[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP3041□■サンパウロ□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369(1): (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/05(土) 18:57:06.53 ID:+tNli6Eba(2/3)調 AAS
>>366
遅いだけなら我慢できるけどアップデートが1~2回減るレベルでクラッシュされたら我慢も出来んやろ
しかも2年連続やし予算制限あるからスポンサー増えても壊されたらアップデート減るのは変わらんし
370: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 18:57:54.56 ID:loyYHhVIM(1/11)調 AAS
>>363
フルコピーは基本違反だぞ。まぁアルファタウリならレッドブルが協力してくれたらゴネ勝ち出来るだろうが
371(1): (ワッチョイW f550-FatX) 2022/11/05(土) 18:58:59.32 ID:2PONJJhs0(1)調 AAS
今回フジNEXTってフリー走行の予定ない?
検索かけても出てこないんだが
372: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 19:02:37.44 ID:loyYHhVIM(2/11)調 AAS
>>365
アルファタウリとハースじゃ事情が違うからな。フェラーリ準Bチームとはいえ勝てるなら勝ちたいハースと、勝つ気すらないレッドブルBチームでは新人の扱いも違うさ
373(1): (ワッチョイW 6147-Jc4K) 2022/11/05(土) 19:06:14.28 ID:ewkYP+QO0(6/6)調 AAS
>>369
それはその通りなんだけど、去年と今年はグランドエフェクト対応で平年よりも開発費がかかってるはず
逆にいえば、来年は今年ほどの開発費は必要ないはずなので、ミックの成長でクラッシュが減ることも考えたら、そこまで圧迫しないと思うんだ
ただ、鈴鹿のFPのクラッシュは全てを諦めさせるだけのインパクトがあったような気もするが
374(1): (ササクッテロラ Sp79-wbrT) 2022/11/05(土) 19:13:10.19 ID:d1hRjLurp(1)調 AAS
>>368
コストキャップ違反マシン払い下げでコストダウンってのもなあ
まあそれに関してはタウリなんでどこも文句言わないとは思うが
375(3): (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 19:14:23.50 ID:loyYHhVIM(3/11)調 AAS
>>374
さすがにRB18フルコピーしたら中団~下位チームはブチギレると思うよ
376: (ワッチョイ f6e8-CJpv) 2022/11/05(土) 19:31:16.22 ID:tGpIjLOi0(2/3)調 AAS
>>371
EPGを更新しろ
377(3): (ワッチョイW 6592-CRVA) 2022/11/05(土) 19:32:17.83 ID:7VhpbTGZ0(4/4)調 AAS
F1のさらに人気を上げる方法
ドライバーのコメントを各国言語で同時通訳&声優のAIボイスで吹き替えする
例
タッペンの声→孫悟空の声
ノリス→マイケルjフォックスの声
ルイス→エディーマーフィーの声
角田→ジャッキーチェンの声
378: (ワッチョイ f6e8-CJpv) 2022/11/05(土) 19:32:49.64 ID:tGpIjLOi0(3/3)調 AAS
ちなみに"サンパウロGP"なので"ブラジルGP"で検索してもヒットしないぞ(´・ω・`)
379(1): (ワッチョイW 3692-SfTN) 2022/11/05(土) 19:37:13.92 ID:SbTvSsAx0(1/7)調 AAS
F1人気というか、今年の新レギュレーションは成功ではあったよな
ドメニカリ談「新レギュレーションが今シーズンにもたらした影響は完全にポジティブ、接近戦が可能になった」
380: (スプッッ Sdb2-QCyK) 2022/11/05(土) 19:38:04.62 ID:6XTdR5yOd(1)調 AAS
モノコックは独自に製作するのがコンストラクターの最低条件じゃなかったっけ?
381(1): (ワッチョイW d916-YTyu) 2022/11/05(土) 19:41:20.47 ID:x1XsBHRZ0(2/2)調 AAS
>>377
半分山寺宏一じゃねぇか
382: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 19:41:54.36 ID:loyYHhVIM(4/11)調 AAS
>>379
確かにレッドブルとフェラーリ メルセデス その他の3つの集団になったから中団は割と出来てたよな
383: (スッップ Sdb2-T5Hj) 2022/11/05(土) 19:42:28.18 ID:qqCOiO/Hd(6/10)調 AAS
>>381
草
384: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 19:43:55.86 ID:loyYHhVIM(5/11)調 AAS
>>377
日本放送版のハミルトンは周波数10MHzとかの音で出力にしよう。
385: (スッップ Sdb2-T5Hj) 2022/11/05(土) 19:44:10.79 ID:qqCOiO/Hd(7/10)調 AAS
中団争いに注目して見てるとめちゃくちゃ面白いシーズンだったな
386: (ワッチョイW 6592-jAYC) 2022/11/05(土) 19:46:23.85 ID:YeErJdO90(1)調 AAS
>>377
山寺宏一はまだしも御老体を今から新規採用は止めてさしあげろ
387: (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/05(土) 19:46:53.59 ID:+tNli6Eba(3/3)調 AAS
>>373
あとは新人、2年目だから遅いって言っても
稀に噛み合って速さの片鱗を見せるとかは無いとなと思う
正直2年目のミックで去年の角田よりそういうシーン少ない感じなのはね
それでも壊してなきゃ残留は有り得たかも知れないけど
388: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 19:47:46.19 ID:loyYHhVIM(6/11)調 AAS
来年も中団争いは面白いぞ。チャンピオンはもう開幕したらそのままフェルスタッペンにトロフィー渡してセレモニーして終わりでいいんじゃないかな。やる前から結果が見えてるレースほどつまらんものは無いし
389: (ワッチョイW 3692-SfTN) 2022/11/05(土) 19:51:15.70 ID:SbTvSsAx0(2/7)調 AAS
F1グループ、7-9月期の売上が7.15億ドルで前年同期比7%増
利益は0.64億ドルで前年同期比5.8%減
減益の主な理由はチームへの分配金の増額(9.4%増の3.7億ドル)
外部リンク:www.racefans.net
390(1): (ワッチョイW 12c9-aw6A) 2022/11/05(土) 19:51:46.76 ID:XLVjlNuv0(1)調 AAS
全員山ちゃんでえーやん
391: (アウアウウー Sacd-vwSk) 2022/11/05(土) 19:56:42.96 ID:Ct6kpNkma(1)調 AAS
ハミオタは浜崎あゆみが好きな確率高いらしい
392: (ワッチョイ a9b8-uJEc) 2022/11/05(土) 20:05:49.75 ID:z9EO+DlO0(1/2)調 AAS
ハミルトンが角田の子ども写真アップしたりいじるのが面白い
393(1): (ワッチョイW 5176-rA8q) 2022/11/05(土) 20:07:27.20 ID:dlU6hsI30(2/4)調 AAS
ハミヲタじゃねーけどハミ嫌いじゃねーわ
昔の童貞予備校生ルックスからの成長っぷり見ると憎めん
394(1): (ワッチョイW b5e3-crZz) 2022/11/05(土) 20:09:01.60 ID:W0HVRkQR0(5/5)調 AAS
>>368
唐突なFIFAに草
395: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 20:33:27.10 ID:loyYHhVIM(7/11)調 AAS
>>393
やめとけ友達無くすぞ
396: (ワッチョイW 856b-F9ZM) 2022/11/05(土) 20:38:44.38 ID:y6SODWO+0(1/2)調 AAS
>>390
全員石田彰の彼岸島みたいなやつか
397: (ワッチョイ a9b8-uJEc) 2022/11/05(土) 20:39:26.45 ID:z9EO+DlO0(2/2)調 AAS
>>394
サッカーかよと
398(4): (ワッチョイW 799b-rK71) 2022/11/05(土) 20:42:39.86 ID:NksfwZtV0(1/4)調 AAS
ハミルトンは嫌いじゃないけどメルセデスとトトはすげー嫌いだわ
399: (スップ Sdb2-yXVL) 2022/11/05(土) 20:45:07.27 ID:xTIHmkSkd(1)調 AAS
>>2
タッペン16勝行けるか!?
400: (ワッチョイW 9262-pdYN) 2022/11/05(土) 20:47:15.85 ID:RO7oPTke0(1)調 AAS
>>398
めちゃくちゃわかる
401: (ワッチョイW b2a1-RS5k) 2022/11/05(土) 20:49:29.76 ID:LhCWKTDR0(1/3)調 AAS
トトも勝ちに汚すぎるだけで言うほど嫌いじゃないわ
402: (ワッチョイ 5192-+nEt) 2022/11/05(土) 20:54:09.32 ID:5Gq+d61g0(5/7)調 AAS
今年後半のハミルトンはスポーツマンのイメージが強い
ポディウムがクールダウンルームからうれしそうで少年に戻ってないか
403: (ワッチョイW c5c1-MybY) 2022/11/05(土) 20:57:29.16 ID:75im5rMG0(4/4)調 AAS
トトのやり方は基本的に人の足を引っぱる形だから見てて楽しくない
404: (スッップT Sdb2-YZoV) 2022/11/05(土) 20:58:32.22 ID:MoM84Dm8d(1)調 AAS
>>398
マックスもホンダも好きだけど
レッドブルというかホーナーとマルコは嫌い
いなくなったら寂しいかもしれんけど
405(1): (ワッチョイW 5176-rA8q) 2022/11/05(土) 20:59:50.96 ID:dlU6hsI30(3/4)調 AAS
トトはここ最近で一気に老けたな
人間性が外に出てきた
406: (ワッチョイW b2a1-RS5k) 2022/11/05(土) 21:05:51.00 ID:LhCWKTDR0(2/3)調 AAS
トトよりホーナーのがやばい奴だと思ってる
角田したとか非難したりマーシャルに当たり散らしたり
407(2): (ワッチョイ 0d22-K5rB) 2022/11/05(土) 21:08:19.15 ID:r4nfMhRc0(1)調 AAS
自分のとこのドライバーをピットで数センチズレただけで叩くのがまともなわけ無い
普通はドライバーがミスっても庇うからな
408: (ワッチョイW 5e6c-JFGb) 2022/11/05(土) 21:11:56.95 ID:weftnXA40(2/2)調 AAS
ポイントだけじゃなくてレースペースで総合的に判断したらハミルトンvsラッセルの戦いって結局どっちが勝ってるんだろう
間違いなくvsボッタスよりはいい勝負だよね
409: (ワッチョイW 5176-rA8q) 2022/11/05(土) 21:14:31.33 ID:dlU6hsI30(4/4)調 AAS
ホーナーもやべえな
あの二人は蛇と狐みたいなもん
410(4): (ワッチョイ 0de9-9Nnz) 2022/11/05(土) 21:15:07.77 ID:maXa8XlM0(1)調 AAS
ミックはこのままだとF3、F2、F1をそれぞれ2年で卒業したドライバーになってしまう(´・ω・`)
411: (ワッチョイW b2a1-RS5k) 2022/11/05(土) 21:15:07.83 ID:LhCWKTDR0(3/3)調 AAS
ビノットはひたすらに無能
412(2): (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/05(土) 21:18:30.41 ID:qnM4boQpa(1)調 AAS
>>407
あれはナットを舐めたメカニックを庇ったんだろうけど
そこで運が悪かったとかにならずにボッタスのせいにするあたりがトトやなって
犯人探しが癖になってる感じ
レッドブルが悪いとかは言えないケースだったから立場の弱いボッタスに矛先を向けた
413: (スププ Sdb2-D+XT) 2022/11/05(土) 21:22:43.23 ID:T3YzX5wTd(1)調 AAS
トトはハミルトン以外は庇わないからね
逆にハミルトンに対しては不自然な理屈を持ち出してまで庇って擁護する
414: (アウアウウー Sacd-vyiz) 2022/11/05(土) 21:29:58.22 ID:8OcOh2jca(1/2)調 AAS
トトは政治力使ってシーズン中にルールを変えようとすんのやめろや
フレキシブルウイングを規制、フレキシブルフロアを規制、ピット作業手順変更ってのもあったな
こいつのせいで他のチームは予算制限があるのに余計な出費をする羽目になる
しかも今年のフロア規制はフェラーリがあからさまに遅くなってチャンピオン争いがマジでつまらなくなった
水を差すなと言いたい
415: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 61b0-RcNQ) 2022/11/05(土) 21:43:56.83 ID:uneHIltm0(3/6)調 AAS
パワーゲームはF1の真骨頂だけどねぇ
416: (ワッチョイ 5192-+nEt) 2022/11/05(土) 21:45:54.24 ID:5Gq+d61g0(6/7)調 AAS
>>410
急いでF0かサイバーフォーミュラを作らないと
417(5): (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/05(土) 21:49:45.51 ID:E7wnwSKb0(7/11)調 AAS
ハミルトンやトト貶しているのって、ホンダPU使っているからレッドブル応援してるだけの笨蛋だろ、30-筆頭に。
418(1): (ササクッテロラ Sp79-Ha8H) 2022/11/05(土) 21:53:43.13 ID:1p1dp2Sfp(1/2)調 AAS
>>417
それの何がいけないんだ?
応援するのに理由なんていらないだろ。
419: (ササクッテロラ Sp79-Ha8H) 2022/11/05(土) 21:54:25.03 ID:1p1dp2Sfp(2/2)調 AAS
どっちのアンチがクソみたいなレスしてるか冷静に見てみろよ。
420: (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/05(土) 21:55:38.06 ID:5QBw1aj8a(1)調 AAS
>>410
来年はF-ZERO参戦か
421(1): フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 61b0-RcNQ) 2022/11/05(土) 21:55:45.00 ID:uneHIltm0(4/6)調 AAS
応援だけではなく過度に貶すからだろ。
422(1): (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 21:55:45.79 ID:loyYHhVIM(8/11)調 AAS
どっちもどっちでは?
423(1): (ワッチョイW 5e6c-Ha8H) 2022/11/05(土) 21:57:49.12 ID:yLSc5Z160(2/5)調 AAS
>>421
応援コメントだけ見たいなら5chやめた方がいいんじゃね。
コテ付けてる癖につまらないし。
424(2): (ワッチョイ b1b0-YZoV) 2022/11/05(土) 22:02:05.07 ID:W3EanBM10(5/5)調 AAS
F1の無いオフシーズンは何を楽しみにすりゃいいんだ
野球も無いしサッカーは興味ないし・・・
425: (ワッチョイW 856b-F9ZM) 2022/11/05(土) 22:04:12.93 ID:y6SODWO+0(2/2)調 AAS
>>422
目くそ鼻くそてやつだな…人の振り見て我が振り直せ、とはならない
426: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 61b0-RcNQ) 2022/11/05(土) 22:04:45.52 ID:uneHIltm0(5/6)調 AAS
>>423
そもそも俺の話でないけど。
427: (アウアウウー Sacd-vyiz) 2022/11/05(土) 22:07:00.69 ID:8OcOh2jca(2/2)調 AAS
>>417
じゃあ、あんたはどんな理由でお気に入りのチームを応援してるんだ?
さぞかし高尚な理由なんだろうなあ
でもどんな高尚な理由があろうとも、他人からすれば「~○○なだけ」って一蹴できちゃうんだけどな
結局お前も他人を貶めたいだけじゃん
428(2): (ワッチョイW 5192-J3xp) 2022/11/05(土) 22:07:55.29 ID:h5TmBkvi0(3/5)調 AAS
>>417
逆になんで縁もゆかりもないハミルトンやトトを応援せにゃならんのだ?
意味がわからんよ。
429: (ワッチョイW 5e6c-Ha8H) 2022/11/05(土) 22:10:17.39 ID:yLSc5Z160(3/5)調 AAS
ホンダヲタガー、アンチハミルトンガーって言ってる奴が
1番アンチ拗らせてる事に自分は気づかないんだよ。
430(1): (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 22:11:14.43 ID:loyYHhVIM(9/11)調 AAS
>>428
する理由は様々だろ。サーキットに行った際に、ハミルトンがいい走りしててそれがかっこよかったからでハミルトンファンになったとかいるし
431: (ワッチョイW 5e6c-Ha8H) 2022/11/05(土) 22:12:32.47 ID:yLSc5Z160(4/5)調 AAS
>>430
>>417に言ってやれよ
432: (スッップ Sdb2-T5Hj) 2022/11/05(土) 22:13:06.88 ID:qqCOiO/Hd(8/10)調 AAS
見てるうちに応援したくなるというパターンしかないわ
だからチームよりドライバーのファンにしかならないけども
433: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/05(土) 22:13:09.66 ID:E7wnwSKb0(8/11)調 AAS
特定のチームを応援したり貶めるんじゃなく技術や戦略面が好きでF1見ている人もいるらしいと言われているらしい
434: (ワッチョイ 5192-+nEt) 2022/11/05(土) 22:13:59.26 ID:5Gq+d61g0(7/7)調 AAS
オレンジ軍団は来年タウリも応援してくれるんだろうか
F1はけっこう国別対抗戦なんだよなーオールフランスチームとか(プロストを追い出したけど)
435: (スッップ Sdb2-T5Hj) 2022/11/05(土) 22:15:12.68 ID:qqCOiO/Hd(9/10)調 AAS
オレンジ軍団はタッペンのファンなのでは
436: (ワッチョイW 5192-J3xp) 2022/11/05(土) 22:16:07.38 ID:h5TmBkvi0(4/5)調 AAS
俺は日本人だから角田とホンダを応援するわ。
437(2): (ワッチョイW 799b-rK71) 2022/11/05(土) 22:20:56.48 ID:NksfwZtV0(2/4)調 AAS
オレンジ軍団がフェルスタッペン応援してるのは、まさにオランダ人だからでしょ
でも別にそれでいいだろ?
438: (スフッ Sdb2-F+uy) 2022/11/05(土) 22:21:58.19 ID:xz2d7GFod(1)調 AAS
>>417
笨蛋ね~
439(1): (ワッチョイW 3692-SfTN) 2022/11/05(土) 22:22:44.80 ID:SbTvSsAx0(3/7)調 AAS
>>437
デフリース(タウリ)は?
440: (ワッチョイW 799b-rK71) 2022/11/05(土) 22:25:39.68 ID:NksfwZtV0(3/4)調 AAS
>>439
ついでに応援するんじゃないかな?
実際どうなるか分からんけども
441: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/05(土) 22:26:12.77 ID:E7wnwSKb0(9/11)調 AAS
>>428
お前が意味わからんよ
442(1): (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 22:30:05.98 ID:loyYHhVIM(10/11)調 AAS
>>437
それはいいよ。ただ言われるのはオランダ人なのにハミルトンファンだと!?非国民だ攻撃したろがあかんだけやぞ
443: (ワッチョイW 5192-J3xp) 2022/11/05(土) 22:36:52.65 ID:h5TmBkvi0(5/5)調 AAS
日本人が思ってる以上に、国別選手権やぞ。
特にイギリスはエグいわ、自国愛が凄すぎてな
444: (ワッチョイW d24d-I+pH) 2022/11/05(土) 22:37:43.59 ID:npmpjPn80(1)調 AAS
にわかと違って他の国のチームや選手応援する俺カッケー、自国応援するやつはダッセーがやりたいだけやろな
445(2): (ワッチョイW 3692-SfTN) 2022/11/05(土) 22:40:27.98 ID:SbTvSsAx0(4/7)調 AAS
フェルスタッペンとデフリースでふと思ったが、中嶋悟と亜久里が同時にいた頃にもしネット普及してたら誹謗中傷合戦だったろうな
フィギュアの坂本派VS紀平派の争い見てると余計に
446: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/05(土) 22:42:27.19 ID:E7wnwSKb0(10/11)調 AAS
そろそろNG云々言い出す役目の奴登場かな
それはさておき、ピケが新大統領をson of a bitch呼ばわりした上死んでくれって発言して連邦検察庁に召喚されてるな。来週skyのテッドが活躍しそう。
447: (テテンテンテン MM96-DA2z) 2022/11/05(土) 22:44:11.61 ID:loyYHhVIM(11/11)調 AAS
今の時代にトヨタとホンダがフルワークスやってたらトヨタ派ホンダ派で互いに信者認定してたのだろうな
448: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/05(土) 22:45:28.91 ID:dhHYj5Ao0(14/20)調 AAS
トトは就任して即座に現役マシン使って採用されたばかりのタイヤで
1000km走る極秘テストを敢行しちゃった奴なんで…
最初から色々と言われてる奴だから、突っ込まれるのは当然だろう
というか、最初の頃はハミルトンだってトトが大嫌いだったんだぜ?政治的な動きばっかするから
449: (ワッチョイW 5e6c-Ha8H) 2022/11/05(土) 22:45:53.81 ID:yLSc5Z160(5/5)調 AAS
>>445
トヨタがいた時期は酷かったぞ。
450: (スッップ Sdb2-T5Hj) 2022/11/05(土) 22:46:07.44 ID:qqCOiO/Hd(10/10)調 AAS
卑屈すぎて草
451: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 61b0-RcNQ) 2022/11/05(土) 22:49:40.50 ID:uneHIltm0(6/6)調 AAS
「トヨタもホンダも撤退なんてありえない!」と豪語していた奴を思い出すなぁ
452: (ワッチョイW 799b-rK71) 2022/11/05(土) 22:58:52.67 ID:NksfwZtV0(4/4)調 AAS
>>442
そういう過激なファンはどこにでもいるだろうけど、単に応援する理由の話であって、誰かを攻撃するしないとかの話はしてないつもりだよ
ただ良し悪しは置いといてナショナリズムってそういうもので、仮にウクライナでマゼピンやクビアトの応援したらぶん殴られる程度じゃ済まないよ多分
453: (スプッッ Sd12-/Uje) 2022/11/05(土) 23:03:07.58 ID:bkmiiYiWd(1)調 AAS
>>424
スカパーですひたすら洋画を観る
454(1): (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/05(土) 23:03:31.73 ID:dhHYj5Ao0(15/20)調 AAS
最近は国別選手権ってこともないよF1だとイギリスが特殊なだけだからね
ファクトリーの多くやスタッフの多く、またそれらに付随してメディアで力入れてるところもイギリス多めなのでそこら偏る
おまけに、イギリスはF1で賭けまでやってるから熱意なんかズレてんだよね
他のケースだと逆に縁故系とか、関係者同士でのお付き合い系の方が強いんじゃないか?ドライバー起用
一時的にオールフレンチみたいなのが言われる事もあるが、それも結局「普段違う」から目立って言われるだけの事なのさ
例えば、フランス人ドライバーはむしろルノー以外からデビューする事多くて、ルノーからはあまり愛されなかった
結局、他のチームでそれなりに活躍したけど、あまり重用されなかったドライバー達がルノーに流れてくるという切ない話だったり
オコンは一度ルノーに却下喰らった後に無料オコンでメルセデスに差し出された押し込みドライバーだったし、
ガスリーも昇格出来ない失意&アロンソとピアストリがダメだから代打で呼ばれただけな話で…言う程フランス人を優先してないよね
ジョビナッツィ達もイタリアがいかにイタリア人ドライバーに冷酷かを嘆いてた
フェラーリもモナコとスペインコンビで、その前もドイツ人とフィンランド人だし、育成でもイタリア人は言う程は居ない
455: (ワッチョイW f181-yfbC) 2022/11/05(土) 23:08:43.13 ID:E7wnwSKb0(11/11)調 AAS
F1ドライバーって、毎年スーパーライセンス自体と獲得ポイントに従ってお金徴収されていたのか。ライセンス更新手数料10,400ユーロに1ポイント2,100ユーロ。フェルスタッペンは2億近くいくな。
456: (ワッチョイW 3692-SfTN) 2022/11/05(土) 23:12:06.66 ID:SbTvSsAx0(5/7)調 AAS
サッシャLive中やん
457: ◆FANTA666Rg [“自動車メーカーに無理やり押し付けられたポンコツ”はF1に不要です] 2022/11/05(土) 23:13:32.00 AAS
メディアの採点表
角田の方が下じゃん(笑)
壊しまくるミックより下って事は
遅いって事なんだろうなあ
458(1): (ササクッテロロ Sp79-Kq/F) 2022/11/05(土) 23:14:35.11 ID:IJnkQLqSp(1/2)調 AAS
>>454
随分昔の記憶だけどイタリアって思うほどモータースポーツって人気ないよね…確かスキー、サッカー、バレー、野球の次ぐらいじゃなかったかなぁ…
オールフレンチはスポーツ省の名残だろね
オールフレンチと大義名分にすれば補助金出た時代があったから
今は何のメリットもないんじゃないの?オールフレンチ
459: (ワッチョイW 5e6c-qL6M) 2022/11/05(土) 23:15:27.54 ID:xuXtKWLK0(1)調 AAS
リカルドのレッドブルからの電撃離脱は結局サインツの出世を後押ししただけだったな
460(1): (ササクッテロロ Sp79-Kq/F) 2022/11/05(土) 23:19:24.64 ID:IJnkQLqSp(2/2)調 AAS
>>445
その頃は中嶋派も亜久里派もいないよ
星野国内派と国外派だよ
461: (ワッチョイW 3692-SfTN) 2022/11/05(土) 23:23:08.07 ID:SbTvSsAx0(6/7)調 AAS
サッシャ「日本贔屓するなと言う方もいますが、海外の方が自国びいき酷いですよ」
462: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/05(土) 23:28:47.19 ID:dhHYj5Ao0(16/20)調 AAS
>>458
公社の時代はやってたんだけど、今となってはたまにネタ的に気付いたらオールフレンチだわ
みたいなとこあるね
あと、オールフレンチを目指したプロストが手ひどく裏切られてもう信じねえ!みたいな騒動もあった
ドライバーがたまたま二人フランスで揃ったからネタとして盛り上がってはいるが…
主要スタッフは別の国の人たちで固めてたりするし…ロッシはコルシカ出身だけどw
463: (ワッチョイW 3692-SfTN) 2022/11/05(土) 23:29:34.11 ID:SbTvSsAx0(7/7)調 AAS
サッシャ「アンチ日本の日本の方がいるのが不思議です」@Youtube
464(1): (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/05(土) 23:38:26.31 ID:dhHYj5Ao0(17/20)調 AAS
俺日本人だけどって言う人は無視して良いと思うよw
というか、ナショナルカラーが強い国の人には良く分からんだろうけど
日本人が日本人を応援するのはせっかくだから日本人も応援しとくか感覚強いんよ
普段スポーツ見てない人だと日本でもノリで応援してるだけな人も結構いるけどね
普段から世界大会見てる人はそもそもそこ外国人選手ばっかりなんだから、そりゃ外国人選手も応援しとるよw
F1だってメルセデスとレッドブル時代の方が特殊な時代なんだからさ
フェラーリやマクラーレンやルノー、ウィリアムズなんかにシンパシー感じてる人たちだっているし、興味だってあるのさ
ただ、なんでも良いって訳じゃなくてアンタッチャブルは気に入らないがザイドルマクラーレンは好きとかそういうのもある
セナを追いかけて贔屓チームが変わってた人たちだっていたしね
465(1): (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/05(土) 23:42:45.79 ID:dhHYj5Ao0(18/20)調 AAS
ベッテルが感慨深そうにしてたのも、フェラーリのシャツを着てベッテルも応援してるんじゃなくて、
ちゃんとベッテルを追いかけてアストンマーティンのシャツを着てベッテルを応援してくれてたとこもあったそうだし
フェラーリからアストン切り替えるとか、相当気合入ってたよなベッテル追いかけてるファン達
466(2): (ワッチョイW b2d2-H+LF) 2022/11/05(土) 23:44:53.41 ID:Ne4PoV/f0(1/2)調 AAS
レッドブルは予算も超過して
マシの忖度もあって
4台体制でやっとハミルトンに勝てたんだから去年はハミルトンが相応しかっただろ
最終戦でフェルスタッペンが後ろにいたのはミスってただけなんだし
467(1): (ワッチョイW b2d2-H+LF) 2022/11/05(土) 23:45:33.90 ID:Ne4PoV/f0(2/2)調 AAS
後今年はつまらん
468: (アウアウウー Sacd-0VbW) 2022/11/05(土) 23:46:50.95 ID:z4dlMX24a(1)調 AAS
今年の予選は面白いぞ
469(1): (ササクッテロロ Sp79-Kq/F) 2022/11/05(土) 23:47:52.19 ID:TAfNBD47p(1/2)調 AAS
>>464
同じ日本人でもさぁ
やっぱり右京がティレルへだったり、拓磨がジョーダンへだったり…
やっぱりそれなりの期待感が出ないとF1では、応援したいとはならないかなぁ…
角田は期待してた分結局今までと一緒か…としか思わない
470(1): (ササクッテロロ Sp79-Kq/F) 2022/11/05(土) 23:49:54.21 ID:TAfNBD47p(2/2)調 AAS
>>465
じゃあその人達は来年から環境保護団体に入るんかなぁ
471(1): (ワッチョイW 81b8-GjoL) 2022/11/05(土) 23:51:55.54 ID:2szkuPsF0(1)調 AAS
>>467
はっきり言ってツマらんね。
前半のフェルスタッペンとルクレールの抜きつ抜かれつバトルの頃は今年も面白いと確信したもんだけど…
472: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/05(土) 23:52:18.78 ID:dhHYj5Ao0(19/20)調 AAS
>>469
まあ、角田はなつかしの日本人ドライバー&RB育成不作過ぎやろ角田にぼこされてるじゃねえか
という特殊な展開だったから…
期待のスーパー新人っていうよりは何年かかけて成長したらめっけもんみたいなもんだからね
期待のスーパー新人だとハミルトンやタッペンみたいなこいつヤバくね?みたいな雰囲気出てくるので
ただまあ、それを言い出すと多くのドライバーも新人時代はそこまでではなかったので、一握りのドライバーの話なんだけどさw
473: (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/05(土) 23:54:17.42 ID:dhHYj5Ao0(20/20)調 AAS
>>470
ドライバーとして好きなのと主義主張や宗教とか全部あわせるのは違うでしょ
ハミルトンファンは全員ハミルトンの主張を賛美しなきゃならん訳でもあるまいし
角田ファンだから肉を2kg食わなきゃいけない訳でもない
474(1): (アウアウウー Sacd-8h+J) 2022/11/05(土) 23:54:27.54 ID:k4v3MoLBa(1)調 AAS
>>466
(゚Д゚)ハァ?
475(3): (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/06(日) 00:07:02.09 ID:n5rFhUlaa(1/2)調 AAS
角田はF2卒業に2~3年かかったドライバーよりは評価が上だけど
ルクレールラッセルノリス辺りほどの評価で上がってきたわけでもない
ラティフィ以降のルーキードライバーの中では頑張ってるというかそもそも角田と周しか残らんけど
476: (アウアウウー Sacd-hh3y) 2022/11/06(日) 00:10:57.71 ID:n5rFhUlaa(2/2)調 AAS
>>475
途中送信してしまった
そんな中でF3F2を1年でチャンピオン獲ったピアストリがどういう成績を残すかは注目やね
477(1): (ワッチョイ b130-XB/K) 2022/11/06(日) 00:16:04.33 ID:WWQWscWN0(1/9)調 AAS
ピアストリは興味深いね
F2としての期待の新人度もさることながら、リカルド的な苦戦をしないかも興味深い
当然、キー達が語ってた来年は乗り易く出来たらいいなってのが達成されるかも含めて
未だにF2で走ってるドライバー達も祈るように応援してるかも知れないね
というか、これでピアストリがダメだったら留年組は立つ瀬が…
478: (ワッチョイ 69ec-O2B0) 2022/11/06(日) 00:21:12.45 ID:4L9EkbXX0(1/2)調 AAS
コネチョのツニダと違い大物だから期待されてるな
479: (ササクッテロロ Sp79-Kq/F) 2022/11/06(日) 00:23:26.99 ID:r880wMGCp(1/2)調 AAS
>>475
しかし同程度の評価で上がってきたアルボンにはレッドブル以外のチームからも評価されオファーがあった訳で…つまりはその辺なんよ
アルファタウリにしか評価されない立場にしか見えないっつーのがさ…なんとも今までと一緒なんだなって
480(1): (ササクッテロロ Sp79-Kq/F) 2022/11/06(日) 00:29:12.35 ID:r880wMGCp(2/2)調 AAS
>>477
パッと思いつくマクラーレンデビューの新人ってヤン・マグヌッセン、ケビン・マグヌッセン、ハミルトン、バンドーン、ノリスといるがヤン以外は皆活躍してる
バンドーンだって確かマクラーレン・ホンダでの初ポイントをアロンソ、バトンより先に獲得してる
まあ、ピアストリが駄目なんてことは先ず無いと思うけどね
481: (ワッチョイW 5ea6-ETyJ) 2022/11/06(日) 00:29:36.29 ID:LM+I3d570(1)調 AAS
どう見ても上り調子だから来年楽しみ
リセットされないことを祈るのみ
482: (ワッチョイW 927c-v1w/) 2022/11/06(日) 00:44:52.51 ID:AZqFkK9D0(1/2)調 AAS
>>410
ミック「F1は僕には狭すぎた。だから卒業することにしたんだ」
483: (ワッチョイW 6592-P2cC) 2022/11/06(日) 00:46:21.31 ID:YRcrRHO60(1)調 AAS
>>410
スキーで人生卒業するまであと2年か
484(1): (ワッチョイW 650b-ppDa) 2022/11/06(日) 00:54:17.65 ID:+VVVP7Pq0(1)調 AAS
>>460
亜久里嫌いは多かったよ
485(1): (ワッチョイW b2d2-H+LF) 2022/11/06(日) 01:14:59.20 ID:Vl5qnETe0(1/2)調 AAS
>>474
事実陳列罪やね
486(1): (ワッチョイW a9b8-O8CQ) 2022/11/06(日) 01:21:41.05 ID:DQGoylNy0(1)調 AAS
>>471
やっぱいけないことかもだけど、ライバル同士のクラッシュや罵り合いがあって面白くなってくる、今年のはドラマがないんだよね
487: (ワッチョイW 81b8-a4Rd) 2022/11/06(日) 01:23:08.39 ID:C1LshQjz0(1)調 AAS
>>398
ルイスはデビュー当時は好きだったけど段々と嫌いになってしまったわ
こんなに憎たらしい人間になるとは思わなかったな〜
488(1): (ワッチョイW 856b-F9ZM) 2022/11/06(日) 01:30:22.97 ID:3if/LT6Z0(1/6)調 AAS
>>480
マグ父は枕でデビューったってハッキネンが盲腸で出れなかった一回しか乗ってないんだしそこで比べるのは流石にかわいそう
その一回だって10位なんだから今ならデビュー戦ポイントゲットだ
489: (ササクッテロロ Sp79-Kq/F) 2022/11/06(日) 01:37:29.14 ID:zw4C6E82p(1)調 AAS
>>488
でも息子はデビュー戦が表彰台だからね
490(1): (アウアウウー Sacd-8h+J) 2022/11/06(日) 01:53:19.98 ID:jvbPttAHa(1)調 AAS
>>485
メルセデスがマシに忖度させて
シーズン途中で規定変更して合法だったリアウイング作り直させたのと
ピットストップに規制設けたことも同様に陳列しないといけないね
491(1): (ワッチョイW a9b8-EfYW) 2022/11/06(日) 02:18:47.91 ID:OzZozYwt0(1/5)調 AAS
>>484
確かに亜久里嫌いは多かった。
中嶋嫌いな日本人はあまりいなかったので中嶋か亜久里かといえば中嶋が圧倒的だったね。
492: (ワッチョイW 1244-4whG) 2022/11/06(日) 02:30:56.28 ID:WZC0v/Fi0(1)調 AAS
>>486
ラッセルはここ2戦のスタート後、ハミルトンから牽制されて接触を避ける動きから順位を下げていた
今後、チームメイト相手だからといって遠慮せずにアグレッシブに行くということだ
493: (ワッチョイW a9b8-EfYW) 2022/11/06(日) 02:42:24.07 ID:OzZozYwt0(2/5)調 AAS
ラッセルはハミルトンにぶつけるわけにいかないだろう。
最近予選でも勝てないし、難しいレースを強いられるね、
494(2): (アウアウウー Sacd-A3II) 2022/11/06(日) 02:47:21.34 ID:MEuFjmuIa(1)調 AAS
>>475
角田が戦ったライバルはショボいのよね
これくらいのメンバーで3位は1年目だとしても物足りない
2020 F2
1位 ミック 215点
2位 アイロット 201点
3位 ツノダ 200点
4位 シュバルツマン 177点
5位 マゼピン 164点
6位 周冠宇 151点
495: (ワッチョイW 12c9-aw6A) 2022/11/06(日) 03:13:35.23 ID:qG7I3USA0(1)調 AAS
はいはい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s