[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP3042□■サンパウロ□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/09(水) 23:13:00.96 ID:Zz3A92Wi0(8/11)調 AAS
外部リンク:racingnews365.com
ここの事情通の話だとゼロサイドポッドが諸悪の根源だと言われて信じていたのに、ラッセルこんな事言ってバウンドし過ぎて頭おかしくなったのかな?
510: (ワッチョイW 856b-F9ZM) 2022/11/09(水) 23:17:33.17 ID:1DHbAIah0(3/3)調 AAS
人の話はまるで聞く気がないのに人に安価しまくるのはホント迷惑
511(1): (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/09(水) 23:20:13.83 ID:Zz3A92Wi0(9/11)調 AAS
メルセデスのことだからFIAとまた結託してズルしていると俺は睨んでる
512: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/09(水) 23:20:39.43 ID:bX4u6MMt0(10/13)調 AAS
ラッセルとハミルトンで主張にズレが出てるんだよな
あと、実際はポーポイジングが出てるかどうかじゃなくて、出ても速いかどうかだよ
フェラーリも前半戦ガクガクしてたけど、速かったしゴール付近まで競えてたので、
あの頃はそんなには言われなかったろう?
実際の所、メルセデスで問題になってるのはメルセデスの技術スタッフやハミルトン達が
たびたび言ってる様にストレートでパラシュートが開くみたいなエアロの挙動不審の方かと
こっちが解決しないとオーバーテイクやブロックで大変になってしまう
ウィリアムズはちゃんと最高速を出せてるからね
513: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/09(水) 23:23:03.43 ID:bX4u6MMt0(11/13)調 AAS
断定で俺好みの話じゃないと絶対に許せない!外れても知らん振りな連中はそりゃやりとりにならんだろw
気に食わない話だとホンダ関係なくてもボロカスになじる方々だしw
514: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/09(水) 23:27:20.90 ID:Zz3A92Wi0(10/11)調 AAS
釣られても妄想アルゴリズム発動させて言い訳するだけ、俺は動くよ
515: (ワッチョイW 5e6c-gTRL) 2022/11/09(水) 23:48:31.67 ID:pnGnRPJ70(1)調 AAS
シーズン前テストでのメルセデスのポポりっぷり懐かしいね
あれは酷かった
そしてこのスレで三味線連呼の嵐
ゼロポッド絶賛
516: (ワッチョイW a2b3-z7my) 2022/11/09(水) 23:49:04.77 ID:jrQWdHb10(1)調 AAS
日光「いろは坂」でホンダ車ばかりが立ち往生 紅葉シーズンの渋滞で起こった思わぬトラブル
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
517: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/09(水) 23:53:41.81 ID:Zz3A92Wi0(11/11)調 AAS
開幕前テスト見てジェームス・キーをJK!JK!と称賛していた妄想おじさんもいたなぁ、もう消えたのかな
518: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/09(水) 23:54:17.42 ID:bX4u6MMt0(12/13)調 AAS
走ってみなきゃわからんし、修正してくる可能性があるって言われてただけだよ
実際、中団よりはリードしてるし、バランスを損ねたフェラーリやペレスとは競えてもいる
だから失敗し過ぎとか、大成功とかは気が早すぎって言われてただけだ結局どっちでもない
大失敗って程ではないが、成功はしてないっていう中途半端だった
あと、因果関係をデタラメにやり過ぎなんだよここの連中が言ってた!とかさ
そりゃ、断言君みたいなのは本人が変な事を言ってる訳だけどね
アルピーヌ騒動にしてもピアストリ本人とそのマネージャーとマクラーレンがおかしいって言ってて、
更にFIAでも審議した人たちが一致して「これ契約書が成立してないわ」って突っ込まれてるのに
「ピアストリが悪い」「ここの連中がおかしい」みたいな形へ持ち込もうとするだろ?
言ってるの俺らじゃねえし、そもそも契約が最初からおかしかったのはアルピーヌだ
話を聞いてたら契約書を送って来る事すらもちゃんとやってなかったとかダメだろそりゃ…
519(1): (ワッチョイW 0dcf-kkB7) 2022/11/09(水) 23:55:49.45 ID:hgDlMYUS0(1)調 AAS
>>356
中華人民共和国に名家なんてないべ
強いて言うなら毛家かね
愛新覚羅家がまだあるならそれも
520: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/09(水) 23:58:19.16 ID:bX4u6MMt0(13/13)調 AAS
メルセデスがゼロポッドを長引かせちゃってるのもそうした中途半端さ故だよ
あと一歩で差を削れそうだけど、解決したと思ったらまた問題出たって言うのを繰り返し、
そんなこんなでもう残り2戦まできて未だに態度が煮え切らないという…
いっそのこともっと失敗してたら、アストンみたいに割り切る事が出来て楽だったのかも知れないな
521: (ササクッテロラ Sp79-BEfN) 2022/11/10(木) 00:05:21.14 ID:hR7KM+Hhp(1)調 AAS
>>511
ズルは最早レッドズルの専売特許
唯一のズルチーム
522: (ワッチョイW 69a1-Ws6G) 2022/11/10(木) 00:05:43.03 ID:502YwuTs0(1)調 AAS
無限 野尻 ローソン
中嶋 サージェント 大湯
ダンデ 山本 ハートレー
ドラゴ 笹原
GO 佐藤 ダルバラ
B-MAX 松下 ハイマン
インパル 平川 ブエミ
トムス 宮田 シューマッハ
コンドウ プルシェール 阪口
セルモ 坪井 シュワルツマン
KCMG 可夢偉 ドルゴビッチ
ルーキー 山下 ベッテル
523(1): (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/10(木) 00:06:34.68 ID:xlHOvuGIa(1/4)調 AAS
メルセデスは新レギュレーションの目標タイムを見誤ったっぽいから
ゼロポッドにしてなくてもレッドブルといい勝負出来たとは思えないけど
来年通常のサイドポッドにするのに今年のデータが使えなくて他のチームより1年遅れになるのがなー
フェラーリはフェラーリだし来年レッドブルが今年より勝ちかねない
524: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/10(木) 00:10:55.31 ID:VFEQp8WS0(1/18)調 AAS
中国共産党政権下でいう名家は建党当時から貢献して云々とか、
現在の主流派の知己で庇護を受けて云々って奴だから普通の国の話と違うんじゃないかな
古い名家としても幅を利かせるには党の偉い人たちの庇護が必要だ
現在でも粛清の嵐だし、目を付けられたら大変なので…
525: (ワッチョイW 81b8-Jc4K) 2022/11/10(木) 00:17:06.79 ID:heN84eNJ0(1/9)調 AAS
>>523
そうなんよね
あの有名な「いくつかのチームは悲惨なしーずさになるだろう」発言といい、想定タイムを低く見積りすぎてたんだと思う
一番の根拠はギアレシオが異様にハイギアードで最高速が全然出ないギアレシオなところだね
恐らく「うちの最強PUとゼロポッドで直線もコーナーも最速だせ!」と本気で思ってた臭いw
蓋を開けたら他のチームが速くて、どひゃーって
526: (ワッチョイW 81b8-Jc4K) 2022/11/10(木) 00:17:39.18 ID:heN84eNJ0(2/9)調 AAS
悲惨なシーズンを過ごす、の間違い
527(1): (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/10(木) 00:23:23.08 ID:VFEQp8WS0(2/18)調 AAS
メルセデスの思惑違いで有名なのはやっぱパラシュート発言だろう
いつまでたってもあの発言が何度も何度も飛び出すんだよな
PU的にはカスタマーの事例からストレートスピード出る筈なんだが、
リアウイング小さくして寝かせてても全然いう事を聞いてくれないという…
流石にハミルトンもイライラしてる
低速時の挙動は悪くないそうなんだけど、抜きどころでああではなあ
なかなかうまいこといかんね
F1の最高速あたりは風洞のキャパオーバーしてる部分だったりして、
チェックし難い箇所だから、レースで実際に走ってみて想定外で大慌てって感じだったね
528: (スップ Sdb2-M90O) 2022/11/10(木) 00:27:53.87 ID:4Fs1bvEYd(1)調 AAS
タウリの車は来季もっと速くなれ
529(1): (ワッチョイW 81b8-Jc4K) 2022/11/10(木) 00:29:22.77 ID:heN84eNJ0(3/9)調 AAS
>>527
本当にパラシュートが開くっていう表現は秀逸だよねw
めちゃくちゃわかりやすい
最高速はPUのパワーは大体どのPUも横並びらしいから関係ないんだけど、俺が言ってるのはギアレシオのことね
カスタマーは普通のギアレシオなのにメルセデスだけ設定を失敗した感じ
風洞の速度や時間の制限や予算の制限は、ようするに連覇してるメルセデスを引き摺り落とすための施策なので、その意味では大成功だった
530(1): (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/10(木) 00:30:53.19 ID:xlHOvuGIa(2/4)調 AAS
通常はフロントタイヤからの乱流をサイドポッドで横に出すってやってるのを
ゼロポッドではそのまま後ろに素通しすることで影響を抑えるってコンセプトが
風洞では分からない高速域では上手く行かなかったとかなんかね
結局それだとポーパシング抑えても高ドラッグなことは改善せんよな
531(1): (ワッチョイW 69ee-fihU) 2022/11/10(木) 00:31:48.86 ID:e7D1EoIg0(1)調 AAS
長文バカ、NGされて相手にされないんだから
自慰的書き込みはやめとけ
532: (ワッチョイW a9b8-0tx+) 2022/11/10(木) 00:32:16.60 ID:ku2GHTVG0(1)調 AAS
スプリントとレースそれぞれ予選する案が検討されてるらしいけど
2回予選やるなら予選形式は変えて欲しいな
昔の1台づつラップするスーパーラップ方式が好きなんだが
533: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/10(木) 00:34:34.65 ID:VFEQp8WS0(3/18)調 AAS
風洞は60%スケールで5m/sを上回るたびに1回扱いで最大で50m/sまでなので…
320〜350km/h付近の挙動は走ってみないとわかんないとこあるよね
あそこまで妙に抵抗受ける&延々と引きずるとは完全に想定外だったんだろうなと思う
534: (ワッチョイ 5192-Crd1) 2022/11/10(木) 00:38:26.97 ID:REI2egE10(1/6)調 AAS
スプリントのグリッドは一つ前のGPの決勝の結果をそのまま使うか
FP1の結果で十分
くじでもかまわない
金曜 FP1 スプリント
土曜 FP2 予選
日曜 決勝
535(3): (ワッチョイW 81b8-Jc4K) 2022/11/10(木) 00:39:04.40 ID:heN84eNJ0(4/9)調 AAS
>>530
リアタイヤのドラッグが大きいという話だったね
普通はサイドポッドで弾く気流がリアタイヤに直撃する
これだけ聞けば、誰もが「そりゃそーだろ」なんだけど、トップチームの設計がそんな初歩的なミスをするか?っていうね
536(1): (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/10(木) 00:43:16.02 ID:VFEQp8WS0(4/18)調 AAS
>>529
トトはああいう表現するのは上手だよねスタッフかドライバーの受け売りかも知れないがw
メルセデスのギアボックスもちょっと難物かもってのはあるね
レースクラフト面で悩ましい面ありそうではある
最高速に関しては今年から同じギヤボックスを採用してるウィリアムズは出てるんだよね
それで、あっちでは同じ構成で出てるじゃないかみたいな感じになってドライバーの不満を更に増してるのだとか
モンツァで最高速なウィリアムズより7.5km/hも遅かったんだよね
当然、レッドブルやフェラーリにも負けてるし、なんならマクラーレンにもちょっと負けてた
マクラーレンでも最高速度は来年の課題になってるそうなんだけども
537: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/10(木) 00:43:48.92 ID:Zt+BPqBU0(1/10)調 AAS
デブリでポーポイズ、バウンシング、ボトミングと分類しているチームあったな
538: (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/10(木) 00:45:11.25 ID:xlHOvuGIa(3/4)調 AAS
>>535
シミュレーターや風洞では上手くいってたやろな
実際のところ低速コーナーでは速いわけだし中段勢より速いマシンにはなってるわけで
レッドブルとフェラーリが想定以上に速かったってのが誤算やったと
539: (ワッチョイW 0dcf-kkB7) 2022/11/10(木) 00:46:02.67 ID:5rVMk4Ce0(1/5)調 AAS
>>531
たまに知らない奴がレスすると嬉ションもんやからな
540: (オッペケ Sr79-Q1we) 2022/11/10(木) 00:46:32.93 ID:INzWPsbEr(1/2)調 AAS
>>535
お前のような天才がいるわけでもないしレッドブルみたいに不正をしてるわけでもないからな
541(1): (ワッチョイW 81b8-Jc4K) 2022/11/10(木) 00:46:54.18 ID:heN84eNJ0(5/9)調 AAS
>>536
ウィリアムズとギアレシオも同じだったのか
それは俺の間違いですまなかった
いくらコーナーで接近出きるようになったとはいえ、直線で遅かったらオーバーテイクは無理だもんね
本当にゼロポッドのメリットは何もないと思う
具体的にゼロポッドだからここが有利だ!っていう情報は今まで見たことないし
542: (ワッチョイW de9a-AYzQ) [age] 2022/11/10(木) 00:49:36.21 ID:RlbCPuqU0(1)調 AAS
流石にもうNGしてないやつはおらんやろ…
543(1): (オッペケ Sr79-dsE9) 2022/11/10(木) 00:50:05.27 ID:mUl4KffCr(1)調 AAS
メルセデスほどのチームがやってる事を素人がメリットないとか断言できるのが凄いわ
544(1): (オッペケ Sr79-Q1we) 2022/11/10(木) 00:52:02.01 ID:INzWPsbEr(2/2)調 AAS
レッドブルは謎の被害者ヅラで不正も有耶無耶に出来たし卑怯なアドバンテージ継続出来るから笑いが止まらんだろうな
545(1): (ワッチョイ 5192-Crd1) 2022/11/10(木) 00:52:06.78 ID:REI2egE10(2/6)調 AAS
すごいのはシーズン中にレギュレーションを変える力であって
546: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/10(木) 00:52:22.83 ID:VFEQp8WS0(5/18)調 AAS
>>541
まあ、誰でも間違いはあるから、修正に気付いたら問題ないよ
ゼロポッドはメキシコみたいなとこでは有利かなwでもちょっと稀有な例過ぎるよね…
想定では最高速度もしっかり出て、なおかつ低速でより強いみたいなコンセプト目指してたのかな
547: (ワッチョイW 81b8-Jc4K) 2022/11/10(木) 00:55:32.86 ID:heN84eNJ0(6/9)調 AAS
>>543
確かに
何かしら俺には知ることができないメリットがあるんだろうね
あくまで素人の妄想だけど、話題にもなってる予算制限や、風洞の責任者がいなくなったりしたことで、今年にコンセプトを変更するのは難しいと棚上げしたんだと思うけどね
メルセデスの力があれば、本来ならレッドブルと競ってるはず
それがこうなってるのはゼロポッドが失敗で、それを今年のうちに軌道修正する方法が無いからだと思ってる
よく来年もゼロポッド継続か?それとも変更か?というが、俺は来年はゼロポッドじゃないと思ってる
548(1): (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/10(木) 00:56:20.24 ID:xlHOvuGIa(4/4)調 AAS
というかギア比って2022シーズン中1回は変えられるってことだし
最高速が遅い原因がそれならもう変えて改善してるんやないか
外部リンク:formula1-data.com
549: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/10(木) 00:58:07.93 ID:Zt+BPqBU0(2/10)調 AAS
動画リンク[YouTube]
all we need is downforce?
妄想じゃね?
550(2): (ワッチョイ 1244-PWVJ) 2022/11/10(木) 00:59:55.35 ID:8giQF9L30(1/2)調 AAS
>>519
愛新覚羅家の一人が日本で眼科医やってるぞ
551: (ワッチョイW 36cc-m5nW) 2022/11/10(木) 01:03:37.62 ID:TIoCSGaG0(1/2)調 AAS
>>550
眼力が凄そうな顔してるねあの方
552: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/10(木) 01:05:29.49 ID:VFEQp8WS0(6/18)調 AAS
メキシコでもセクター1の長いストレート区間で迫れて無かったし、課題残ってるんじゃないかな
そこらへんがある程度解決してきたら、トト達も報告するんじゃないかと思う
残り2戦ではまた苦しくなるって言ってるし、まだうまくは行ってないのかね?
どこかの段階で多少改善されたりもしてるのかも知れないが、目に見えてって形ではないのかもね
553(1): (ワッチョイW 0dcf-kkB7) 2022/11/10(木) 01:06:42.49 ID:5rVMk4Ce0(2/5)調 AAS
>>550
おう、知ってるよ
皇帝の弟の方の家系だっけ?
554: (ワッチョイW 81b8-Jc4K) 2022/11/10(木) 01:08:56.31 ID:heN84eNJ0(7/9)調 AAS
>>548
開幕数戦では、すぐに吹け上がるって話だったから、その後改善してるだろうね
開幕時のイニシャルのギアレシオが、メルセデスの想定していた今年のターゲットだったんじゃないかって意味ね
あくまで妄想だけど、例えば「うちは最高速310キロも出ちゃうもんねー」ってなってたら、
え?レッドブルもフェラーリも330出るの?じゃあギアレシオもダメじゃんこれ
っていう
555(1): (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/10(木) 01:23:15.91 ID:Zt+BPqBU0(3/10)調 AAS
フェルスタッペンとほぼ同等のドライバーはルクレールとハミルトンだけか。
556: (アウアウウー Sacd-vwSk) 2022/11/10(木) 01:23:44.55 ID:EDM4nCWSa(1)調 AAS
Team13ayuとか笑かすなよ
557(1): (ワッチョイW 36cc-m5nW) 2022/11/10(木) 01:26:02.62 ID:TIoCSGaG0(2/2)調 AAS
>>553
これね
画像リンク
558: (アウアウウー Sacd-vyiz) 2022/11/10(木) 01:32:26.53 ID:SroJMWB8a(1)調 AAS
ルクレールはまだハミチンやマックスの域にはいないと思うなあ
ミスもこの二人に比べると多いしタイヤマネジメントも及んでない
というかマックスのタイヤマネジメントは今年いきなりレベルアップしたと思う。今じゃペレスより明らかに上手い
559: (ワッチョイ 5192-Crd1) 2022/11/10(木) 01:34:33.94 ID:REI2egE10(3/6)調 AAS
予選でタイヤセット2つだけっておかしいだろ
560: (ワッチョイW 0dcf-kkB7) 2022/11/10(木) 02:02:41.11 ID:5rVMk4Ce0(3/5)調 AAS
>>557
なるほど
分家みたいな感じかな
川島芳子は皇女だったはずだけど直系ではないんだな
561: (ワッチョイW 6592-3ran) 2022/11/10(木) 02:07:44.81 ID:Hm5j2Kcp0(1/2)調 AAS
Twitterリンク:hondaheart_jp
ホンダさん、F1にキンプリ呼んどいて良かったな。
F1の宣伝するのに利用し尽くしてやろう
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
562: (ワッチョイW 5e6c-EfYW) 2022/11/10(木) 03:19:19.84 ID:1rdfr4cS0(1)調 AAS
ルクレールはフランスでのクラッシュが痛かった。
今シーズンの天王寺の言われる大事なレースでクラッシュは2018年ドイツグランプリのベッテルを彷彿させる醜態だ。
あれで評価を下げたね。
563: (ワッチョイW 6592-CRVA) 2022/11/10(木) 03:26:46.71 ID:/tBRwPJC0(1/4)調 AAS
>>545
それよ
「最終戦だけポイント100倍」
可決でシーズン台無し
564: (ワッチョイW 5e6c-wMeY) 2022/11/10(木) 03:46:53.89 ID:QXt4iFHl0(1/2)調 AAS
予選1発の速さは現役ドライバーでルクレールが最速だと思うけど決勝の組み立てとかだとマックス≧ハミ>アロンソ>ルクレール
565: (ワッチョイW 19e3-jY6K) 2022/11/10(木) 03:53:51.74 ID:ob9CeD+w0(1/2)調 AAS
これぞハミヲタやな
画像リンク
Twitterリンク:Jmiragliotta89
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
566: (ワッチョイW 81b8-a4Rd) 2022/11/10(木) 03:57:15.90 ID:cQUYXJWN0(1/3)調 AAS
>>458
結局勝てないチームに行って調子崩して居場所がなくなったよな
567(1): (ワッチョイW 19e3-jY6K) 2022/11/10(木) 03:59:50.05 ID:ob9CeD+w0(2/2)調 AAS
これが噂の新公式バッジか
日本での対応をどうするかまだ決まっていないのか、日本からのアクセスにはまだ反映されていないみたいだけど
画像リンク
Twitterリンク:AlpineF1Team
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
568(1): (ワッチョイW b1a1-HZar) 2022/11/10(木) 06:29:08.28 ID:6U7XcX650(1)調 AAS
>>567
この有料らしい認定シールは予算制限に含まれるのかな
569: (ワッチョイW 5e6c-AK8G) 2022/11/10(木) 06:34:31.70 ID:acbpNK340(1/2)調 AAS
セブ欠場?
570: (ワッチョイW 09cd-vK9X) 2022/11/10(木) 06:39:19.97 ID:n/1DIA4c0(1)調 AAS
>>568
マーケティング費用はカウント外だっけ
571(1): (JPW 0Hd5-SfTN) 2022/11/10(木) 06:44:34.22 ID:FdrcdaZ+H(1)調 AAS
何回見てもセナの感動シーンにそぐわない公式テロップ
動画リンク[YouTube]
572: (ワッチョイ 5192-ETa7) 2022/11/10(木) 06:47:07.42 ID:71LKtuFC0(1)調 AAS
>>535
ドラッグ目標値を見誤ったんじゃないの、2017年のレッドブルみたいに。
ドラッグ大きいけどダウンフォースも大きいから空力効率自体は悪くない筈
573: (ワッチョイW b189-fmcl) 2022/11/10(木) 07:13:54.93 ID:4bCuPpIR0(1)調 AAS
ベッテルブラジル欠場?
574: (スップ Sdb2-1FRZ) 2022/11/10(木) 07:20:56.19 ID:1gWfqnBhd(1)調 AAS
サージェント FP2でアルボンに代わって走行予定
Twitterリンク:f1feederseries1
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
575: (ワッチョイW d293-yLA5) 2022/11/10(木) 07:23:57.64 ID:LjOKebUF0(1)調 AAS
スプリントのあとのFP2かw
ますます存在意義が問われるな。
576(1): (テテンテンテン MM96-2psk) 2022/11/10(木) 07:31:31.33 ID:5OVqwCGzM(1)調 AAS
暗号通貨屋が苦境だけどF1チームは大丈夫なのかな
メルセデスをスポンサードしてるFTXが買収されるそうだが
577: (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/10(木) 07:36:49.30 ID:uyHI9Xita(1)調 AAS
サージェントはアブダビでもフリー走らせて6位でもライセンス取れるようにするんやろな
ペナルティポイント無しでも大丈夫だけど保険として
と思ったけど金曜限定ライセンスで土曜のFP2走れるんか?
スプリント予選あるときは特別なんかね
578(1): (アウアウエー Sada-yxhj) 2022/11/10(木) 08:29:21.11 ID:HYJzuTaZa(1)調 AAS
>>576
バイナンス「FTXの買収やめるわw」 [881878332]
2chスレ:poverty
579: (ワッチョイW 5192-X8Q5) 2022/11/10(木) 09:14:32.87 ID:qCPd+Lic0(1/3)調 AAS
>>571
今だとギアどんどん飛んでるって無線が流れて
それを知ったパトレーゼが手を抜かずに抜いてんだろうな
580(1): (オッペケ Sr79-d5Cw) 2022/11/10(木) 09:43:03.89 ID:dU1qCBk/r(1)調 AAS
メルセデスやばくね?
FTX破綻?
581: (ワッチョイW a2c9-HF+9) 2022/11/10(木) 09:46:04.56 ID:dMcsm43q0(1)調 AAS
>>580
そうしたら…
メルセデス
年間24戦はやりすぎww
582: (ササクッテロラ Sp79-vwSk) 2022/11/10(木) 10:12:58.58 ID:zcJrVA7sp(1)調 AAS
>>578
マジかよwwww
バイナンスのメガネくんでもビビるレベルか
583(3): (ワッチョイW b67d-0tx+) 2022/11/10(木) 10:13:24.54 ID:lHcsihPh0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.topnews.jp
ニューウェイ「何が待ち受けているかは想像していた。せいぜい、その程度に驚いたという程度だ。でも、本当はみんな知っていたはずなんだ。このクルマの遺伝子の中にある現象なんだ、とね」
外部リンク:jp.motorsport.com
アリソン「我々全員が、ある程度予期しなかったものを残してしまっているだろうと想像している。そして他のマシンを見て『ああっ、どうしてこういうことを考えなかったんだろうか』と思うこともあるはずだ」
この差
584: (ワッチョイW 6592-CRVA) 2022/11/10(木) 10:54:31.74 ID:/tBRwPJC0(2/4)調 AAS
>>506
トトはただの投資家
585: (ササクッテロラ Sp79-OSgl) 2022/11/10(木) 11:26:06.39 ID:AUYUJ/A9p(1)調 AAS
>>583
予期しなかったものを残してたのに
『ああっ、どうしてこういうことを考えなかったんだろうか』と思うことさえ出来ず迷走
こんな見事な赤っ恥はなかなか見れないレベル
天狗に乗りすぎた報いだわ
586: (ワッチョイW 81b8-a4Rd) 2022/11/10(木) 11:29:07.81 ID:cQUYXJWN0(2/3)調 AAS
>>555
ルクレールは今はまだ違う
587(2): (ササクッテロラ Sp79-Ha8H) 2022/11/10(木) 11:35:27.22 ID:hWkAHZgDp(1)調 AAS
ルクレール は速く走ることは天下一品だけど
レースを俯瞰する能力は低いよな。
588: (アウアウウー Sacd-D4Jx) 2022/11/10(木) 11:39:25.38 ID:I5L7xL25a(1)調 AAS
デフリース
デブリース
デブリーズ
デフリーズ
589: (ワッチョイ 12c9-o+MF) 2022/11/10(木) 11:46:50.01 ID:cGaLLCGY0(1/2)調 AAS
>>587
フランス製角田だな
590: (ワッチョイW 5e6c-wMeY) 2022/11/10(木) 11:49:48.49 ID:QXt4iFHl0(2/2)調 AAS
ベッテル欠場ってニュースどこにもないけど
591: (アウアウウー Sacd-D4Jx) 2022/11/10(木) 11:54:00.50 ID:Jk83crAfa(1)調 AAS
予算上限がどうこう言ってたらスポンサーが一晩で2兆円溶かしたらしいんですよ~
592: (ワッチョイW 12c9-HF+9) 2022/11/10(木) 11:56:19.96 ID:HwwEhpHI0(1)調 AAS
【仮想通貨】FTXのCEO、投資家に破綻を警告 [puriketu★]
2chスレ:newsplus
593: (スッップ Sdb2-ne4a) 2022/11/10(木) 12:12:34.70 ID:sS6S0SF2d(1)調 AAS
>>371
本スレにトヨタの書き込みがある度にバッシングして叩き出してた、ホンダ推しの所業は今でも忘れられないわ。
594: (ササクッテロラ Sp79-Kq/F) 2022/11/10(木) 12:18:46.16 ID:fy4hFC5Yp(1)調 AAS
>>587
それでも一応進歩はしてるよ
去年までは中団以下からスタートしたら焦ってぶん回して間違いなくクラッシュしてた
今年は制御できてる
595(1): (ブーイモ MM96-OW0Q) 2022/11/10(木) 12:22:20.24 ID:+QZAsdd6M(1)調 AAS
>>482
そう思ってるんなら最初からそう言えよ
キショイ奴だな
596: (JPW 0Hc6-3oEl) 2022/11/10(木) 12:29:21.61 ID:FfsVN24VH(1)調 AAS
>>583
とはいえ今年のレッドブルも序盤は手こずってたり、過去何年かは最適ではなかったわけで
組織や人の得手不得手と当たり外れがあるのよね
597: (ワッチョイ 5192-Crd1) 2022/11/10(木) 12:31:50.76 ID:REI2egE10(4/6)調 AAS
F1のトヨタと新井ホンダはほめるところを見つけるのが難しい
598(2): (JPW 0H5a-kOZe) 2022/11/10(木) 12:40:03.31 ID:UqmszB6HH(1/2)調 AAS
ホンダF1、実は2021年にカーボンニュートラル燃料を実用化していた! HRC浅木部長「技術を先取りしたかった」
外部リンク:jp.motorsport.com
記事見てたらカーボンニュートラル燃料ってバイオ由来じゃなくて空気中から抽出してるみたいな内容でおもしれーなーって思った。特殊な膜とか使ってやるんかねこういうの
599: (ワッチョイ 5e6c-zP44) 2022/11/10(木) 12:51:51.39 ID:/vH74M2N0(1)調 AAS
バイオ燃料に金かけるより水素が一番いいのに。
600(1): (JPW 0H5a-kOZe) 2022/11/10(木) 12:54:12.90 ID:UqmszB6HH(2/2)調 AAS
水素使うのも内燃機関になるんか?
601: (アウアウウー Sacd-aw6A) 2022/11/10(木) 12:55:14.95 ID:5fDvykvAa(1)調 AAS
水素はCNFの次の世代じゃないかな
インフラ含めて変えていかなきゃならないから
CNFは既存のエンジンもインフラそのまま使える利点があるからね
602: (ワッチョイ 12c9-o+MF) 2022/11/10(木) 12:55:33.30 ID:cGaLLCGY0(2/2)調 AAS
発展途上国なら水素&水素ステーションをガンガン作るでいいけど
バイオ燃料は既存のガソリンスタンドを流用できるから
昔ビデオでもベータってのを押してる奴いたけど
市場原理ってのはクオリティだけじゃない
603: (ワッチョイW c5c1-MybY) 2022/11/10(木) 13:10:13.64 ID:OO+lVT8m0(1)調 AAS
VHSが勝ったのはエロビデオのおかげやろ
エロは大事
604: (ワッチョイW b515-vwSk) 2022/11/10(木) 13:12:59.54 ID:lnsHA4w50(1)調 AAS
>>595
12時間の時を超えて顔真っ赤w
605: (ワッチョイ a9b8-YZoV) 2022/11/10(木) 13:13:28.06 ID:QzqfMIQG0(1/2)調 AAS
ネットが一気に普及したのもエロ
エロは人類文明発達のパワーの源
606: (スップ Sd12-ACgV) 2022/11/10(木) 13:13:29.14 ID:3Zj3Pkf8d(1)調 AAS
じやあ水素もエロでなんかしよう
普及の後押しだ!
607: (アウアウウー Sacd-Znbc) 2022/11/10(木) 13:16:01.12 ID:F60g0yK5a(1)調 AAS
宇宙人もエロ目当てで地球に来てるよ
608: (ワッチョイW 5192-X8Q5) 2022/11/10(木) 13:19:45.70 ID:qCPd+Lic0(2/3)調 AAS
>>598
efuelでしょ
609: (テテンテンテン MM96-2psk) 2022/11/10(木) 13:24:55.31 ID:7D2VNm3OM(1/2)調 AAS
大気中からカーボン抽出か
まぁ単純にCO2からCを取ってくるという
610: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 61b0-RcNQ) 2022/11/10(木) 13:36:17.82 ID:VbXuLB1W0(1/2)調 AAS
進次郎かよ
611(1): (ワッチョイ 5e6c-o+MF) 2022/11/10(木) 13:50:59.48 ID:rJ573oy/0(1/2)調 AAS
そもそも燃料に関してはアメリカが最先端なんだから
それをホンダはインディでもずーとやってるし
まさにホンダ有利にしかならないレギュになってるよな・・・・アホ社長のせいで撤退してるけど
612: (スップ Sd12-bZM3) 2022/11/10(木) 13:54:10.38 ID:BgKh9/4ed(1)調 AAS
>>600
水素を燃焼させる機構ならそうでしょ
613: (ワッチョイW 1244-4whG) 2022/11/10(木) 13:56:23.82 ID:lWKURtmw0(1)調 AAS
F1のカーボンニュートラルはバイオ燃料一本で行くのかと思いきや、さにあらずなんだな
614: (ワッチョイW 6147-Jc4K) 2022/11/10(木) 13:58:58.44 ID:4cv7lz8P0(1/3)調 AAS
>>611
まあ未来予知は無理としても、結果論的には撤退は失敗だったね
F1はバッテリーも燃料も含めて正にCNの技術のレースだし
ホンダが撤退したからF1もCNにより舵を切ったという逆の因果もあるかもしれんけど
615(1): (スップ Sdb2-M90O) 2022/11/10(木) 14:26:36.39 ID:S5+FZXXYd(1)調 AAS
大気からエネルギーとか元気玉かな
616: (アウアウウー Sacd-Tjit) 2022/11/10(木) 14:31:00.18 ID:KevgEbDza(1)調 AAS
ピケ娘の子がタッペンに似てるのは空気感染だな
617: (ササクッテロ Sp79-BDTk) 2022/11/10(木) 15:06:06.10 ID:zkMmIazkp(1)調 AAS
海外の子供のライブ配信見てるとフェルスタッペンとルクレールに似てる娘は結構多いよ
618(1): (ワッチョイW 6147-Jc4K) 2022/11/10(木) 15:24:19.43 ID:4cv7lz8P0(2/3)調 AAS
カーボン対策は色々あるもんな
地中深くにパイプで注入して捨てるとかまである
619: (ワッチョイW 9ee0-Qi6J) 2022/11/10(木) 15:25:34.04 ID:XPmZmqTG0(1)調 AAS
電動エンジンにしたくなければ、
グリーン水素燃焼エンジンか、回収CO2とグリーン水素から製造する化学合成燃料かな
620: (テテンテンテン MM96-2psk) 2022/11/10(木) 15:40:15.39 ID:7D2VNm3OM(2/2)調 AAS
ホンダはせっかくオイル開発研究までやってるのに26年からは電気担当とかちょっと残念だね
621: (アウアウウー Sacd-D4Jx) 2022/11/10(木) 15:44:37.42 ID:X2sHyrS5a(1)調 AAS
codでネイマールやらメッシがプレイアブルキャラとして追加されるからPVに出てたノリスもそのうち使えるようになったりしないかな
622: (ワッチョイW 6592-CRVA) 2022/11/10(木) 15:45:33.56 ID:/tBRwPJC0(3/4)調 AAS
>>618
ブラジルに捨てるんか
623(1): (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/10(木) 16:05:55.61 ID:Zt+BPqBU0(4/10)調 AAS
メルセデススポンサーのFTXが同業でマクラーレンのスポンサーのOKXに頼むちょっとお金貸してって言ってるけど、まぁ裏ではゼロサイドポッドの技術教えろとかになるんだろうな
624: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/10(木) 16:07:52.74 ID:+1f407aYM(1)調 AAS
>>623
陰謀論者かよw
625: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/10(木) 16:14:12.59 ID:Zt+BPqBU0(5/10)調 AAS
来年マクラーレンのサイドポッド無かったら、まぁそういうことだぞ
626: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 61b0-RcNQ) 2022/11/10(木) 16:21:24.27 ID:VbXuLB1W0(2/2)調 AAS
……
627: (ワッチョイW d96c-JgQ5) 2022/11/10(木) 16:38:03.09 ID:OxK6itU10(1)調 AAS
水素なら俺達のカワサキがなんとかしてくれるさ
628(3): (ワッチョイW b1af-F9ZM) 2022/11/10(木) 16:53:16.31 ID:cPSYZItj0(1)調 AAS
水素有力候補って20年くらい言われてる気がする水素ロータリーは実際のとこどうなの
629: (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/10(木) 16:54:50.18 ID:FNTUvxPKa(1)調 AAS
来年マクラーレンがゼロポッドにしてメルセデスがノーマルポッドにしてたら草
630: (ワッチョイW 5e6c-qe83) 2022/11/10(木) 17:09:31.50 ID:NmLDywO+0(1)調 AAS
水素も作るとき電気つかうから..
631: (ワッチョイW 5192-7IF9) 2022/11/10(木) 17:10:43.11 ID:qCPd+Lic0(3/3)調 AAS
>>628
水素そのものを燃やしても熱量足りな過ぎなんだわ
632: (ワッチョイ 1244-PWVJ) 2022/11/10(木) 17:16:03.47 ID:8giQF9L30(2/2)調 AAS
水素はアンモニアからの水素が本命じゃなかったっけか
633(1): (アウアウエー Sada-tF3V) 2022/11/10(木) 17:21:23.70 ID:ow9g0Q76a(1/3)調 AAS
[アメリカGPでの裁定を巡り、スチュワードに誹謗中傷や殺害予告が相次ぐ]
スチュワードのシルビアベロットが先月のアメリカGP後に攻撃の標的にされたという
オースティンでのレース後アルピーヌのアロンソがレース中に危険な状況で走行したとハースが申し立てを行ったがベロットはその申し立てに対して裁定を下した4人のスチュワードの内のひとりだった
分からないのですが、何故この女性が攻撃されてるのですか?
634(1): (オッペケ Sr79-lWX8) 2022/11/10(木) 17:29:25.37 ID:W+Z4jwamr(1)調 AAS
>>633
男性スチュワードじゃ話題性がない
女性スチュワードだから記事になってる
この裏では一緒に仕事してた他のスチュワードも攻撃されているでしょう
635: (アウアウエー Sada-tF3V) 2022/11/10(木) 17:37:24.94 ID:ow9g0Q76a(2/3)調 AAS
>>544
どんな不正をしたのか、開発費の不正に幾ら使ったのか詳しく書いて下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s