[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2990□■シンガポール□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: (ワッチョイW 7db8-L7iM) 2022/09/13(火) 22:43:12.62 ID:O44ZzThr0(5/6)調 AAS
トトも頭に血が上ってたんだと思うが
「レースやり直しにしろ」は無理筋で思わず笑ったわ
レース無効だとハミルトン負けるからレースやり直しって言ったんだろうが
レース無効にできたとしてもやり直しはルールに無いだろうに
872: (ワッチョイW 7db8-L7iM) 2022/09/13(火) 22:46:18.31 ID:O44ZzThr0(6/6)調 AAS
>>868
リチャルドは最初はそう呼ばれてたね
HRTの頃か

慣れないのはフェテルとか
認められないのはコールタード
873: (ワッチョイW 259c-2D7u) 2022/09/13(火) 22:47:15.62 ID:LSrI9SFS0(1)調 AAS
>>747
耳の痛い話を書かれて発狂してる信者哀れなもんだなw
874
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 22:47:52.95 ID:5UNkNCq40(8/33)調 AAS
>>870
そのヒューマンエラーの内容が結果に関係しうる大きな内容であったから論争になったんじゃないの?
「トップ2台の間の周回遅れのみを先行させる」
これは結果に大いに関係するでしょ。
そう思ってる人が多いからここまでの大問題になったわけだよ。
875: (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 22:49:37.78 ID:dr+tVQ9r0(11/20)調 AAS
>>874
一年前の話題を今だに繰り返してる基地外の事か?
876: (スッップ Sd0a-kX6T) 2022/09/13(火) 22:50:35.06 ID:9G5E7lXTd(1)調 AAS
ペ○ス
877: (アウアウウー Sa21-Qmea) 2022/09/13(火) 22:52:23.97 ID:MtqLVNyBa(2/3)調 AAS
>>736

飛んでくるならグロマグとか首跡の方がw
878
(1): (ワッチョイW ea0e-osIp) 2022/09/13(火) 23:01:08.30 ID:Jw9KxTEa0(4/5)調 AAS
>>856
通常の手順に従ってなかっただけ
最終的にセーフティーカーの運用はレーシングディレクターが判断する、と定められてる
チームから裁定に抗議がある場合はレースの正当性についてスチュワードが最終的に判断を下す
879: (アウアウアー Sa2e-ET7J) 2022/09/13(火) 23:01:13.63 ID:azhS7gDda(1)調 AAS
まだまだ触られたくないやつがいっぱいいるってこった
880: (アウアウアー Sa2e-ET7J) 2022/09/13(火) 23:02:01.37 ID:JtZzm6Uta(1)調 AAS
今回は3週間あるからな。新しい話題を振らないと、時間には事欠かん
881: (オッペケ Srbd-q1oc) 2022/09/13(火) 23:02:56.76 ID:1J3uwNxor(3/7)調 AAS
トトがうるさくなかったら一周前に周回遅れ全車回復出来てたんだろ
知らんけど
882
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:04:01.29 ID:5UNkNCq40(9/33)調 AAS
>>878
その通常の手順に従ってなかったことが、
ヒューマンエラーと認められたわけだろ?
883: (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:05:08.29 ID:dr+tVQ9r0(12/20)調 AAS
マシがF1を救った正義のヒーローなのが
今回のSCフィニッシュでより認知されたな
884: (アウアウウー Sa21-Qmea) 2022/09/13(火) 23:06:25.48 ID:MtqLVNyBa(3/3)調 AAS
ペ○スのあだ名がチ○コって、よくできてるなw
885: (ササクッテロル Spbd-tKM1) 2022/09/13(火) 23:08:57.35 ID:MlJ6YtMwp(14/14)調 AAS
ハミヲタはアブダビから時が止まってるからな。
今季はなかったことにしたいだろうしw
886
(1): (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/13(火) 23:09:58.58 ID:FTuw2kwD0(1/7)調 AAS
>>831
ルールというかレギュレーションではSCエンドの再開手順はディレクターに権限あったから
ただいくら権限があったとはいえ再開手順が適切ではなかった=ヒューマンエラーと判断された
887: (ワッチョイW 3915-0k5I) 2022/09/13(火) 23:10:30.64 ID:c08wdqj00(1)調 AAS
ヒューマンエラー君に構うなよ
放置しとけ
888
(1): (ワッチョイW ea0e-osIp) 2022/09/13(火) 23:11:46.17 ID:Jw9KxTEa0(5/5)調 AAS
>>882
しかし違反ではないから裁定は覆らない
一年通してレーシングディレクターの判断には色々意見はある
イギリスGPでハミルトンへのペナルティの軽重しかり
それをヒューマンエラーと言っても結果が覆る訳ではない

そしてマシの裁定がハミルトンに不利になったということは全く触れられてない
ハミルトンがピットインしてフェルスタッペンがステイアウトしたら逆の結果になったかもしれないだけの話
これがレッドブルの為にラティフィがわざとクラッシュしたり、マシがレッドブルに脅迫や賄賂で判断を歪めていたらまた全く別の話になるが
889
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:12:08.20 ID:5UNkNCq40(10/33)調 AAS
>>886
まぁマシはミスっちゃったってことだね。
そのミス反省を生かした今回のSCフィニッシュ。
アブダビの反省が生かされてるならレースディレクターは最低限の仕事はしたってことだな
890: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:14:19.84 ID:5UNkNCq40(11/33)調 AAS
>>888
そのヒューマンエラーの内容が、
クリスチャンホーナーも認めた「トップ2台の間の周回遅れのみを先行させたこと」だったわけね。

でこの内容の有無によって結果が変わる可能性が高いと判断した人が多かったから3ヶ月以上も荒れる展開になっちゃったんだね?
そういうこと?
891
(1): (アウアウクー MM7d-ET7J) 2022/09/13(火) 23:14:48.02 ID:aM2wB5B8M(1/2)調 AAS
今回のはノロかっただけで、何も問題ない。まあSCがホールドしたところは反省すべきだけど、あとはイタリア品質だからどうにもならん
892
(1): (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:15:10.84 ID:MR63sRdf0(2/9)調 AAS
今年ハミルトン君はランキング6位だもんなハミオタは悔しいよなラッセルにも負けてるしね笑
893: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:15:21.52 ID:5UNkNCq40(12/33)調 AAS
>>891
今回のは何の問題もないって、アブダビはなんか問題があったのか?
894: (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:15:45.32 ID:dr+tVQ9r0(13/20)調 AAS
>>889
運営側のミスでSCフィニッシュが現実だぞ
895: (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/13(火) 23:16:41.84 ID:FTuw2kwD0(2/7)調 AAS
ラッセル抑えたのは運営のミスかな
896: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:17:36.23 ID:5UNkNCq40(13/33)調 AAS
>>892
まぁ所詮F1はマシン運ゲーだから、
ドライバー個人の実力よりも運が大事だってことよな。ラッセルがハミルトンに勝ったところで、マシン運がなきゃチャンピオンはムリムリ。
やっぱりマシン運があるものが勝つんだよ。
ラッセルは可哀想に、チャンピオンに1番必要なマシン運がない。
去年までだったらあったのにな
897
(1): (アウアウクー MM7d-ET7J) 2022/09/13(火) 23:18:30.76 ID:aM2wB5B8M(2/2)調 AAS
イエローからVSC、SCの展開の速い遅いは、現地マーシャルの練度にも関わるからどうにもならんけど、少なくともSCのおまいは毎回走らせとるんやから、なんでラッセル抑えてるのか疑問には思えと
898: (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:18:32.84 ID:MR63sRdf0(3/9)調 AAS
スポーツ全般的に不可解な裁定は判定など沢山ある!人間がやるんだから間違いは起こる完璧なんて無理。
899: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:20:12.60 ID:5UNkNCq40(14/33)調 AAS
F1は実力よりもマシン運だってことはアロンソとペレスを見れば証明されてるよな!

アロンソの方がペレスより遥かに実力あるけど、
結果を残せてるのはマシン運のあるペレス。

結果を残すことがF1では1番だからな。
900: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:22:17.53 ID:5UNkNCq40(15/33)調 AAS
アロンソはF1で1番必要なのがマシン運だってことに気付くのが遅すぎたな。
実力あってもマシン運なきゃF1じゃ活躍できません。
来年はアストンだって?
またマシン運外しそうだな笑笑
901: (スップ Sd0a-1R8e) 2022/09/13(火) 23:23:15.41 ID:tyWMIKa+d(1/6)調 AAS
フェルスタッペンの速さはもはや暴力的だな
容赦なく他のマシンを薙ぎ倒していく
902
(1): (ワッチョイW 49b9-rj9L) 2022/09/13(火) 23:24:16.78 ID:wpFwU9oZ0(2/2)調 AAS
これから3週間ずっとこれで荒らすつもりかね
今回メルセデスはなんの関係もないのに
903
(1): (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:25:09.50 ID:MR63sRdf0(4/9)調 AAS
じゃあルクレールはチーム運が絶望的にないよな
今年マシンは良かったのに。チームが良くなきゃマシンが良くても勝てないけどな今年フェラーリが証明してる
904
(2): (ワッチョイW adaa-2D7u) 2022/09/13(火) 23:25:15.89 ID:dx6+wL+U0(11/14)調 AAS
>>802
終わったこといつまでもネチネチネチネチ女かよコイツ

これだから7回もチャンピオン取ってんのに
全く尊敬されねーんだよ
905
(1): (スップ Sd0a-1R8e) 2022/09/13(火) 23:25:56.72 ID:tyWMIKa+d(2/6)調 AAS
メルセデスはシンガポールが一番勝てる可能性高いgpかなー
他はもう無理かな
906: (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:26:32.71 ID:MR63sRdf0(5/9)調 AAS
>>905
パンピーだからメルセデスきついんじゃね
907: (アウアウエー Sa52-ofo8) 2022/09/13(火) 23:26:39.29 ID:T3fCJ/Afa(8/9)調 AAS
オランダ、イタリアとここんとこのハミは発言が聞き苦しい
908: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:26:39.79 ID:yHbXi2tI0(4/14)調 AAS
ビノット「アブダビの後、我々はどうやって改善するかを長い間話し合った。
目指すのは[安全な方法でできるだけ早くレースを再開すること]だった」

ハミルトン「歴史の中でFIAがルールに逆らったのは一度だけだ!」

えっ!?君、タッペンがルール上はウィナー権利あったのに、レースやりたいって理屈だけで
権利を奪って嬉嬉として残2周レースの再スタートに参加してたよね?直進して負けてたけど
909: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:27:29.41 ID:yHbXi2tI0(5/14)調 AAS
過去にさかのぼってルールに従った場合、タッペンが優勝になってハミルトンが優勝だから結局ハミルトン負けるんでは?
910: (ワッチョイW 6aee-rZts) 2022/09/13(火) 23:28:11.72 ID:RhqXGcuS0(2/2)調 AAS
>>897
SCドライバーがタイミング決めると思ってるとか
アホすぎだろ…
911: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:28:36.28 ID:5UNkNCq40(16/33)調 AAS
>>903
それはどうかな?
これからずーっとフェルスタッペンが独走して終わるレースがシーズン終了まで続くだろうから、
そうなったら、ルクレールもマシン運がないんじゃない?

このままフェルスタッペンがシーズン終了まで勝ちまくる展開が目に見えてるけど、
そうなったら例えルクレールがパーフェクトな前半戦を戦えてても、大方はフェルスタッペンとどっこいだったって見てるだろうから、
シーズン後半ずーっとの単独2番手マシンじゃマシン運ないのは明らかだよね
912: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:29:29.81 ID:yHbXi2tI0(6/14)調 AAS
>>902
リカルドのPUを止めれるのはメルセデスのエンジニアだったので
トトの主張に従えば今回やらかしたのはタイヤが20周オールドなSになるハミルトンが
後ろのフレッシュなSに抜かれないように操作したみたいな説が成り立つらしいw

俺は馬鹿じゃねえのって思うけど、まあトト理論で行けばそうなるよな
913: (ワッチョイW ea0b-e0Kf) 2022/09/13(火) 23:29:39.90 ID:BiKdhZo90(1)調 AAS
>>904
意外にネチネチ根に持つのは男
914: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:31:48.13 ID:yHbXi2tI0(7/14)調 AAS
マシのヒューマンエラーは
「コースがクリーンになってるのに延々と周回遅れを掲示を使ってまで止め続けてた事」
の方だからね
これが無ければそもそもあんなグダグダな事になってなかったし、これをやる理由が何一つ無かった
だから、それを指摘されてレースやるしか無くなったんだよ
915
(2): (ワッチョイW 5ee3-r2zZ) 2022/09/13(火) 23:32:18.04 ID:i6sWppgg0(2/2)調 AAS
ここまでレッドブルのマシンが頭抜けるとセナプロよろしく
マックスに拮抗するセカンドでバチバチやって欲しいよな
エンジンパワーに差つけてんだろと文句言うくらい
916
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:32:28.12 ID:5UNkNCq40(17/33)調 AAS
>>904
そりゃあ逆のことフェルスタッペンがやられてたらお前らもグチグチ言うんだから普通だろ?
逆の立場だったら黙ってられないくせにな。
レースディレクターのヒューマンエラーで負けたら
そりゃあ文句出るのも仕方ない
917: (ワッチョイW a992-/NGG) 2022/09/13(火) 23:34:27.40 ID:VDFoN3TE0(1)調 AAS
未だにヒューマンエラー連呼しているやつは、頭に異常がないかMRIで見てもらえよ
918: (オッペケ Srbd-q1oc) 2022/09/13(火) 23:34:30.42 ID:1J3uwNxor(4/7)調 AAS
ハミルトンはもう負けてたんだよ
919: (アウアウアー Sa2e-ET7J) 2022/09/13(火) 23:34:40.53 ID:2L5zhxOoa(1)調 AAS
>>915
レッドブルはフェラーリより序列には厳しい。ジュニアに逸材という程のものもおらんし、かつて一度だけあったベッテル→リカルドさんのような下剋上は起こらんやろね
920: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:34:45.40 ID:5UNkNCq40(18/33)調 AAS
>>915
ペレスはボッタス以上につまらないセカンドだよな。ボッタスだったらハミルトンに勝つのに30%は期待できたけど、ペレスはゼロだからな。
921
(1): (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:35:37.38 ID:yHbXi2tI0(8/14)調 AAS
そもそも、アブダビはメルセデス側が博打に出すぎだったからな
SC終了でしか勝てない博打に出てるのが最高に間抜けな上にハミルトンを侮辱するものだったので…
トトはこれを認められなくて暴れてるだけだよ

自分の選択に問題があったから荒れてる訳だなトトは
タイヤをSにしたとしても前に残れる可能性は十分にあったんだよスルーしやがったから後で替えられなくなっただけだ
それでひょっとしたら万が一レッドブルが変えない可能性があったからとか、ヘタレの遠吠え以外の何者でもない
それで再開されたなら勝てた可能性高かったからなw
922: (スッププ Sd0a-/lsW) 2022/09/13(火) 23:36:25.14 ID:CjtyO7wid(1/3)調 AAS
ランキング6位のハミルトン君は負けを認めた方がかっこいいよ。ぐちぐち言っててもなんも変わらんよ切り替えしろよ
923
(1): (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:37:35.47 ID:dr+tVQ9r0(14/20)調 AAS
>>916
タイヤ交換しなかった時点でズルセデスの負け
周回遅れの処理なんか関係ないしノーマイキーが原因だから
924
(2): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:37:59.87 ID:5UNkNCq40(19/33)調 AAS
>>921
マシのヒューマンエラーがなければ、
レース再開できずSCフィニッシュだったから、
あの問題はあそこまで荒れたんだぞ?

マシがヒューマンエラーしててもSCフィニッシュの可能性がゼロだったら何の問題にもなってない。

なぜあそこまでアブダビの件が炎上したのか理解できてないようだな
925: (スップ Sd0a-1R8e) 2022/09/13(火) 23:38:28.54 ID:tyWMIKa+d(3/6)調 AAS
今のレッドブルは2019年くらいピーキーなのかな
ペレスがここまで苦労しているところみると
926
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:39:14.98 ID:5UNkNCq40(20/33)調 AAS
>>923
タイヤ交換してないのは正しいぞ?
マシのヒューマンエラーがなければな。

ヒューマンエラーがなければSCフィニッシュだったからあの問題はあそこまで荒れたんだ。

ヒューマンエラーがあってもSCフィニッシュの可能性がゼロなら何の問題にもなってない
927: (オッペケ Srbd-q1oc) 2022/09/13(火) 23:39:48.18 ID:1J3uwNxor(5/7)調 AAS
トトはラップダウンの回復遅らせようと頑張ったもんな
報われなくて残念だよな
928: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:39:53.98 ID:yHbXi2tI0(9/14)調 AAS
>>924
マシが余計な事をしたからFIA側の操作でSC終了をした証拠が出来ちゃったのな
なんせ、ルールに書いてない内容でチームに命令して無理やり周回遅れに動くなって言ってたから
あれで、メルセデス以外の全チームがパニックになってた

後で聞かれたらその理由を説明出来ないので負ける奴
929: (ワッチョイ 498d-0ACY) 2022/09/13(火) 23:40:14.14 ID:Lg9fYLca0(1)調 AAS
しかしアルボンも虫垂炎の手術で死にかけるっていうのも災難だったな…

むかし、ロニー・ピーターソンってドライバーがレースの事故で両足を骨折して、
そのとき意識もはっきりしていたのにイタリアの病院で亡くなったんだよな…
もっと医療環境がしっかりしている国での事故だったら助かっていただろうにと
言われていた
930: (アウアウエー Sa52-ofo8) 2022/09/13(火) 23:40:51.41 ID:T3fCJ/Afa(9/9)調 AAS
つってもペレスもそんなに悪くないだろ
イタリアもgdgdだった割にはハミの後ろ+FLでポイント取ってるし
序盤が出来すぎてただけ
931: (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:41:24.47 ID:dr+tVQ9r0(15/20)調 AAS
>>926
ヒューマンエラーなのはタイヤ交換しなかったズルセデスな
SCフィニッシュを狙った姑息な悪党が天誅されてスッキリしたわ
932
(1): (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:41:27.49 ID:yHbXi2tI0(10/14)調 AAS
>>924
トトがハミルトンを信用出来なくてSを与えず負けたからキャンペーンを貼って
延々とあちこちで吹聴し続けたからだろ?w
トトはラッセルとボッタスが赤旗を作ってハミルトンに大量得点をサポートした時も同じ事をやってたよな
連日、大騒ぎだった
933
(1): (ワッチョイW adaa-2D7u) 2022/09/13(火) 23:41:39.57 ID:dx6+wL+U0(12/14)調 AAS
ハミルトンはとりあえずマックスがどうこうより
チームメイトに勝たないとな
>>711

トップチームマシン1年目のチームメイトに
同等以下のセブンタイムチャンピオン様…
934: (ワッチョイ b5b8-+Wio) 2022/09/13(火) 23:42:23.77 ID:xduYbw9A0(1)調 AAS
ペレスが遅いんやない、マックスが速すぎるんや
935: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/13(火) 23:43:25.20 ID:VhaYpw6B0(1/6)調 AAS
そもそもペレス抜くのに苦労したりして
SC入った時にフリーピットの間隔開けられなかったのが全てだと思う
今回は結局 SCで終わったけど
フェルスタッペンはフリーピットの間隔開けてた
936
(2): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:44:15.53 ID:5UNkNCq40(21/33)調 AAS
>>932
まぁ調査報告書でマシのヒューマンエラーが認められてるから仕方ないな。

ヒューマンエラーがあったのは事実!
一生変わらない
937: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:44:37.47 ID:yHbXi2tI0(11/14)調 AAS
どう考えてもボッタスが幅寄せをして塗れた路肩まで追い出してるんだが
なぜかラッセルだけが悪い事にされちゃったんだよな
あれを見てメルセデスのメディアに対する資金力の怖さを思い知ったもんだった
普段から広告費ばら撒いてる売れてる自動車メーカーはえげつない事が出来るんだよな

ボッタスに問題があったのに、疑いを誤魔化す為にラッセルのせいにして、
ラッセルはメルセデスドライバーを抜く事が許されないとかまで言っても無批判
あの時のライター連中はもう信頼的に自殺した様なもんだった狂ってるよあんなコメント
938: (スッププ Sd0a-/lsW) 2022/09/13(火) 23:45:05.93 ID:CjtyO7wid(2/3)調 AAS
まぁ今回ペレスはトラブル抱えて走って6位ならよくやった方よ。FLも取ったし
939
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:45:12.70 ID:5UNkNCq40(22/33)調 AAS
>>933
リカルドに負け越したフェルスタッペンの例もあるからあんまりチームメイトバトルは参考にならないけどな
940: (スップ Sd0a-1R8e) 2022/09/13(火) 23:45:13.65 ID:tyWMIKa+d(4/6)調 AAS
そういえばいつのまにかサインツがペレスの前にいたな
レース序盤ですでに
941
(1): (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/13(火) 23:45:34.49 ID:FTuw2kwD0(3/7)調 AAS
ルール通りでもSCフィニッシュは興醒めだね。
去年の雨のベルギーもルール通りかもだけどエンタメとしてはクソだわ
942: (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:45:52.26 ID:dr+tVQ9r0(16/20)調 AAS
>>936
結果が合法だから何の関係もない。以上
943: (オッペケ Srbd-q1oc) 2022/09/13(火) 23:46:10.98 ID:1J3uwNxor(6/7)調 AAS
フリーピット出来るか確認のやり取り
フェルスタッペンと比べてフェラーリの無線が無駄に長文で笑った
944: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:46:22.08 ID:yHbXi2tI0(12/14)調 AAS
そういえば、ディーゼル不正の時もメディアはメルセデス褒めまくりで発覚した後も
小さな扱いで誤魔化してたんだったか…スタンスがもうバレバレっていう
メルセデス>読者なんだよな
945
(1): (スッププ Sd0a-/lsW) 2022/09/13(火) 23:47:04.18 ID:CjtyO7wid(3/3)調 AAS
>>936
ハミルトンが負けたのも事実
一生変わらない
946
(1): (スップ Sd0a-1R8e) 2022/09/13(火) 23:47:48.70 ID:tyWMIKa+d(5/6)調 AAS
あー忘れてた
ペレスはブレーキダクトから火出るくらいやばくて急遽ピットインしてタイヤ交換だったわ
そりゃきついか
947: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/13(火) 23:47:49.56 ID:VhaYpw6B0(2/6)調 AAS
エラーヒューマンがまた発作起こしてる
948
(2): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:47:55.81 ID:5UNkNCq40(23/33)調 AAS
>>941
エンタメよりもルール通りの何もミスのない運営が正しいということが、
マシのヒューマンエラーを認め、マシを更迭したFIAの意思表示なんだよ。
つまらなくても我慢しろ。
マシがヒューマンエラーを犯したせいだ
949
(1): (ワッチョイW adaa-2D7u) 2022/09/13(火) 23:48:03.44 ID:dx6+wL+U0(13/14)調 AAS
>>939
えええ!?
リカルドのほうがマックスよりレッドブル歴短かったんですか!?
知らなかったですぅ!
950
(3): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:48:33.08 ID:5UNkNCq40(24/33)調 AAS
>>945
ヒューマンエラーのせいで負けさせられたな。
ヒューマンエラーがなければ勝てなかった
チャンピオンがどこかにいるって?
951
(1): (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:48:50.60 ID:dr+tVQ9r0(17/20)調 AAS
>>948
フェルスタッペンの勝利を認めてるのもFIAですけど?
952: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/13(火) 23:49:19.43 ID:VhaYpw6B0(3/6)調 AAS
>>950
天にも人にも見捨てられたハミルトンどんまいです
953
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:49:43.88 ID:5UNkNCq40(25/33)調 AAS
>>949
リカルドとフェルスタッペンがチームメイトだったのは3年だよ?
その3年間のうち2年リカルドは勝ち越してるぞ?
で、今の状況見てみ?
チームメイトバトルなんてあんま関係ないってわかるでしょ?
954
(1): (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/13(火) 23:50:07.25 ID:FTuw2kwD0(4/7)調 AAS
>>948
エラーはあっても去年までのレギュレーションでは合法だ
悔しくても我慢しろ
955
(1): (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:50:24.14 ID:MR63sRdf0(6/9)調 AAS
>>950
仕方ないねチャンピオンは認められたわけですから。文句言うても変わりませんからね
負けは負け。ヒューマンエラーだろうが別にマックスが悪いわけでもないし
956
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:50:39.81 ID:5UNkNCq40(26/33)調 AAS
>>951
マシのヒューマンエラーを認めたことで、
マシのヒューマンエラーがなければ勝てなかったチャンピオンがいたことが証明されたからな
957: (スプッッ Sd6d-diHz) 2022/09/13(火) 23:50:40.67 ID:SWj6nydKd(3/3)調 AAS
アブダビは確かにアレだったけど昨年のハミは一年トータルで見たらマシによって得たポイントの方がアブダビで失ったポイントより多いんじゃないかね?
958: (ワッチョイW 3a1d-76Bg) 2022/09/13(火) 23:50:54.60 ID:8S30ArZY0(1)調 AAS
>>946
あれは本当に不味かったらチームがさっさとリタイアさせてる
大した影響無かったんだろう
959: (ワッチョイW ea90-138d) 2022/09/13(火) 23:50:59.51 ID:XqXcma3U0(1)調 AAS
未だに被害者面してんのかあの黒人は
960: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:51:08.64 ID:yHbXi2tI0(13/14)調 AAS
彼はWC没収だって言い続けてもうすぐ1年経とうとしてるからな
情緒が不安定になってきてるのだろう
961
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:51:14.04 ID:5UNkNCq40(27/33)調 AAS
>>954
エラーがなければ勝てない
ヒューマンエラーのおかげでチャンピオン取れた人がいたね?
962: (オッペケ Srbd-q1oc) 2022/09/13(火) 23:51:36.44 ID:1J3uwNxor(7/7)調 AAS
今年のオランダでわかっただろ
メルセデスは問題ないことを騒ぎ立てて問題にするチームだって
963
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:51:44.27 ID:5UNkNCq40(28/33)調 AAS
>>955
ヒューマンエラーのおかげじゃなきゃチャンピオン取れなかったのは事実だけどな
964: (ワンミングク MM7a-pXst) 2022/09/13(火) 23:51:44.72 ID:yFCWlm3hM(1)調 AAS
>>566が可哀想だから、誰か優しくしてあげて
965: (ワッチョイW adaa-2D7u) 2022/09/13(火) 23:51:50.60 ID:dx6+wL+U0(14/14)調 AAS
>>953
うんうん、メルセデス歴10年なのに
1年目に負けそうなセブンタイムチャンピオン様がいるのはよく分かったよ
966: (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:52:14.27 ID:dr+tVQ9r0(18/20)調 AAS
>>956
悔しかったら訴えれば勝てるぞw
ズルセデスもフェルスタッペンの勝利を認めているw
967
(1): (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:52:30.03 ID:MR63sRdf0(7/9)調 AAS
>>963
だからなに?認められたチャンピオンはチャンピオンだから
その事実は変わらないよ
968: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/13(火) 23:52:39.90 ID:VhaYpw6B0(4/6)調 AAS
最後の最後に今まで味方だったマシに見捨てられたメルセデス
「ノーマイキー!」
969
(1): (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/13(火) 23:52:45.90 ID:FTuw2kwD0(5/7)調 AAS
>>961
あーそんなこともあったね
だから今度は完璧なチャンピオンを取るよ
970
(1): (アウアウアー Sa2e-ET7J) 2022/09/13(火) 23:53:09.86 ID:rWXRVTfaa(1/3)調 AAS
次スレ2021にしといたらどうだw
971: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/13(火) 23:53:27.25 ID:VhaYpw6B0(5/6)調 AAS
エラーヒューマン次スレたてれるかな?
972
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:53:28.91 ID:5UNkNCq40(29/33)調 AAS
>>967
だからなに?

ああ!認めちゃったよ!
ヒューマンエラーのおかげじゃなきゃチャンピオン取れなかったことを認めちゃったよ!
973
(1): (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:53:50.51 ID:dr+tVQ9r0(19/20)調 AAS
タイヤ交換しなかったのが敗因でありヒューマンエラーとやらは関係ない
974
(1): (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:54:10.55 ID:MR63sRdf0(8/9)調 AAS
>>972
今年は完璧なチャンピオンになるから問題ないよ
詳しいだろうが今年もハミルトンは負けだよ
975: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:54:13.37 ID:5UNkNCq40(30/33)調 AAS
>>969
認めちゃったね!
ヒューマンエラーのおかげじゃなきゃチャンピオン取れなかったと認めちゃったよ!
976: (スップ Sd0a-1R8e) 2022/09/13(火) 23:54:18.63 ID:tyWMIKa+d(6/6)調 AAS
ハミルトンはチャンピオン獲得数の新記録達成できないまま引退までいきそうだね
10年もすればフェルスタッペンが新記録達成するのかな
977: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/13(火) 23:54:38.41 ID:yHbXi2tI0(14/14)調 AAS
次スレ建つまでちょっと抑制しとこうよ
978
(1): (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/13(火) 23:54:54.32 ID:VhaYpw6B0(6/6)調 AAS
>>973
ボッタスやマシに見捨てられて
SC時にフリーピット出来るだけ差を開けられなかった時点でハミの負けだよな
979: (アウアウアー Sa2e-ET7J) 2022/09/13(火) 23:55:10.00 ID:rWXRVTfaa(2/3)調 AAS
950
スレ建てるのか、わしがいかなあかんのか返事せい
980
(2): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:55:11.56 ID:5UNkNCq40(31/33)調 AAS
>>974
去年のチャンピオンが、
ヒューマンエラーのおかげチャンピオンって認めてくれればそれで十分
981
(1): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:56:07.15 ID:5UNkNCq40(32/33)調 AAS
>>978
ヒューマンエラーがなければSCフィニッシュだったからあそこまで荒れたんだぞ?

理解できてなくて草
982: (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/13(火) 23:56:16.37 ID:FTuw2kwD0(6/7)調 AAS
>>980
去年のレースは最終戦だけなのか?
983: (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/13(火) 23:56:23.09 ID:MR63sRdf0(9/9)調 AAS
>>980
必死すぎだろ笑
984
(1): (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/13(火) 23:58:18.15 ID:dr+tVQ9r0(20/20)調 AAS
>>981
SCフィニッシュ狙ったズルセデスが見事に梯子外れて悔しいよな
985
(2): (アウアウアー Sa2e-ET7J) 2022/09/13(火) 23:58:26.47 ID:rWXRVTfaa(3/3)調 AAS
アホが建てないから建てたよ。まあ、3週間実のあるスレにしてくれやw

□■2022 F1GP総合 LAP2991□■シンガポール□■
2chスレ:f1
986: (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/13(火) 23:59:21.86 ID:FTuw2kwD0(7/7)調 AAS
2021 アブダビを永遠に語るスレも必要だな
987
(3): (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/13(火) 23:59:58.62 ID:5UNkNCq40(33/33)調 AAS
>>984
ヒューマンエラーのせいだから仕方ないな。
レースディレクターのヒューマンエラーがチャンピオンを変えたF1の黒歴史の被害者だから
988: (テテンテンテン MM3e-qGG+) 2022/09/14(水) 00:00:37.03 ID:sGscZtxbM(1)調 AAS
マシは神
989: (ワッチョイW a526-/lsW) 2022/09/14(水) 00:00:55.57 ID:z2FCXdxD0(1/2)調 AAS
>>987
ランキング6位のハミルトン可哀想だねw
990
(1): (スプッッ Sd6d-diHz) 2022/09/14(水) 00:01:14.13 ID:K1cbE9hmd(1)調 AAS
昨年シーズン通して1番速くて強かったのは誰だったか
アンケートを取るまでも無いよね
SCフィニッシュでハミが戴冠してたらレース史に残る残念なシーズンエンドになる所だったね
991: (ワッチョイW 66a3-Et5a) 2022/09/14(水) 00:01:22.56 ID:QnquZ59x0(1/2)調 AAS
>>987
タイヤ交換しなかったズルセデスの事ね
992: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/14(水) 00:01:28.91 ID:kEPLfCMK0(1/3)調 AAS
>>987
エラーヒューマンさん
次スレ立てないなら
レスやめたら?
993
(1): (ワッチョイW ea1d-pHi8) 2022/09/14(水) 00:02:10.09 ID:nePF6pDt0(1)調 AAS
イタリアのマックスのようにフリーストップできるだけのリードを広げてればタイヤ交換できたのにねw
994: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/14(水) 00:02:17.77 ID:kEPLfCMK0(2/3)調 AAS
>>985
サンクス
995: (ワッチョイW 69c6-EzVQ) 2022/09/14(水) 00:02:26.32 ID:b6qpnsO20(1/2)調 AAS
>>990
レースディレクターのヒューマンエラーでチャンピオンが変わってしまった
F1史上初の黒歴史に比べれば、
ヒューマンエラーのないレースの終わり方が遥かにマシだよな。

黒歴史だもん、ありゃ
996: (ワッチョイ a530-nSSN) 2022/09/14(水) 00:02:51.55 ID:E4EbcARc0(1)調 AAS
>>985
おつおつ!建つまで手控えてくれた人も乙!
997: (ワッチョイW fa15-nSDm) 2022/09/14(水) 00:03:08.47 ID:kEPLfCMK0(3/3)調 AAS
>>993
結局これよ
ボッタスは使い物にならず
ペレスを抜けなかったハミが悪い
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s