[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2931□■オーストリア□■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660(1): (ワッチョイ 6b0e-MtZd) 2022/07/05(火) 11:51:15 ID:gwuQrsAQ0(1/5)調 AAS
にしてもサインツは見えざる手によって強引に優勝させられた観すらあるな
・PP獲得。最終アタックでルクレールがスピンし黄旗でフェルスタッペンがアタックできず
・スタートでフェルスタッペンにパスされるもクラッシュ赤旗で仕切りなおし
・LAP11でミスしてパスされるもフェルスタッペンがデブリ直撃しサインツはその餌食にならずに済む?
・ルクレールの方がペースが良かった為にオーダーを受け入れるもそのお陰で?SC時にピットイン
・ペースの上がらないルクレールをパスした後はルクレール含む3台の2位争いで悠々逃げ切り
2位争いしたドライバー達と違ってサインツは速さの無さで見劣りしたけどな
712(1): (ワッチョイ 6b0e-MtZd) 2022/07/05(火) 12:28:23 ID:gwuQrsAQ0(2/5)調 AAS
>>696
フランス人ってあんなもんだよ。中でもってタイプなんだと思うけど
相手の気分を敏感に察知するのは北欧の人達。中欧,南欧はまるで駄目
833: (ワッチョイ 6b0e-MtZd) 2022/07/05(火) 15:06:02 ID:gwuQrsAQ0(3/5)調 AAS
ミックはバクーで絶対に壊すな予備のパーツも無いってプレッシャーかけられて
無理しない走り方をやっと覚えた感じがする
931: (ワッチョイ 6b0e-MtZd) 2022/07/05(火) 18:44:08 ID:gwuQrsAQ0(4/5)調 AAS
>>880
更に幾つか加えてもいいのかもね
ルクレールとペレスの接触で、ルクレールはバランス調整するまでペース上がらなかったしその後も万全じゃなかった
ペレスはウィング交換で最後尾まで後退したけれど中盤までFL更新し続けた。終盤はハミルトンがFL取ってたけれど、
それはペレスがスティントを長く引っ張るしか無かったからで、実際イーブンのタイヤでハミルトンをパスして2位
フェルスタッペン含め優勝争いしそうなドライバーが全滅なんてそうそうある事じゃないよね
934(1): (ワッチョイ 6b0e-MtZd) 2022/07/05(火) 18:48:09 ID:gwuQrsAQ0(5/5)調 AAS
>>902
ホーナーが早速フェラーリは判断を誤ったって言ってる
ダブルピットイン少なくともルクレールをピットインさせるべきだったって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s