[過去ログ] ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 449● (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: (ワッチョイW 8b6c-Qo6+) 2023/03/08(水) 01:14:13.12 ID:iBTVa97r0(1/6)調 AAS
4年て酷いよな
442: (ワッチョイW 8b6c-Qo6+) 2023/03/08(水) 20:31:42.84 ID:iBTVa97r0(2/6)調 AAS
共通ECUってメーカーが金払って借りてたんか。
それがコストの問題で全メーカーサテライトは旧型のままで行こうと合意したのか?
どう考えても話し合ったよなこれは。
チームにコストの問題が原因という発表が本当なら、
クソみたいなシャコタンサスやウイング類をなくしとけば
その開発費や製作費を回せていただろうに
443
(1): (ワッチョイW 8b6c-Qo6+) 2023/03/08(水) 20:33:33.29 ID:iBTVa97r0(3/6)調 AAS
パフォーマンス面での差異はないという言葉が本当だと信じるしかないな
せっかく張り切ってる弟やリンス他サテライダーに冷や水かけるようなことしてんなよドルナは
446: (ワッチョイW 8b6c-Qo6+) 2023/03/08(水) 20:59:03.80 ID:iBTVa97r0(4/6)調 AAS
貸し出しに高い費用がかかるのがわかってるのなら、各メーカーの予算を考慮して
レギュレーションを調整するのもドルナの責任だと思う
実際予算が原因で各マシンの共通ECUが共通でないという、冗談のようなことになってしまった
448: (ワッチョイW 8b6c-Qo6+) 2023/03/08(水) 21:01:14.59 ID:iBTVa97r0(5/6)調 AAS
スプリントレース追加でドルナの懐は温まり、メーカーは出費が増える
ECUの予算くらい出したれよドルナは
454: (ワッチョイW 8b6c-Qo6+) 2023/03/08(水) 22:10:24.85 ID:iBTVa97r0(6/6)調 AAS
近年のmotogpはフロントに大きい荷重をかけられる
大柄なライダーの方が優位というのが一般的な考え方なんじゃないの
マルケスのことを考えたらそれもどうなのかと思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s