[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3104□■オーストラリア□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: (ワッチョイW 11b8-Q8TH) 2023/03/20(月) 06:46:46.79 ID:Rh8YfKRb0(1)調 AAS
ペレス勝って良かったな
じゃないと、予選の意味がない
480: (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 06:49:23.64 ID:Unw6Rg2+r(16/25)調 AAS
>>469
マゼピンモード発動できた時代に
メルセデス乗れなかったのかは可愛そうだね
481
(1): (アウアウウー Sa95-pJ6U) 2023/03/20(月) 06:50:52.11 ID:vYLDoxjLa(1)調 AAS
1強のメルセデスは何だかんだで
フェラーリ(チート)やRB(風洞間違いw)
他チームが開発費ガンガンいれて夏以降は接戦だったからな。

今は、そんな予算も権利もない
だから1年ほぼこのまま

地上最悪のシーズンなのはほぼ確実
482: (アウアウアー Saab-pFVM) 2023/03/20(月) 06:51:06.01 ID:3rn+OPc/a(1/2)調 AAS
ラッセルは持ってない顔してる
483: (ワッチョイW 716c-l3pi) 2023/03/20(月) 06:52:35.06 ID:my7KesOb0(3/5)調 AAS
Twitterリンク:formularacers_
アロンソのペナルティが覆ったとの報道
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
484
(1): (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 06:52:38.71 ID:Unw6Rg2+r(17/25)調 AAS
>>481
去年はフェラーリのチートをメルセデスが潰してアシストしたし
そもそもメルセデスはゼロポッドで勝手に自爆してるだけやんけ
485
(1): (スププ Sd33-+Gzn) 2023/03/20(月) 06:52:46.30 ID:qwojSbBid(1)調 AAS
それにしても
フェルスタッペンは
侵入スピード速すぎて
ドラシャが駄目になるのかな???

皆さんが嫌いでも
図太く壁ギリを攻めるフェルスタッペンが
たまらなく好きだ!
486: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 06:53:24.61 ID:TYDEkwaJd(3/15)調 AAS
今回の「〇〇さんがレースリーダーになりましたよ」テロップは要るんかな
コース上でレースリーダーが入れ替わるときはたいていメイン画面で流してるだろうし
でもちょっとした盛り上げ効果はあるね
487
(2): (ガラプー KKd5-b61v) 2023/03/20(月) 06:55:05.35 ID:1LtazV0UK(2/2)調 AAS
RB19に重大なレギュレーション違反が発覚した
レッドブルは昨年のRB18で戦え的な展開にならんかなー
そしたら超面白くなるのに

早い話レッドブルは他より1年先を行ってる
488
(1): (ワッチョイW 716c-l3pi) 2023/03/20(月) 06:56:08.60 ID:my7KesOb0(4/5)調 AAS
Twitterリンク:AlbertFabrega
ファブレガも呟いてるからアロンソの3位表彰台確定的か
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
489: (ワッチョイW 7151-oodl) 2023/03/20(月) 06:57:06.04 ID:bczhx+Ap0(2/7)調 AAS
はあ?
490: (ササクッテロ Sp9d-+IXZ) 2023/03/20(月) 06:57:39.59 ID:ytEgA9Isp(1)調 AAS
何をしたいんだスチュワード
491: (アウアウウー Sa95-pJ6U) 2023/03/20(月) 06:58:01.05 ID:Uv0UVygOa(1)調 AAS
>>484
油圧サスさえあればメルセデス爆速だったろうけど。
492: (ワッチョイW 0100-ztJg) 2023/03/20(月) 06:58:09.59 ID:Z90iC0n30(1/2)調 AAS
アロンソさんマジか、おめでとう!
公式の評定コロコロ変わるの勘弁してほしい
493: (ワッチョイ 13a6-wND0) 2023/03/20(月) 06:58:43.81 ID:gWfhWrIh0(24/41)調 AAS
アロンソ3位マジ?
茶番過ぎだろ
494
(1): (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 06:58:45.72 ID:TYDEkwaJd(4/15)調 AAS
>>488
どういうロジックで無効になるんだ?
495: (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 07:00:29.01 ID:Unw6Rg2+r(18/25)調 AAS
>>494
ペナルティ報告するのが遅すぎて
世界中から総スカン食らって怯んだんじゃね
496
(1): (ワッチョイW 2181-4xVe) 2023/03/20(月) 07:00:36.90 ID:ustzyqRT0(1)調 AAS
ジャッキが一瞬コンタクトしてしまっている
ジャッキマンは寝られないだろうなぁ
497: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:00:39.08 ID:TYDEkwaJd(5/15)調 AAS
確定みたいね、アロンソ3位
Twitterリンク:AlbertFabrega
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
498
(1): (ワッチョイW 7151-oodl) 2023/03/20(月) 07:00:56.27 ID:bczhx+Ap0(3/7)調 AAS
おとなしく+5にしときゃよかったのに
499: (ワッチョイW e98e-NmBN) 2023/03/20(月) 07:01:56.23 ID:Vj0u6xK40(7/8)調 AAS
マイケル以下のゴミだから解任しろ
500: (ワッチョイW d11d-Vj/Q) 2023/03/20(月) 07:02:18.55 ID:1Jy0fT1j0(6/10)調 AAS
>>498
ほんそれ運営が余計な恥かいただけ
501
(1): (ワッチョイ 41b8-53XG) 2023/03/20(月) 07:03:40.15 ID:8MNPk/Cr0(2/3)調 AAS
フェルスタッペンが15位から2位まで行ったのを見ても10グリッド降格位じゃ挽回されるって事だから
マシンが止らない限りはRBに勝てないってことだ
502: (ワッチョイW 11b8-cJyI) 2023/03/20(月) 07:04:12.95 ID:WYnOhbvX0(1/2)調 AAS
>>468
おまえの評価なんざ聞いてねえよw
503: (ワッチョイ f129-BQ3C) 2023/03/20(月) 07:06:20.47 ID:2F5zoBqG0(1)調 AAS
>>246
2021アブダビでペレスはハミルトンを神ブロックしてマックスの初王者に大きく貢献した。→ペレスはPU酷使でリアイア
翌年ペレスがモナコで勝ったら予選のクラッシュをヨスが「わざとぶつかって~」云々喚きだした。
ペレスの親族からしたら「おいおい去年の感謝とかこいつ全くないわけ?まだ半年もたってないのに」
ヨスの態度に不信感を抱いたと勝手な憶測だけど多分当たってる。
504: (オッペケ Sr9d-hl0G) 2023/03/20(月) 07:06:58.02 ID:Unw6Rg2+r(19/25)調 AAS
>>501
ハミルトンとタッペン争ってたときはメルセデスが10グリットペナルティ受けても勝てるから
後半はPU全開で使い潰す戦略にしてたな
505: (アウアウウー Sa95-o7EQ) 2023/03/20(月) 07:07:43.29 ID:9moVDCuJa(1)調 AAS
レッドブルはペースメーカー的な感じで見るしかない。そのままゴールしちゃうんだけど。
506: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:07:50.11 ID:TYDEkwaJd(6/15)調 AAS
BREAKING: アロンソ100回目おめ!
画像リンク

外部リンク:racingnews365.com
507: (ワッチョイW d3f8-mRrS) 2023/03/20(月) 07:08:26.59 ID:nCyOYRsy0(1)調 AAS
あと3年はRB時代が続く
508
(2): (オッペケ Sr9d-v9OY) 2023/03/20(月) 07:10:02.43 ID:6rx+2GaCr(2/2)調 AAS
ホンダ撤退ってなった時、エンジン開発凍結ルール飲まなければ良かったよな
509: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:10:06.45 ID:TYDEkwaJd(7/15)調 AAS
>フェルナンド・アロンソは、F1サウジアラビアGPで受けた10秒のタイムペナルティーを覆し、3位を復活させた。正式に3位に復帰し、グランプリキャリア通算100回目の表彰台を獲得した。
510: (アウアウウー Sa95-cL6z) 2023/03/20(月) 07:11:09.76 ID:gT1X0yX4a(1)調 AAS
>>485
私も好きです。
壁ギリが堪らなく快感(笑)。
511: (ワッチョイW 0100-ztJg) 2023/03/20(月) 07:11:50.50 ID:Z90iC0n30(2/2)調 AAS
坊ちゃん手首早く治れば良いな
アロおじさんが驚異的過ぎるのか
512: (ワッチョイW f1aa-i2XK) 2023/03/20(月) 07:13:44.60 ID:DI+LjxJX0(1/4)調 AAS
今年って毎レース1-2はRB確定だから
タッペン機に2-3回くらいトラブル→リタイヤ起きると
ペレスの年間優勝の可能性出てくるのか

これメカニックはピリピリしそう
513: (ワッチョイW 7151-oodl) 2023/03/20(月) 07:13:53.01 ID:bczhx+Ap0(4/7)調 AAS
ペナ完全無視して追加+5とかならわかるけど失敗したとはいえペナ消化してるのにそこに追加はないわ
ほぼ+15になるじゃん
514
(1): (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:17:01.28 ID:TYDEkwaJd(8/15)調 AAS
FIA公式
外部リンク[pdf]:www.fia.com

要はジャッキが作業にあたるという合意は誤りだったということ?

>ジャッキを含むいかなる方法でも車に触れることは「作業」に該当するというFIAとチーム間の合意の表明とされるが、これは誤りであり、したがってスチュワードの決定の根拠は間違っているということだった
>最初の決定の基礎となるもの、すなわち合意があったという表現が、新しい証拠によって疑問視されたことは明らかであった。 そこで、我々は審査請求の内容の審理を進めた。新しい証拠を検討した結果、我々は、以前スチュワードに提案されたような明確な合意(ジャッキが車に触れることが車への作業に相当する)は無かったと結論付けた。
> このような状況から、我々は14号車にペナルティを課すという当初の決定を覆す必要があると考え、そのように決定した。
515: (ワッチョイW b17a-7g0e) 2023/03/20(月) 07:17:37.18 ID:16Beobmp0(1/2)調 AAS
オコンとの違いはレース中に通告したかどうかなの?
516: (ワッチョイW a19c-T/yS) 2023/03/20(月) 07:17:54.62 ID:1rxTIxxG0(1)調 AAS
表彰台前の控室でアチャコとスーパーモンキーズはピリピリしてたな。
レドブゥのブッディストハリウェル監督も二人を上手くコントロールしないといけませんよね
517
(1): (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:18:01.13 ID:TYDEkwaJd(9/15)調 AAS
>>514
これだと、今後はジャッキはペナルティ消化中に触れてもいいということになるのね
518
(1): (ワッチョイ 13a6-wND0) 2023/03/20(月) 07:18:55.50 ID:gWfhWrIh0(25/41)調 AAS
ノーペナになった理由
・スチュワードは5秒消化中にジャッキがマシンに触れた事を確認してペナを追加した
・しかしアストンはペナ消化中にジャッキが触れても無問題だった前例を提出

これを受けてFIAは5秒消化した事を認めて不問になった
519: (ワッチョイW 11b8-cJyI) 2023/03/20(月) 07:19:07.52 ID:WYnOhbvX0(2/2)調 AAS
アロンソ表彰台復活ww
520
(1): (ワッチョイW d11d-Vj/Q) 2023/03/20(月) 07:19:22.90 ID:1Jy0fT1j0(7/10)調 AAS
ただ今度はアロンソからトロフィーを渡してもらって喜んでたラッセルがぬか喜びになって可哀想になるな
521
(1): (ワッチョイ 13a6-wND0) 2023/03/20(月) 07:19:51.10 ID:gWfhWrIh0(26/41)調 AAS
>>517
勘違いしてるぞ?
今後はじゃないんだよ、今までもそうだったんだよ
522: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:20:29.17 ID:TYDEkwaJd(10/15)調 AAS
>>521
そうそう
523: (ワッチョイW ebf5-Rr1I) 2023/03/20(月) 07:21:14.59 ID:qXlmG9Ep0(1/7)調 AAS
ほんまや。。。

外部リンク:www.fia.com

ここの一番最新のpdf
524: (スプッッ Sd73-uZfV) 2023/03/20(月) 07:21:30.03 ID:ZkNiQooVd(1)調 AAS
マシ呼び戻せよ
525: (ワッチョイW e98e-NmBN) 2023/03/20(月) 07:21:47.79 ID:Vj0u6xK40(8/8)調 AAS
ジャッキで上げてはならないけどフロントなら当てる様にして止まるのが普通だからな
526
(1): (ワッチョイW 7151-oodl) 2023/03/20(月) 07:22:31.44 ID:bczhx+Ap0(5/7)調 AAS
メルセデス「あ!触ってる!!!」
FIA「ほんまや!!!!」

バカみたいじゃん
527
(1): (アウアウエーT Sa23-lHAu) 2023/03/20(月) 07:22:42.92 ID:132tNjiga(1/5)調 AAS
>>496
解説動画見たらサイドにいた人がマシンに手が触れてしまっていたのも駄目だったみたい
でもこれで今後は気を引き締めてノータッチを徹底するだろう
アロンソが言ってたチームのミスはあるだろうからってのはこういうことだね
528: (ワッチョイ 7142-F0re) 2023/03/20(月) 07:22:47.26 ID:3OTCZWW30(1/5)調 AAS
これメルセデス煽られただけ損ということですかw
529: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:22:52.43 ID:TYDEkwaJd(11/15)調 AAS
現場猫みたいな感じ(たっぷり時間をかけて、、、、)

スチュワードA「ジャッキが触れてた!ペナ消化してないはず」(勘違い)
スチュワードB ヨシ!
スチュワードC ヨシ!
レースディレクター ヨシ!
530
(1): (ワッチョイ 13a6-wND0) 2023/03/20(月) 07:23:15.13 ID:gWfhWrIh0(27/41)調 AAS
>>520
ラッセルは本望じゃなさそうだし喜んで返すだろ

ラッセル、F1サウジアラビアGPのアロンソに同情「過剰すぎるペナルティ」
ジョージ・ラッセルは、フェルナンド・アロンソが「過剰すぎる」ペナルティによってF1サウジアラビアGPの表彰台を逃したことに同情した。

メルセデスF1のドライバーであるジョージ・ラッセルは、アロンソの10秒のペナルティから恩恵を受けた。
これは、レース開始時にグリッドスポットをはみ出したことによる5秒のペナルティの後、
ピットクルーがピットストップでペナルティ消化中にクルマに作業したことで科された。
531: (ササクッテロ Sp9d-+IXZ) 2023/03/20(月) 07:23:31.55 ID:5vrkiGxQp(1)調 AAS
スチュワードだからマシが戻っても意味ない
532: (スッップ Sd33-v0uR) 2023/03/20(月) 07:23:43.91 ID:u2l1dFXrd(1/2)調 AAS
結局、アロンソは三位?
533
(1): (ワッチョイW 716c-l3pi) 2023/03/20(月) 07:23:58.71 ID:my7KesOb0(5/5)調 AAS
Twitterリンク:formularacers_
ちなみにラッセル側はレース後に
「アロンソへのペナルティは厳しい、表彰台に相応しいのは彼らだ」
って言ってるのでまあ丸く収まった形にはなるかな FIAはうんこだが
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
534: (ワッチョイ 13a6-wND0) 2023/03/20(月) 07:23:59.44 ID:gWfhWrIh0(28/41)調 AAS
FIAは本当にメルセデスの犬だな
ルールを捻じ曲げてくる
535: (ワッチョイ 7142-F0re) 2023/03/20(月) 07:24:48.97 ID:3OTCZWW30(2/5)調 AAS
ラッセルは正直表彰台に上ったわけでもないし
そこまでダメージないとかいうか???って感じかもしれない
536: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:24:58.98 ID:TYDEkwaJd(12/15)調 AAS
スレイエムがF1から手を引いてるからあれだけど、もし以前のままだったらSNSでFIAの不手際に悔しがってただろうな
537: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:25:27.81 ID:TYDEkwaJd(13/15)調 AAS
さんざんリバティを煽っておいてこれだからな
538: (アウアウウー Sa95-NtGa) 2023/03/20(月) 07:25:42.99 ID:TazP069Fa(1)調 AAS
角田駄目だったか
日本人にF1は無理だな
539: (スッップ Sd33-v0uR) 2023/03/20(月) 07:25:48.18 ID:u2l1dFXrd(2/2)調 AAS
アラムコが怒ったみたいに見える
540: (ワッチョイW ebf5-Rr1I) 2023/03/20(月) 07:26:07.38 ID:qXlmG9Ep0(2/7)調 AAS
一方ハミルトンは少しほっとしている。
541: (アウアウエーT Sa23-lHAu) 2023/03/20(月) 07:26:13.00 ID:132tNjiga(2/5)調 AAS
>>527
と思ったけど>>518によるとそこはお咎めなしだったんだな
何だったんだあの得意気な分析と解説は
結局判定に30ラップもかかったことには知らんぷりかよ
542: (ワッチョイW 71c6-vQ60) 2023/03/20(月) 07:26:41.77 ID:4KSJKh+L0(1)調 AAS
>>526
ワロス
543: (ワッチョイW 1b93-9Z7J) 2023/03/20(月) 07:26:59.52 ID:6fWID7/k0(1)調 AAS
FIAが俺たちしたってま?
544
(1): (ワッチョイ 13a6-wND0) 2023/03/20(月) 07:27:00.64 ID:gWfhWrIh0(29/41)調 AAS
すまん素人の率直な意見なんだが
裁定を出す側がルールブックを理解してないって大問題じゃないの?
545: (ワッチョイW 6950-cF8N) 2023/03/20(月) 07:27:30.97 ID:zbr/P3NB0(1)調 AAS
>>508
あの頃は他のサプライヤーも「PUに大金を遣いたくない」ってなってたからなぁ
546: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:28:19.09 ID:TYDEkwaJd(14/15)調 AAS
>>544
メルセデスの間違った抗議に釣られるとかなんなんだろうな

メルセデスがとりあえず抗議してみるのはまだわかるが
547: (ワッチョイW 7151-oodl) 2023/03/20(月) 07:28:55.19 ID:bczhx+Ap0(6/7)調 AAS
>>533
表面上そんなこと言いながらその実めっちゃ喜んでるのがラッセルだぞ
今頃壁殴りつけてるんじゃね
548: (スッップ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:29:23.20 ID:TYDEkwaJd(15/15)調 AAS
>>508
2026エンジンが控えてるからどのみち二重開発をさけるための凍結は決まってたよ
前倒しされただけ
549: (ワッチョイW 0951-MLON) 2023/03/20(月) 07:31:48.80 ID:seAKPG2O0(1)調 AAS
PU開発凍結はホンダ撤退は関係なく最初から予定されてたもの
コロナで前倒しになっただけ
550: (ワッチョイ f3f6-F0re) 2023/03/20(月) 07:31:49.24 ID:OSLomchE0(3/5)調 AAS
運営グダグダ過ぎて草
551: (ワッチョイW a1c7-pdxH) 2023/03/20(月) 07:34:24.25 ID:3i03AKsy0(1)調 AAS
これが角田だったら復活はしなかっただろう
552
(1): (アウアウウー Sa95-Rr1I) 2023/03/20(月) 07:34:47.94 ID:TI3hnakIa(1/3)調 AAS
レース中にFIAに抗議出来なくなったのがこう言うおかしな事になるわけだな
あの時もメルセデスのせいなんだが
553: (ワッチョイW ebf5-Rr1I) 2023/03/20(月) 07:38:04.77 ID:qXlmG9Ep0(3/7)調 AAS
>>552
メルセデスというよりトトだな、
554: (ワッチョイW d11d-Vj/Q) 2023/03/20(月) 07:38:27.28 ID:1Jy0fT1j0(8/10)調 AAS
Twitterリンク:MercedesAMGF1

>>530
まあそうなんだけど、嬉しそうなこの表情見ちゃうとちょっとね
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
555: (ワッチョイ 7142-F0re) 2023/03/20(月) 07:38:41.87 ID:3OTCZWW30(3/5)調 AAS
「ペナ10秒ってわかってたならなら11秒引き離すレースしてたよ」
30周以上あれば確かに今年のアロンソなら実行し兼ねない
556
(1): (スププ Sd33-zr0F) 2023/03/20(月) 07:39:32.11 ID:PjJQ3krqd(1/5)調 AAS
結局ペナ覆ってアロンソ表彰台入りってマジ?
557: (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:39:55.46 ID:KuUvEArqd(1/24)調 AAS
レース中のレースディレクターとチームの会話禁止って
チームからの助言がなくても正しい裁定が下せるという前提があってこそのものだよな

というのがよくわかった
558
(1): (ワッチョイ 7142-F0re) 2023/03/20(月) 07:40:42.77 ID:3OTCZWW30(4/5)調 AAS
>>556
「ルール違反だぞ!没収だ!」
「やっぱりルール守ってたぞ 返すね」

というわけでマジや
559: (ワッチョイ f3f6-F0re) 2023/03/20(月) 07:40:58.76 ID:OSLomchE0(4/5)調 AAS
正しい判断が下せないのがバレたから混乱は続くね
560: (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:41:07.53 ID:KuUvEArqd(2/24)調 AAS
F1公式「FIAさんさあ、、、」
画像リンク

561: (ワッチョイW e192-lLHr) 2023/03/20(月) 07:42:42.19 ID:GaB1hD8c0(1/4)調 AAS
ペレスしてやったりやね、完璧にマックス押さえ込んだな
562: (アウアウエーT Sa23-lHAu) 2023/03/20(月) 07:42:50.84 ID:132tNjiga(3/5)調 AAS
ごたごたはあったけどアロンソ3位復活してよかった
トト(だろどうせ)によるお決まりの難癖とアホなFIAに振り回されて
叩かれまくった上にぬか喜びだったラッセルは可哀相だな悪い順位じゃないのに
563: (スププ Sd33-zr0F) 2023/03/20(月) 07:43:00.27 ID:PjJQ3krqd(2/5)調 AAS
>>558
やっぱりマジか
アロンソおめ
564
(1): (ササクッテロラ Sp9d-Q8TH) 2023/03/20(月) 07:43:27.29 ID:LcCd76Rfp(1)調 AAS
もうフルレース見る必要なさそうw
ハイライトで十分かと…
565: (JPW 0H53-2DN8) 2023/03/20(月) 07:44:19.65 ID:Bq2BWAr/H(1)調 AAS
クソワロタ
メルセデスざまあw
566
(4): (ワッチョイW 69f0-XjU5) 2023/03/20(月) 07:45:57.37 ID:5NLguAmR0(2/2)調 AAS
ルールブックに書かれてることくらい
最新技術で直ぐに参照できるようにしろよ
Amazonって何してんだよ
567: (ワッチョイW e192-lLHr) 2023/03/20(月) 07:47:30.17 ID:GaB1hD8c0(2/4)調 AAS
>>564
セフティカー明けのレッドブル一騎打ちの臨場感はハイライトでは味わえないな
568: (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:48:43.14 ID:KuUvEArqd(3/24)調 AAS
>>566
ルールブックには「作業してはならない」としか書かれてないっぽい
で、ジャッキがマシンにふれることが作業にあたるかあたらないかがポイントで

過去判例ではジャッキ触れてもOKだったこと
チームと「ジャッキが触れるのも作業にあたる」という合意をした証拠が見つからなかった

ということみたいよ
569: (ワッチョイW 91a1-2lPJ) 2023/03/20(月) 07:49:05.03 ID:WbR/OlhV0(1)調 AAS
角田はセーフティカーのタイミングがもう少し遅ければ最高だったのにな
ミディアムでいい感じのタイムで走れてたから
まぁあまり贅沢言ってもいかんが
570
(1): (ワッチョイW c992-qaFM) 2023/03/20(月) 07:49:21.09 ID:ZATmuPVA0(1)調 AAS
これシーズン中にレッドブルに追いつくの無理だろ
571: (ワッチョイW ebf5-Rr1I) 2023/03/20(月) 07:51:31.47 ID:qXlmG9Ep0(4/7)調 AAS
>>570
レッドブルは早すぎて今度は駆動系が逝かれぎみなんで、なにかまだあるかも。
572: (ワッチョイ 93e0-F0re) 2023/03/20(月) 07:52:14.42 ID:zN5+koYB0(1/2)調 AAS
ラッセルは・・強く育ってほしい
あんたは何も悪くない
573: (アウアウウー Sa95-zoxg) 2023/03/20(月) 07:52:33.49 ID:pt/9x4C2a(1/2)調 AAS
あろおじ年間で3位だったらおもろいな
574: (テテンテンテン MM8b-taA1) 2023/03/20(月) 07:52:42.94 ID:VzSBlDCuM(1)調 AAS
アロンソ3位になったの?
このままコンストラクターズランキング2位になったら凄いんじゃない?
575: (ワッチョイW 41b8-qaFM) 2023/03/20(月) 07:53:11.24 ID:q3id94XH0(1)調 AAS
セーフティカー中のペナ消化は問題なかったということか
576: (スププ Sd33-zr0F) 2023/03/20(月) 07:53:36.54 ID:PjJQ3krqd(3/5)調 AAS
>>566
まあほっといても遠く無い将来AI化される事になるから待ちな
人は事象が本当にあったかを確認するだけの存在になるだろう
577: (アウアウウー Sa95-Rr1I) 2023/03/20(月) 07:53:47.54 ID:TI3hnakIa(2/3)調 AAS
gateまだ起きてんのかよ
578: (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 07:54:03.70 ID:KuUvEArqd(4/24)調 AAS
ストロールがオープニングラップでフェラーリをアウトから抜き去ったのはむちゃくちゃかっこよかったな

マシンのダウンフォースといいアストンが勢力図2番目というのは本当かも
579: (ワッチョイ a144-F0re) 2023/03/20(月) 07:54:14.20 ID:zvdAvzVu0(2/2)調 AAS
FIAは笑点でもやってんのか
580: (ワッチョイW e192-lLHr) 2023/03/20(月) 07:55:05.00 ID:GaB1hD8c0(3/4)調 AAS
ルール的にセフティカー中のペナルティ消化はどうかと思うがな
581: (アウアウウー Sa95-Rr1I) 2023/03/20(月) 07:55:35.22 ID:TI3hnakIa(3/3)調 AAS
こんな糞みたいな事件起こすとメルセデスとアストンマーチンの間に亀裂が入るのもじかんのもんだいだな
582: (ワッチョイW e9c0-IAUC) 2023/03/20(月) 07:55:47.74 ID:1VinN6Xh0(1)調 AAS
批判が多すぎて裁定変えました臭が酷すぎる
583
(1): (ワッチョイW 130b-hOKY) 2023/03/20(月) 07:55:52.15 ID:U0cLMkhe0(1/2)調 AAS
自他ともに認めるクソマシンで11位ってどうなんだ
584: (ワッチョイ 93e0-F0re) 2023/03/20(月) 07:55:55.28 ID:zN5+koYB0(2/2)調 AAS
>>566
ルールはみんな知ってるんだろ

無理やり解釈がまかり通って来てたから
「今日からちゃんとやります」って言っても
「前は良かったのになんでや」ってなっちゃうんだろ
585
(1): (ワッチョイ 934d-F0re) 2023/03/20(月) 07:56:50.73 ID:b4tndmAI0(8/9)調 AAS
ええw?
でもジャッキ当てたら作業だろ
常識的に考えてw
586: (ワッチョイW e192-lLHr) 2023/03/20(月) 07:57:01.16 ID:GaB1hD8c0(4/4)調 AAS
>>583
セフティカーで幸運なだけだな
587: (アウアウウー Sa95-zoxg) 2023/03/20(月) 07:58:05.20 ID:pt/9x4C2a(2/2)調 AAS
まぁ、次戦から書き足せばいいだろう
588: (ワッチョイW 130b-hOKY) 2023/03/20(月) 07:59:32.61 ID:U0cLMkhe0(2/2)調 AAS
>>585
去年だってジャッキ上げたらアウトの奴いたしな
589
(1): (ブーイモ MM33-Kgvr) 2023/03/20(月) 07:59:46.54 ID:baXyREoaM(1)調 AAS
レッドブルが強いのは分かるけどメルセデス8連覇の頃にも
此処こんなに批判してたっけ?
チョンが騒いでるだけ?
590: (ワッチョイ 41b8-53XG) 2023/03/20(月) 08:00:27.70 ID:8MNPk/Cr0(3/3)調 AAS
だけどアロンソは41歳であれだけ腕を維持しているのは凄い
モータースポーツは寿命が長いけど流石にその歳だと衰えが見えてくるはずなのに
591: (ワッチョイ 7142-F0re) 2023/03/20(月) 08:00:27.88 ID:3OTCZWW30(5/5)調 AAS
今年はクラッシュ起因のSCの気配がほとんどないな
良い事なんだろうけど波乱作り出すのはやっぱりSCしかないのも
592
(1): (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 08:01:14.18 ID:KuUvEArqd(5/24)調 AAS
サウジGPのスチュワード
Nish Shetty、Mathieu Remmerie、 Enrique Bernoldi、 Hassan Alabdali

サロとかネタにできる有名人がいなくて残念
593: (ワッチョイW ebf5-Rr1I) 2023/03/20(月) 08:02:30.58 ID:qXlmG9Ep0(5/7)調 AAS
そりゃミックは免停、ラティなんとかは免取になったから、
594: (ワッチョイ 934d-F0re) 2023/03/20(月) 08:02:31.55 ID:b4tndmAI0(9/9)調 AAS
壊せないから限界まで攻めないレースを見てるんだw
クリーンでいいのかw?
595: (ワッチョイW 0b1d-/FYN) 2023/03/20(月) 08:02:44.54 ID:C8w/HxNI0(1)調 AAS
サインツとハミルトンの存在感のなさが切なかった
596: (ワッチョイW e96a-DIe2) 2023/03/20(月) 08:02:59.75 ID:UkJeG0uO0(4/4)調 AAS
>>566
去年のチャンピオン決定の時もそうだけどF1のルールブック自体が欠陥品
まるで30年間一度も見直されてない手順書を見てるような曖昧な記述だらけ
597: (ワッチョイW b17a-7g0e) 2023/03/20(月) 08:03:42.44 ID:16Beobmp0(2/2)調 AAS
サインツのタイヤマネは酷いもんだな
598: (ワッチョイW 6b29-ilr+) 2023/03/20(月) 08:04:13.83 ID:jPTPlRb30(1)調 AAS
朝起きたらまた順位変わってるやないか。
問題はジャッキが当たったかどうかで、結局セーフティカー中にペナルティを消化するのはOKなのね?
セーフティカーってリードがチャランになるんだから、ペナルティがチャラになるのも当然ありよね、とは思う。
599: (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月) 08:04:24.13 ID:KuUvEArqd(6/24)調 AAS
ペナの裁定でレースディレクター関与ってどのくらいなんでしょうな
まったくの白紙でスチュワードに投げるのか、ある程度アイデアやほぼほぼ最終案を添えてレースディレクターがスチュワードに承認をもらう形なのか
600: (アウアウウー Sa95-pWZh) 2023/03/20(月) 08:04:50.06 ID:SOyte7l/a(1/6)調 AAS
まぁラッセルは今年もハミをボコってメルセデスの掌握を頑張ってとしか…
601: (ワッチョイW d11d-Vj/Q) 2023/03/20(月) 08:04:54.88 ID:1Jy0fT1j0(9/10)調 AAS
>>592
ふと今回ワーウィックが居るんじゃないかと思ったわw
602: (ワッチョイ 096b-BQ3C) 2023/03/20(月) 08:06:06.83 ID:F/Pklc4k0(1/3)調 AAS
撤回?????
603: (アウアウウー Sa95-Z2iD) 2023/03/20(月) 08:06:38.03 ID:+5ly8ynqa(1)調 AAS
角田解雇!
604: (ワッチョイ 096b-BQ3C) 2023/03/20(月) 08:07:37.02 ID:F/Pklc4k0(2/3)調 AAS
>>589
いたよ
もうこんなんじゃ見る人いなくなるってな勢いで
お通夜だったのはリカール復活のころとか
605
(1): (アウアウウー Sa95-pWZh) 2023/03/20(月) 08:10:02.89 ID:SOyte7l/a(2/6)調 AAS
メルセデスが改善を諦めたW14より遅かったフェラーリってもしかして重症?
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*