[過去ログ] 【F1】1987~1993年のF1を語ろう 98laps (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189(1): (ワッチョイ 66cc-DWwd [175.177.40.22]) 2023/01/07(土) 21:12:35.06 ID:kxeU4G160(1/5)調 AAS
ロータスがセナ頼みなことはドゥカルージュも言及していたね
チームの技術がセナの才能に追いついていないと
>>186
JPSがかっこよかっただけになおさら対照的なんだよなあ
近年JPSカラーを模したF1マシンが登場したけど、キャメルを真似るカラーはついぞ出なかったな
194: (ワッチョイ 66cc-DWwd [175.177.40.22]) 2023/01/07(土) 22:18:53.16 ID:kxeU4G160(2/5)調 AAS
セナはそもそもあんまりカラーリングに拘るタイプにも思えないから、体よく理由にされた感がある
まあ、とはいえ当時のロータスってたとえ予算が潤沢でも適材適所で振り分けられなかったんじゃないかな
金の使い方がヘタというか
195: (ワッチョイ 66cc-DWwd [175.177.40.22]) 2023/01/07(土) 22:20:01.65 ID:kxeU4G160(3/5)調 AAS
ベネトン192~193あたりはキャメルイエローでも上手に纏まっていたなあ
緑の挿し色が上手かったからか、単純にマシンが速いからかっこよく見えたのか
198: (ワッチョイ 66cc-DWwd [175.177.40.22]) 2023/01/07(土) 22:24:07.65 ID:kxeU4G160(4/5)調 AAS
ベネトンはアパレルブランドらしく色使いが上手かったと思う
B194のマイルドセブンカラーも、緑と濃い青のコントラストが綺麗だった
204: (ワッチョイ 66cc-DWwd [175.177.40.22]) 2023/01/07(土) 22:54:07.50 ID:kxeU4G160(5/5)調 AAS
B186の極彩色な絵筆カラーも好き
GPCARストーリーで特集やってくれないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s