[過去ログ] ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 448● (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: (ワッチョイ fd70-YJ5W) 2023/02/19(日) 22:28:22.45 ID:du+8As6O0(1/2)調 AAS
>>914
それに先立ち明日から公式テスト
918: (ワッチョイW 230e-yQ8C) 2023/02/19(日) 22:32:58.83 ID:I0YsMebG0(4/5)調 AAS
jスポーツの公式サイト見てきたが、WSSPもフォローしてくれるのは嬉しいが、なんか生でやったりオンデマンドでもやらなかったり相変わらず2輪レースは地味に冷遇してるなあ。
ジータスに俺ら文句言うけど、予選決勝をちゃんと生放送ですやってくれるのは信頼できるわ。
919
(2): (ワッチョイW 9524-OFsx) 2023/02/19(日) 22:46:24.38 ID:wFVQMkzA0(1/2)調 AAS
>>916
やってる様ですよ。
jsports2でライブ放送、jsports3で少し遅れて録画放送。
開幕戦はオーストラリアだから時差なしですね。
920
(1): (ワッチョイ fd70-YJ5W) 2023/02/19(日) 22:57:14.87 ID:du+8As6O0(2/2)調 AAS
>>919
土曜レース1の生中継が無いんや。
日曜夜に初回放送があるけど、座談会と丸かぶりという空気の読めなさ(´・ω・`)
921: (ワッチョイW 230e-yQ8C) 2023/02/19(日) 23:10:55.31 ID:I0YsMebG0(5/5)調 AAS
SBKをちゃんとフォローするなら公式一択やなぁ…
922: (オイコラミネオ MM2b-EBhs) 2023/02/19(日) 23:16:17.18 ID:N0xARzqdM(1)調 AAS
>>914
今季もバウ+ドカ王政は続きそうだから
ドキがムネムネしない
923: (ワッチョイW 9524-OFsx) 2023/02/19(日) 23:26:57.40 ID:wFVQMkzA0(2/2)調 AAS
>>920
あぁ、レース1はJ SPORTSオンデマンドだけですね…
924: (ワッチョイ a5d7-KThN) 2023/02/19(日) 23:44:20.58 ID:w2OKPROM0(1)調 AAS
>>919
時差はある
日本より2時間現地が早い
925
(3): (ワッチョイW 4d9a-yziU) 2023/02/19(日) 23:45:09.36 ID:uToxE3am0(3/3)調 AAS
>>913
なんかスペンサーは違うんだわ
83の日本GPYouTubeまだあるんかな?
8時間ではスプーンの出口で単車どっち向いてるのってぐらい滑らしてたけど、前に進む

腕上がりが診断出来てたら、どんな感じになったんだろうか?
926: (ワッチョイW 45b8-ioI/) 2023/02/19(日) 23:53:10.99 ID:3TSpHn3c0(2/2)調 AAS
SBKのビデオパス気付いたら更新されてた
まあ見るつもりでいたからいいんだけども
927
(2): (ワッチョイW 6d50-1Rpu) 2023/02/20(月) 00:15:22.96 ID:bNsH9pDS0(1/3)調 AAS
>>925
スプーン入り口でフロント浮く説明求厶
928
(1): (ワッチョイW ed2f-U6/Q) 2023/02/20(月) 00:57:43.83 ID:oirn2kFg0(1)調 AAS
>>927
これか
入り口つーかブレーキングポイント直前だ
充分おかしいけどw

画像リンク

929: (ワッチョイ 4bd2-KThN) 2023/02/20(月) 01:23:15.50 ID:1Ag2d06L0(1)調 AAS
シフトチェンジのたびにフロントが浮くって奴?
930
(1): (ワッチョイW 6d50-1Rpu) 2023/02/20(月) 01:34:08.07 ID:bNsH9pDS0(2/3)調 AAS
>>928
200R先のシフトアップポイントならそんなに異次元かなあ?
931
(1): (ワッチョイW 4d9a-yziU) 2023/02/20(月) 06:40:23.41 ID:uKPhV4Wc0(1/2)調 AAS
>>927
まっちゃん越えてアプローチの所な

低速でアクセルオンの場所でなぜかフロントがポンポンするんだよ
本気じゃなく見せる走りだったのかもしれないけど、サスが柔らかいのかレスポンスかわからないがあのNSだけ違う
932: (ワッチョイ b5d2-h1Ka) 2023/02/20(月) 06:46:35.41 ID:2IlDho/p0(1)調 AAS
>>925
83年 日本GP 500cc   F.スペンサー
動画リンク[YouTube]

933: (ワッチョイW 4d9a-yziU) 2023/02/20(月) 07:14:20.75 ID:uKPhV4Wc0(2/2)調 AAS
>>930
83年 40年前であの手の走りする人いなかったし、思い出補正もあるしね
934: (ワッチョイ c594-KThN) 2023/02/20(月) 12:41:41.64 ID:8IyJP1hk0(1/2)調 AAS
マルク・マルケス。 オールイン

マルク・マルケスは自身のキャリア史上、最も難しい決断を迫られていた。
再び勝つためには、思い切った手を打たねばならない。
本シリーズでは彼のキャリアを左右する1年を追い、チャンピオンに返り咲くと決めたマルクの恐れ、リスク、苦悩、レースの面白さ、そして限りない野心を、本人が赤裸々に語る。

尼/dp/B0B67BYL4J/
935: (ワッチョイW e37c-4VOd) 2023/02/20(月) 12:44:41.49 ID:FIeZqd0g0(1)調 AAS
現地で83日本GP観て、翌年レース始めたわ。
936: (ワッチョイ e3b6-/+FQ) 2023/02/20(月) 12:56:46.81 ID:0dd+t/Tp0(1)調 AAS
>>849
個別では売れてくれない商品も抱き合わせで売りつけなきゃならんからなあ
937: (ワッチョイW 9b8e-mYqo) 2023/02/20(月) 18:34:50.50 ID:br6RO/iw0(1/2)調 AAS
>>931
ファイナルがショート気味で
コーナー間の繋がりが悪い所でめっちゃ引っ張るから変な所で浮いちゃうんだろうね
938
(1): (ワッチョイW 9b8e-mYqo) 2023/02/20(月) 18:40:22.60 ID:br6RO/iw0(2/2)調 AAS
加重抜重と体重移動がリンクしてポンポン浮くコシンスキーとは別の現象だね
939: (ワッチョイW 6d50-1Rpu) 2023/02/20(月) 19:02:13.54 ID:bNsH9pDS0(3/3)調 AAS
>>938
同じところ見てる人いてちょっと嬉しい
アレ天才だと思った
940: (ワッチョイW 7592-l7wh) 2023/02/20(月) 19:18:03.04 ID:fsAtp2Ma0(1/2)調 AAS
ケニーの秘蔵っ子菅生走った時の衝撃!
941: (ワッチョイ c594-KThN) 2023/02/20(月) 20:13:58.98 ID:8IyJP1hk0(2/2)調 AAS
リン・ジャービス「ヤマハはできるだけ早くサテライトチームの復活を望んでおり、論理的に考えるとVR46が良い方向性であると言える」
942
(1): (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/20(月) 20:21:50.74 ID:MvkIFh+a0(1/4)調 AAS
VR46が戦闘力の劣る日本のバイクに乗り換える理由は何もない
ドカティと比べて飛び抜けた好条件をヤマハが提示する以外可能性ゼロ
943
(2): (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/20(月) 20:27:22.14 ID:lQVjGYdc0(1)調 AAS
>>942
ほんこれ
どんな理由でドカより劣る日本製にしないとダメなのかw
944: (ワッチョイW 23f5-GvOq) 2023/02/20(月) 20:32:44.73 ID:ITM6D9RG0(1)調 AAS
タイヤの最低内圧が高めに設定される規則がはじまる
後追いは内圧が高くなるのでかなり辛い、先行有利
945: (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/20(月) 20:37:52.50 ID:MvkIFh+a0(2/4)調 AAS
ニュータイヤがダメでまた予選で苦しみそうなヤマハはつらたん
946: (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/20(月) 20:41:40.69 ID:MvkIFh+a0(3/4)調 AAS
>>943
多数がエントリーしていてセットアップ情報を皆で共有できるし
イタリアのチームにイタリアのバイク
まさに理想的環境だな
947
(1): (ワッチョイW d5a2-GK2d) 2023/02/20(月) 20:51:19.97 ID:pNOl7oGN0(1)調 AAS
>>943
ドルナが1メーカー最大6台までってレギュレーションを無理矢理つくって
ヤマハが最新型を2台供給するって約束すればワンチャンあるかもw
948: (スップ Sd03-ub3e) 2023/02/20(月) 21:36:15.63 ID:QW+myU9id(1)調 AAS
ヤマハ本体はサテライトなんか欲しくないやろ
イタリア人の現地スタッフが言ってるだけ
949
(1): (ワッチョイ b5d2-/+FQ) 2023/02/20(月) 22:36:06.69 ID:LgQZA96g0(1)調 AAS
スズキの空いた枠をどこか買い取るかと思ったけどドルナは売らなかったね
そこがヤマハサテライト枠かと期待していたけど
950: (ワッチョイW c594-/Fba) 2023/02/20(月) 22:46:04.06 ID:AacG80bG0(1)調 AAS
>>949
元スズキの枠はファクトリー専用だから
951: (ワッチョイW cd6b-Dc7b) 2023/02/20(月) 23:01:01.48 ID:ic0VJ3Y30(1)調 AAS
>>947
そもそも4台なんだよなぁ
なんで8台なんて事になってるんだよ
952
(1): (ワッチョイW 7592-l7wh) 2023/02/20(月) 23:10:38.27 ID:fsAtp2Ma0(2/2)調 AAS
WSBKテストもある意味知ってたホンダだね。BMWよりも遅いかい。
953: (ワッチョイW 7592-K79m) 2023/02/20(月) 23:32:46.73 ID:DDebllQC0(1)調 AAS
グレシーニじゃだめなんか
VR46のほうが興行的にいいのはわかるけど
954: (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/20(月) 23:43:40.53 ID:MvkIFh+a0(4/4)調 AAS
ホンダはどっちもダメだなあ
ガードナーはラズの1秒遅れ7位で頑張ってるな
955
(1): (ワッチョイW a561-BQ45) 2023/02/21(火) 01:15:24.80 ID:z0TAz9b80(1)調 AAS
VR46はヤマハと組んでmaster campとか商売してるしランチのサポートもヤマハがしてるんだからヤマハサテライトになるのは自然なことだろう
956: (ワッチョイW cd6b-Dc7b) 2023/02/21(火) 01:26:45.04 ID:n0TvmmJA0(1)調 AAS
>>955
VR46ドカとマスターキャンプヤマハの2チーム体制になってりして
957
(1): (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/21(火) 02:44:33.36 ID:2GmiRlM+0(1/6)調 AAS
伝説さんはビジネスも達人だから
ドカメインでヤマハもうまく利用するだろう
958: (スップ Sd03-ub3e) 2023/02/21(火) 07:50:21.83 ID:6VqcE2sFd(1/5)調 AAS
ホンダのバイク事業が好調だそうだ
レースファンとバイクファンは異なるいうことやろ
ここでバイク乗ってるの少ない思うで
ワイも乗ってないし
959: (スップ Sd03-ub3e) 2023/02/21(火) 07:52:26.85 ID:6VqcE2sFd(2/5)調 AAS
>>957
そういうイタリアマファアみたいなんとは組まん方がええ
湯水のごとく金巻き上げられるだけ
スズキみたいにやれる範囲でやったらええ
960: (アウアウウー Sa49-K4ht) 2023/02/21(火) 10:05:05.55 ID:yJhwtSsCa(1)調 AAS
レースの成績が売り上げに直結するならBMWがあんなに売れる訳ないしな
961: (スフッ Sd43-K79m) 2023/02/21(火) 10:39:33.64 ID:KozqQt/Jd(1/3)調 AAS
新型S1000RRは何で羽つけたんだろ
Mだけでいいのに
962
(1): (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 10:42:57.38 ID:mEkgI8I/0(1/8)調 AAS
リッターSSを各社見たら
悲しいけど日本メーカー4社は見た目全部劣ってるな・・・
ドカとBMWの方がカッコイイわ
そりゃあこの手の大型の趣味性の高い車種はまず見た目が良くないと買ってくれないし
アチラの方が売れるの当然だよな・・・
まぁ日本は途上国に小型車を安価な値段で売って数を稼ぐ商法に徹するしかないね
963: (スップ Sd03-ub3e) 2023/02/21(火) 11:13:14.82 ID:6VqcE2sFd(3/5)調 AAS
サンモニ好きそうな書き込みやな
964: (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 11:22:16.84 ID:mEkgI8I/0(2/8)調 AAS
日本車はデザインがイマイチっていうのはバイクだけでなく車も実際そう思われてるみたいで
日本メーカーってどうしてデザインをもっと良くしようと努力しないのかな
965: (スプッッ Sdc1-EWlT) 2023/02/21(火) 11:25:01.26 ID:6Ect5EJ2d(1/2)調 AAS
>>962
それにしてもお前は一向にソース出さないよなw
966: (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 11:27:44.55 ID:mEkgI8I/0(3/8)調 AAS
日本車の地位は韓国車に奪われた
外部リンク:www.motortrend.com

MotorTrendっていうアメリカの大手自動車専門サイトが
日本車のデザインを酷評
韓国車に全部持って行かれたと書かれてるけど
本当にどうして日本のメーカーはデザインに力を入れないのかな
967: (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 11:29:58.43 ID:mEkgI8I/0(4/8)調 AAS
デザインなんてさ
1年間乗った結果、こう言う感想を持ちましたって言うようなものじゃなくて
見せられたその瞬間にカッコイイかどうか判断できることだから
現場の人ってそう言う意識が働かないのかな?
それともそう思っててもどうしようもない構造的な問題があるのかな
何回でも机上の段階でやり直したらいいと思うんだが
968: (スフッ Sd43-K79m) 2023/02/21(火) 11:30:43.78 ID:KozqQt/Jd(2/3)調 AAS
デザインはともかく4輪に話もってくなよ
969: (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 11:33:56.45 ID:mEkgI8I/0(5/8)調 AAS
ホンダのRRRも見た目も色もダサいけど
作ってる人達はそう感じなかったのかな
俺が責任者ならあんな見た目のデザインで上がってきたら
その段階で突き返すけどな

・あれをダサいと感じる感性の持ち主が中にいない
・ダサいなとわかってるけどそれを言える空気も変えられる組織構造にもなっていない

日本メーカーってどっちなんだろう・・・
970
(2): (ワッチョイW 6d50-1Rpu) 2023/02/21(火) 11:36:38.69 ID:XtcNUypw0(1)調 AAS
この歳になっても割と頻繁に近所のワイディング行くけど、走ってるの BMWばっか
それに加え鈴木少数
ヤマハホンダってこの世から消えたのかと思えるほど
971: (スフッ Sd43-K79m) 2023/02/21(火) 11:39:10.97 ID:KozqQt/Jd(3/3)調 AAS
>>970
ディスるのはいいけど責任もって次スレ建てろよじいさん
972
(1): (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 11:39:26.70 ID:mEkgI8I/0(6/8)調 AAS
日本製の車にもバイクにも共通する伝統的な決定的な駄目な点



顔面がダサい
正面のから見た時イマイチ

この問題が永遠に改善されないんだよな・・・
973: (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 11:41:05.85 ID:mEkgI8I/0(7/8)調 AAS
だって、日本のバイクも外車と値段変わらなくなったら
見た目カッコいい方を買うからな
その点で日本車は劣るんだよな
日本はレース実績もぶっちぎりなんだから、日本製と言うブランド力があるのに
果てしなくデザインで損してるのがもう腹立ってしょうがないわ
974
(2): (ワッチョイ fd0e-/+FQ) 2023/02/21(火) 11:43:12.31 ID:mEkgI8I/0(8/8)調 AAS
外国人がR35GTRの感想で
横もケツもカッコいいけど顔面がダサいんだよな
もっとテストステロンたっぷりのカッケェ顔面ならいいのにって言ってたのを思い出す

日本人てカッコいい顔を描けないんだよな
車もバイクも正面から見た時の顔がホントブサイク
やっぱりアチラの人が作り出す顔面の方がカッコイイ
この点は欧州製だけでなく中韓台湾製にすら日本は劣るんだよ
975: (ワッチョイW 45b8-yX7i) 2023/02/21(火) 11:51:25.32 ID:AXUfVJSQ0(1/2)調 AAS
写真家で、Bike Exif、Throttle Rollと並ぶ3大カスタムバイクサイトPipeburnの共同設立者もジャパニーズデザインビューティフル!と言っている
外部リンク:www.webbikeworld.com
最も美しいオートバイ トップ5
他のライダーが何を言おうが、モトを買ったことをどう正当化しようが、知ったことではありません。
馬力がどうの、ハンドリングがどうの、テクノロジーがどうのという話。歯茎をバタバタさせるのは勘弁してほしい。
重要なのは、それらがどう見えるか、そしてあなたがどう見えるかだ。
街で、ウェブで、雑誌で、新しいバイクを見たとき、まず目に入るのが見た目です。どんなに素晴らしいスペックのバイクでも、マザーバイクにしか愛せないような見た目だったら、多かれ少なかれ運命的なものを感じます。
もちろん、裏を返せば、センスというものは計り知れないということです。ライダーが夢中になるバイクを見ると、喉の奥にゲロが出そうになるが、それがこの世界の面白いところなのだろう。では、議論してみよう。これまで作られた市販バイクの中で、最も美しいバイクは何だろう?
古いものから新しいものへと順番に並べてみた。
きっと、あるものは喜びで涙し、あるものは画面に向かって叫ぶことでしょう。素晴らしい!」。
それでは、どうぞ。
#5: 1923 ブラフ シューペリア SS100
#4: 1932 BMW R32
#3: 1949 ヴィンセント ブラックシャドウ
#2: 1950s ノートン マンクス
#1: 1974 ドゥカティ 750SS
特別賞 1987 ホンダ VFR750R

80年代に生まれたもので、現在でもシャープに見えるものはあまりありません。
80年代のアメリカ車のデザインの悪さについて、卒論が書けそうなくらいだ(箱、たくさんある!)。
しかし、その一方で、日出ずる国では、何かがとてもとてもうまくいっていたのです。このバイクはまだ時代の産物ですが、私はすぐにでも乗りたいですね。
976: (ワッチョイW 45b8-yX7i) 2023/02/21(火) 11:51:42.23 ID:AXUfVJSQ0(2/2)調 AAS
エゲレスでもジャパニーズレプリカデザイン最高と言っている

優雅に年を重ねる|時代を超えて愛されるバイクデザインTOP10
思い出深いバイクがある。クラシックと呼ばれるバイクもあります。しかし、決して古びることのない真のデザインアイコンと呼べるのは、ごく一部の限られたバイクだけです。
外部リンク:www.visordown.com

10. Vespa
9. Triumph Bonneville
8 - Yamaha FZR750R OW-01
7 - Honda Super Cub (1958)
6 - Suzuki GSX-R600 SRAD
5 - Aprilia RS250
4 - Kawasaki ZXR 750
3 - MV Agusta F4 1000
2 - Honda RC30 (VFR750R)
1 - Ducati 916
977
(1): (ワッチョイW 9bf7-21tm) 2023/02/21(火) 12:00:01.89 ID:u5+y+Y2W0(1)調 AAS
>>925
83に日本GPなんてあったかな?と思ってたら、国内戦の最終戦?かなんかにWGPシリーズ戦とは関係なく、大会名としてグランプリを名乗ってた時代か。それのゲストライダーでスペンサーが来てたのか。
978: (スプッッ Sdc1-EWlT) 2023/02/21(火) 12:18:48.62 ID:6Ect5EJ2d(2/2)調 AAS
>>972
s1000rrも顔面は似たようなもんだろう。アシンメトリー顔の時は個性的で良かったが今は国産メーカーと変わらんか
979: (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/21(火) 13:11:59.11 ID:2GmiRlM+0(2/6)調 AAS
とりあえず今のリッターバイクはどのメーカーも
あの小さすぎるシートカウルを普通に戻して欲しい
980: (スップ Sd03-EWlT) 2023/02/21(火) 13:26:11.79 ID:OkL8xN5Td(1)調 AAS
海外サイトで年毎にかっこいいバイクを紹介するページ。
R7が入ってるところを見るとデザインは良いと思われてるらしい

外部リンク:motofomo.com
981: (ワッチョイ c594-KThN) 2023/02/21(火) 13:32:07.74 ID:+Rx3K2ac0(1)調 AAS
ナンバーなし直管マフラーで市街地を走行
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
982: (スップ Sd03-ub3e) 2023/02/21(火) 14:31:08.61 ID:6VqcE2sFd(4/5)調 AAS
ユニクロが残ってるの見ても結局使いやすい商品が生き残るんよ
細身のスラックスとか無意味に先が尖った靴とか使い勝手悪すぎやん
デザインだけの商品はすぐ飽きられるよ
983: (スップ Sd03-ub3e) 2023/02/21(火) 14:33:20.00 ID:6VqcE2sFd(5/5)調 AAS
>>974
しかししつこいね
984: (ワッチョイW 4d9a-rYxR) 2023/02/21(火) 14:49:19.85 ID:zQGwKQ7N0(1)調 AAS
>>977
昔はGPにホンダ、TBCビックロードにヤマハが現役GPライダー呼んでた
雑誌ぐらいしか情報ない時代だから世界を感じる唯一に近い方法
985
(1): (ワッチョイW 7592-l7wh) 2023/02/21(火) 14:51:42.00 ID:L3v6/Rcz0(1/2)調 AAS
富士スーパースプリントもあったよね。。
986: (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/21(火) 14:52:48.60 ID:2GmiRlM+0(3/6)調 AAS
クシタニの電話サービスでGPの速報結果を聞いていた時代でした
987: (ワッチョイW 6550-1Rpu) 2023/02/21(火) 14:54:50.10 ID:OKtH4dzP0(1/3)調 AAS
>>985
本間先生のピークでした
988: (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/21(火) 15:10:12.27 ID:2GmiRlM+0(4/6)調 AAS
本間先生のピークはスポットで出たフランスGPじゃないか
989: (ワッチョイW 7592-l7wh) 2023/02/21(火) 15:10:31.94 ID:L3v6/Rcz0(2/2)調 AAS
その後本間先生活躍したやん。250の時はめちゃくちゃ速かった…
990
(1): (ワッチョイW 6550-1Rpu) 2023/02/21(火) 15:12:44.20 ID:OKtH4dzP0(2/3)調 AAS
おまいらの本間愛に泣いた
991: (ワッチョイW b5f0-vPSB) 2023/02/21(火) 15:16:51.52 ID:bDZErQ2f0(1)調 AAS
>>974
R35は横も後ろもヒドイだろw
顔がさらに輪をかけてダサいというのなら
否定はしないが…w

あのバイオハザードのタイラントの歯茎みたいなグリルは
ランエボやレクサスもやってたから
ヒドイものが流行ってるなぁ…と暗澹たる気持ちだった
992
(2): (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/21(火) 15:21:39.32 ID:2GmiRlM+0(5/6)調 AAS
>>990
本間は世界への道を切り開いたパイオニアだからな
バイクレースの野茂と言っていいかもしれない
993: (ワッチョイW 6550-1Rpu) 2023/02/21(火) 15:30:17.46 ID:OKtH4dzP0(3/3)調 AAS
>>992
頭やらなけりゃ世界とってたかもしれんね
994: (アウアウウー Sa49-yFZE) 2023/02/21(火) 15:51:13.86 ID:/slBuaVHa(1)調 AAS
次スレたのむ

テンプレもなおして
実況厳禁のくだりしつこい
ワッチョイも1行にこだわる意味わからん
995: (スッップ Sd43-BwHi) 2023/02/21(火) 16:51:42.38 ID:Ff7WzOzOd(1)調 AAS
>>952
ホンダのSBKは8耐のオマケ
996
(1): (アウアウウー Sa49-yFZE) 2023/02/21(火) 18:03:34.11 ID:LtXmtbFAa(1)調 AAS
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 449●
2chスレ:f1
次スレ立ってました
997: (ワッチョイ fd70-YJ5W) 2023/02/21(火) 18:06:27.08 ID:bs7XILl50(1)調 AAS
>>996
そのスレワッチョイ無いぞ
998: (アウアウウー Sa49-Bfwt) 2023/02/21(火) 19:55:58.82 ID:t7ARhHDYa(1)調 AAS
>>992
パイオニアでは無い
999: (ワッチョイW cb6c-io0n) 2023/02/21(火) 19:59:55.96 ID:2GmiRlM+0(6/6)調 AAS
じゃあトリオで
1000: (ワッチョイ 7592-XWhw) 2023/02/21(火) 20:12:40.70 ID:TTZulYFA0(1)調 AAS
ワッチョイ有りな
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 449●
2chスレ:f1
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 33分 25秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.231s*