[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3118□■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: (アンパンW ff0b-ZXos) 2023/04/04(火) 13:19:18.59 ID:8vLU0jQD00404(1)調 AAS
アルファタウリは来年よりもレッドブルのパーツを使うことになるだろうからら、そこまで角田には頑張って乗ってほしいな(´・ω・`)
288: (アンパンW 0H7f-RhFY) 2023/04/04(火) 13:19:59.65 ID:0p/IVTvsH0404(1)調 AAS
来年はトストさん居るかどうか
289: (アンパン Sr33-62k1) 2023/04/04(火) 13:21:59.38 ID:ubp70vIrr0404(1)調 AAS
>>284
トラックエンジニア?
ガスリー担当が付いたんだろうか?
290: (アンパン Sa23-Ad7A) 2023/04/04(火) 13:22:52.16 ID:Or1LEwTHa0404(1)調 AAS
>>278
下位チームが上位入賞チャンス減ったのはどっちかというと給油廃止が影響してるんじゃね
291: (アンパンW ff0b-162J) 2023/04/04(火) 13:27:30.46 ID:9onmWsj200404(1)調 AAS
>>278
アルボンがいつもやってただろ
292
(1): (アンパン MM4f-TZ4b) 2023/04/04(火) 13:28:50.03 ID:PSc4XYHuM0404(1)調 AAS
タウリはアップデート箇所がレッドブルに似てなかったらNG出せよトストが
それだけで良くなる
未だにオリジナルにこだわってるエンジニアをマクラーレンみたいにクビにもしないし
トストの無能っぷりに全責任がある
293: (アンパンW 5fe3-dQHj) 2023/04/04(火) 13:33:38.44 ID:zeOqft8G00404(8/14)調 AAS
>>292
トストにそこまでの権限ってあるのかね?実際雇われ店長みたいなもんだし
294
(2): (アンパン 5fa6-jNeE) 2023/04/04(火) 13:35:29.70 ID:c29Nbe5m00404(5/8)調 AAS
トストはドン底で撤退寸前だったホンダをチャンピオンに導いた功労者の一人なのに酷い言われようだな
295: (アンパンW 5fe3-dQHj) 2023/04/04(火) 13:39:31.74 ID:zeOqft8G00404(9/14)調 AAS
外部リンク:www.instagram.com
296: (アンパンW df92-yUlY) 2023/04/04(火) 13:44:01.58 ID:escsc/Hf00404(1)調 AAS
>>269
明らかにセーブしてたからなあ
井出さんでも有償できるマシンだった
297: (アンパン MM4f-ZNRR) 2023/04/04(火) 13:47:16.85 ID:QNyurHMAM0404(1)調 AAS
>>294
彼なんもしてないけど
298: (アンパン MM4f-9JFt) 2023/04/04(火) 13:49:36.00 ID:HXEUZvciM0404(1)調 AAS
何もしてないは流石にニワカ
299: (アンパンW df0b-LKZ/) 2023/04/04(火) 13:51:32.80 ID:OvA597A200404(2/3)調 AAS
タウリはオーナー変わって遊ばせておく余裕なくなったから結果求められるようになったから今まで通り呑気にやってられないんだろうな
ただしそんなに急にチームは変われないからいずれ売られてイギリスに移転だろうけど
300
(1): (アンパン Sa23-DtG/) 2023/04/04(火) 13:52:19.46 ID:fTbSB4k8a0404(1)調 AAS
>>187
位置的にほぼ垂直くらいにある三つの装置でそんなもん可能なのかね
凄すぎて意味わからん
301: (アンパン 5fab-jNeE) 2023/04/04(火) 13:58:17.83 ID:JzOpzFyg00404(1)調 AAS
>>294
角ヲタにアロヲタが便乗する構図だから
302: (アンパンW 5f6c-SSiG) 2023/04/04(火) 14:00:44.47 ID:T3i4rH3i00404(1)調 AAS
チャットGPTになぜ日本の大手企業がF1チームを買収しないのかを聞いたら草はえた
303: (アンパンW 7fd2-Y5cb) 2023/04/04(火) 14:09:26.42 ID:jZYCxTjZ00404(1)調 AAS
そもそも両チームを束ねてるやつはいないんか、というかその辺の指揮権ってマルコかとおもってたんだが。
304: (アンパンW ff42-brK7) 2023/04/04(火) 14:10:00.25 ID:uk2lZNRN00404(1)調 AAS
気流をストールさせるにも適当にやればドラッグ増やすだけになりかねないので、それまでコントロールしてるとしたら髪の所業
305: (アンパン dfb9-kVuH) 2023/04/04(火) 14:14:51.09 ID:BPiDAD/n00404(1/2)調 AAS
>>92
トップスピードが10%上がる≒空気抵抗が20%減る。

1930年代以降の複葉機なら、下か上のフラップだけ上げたときにそのくらいの変化は起きる例が多数ある。

他のF1チームの空力担当が1920年代の飛行機のエアロまでしか理解できてないだけじゃないのか?
306: (アンパンW 5fb8-Ivhq) 2023/04/04(火) 15:05:45.23 ID:Pg1yU4+a00404(1)調 AAS
>>172
ショボすぎワロタw
条件つけんなよヘタレw
307: (アンパンW 5fe3-dQHj) 2023/04/04(火) 15:08:45.29 ID:zeOqft8G00404(10/14)調 AAS
スクリプト荒らしの影響?サーバーダウン?
308: (アンパンW 5fb8-+kX4) 2023/04/04(火) 15:42:38.45 ID:Fi5GO8hK00404(1/7)調 AAS
test
309
(2): (アンパン 5f1d-UyBX) 2023/04/04(火) 15:42:45.27 ID:ObkOD+/U00404(2/2)調 AAS
いつものAPI障害

ブリヂストン2025年からの復帰に強い関心
310: (アンパン Sp33-tsib) 2023/04/04(火) 15:49:50.84 ID:bR5ZNcKap0404(1)調 AAS
>>309
うそん
311: (アンパンT Sa7f-rWVr) 2023/04/04(火) 15:50:04.44 ID:xO4fUI2xa0404(1)調 AAS
下位チームが入賞できるように毎回赤旗3回出したるわ・・・FIA
312: (アンパンW 5fb8-+kX4) 2023/04/04(火) 15:50:32.69 ID:Fi5GO8hK00404(2/7)調 AAS
次戦アゼルバイジャンで初日と2日目で予選を計2回やるらしいけど
フェラーリ大反対かもな
PUのスパイシーモードを何度も使うとPU壊れるから
313: (アンパン Sp33-hpwr) 2023/04/04(火) 15:54:53.88 ID:HPO3QljVp0404(1)調 AAS
ブリヂストン復帰に関心って、浜島さん何か知ってるのかな?
314: (アンパンW 5fb8-+kX4) 2023/04/04(火) 15:57:28.02 ID:Fi5GO8hK00404(3/7)調 AAS
ブリヂストンなら使いやすいスペック通りの良いタイヤ造りそう
315: (アンパンW df92-pGA4) 2023/04/04(火) 16:03:19.65 ID:RKfS+8MM00404(1/2)調 AAS
ユーチューブのハイライト良く出来てるじゃん
見直すにはちょうどいい
316: (アンパン ffec-kVuH) 2023/04/04(火) 16:05:24.21 ID:Js9kl2q100404(1)調 AAS
>>157
なんかバトンって過小評価されてるよなぁ
317: (アンパン 5fb7-JRWG) 2023/04/04(火) 16:05:36.95 ID:IgdbY7pG00404(1/2)調 AAS
耐久力が鬼で、無交換でも余裕で1レース走りきれてしまうタイヤに...
318: (アンパン Sd1f-zbN8) 2023/04/04(火) 16:10:43.57 ID:PBZlSWkkd0404(6/6)調 AAS
バクーだとバッテリー長く使えるレッドブルますます有利だよね
319
(1): (アンパン ffe3-wbSN) 2023/04/04(火) 16:12:06.03 ID:2hCnHebX00404(1)調 AAS
ツガーサン 「くっそおもしろかったよねーオーストラリアGP! 赤旗クラッシュが!!」

すんげえつまんないです
320
(2): (アンパン MMe3-hC6y) 2023/04/04(火) 16:13:26.67 ID:vQVnPvSfM0404(1)調 AAS
BS コントロールされたタイヤ開発とかNGで参戦意欲無くしたんじゃないの?
321
(1): (アンパン dfce-icd+) 2023/04/04(火) 16:14:56.95 ID:zn2bxuWx00404(6/9)調 AAS
>>300
そういう話が出てくるということは不可能じゃないんやろうね。
実際ビームウィングなんか他とはぜんぜんデザイン違うし、方向性というか、狙ってるものが違ってそう。
そうしてみるとセンター部分上下には何か意図した連続感があるように見えるよね。

画像リンク

画像リンク

322: (アンパンW ff0b-eqhN) 2023/04/04(火) 16:16:28.42 ID:NR6eoSAv00404(1/2)調 AAS
角田は遅いマシンでどう戦うか
常に頭を使う一年になりそうだけど
ラッセルがウィリアムズで強くなったように
角田も強くなって上にあがれるといいな。
323
(1): (アンパン 5fb7-JRWG) 2023/04/04(火) 16:20:42.31 ID:IgdbY7pG00404(2/2)調 AAS
米国市場を意識したファイアストンブランド参戦ならありうる...?
324: (アンパン Sp33-7R6L) 2023/04/04(火) 16:22:33.20 ID:9L0HSwgHp0404(1)調 AAS
>>267
去年のブラジルもレッドブルはセッティングを外しメルセデスが優勝
マルコが証言したしそれでメルセデスはゼロポッド継続し迷走中
325: (アンパンW 5fe3-dQHj) 2023/04/04(火) 16:23:04.41 ID:zeOqft8G00404(11/14)調 AAS
ありうるのかな
でもファイアストンブランドはインディみたいで嫌だな やるならブリヂストンでやってくれ
326
(1): (アンパン dfce-icd+) 2023/04/04(火) 16:24:24.06 ID:zn2bxuWx00404(7/9)調 AAS
画像リンク

ジェッダは1枚だった。
画像リンク

327: (アンパン df73-icd+) 2023/04/04(火) 16:25:31.21 ID:T8YHKQuz00404(1)調 AAS
でもブリジストンが作るとC5 1本で全てのコースで最後まで走りきれちゃいそう
328: (アンパン Sd9f-Y61Y) 2023/04/04(火) 16:31:58.87 ID:8MOZORmSd0404(1)調 AAS
Q1落ち組はタイヤ交換義務免除でQ3組は異なったタイヤへの交換2回義務化すれば面白い
329
(1): (アンパン ff0b-kVuH) 2023/04/04(火) 16:34:04.84 ID:h8QQVvkT00404(1/2)調 AAS
ぶっちゃけあのトリプルDRSの記事はだいぶ眉唾というか
書かれてる事の説得力微妙だし話半分くらいがいいよ
330: (アンパン Sa23-j50i) 2023/04/04(火) 16:39:37.83 ID:ZgXDe5d6a0404(1)調 AAS
>>323
ブリジストンが宣伝でF1参入とかねぇよ
参入にどうこうで名前売る宣伝でしょ。
331
(1): (アンパン df0f-icd+) 2023/04/04(火) 16:39:38.31 ID:9lRGwI5r00404(5/7)調 AAS
>>320
一番の理由は金掛かりすぎるからだろ
全部持ち出しでF1に納めさせて頂く栄誉があるだけ
332: (アンパン df0f-icd+) 2023/04/04(火) 16:44:05.82 ID:9lRGwI5r00404(6/7)調 AAS
>>329
ビームウイングコースによって変えてる時点で狙って毎回直線でストールさせてるってのが
ちょっと信じられんわ
333: (アンパン Sp33-7DCz) 2023/04/04(火) 16:44:30.72 ID:aqvU2xhLp0404(1)調 AAS
大金を投じてあえて糞タイヤを開発してくださる
ピレリには感謝しないとな
334: (アンパンW df47-obh/) 2023/04/04(火) 16:46:31.96 ID:LyeY0x2C00404(1)調 AAS
んで何かあったらすぐタイヤガーだし
奴らは文句しか言わねえし
335: (アンパンW 5f00-Jjer) 2023/04/04(火) 16:48:07.68 ID:ZOYRvrnH00404(3/3)調 AAS
ブリヂストンはモタスポでやりたい事は達成して、完璧な形で撤退したのにね
今更再参入とか(´・ω`・)エッ?ってなるよね
336: (アンパンW ffb1-r3pv) 2023/04/04(火) 16:48:36.48 ID:AEKJyehm00404(1)調 AAS
>>271
オーバーテイクできないギリギリのところを走るよね
あれ走行ラインじゃないし相当テクニックないと駄目なんじょないかな?
337: (アンパンW 5f51-M6F9) 2023/04/04(火) 16:49:33.25 ID:6d/I/n1l00404(1/2)調 AAS
>>326
なんにしろこの位置関係でDRS開いたらビームウィングとディフューザーも機能停止できるって意味わかんねーわ
338: (アンパン Sd9f-7hna) 2023/04/04(火) 16:49:56.87 ID:pKWhW7A7d0404(2/2)調 AAS
>>331
それでも散々文句言われるからな
ピレリはよくやってるよ

まぁF1 WRC SBKと
開発競争になると勝てないから
ワンメイクじゃないと出番がないメーカー
339: (アンパンW df0b-LKZ/) 2023/04/04(火) 16:50:42.61 ID:OvA597A200404(3/3)調 AAS
>>320
オリンピックで金かかるという話じゃなかったっけ?
340
(1): (アンパン ff0b-kVuH) 2023/04/04(火) 16:54:22.30 ID:h8QQVvkT00404(2/2)調 AAS
トリプルDRSに懐疑的な理由は2つあって
1.メルセデスW03のダブルDRSのように、ギミックによって物理的に複数個所のウィングをストールさせているわけではない
2.DRSの開閉によってリアウィング内の気圧が変化するのは全マシンで起こることなので、
  コレをトリプルDRSと称するのなら性能の差はあれどどのチームもトリプルDRSを持つことになる
341
(1): (アンパンW 5fe3-dQHj) 2023/04/04(火) 17:03:13.24 ID:zeOqft8G00404(12/14)調 AAS
ま、トリプルDRSのトリックがこんな掲示板で解明されるなら他の9チーム(実際はタウリ除く8チーム?)も実装出来てるでしょ ニューウェイしか出来ない芸当で実現してる筈で、何らかの方法でダウンフォースを得ていた空気を他チームのマシンよりストールしてるのは間違いない
342
(1): (アンパンW df0b-2M+S) 2023/04/04(火) 17:05:40.77 ID:w6ucruF600404(2/6)調 AAS
基本的にトップ走ってる前提みたいなマシンでDRS効果増やすかね?
343
(1): (アンパンW 5fe3-dQHj) 2023/04/04(火) 17:08:47.69 ID:zeOqft8G00404(13/14)調 AAS
>>342
予選
344
(1): (アンパン df0f-icd+) 2023/04/04(火) 17:12:05.24 ID:9lRGwI5r00404(7/7)調 AAS
>>341
そういうとこだぞ低脳

GアンダーソンがRBが速すぎるからなんか理由つけたろ
ぼくのかんがえたさいきょうりろんトリプルDRSや!

あの記事はそういう意味
何故まったく分かってないのに鵜呑みにして事実として扱うのか
345: (アンパンW 5fb8-+kX4) 2023/04/04(火) 17:12:20.73 ID:Fi5GO8hK00404(4/7)調 AAS
>>321
リアウイングとビームウイングを通る気流を影響し合うようにするには
その間に流れる気流も重要になってくるだろうから、手前にあるエンジンカバーやサイドポッドの形状も関係してそう
346
(1): (アンパンW df0b-2M+S) 2023/04/04(火) 17:13:16.39 ID:w6ucruF600404(3/6)調 AAS
>>343
抑えてるのか知らんが予選だけでいったら言うほど速くないのよな
347: (アンパンW 5fb8-+kX4) 2023/04/04(火) 17:25:07.47 ID:Fi5GO8hK00404(5/7)調 AAS
レッドブルは、DRSを開いていない直線でもドラッグを軽減する機構があって
アンチロールバー付近についてる2重ヒーブダンパーの作用で直線でリアの車高を下げ
車体を後ろに傾けビームウイングとリアウイングがその傾きで少し寝るようになってる
もしかすると、トリプルDRSはこれと連動させないと機能しないのかも
348
(1): (アンパン Sa23-Ad7A) 2023/04/04(火) 17:28:30.83 ID:PUGETjLXa0404(1)調 AAS
トリプルDRSはあくまで目眩しで実際は
DRS作動時はフロントの駆動力をカットする事でPUの伝達ロスを減らし、平時はマシンの安定化の両立を狙ったシステムと推測される
349: (アンパンW 5fb8-+kX4) 2023/04/04(火) 17:32:47.94 ID:Fi5GO8hK00404(6/7)調 AAS
まあ、直線でリアの車高下がる機構+DRSを開けば普通にトリプルDRSなんだけどな…
ゲイリー・アンダーソンはDRSが開くことでビームウイングとディフューザーの気流をストールさせてるとか書いてるけど
350
(1): (アンパン 5fa6-jNeE) 2023/04/04(火) 17:35:20.01 ID:c29Nbe5m00404(6/8)調 AAS
>>346
スピードトラップ
1位タッペン 328.8
2位ペレス  326.7
3位アボン  325.6
4位サジェ  325.3

フィニッシュライン
1位タッペン 311.2
2位ガスリー 309.8
3位ペレス  309.5
4位マグヌ  309.1

ドラッグ削りまくってる直線番長のウィリよりストレート速いって普通にチートだろ
しかもペレスのスピードトラップはQ1途中でコースアウトした時の奴だし
351: (アンパン 7f15-icd+) 2023/04/04(火) 17:37:23.50 ID:UTjiy3sM00404(1)調 AAS
誰もが全てを最大化できる予選で相対的にそれほどでもなく長丁場のレースで速いのは
周単位以上の時間軸で増減する何かの効率が非常に良いということ
その一つはタイヤのデグだがオーストラリアでそれだけではないことを示した
352: (アンパン dfb9-kVuH) 2023/04/04(火) 17:37:37.60 ID:BPiDAD/n00404(2/2)調 AAS
>>344
複葉機の下翼の舵面やフラップだけ動かしても上の翼に影響が出る。

これは上下逆でも起きる。

という研究は100年も前に行われていて、F1のリアの一番上のエレメント動かすだけで
アンダーフロアまで影響を及ぼすのはなんら不思議じゃあない。

影響を受けないためには翼の幅の最低でも0.5倍、出来れば0.7倍上下に離さないといけないことも
複葉機時代に判っている。

どの程度上手く行っているかの違いがあるだけで、>340の言うとおり。
「全チームがトリプルDRSを持っている」

不思議なのはそこで「翼周りの束縛渦の変化」と言わずに「ストール」と言い出すアンダーソンの頭だ。
353: (アンパン MM4f-ZNRR) 2023/04/04(火) 17:39:06.56 ID:AHyt9DVSM0404(1/3)調 AAS
>>319
ホンシンの具現化みたいな爺に何を期待してんだ?
354
(2): (アンパンW 5fe3-dQHj) 2023/04/04(火) 17:41:17.92 ID:zeOqft8G00404(14/14)調 AAS
>>348
フロントの駆動力…
レッドブルだけ四駆なのか?
355: (アンパン 5fd2-kVuH) 2023/04/04(火) 17:41:19.60 ID:Hur84h7l00404(1/2)調 AAS
単純にレースでタイヤの劣化が少ないレッドブルが他より速い速度でコーナー曲がってストレートを爆走してるだけ
356: (アンパンW 5fb8-+kX4) 2023/04/04(火) 17:52:40.66 ID:Fi5GO8hK00404(7/7)調 AAS
画像リンク

ベルビルを用いた2重ヒーブサスでリアの車庫下げは、写真撮られてるからまだ信憑性が高いけど
GアンダーソンのいうDRS開いて下の方にあるビームウイングをストールどうこうはちょっと怪しいかも
357: (アンパンW dfc1-wkCw) 2023/04/04(火) 17:53:11.33 ID:elZlwc2H00404(2/5)調 AAS
>>354
レッドブルはフロントにドライブシャフトがあるって前から言われてただろ
358: (アンパン 5fa6-jNeE) 2023/04/04(火) 17:55:50.37 ID:c29Nbe5m00404(7/8)調 AAS
車高下げの方が有力だよな、レッドブルはずっとそれをやってきたんだし
停車時とDRS使用時の車高比較画像があればわかりやすいんだが
359: (アンパンW 5fb8-s0f5) 2023/04/04(火) 18:03:19.89 ID:NqOxpcg/00404(1/2)調 AAS
赤旗を安易に出しすぎなんだよ最近のF1は
360: (アンパン ff12-tk/W) 2023/04/04(火) 18:05:12.94 ID:cPlWwg6D00404(1)調 AAS
>>309
2025って単年じゃねーの?
361: (アンパンW 5fb8-s0f5) 2023/04/04(火) 18:05:21.58 ID:NqOxpcg/00404(2/2)調 AAS
ドライバーの命を軽視してるよな
362: (アンパンW df8e-Mth8) 2023/04/04(火) 18:14:57.29 ID:3417CgSK00404(3/6)調 AAS
>>354
プロペラシャフトどこにあんだよ馬鹿
363: (アンパン Sd9f-Y61Y) 2023/04/04(火) 18:16:23.18 ID:VkYwhD2id0404(1/2)調 AAS
コーナーをまるで4WDのように曲がっていく
それをRBマジックと人は呼ぶ
364
(1): (アンパンW 5fb8-+IQV) 2023/04/04(火) 18:16:57.90 ID:QzmDlCqi00404(1)調 AAS
やっぱりDAZN高すぎだろ
というかなんでスポーツの種類がいろんなサブスクに散ってんだよ
モータースポーツ専門サブスクで国内外あらゆるモータースポーツが見れて3万なら妥当な金額だけど
365
(1): (アンパン 7fc4-icd+) 2023/04/04(火) 18:17:04.61 ID:HLORHMGI00404(10/11)調 AAS
ノーズに小型モーター仕込んで直接駆動してるんだよ!
自転車競技でもフレームの中にこっそりモーターとバッテリー仕込む不正やってた事件あったな
366: (アンパンW df8e-Mth8) 2023/04/04(火) 18:18:24.89 ID:3417CgSK00404(4/6)調 AAS
>>365
フレームにSSD大量に隠して中国の税関で捕まった人を思い出した
367: (アンパン dfce-icd+) 2023/04/04(火) 18:22:20.96 ID:zn2bxuWx00404(8/9)調 AAS
本格的RB化勢は1年目、RBは2年目。
1年先輩のRBが普通に速いのだ。
368: (アンパン 7fc4-icd+) 2023/04/04(火) 18:24:06.99 ID:HLORHMGI00404(11/11)調 AAS
アルファタウリがRB化するのはいつですか?
369: (アンパンW 5fb2-RhFY) 2023/04/04(火) 18:26:57.91 ID:c0XKQf+H00404(1)調 AAS
前スレ950です。
全然気づいてませんでした。申し訳ありません。
10年ROMって来ます
370
(1): (アンパン df6c-CDDQ) 2023/04/04(火) 18:28:43.58 ID:RqgWRnQj00404(1)調 AAS
ぶっちゃけ月末まで何もないのにF1の当事者どもは何やってんだ?
371: (アンパン Sd9f-eLv3) 2023/04/04(火) 18:31:21.60 ID:yZOegVyud0404(1)調 AAS
ウイング形状なんかはGA使って最適化やってるはずだけど
どんなシステム組んでるのか気になる
メモリ喰わないんなら500万のワークステーションより10万PC×10のクラスタの方がぜんぜん早かったりする世界だからな
372: (アンパンW 5f6c-0Qwp) 2023/04/04(火) 18:35:03.09 ID:k3hZmJYH00404(1)調 AAS
まあ海外ドラマ専用サブスクとかもないししゃーないやろ
373: (アンパン Sp33-8J/o) 2023/04/04(火) 18:38:47.47 ID:FUiqh47gp0404(1/2)調 AAS
>>370
ちんこいじり
374
(1): (アンパンW ff6c-q7jm) 2023/04/04(火) 18:40:19.04 ID:47gAhQBj00404(1)調 AAS
アロンソ車って異常なまでに丈夫だな
ちょっとくらいぶつけても壊れないw
375: (アンパンW 5f0e-7ChC) 2023/04/04(火) 18:43:10.51 ID:BtKuPtE900404(1)調 AAS
>>77
サージェントがアルボンよりラップ1秒速いことにしよう(提案)
376: (アンパン 5fa6-jNeE) 2023/04/04(火) 18:45:36.07 ID:c29Nbe5m00404(8/8)調 AAS
ぶつかっても壊れない様な当たり方にコントロールしてるアロンソのテクが凄いだけじゃね
377: (アンパン Sp33-8J/o) 2023/04/04(火) 18:48:10.04 ID:FUiqh47gp0404(2/2)調 AAS
>>350
それがグランドエフェクトカーの恩恵やろ
ウイングやボディ上面だけでダウンフォースを得ようとすると相対的にドラッグが増えてしまうが
車体底面の空気を上手く使う分には空気抵抗への影響は少ない
378: (アンパンW df0b-2M+S) 2023/04/04(火) 18:48:29.27 ID:w6ucruF600404(4/6)調 AAS
アロンソの今回のって庄司慎吾されただけで当たり方自体は大したコトないんじゃない
379
(1): (アンパンW dfc1-wkCw) 2023/04/04(火) 18:49:44.43 ID:elZlwc2H00404(3/5)調 AAS
ハミルトンもそうだけど自分にはダメージが無い当て方テクってのはチャンピオンの嗜みなんだろうなとは思う
380: (アンパン Sa23-5uQt) 2023/04/04(火) 18:52:51.60 ID:6rMb9STZa0404(1)調 AAS
>>132
そこまで無いでしょ。WシリーズみたいにF2にチームごと車貸してあげるとか。壊したらリバティーが弁償で。
381: (アンパン dfce-icd+) 2023/04/04(火) 18:58:25.77 ID:zn2bxuWx00404(9/9)調 AAS
>>374
アロンソが頑丈なんやろう。去年宙を舞ってクラッシュしたのに何事もなかったかのようにゴールしとったやん。
いまだに信じられんわ。
382: (アンパン Sd9f-Y61Y) 2023/04/04(火) 18:59:52.63 ID:VkYwhD2id0404(2/2)調 AAS
当てに行く側がダメージ少なく済む
頭突きと同じ理論
383: (アンパンW df0b-2M+S) 2023/04/04(火) 19:05:03.19 ID:w6ucruF600404(5/6)調 AAS
動画リンク[YouTube]

俺的に1番アロンソ車かてぇって思ったのこれだ
384: (アンパン MM4f-+2G9) 2023/04/04(火) 19:09:26.31 ID:2WrcPWjeM0404(1/2)調 AAS
>>379
マジレスすると普通に走ってると勝手にぶつかってきて勝手に吹っ飛んでく
385: (アンパン MM4f-+2G9) 2023/04/04(火) 19:11:16.38 ID:2WrcPWjeM0404(2/2)調 AAS
良い例が下痢酢脱便のあれだな
386
(4): (アンパンW 7fc5-7hna) 2023/04/04(火) 19:19:33.33 ID:0rFBvqjb00404(1)調 AAS
外部リンク:nazology.net
たった1.3kgでボーイング747全体を着色できる「世界で最も軽い塗料」を発明 !

これF1で使ってくれればなぁ
無味なカーボンの色のマシンが無くなっていいよな
387
(1): (アンパンW 5fd2-HfNg) 2023/04/04(火) 19:40:17.26 ID:7oSuw4pZ00404(1)調 AAS
ハンガリーGPが2032年までの契約延長でほぼ決定だそう
388
(1): (アンパン 5fee-wbSN) 2023/04/04(火) 19:50:36.48 ID:W1qwYExP00404(3/6)調 AAS
>>386
見栄えがいいと観客とスポンサーも喜ぶから今後はそういう方向性かなー
389: (アンパンW 5fa1-YsyN) 2023/04/04(火) 19:53:43.27 ID:COJ0xofS00404(1)調 AAS
>>388
今塗って無いのは重量もだけど
焦げる部分とかってのも有るからね
390: (アンパン df6b-icd+) 2023/04/04(火) 19:54:56.29 ID:3jSGhPmE00404(3/5)調 AAS
>>387
85年か86年かそっからずっとだよな
もはやクラシックサーキットだな
391
(2): (アンパン 5fb8-TZ4b) 2023/04/04(火) 19:56:44.82 ID:GunKFTaR00404(6/6)調 AAS
ハンガロリンクは面白いレースが多いから良いんじゃね
392: (アンパンW 5fb8-iQnv) 2023/04/04(火) 19:58:04.48 ID:ge5xBTkG00404(6/6)調 AAS
>>386
これは凄いね
393: (アンパン 7fc9-kVuH) 2023/04/04(火) 19:58:21.36 ID:iSh2Fjxw00404(3/4)調 AAS
ハンガロリンクは86年からだね。
ピケがセナをオポジットロックのカウンターでオーバーテイクしたレース。
史上最も好きなオーバーテイクシーンだわ。
394
(2): (アンパン 5fee-wbSN) 2023/04/04(火) 20:00:08.67 ID:W1qwYExP00404(4/6)調 AAS
今期チームメイトを圧倒しているドライバーはマックスアロンソ角田か

>>391
欧州のコースでいらないのはポールリカールとモナコ?
395: (アンパン ff08-kVuH) 2023/04/04(火) 20:02:55.52 ID:+l0ZeWtL00404(1/2)調 AAS
ハンガロリンクは抜けない抜けない言われ続けてきてたけど去年は結構オーバーテイクあった印象
396: (アンパンW df0b-2M+S) 2023/04/04(火) 20:04:12.14 ID:w6ucruF600404(6/6)調 AAS
DRSなしの給油時代の時はつまらんコース認定されてた気がする
397: (アンパン MM4f-ZNRR) 2023/04/04(火) 20:04:14.18 ID:AHyt9DVSM0404(2/3)調 AAS
>>394
契約縛り抜いたら実質アロンソと角田だけどな
398
(1): (アンパン Sp33-8J/o) 2023/04/04(火) 20:04:18.21 ID:8Q8Xdkwsp0404(1)調 AAS
>>391
改修されてバトルは増えたな
昔のは本当に抜きどころが無くてマシン差がないとほぼ無理とかいうクソサーキットだった
399: (アンパンW ff93-RBqZ) 2023/04/04(火) 20:05:19.85 ID:SJZ355IL00404(1)調 AAS
ボッタスボーリングとボッチハミルトンもハンガロリンク。
400: (アンパンW df51-JLQk) 2023/04/04(火) 20:06:24.54 ID:Ha3T5bvh00404(2/2)調 AAS
>>398
荒れた展開は多かったな
意外とPPが勝てない
401: (アンパン MM4f-ZNRR) 2023/04/04(火) 20:07:36.68 ID:AHyt9DVSM0404(3/3)調 AAS
アロハミバトルとかいう新時代のドライバー達にはまず無理なクリーンだが白熱するバトルもハンガロリンクだな
402: (アンパン 7fc9-kVuH) 2023/04/04(火) 20:08:51.48 ID:iSh2Fjxw00404(4/4)調 AAS
史上最も笑えるスタートシーンもハンガロリンク
403: (アンパンW dfc1-wkCw) 2023/04/04(火) 20:11:52.48 ID:elZlwc2H00404(4/5)調 AAS
>>394
デフリースさんは経験豊富なヨーロッパラウンドで巻き返すから
でないと来年無いから
404: (アンパン 5fd2-kVuH) 2023/04/04(火) 20:16:32.15 ID:Hur84h7l00404(2/2)調 AAS
ハンガロリンクはちゃんとF1を観てきたファンとそうでないファンでイメージが真逆になるよな
405: (アンパンW ffe0-sA+O) 2023/04/04(火) 20:19:29.84 ID:+RadDqcG00404(1)調 AAS
タイヤが駄目
もっとソフトにしないと
でも、ピレリはバースト対策できずな硬くし、空気圧を高くするだけ
406: (アンパン Sd9f-jZMH) 2023/04/04(火) 20:21:32.45 ID:EgyLGVjId0404(1)調 AAS
>>386
塗装は必ずする。カーボン剝き出しは不可のレギュレーションに変えてほしい。
407: (アンパン Sd1f-+PE/) 2023/04/04(火) 20:24:49.73 ID:jwzeZZ2/d0404(8/9)調 AAS
フェルスタッペンて割りと古風な考えだよな、よく言えばストイック
・レース以外のプロモーションには消極的
・従来のレースフォーマットを守るべき
408: (アンパン 7f4d-kVuH) 2023/04/04(火) 20:34:55.24 ID:v4mCWu8S00404(7/7)調 AAS
塗装分金が浮くしw
409
(1): (アンパン ff56-TZ4b) 2023/04/04(火) 20:36:25.01 ID:qP30zH5P00404(8/14)調 AAS
シューマッハが歴代f1ドライバーで一番クリーンなドライバーだったからな
410: (アンパン df6b-icd+) 2023/04/04(火) 20:37:58.93 ID:3jSGhPmE00404(4/5)調 AAS
はあ?
411: (アンパンW 5faf-2sYk) 2023/04/04(火) 20:38:52.69 ID:yr8JTnFW00404(1)調 AAS
ヒュルケンベルグがチームラジオで角田くんの動きにたまげてたの草生えますわ
412: (アンパンW ff27-BNMo) 2023/04/04(火) 20:39:01.75 ID:LIzZKUCy00404(1/4)調 AAS
どんなブラックジョークだよ?w
413: (アンパン Sa23-7LMl) 2023/04/04(火) 20:39:29.38 ID:Z4xOJ4GXa0404(1)調 AAS
>>409
え?
1-
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s