいマシな経歴になってだと思うよ
397: (ワッチョイ 5f4d-sFbk) 2023/04/17(月) 12:08:02.76 ID:ccLvYfL00(4/7)調 AAS
そしたらレッドブルが喜んで拾うだろw
結局変わんねw
398: (ワッチョイ 5f4d-sFbk) 2023/04/17(月) 12:09:23.70 ID:ccLvYfL00(5/7)調 AAS
伸びる奴は結局メンタルが違うんやw
上がってくる奴はどうせ上がってくる
399: (ワントンキン MMdb-5I8O) 2023/04/17(月) 12:12:03.00 ID:yEBIM8YaM(1)調 AAS
リカルドは来年どこのシートでもいいから確保できないとF1のキャリアは終わるのに選り好みしてて大丈夫なの…?
400: (ワッチョイW bf7d-aE1B) 2023/04/17(月) 12:18:03.12 ID:HBeMs9hE0(1)調 AAS
マシンを壊さないことが重要な来季ドラ選定の走行でクラッシュする
ジョビナッツィさんカッケーす
401: (ワッチョイW 5f0b-JHn2) 2023/04/17(月) 12:18:49.86 ID:xCg5j8qX0(1)調 AAS
外部リンク:www.planetf1.com
スカイのテッド・クラヴィッツがベッテルはマルコの後任としてf1に復帰すると予想してる
402: (アウアウウー Sacb-/m4+) 2023/04/17(月) 12:22:51.28 ID:+A2yCWZva(2/3)調 AAS
ベッテルは嫌いじゃないけどマルコの後任だけはやめてくれ
ミックをごり押しする嫌な未来しか見えない
私情を挟まないデータだけを基準にする冷酷な奴がいい
403: (アウアウウー Sacb-FiHi) 2023/04/17(月) 12:23:30.80 ID:19tlCc1za(1)調 AAS
ベッテルがレッドブルに戻ったら嬉しいけどミックは連れてくるなよ
404: (ワッチョイ bfc7-C4RG) 2023/04/17(月) 12:24:15.26 ID:6zQD2oyz0(4/7)調 AAS
日本の政治家も世襲ばかりだし
f1も同じでいいんじゃねえの
405: (ワッチョイW 27c0-/Ib6) 2023/04/17(月) 12:28:52.50 ID:fEWbChKp0(1)調 AAS
ベッテルはチームのトップに向いてないと思うけどなメンタルやられちゃうだろ
チームのトップが務まる位のタフなメンタルがあれば今も現役でいるだろ
406: (アウアウウー Sacb-/m4+) 2023/04/17(月) 12:34:53.00 ID:+A2yCWZva(3/3)調 AAS
前に記事があったけど、チームのトップとかそういうのはアロンソの方が向いてる
やっぱ勝つためには手段を選ばないような奴じゃないと
でもアロンソだとブリアトーレの影響でグレー通り越してブラックな事までやっちゃいそうだ
407: (スッップ Sd7f-NluY) 2023/04/17(月) 12:38:10.78 ID:ufl/9mLdd(2/2)調 AAS
引退寸前もエコに目覚めて微妙になってたからなベッテル
どうにかいい印象のまま身を引いたのを表舞台に引っ張り出さないで欲しい
408(1): (アウアウウー Sacb-9DFm) 2023/04/17(月) 13:05:53.47 ID:Ti9SYqwJa(1)調 AAS
新規参戦の迷惑料が通常の3倍になるって?
参戦しなければどうということはないな
409: (ワッチョイW 47b8-hAzI) 2023/04/17(月) 13:25:11.78 ID:/CBOEq+P0(2/5)調 AAS
煙幕は禁止にしていただきたい
410: (アウアウウー Sacb-LUJ2) 2023/04/17(月) 13:51:17.07 ID:zMEGZE+8a(1)調 AAS
>>364
ここでは人気だっただろう…
例の記録のせいでw
411: (アウアウウー Sacb-KucE) 2023/04/17(月) 13:58:22.70 ID:5GXg8LGka(1)調 AAS
現実としてF1の歴史上現在はフェルスタッペン時代に突入しており、
ここ最近のレース外でマックスに対する攻撃は時代の変化を受けられない者、新しい時代への対応を迫られる者が最後に大きな拒絶反応を示してるだけであり、空前の灯火に過ぎない。
412: (ワッチョイ dfc9-sFbk) 2023/04/17(月) 13:59:21.60 ID:B5BAL68B0(2/2)調 AAS
定着するのかなあそれ
413: (ワッチョイW 47b8-hAzI) 2023/04/17(月) 14:03:29.47 ID:/CBOEq+P0(3/5)調 AAS
またドラシャが壊れるんかw
414(1): (ワッチョイW 4700-Hvg9) 2023/04/17(月) 14:19:59.92 ID:6UqB253Q0(2/2)調 AAS
F1村の入村料金400億円くらいになるのか
参戦のメリットが分からないや
415: (ワッチョイ bfa6-sFbk) 2023/04/17(月) 14:21:28.72 ID:lWS1GW1g0(1/2)調 AAS
>>408
事実上の締め出しで、
貴族のお遊びに逆戻りだなって言われてるな。
416(1): (アウアウウー Sacb-CGKW) 2023/04/17(月) 14:23:31.78 ID:6exCAz0ja(1)調 AAS
いよいよ角田がポイントか、ノーポイントか決まるのが明日か
果たしてサインツに4位は戻ってくるのか
まず赤旗再スタートを無かったことにしてヒュルケンベルグの4位や角田の5位やストロールの自滅などを無効にしておきながら
サインツにだけ赤旗再スタートの出来事に裁定が下っていることが矛盾しているので、赤旗再スタートの出来事はペナルティ含め全て無効にしないとおかしい
そしてあの再スタートはアロンソがハミルトンがインにいたので理想的なスピードで1コーナーを抜けれず大きく減速してしまっていたってのも原因にあるレーシングインシデントに見える
これでアロンソにも一部原因あるとフェラーリが証明できればよい
2つくらい覆る要素があるね
417(2): (ワッチョイ bfa6-sFbk) 2023/04/17(月) 14:23:51.12 ID:lWS1GW1g0(2/2)調 AAS
ニューウェイがRB離脱したんじゃないかと囁かれてる
418: (スププ Sd7f-P/zl) 2023/04/17(月) 14:29:35.74 ID:/1qNwkU2d(1)調 AAS
25年まで無双するの決まったから
ハイパーカー造りに専念かな
419: (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 14:32:17.15 ID:iaDj+tdN0(4/11)調 AAS
>>417
ニューウェイ禁止が現実化したんか
420: (アウアウウー Sacb-zhZV) 2023/04/17(月) 14:33:36.49 ID:sjWmxMqia(1)調 AAS
>>416
でも上を矛盾としてしまうと狙ってレース壊せるようになっちゃわないですかね?
421: (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 14:36:15.93 ID:iaDj+tdN0(5/11)調 AAS
ニューウェイの話は昨日のやつか
FIAは裁定に一貫性がないから、覆るかもしれんし、その理由に説得力があるかどうかはわからんね
個人的にはレース中でも、レース中じゃなくても他者にぶつけたらペナルティで良いと思うけどね
422: (スッププ Sd7f-0p9H) 2023/04/17(月) 14:45:03.91 ID:JoYfc0T1d(1)調 AAS
>>414
来るなら既存チーム買収しろというメッセージ
423: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 47b0-iUqd) 2023/04/17(月) 14:50:31.14 ID:d6jzV7SZ0(1)調 AAS
サインツは動きようがなかったけどな
424(2): (アウアウウー Sacb-xzr4) 2023/04/17(月) 14:54:17.33 ID:daooPhPAa(1/2)調 AAS
接触が一律ペナルティになったらクソレースにしかならんな
425(1): (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 14:56:45.74 ID:iaDj+tdN0(6/11)調 AAS
>>424
もちろん過失があればだよ
それくらい汲めよ
426: (ワッチョイ 07b8-sFbk) 2023/04/17(月) 15:00:03.14 ID:gTu5kSne0(1/3)調 AAS
>>356
おっと
427: (ワッチョイ bfc7-C4RG) 2023/04/17(月) 15:04:14.63 ID:6zQD2oyz0(5/7)調 AAS
nbaのプレーオフで八村が大活躍だな
お前ら怒りまくってそうだな
428(1): (アウアウウー Sacb-KucE) 2023/04/17(月) 15:07:09.09 ID:fSLgVnqea(1)調 AAS
デフリーズ、エギントンにダメ出し
「他のチームもシーズンが進むたびにアップデートを入れる。僕らの新要素がいかに効果的かどうか、相対的に強くなれるのかが重要だ、アップデートを入れることでもう少し中団勢での競争力が高められるといいね、そう願っているよ」
429(1): (アウアウウー Sacb-xzr4) 2023/04/17(月) 15:36:49.67 ID:daooPhPAa(2/2)調 AAS
>>425
過失ったって100:0の接触ならともかく、60:40くらいの微妙な接触にもペナルティ出すのかって話だよ
430: (JPW 0Heb-cep+) 2023/04/17(月) 15:39:41.09 ID:0F0j3+xGH(1)調 AAS
リカルドはモナコ優勝してるしF1引退してルマン24hの優勝目指せば
431: (スッップ Sd7f-NluY) 2023/04/17(月) 15:56:08.34 ID:1/0L0VVZd(1)調 AAS
>>424
スタンディングスタートは一周目1コーナーのインシデントと同じ扱いでいいと思う
となると角田は残念ながらだが
432: (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 15:57:50.94 ID:iaDj+tdN0(7/11)調 AAS
>>429
無しの次が5秒だからな
1秒とか2秒ペナルティというのが無いから、無しか5秒かになる
で、あのサインツの場合を無しにするか5秒にするかは微妙なラインだと思う
もし可能なら2秒ペナルティとかが相応しいかもしれん
スタート周のインシデントだから大目に見ろというのもあるけど、燃料も軽いし、今はスタート前の無線もOKなのでタイヤの温度も把握できる事情もあるから、それも微妙に思う
俺は5秒ペナルティの裁定は一定の合理性はあり、荒唐無稽な無茶裁定ではないと思う
しかし、かなり微妙なのも確かなので抗議の結果覆る可能性もあると思う
433(1): (ワイーワ2W FF1f-ckOw) 2023/04/17(月) 16:01:03.80 ID:vK2z5x5AF(1)調 AAS
マクラーレンの最後の優勝者はリカルドだし
ウィリアムズに至ってはマルドナードだから悲しい
434: (スッップ Sd7f-ZWrA) 2023/04/17(月) 16:02:43.66 ID:+X4HvD6cd(2/4)調 AAS
5秒ペナを通常のレースならともかくSC周回1周のみってタイミングで出すってのもなあ
435: (ワッチョイ 5f4d-sFbk) 2023/04/17(月) 16:05:25.47 ID:ccLvYfL00(6/7)調 AAS
ペナ出なきゃぶつかり得だろw
それで利益得たら皆ペナでええw
436: (ワッチョイ 5fc4-baic) 2023/04/17(月) 16:05:55.22 ID:FpVFcN7k0(1/2)調 AAS
競馬みたいに降着制度があればいいのにね
437: (ササクッテロル Spfb-EKEf) 2023/04/17(月) 16:10:37.37 ID:lQ0IxgLpp(1)調 AAS
安全上の問題から再スタートしてんのにクラッシュの原因とかピットスルーくらいでええやろ
438(1): (ワッチョイW 870b-7ZwY) 2023/04/17(月) 16:21:55.20 ID:mzCZ0cGF0(1)調 AAS
ペナ撤回なら角田は連続11位キープか
439(4): (ワッチョイ 7f6c-baic) 2023/04/17(月) 16:22:59.63 ID:WUrbW26w0(1/2)調 AAS
別に1ポント減っても角田はなんとも思ってないだろ今更
今やってる事やっていけば評価され続けるんだから
ジャックですら角田は褒めまくってるしw
440(1): (ワッチョイW 076b-kSWN) 2023/04/17(月) 16:29:34.70 ID:zLo3XTmA0(1)調 AAS
>>417
タウリのファクトリーに謎の覆面ハゲ来ないかな
441: (ワッチョイ 670f-baic) 2023/04/17(月) 16:29:41.14 ID:Vpao99qU0(5/5)調 AAS
>>439
いや、ポイントはでけーよ
仮に表彰台ありと無しで違いはただの運でドライビングのパフォーマンスに差がなかったとしても
あまりに受ける印象が違う
角田が今の調子で全戦走れてもノーポイントだと実際よりものすごく過小評価される
442: (ワッチョイ 07b8-sFbk) 2023/04/17(月) 16:31:15.94 ID:gTu5kSne0(2/3)調 AAS
>>439
マジか
443: (ワッチョイ 07b8-sFbk) 2023/04/17(月) 16:32:10.01 ID:gTu5kSne0(3/3)調 AAS
>>440
草 ひょっこり
444: (ワッチョイ 7f6c-baic) 2023/04/17(月) 16:32:11.45 ID:WUrbW26w0(2/2)調 AAS
いや後でどうたらなったポイントとかにそんな価値はない
お前が角田をそういう評価してるだけで
実際の評価とは違う
445: (ワッチョイW ff0b-dkT/) 2023/04/17(月) 16:33:53.85 ID:X8f0DJOt0(1)調 AAS
今のタウリでポイント取るのは
アルピーヌがポディウム乗るくらいのことやで
446: (ワッチョイW ff0b-mdso) 2023/04/17(月) 16:35:24.47 ID:u7aiBmk50(1/2)調 AAS
評価がどうなるかはわからんけど、順位戻されて11位継続となったら同情票は入るやろな記者連中から
447: (ワッチョイW 5fee-uTYH) 2023/04/17(月) 16:36:06.01 ID:vsXhbAHr0(1/3)調 AAS
次も11位期待されるな
448(1): (ワッチョイ 5f4d-sFbk) 2023/04/17(月) 16:46:00.31 ID:ccLvYfL00(7/7)調 AAS
こんだけ時間たった後に順位までいじれるなら
マッサにチャンピオン返してやったらどーだw?
449: (ワッチョイ 5fc4-baic) 2023/04/17(月) 16:46:05.68 ID:FpVFcN7k0(2/2)調 AAS
>>439
これがタウリ唯一のポイントになっても不思議ではない
450: (ワッチョイ 87ee-5oiz) 2023/04/17(月) 16:48:17.92 ID:nnXlUoyi0(2/2)調 AAS
冗談じゃなく親子で1位と10位が見えてるからな今期
451: (アウアウウー Sacb-Ersi) 2023/04/17(月) 16:54:56.31 ID:y7Itt5dia(1)調 AAS
>>448
現実的には取り消しは無いだろう
これで、取り消しならアブダビが再燃する
452: (アウアウウーT Sacb-DGPv) 2023/04/17(月) 16:59:51.12 ID:VClC1cTYa(1/2)調 AAS
3戦連続11位のほうがおいしいだろヒュルケンベルグを見ろ
453: (ワッチョイ c743-DGPv) 2023/04/17(月) 17:24:14.66 ID:2jeyJ3EP0(1)調 AAS
去年のアブダビGPも含めると4連続11位なんだよなぁ
454: (ワッチョイW 5fee-uTYH) 2023/04/17(月) 17:29:25.58 ID:vsXhbAHr0(2/3)調 AAS
11の頃は良かったなってなりそう
455(1): (スプッッ Sdff-bCPk) 2023/04/17(月) 17:31:30.16 ID:Emq1iYI0d(1)調 AAS
そういや去年ブラジルの角田周回遅れ問題てどうなったんだ?
456: (ワッチョイ 7f8d-sFbk) 2023/04/17(月) 17:35:36.64 ID:9Lbfu9bO0(1)調 AAS
>>433
マルド師匠のは終盤0.5秒差までアロンソに迫られたけど、周回遅れを
交わしながら3秒まで広げて逃げ切った、絵に描いたような完勝だからなあ。
457: (ワッチョイW a74d-s8h6) 2023/04/17(月) 18:13:22.17 ID:zkbWc/yL0(1)調 AAS
レース終盤の赤旗順位戻しはミスしたドライバーの順位が戻る事に納得がいかない
458(1): (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 18:16:51.66 ID:iaDj+tdN0(8/11)調 AAS
ロールバックするのは違和感あるよね
赤旗が掲示された瞬間で確定するくらい、技術的には難しくないはずなのに
459(1): (テテンテンテン MM8f-gtYc) 2023/04/17(月) 18:17:28.47 ID:p8OkxU3LM(2/2)調 AAS
>>439
この1ポイントで25年以降にF1乗ってるかSFで負け犬やってるか変わりかねないから超重要だよ
460: (ワッチョイW 47b8-7a9G) 2023/04/17(月) 18:20:30.43 ID:iaDj+tdN0(9/11)調 AAS
今年のタウリはマジでこの1ポイントが値千金かもしれんもんな
あとは祈るしかないが、万が一不運にも失うことになったら、せいぜい同情を買いまくって、FIAに高い貸しにするとして諦めるしかないな
461(1): (ワッチョイW 87e3-b5DY) 2023/04/17(月) 18:30:27.16 ID:RDxw2OvT0(3/3)調 AAS
>>322
ちょうど2003年のUSGPがつべのホームに上がってきたから観てみたら
懐かしいメンツとかチームとかグランドスタンド以外ガラガラの客席とか当時のリアルタイムな思いと共にいろいろ改めて感じるものが多すぎて、マシンの大きさ云々が入ってこない
動画リンク[YouTube]
462: (スッップ Sd7f-NluY) 2023/04/17(月) 18:31:42.80 ID:ZpsUVYW0d(1)調 AAS
>>459
お前が決める事じゃねえな
何様だよ
463: (ワッチョイW ff0b-iRC0) 2023/04/17(月) 18:31:50.37 ID:dpmGhvBT0(1)調 AAS
>>438
それはそれとしてネタ的にOKな気も
464(1): (アウアウウーT Sacb-DGPv) 2023/04/17(月) 18:38:28.46 ID:VClC1cTYa(2/2)調 AAS
結果として連続で11位擦るのはネタ的な面白さもあるし
それ以上にあの大荒れの周回を順位上げつつ生き延びたのは評価すべきだし
見る人はちゃんと見てるよ多分
465: (ワッチョイW 7f91-pTuG) 2023/04/17(月) 18:43:02.39 ID:xGZ87LZL0(1)調 AAS
元F1レーサー「片山右京」の自転車団体「母屋乗っ取り」騒動 実業団チームGMが実名証言
外部リンク:www.dailyshincho.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s