[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP3041□■サンパウロ□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: (ワッチョイW 1344-hbaD) 2022/11/04(金) 14:37:13.17 ID:qFtcn6ZJ0(1/2)調 AAS
>>11
だな
「盗まれた」とか言うアホもいるが、仮にそれ言うなら盗む()お膳立てしたのは
マシとトト、それにタイヤ交換しなかったハミルトンだろう
23(1): (ワッチョイW f90b-N0mz) 2022/11/04(金) 14:45:42.00 ID:iQX8OXg00(1)調 AAS
>>15みたいにインチキとか八百長の意味を間違って覚えてる奴多いよな
ハミが八百長とか失笑ものの間違いだしw
荒らすにしても、ちょっとは日本語勉強してから書き込んで欲しいもんだ
24: (テテンテンテン MMeb-V0Zy) 2022/11/04(金) 14:45:58.98 ID:MVa2lVpMM(1)調 AAS
ホーナーは謝ったら死ぬ病なのは分かったからせめて口を開くな
25: (ワッチョイW 8b9a-kepx) [age] 2022/11/04(金) 14:46:01.58 ID:l8NQy/dm0(1/7)調 AAS
中国の代替にニュルブルクリンクはどう?
26: (ワッチョイW 69b6-DLUT) 2022/11/04(金) 14:48:16.03 ID:8A6Co0Zr0(1/3)調 AAS
スプリントのあるレースはスプリントの結果じゃなくて予選結果にポイント与えたほうがいいくらいだ
27: (ワッチョイW f99c-lMg2) 2022/11/04(金) 14:49:52.51 ID:atg6KxMT0(1)調 AAS
ただの迷惑者でしかない
FANTAは話題に絡むなよ
せいぜい、ミックスレでの
マス掻きに留めとけ
28(3): (ワッチョイ a992-W5KQ) 2022/11/04(金) 15:00:20.10 ID:wqn/+ojd0(1/5)調 AAS
>>20
レッドブルは福利厚生の良さをウリにしてスタッフ引き抜いてるっていう話
何スレか前でここで紹介されてましたよ
29: (ワッチョイ c16c-iO6U) 2022/11/04(金) 15:05:22.32 ID:6xuWLMxI0(2/2)調 AAS
レッドブルの求人情報はよ
30(5): (オッペケ Src5-xKvu) 2022/11/04(金) 15:08:44.64 ID:vp1qpnMar(1)調 AAS
同じサーキットで反対周りってだめなんですかね?
鈴鹿だと1コーナ後すぐにシケイン。
下り坂の裏ストレートからのスプーン。
面白いと思うんですが。
安全性に問題ありですかね。
31: (ワッチョイW 8b9a-kepx) [age] 2022/11/04(金) 15:09:55.84 ID:l8NQy/dm0(2/7)調 AAS
>>30
ライセンス取れれば
32: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 15:32:28.72 ID:FPu/El770(2/13)調 AAS
>>21
それは流石に言い過ぎじゃね
完全に誹謗中傷
普通に考えたら領収書的なものの提出もあるだろうし、幾らなんでもスタッフの心臓手術が嘘で、その嘘で費用を誤魔化すなんてありえる訳がない
33: (アウアウウー Sa9d-SZdf) 2022/11/04(金) 15:38:31.10 ID:yE9WKSVsa(1)調 AAS
>>30
ランオフエリアの広さとか正規の周回方向で認証取ってるから、逆回りにするなら別で認証受ける必要あり
オースティンとかかつての韓国とか、当初の設計から何故か周回方向変更になった状態で認証受けたとこもあるけど
34: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 15:39:07.71 ID:FPu/El770(3/13)調 AAS
>>28
F1が世界一のレースと自負するなら、FIAは寧ろスタッフの福利厚生を手厚くする方向へ誘導すべきなんよ
F1のスタッフの福利厚生のレベルが低く、ブラック労働を課せられ、更には医療も受かられずに見殺しにされるような状況になって良いはずがない
そもそもスタッフの医療費をコストキャップに含めることがナンセンス
35(1): (アウアウウー Sa9d-RqOY) 2022/11/04(金) 15:39:27.67 ID:xu4dJGija(1/3)調 AAS
なんでスプリントを予選にするんだ?
独立したレースにしてリバースグリッドでやればいいのに
36(3): (スップー Sd73-Uhhn) 2022/11/04(金) 15:42:56.87 ID:5W11vbrqd(1)調 AAS
>>35
何のリバースにするかが問題
ランキング?
金曜日予選タイム?
37: (ブーイモ MMdd-RthT) 2022/11/04(金) 15:43:25.19 ID:bXY7fzVwM(1)調 AAS
かつては正規図面とは逆向きに周回するコースを作った国もあったね
38: (アウアウウー Sa9d-RqOY) 2022/11/04(金) 15:46:24.15 ID:xu4dJGija(2/3)調 AAS
>>36
金曜予選にするしかないかなあ・・・
やっぱ廃止でいいや
39: (スフッ Sd33-AuZi) 2022/11/04(金) 15:52:29.71 ID:YSeu4baid(1)調 AAS
>>36
お帰りなさい
名古屋の管理人さん
40: (ワッチョイ 8b6c-ee5o) 2022/11/04(金) 15:53:10.65 ID:x8wGeUJ20(1/6)調 AAS
>>30
それ前誰かが来てたけど
サーキット側からしたら出来るが答えだった
でも金がかかるw
あと鈴鹿みたいな土地の問題で広げられないコーナーもあるから
そういう所は無理だろうな
41(1): (アウアウウー Sa9d-RqOY) 2022/11/04(金) 15:54:48.70 ID:xu4dJGija(3/3)調 AAS
オースティン逆回りって最終コーナー怖すぎやろ
42: (ワッチョイ 8b6c-ee5o) 2022/11/04(金) 16:01:12.52 ID:x8wGeUJ20(2/6)調 AAS
どっちにしても逆回りにしあら認証取り直しになるから
結局はどこもやらないだろうなw
43(3): (ワッチョイW 8bec-/3ig) 2022/11/04(金) 16:06:50.78 ID:6Uo4elsI0(2/2)調 AAS
>>28
それなら医療費でチーム予算が減ってしまうのは
レッドブル自身が選択した使い道だから
どちらにせよ予算超過しないようマネジメントする義務がある
自分たちでそう決めたんだから
44: (ワッチョイW 316b-cmzD) 2022/11/04(金) 16:13:48.53 ID:k92oiVRD0(1/7)調 AAS
スプリントやるのは構わんがやるならもっとスプリント感出して10周とかにして
ついでに本レースとは一切関係なしにしてほしいわ
現状予選でコケた上位チームが元の位置に戻ってるだけじゃん
45: (ワッチョイ a992-4t4Q) 2022/11/04(金) 16:18:00.73 ID:d9r/Glt10(1/4)調 AAS
なるほどたとえばこんなんか
金曜 FP1の順位でスプリントのグリッドを決めて 即日スプリント
土曜 FP2と予選
日曜 決勝
46: (ササクッテロル Spc5-VC0a) 2022/11/04(金) 16:23:22.92 ID:EzUroLq/p(1)調 AAS
元々5%以下の超過に対しては軽微な罰則と決まってたんだから
そこのグレーゾーンをレッドブルは利用しただけ。
F1ではよくあること。
出し抜け食らった負け犬が後出しでギャーギャー騒ぎすぎ。
47: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 16:29:49.60 ID:FPu/El770(4/13)調 AAS
>>43
F1に関係する支出なのかグレーだからでしょ
スタッフの心臓手術がマシンを開発するための費用か?っていう
48: (ワッチョイW 8bf6-j7Hi) 2022/11/04(金) 16:34:38.55 ID:X0YaRs4h0(1)調 AAS
レッドブルはニューウェイの育毛で予算超過
アストンマーチンはベッテルの育毛で予算超過
49: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 16:38:32.72 ID:FPu/El770(5/13)調 AAS
つか支出が含まれるかどうかは、結構多岐に渡り含まれたり含まれなかったりする
広告活動への支出は含まれないので、ありがとうカーは含むの含まないのか、とか結構ややこしい
チーム法人の支出全てが対象ならシンプルなんだけど、含まれる含まれないに仕分けするのが大変
50: (ワッチョイW e981-wVCK) 2022/11/04(金) 16:39:48.73 ID:zBV8rGuu0(1/5)調 AAS
レッドブルも新しい風洞作るのか
ジャガー買収時に付いてきたのが1946年飛行機開発目的で作られた古いやつだから、キャッシュゲット会見で確かホーナーがうちの風洞50年代作られて云々言い訳していたけど、実際はアップデートされていたの公然の秘密だけど。
51(2): (ワッチョイW 7b44-Oc+2) 2022/11/04(金) 16:41:54.69 ID:XMdKXe2y0(1)調 AAS
違反してるのに中傷って意味が分からん
予算オーバーは事実だけど公の場でレッドブルを批判するのは許さないってか
52: (ワッチョイ a992-W5KQ) 2022/11/04(金) 16:50:14.25 ID:wqn/+ojd0(2/5)調 AAS
>>43
だから福利厚生の医療費をコストキャップ対象にするのかしないのかで揉めたって話だろ
君は前後の話を何も知らないのに意見をしているのか
53(1): (ワッチョイW e981-wVCK) 2022/11/04(金) 16:51:31.77 ID:zBV8rGuu0(2/5)調 AAS
動画リンク[YouTube]
ブラジル大丈夫かな、ハミルトンは名誉市民だし
54(1): (ワッチョイW f951-O5Cm) 2022/11/04(金) 16:56:36.54 ID:g7zUkGYL0(1/3)調 AAS
それこそコストキャップ外にある上級スタッフにたくさん金渡してポケットマネーとして医療費やらケータリング出してもらえばなんとでもなりそうな
55: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 16:57:03.30 ID:FPu/El770(6/13)調 AAS
マテシッツは闘病の末に亡くなったが、もし仮にマテシッツの医療費がレッドブルレーシングから支払われていて、コスト超過したらどうしたんだろうな
現実にはマテシッツはスーパー金持ちだからあり得ないが、もし仮にそうだったら他のチームの代表らは公然と批判したのかな?
マテシッツの医療費となると100万ユーロどころか桁が違うと思うが
仮にトトやビノットが明日大怪我したり大病を患って、チームから医療費を支払っても超過は悪だと批判できるだろうか
56(1): (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 16:58:57.70 ID:FPu/El770(7/13)調 AAS
>>54
もしレッドブルが今回のようにスタッフの医療費で超過するのを予期していれば、恐らくそういう裏技で回避しただろうね
逆にいえば、今回の医療費が含まれるという判断は本当に青天の霹靂だったんだろう
ダメだと自覚してたら工夫して回避してた可能性が高い
57: (ワッチョイW 19b8-eI/D) 2022/11/04(金) 17:05:14.87 ID:fpJwlQTG0(1/2)調 AAS
>>53
なんでハミルトンが名誉市民って事が関係あるんだよwその見方は流石にかわいそうw
58(8): (スッップ Sd33-wP7h) 2022/11/04(金) 17:35:00.37 ID:3TTKuzDYd(1)調 AAS
DAZNからF1に入って、3年目の新参者だけど、何年も前のハミルトンの悪事を言われても
当然ピンとこないし、いつまでもネチネチ持ち出されると、正直うざい。
自分みたいな人って他にいないのかな。
59: (ワッチョイW fb7d-OTQu) 2022/11/04(金) 17:37:29.97 ID:64RohI3u0(1)調 AAS
>>30
逆走130Rの先は奈落の底やな
60: (ワッチョイW 69b6-U5kZ) 2022/11/04(金) 17:38:50.48 ID:8A6Co0Zr0(2/3)調 AAS
>>58
去年のことをハミヲタにネチネチ言われるだけでもウザいから気持ちはわかる
61(1): (スプッッ Sd73-rgwx) 2022/11/04(金) 17:46:25.22 ID:IkDlS9u8d(2/2)調 AAS
>>15
ヒューマンエラーしたのはFIAだ
予算オーバーしたのはチームだ
マックス何も関係ない
62: (ワッチョイW 69c2-qQVu) 2022/11/04(金) 17:51:16.46 ID:9PQXm+J90(1)調 AAS
>>36
FP1のタイムでいいだろ
63: (ワッチョイW 2b0b-zbgB) 2022/11/04(金) 17:53:03.32 ID:3ncPy+3k0(2/4)調 AAS
>>58
チーム代表達が率先していつまでもネチネチ過去の悪事を言う世界だから3年目ならそろそろ慣れようぜ
陰湿で政治的でスポーツマンシップなんて無いスポーツだってそろそろ気付いてきただろ?
64: (ワッチョイW b34d-Gv1B) 2022/11/04(金) 17:54:20.60 ID:+64xaQK60(1)調 AAS
レッドブル(ホンダ)の敵だから叩かれてるだけなんで
65: (ワッチョイW 79e3-RAAx) 2022/11/04(金) 17:57:33.53 ID:+BTe7sxd0(1/2)調 AAS
>>58
向いてないね 元々F1はそんなドロドロした世界観が売りなんだから
66(1): (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 17:58:05.28 ID:FPu/El770(8/13)調 AAS
ホンダや角田が日本だから応援してるのってそんなに変かね
世界各国をみても、自国のメーカーやドライバーを応援するのは当たり前だと思う
統一教会や日教組が長年かけて日本に自虐史観を植え付けたからか、自国の応援をするのが悪だと捉える人がいるんだよね
67(1): (ワッチョイW f951-O5Cm) 2022/11/04(金) 18:01:10.38 ID:g7zUkGYL0(2/3)調 AAS
DAZNも3年くらい前は新規視聴者に優しい実況解説してたけど
最近は普通に昔話語るようになっちゃってるしなあ
68: (アウアウウー Sa9d-kIJC) 2022/11/04(金) 18:02:57.31 ID:Z6JKJY3Ra(1/2)調 AAS
去年はトークン制だったから実際開発予算は逼迫してなかっただろうし
開発以外の部分でたったの数千万円とか気づいてれば修正出来たやろうし
それで風洞の制限受けるのは割に合わんから単純にレッドブルのミスやろ
ミスったからペナルティ喰らうのも仕方ない
そんで超過の情報がリークされたのはまた別の問題だから
FIAは責任もって原因究明をする必要はある
69(3): (アウアウエー Sae3-8Etk) 2022/11/04(金) 18:03:06.56 ID:VIYQHbSMa(1)調 AAS
中国の代わりにどこが良い?ってドライバーにアンケート取ったらダントツで鈴鹿になりそう。
70(1): (ワッチョイW 316b-cmzD) 2022/11/04(金) 18:06:46.27 ID:k92oiVRD0(2/7)調 AAS
>>56
スタッフの医療費ってのがニューウェイのハゲ治療の費用だったとか
71: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 18:08:21.06 ID:FPu/El770(9/13)調 AAS
>>69
流石に去年みたいに同じサーキットで2回は無理じゃね
鈴鹿の開催は桜の時期に移動して欲しいけど
72: (スプッッ Sd73-9ow6) 2022/11/04(金) 18:08:28.98 ID:oYa6Rf2xd(1)調 AAS
>>69
鈴鹿になったらベッテルがスポットで参戦しそう
73(3): (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 18:09:18.84 ID:FPu/El770(10/13)調 AAS
>>70
マルコがスタッフの心臓手術に100万ユーロ使ったと公表してる
それ以降、流石に批判は激減した
74: (ブーイモ MM8d-CN04) 2022/11/04(金) 18:09:26.80 ID:I5RfzGEMM(1)調 AAS
街をぶらついても殆ど気にされないから気楽だってタッペンも言ってたな
75(1): (ブーイモ MM8d-S7lH) 2022/11/04(金) 18:10:20.36 ID:FRV554yoM(1)調 AAS
スプリント見ると、こんくらいでいいや、と思っちゃう。決勝長いなー。
76(1): (アウアウウー Sa9d-kIJC) 2022/11/04(金) 18:11:36.47 ID:Z6JKJY3Ra(2/2)調 AAS
>>67
イメージとしてはDAZNのF1視聴者って昔地上波で見てて他のスポーツも見れるからってDAZNに入った人が多そうだから
完全に何も知らない初心者向けの解説より昔話のが需要ありそうな気がする
77: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 18:13:28.33 ID:FPu/El770(11/13)調 AAS
>>76
フジも雨で中断したりしたら延々と昔話になるよw
他に話すネタも無いしね
流石川井ちゃんは昔話のネタは豊富に持ってる
78: (ワッチョイW 136b-gcVw) 2022/11/04(金) 18:27:03.78 ID:V1qZ/qPT0(1)調 AAS
そういうときよく「これ以上は放送じゃ言えない」とか言って勿体ぶるけど、どんだけ裏ネタ持ってるんだか
79(1): (ワッチョイW 13f6-gcVw) 2022/11/04(金) 18:30:26.26 ID:L5YH4msm0(1)調 AAS
自国民が最も熱狂的なファンなのは何処だろう
オランダかメキシコか?
80: (ワッチョイW 19b8-eI/D) 2022/11/04(金) 18:32:34.56 ID:fpJwlQTG0(2/2)調 AAS
>>58
ヒーローとヒールは協力関係なんやで、どっちもいないと成り立たないんやで
81: (ワッチョイW b31d-OhQu) 2022/11/04(金) 18:33:41.09 ID:j00YTOhs0(1)調 AAS
そういや勿体ぶってた現役中は言えないベッテルネタは言う気あるのかね
82: (スッップ Sd33-EGtD) 2022/11/04(金) 18:33:54.68 ID:XalRM+H9d(1/2)調 AAS
中国の代わりが東アジアである必要はないからね
とは言えトルコマレーシアあたりを見たい・・・
83: (ワッチョイW 9323-otf3) 2022/11/04(金) 18:34:37.59 ID:zILeT/Ng0(1)調 AAS
>>79
イタリアじゃない?
フェラーリって阪神みたいなもんやろ
84(1): (ワッチョイW f916-2Bbq) 2022/11/04(金) 18:39:18.39 ID:eJT/8Et+0(1/2)調 AAS
>>75
ウォーマーが無くなったら(最初は)エキサイティングになると思うぜ
85(1): (アウアウウー Sa9d-kIJC) 2022/11/04(金) 18:42:10.61 ID:f6hrCz7xa(1)調 AAS
自国のドライバーやチームに対してってことでなければアメリカのファンは熱狂的なイメージ
単にエンタメを楽しんだれ!って国民性なのかもしれんけど
86: (ワッチョイW 79e3-RAAx) 2022/11/04(金) 18:45:40.91 ID:+BTe7sxd0(2/2)調 AAS
イタリアは自国のチーム/ドライバーと言うか「フェラーリ」とそのドライバーのみだよね タウリとかジョビナッツィとかそこまで応援されてた様には感じなかったけど
87: (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 18:46:47.79 ID:FPu/El770(12/13)調 AAS
>>85
国籍とか順位とか関係無しに、たとえ下位争いでも熱いバトルやオーバーテイクがあれば熱狂するイメージ
それだけにアメリカGPで、角田のオーバーテイクが殆ど映像に映らなかったのが残念だった
88: (スプッッ Sd73-rgwx) 2022/11/04(金) 18:47:01.91 ID:k+wrjl4id(1)調 AAS
>>23
あなたも失笑の意味間違えてませんか?
嘲笑とかと
89: (アウアウエー Sae3-m42r) 2022/11/04(金) 18:47:04.57 ID:TFW9aTMCa(1/5)調 AAS
>>9
そうだよな、フェルスタッペンは年寄りに負けて上げればよかったのにな
あれ逆だったら?
フェルスタッペンがトップで2番手のハミルトンが1周のレースで抜いて優勝したら?
糞ボケハミオタは大歓喜するだろ?絶対にヒューマンエラーチャンピオンとは言わないよな
もしフェルスタッペンがトップにいてSCのまま終了になったら?去年と同じくトトヴォルフの「ノーマイキーそれは正しくないよ〜ノーマイキー」が聞けただろう(笑)
90: (ワッチョイW 8b9a-kepx) [age] 2022/11/04(金) 18:48:01.94 ID:l8NQy/dm0(3/7)調 AAS
>>41
想像してフイタw
91: (ワッチョイW 8b9a-kepx) [age] 2022/11/04(金) 18:49:49.86 ID:l8NQy/dm0(4/7)調 AAS
過去2年出来なかった分
上海の代わりに「春の鈴鹿」でもやればいいよ
92(2): (ワッチョイW 4947-XfJ2) 2022/11/04(金) 18:54:05.67 ID:FPu/El770(13/13)調 AAS
周さん2年目だし中国GP開催してあげて欲しいね
93: (ワッチョイW 8b9a-kepx) [age] 2022/11/04(金) 18:54:55.08 ID:l8NQy/dm0(5/7)調 AAS
>>92
確かにソレが一番やな
94: (ワッチョイ 8b6c-ee5o) 2022/11/04(金) 18:56:33.87 ID:x8wGeUJ20(3/6)調 AAS
中国でなんかやる意味ないだろ
世界情勢でいうならロシアに力貸してるんだから
95: (アウアウエー Sae3-m42r) 2022/11/04(金) 18:59:52.47 ID:TFW9aTMCa(2/5)調 AAS
>>28
へえ、レッドブルが多くの社員を辞めさせてるけど、それは他社からいい条件でスタッフを引き抜く為だったんだ(笑)
スタッフ引き抜いてるのはアストンマーチンだろ?レッドブルの空力責任者のダンファローズが10人位連れてアストンマーチンに移籍してるし、他にも多くの人材集めてると言われてる
96(5): (スッップ Sd33-fjpv) 2022/11/04(金) 19:00:01.03 ID:s+Lz4njgd(1)調 AAS
これでミックが壊しまくっても安心だな!シートあるか知らんけど!
ハースF1、年間30億円上乗せでレッドブル含むトップチーム水準の予算を確保か
伝えられるところによるとマネーグラムとの契約は3年で、ハースはシーズンあたり約2,000万ドルを得る。これは23年の予算上限の15%に相当する大金だ。
つまりハースの来季以降の予算は、レッドブルやフェラーリ、メルセデスといったトップチームに匹敵するレベルに達する可能性がある。
97(1): (ワッチョイW 19b8-DKch) 2022/11/04(金) 19:02:21.04 ID:faBmAvEi0(1)調 AAS
>>96
リッチエナジーもウラルカリも消えていったけど
マネーグラムは大丈夫なのだろうか
98: (ワッチョイ 7be8-DNkG) 2022/11/04(金) 19:02:21.33 ID:PksbguD60(2/2)調 AAS
>>18
ペレスの成績見てもタイトル争いできてる
てかフェルスタッペンいるより盛り上がるぞ
メキシコシティGPなんてこの前どころじゃなく国中ヒートアップだろw
99(1): (アウアウエー Sae3-m42r) 2022/11/04(金) 19:12:59.98 ID:TFW9aTMCa(3/5)調 AAS
>>51
予算オーバーしてるかどうかホーナーもマルコも未だ何も分からない内からトトヴォルフがメディアと他チームの代表者らにペラペラ言いふらしていたからだろ?
それで機密情報なのに何でトトヴォルフは知ってるんだ?とマルコがトトの顧問弁護士を疑ってた。ラルフシューマッハも女弁護士を疑ってるよね。ホーナーは調査すると言ってるから、どうなるか楽しみだ
100: (ブーイモ MM33-CN04) 2022/11/04(金) 19:17:23.23 ID:HvDtdIVJM(1)調 AAS
>>99
RBだけなら悔し紛れに言ったのかもしれないが、アストンも予算超過と言いふらしてて
実際そうだったからな
事前に情報知ってないと有り得ない
101: (アウアウエー Sae3-m42r) 2022/11/04(金) 19:19:39.98 ID:TFW9aTMCa(4/5)調 AAS
>>15
しつこいな、ヒューマンエラー
だからハミルトンが勝てないんだろ(笑)
102: (アウアウエー Sae3-m42r) 2022/11/04(金) 19:22:08.78 ID:TFW9aTMCa(5/5)調 AAS
>>18
もうメルセデスはハミルトンがいても普通(笑)
103: (スフッ Sd33-RthT) 2022/11/04(金) 19:26:06.13 ID:NosZu8Nhd(1)調 AAS
>>92
ゼロコロナ政策執ってるうちは無理という話
日本も去年と同じ考えだったら開催されなかっだろうな
104: (ワッチョイW 316b-cmzD) 2022/11/04(金) 19:27:51.05 ID:k92oiVRD0(3/7)調 AAS
>>84
タイヤウォーマーなくしてエキサイティングになるってヘタクソの事故が増えるだけじゃないですか…
あってもピット出口に刺さるやつとかいるけど。誰とは言わんが。
105: (ワッチョイW 690d-y8Sq) 2022/11/04(金) 19:27:52.59 ID:wojYS/r+0(1)調 AAS
>>13
日本だって高度医療使った心臓手術は億近く行くけど?
高額医療制度があるから本人負担が少ないだけ。
106: (ワッチョイW 316b-cmzD) 2022/11/04(金) 19:31:37.15 ID:k92oiVRD0(4/7)調 AAS
>>97
そういやウラルカリと
カネ返せ!はぁ?迷惑してんのはこっちだむしろもっと払え!
とかやってたのは訴訟だ何だ言ってたけどその後どうなったんだろ
107(1): (ワッチョイW 79e3-8LL4) 2022/11/04(金) 19:42:37.78 ID:XNoZdiat0(1)調 AAS
>>20
日本の医療制度や健康保険の仕組みしか知らない島国ガラパゴス感覚で噛み付いても仕方ないよ
例えば仕事中の事故で指を全部落とし全部拾って病院へ駆け込んでも、親指いくら、人差し指いくら、、、と提示され「どうします?」と聞かれる
もしくは全部くっ付けた後でビックリする請求書が来る
だから会社が福利厚生で健康保険的な制度を採用しているところが多い
事業に成功して一財産築いても病気で破産とか普通にあるから海外は怖いよ
108: (スプッッ Sde5-RH/n) 2022/11/04(金) 20:02:54.22 ID:kYhEZEn6d(1)調 AAS
参戦チーム数や諸々要素あって、今1GPスポット参戦とか基本発生しないけど、現代のF1でやってみたら見てる分に面白かったりすんのかな
まぁ、現役ドラやファンはふざけんな。って思うだろうけど
109: (ワッチョイW a976-RqOY) 2022/11/04(金) 20:05:23.56 ID:39ytetAN0(1/3)調 AAS
ベスティの顔日本人のババア好みだな
F1上がれたら人気出そう
110: (アウアウウー Sa9d-FaUp) 2022/11/04(金) 20:05:54.53 ID:t6b/2cjqa(1)調 AAS
>>66
応援すんのは自由だし良いんだが、コンプレックスなのか異様に他のチームやドライバー、ファンを下げるから嫌われてるだけ
勘違いしてるひといるけど嫌われるのは基本ホンダや角田じゃなくて盲目なヤツ
111: (ワッチョイW 8b9a-kepx) [age] 2022/11/04(金) 20:06:24.80 ID:l8NQy/dm0(6/7)調 AAS
ベスティも次勝負駆けなんだよな
ランキング6位が条件
112: (ワッチョイW e981-wVCK) 2022/11/04(金) 20:07:19.34 ID:zBV8rGuu0(3/5)調 AAS
医療制度の話が出るといつも自称専門家出現するね
113(1): (ワッチョイ 7b9f-IkBY) 2022/11/04(金) 20:09:50.59 ID:RcmGfdks0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
114: (ワッチョイ 0b55-41VR) 2022/11/04(金) 20:10:31.06 ID:wCEC3XIz0(1)調 AAS
>>96
ミック「おっ30億か!全損10回はいけるな!」
115: (ワッチョイ 99ec-ZlL6) 2022/11/04(金) 20:11:58.63 ID:3Q4QrD9T0(1)調 AAS
>>113
グロ
116: (ワッチョイW f10b-f5rT) 2022/11/04(金) 20:21:01.66 ID:Lq5HRzu80(1)調 AAS
ガスリーはオコンともこれくらい仲良くしろよ
117(2): (ワッチョイW 2b0b-zbgB) 2022/11/04(金) 20:23:01.34 ID:3ncPy+3k0(3/4)調 AAS
DAZNのサヨナラ ツノガス特集
鈴鹿でデフリースとガスリーの交代が正式発表になった日に
ガスリー「こういう決断になって申し訳無い気持ちもあるんだけど…」
エンジニアA「ノーノー、君のキャリアは次に進む時だよ!」
エンジニアB「そうだよ!みんな分かってるさ!」
みたいなやり取りが抜かれてて頭タウリだけど暖かいチームだなって
118(3): (アウアウウー Sa9d-bKN0) 2022/11/04(金) 20:23:26.92 ID:AVxJEXT7a(1/2)調 AAS
>>69
セパンて今使えないのかね。
119(1): (ワッチョイ a992-2ZsU) 2022/11/04(金) 20:26:31.33 ID:LeotCTej0(1)調 AAS
>>118
使えるけどF1開催したら大赤字確定だから政府がやる気ない
120(1): (ワッチョイW 316b-cmzD) 2022/11/04(金) 20:28:52.28 ID:k92oiVRD0(5/7)調 AAS
>>118
マレーシアのエロい人がカネかかりすぎるから経済回復するまでムリ、てなことをロシアの穴埋め云々のときに言ってた
121: (ワッチョイW a976-RqOY) 2022/11/04(金) 20:31:02.71 ID:39ytetAN0(2/3)調 AAS
>>117
向こうは引き抜き文化だから
優秀なやつはチャンス来たらさっさと上行けよって感じ
122: (アウアウウー Sa9d-bKN0) 2022/11/04(金) 20:33:07.00 ID:AVxJEXT7a(2/2)調 AAS
>>119>>120
ペトロナスがぽーんと20億くらい出してくれんのかなあ
123: (ワッチョイ d3c3-ZlL6) 2022/11/04(金) 20:37:35.81 ID:Ict1U+PZ0(1)調 AAS
サプライズはないけど輸送の動線的にトルコイスタンブールじゃないかな
メルボルンからバクーに行くにあたって周辺でF1できるサーキット、デカい空港っていうとそれくらい
マレーシアはやる気ないだろうし、インドはもはやサーキット設備がまともに現存してるか怪しい
124: (ワッチョイ 8b6c-ee5o) 2022/11/04(金) 20:39:12.76 ID:x8wGeUJ20(4/6)調 AAS
>>118
セパンは政府系の運営だから
赤字を垂れ流すのは許されないからな
実際他のレースは空いてればほいほい決まるの見ても
開催料が無理なんだろうよw
125(2): (ワッチョイW 990b-mHKc) 2022/11/04(金) 20:41:14.80 ID:6g8N7KDc0(1)調 AAS
>>73
でもメルセデスが予算超過しててその理由がそれだったら言い訳だとか嘘だとか言い張るんだよね?
レッドブルだとそうならないのは何故なんだい?
126: (ワッチョイW 69b6-U5kZ) 2022/11/04(金) 20:44:30.07 ID:8A6Co0Zr0(3/3)調 AAS
タラレバタラレバ
127: (スッップ Sd33-EGtD) 2022/11/04(金) 20:45:27.44 ID:XalRM+H9d(2/2)調 AAS
まぁ今熱心にホンダホンダ言いながらF1見てる奴、4年前は何してたんだよって思うよな
もちろん新規ファンならありがたいけどさ
前から見てるとフェルスタッペンなんか応援したくなるようなドライバーじゃないし
128: (ワッチョイ 8b6c-ee5o) 2022/11/04(金) 20:48:13.65 ID:x8wGeUJ20(5/6)調 AAS
そもそもF1でドライバー応援するとかどんだけニワカなんだよってだけだからなw
それこそウイリアムズに乗ってチャンピオンにでもなる逸材がいたら違うだろうけど
所詮はマシン合っての話だし
129: (ワッチョイW 2b1d-kc99) 2022/11/04(金) 20:51:35.89 ID:aB83+6Jb0(1)調 AAS
嫌いな選手でもトレードとかで贔屓のチームに来たら手のひら返して応援するようなもんだろ?
130: (ササクッテロラ Spc5-VC0a) 2022/11/04(金) 20:53:31.96 ID:6HOsLFUSp(1)調 AAS
急にどうしたw
131(1): (スッップ Sd33-f7GY) 2022/11/04(金) 20:56:42.46 ID:HcdI7AzWd(1)調 AAS
今日は予選があるのかと開始時間を確認
早々にリアルタイム視聴を諦めた
132: (ワッチョイW e981-wVCK) 2022/11/04(金) 20:56:53.21 ID:zBV8rGuu0(4/5)調 AAS
ピケ、大統領選関連の発言で猛バッシング受けてるけど来週フェルスタッペン大丈夫かな
133: (ワッチョイ f192-6rra) 2022/11/04(金) 20:59:44.14 ID:rtote85C0(1)調 AAS
しかしペレスの親父最高だなw
134: (ワッチョイW 8bf5-1jgo) 2022/11/04(金) 21:14:01.67 ID:5Vi5jbxJ0(1)調 AAS
>>117
鈴鹿は角田が目立つ場所だからタウリサイドはガスリー移籍発表したくなかったけど、アルピーヌが早くしたくて発表しちゃったから仕方なくタウリもって感じだったしな
135: (ワッチョイW f916-2Bbq) 2022/11/04(金) 21:18:46.00 ID:eJT/8Et+0(2/2)調 AAS
>>131
安心してくれ
今週末はなにもない
136(2): (ワッチョイW 1907-5UCg) 2022/11/04(金) 21:22:28.31 ID:O8rtvCUy0(1)調 AAS
今更ヒュルケン必要かね?
137: (ワッチョイW e981-wVCK) 2022/11/04(金) 21:25:25.21 ID:zBV8rGuu0(5/5)調 AAS
レッドブル、噂通り夏休み中に軽量シャシーと革新的サイドポッドクラッシュテスト済ましていたのか?色々あって自粛したみたいだけど来年登場か。
138: (テテンテンテン MMeb-NOlN) 2022/11/04(金) 21:39:32.86 ID:1AP5pq6uM(1/3)調 AAS
>>96
そいつらと比べるのは可哀想だよ。1940年創業の真っ当な企業だし
139: (ワッチョイW 53a1-gcVw) 2022/11/04(金) 21:44:08.73 ID:Ww6iIfeN0(1/2)調 AAS
今F1乗せたいドライバーがそんないないんだよな
F2の連中はドルゴビッチに勝ててないから期待出来ないし
空いてるドライバーもヒュルケンバンドーンジョビクビアトくらいでしょ
140: (テテンテンテン MMeb-NOlN) 2022/11/04(金) 21:44:13.27 ID:1AP5pq6uM(2/3)調 AAS
>>136
要らんけど、ミックは嫌だならヒュルかジョビだけど、その二択ならヒュルケンベルグだろ
141(1): (ワッチョイW 8ba3-6DeB) 2022/11/04(金) 21:46:54.55 ID:/5p8ngEP0(1)調 AAS
速報見たけどレッドブルはスタッフが8ヶ月離脱していたから対象外と考えていたがFIAからは認められなかったとあったな
142(1): (ワッチョイW 1344-hbaD) 2022/11/04(金) 21:54:04.21 ID:qFtcn6ZJ0(2/2)調 AAS
>>141
レッドブルなら罰金10億円でも払えるということだからな
他の下位チームが超過しても、数億円にとどめただろう
143: (ワッチョイ a992-4t4Q) 2022/11/04(金) 22:01:51.20 ID:d9r/Glt10(2/4)調 AAS
中国GPなし確定か?
外部リンク:f1fall.com
144(3): (ワッチョイ a992-W5KQ) 2022/11/04(金) 22:04:03.17 ID:wqn/+ojd0(3/5)調 AAS
>>96
ハースの年間予算って、トップチームと15%しか違わなかったのか・・・
145: (ワッチョイW 2b0b-zbgB) 2022/11/04(金) 22:08:27.89 ID:3ncPy+3k0(4/4)調 AAS
4年連続で中止?
周さんがいる間に開催されるんかな
146(1): (アークセー Sxc5-dZMP) 2022/11/04(金) 22:08:53.67 ID:5cz8AKwXx(1)調 AAS
>>61
予算オーバーでアドバンテージのあるマシンだからインチキチャンピオンなわけ
147(1): (ワッチョイW 53a1-gcVw) 2022/11/04(金) 22:10:46.04 ID:Ww6iIfeN0(2/2)調 AAS
>>144
スポンサー料の2000万ドルが予算上限1億3500万ドルの15%に相当するって話では
148: (ワッチョイW 71b9-qQVu) 2022/11/04(金) 22:12:40.91 ID:kZwsrDNU0(1)調 AAS
>>125
トトの人望
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s