[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP3028□■アメリカ□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: (スップ Sdbf-k/ov) 2022/10/18(火) 17:26:02.35 ID:99Hxvxrcd(1)調 AAS
>>488
よくわからないw
勝手にIDが変わる。変わる必要ないのに。
493: (エムゾネW FFbf-6/tH) 2022/10/18(火) 17:29:06.09 ID:7flCjjiAF(1)調 AAS
予算オーバーなんて良くある話だろ
我が家の家計も毎月予算オーバーしてるわ
494: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW ebb0-hvSr) 2022/10/18(火) 17:34:26.97 ID:PVmxZ46B0(1)調 AAS
そういう話ではない
495: (ワッチョイW ab30-u7SM) 2022/10/18(火) 17:40:06.48 ID:gPuOg7xa0(2/2)調 AAS
>>484
それは判例がないという
496: (ワッチョイW 8b42-Jwni) 2022/10/18(火) 17:40:51.80 ID:fQ8857Ft0(1)調 AAS
とはいっても金曜日までは予算超過の話題くらいしか残ってない気がする
497: (ワッチョイ 0f6c-y5HG) 2022/10/18(火) 17:43:36.71 ID:yPbYzeOe0(4/7)調 AAS
罰則は決まったのがあるんだからその中からどれですか?ってだけの話だしな
お互いにトップがけん制しあってるだけで
厳しく守らせるつもりならはく奪でもいいだろうし
そういう処置をするならこれから違反した奴は重いのが下るんだからこのレギュの意味は十分あるって事だしな
498: (ワッチョイW dbc6-sc9U) 2022/10/18(火) 17:45:26.17 ID:1THRdxEZ0(3/4)調 AAS
話題にするのはともかく議論にすらならない正義マンがいるからねぇ
客観的に見れない人がルールについて話しても意味が無いと言うか
499: (アウアウウー Sacf-POlT) 2022/10/18(火) 17:47:28.69 ID:Pf9Dn5WYa(1)調 AAS
小遣い制の家で旦那の小遣いが予算オーバーしたら、かみさんに罰金取られた上で翌月の小遣い減額
500(1): (アウアウウー Sacf-Jwni) 2022/10/18(火) 17:47:35.78 ID:9sdM14wla(1)調 AAS
アルピーヌF1へ移籍するガスリー、オコンとの仲に懸念なし「これは過去にあったことを清算する機会でもある」
オコン「ねえよww」
501(1): (ワッチョイW 6bb8-vr5u) 2022/10/18(火) 17:47:44.69 ID:tpryTxkz0(1)調 AAS
アルピーヌのレーシングスーツカッコよくなったよな
なんかmotoGPライダーみたいやなオコン
外部リンク:www.instagram.com
502(1): (スッップ Sdbf-u1aV) 2022/10/18(火) 17:49:15.70 ID:sPeBvTpVd(6/7)調 AAS
20日にハースから何かの発表じゃなかったかな
503: (スッップ Sdbf-u1aV) 2022/10/18(火) 17:50:30.93 ID:sPeBvTpVd(7/7)調 AAS
>>501
ピンクの面積が減ったのかな?
504: (ワッチョイW bb0b-uTXV) 2022/10/18(火) 17:53:22.03 ID:sLa5NrMg0(1)調 AAS
>>502
ミックのクラッシュでかかった費用とかか?
505(1): (ワッチョイW 2baf-SdEW) 2022/10/18(火) 17:55:30.58 ID:/YOh2bpS0(4/4)調 AAS
>>500
精算しようとして凄惨なことになるんですね
506: (ワッチョイW 4f0b-Jj92) 2022/10/18(火) 18:00:25.00 ID:A8NXHboC0(5/5)調 AAS
>>482
1ラップの速さではフェラーリの方が速いだろうけど
戦略含めてレース全体でとなるとレッドブルになる感じかな
「最速」ではないけど「最強」みたいな
507: (ササクッテロラ Sp0f-AaJV) 2022/10/18(火) 18:01:24.72 ID:X6xKnu7Fp(1/3)調 AAS
>>505
漢の清算つったら拳だからな
ネトフリ大歓喜よ
508(1): (スップ Sdbf-k/ov) 2022/10/18(火) 18:03:21.69 ID:GDYBfBtvd(1)調 AAS
これと関係あるのか
"ハースのF1シートが欲しいなら自ら電話を、とシュタイナー代表…ダニエル・リカルドに呼びかける 外部リンク:formula1-data.com
509(1): (ワッチョイW 8b0b-gp7B) 2022/10/18(火) 18:05:47.10 ID:jB2YtKfj0(1/2)調 AAS
あんだけ下手くそと罵られてるペレスがドライバーズ2位になれるマシン
510: (ワッチョイ 0f6c-y5HG) 2022/10/18(火) 18:05:55.91 ID:yPbYzeOe0(5/7)調 AAS
ハースには乗らねつって宣言してるんだからリカルドはw
かけないんじゃないかw
511: (ササクッテロラ Sp0f-AaJV) 2022/10/18(火) 18:07:41.17 ID:X6xKnu7Fp(2/3)調 AAS
尚既蓮断
512: (ワッチョイW 2bb6-nHIG) 2022/10/18(火) 18:08:42.49 ID:a5Y9WkJ10(2/4)調 AAS
こんな記事が出たあとにハース乗ったらかっこ悪いだろ
知らんけど
513: (スップ Sdbf-k/ov) 2022/10/18(火) 18:09:38.76 ID:+IJ19NXod(1)調 AAS
でも、メルセデスのリザーブにとか口にしたら、バトンにもハミルトンにも止めとけ言われて、
気が変わったかもしらんぞw
514(4): (ワイーワ2W FF3f-40n0) 2022/10/18(火) 18:11:08.66 ID:1OZfqRbXF(1)調 AAS
個人的に不思議なのは、俺はハミルトンもルクレールも、アロンソも、メルセデスもアルピーヌも応援するが、彼らの事を何か言われても気にならない、俺じゃないから
でもホンダの事を少しでも悪く言うとやたら騒ぐのってなんだろな
あんたフェルスタッペンでもホンダでもないのに
515: (ササクッテロラ Sp0f-AaJV) 2022/10/18(火) 18:14:09.80 ID:X6xKnu7Fp(3/3)調 AAS
天然アンチ君は本当に馬鹿だなぁ
516: (ワッチョイW 2bb6-nHIG) 2022/10/18(火) 18:17:33.96 ID:a5Y9WkJ10(3/4)調 AAS
メルセデスが叩かれたら擁護するやつもちゃんといるじゃん
ただのファンの人数の違いだよ
日本での
517: (ワッチョイW 8b0b-gp7B) 2022/10/18(火) 18:19:29.23 ID:jB2YtKfj0(2/2)調 AAS
>>514
教祖様や偉い人をバカにされたら平の信者はどうなるか?
それと同じでホンダやレッドブルは宗教みたいなもんなんだろう
518: (アウアウウー Sacf-FwbE) 2022/10/18(火) 18:19:44.14 ID:fb4dagLia(1)調 AAS
アルピーヌメントスの包み紙みたいなカラーリングやめたらもっと人気出そうなのに
519: (ササクッテロル Sp0f-RPlw) 2022/10/18(火) 18:23:41.41 ID:gb7OXflrp(1)調 AAS
>>482
タッペンが乗ればな
ベルギーでは2年先を行ってると言われたしな
520(2): (ワッチョイW 0f6c-/I7X) 2022/10/18(火) 18:35:04.66 ID:Zjvd5xEe0(1/5)調 AAS
>>514
わざわざ書き込んでる時点でお前もめっちゃ気にしてるやん…w
521: (ササクッテロラ Sp0f-IjkH) 2022/10/18(火) 18:36:51.07 ID:sj7I3gwWp(1)調 AAS
>>482
圧倒的だよ
可夢偉が楽に勝てるマシンと考えればチート加減がわかると思う
522: (ワッチョイW 2bb6-nHIG) 2022/10/18(火) 18:43:20.82 ID:a5Y9WkJ10(4/4)調 AAS
可夢偉よりペレスのほうが表彰台乗ってたからなあ
523(1): (アウアウウー Sacf-40n0) 2022/10/18(火) 18:45:46.94 ID:pM8Lt2OCa(1/2)調 AAS
>>520
視点ズレてるよ
524: (ワッチョイW 0f6c-/I7X) 2022/10/18(火) 18:48:08.09 ID:Zjvd5xEe0(2/5)調 AAS
>>523
わざわざ回線網切り替えて必死やん
525: (ワッチョイ 0b0e-31kB) 2022/10/18(火) 18:50:05.66 ID:/usg3TB80(1)調 AAS
>>514
レッドブルヲタはすぐ脊髄反射しちゃう考え無しが多いってことだよ
526: (スプッッ Sdbf-4uWY) 2022/10/18(火) 18:53:05.24 ID:wE4uuEUBd(1)調 AAS
>>520
なんかそれ違うと思う
527: (アウアウウー Sacf-xYpv) 2022/10/18(火) 18:56:17.94 ID:3Qp2wPqZa(2/5)調 AAS
単発返し連発となw
528: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 18:57:06.32 ID:s/NhvDDq0(1/9)調 AAS
ブルは根回し足りなかったんだろW
フェラはちゃんとやってたからすぐ収まっただろW
529: (ワッチョイW 0f6c-/I7X) 2022/10/18(火) 18:59:00.38 ID:Zjvd5xEe0(3/5)調 AAS
自分が1番バイアスかかったレスしてるのに気づかないってのがね…重症です。
530(1): (ワッチョイW cb71-b/lz) 2022/10/18(火) 18:59:06.09 ID:ZsctVqUf0(1/2)調 AAS
まあ正直ファンの民度の差は感じるわ
枕のスパイ、フェラーリのチートPU、メルセデスのタイヤテストに擁護論ぶちまける奴なんてほぼ居なかったけど、RBの問題になるとウリナラファンタジーみたいな妄想ややたら都合が良い解釈で擁護する人が結構居てやばさしか感じない
531: (ワッチョイW 0f6c-/I7X) 2022/10/18(火) 19:03:15.57 ID:Zjvd5xEe0(4/5)調 AAS
>>530
1回5chから離れることをおすすめするよ。
妄想がやばいのはあなただから。
532: (ワッチョイW 0f42-vQo+) 2022/10/18(火) 19:03:40.50 ID:bjwWL8+60(9/15)調 AAS
認知バイアスのテンプレートそのものだな…
533: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 19:04:41.39 ID:s/NhvDDq0(2/9)調 AAS
ていうかHondaジェット2出たなW
何気にブルカラーでワロスW
534: (アウアウウー Sacf-xYpv) 2022/10/18(火) 19:05:20.98 ID:3Qp2wPqZa(3/5)調 AAS
何でコロコロ変わるんだろう
535: (ワッチョイW 2ba1-l0EE) 2022/10/18(火) 19:06:40.93 ID:7BVnhC1o0(2/2)調 AAS
au回線だと何故かID変わるな
なぜだかは分からないけど
536: (ワッチョイW cb71-b/lz) 2022/10/18(火) 19:07:08.73 ID:ZsctVqUf0(2/2)調 AAS
まあまともな反論もなく顔真っ赤にしてすぐレス返してきてくれるのも特徴的かな
537: (ワイーワ2W FF3f-ARgO) 2022/10/18(火) 19:07:15.42 ID:5oQvotvSF(1)調 AAS
そんな事より歴代WCの数上位10名を言えってクイズ作ったよ
来年までは成り立つクイズだよピッタリ10人だよ
538: (スップ Sdbf-k/ov) 2022/10/18(火) 19:08:14.53 ID:Jpc2lU1Xd(1)調 AAS
ここもYahoo!もメルセデスファンは肩身が狭いよ。
いざとなったら数の力で押し切ろうとさせるし。
539: (ワッチョイW 0f6c-/I7X) 2022/10/18(火) 19:08:21.03 ID:Zjvd5xEe0(5/5)調 AAS
自分のレスはまともだと思ってるってことか。
やはり重症やね。
540: (アウアウウー Sacf-xYpv) 2022/10/18(火) 19:09:33.14 ID:3Qp2wPqZa(4/5)調 AAS
言ったらチェンジ止めた
で、元の人は?
はよはよw
541: (ワッチョイW bbc6-4uWY) 2022/10/18(火) 19:10:34.59 ID:zO7lZYCL0(1)調 AAS
ピンクメルセデスの時もポイント剥奪されたけど、摘発された以降のレースでもそのまま使用OKペナはそれ以降なしだったのも、剥奪はコンストのみドライバーは剥奪しないってのも個人的には納得いかなかった。
違法マシンだからポイント剥奪されたのに、その違法マシンで取れたドライバーズポイントには何もなしって。
これ仮にチャンピオンだったらすごい荒れてたよな
542: (アウアウウー Sacf-xYpv) 2022/10/18(火) 19:13:32.52 ID:3Qp2wPqZa(5/5)調 AAS
つまりドラには手を付けないという慣習があるということね
543: (ワッチョイ 0f55-w9bA) 2022/10/18(火) 19:16:28.23 ID:AxrP8DKR0(1/2)調 AAS
シュタイナー「乗りたかったら言ってくれてもいいんやけどなぁ(チラッチラッ)」
544: (オイコラミネオ MM8f-GGBy) 2022/10/18(火) 19:17:53.25 ID:eoias0EZM(1)調 AAS
レギュ違反で失格ノーポイントとか出場停止もあるからそういう訳ではない
今回のは罰則にドライバーズポイントの剥奪が含まれた事項の違反だし
545: (ワッチョイW 1fa2-POlT) 2022/10/18(火) 19:18:21.16 ID:DI4mEs+i0(1/2)調 AAS
だから、基本は受益者じゃなくて有責者処罰ってことよ
546: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 19:18:31.38 ID:s/NhvDDq0(3/9)調 AAS
親分(牛乳ならある)
547(3): (オイコラミネオ MM8f-ff2j) 2022/10/18(火) 19:18:33.26 ID:8qhAEdezM(1)調 AAS
理論立てて言ったとしても自分の考えに合わない理論は基本無視するからな
と言うかFIAが軽微な超過って言ったんだからそれが全てじゃないの?
それで全ポイント剥奪だのハミがチャンピオン取れるくらいのポイント剥奪だの言うから話がおかしくなる
548: (ワッチョイW 0f42-vQo+) 2022/10/18(火) 19:19:25.94 ID:bjwWL8+60(10/15)調 AAS
予算超過の話は下記スレでどーぞ
レッドブルの予算制限超過事案について議論するスレ
2chスレ:f1
549: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 19:19:47.81 ID:s/NhvDDq0(4/9)調 AAS
リカルド(牛乳飲みほして)ダラーっ
550: (ワッチョイW 1fa2-POlT) 2022/10/18(火) 19:22:16.26 ID:DI4mEs+i0(2/2)調 AAS
現状のルールに照らして軽微だとFIAが言ったのだから軽微として扱うしかないのだろう
不満が出てルール改正したところで、そのルールが適用されるのは改正ルール施行後の行為に対しての話でしかないのだから
551: (スップ Sdbf-k/ov) 2022/10/18(火) 19:22:51.06 ID:zKobHFqLd(1)調 AAS
>>547
レッドブルの対応如何では、ドライバーのポイント剥奪もあり得るみたいね。
まあそこまでレッドブルはやらんと思うけど。
軽度予算違反の場合の罰則は以下の5つが定められているが、ABA[違反是認]に同意した場合、以下の2、5のペナルティが科される事はなくなる。
1 戒告処分
2 ドライバー及びコンストラクター選手権ポイントの減点
3 1回以上の競技会の出場停止
4 空力を含む何らかのテスト制限
5 予算上限額の削減
552: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/18(火) 19:28:33.32 ID:X6p3SfLJM(5/9)調 AAS
>>476
かもな。会社携帯のホンダ信者は消えなさそうだが
553: (ワッチョイW fba6-bYxq) 2022/10/18(火) 19:49:26.02 ID:8wLb2FzQ0(4/4)調 AAS
>>514
適当に応援するがファンじゃないってことだろう
黙ってればいいと思うよ
554(4): (オイコラミネオ MM8f-3b2p) 2022/10/18(火) 19:50:22.51 ID:w18PGiF8M(1)調 AAS
レッドブルへの制裁
マックスと角田の強制入れ替え
555(1): (アウアウウー Sacf-Klch) 2022/10/18(火) 19:55:11.33 ID:UJPHp9Cla(1)調 AAS
今回は黒人のハミルトンが2位だから、差別批判を避けるために、入れ替えはあるよ。
これって逆差別だけどハミルトンと信者たちはうまく政治利用するんだよね
556: (ワッチョイ ab92-q1uL) 2022/10/18(火) 20:03:56.38 ID:5v4hql6O0(9/9)調 AAS
★もしもレッドブルが角田だったら……
協議や反論の余地なく即座に大き目のペナルティ裁定が下る
557: (ササクッテロラ Sp0f-IjkH) 2022/10/18(火) 20:08:13.04 ID:DLxAX1h1p(1)調 AAS
>>547
仮に減点の場合は点差考えたら今年はともかく去年は普通にひっくり返るだろ
仮に3%カットでも終わる
悪質さからしたら30%くらいは必要だと思うがな
558: (ワッチョイW bb92-J5BN) 2022/10/18(火) 20:09:01.45 ID:jH1djf2R0(2/2)調 AAS
今年はタッペン一強で他が勝手に実力不足だったせいで盛り上がれなかったね
場外乱闘でシーズン失敗の責任回避の矛先そらしとかやる糞チームばっかりでね
559(1): (ワッチョイW 6bb8-kX8B) 2022/10/18(火) 20:09:08.32 ID:ZrjOoYK90(8/27)調 AAS
コストキャップってPU代金は除外だっけ?
560: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 20:18:39.76 ID:DAjO5+ME0(1/19)調 AAS
ポルシェが未だにレッドブル買収を狙ってるという話やバーニーのお漏らし話などで
トトやバーニーらも絡んで裏で大量の資金が出回ってるのではないか?みたいなのも語られてるね
あいつは金になる話には敏感なんで…レッドブル売却をポルシェやフォードやヒュンダイに斡旋して利得を得ようとしてる
なんていうのも疑われてる様だ
メディアにも広告費がらみでかなりの運動資金が流れ込んでるのではないかなんてのも
561: (ワッチョイW fb48-wkrK) 2022/10/18(火) 20:19:57.12 ID:lvd7XDT80(3/3)調 AAS
下手したら来年の今頃までゴタゴタやってそうな話をよく気長に出来るなって思ってきた
この手の話は相当長くなるだろ
562: (ワッチョイ 2b8e-y5HG) 2022/10/18(火) 20:20:23.48 ID:yOExwCMK0(1)調 AAS
「アリガトウゴザイマス、スズカ」元王者ベッテルが愛する“神の手で作られたコース”鈴鹿で見せた鬼気迫るラストラン
外部リンク:number.bunshun.jp
563: (アウアウウー Sacf-40n0) 2022/10/18(火) 20:23:48.09 ID:pM8Lt2OCa(2/2)調 AAS
>>547
そんな事本気で思ってる奴なんているの?
やっても罰金、厳しくみても何かしらの簡素な開発・テスト制限ぐらいでしょ
564(1): (アウアウウー Sacf-si8u) 2022/10/18(火) 20:27:19.60 ID:wyMdWWxJa(1)調 AAS
ベッテルって「鈴鹿はお気に入りだけど、神の手うんたらまでは発言してない」とか言ってなかった?
565(1): (オッペケ Sr0f-kX8B) 2022/10/18(火) 20:27:33.12 ID:skO8aI51r(1)調 AAS
調べたらPU代金は除外みたいね
PU代金が除外だからって去年メルセデスは何機PU入れたんよ
しかもカスタマーに納入すべき在庫も全部メルセデスが独占して
卑怯でいうならメルセデスの方が卑怯じゃね?
566: (ワッチョイW 6bb8-r8bm) 2022/10/18(火) 20:29:30.86 ID:kLqmr0790(1)調 AAS
ベッテルをもう鈴鹿で見えなくなるのはマジで寂しすぎるわ
567(1): (ワッチョイW 9f6b-EMpt) 2022/10/18(火) 20:31:27.94 ID:BQAxrK/J0(1/2)調 AAS
>>559
1基あたりのPU代金は全メーカー固定で計上じゃなかったかな
ただ、メーカーの開発費は制限無し
トトがカスタマーからの代金以上に開発費かかってる的な発言あった気がする
568(1): (スップ Sdbf-TE9a) 2022/10/18(火) 20:31:49.12 ID:yJh1k6LAd(1)調 AAS
本当は大幅な超過じゃないか?
このままスルーするつもりだったのが、トトのスパイでバレそうになったから、軽微な違反でなんとかやり過ごそうとしたのだろう。
しかし世論の反発が思いのほか大きくチャンピオン訂正はせざるを得ない状況だろう。
569(1): (ササクッテロラ Sp0f-IjkH) 2022/10/18(火) 20:32:16.62 ID:IgsIJmcqp(1)調 AAS
>>565
ルールで許されてるのに卑怯のわけないじゃん
それが卑怯なら毎回数十グリッドダウンくらいながら1レースで何基も投入してた撤退屋さんはどうなるんだよ
570: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 20:33:50.25 ID:s/NhvDDq0(5/9)調 AAS
べっちゃんはもう燃え尽きた感あるからなW
もう好きにさせてやれよW
571: (ワッチョイ 0f55-w9bA) 2022/10/18(火) 20:34:46.83 ID:AxrP8DKR0(2/2)調 AAS
>>554
伝説の始まりである
572(1): (ワッチョイW 4b0b-cbqh) 2022/10/18(火) 20:35:00.15 ID:2TyzGQHL0(3/3)調 AAS
>>568
ハミ信者ってこういう都合のいい妄想をさも本当のように話すから気持ち悪い
573: (ワッチョイW df4d-z0wV) 2022/10/18(火) 20:37:52.96 ID:r0csC8Gy0(1)調 AAS
>>569
アルファタウリが何故かむちゃくちゃ強くなる奴だ
574: (ササクッテロラ Sp0f-r8bm) 2022/10/18(火) 20:38:30.69 ID:FGgUkXtfp(1)調 AAS
ベッテル引退で、同じ世代は、ハミルトン、アロンソ、ぼっさんだけか
寂しくなるね
575(1): (ワッチョイW 6bb8-kX8B) 2022/10/18(火) 20:40:52.80 ID:ZrjOoYK90(9/27)調 AAS
>>567
・パワーユニット購入代金(1500万ドルを上限に、それ以上の額は除外)
・ドライバーと上位3人の高額所得スタッフの年俸
・レース、テストでの移動、宿泊費
・マーケティング費、ファクトリー使用料
・選手権へのエントリーフィー、スーパーライセンス発給代金
これは1機1500万ドル固定ってことかな?
去年メルセデスは何機入れたんだろ?10機まではいってないと思うけど、7とか8機入れてるから、それだけで100億だから違うくね?
576: (スップ Sdbf-5acy) 2022/10/18(火) 20:44:58.11 ID:ffc3xrw9d(1)調 AAS
>>554
角田で一勝できれば上出来だな
577: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 20:46:06.79 ID:s/NhvDDq0(6/9)調 AAS
べっちゃんもハミちゃんもボッタスもLGBTとか撮影会でいっぱいいっぱいだろW
逆にアロおじだけだろ純粋にやってるのはW
578(1): (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/18(火) 20:51:06.79 ID:X6p3SfLJM(6/9)調 AAS
アロおじはF1とkimoa以外はカートかチャリに乗ってる人だよな
579(1): (ワッチョイ 0f48-h7FX) 2022/10/18(火) 20:52:19.99 ID:JQQIdpLU0(1)調 AAS
レッドブルが違反してたのはダメだけど
今回の件で一番ダメージを負ったのはメルセデス
580(1): (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/18(火) 20:53:20.13 ID:X6p3SfLJM(7/9)調 AAS
レッドブルは無罪か微罪でゴネ得だからフェラーリとメルセデスの負けだよな。
581(1): (ワッチョイ ab92-YwWy) 2022/10/18(火) 20:54:28.53 ID:09dmhwrR0(1)調 AAS
>>554
フェルスタッペンに追いまくられてぶち抜かれスピンする角田が見える
582(1): (スップ Sdbf-SdEW) 2022/10/18(火) 20:54:35.88 ID:AwQ/HHBnd(3/4)調 AAS
>>578
前は死んだ魚みたいな目でS660に乗ってたけどA110アロンソにはウッキウキで乗ってんのかなあ
なぜかデモランはオコンがやってたけどw
583: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 20:54:52.88 ID:s/NhvDDq0(7/9)調 AAS
おまえら角ピーに夢見杉
584(2): (スッップ Sdbf-wez7) 2022/10/18(火) 20:55:42.84 ID:gQqQZ9hJd(1)調 AAS
ほんとかどうかわからんが
各チームのアップデート状況を
まとめてるところがあった
外部リンク[html]:www.gpblog.com
585: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/18(火) 20:57:06.76 ID:X6p3SfLJM(8/9)調 AAS
>>582
普通のA110の時は割と楽しんでたよな。まぁNSXやシビックTypeRじゃなくてクソ狭い軽自動車乗れって言われたら死んだ目になるのも分からんこともないよな
586: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:01:31.55 ID:DAjO5+ME0(2/19)調 AAS
ルクレールの動向が話題になり始めてる様だね
フェラーリはこのまま行けば2024年か2025年にルクレールを失う可能性もある
みたいなのが語られてる
レッドブルやメルセデスはルクレールに興味を持っていて、ルクレールも
フェラーリの待遇に満足していないみたいなネタ
2023の移籍シーズンか、2024の移籍シーズンでまたこうした話題が再燃するのかもね
ルクレールは元々そこまで契約金が高くないし、中途解除条項があるなんてのもガゼッタ等で指摘されてた
なので、彼ほどの人物ならばそれなりの資金を投入する事も視野に入るのではないか?みたいな話題にもなってる様だ
2024移動の場合はフェラーリのドライバーへの態度と解除条項と移籍金次第、
2025ならばフェラーリの更新条件と他の条件を比べての比較検討
2024移動騒動であってもフェラーリが更新条件の条件引き上げをする可能性もあるので、
ルクレールが実際に移動しなくてもそれなりに意味あるんだろうねこうしたやりとりは
587: (ワッチョイW ab76-si8u) 2022/10/18(火) 21:04:53.01 ID:fGOmqd9R0(2/3)調 AAS
フェラーリで3連覇くらいすりゃ年俸ハミ超えくらいくれるかな
588: (ワッチョイW 0f0e-9erB) 2022/10/18(火) 21:09:26.03 ID:KcGVQydK0(2/3)調 AAS
ルクレールって一発の速さは凄いけど安定性が未だに無いイメージだわ
589: (スッップ Sdbf-qBw+) 2022/10/18(火) 21:09:33.34 ID:wn1p0d9Rd(1)調 AAS
>>584
アップグレードは申告制だからそれを参考にしているなら信憑性はある
590: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:10:24.31 ID:DAjO5+ME0(3/19)調 AAS
そりゃまあ、フェラーリが連覇する程強ければ問題ないんだろうけどね
著名なドライバーマネージャーとかそこらが言うにはルクレールの腕前はスカウト陣からも高く評価されていて、
フェラーリのリアの気難しさやデグラ発生条件のシビアさなんかが足を引っ張ってると見ているそうで
ここらが改善されるかどうかが来期のポイントだけど、スイートスポットを得た時はともかく、
それを得る為の過敏さがなんとかなるかは確かに未知数なんだろうね
あと、明らかにチームがやらかしてても謝罪させられるよろしくないムード…口だけでもごめんちゃいしとけよ内弁慶でいいからねえ
591: (ワッチョイW ab76-si8u) 2022/10/18(火) 21:10:53.05 ID:fGOmqd9R0(3/3)調 AAS
フランスでのクラッシュはやっちゃいけなかったねルクレアーさん
592(1): (ワッチョイW 6bb8-kX8B) 2022/10/18(火) 21:13:19.25 ID:ZrjOoYK90(10/27)調 AAS
鈴鹿の最後のシケインカットもそうだけど、やっぱりメンタルが弱点やね
593: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:13:20.20 ID:DAjO5+ME0(4/19)調 AAS
ビノットの野郎、鈴鹿でたった5周で問題が出たことについても
ルクレールがプッシュしたせいなんじゃないの?なんてのを言い張ってたからな…
594(1): (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:14:59.71 ID:DAjO5+ME0(5/19)調 AAS
>>592
タイヤがもう限界で耐えられなかったという事が語られてるね
あと、復帰で直進し続けたのはミスだったとは認めてたが、突っ込んだこと自体は
「ここまでなんとか耐えてた」とアピールしてた
確かに、タイヤを見たら納得するくらいの擦りきれっぷりだった満遍なくないもんな溝
595: (ワッチョイW 6bb8-kX8B) 2022/10/18(火) 21:15:18.26 ID:ZrjOoYK90(11/27)調 AAS
>>584
単純な回数だけでは何もわからん気がする
多額の費用を費やした渾身のアップデートと、取り敢えず変えてみましたというチープなアップデートがあるわけで
596: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:18:36.92 ID:DAjO5+ME0(6/19)調 AAS
アップデートの回数もあるけど、事前に準備してた完全別コンセプトのマシン二台とか、
クラッシュ連発で壊しまくりとかそこらへんもあるみたいなのが言われてるね
フェラーリが困ってるのはそこらだし、メルセデスは二台クラッシュしたのと同じ予算問題を抱えてる筈だが
スゲー投入してるねなんてのも言われてる
597: (ワッチョイW 6bb8-kX8B) 2022/10/18(火) 21:20:35.92 ID:ZrjOoYK90(12/27)調 AAS
>>594
まあ限界だから仕方なかったと擁護してもいいけど、あれを勝ちきるメンタルが無いと優勝やチャンピオンには届かないと俺は感じたけどね
ウィービングを取られないギリギリでブロックして押さえる図々しさが必要
歴代チャンピオンやラッセル辺りはそれが出来てる
ルクレールが更に上を目指すために必要な強さだと思う
598: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:25:51.76 ID:DAjO5+ME0(7/19)調 AAS
鈴鹿はコンディションとセッティングがFPから微妙だったらへんがあるけど、
他のコースでは確かにルクレールがちょっとしたミスをしてる事もあるからね
そこらへんはもうちょっとか…
ルクレールもまだガスリーと同じ程度の中レベルの経験だから、
これから更に学んでいくのに期待かな
フェラーリがトップ争い出来るくらいの速さになった期間から見た走行経験だとより短いしね
かなりプッシュした上で安定性を発揮しなきゃならんので、そこらでハミルトンやタッペンらと
極限状態時の経験で差がついてしまうのだとか
サインツなんかはハイペースについてこれてないしね
599: (ワッチョイW 0f0e-9erB) 2022/10/18(火) 21:35:11.72 ID:KcGVQydK0(3/3)調 AAS
ルクレールの安定性が無いのはデビュー当初から変わらないからマシンのせいってのも違う気がすんだよなぁ
600: (ブーイモ MM7f-2lBw) 2022/10/18(火) 21:36:05.66 ID:bIXPaDfwM(1)調 AAS
クラッシュ癖は確かにあるな
601: (ワッチョイW 0f42-vQo+) 2022/10/18(火) 21:38:44.11 ID:bjwWL8+60(11/15)調 AAS
ギリギリの状況でクラッシュ、コースアウトする傾向はあるね
フェルスタッペンやハミルトンはそこがしぶとい
602: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:45:28.46 ID:DAjO5+ME0(8/19)調 AAS
トトヴォルフ、審査に介入する意図はないとアピール
今更そんな言い訳を言われてもw
603: (ワッチョイW df4d-40n0) 2022/10/18(火) 21:45:55.04 ID:nUPlhnuj0(1/2)調 AAS
とは言え今のフェルスタッペンはペレスでも勝てるマシン&フェラーリ自滅状態だからね
トップドライバーならイージーモードだわな
604: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:48:38.81 ID:DAjO5+ME0(9/19)調 AAS
まあ、タッペンやハミルトン達も経験が浅い頃はミスが多いって言われてたこともあったし…
ルクレールが今後数年でハイペース走行時の経験から学んで安定性を向上させられるかやね
程ほどの速度でなら出来ても、トップクラスと競いながらのペースだとタイヤのケアが難しくなったり、
連続でコーナリング攻める必要性が出てしまうから
605: (ワッチョイW 4b0b-MkPO) 2022/10/18(火) 21:49:18.69 ID:XtSMbdFD0(1)調 AAS
ここらでハミルトンに勝って欲しい
606: (オッペケ Sr0f-chI8) 2022/10/18(火) 21:50:07.55 ID:1Xy1S88Cr(1)調 AAS
>>579
ライト層は違反にドン引きしてるやつもいるしレッドブルは相当なイメージダウン
607: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:50:40.03 ID:DAjO5+ME0(10/19)調 AAS
まあ、全てはメルセデスの軽量化アップデートやレースの気まぐれ展開次第かな
ラッセルやアロンソが勝ってしまう可能性もあるし…
608: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/18(火) 21:51:34.53 ID:DAjO5+ME0(11/19)調 AAS
イメージダウンっていうか、イメージダウンを狙ってマテシッツが手を引くのを狙ってるみたいな話やね
コンスト剥奪だけじゃ許さないってのは要するにチームを乗っ取りたいんだろうねバーニーは
609: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/18(火) 21:54:08.69 ID:s/NhvDDq0(8/9)調 AAS
結局オリンピックでいうドーピング違反だろ?
真っ黒だろW
追放もんだろW
610: (ワッチョイW df4d-40n0) 2022/10/18(火) 21:55:45.78 ID:nUPlhnuj0(2/2)調 AAS
Twitter動画のサイト見てたらボッタスでてきたw
611(4): (スーップ Sdbf-P3e6) 2022/10/18(火) 21:57:42.19 ID:bUnp3XKYd(1/2)調 AAS
ケチつけたいだけ
デイモン・ヒル・フェルスタッペン自身の才覚が凄いのかフェラーリの自滅なのか両方なのか判断に迷っている模様
外部リンク:www.planetf1.com
612(2): (ワッチョイW 9f6b-EMpt) 2022/10/18(火) 21:58:56.97 ID:BQAxrK/J0(2/2)調 AAS
>>575
外部リンク:jp.motorsport.com
> 中でもPUは最も高価なパーツで、1基あたり約456万ドル(約6億円)ほど。年間約1566万ドル(約20億円)ほどかかることになる。
って事は年間1500万ドルまでで超えた分は除外か
613: (アウアウウー Sacf-xYpv) 2022/10/18(火) 21:59:06.42 ID:N7n23uTpa(1/2)調 AAS
無い頭が沸騰して本性出てきたな
614: (アウアウウー Sacf-xYpv) 2022/10/18(火) 22:00:04.61 ID:N7n23uTpa(2/2)調 AAS
>>611
長い名前だな
615: (ワッチョイW 0f42-vQo+) 2022/10/18(火) 22:00:05.48 ID:bjwWL8+60(12/15)調 AAS
予算超過の話は下記スレでどーぞ
レッドブルの予算制限超過事案について議論するスレ
2chスレ:f1
616: (ワッチョイW 4b0b-pqI4) 2022/10/18(火) 22:00:15.10 ID:XHsi/rkV0(1)調 AAS
>>611
95年に自滅で惨敗してるヒルにだけは言われたくねえw
617: (ワッチョイW 2bec-e/E6) 2022/10/18(火) 22:07:32.34 ID:Y+VTeC0f0(1)調 AAS
>>572
ハミ信者の振りした、対立煽りの釣りだよ。
618: 2022/10/18(火) 22:14:41.03 AAS
ガスリーの変わりに角田をアルピーヌに薦めた噂の信ぴょう性はあるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s