[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3105□■オーストラリア□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(1): (ワッチョイW 49c6-tcQl) 2023/03/20(月) 19:22:08.14 ID:VuFJIEA70(7/12)調 AAS
>>674
ストロールが止まったのはコース外でなおかつすぐ片付けられる場所。だから通常は絶対にVSCの状況。アレでSCはありえない。レース運営の
「このままだとレースが盛り上がらんな。そうだ、無理矢理SCだすか!コレでフェルスタッペンの勝利のシナリオもできるしより盛り上がる!」
という魂胆がミエミエでウザかったな。
681: (ワッチョイ d1d2-F0re) 2023/03/20(月) 19:23:08.75 ID:9xHdzzGt0(4/8)調 AAS
ストロールは安全な位置に停車したけどクレーン車の出動を妨げてしまうから撤去するしかなかった
682
(1): (ワッチョイW 89ab-G0fI) 2023/03/20(月) 19:23:45.66 ID:OrseuLx10(1/2)調 AAS
>>678
チェコは今までながく中堅チームでキャリア積んできたけどトップチームRBでの成功で、RBクビになっても拾うチームありそう

フェラーリあるで
683: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:24:42.23 ID:V6Q1Wnlb0(28/54)調 AAS
>>680
今さらドローン飛ばしてる原始人の思考だよな
流石時代遅れの殺人鬼が仕切ってる国だけはある
684
(1): (ワッチョイW 719b-LF/r) 2023/03/20(月) 19:24:44.27 ID:InbsU7vl0(1/3)調 AAS
>>656
角田ファンって結構ペレスの実力を軽視してるよね
確かに気まぐれな速さで時々スーパーラップは見せるけどそれを持続させられないしムラがあるし平均的に見るとそこまででもないし
685: (ワッチョイ f1f4-53XG) 2023/03/20(月) 19:25:00.85 ID:WDt0AFsR0(15/17)調 AAS
道端ジェシカはキメセク中に警察に現行犯逮捕されたらしいな
686
(1): (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:26:09.98 ID:V6Q1Wnlb0(29/54)調 AAS
>>682
今のフェラーリは両方クソドライバーだからな
ハミルトン ペレスとかもいいかもしれん
687
(4): (ワッチョイW 49c6-tcQl) 2023/03/20(月) 19:27:26.16 ID:VuFJIEA70(8/12)調 AAS
>>677
ラティフィのやつはSCは必要だったよ。
ただし、当時のルールではSC解除をするためにはあと1周必要だった。しかしその1周は最終ラップ。
「このままだとSCフィニッシュになってしまう!盛り上がらんな!」
アホのマイケルマシはルールを破って、エンタメを優先させた。
そしてヒューマンエラー認定されて更迭されたってわけ。
688: (ワッチョイW 0951-MLON) 2023/03/20(月) 19:28:02.05 ID:seAKPG2O0(2/4)調 AAS
結局ストロールは何が壊れたんだ?
689: (ワッチョイW eb6c-jQv1) 2023/03/20(月) 19:28:36.15 ID:ZfLhNuzq0(5/9)調 AAS
>>674
ターン13付近だったからSCは妥当じゃね?
車が滑ったとしたらその延長線上に近いとこだし
690: (ワッチョイ 096b-BQ3C) 2023/03/20(月) 19:28:39.81 ID:RQZKS8Xm0(1)調 AAS
もともとフェラーリの育成だったところ元鞘ってあるかな
あるのかもな
691
(1): (アウアウウー Sa95-n7cU) 2023/03/20(月) 19:29:10.37 ID:QYmN43VUa(1)調 AAS
>>645
ウィットマーシュはホンダ反対派でロンデニスなんだよな。ずっとリアルタイムで観てたがアロンソがめちゃくちゃにしてたかな
692: (ワッチョイ f1f4-53XG) 2023/03/20(月) 19:29:40.08 ID:WDt0AFsR0(16/17)調 AAS
ハミルトンはもうダメだろ
ラッセルに二度と勝つことはないわ
693: (スプッッ Sd73-puZl) 2023/03/20(月) 19:29:42.02 ID:IQrQlRSxd(1/6)調 AAS
>>672
それは…
角田がRB行く可能性よりも低いと思う
694: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:29:51.19 ID:V6Q1Wnlb0(30/54)調 AAS
>>687
結局テキトーだからアカンよね
去年とか今年みたいな観なくてもいいレベルの年ならテキトーでもいいけど
タイトル左右するからどうにかならんのかと
695: (ワッチョイW c90b-UFz3) 2023/03/20(月) 19:29:53.15 ID:HE1sL5Ca0(1/2)調 AAS
>>673
他のチームだともっとむりじゃね
696
(1): (ワントンキン MM53-xT6V) 2023/03/20(月) 19:30:53.04 ID:wjrYVHmeM(7/8)調 AAS
>>686
今のフェラーリをコントロールできるドライバーなんているんかな?
エルカーンとかに可愛がられてるだけルクレールの方がましじゃないか
697: (テテンテンテン MM8b-Dh1o) 2023/03/20(月) 19:30:58.70 ID:J2dvKg3+M(3/4)調 AAS
今年はトラブル無ければレッドブルワン・ツーのレースばかりだろう。
1位25、2位18なら、7点しか違わないがリタイアすると25点差もつく。
チャンポンは安定性重視のドライビングとマシントラブルの運で決まる。
698: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:31:40.16 ID:V6Q1Wnlb0(31/54)調 AAS
>>691
そうなんだな
まぁアロンソが滅茶苦茶にしたのは観てたから間違いないだろう
フェラーリも追い出されたレベルだし
699: (ワッチョイW c90b-UFz3) 2023/03/20(月) 19:31:48.12 ID:HE1sL5Ca0(2/2)調 AAS
>>687
だってみんながSCフィニッシュはあかんとかいうから、、、
700: (ワッチョイW 91ec-spQm) 2023/03/20(月) 19:32:18.74 ID:HCs8C93V0(28/33)調 AAS
マグ以下のツニダはもう諦めろ
岩佐の方が遥かに才能があるから
701
(1): (ワッチョイW c992-spC9) 2023/03/20(月) 19:33:08.63 ID:C1j4ceiq0(1/2)調 AAS
サインツ今は遅いけどチームを鼓舞するのに必要なドライバーだと思う
サインツの方が好きだが争うならルクレールファースト体制築いた方がいい
702: (ワッチョイW 41b8-ykVw) 2023/03/20(月) 19:34:24.69 ID:PeLNTboQ0(2/4)調 AAS
ローレンがおる限り代表変わろうが俺たちは終わらない
703
(5): (アウアウウー Sa95-zAOp) 2023/03/20(月) 19:34:46.56 ID:H8yHiS++a(1)調 AAS
移籍せずに引退しそうなやつ
・マックス(これは公言済み)
・ペレス レース多過ぎて疲れた発言してる
・ハミ こいつは年だしどこも扱えない
・ストロール パパロールと一心同体
704
(1): (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:34:53.51 ID:V6Q1Wnlb0(32/54)調 AAS
>>696
会長に可愛がられてたらクソ遅くてもいいの?
そりゃないだろう
アロンソ時代は2回最終戦まで持ち込み
ベッテル時代も50ポイントくらいまでだったのに
去年のフェラーリとかw
流石に2020は問わないけど、酷過ぎやろあんだけポール取れるクルマで
705: (ワッチョイ 71ee-ny0K) 2023/03/20(月) 19:35:51.62 ID:84zT4QgB0(2/6)調 AAS
>>703
アロンソをいつまで働かせる気だ
706: (テテンテンテン MM8b-Dh1o) 2023/03/20(月) 19:36:36.83 ID:J2dvKg3+M(4/4)調 AAS
>>703
角田 雑魚すぎて引き取り手がない
707: (ワッチョイW 89ab-G0fI) 2023/03/20(月) 19:36:49.94 ID:OrseuLx10(2/2)調 AAS
>>703
これみると角田がクビになる理由はないな
708: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:36:50.20 ID:V6Q1Wnlb0(33/54)調 AAS
>>703
ストロール以外は無意味だな
フェルスタッペンなんてレッドブルが遅くなればすぐにどっか行くだろ
709
(2): (ワッチョイW 719b-LF/r) 2023/03/20(月) 19:36:50.59 ID:InbsU7vl0(2/3)調 AAS
>>687
結局あれもトトの圧力が大きかったからヒューマンエラー認定されたけど当時のルール解釈次第では別に100%間違った判断とも言い切れない
もちろん完全ルール通りで素晴らしい決断を下したとも全く言えないけど
710
(1): (アウアウエーT Sa23-lHAu) 2023/03/20(月) 19:37:42.44 ID:132tNjiga(2/3)調 AAS
ルクレールは速く走る才能はあるんだけどほぼフェラーリの生え抜きだからか
チームに対して客観的な意見を出したり強く出られない場面が目立つね
そこはいろんなチームに所属してきたサインツの方がうまくやれてる部分
711: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:38:11.35 ID:V6Q1Wnlb0(34/54)調 AAS
>>709
100%インチキでしかないだろ
ニワカには分からんだろうが
712
(1): (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:38:16.40 ID:V6Q1Wnlb0(35/54)調 AAS
>>709
100%インチキでしかないだろ
ニワカには分からんだろうが
713: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:39:48.02 ID:V6Q1Wnlb0(36/54)調 AAS
>>710
去年100ポイントくらい付けられて負けてたような気がするんだけど気のせい?
ひとつも速くないやん
714: (ワッチョイW 11b8-xzGE) 2023/03/20(月) 19:39:48.48 ID:XjOU3uxw0(21/21)調 AAS
ガスリーは、マクラーレン2台を撃墜する良い仕事したな
ローラン・ロッシとオトマーはほくそ笑んでそう
(ガスリーが踏んだピアストリのフロントウイングの破片でノリスのも壊れた)
715
(1): (ワッチョイ a1e8-2J8Q) 2023/03/20(月) 19:41:14.38 ID:IC+v9smL0(3/3)調 AAS
>>701
サインツも野心はあるんだろうけどペレスと違って自分が遅い事を自覚してるのが良いね
ナンバーツードライバーとしてどこのチームも欲しがると思う
716: (ワッチョイW d11d-Lbxw) 2023/03/20(月) 19:42:24.98 ID:Tk1+ko1d0(1/2)調 AAS
>>687
裁量権あったからルールは破ってない
だから順位も変更なし
ただ適切な手順ではなかったからルールが見直された
717: (ワッチョイ eb6c-BQ3C) 2023/03/20(月) 19:43:25.03 ID:IuLq0U240(3/4)調 AAS
フェラーリの最大の弱点は
以上なチーム愛
ドライバーがチームを批判する事も許されない改善されてないから強い口調でいってるだけなのに
それを真摯に受け止められないバカの集団
アロンソもベッテルも気r割れた理由なんてほんとしょうもないものだし
ミハエル時代のがもっといろいろチームに要望してた

今はただの雑魚イタリア人チームでしかないからな
それでも内紛をまだしてるという救いようのないアホチーム
718
(1): (ワントンキン MM53-xT6V) 2023/03/20(月) 19:43:36.11 ID:wjrYVHmeM(8/8)調 AAS
>>704
遅くてもいいとは言っとらんがルクレールより速くてチームをコントロールできるドライバーなんて現役でいるんかと
ペレスはまだしもハミルトンなんて本人は病んでチームは職務放棄な未来しか見えないが
719: (ワッチョイ d96c-ny0K) 2023/03/20(月) 19:43:44.03 ID:ecYbI/gJ0(3/5)調 AAS
言うてそのサインツも同じマシンでノリス相手に2年連続で勝ち越ししてるんだけどね
720: (ワッチョイ 71ee-ny0K) 2023/03/20(月) 19:44:01.27 ID:84zT4QgB0(3/6)調 AAS
>>715
マックス以外には負けないつもりじゃないの
721: (ワッチョイW 49c6-tcQl) 2023/03/20(月) 19:44:17.53 ID:VuFJIEA70(9/12)調 AAS
悲報 今シーズン終了のお知らせ
悲報 今シーズン終了のお知らせ

1992年、2004年、2020年レベルのクソつまらないシーズンになることが確定しました。
F1の興行としては最悪!
思い出したくない92年04年20年の再現!
F1の興行として最悪!
1強チームでチームメイトバトルもない。
1強チームにペレスというポチ奴隷がいる
歴代でも1番レベルのおもんなシーズンになることが確定!
この92年04年20年の悪夢の再来を防ぐには
1強チームのチームメイトバトルが必須!
(例 セナプロ、ハミロズ)
少しでもチームメイトバトルを面白くするためにペレスをクビにしてルクレールラッセルノリスアロンソハミルトンの誰かをレッドブルに入れるしかない! 
今すぐペレスはクビだ!
さもなければ今シーズンはF1の興行として最悪となってしまう!
722: (ワッチョイW 49c6-tcQl) 2023/03/20(月) 19:44:44.82 ID:VuFJIEA70(10/12)調 AAS
クソつまらないF1に革命を起こすのはドライバースワップ案しかない!

新ルール ドライバースワップ案

例 現行の10チーム20人のドライバーの場合

1.ドライバー数とGP数を同じ数にする
※ドライバー20人なら20GP
※チーム数が増えた時には「GP数」=「ドライバー数」となるよう設定する
※最近のGP数の増加傾向をこのシステムで抑えることができる

2.ドライバー20人全員が全10チームのマシンに2回ずつ乗って20戦のチャンピオンシップを戦う仕組みにする。どのGPにどのマシンに乗るのかは事前(シーズン開幕前)に抽選で決める。
※エンタメ性を考慮し前半10戦で10チーム全てのマシンに1度は乗るルールにする

3.全20戦の合計ポイントでドライバーズチャンピオン、コンストラクターズチャンピオンを決定する。
※ポイントランキングシステムは現状のものとする

4.ランキング下位のドライバー2名はF1を去り、別カテゴリーから2名新ドライバーを入れて、ドライバーの流れを促す。
※チームがドライバーを雇用する仕組みではなくなるので、ドライバーの流れを生み出す新たな仕組みが必要となるため
※新ドライバー2名には、参戦初年度のみ
「ルーキープロテクト」(下位2名になってもF1追放とはならない)が適用される
経験値の差と新ドライバーの育成を考慮したルールである
723
(1): (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:44:51.56 ID:V6Q1Wnlb0(37/54)調 AAS
今年初めてインチキ無しでチャンピオン取れるか否かだなフェルスタッペンは
去年は予算制限違反インチキで勝ったし
724: (ワッチョイW 49c6-tcQl) 2023/03/20(月) 19:45:11.97 ID:VuFJIEA70(11/12)調 AAS
ドライバースワップ案のメリット

1.ドライバーのイコールコンディション化

 現在のF1は、
「新レギュレーションのマシンガチャが当たった運がいいやつ選手権」でしかない。
特にベッテル無双時代からは勝つために1番必要なのは運になってる。
 アロンソほどの実力でも実力がマシン運のせいで発揮されないし、有能なルクレールラッセルノリスもマシン運のせいで活躍できてないのはあまりにもったいない。
 イコールコンディション化することでよりドライバー同士の争いが活性化し、有能なドライバーがより輝けるようになることは間違いない。

2.上位争いだけでなく下位争いも楽しめる

 サッカーの降格争いのように成績下位者をF1追放とすることによって今まで興味の薄かった下位争いに注目が集まる。
Jリーグは優勝争いより降格争いの方が盛り上がっているのでF1もJリーグの真似をし、降格争いを取り入れた方がいい。
 またこのシステムにすることで毎年新ドライバーが入り、ドライバーの代謝も確実に保証される。

3.ドライバー、チーム企業の宣伝効果が高まる

 ドライバースワップ案にすることによって、
ドライバーズチャンピオンは
「どんなマシンに乗っても速い」ことが証明され今までの「運がいいだけ」チャンピオンより遥かに価値が高まる。
 チーム企業にとっても
「誰を乗せても速いマシン」であることが証明されるので、より宣伝効果が高まる。
ドライバーズ、コンスト両方のチャンピオンの価値が格段に高まる。

4.角田を応援していてより楽しい
 今角田を応援する日本人は皆マシンガチャがクソハズレ、大凶のせいで1年間嘆き続けている。そんなの全然楽しくないだろう。
この案にすれば年に2回は最速マシンに乗り優勝争いする角田を確実に見れるし、優勝争い表彰台争いのチャンスもより増えるのは確実!
絶対に応援しがいがある!
725: (アウアウエーT Sa23-lHAu) 2023/03/20(月) 19:45:24.37 ID:132tNjiga(3/3)調 AAS
あとサインツの明るさはルクレールの闇落ちストッパーとして有用な気がする
イケメンドライバー2人のイチャイチャ動画上げてれば女性ファンは喜ぶしね
726: (ワッチョイW 49c6-tcQl) 2023/03/20(月) 19:45:30.34 ID:VuFJIEA70(12/12)調 AAS
ちなみにドライバースワップ案の元ネタは
2006年のFIA会長の案だからな。
私の案はそれのオマージュってわけ。
「ぼくのかんがえたさいきょうのF1」
ではないってこと!FIA会長案だからな!
元はFIA会長の案なんだから、それなりに興味深く説得力のある案であるのは確実!

モズレーFIA会長による仰天ドライバースワップ案
(2006年の記事)

FIAのマックス・モズレー会長が、自身が雑誌に解説しているコラムで仰天の『ドライバー・スワップ案』を示していることがわかった。
それによれば、全F1ドライバーがシーズン中、それぞれチームを交代していくというもの。
12チームが参戦してシーズンに18戦あった場合、それぞれのドライバーが全チームのマシンに1戦ずつ乗ると最初の12戦で24人のドライバーがひとまわりすることになる。
その後の残りの6戦については、この時点で上位のドライバーから自分が乗りたいマシン(チーム)を順番に指名していくというもの。
727: (ワッチョイ eb6c-BQ3C) 2023/03/20(月) 19:45:44.33 ID:IuLq0U240(4/4)調 AAS
過去の◯◯に勝ったとかいみなくねwwww
勝てるマシンに乗ってる時に勝つ事が大事なんであってwwwwww
それができないなら雑魚でしかない
それだけの話しだろ
アーバインが同じ扱いなら俺でもチャンピオン取れるつってそうならなくて自分の雑魚さを理解したのと同じで
728
(1): (ササクッテロラ Sp9d-v42i) 2023/03/20(月) 19:46:22.53 ID:/XaHvzOmp(2/2)調 AAS
>>723
予算制限違反してたのは2021年予算だぞニワカ
729: (ワッチョイW eb6c-jQv1) 2023/03/20(月) 19:47:21.02 ID:ZfLhNuzq0(6/9)調 AAS
スワッピングおじさん一日中ここにいるなw
730: (ワッチョイW ebb1-0N74) 2023/03/20(月) 19:47:35.04 ID:9LUXOfaM0(7/10)調 AAS
ルクレールはサインツのフェラーリ1年目に負けたのが話しややこしくしたよな
間違いなくそのせいで去年は間違いなくルクレールの方が速いのにNo.1を明確にできなかった
731: (ワッチョイ 11b8-F0re) 2023/03/20(月) 19:48:11.23 ID:pFhuBB6U0(1/2)調 AAS
フェラーリはどうみても阪神
732: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:48:16.78 ID:V6Q1Wnlb0(38/54)調 AAS
>>718
少なくともアロンソとベッテルのがルクレールよりはいいよ
100ポイントも差を付けられて負けるとこ去年の序盤に思ったかい?
マシンの性能を最適限も引き出せなかったのだよ
733
(1): (ワッチョイW eb6c-jQv1) 2023/03/20(月) 19:50:15.39 ID:ZfLhNuzq0(7/9)調 AAS
予選1発の速さはルクレールって歴代トップクラスかもしれんけどチャンピオンたちみたいな強さはまだないイメージ
734: (ワッチョイW 719b-LF/r) 2023/03/20(月) 19:50:25.90 ID:InbsU7vl0(3/3)調 AAS
>>712
別に100%インチキではないんだよね
少なくとも一番問題なのはマシの判断そのものよりもその判断ができてしまうルールだったわけで
もちろん今のルールでそれをやれば君の言うとおりになる
735: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:50:29.11 ID:V6Q1Wnlb0(39/54)調 AAS
>>728
知らないニワカ笑えないレベル
736: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 19:51:30.34 ID:V6Q1Wnlb0(40/54)調 AAS
>>733
クルマが速いけどドライバーが下手って説も考えないと
737: (ワッチョイW c90b-VC6D) 2023/03/20(月) 19:52:34.79 ID:tJsEsO870(1)調 AAS
毎年思うけど、投稿数多い奴NGにすると快適~♪
738: (ワッチョイW c90b-GA6c) 2023/03/20(月) 19:52:37.82 ID:79xy+dXc0(1/3)調 AAS
この時はみんな幸せそうだなw

Twitterリンク:ScuderiaFerrari
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
739: (アウアウウー Sa95-puZl) 2023/03/20(月) 19:56:10.33 ID:+v7JBcWpa(1)調 AAS
ヒューマンエラーくんまで出てきちゃったよ
740: (ワッチョイW c992-y5kX) 2023/03/20(月) 19:58:25.38 ID:KWdlehig0(1)調 AAS
道端ジェシカ逮捕わろた
741: (ササクッテロル Sp9d-vEw7) 2023/03/20(月) 19:58:56.42 ID:8WZzr9nhp(1)調 AAS
>>634
頭悪いと思うよ。タッペンのチームだからね、RBって
742: (ワッチョイ 11b8-F0re) 2023/03/20(月) 20:01:24.57 ID:pFhuBB6U0(2/2)調 AAS
ヒューマンエラーチャンピオン!
ヒューマンエラーチャンピオン!

懐かしいないたねもしかして92年04年20年うんぬん連呼してるのと同一人物?
743
(1): (ワッチョイW eb42-JhMX) 2023/03/20(月) 20:01:29.01 ID:IG+Satr10(1/5)調 AAS
俺のmateだとあぼんされたレス数130
どんだけアホが集まってんだよ
744: (ワッチョイW 1b27-pFVM) 2023/03/20(月) 20:01:34.31 ID:9tOPcPBG0(1/4)調 AAS
>>248
あのままステップドボトムのレギュレーションのままだったらレーキはオワコンになってた可能性が高い
グランドエフェクトカーになって最低限のDFが確保できるようになると再びレーキが有効になった
745
(1): (ササクッテロル Sp9d-vEw7) 2023/03/20(月) 20:10:31.18 ID:/vFsHb98p(1)調 AAS
>>743
車関係のスレだとどうしても思い込み激しい人多いしね
746: (ワッチョイ d1d2-F0re) 2023/03/20(月) 20:11:24.41 ID:9xHdzzGt0(5/8)調 AAS
F1の空力を表面積で語る奴
747: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:11:44.84 ID:V6Q1Wnlb0(41/54)調 AAS
ベッテルも4連覇してんだけど
今年はクルマいいから勝てたとして再来年まで微温湯じゃないと抜けないからな
まぁ5連したらハミルトンも抜いてシューマッハに並ぶがいけるか?
まぁチームの質は違うけど
748: (ワッチョイW eb42-JhMX) 2023/03/20(月) 20:13:19.65 ID:IG+Satr10(2/5)調 AAS
>>745
マジモンのガイジも多数いるもんなぁ
749
(6): (ワッチョイW 9330-2lPJ) 2023/03/20(月) 20:14:29.70 ID:+1gTm3kp0(1)調 AAS
アロンソ以外にもグリッドに収まってない車何台もあって草
これだとアロンソが可哀想

Twitterリンク:albertfabrega
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
750
(2): (ササクッテロル Sp9d-vEw7) 2023/03/20(月) 20:18:37.23 ID:SzYHQBJlp(1)調 AAS
>>703
マックスは究極の負けず嫌いだからなぁ
歳とって負けるのは許せないだろうね
751: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 20:19:12.52 ID:dUIN4lAUd(1/13)調 AAS
毎回、吉野さんを探せゲームとして見てしまう
画像リンク

752: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:20:57.61 ID:V6Q1Wnlb0(42/54)調 AAS
>>749
おまえがフェルスタッペンじゃないからいけないのだよ
でオタワ
753
(2): (ワッチョイW d96c-k14V) 2023/03/20(月) 20:23:04.27 ID:mib6jgRm0(1/3)調 AAS
すまん周回遅れネタなんだがSC入った時にルクレールがピットに「言うのがが遅い」ってキレてたのなんで?
忙しくて飛ばし飛ばし見てて見返すこともできなくて
754
(1): (ワッチョイW 0951-MLON) 2023/03/20(月) 20:24:23.59 ID:seAKPG2O0(3/4)調 AAS
>>749
アロンソだけスチュワードに目の敵にされてるのは確実にある
755: (ワッチョイ 41b8-aXiD) 2023/03/20(月) 20:24:57.12 ID:XzDA/2PW0(2/2)調 AAS
>>749
おわ、ほんとだw
756
(1): (ワッチョイW eb42-JhMX) 2023/03/20(月) 20:26:28.57 ID:IG+Satr10(3/5)調 AAS
>>753
SCで許される範囲の速度で飛ばさないと、後続(ハミルトンだったか、誰か)に前に出られる状態だったから
757: (ワッチョイW c90b-GA6c) 2023/03/20(月) 20:28:49.93 ID:79xy+dXc0(2/3)調 AAS
>>749
まあアロンソが一番ズレてるのは間違いなさそうだけど
758: (テテンテンテン MM8b-l5CH) 2023/03/20(月) 20:29:50.59 ID:wIguHzRCM(1)調 AAS
>>750
負けず嫌いというか普通に池沼入ってるよな
759: (ワッチョイW 41b8-ykVw) 2023/03/20(月) 20:29:58.99 ID:PeLNTboQ0(3/4)調 AAS
>>749
マシ戻ってきてくれ
760: (ワッチョイW d96c-k14V) 2023/03/20(月) 20:30:17.04 ID:mib6jgRm0(2/3)調 AAS
>>756

761
(3): (ワッチョイW 716c-l3pi) 2023/03/20(月) 20:30:59.01 ID:my7KesOb0(4/4)調 AAS
>>753
SC中はセーフティカーに追い付くまではある程度スピード出していいんだがルクレールは先にピットに入っていた為可能な限りタイヤを労る必要があった
だから何も言われなければタイヤを労るスロー走行するのはまず当然
ただSC中にピットに入ったハミルトンの前に出る為には少しだけペースアップする必要があった
チームはそれをハミルトンがピットに入った瞬間、なんならSCが出た瞬間に気づく必要があった
それが遅れてハミルトンに前に出られたから怒ってた
762: (ワッチョイW d11d-Vj/Q) 2023/03/20(月) 20:31:52.37 ID:k2BS3wSC0(3/3)調 AAS
>>754
昨年とかも酷かったよな
763: (ワッチョイW 0951-MLON) 2023/03/20(月) 20:32:04.09 ID:seAKPG2O0(4/4)調 AAS
>>761
典型的俺たちだな…
764: (アウアウウー Sa95-FxMK) 2023/03/20(月) 20:32:40.19 ID:DYHs8Cz3a(1)調 AAS
ID:gWfhWrIh0の13a6-って前にバーレーン決勝のあとデフリースのレースペースは角田と同じとか言ってた子やん
30周目のデフリースと40周目の角田がウィリアムズとの比較から0.6秒差があるのは
10周の間にアルファタウリがウィリアムズより0.6秒速くなったからとか言ってたの

んで後半に強いマシンは燃費が悪いんだろうとか言って
燃料流量とは…って感じで馬鹿にされてた
765: (ワッチョイW d96c-k14V) 2023/03/20(月) 20:34:34.47 ID:mib6jgRm0(3/3)調 AAS
>>761

それはひでぇ…
766: (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 20:34:34.51 ID:7YfGrUdTr(1/7)調 AAS
>>749

767
(1): (アウアウウー Sa95-Jhdl) 2023/03/20(月) 20:34:41.06 ID:Y0Mvtmaza(1)調 AAS
メルセデスとフェラーリは予算オーバーしてでも早くレッドブルコピーを作らんと、2026年まで挽回不能になるぞ
それぐらい今の差はヤバい
768
(1): (スプッッ Sd73-puZl) 2023/03/20(月) 20:34:56.84 ID:IQrQlRSxd(2/6)調 AAS
今サウジ見てるけど
サッシャさん「角田ベストオブレストですよ!」
まだあと30周あんのに気がはええw
769
(3): (ワッチョイ 71d2-BQ3C) 2023/03/20(月) 20:36:09.90 ID:aTzQFHv20(1)調 AAS
ハミルトンがレッドブルF1マシンの速さに脱帽「あれほど速いマシンはこれまで見たことがない」
外部リンク[html]:www.topnews.jp
770
(2): (アウアウウー Sa95-MPMR) 2023/03/20(月) 20:36:21.42 ID:bjZ2dJ0ca(1)調 AAS
>>750
F1ドライバーが枠内に停められないのかよ(´・ω・`)
下手糞な俺でさえ駐車場のマスにピッタリ停められるのにプロフェッショナルドライバーの最高峰のF1ドライバーならちゃんと停めろよ。
771: (アウアウウー Sa95-gG1w) 2023/03/20(月) 20:36:28.18 ID:AbdkwNYja(1)調 AAS
ペレスおめ
772: (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 20:37:28.86 ID:7YfGrUdTr(2/7)調 AAS
>>761
俺たちの元ネタになって当時あまりのヤバさに総帥という名前が付けられた西武の大沼並みにヤベーナ
俺たちの超えて沼者になっとるでこれ
773: (ワッチョイW c992-Gkow) 2023/03/20(月) 20:37:33.36 ID:qsOtCzvq0(1)調 AAS
>>684
あなたが軽視してますね
774: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:38:13.99 ID:V6Q1Wnlb0(43/54)調 AAS
>>768
4チームの後ろだから9位が最高なのにベストとか
ペレスがフェルスタッペンと争えるとか盛り上げに必死やな
775: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:39:08.63 ID:V6Q1Wnlb0(44/54)調 AAS
>>769
おまえの2014のが数倍速かったよとしか
776: (ワッチョイ 11b8-F0re) 2023/03/20(月) 20:41:33.03 ID:OPnbdCJz0(9/10)調 AAS
>>669
絶対見えないw
777: (ワッチョイ d98f-F0re) 2023/03/20(月) 20:42:56.46 ID:aFeXadP80(2/2)調 AAS
>>769
プw
778: (アウグロ MMa3-S+pw) 2023/03/20(月) 20:43:06.51 ID:Tp1lVofGM(1)調 AAS
メルセデスさぁ 成績上げないと赤牛牽制できないじゃん。
インチキやってるとかあの速さはおかしいとかイチャモンつける役目がトトでしょ。頼むよホントさ。
779
(3): (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 20:43:16.54 ID:7YfGrUdTr(3/7)調 AAS
>>767
もう26年になるまでレッドブルの天下確定や
フェラーリはろくでもないことやらない限り早くならないし
メルセデスは今更ゼロポッド止められなくておしまい
780: (ワッチョイW 1b27-pFVM) 2023/03/20(月) 20:44:29.48 ID:9tOPcPBG0(2/4)調 AAS
>>779
アストンを恫喝して設計図貰うかもよ?w
781
(1): (ワッチョイ 41b8-F0re) 2023/03/20(月) 20:45:42.94 ID:eht3llMf0(1)調 AAS
今見たわ
角田が可哀そうすぎて泣けた
せめてハースくらいとは互角にやり合える車作ってくれ
782: (ワッチョイW 1b27-pFVM) 2023/03/20(月) 20:47:31.10 ID:9tOPcPBG0(3/4)調 AAS
前スレにも書いたけどあのクソマシンでアルファロメオ2台を食った角田を褒めてやりたいわ
783: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:47:42.84 ID:V6Q1Wnlb0(45/54)調 AAS
>>779
辞めるって言ってたってDAZNで言ってたよ
784: (ワッチョイW e176-zJMb) 2023/03/20(月) 20:47:55.20 ID:F+WyCi5o0(2/2)調 AAS
MDMAとかキメセクドラッグじゃん
お盛んだねぇ
785
(1): (スプッッ Sd73-puZl) 2023/03/20(月) 20:48:58.83 ID:IQrQlRSxd(3/6)調 AAS
>>781
残り25周のところから4周までずーっとハースがDRS圏内にいて10位維持してたんだもんなあ…
なんとかしてやってくれよと思うよなあ
786: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:49:07.76 ID:V6Q1Wnlb0(46/54)調 AAS
>>779
フェラーリはドライバーがゴミだから無理やん
予選あれだけ速いクルマで勝てないとかw
787: (ワッチョイW 2114-vTW7) 2023/03/20(月) 20:49:13.56 ID:QtWRqtUs0(1)調 AAS
タウリは正常進化はしてるけど、他チームに追いつくほどの進化はなかったということかね
788: (ワッチョイW 91ec-spQm) 2023/03/20(月) 20:50:09.28 ID:HCs8C93V0(29/33)調 AAS
>>785
ツニダが雑魚だから負けただけ
789
(2): (ワッチョイ 139f-F0re) 2023/03/20(月) 20:50:16.69 ID:3mQG8O4p0(2/2)調 AAS
去年のフェラーリをドライバーのせいにするとかただのアンチやん
790
(1): (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 20:50:27.50 ID:7YfGrUdTr(4/7)調 AAS
>>667
トム・クルーズといえばハスラー2
791
(3): (ワッチョイW 334d-J/sp) 2023/03/20(月) 20:50:36.13 ID:douatL6G0(1)調 AAS
角田って移籍して拾ってくれるチームありそう?
ウィリアムズがホンダPU積んだ場合にあるかどうかくらいかな
792: (ワッチョイ d96c-cR8t) 2023/03/20(月) 20:50:43.66 ID:mKs/Hu9D0(1/5)調 AAS
ペレスを育てたのは可夢偉だからなW
793: (ワッチョイW 91ec-spQm) 2023/03/20(月) 20:51:01.15 ID:HCs8C93V0(30/33)調 AAS
>>791
ないよ
ツニダはクビ
794: (ワッチョイW ebb1-0N74) 2023/03/20(月) 20:51:57.50 ID:9LUXOfaM0(8/10)調 AAS
>>789
去年はチームがうんこ過ぎてルクレール同情されてたけど
実はドライバーもそこそこ俺たちだったと思うぞ
795: (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:54:31.94 ID:V6Q1Wnlb0(47/54)調 AAS
>>789
いやいや
序盤はフェラーリ勝てるんじゃねーの?って空気だったろ
ドライバーがヘボいから考えられないようなポイント差つけられた
796
(1): (ワッチョイW d11d-Lbxw) 2023/03/20(月) 20:55:11.76 ID:Tk1+ko1d0(2/2)調 AAS
粘着アンチのモチベーションすげぇな
よっぽど悔しいことでもあったんかね
797
(4): (スプッッ Sd73-puZl) 2023/03/20(月) 20:56:03.78 ID:IQrQlRSxd(4/6)調 AAS
いやー、ペレスさんとフェルスタッペンのファステスト合戦はスゲーなこれ
3位以下と1周1秒以上違うって別次元どころじゃないぞ
798: (ワッチョイW 1b27-pFVM) 2023/03/20(月) 20:56:13.05 ID:9tOPcPBG0(4/4)調 AAS
総合スレで暴れるなっつの
799
(1): (ワッチョイW 2181-4xVe) 2023/03/20(月) 20:57:32.71 ID:ustzyqRT0(2/2)調 AAS
ピアストリの49Lapハードでそのまま完走って改めて凄いな
800: (ワッチョイ d96c-cR8t) 2023/03/20(月) 20:57:43.55 ID:mKs/Hu9D0(2/5)調 AAS
ペレ坊裏で絞められててワロタW
801: (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 20:57:52.02 ID:7YfGrUdTr(5/7)調 AAS
>>797
シャフトに問題でてあの速さ
802
(1): (ワッチョイW 337c-Vyu0) 2023/03/20(月) 20:58:23.49 ID:V6Q1Wnlb0(48/54)調 AAS
>>797
違うクルマで同じタイヤ履歴なら痺れたのにな
レッドブルが速いだけっていう
803: (アウアウウー Sa95-Gkow) 2023/03/20(月) 20:59:49.23 ID:wJKIdHg7a(3/5)調 AAS
>>791
ミックみたいなリザーブしか無理だろう
804
(1): (アウアウウー Sa95-Gkow) 2023/03/20(月) 21:02:42.31 ID:wJKIdHg7a(4/5)調 AAS
しかしデフリースも夏休みまでこんな感じなら来年ないわな
角田より遅いチームリーダーとかいらんしさ
805
(1): (スプッッ Sd73-puZl) 2023/03/20(月) 21:02:44.91 ID:IQrQlRSxd(5/6)調 AAS
>>802
それはそうだね
改めて2021年はとんでもないシーズンだったってことか
806: (ワッチョイ 71ee-ny0K) 2023/03/20(月) 21:02:54.01 ID:84zT4QgB0(4/6)調 AAS
ところで先日漫画ネタでアイシールド21が出てたが
アレは主人公のネーミングがそのままF1だーな
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s