[過去ログ] 【F1】1987~1993年のF1を語ろう 98laps (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: (ニククエW dc6c-/grV [153.188.3.136]) 2022/12/29(木) 13:36:31.65 ID:tu+6n0pC0NIKU(1)調 AAS
ブラバムがDFRやフォードHBを使わずカスタマーエンジンはジャッドだったのは
ジャッドの創立の経緯がジョン・ジャッド氏とジャック・ブラバム本人が
共同で立ち上げたからなのは初めて知った。
48
(1): (ワッチョイW dc6c-/grV [153.188.3.136]) 2022/12/30(金) 12:27:00.57 ID:SKZska/70(1/2)調 AAS
ペレの逝去はさすがにF1界隈でも大ショックなようだな。
ブラジルGPの表彰式のプレゼンターを何回かやってたからか、ブラジル人ドライバーの他に
ヒルとかも追悼してる。
53: (ワッチョイW dc6c-/grV [153.188.3.136]) 2022/12/30(金) 18:54:41.89 ID:SKZska/70(2/2)調 AAS
セナとはサンパウロ都市圏つながり(ペレはサンパウロ郊外のサントスでプレー、
セナはコリンチャンスのサポーター)で試合も見てた縁がある。
さらに遡るとフィッティパルディとロータス72を背にツーショット撮影された雑誌も
出てきてた。ペレがロータスのレーシングスーツ、フィッティパルディがサントスのユニに着てて
ペレがロータス72の操縦席に座る体験をしてたのが
F1との関わりの始まりらしい。
191
(2): (ワッチョイW fe6c-8Ubj [153.188.3.136]) 2023/01/07(土) 22:04:33.39 ID:NbS8MQAb0(1)調 AAS
ロータス時代のキャメルは黄色といってもマスタードイエローって感じで
もっさり感があったしな。後年のベネトンはもう少し明るめだったような印象がある。
色使いに元々定評あっただけに
476: (ワッチョイW cf6c-11tK [153.188.3.136]) 2023/01/23(月) 13:46:17.72 ID:3UIHqErV0(1)調 AAS
シーズン途中でいろいろ世話になったピーター・ウォーが辞めたのが
ロータスから出る理由だったのでは?当時のロータスはまさに沈みゆく泥舟状態そのものだったし。
924
(1): (ワッチョイW 8b6c-E43Z [153.188.3.136]) 2023/02/09(木) 21:30:40.87 ID:vWbxlA4K0(1)調 AAS
ベネトンでのモレノの立場が決定的にヤバくなったのは後ろ盾になってくれてた
バーナードが辞めてからだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.548s*