[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2931□■オーストリア□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566
(1): (ワッチョイ 8ab8-uw6p) 2022/07/05(火) 09:00:20 ID:8qWKkwpz0(3/6)調 AAS
>>560
いうけどフェラ勢の2人の一周目の幅寄せも相当酷かったで
フェルスタッペンがしっかり避けたのとそれとは関係なしに赤旗出たから何となくうやむやになっちゃったけど
567: (ワッチョイ 8ab8-uw6p) 2022/07/05(火) 09:01:47 ID:8qWKkwpz0(4/6)調 AAS
何となくだけどスタート位置でガスリーとフェルスタッペンの位置が逆だったら
やっぱりガスリーがいる方でクラッシュ起こってた気はする
568: (ワッチョイW 8a0b-/KZv) 2022/07/05(火) 09:04:54 ID:kNPH0hc70(1/2)調 AAS
>>565
ドライバー?
これネット投票だろ?
569
(1): (ワッチョイ 8ac4-MtZd) 2022/07/05(火) 09:08:04 ID:/BpXImeC0(1/5)調 AAS
ガスリーも上位チーム行きたいならそれなりの振る舞いが望まれるってのをわかっててもよさそうなもんだがな
速けりゃそれで何でも許されるって時代じゃないのにな
570: (ワッチョイ 1e0f-auNL) 2022/07/05(火) 09:10:34 ID:eO5Bsnfg0(2/3)調 AAS
>>569
速けりゃ許されるよ
許されるほど速くないから大事なとこなんや
571: (ワッチョイW bb0b-hyR0) 2022/07/05(火) 09:18:21 ID:tWrT2i6p0(1)調 AAS
フェラーリは多少のロスを承知でダブルストップやってればルクレールサインツ1-3の可能性もあったかな
572
(1): (ワッチョイ 6344-auNL) 2022/07/05(火) 09:22:02 ID:aiMdYAVr0(1/6)調 AAS
ガスリーが狙える上位チームってどこだろうなあ
やっぱりマクラーレンか?
リカルド絶不調だしなあ
573: (ワッチョイ 0392-auNL) 2022/07/05(火) 09:28:18 ID:3BhpU5g70(1/3)調 AAS
>>572
ガスリーは角田より遅い印象は何としても避けたいよな。
574: (ワッチョイ a36c-b9JO) 2022/07/05(火) 09:31:22 ID:qWAtfLUr0(1)調 AAS
リカルドの影の薄さは異常。
去年の方がまだマシだったレベル。
575
(1): (ワッチョイW fab3-LePN) 2022/07/05(火) 09:33:10 ID:paVdJLxx0(1)調 AAS
画像リンク

576: (アウアウウー Sacf-8NLY) 2022/07/05(火) 09:38:03 ID:jTs0lJdKa(1/2)調 AAS
写真見たけどタウリの破片デカ過ぎだろw
こんなん刺さったら遅くなるわ
577: (アウアウアー Sa96-eG/x) 2022/07/05(火) 09:39:21 ID:j+cbOavqa(1/3)調 AAS
緊急ピットインの時に気付いてたら結果も違ったろうに
578: (ワッチョイW 27cf-NAMl) 2022/07/05(火) 09:39:55 ID:ZLRhbvdw0(1)調 AAS
>>564
言い訳も何も今回はこんなもんだろ?
579: (ワッチョイW 23d4-/uNU) 2022/07/05(火) 09:40:27 ID:CXmwTj7G0(1)調 AAS
>>234
思ってそう過ぎるwww
580
(1): (アウアウウー Sacf-8NLY) 2022/07/05(火) 09:43:17 ID:jTs0lJdKa(2/2)調 AAS
フェルスタッペンはQ3最終アタック妨害されたの可哀想だけどそれ以外のアタックもう少しなんとか出来ただろ
360°ターンしてなかったら普通にポール取れたはず
581
(1): (アウアウアー Sa96-eG/x) 2022/07/05(火) 09:44:28 ID:j+cbOavqa(2/3)調 AAS
>>580
あれは新しいタイヤのウォームアップ方法だぞww
582
(1): (オッペケ Sr23-gO8I) 2022/07/05(火) 09:47:34 ID:OtgoyTvgr(1)調 AAS
ガスリーとかいう3流ドライバー、どのチームも乗せたくないよ。ガスリーにはSFがお似合い
583: (ワッチョイ deb2-3d8j) 2022/07/05(火) 09:54:34 ID:wp+2gtDE0(1/6)調 AAS
>>575
ハミちん最終ラップの前にチャージしてファステスト取りに行ったな
584: (ワッチョイW 8ae8-sVQi) 2022/07/05(火) 09:57:53 ID:xG2664SD0(2/4)調 AAS
>>581
その成果を発揮しないとw
585
(1): (ワッチョイ 7b60-u2XW) 2022/07/05(火) 10:01:47 ID:E40zAIYI0(1/12)調 AAS
ハミルトンかっこいいな
日本人も早くハミルトンくらい勝てるようになってほしい
586
(2): (ワッチョイ 8693-auNL) 2022/07/05(火) 10:05:07 ID:n9D/BBRj0(3/13)調 AAS
ルクレール138 サインツ127
ラッセル111 ハミルトン93

今回でだいぶ近づいてきたな。いいよいいいよー
ドロドロのチーム内バトルを見せてくれ
587: (ワントンキン MMa7-DtPL) 2022/07/05(火) 10:07:09 ID:UQDWtmGNM(1)調 AAS
ミックポイントゲットか良かったな
これでフェラーリ行きも現実味が出てきた
588: (ワッチョイW 1e6c-Mzdn) 2022/07/05(火) 10:10:25 ID:j4jUTthd0(1/2)調 AAS
>>585
今シーズン勝ってないのだが?
589: (ワッチョイ 8ac4-MtZd) 2022/07/05(火) 10:10:26 ID:/BpXImeC0(2/5)調 AAS
>>586
フェルスタッペン181 ペレス147
なにげにここも
590
(2): (ワッチョイ 7b60-u2XW) 2022/07/05(火) 10:11:17 ID:E40zAIYI0(2/12)調 AAS
完全チームオーダー制にしないとレッドブルは倒せないわ
591
(1): (ワッチョイ deb2-3d8j) 2022/07/05(火) 10:15:50 ID:wp+2gtDE0(2/6)調 AAS
>>590
ペレスは素直にオーダーに従うもんなぁ。
信頼性ウンコ、チーム戦略ウンコなフェラーリが
チームメイト同士で争ってたらレッドブルに勝てるわけないな。
592
(1): (ワッチョイW 8ae8-sVQi) 2022/07/05(火) 10:16:47 ID:xG2664SD0(3/4)調 AAS
>>590
ルクレールとサインツjが食い合ってくれるとフェルスタッペンはメシウマ
593: (ワッチョイ deb2-3d8j) 2022/07/05(火) 10:16:47 ID:wp+2gtDE0(3/6)調 AAS
>>582
ツノピンは野良レースがお似合いだな
594: (ワッチョイ 6344-auNL) 2022/07/05(火) 10:20:17 ID:aiMdYAVr0(2/6)調 AAS
レースペースじゃふっつーにルクレールのほうが速いからねえ
一応ターゲットタイム出せなきゃ入れ替えるよってのはあるかも
でもその数周が命取りになるみたいな
595
(2): (ワッチョイW 272f-UPkh) 2022/07/05(火) 10:20:31 ID:9pjtBSPk0(1/3)調 AAS
>>429
グラベルが摩擦高いってどう考えたらそんな思考になるんだよ
ブレーキ踏んでどっちが制動距離長くなるのか、想像しただけでわかるだろうがよ
596: (ワッチョイ 8a52-auNL) 2022/07/05(火) 10:21:14 ID:uGO0Zruc0(1/6)調 AAS
>>511
HALOは元々真ん中の一番高い部分にカメラスペースが付いてる。
今の用途は放送用じゃなく大クラッシュ時にドライバーの様子を見るためだけど。

放送用にはカーボンカバーに仕込めばいいんではないか
597: (ワッチョイW 272f-UPkh) 2022/07/05(火) 10:21:20 ID:9pjtBSPk0(2/3)調 AAS
>>338
お前みたいなバカが力学(笑)とか、マジでスレが腐るからさっさと消えろ
598: (ワッチョイ 8ac4-MtZd) 2022/07/05(火) 10:23:23 ID:/BpXImeC0(3/5)調 AAS
オーダーに従わせるにはチームのストラテジーへの信頼が必要なんだけど
イタリアチームにはそれが決定的に欠けてるのよね
599: (ワッチョイ 7b60-u2XW) 2022/07/05(火) 10:23:26 ID:E40zAIYI0(3/12)調 AAS
純粋な速さはマックスとルクレールとラッセルが速いからな
チームの強さもRB>フェラーリ>メルセデスでほぼ決まりだし
600: (アウアウウー Sacf-SpVP) 2022/07/05(火) 10:23:54 ID:Acs7+G7Za(1)調 AAS
サインツにターゲットタイムの無線が入ると
ハミルトンがキッチリそのタイムまで上げて走ってたの草
601: (ワッチョイ 8a52-auNL) 2022/07/05(火) 10:24:27 ID:uGO0Zruc0(2/6)調 AAS
>>518
気にならないという書き込みもあるけど、テスト段階でのコメントでは
左右に切り返すコーナーではどうしても支柱にピントが合ってしまうとか、
スーパーフォーミュラに導入された時のコメントでは、
「ストレートでは普通に真ん中に棒がある」なんてのも。

自分の鼻の位置とは違うんだし、気にし出したらやっぱり透けて見えるなんてことは無いはず。
602: (ワッチョイ 8ac4-MtZd) 2022/07/05(火) 10:25:27 ID:/BpXImeC0(4/5)調 AAS
>>595
まあマシンがひっくり返らなきゃそうだろうね
603: (アウアウウー Sacf-s0l1) 2022/07/05(火) 10:26:25 ID:zLWFwOkja(1/2)調 AAS
タウリはガスリーもう1年残したの早まったんじゃないかな
ウィリアムズに頭下げてアルボンと角田交換してピアストリと競わせる、あと一人は育成からあげるとかした方がええやろ
604
(1): (ワッチョイW 8e0b-96ld) 2022/07/05(火) 10:26:49 ID:3aPICbrI0(1/2)調 AAS
>>357
ヘルメットが傷ついてるな
結構ぶつかってたのか
605
(1): (アウアウウー Sacf-s0l1) 2022/07/05(火) 10:29:36 ID:zLWFwOkja(2/2)調 AAS
陸上のトラックみたいなゴムの舗装にしたらええのではないか
606: (オッペケ Sr23-Z2kX) 2022/07/05(火) 10:29:55 ID:n547dlt2r(1)調 AAS
>>592
マックスのタイトル獲得が少し早まるだけで、大きな影響はないだろうけどね
607: (アウアウウー Sacf-fRpm) 2022/07/05(火) 10:32:25 ID:pCHm5CDAa(1)調 AAS
ルクレール4位フェルスタッペン7位とか6ポイントしか詰まらない
ちゃんとルクレール勝たせにいけばファステストも出して20ポイントは詰められた
レース後葬式みたいなコメント出すくらいならチャンピオンシップ優先すればいいのに
608: (ワッチョイW a3e3-40uH) 2022/07/05(火) 10:34:32 ID:v8eLMkFv0(1)調 AAS
>>604
グラベル滑ったから石跳ねまくってぶつかるんじゃない?
609
(2): (オッペケ Sr23-Zso1) 2022/07/05(火) 10:34:32 ID:bH0qPL+ir(1/3)調 AAS
去年から観始めたf1素人なのだがルクレールがピット入んなかったのは1位から落ちるからでしょ?でも結局新しいタイヤのチームメイトに抜かれてるなら入ったほうが全然いいんじゃないの?
去年のアブダビハミルトンの時にも同じこと思ったが
610: (ワッチョイW 870b-EGi8) 2022/07/05(火) 10:34:35 ID:pRNuPgCT0(2/3)調 AAS
ルクレールくんに言い寄られてる…でもサインツくんいるし
どうしようあたし 

そんな感じでイライラした
611: (ワッチョイ 8693-auNL) 2022/07/05(火) 10:37:19 ID:n9D/BBRj0(4/13)調 AAS
去年のアブダビはSCのまま終了する可能性があったから
今回のフェラーリはただの馬鹿
612: (オッペケ Sr23-Zso1) 2022/07/05(火) 10:39:03 ID:bH0qPL+ir(2/3)調 AAS
イタリアチームは戦略があんま良くないみたいだねw
613
(1): (アウアウウー Sacf-SpVP) 2022/07/05(火) 10:39:15 ID:51g/YNrBa(1/2)調 AAS
>>609
マルチかよ!
向こうでレスしちゃって損した!!
614
(1): (ワッチョイW bb51-LiQo) 2022/07/05(火) 10:42:59 ID:vrj088iS0(2/5)調 AAS
タイヤ交換してりゃルクレール2位だったよな
まあダブルピット回避したのは賢明だったw
615: (オッペケ Sr23-Zso1) 2022/07/05(火) 10:43:04 ID:bH0qPL+ir(3/3)調 AAS
>>613
ごめん!あっち過疎ってたから、、
616: (ササクッテロ Sp23-wBG7) 2022/07/05(火) 10:43:06 ID:vRUBVJOzp(1)調 AAS
ルクレールはベッテルと組んでた時もタイヤ壊しながら、僕の方が速い! と叫んで
前出たらDRSなくて遅いというのを連発してたからな
あの時からまるで成長していないな
617
(1): (ワッチョイW 7fc0-Zrgr) 2022/07/05(火) 10:48:45 ID:VeL/chac0(1/2)調 AAS
ベッテルルクレールコンビの時はタイトル争いもしてないのに無駄にチームオーダー乱用してた癖に今年は中盤戦に至っても尚チームオーダーを使わないビノット
618
(2): (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 10:51:12 ID:kHzOa4GN0(1/15)調 AAS
□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ルクレール
3位・・・ノリス

4位・・・ペレス
5位・・・ラッセル
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・アロンソ
9位・・・オコン
10位・・・ガスリー

11位・・・角田
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
619: (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 10:51:26 ID:kHzOa4GN0(2/15)調 AAS
10連覇確実のマックスは「風」のエレメント!

2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気

ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント

サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
620: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW 7b50-8NLY) 2022/07/05(火) 10:52:00 ID:vEfU7qvg0(2/6)調 AAS
フェラーリの作戦は本当に馬鹿だったな
ルルサインツ同士ピットインしとけば、その時点でサインツ3位確定だからルルはウイング交換もしてソフトに履けたのに馬鹿すぎる
621
(1): 名無し募集中。。。 (ワッチョイW 7b50-8NLY) 2022/07/05(火) 10:52:56 ID:vEfU7qvg0(3/6)調 AAS
>>553
逆にどんだけマシンにアドバンテージあるんだよと思ったけどな
622: (ワッチョイ 0392-5VYb) 2022/07/05(火) 10:53:00 ID:fTnD5HWD0(1/2)調 AAS
>>512
ネチネチ五月蝿い。嫌味なBBAか。
623
(1): (ワッチョイ 7b60-u2XW) 2022/07/05(火) 10:53:51 ID:E40zAIYI0(4/12)調 AAS
早さと安定性は違うからね
セナプロでもプロストが安定性があったから89年は勝てたしな
624: (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 10:56:25 ID:kHzOa4GN0(3/15)調 AAS
>>586
ルクレールとサインツは11点差でいつも表彰台に乗れることを考えるとほぼ点数差は無いに等しい

でもラッセルとハミルトンの点数差は18点で、上位2チームに何か起こらない限りいつも5位6位どっちかなんで、残り半分でこの差を埋めるのは厳しいね

ラッセルがギャンブルしなかったりやトラブルフリーだとさらに点数差が開いていくだろうし
625
(1): (ワッチョイ 8ac4-MtZd) 2022/07/05(火) 10:56:33 ID:/BpXImeC0(5/5)調 AAS
>>617
あのときはベッテル追い出しという明確な目標があったからな
626: (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 10:59:14 ID:kHzOa4GN0(4/15)調 AAS
>>566
ルクレールに至ってはペレスにルクラッシュ仕掛けたからねwwww

あれでウイング壊して手負いになってペース上げらなかったのはアホだった

さらにアホなのは一回目のピットストップでウイングを交換しなかったことだな
確かに交換に時間はかかってポジション落とすけど、ペース上がる分で優勝はできたのにね
627: (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 11:00:17 ID:kHzOa4GN0(5/15)調 AAS
>>545
いやルクレールのイエローがなかったら余裕のポールだったよ
628
(1): (ワッチョイ 0392-QBhF) 2022/07/05(火) 11:01:44 ID:/mTdsuxS0(1/2)調 AAS
ペレスの2位は確かに見事だった
629: (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 11:05:02 ID:kHzOa4GN0(6/15)調 AAS
>>628
だね
最下位からの2位だもんな

しかも途中でルクレールとハミルトンを軽く料理して抜き去っていったところがドライビング能力の高さを示していた
630: (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 11:05:40 ID:kHzOa4GN0(7/15)調 AAS
>>614
ウイング交換していればタイヤ交換せずとも優勝だっただろうね
631
(1): (ワッチョイW 272f-UPkh) 2022/07/05(火) 11:06:28 ID:9pjtBSPk0(3/3)調 AAS
>>621
お前馬鹿だろ
ドライバーが詰められるタイム差なんてコンマ数秒だ
632: (ワッチョイW 7fc0-Zrgr) 2022/07/05(火) 11:06:47 ID:VeL/chac0(2/2)調 AAS
>>625
開幕戦から早々にルクレールに対しベッテルを前に出させろってオーダー出してたからね最初は明らかにベッテル優先だったよ
633: (アウアウウー Sacf-SpVP) 2022/07/05(火) 11:07:05 ID:51g/YNrBa(2/2)調 AAS
SC明けの2位争いは
さすがのF1ドライバーだっよな
なんであれで当たらないんだよww
F2だったら3台リタイアだろあれ

あとフェルスタッペンがいなかったのも大きいか
634: (ササクッテロラ Sp23-8NLY) 2022/07/05(火) 11:07:56 ID:uz7x/ubup(1)調 AAS
>>307
謎じゃなくてギアのトラブルって中継途中にフジネクでは言ってたけど
違ったのかな?
635: (ワッチョイW 7395-KcEL) 2022/07/05(火) 11:08:17 ID:II/Gsq9j0(1)調 AAS
>>618
角田オタは見る目ないな
636: (ワッチョイ 4ab8-rz8c) 2022/07/05(火) 11:09:35 ID:kHzOa4GN0(8/15)調 AAS
>>631
そのコンマ数秒が大きいんだけどね

マックスやルクレール、ラッセルはセカンドに対してコンマ数秒上回ることが出来る
これがエースドライバーである証拠だな
637: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW 7b50-8NLY) 2022/07/05(火) 11:09:43 ID:vEfU7qvg0(4/6)調 AAS
>>623
プロストは速さもあったんじゃないかなと思う
フランスの予選では負けてないからね
速さなくて狙ってセナに勝てるとは思えない
セナは予選で100%で走るけどプロストはそれをしないって言ってたからね
638: (ワッチョイW 7b50-8NLY) 2022/07/05(火) 11:16:24 ID:vEfU7qvg0(5/6)調 AAS
>>560
本当これ!このスレのタッペンヲタは都合悪いから総スルーだもんなw
639: (ワッチョイ 1e30-auNL) 2022/07/05(火) 11:17:35 ID://GxU1Qh0(1)調 AAS
周が井手なら追放されてたな
640: (ワッチョイW 870b-EGi8) 2022/07/05(火) 11:18:34 ID:pRNuPgCT0(3/3)調 AAS
なんで周のせいなんだw
641
(3): (ワッチョイ 0392-auNL) 2022/07/05(火) 11:24:06 ID:3BhpU5g70(2/3)調 AAS
ハミルトンはあれだけクリーンなバトルできるんだから、コツンはやっぱりテクニックなんだよな。
642
(1): (ワッチョイ c641-auNL) 2022/07/05(火) 11:24:33 ID:nOgZ5Ohx0(2/4)調 AA×

643
(2): (スププ Sdaa-7FxH) 2022/07/05(火) 11:27:08 ID:Bg096wONd(1/3)調 AAS
角田はフェルスタッペンの邪魔をするのはホント勘弁してくれ
644
(1): (ワッチョイ 8693-auNL) 2022/07/05(火) 11:29:48 ID:n9D/BBRj0(5/13)調 AAS
>>643
多分ホーナーの心証は最悪(;´Д`)
645
(1): (スカファーイW FA96-96ld) 2022/07/05(火) 11:30:54 ID:m3MrIaYlA(1)調 AAS
>>595
ブレーキ壊れたらグラベルの方が止まるぞ
要するに状況による
646
(1): (ワッチョイW 7b50-8NLY) 2022/07/05(火) 11:31:32 ID:vEfU7qvg0(6/6)調 AAS
>>641
あれ程コース広いのに内閉めるタッペンが馬鹿なんだよ
あれをわざととか言ってるのこのスレのやつ位だろ
だからタッペンブーイングされたんだよ
647: (スププ Sdaa-TuZp) 2022/07/05(火) 11:32:03 ID:teBNkTI7d(1/3)調 AAS
>>643
ストーカーさん必死やん
648: (ワッチョイ 4a4d-LN8t) 2022/07/05(火) 11:33:04 ID:HsYb3mOz0(1/6)調 AAS
しかしガスリーはもうダメだなw
どこも拾ってくれへんでw
649
(1): (ワッチョイW fab3-zGUO) 2022/07/05(火) 11:34:55 ID:BANlXjBC0(1)調 AAS
画像リンク

650: (スププ Sdaa-7FxH) 2022/07/05(火) 11:36:08 ID:Bg096wONd(2/3)調 AAS
>>644
もしフェラーリが巻き返してフェルスタッペンが僅差でタイトルを逃したら角田はクビかな
651: (ワッチョイW 73cc-Cc8U) 2022/07/05(火) 11:38:58 ID:oJtwAMO50(1)調 AAS
トラブル出てから無理にブロックしてなかったのに
ミックにだけ鬼のようなブロックしてて笑った
652: (ワッチョイW 0a0e-K3q7) 2022/07/05(火) 11:40:40 ID:K77yQYfe0(1)調 AAS
ホーナーもツニダにはうんざりしてるから今年でクビだろうなw
653: (ワッチョイW bb51-LiQo) 2022/07/05(火) 11:40:45 ID:vrj088iS0(3/5)調 AAS
ミックはもうマシン壊すわけにはいかない境遇をうまく見極めたのだろう
654
(2): (ワッチョイ 8693-auNL) 2022/07/05(火) 11:41:55 ID:n9D/BBRj0(6/13)調 AAS
残り周回僅かとはいえバトルに定評のないミック相手にあそこまでするマックスのクソ度胸よ
ミックは待望の初ポイントが掛かってたから無理できないというのを逆手に取ってたか
655
(1): (スプッッ Sdc2-k7za) 2022/07/05(火) 11:42:44 ID:H7Pdqkb9d(1/7)調 AAS
んで一瞬思ったのだが、角田は当たったとしてもリアとリアがぶつかった感じだが、フロントウイング壊れるのはおかしくね?
656: (ワッチョイW 4644-aUC5) 2022/07/05(火) 11:43:50 ID:qnQNo3F+0(4/7)調 AAS
そこらへんの俯瞰視点がないと
結果は残せないんだろうな
657
(1): (ワッチョイ 7f48-ODZM) 2022/07/05(火) 11:45:31 ID:503iluif0(1)調 AAS
ミックもポイント取れたし、来年のドライバー入れ替え候補はラティフィくらいになったな
658
(1): (ワッチョイ bf93-rz8c) 2022/07/05(火) 11:46:57 ID:3XEurxqo0(1/3)調 AAS
>>642
カナダのピットミスは順位に関係なかったんじゃない?
不運だとは思うけどw
659: (スッップ Sdaa-4R/H) 2022/07/05(火) 11:50:43 ID:sN3LGEXhd(2/4)調 AAS
>>591
色々あったしもう契約更新したから
今までみたいに従わないと思うわ。
自分の成績を度外視してまではやらない気がする。
ポイント獲得の歩合給があるのなら特にね。
660
(1): (ワッチョイ 6b0e-MtZd) 2022/07/05(火) 11:51:15 ID:gwuQrsAQ0(1/5)調 AAS
にしてもサインツは見えざる手によって強引に優勝させられた観すらあるな

・PP獲得。最終アタックでルクレールがスピンし黄旗でフェルスタッペンがアタックできず
・スタートでフェルスタッペンにパスされるもクラッシュ赤旗で仕切りなおし
・LAP11でミスしてパスされるもフェルスタッペンがデブリ直撃しサインツはその餌食にならずに済む?
・ルクレールの方がペースが良かった為にオーダーを受け入れるもそのお陰で?SC時にピットイン
・ペースの上がらないルクレールをパスした後はルクレール含む3台の2位争いで悠々逃げ切り

2位争いしたドライバー達と違ってサインツは速さの無さで見劣りしたけどな
661: (ワッチョイ 8693-auNL) 2022/07/05(火) 11:51:30 ID:n9D/BBRj0(7/13)調 AAS
サインツの話題あまり出んね。初優勝したのに
でもまあ、いきなりスタートでマックスにぶち抜かれたり(赤旗で助かったけど)
コースアウトしてぶち抜かれたりペースが明らかにルクレールより遅かったりで
ほとんど棚ぼた状態で勝ったから当然か。けれども運も実力のうちってね
662: (ワッチョイW 270b-96ld) 2022/07/05(火) 11:53:03 ID:TytatJZh0(1)調 AAS
外人もツノダペナすぐに出るって反応なんだね
663: (ワッチョイW 4644-aUC5) 2022/07/05(火) 11:53:45 ID:qnQNo3F+0(5/7)調 AAS
レスする前に相手の書き込みを遡及チェックしてキチガイかどうか判断することを推奨したい
664: (オッペケ Sr23-Z2kX) 2022/07/05(火) 11:54:13 ID:jiHO1JbEr(1)調 AAS
>>654
完全にバランスの壊れたマシンだったからな〜
他のドライバーならまともに走らせることができなかっただろう
665: (ワッチョイ 4a4d-LN8t) 2022/07/05(火) 11:54:16 ID:HsYb3mOz0(2/6)調 AAS
完全に運だけで勝った奴をほめるのはなんか嫌だよなw
666: (アウアウウー Sacf-8NLY) 2022/07/05(火) 11:55:56 ID:CTyauuEia(1)調 AAS
サインツ優遇しても絶対フェルスタッペンに勝てないからな
オーダー出せばいいのに
667: (ワッチョイ 8693-auNL) 2022/07/05(火) 11:57:27 ID:n9D/BBRj0(8/13)調 AAS
中団チームなら棚ぼた優勝でも結構褒められるんだけどね当たり前だけど
トップチームでの棚ぼたは「ようやくかよ」感が漂う…
668: (ワッチョイ 6344-auNL) 2022/07/05(火) 11:58:11 ID:aiMdYAVr0(3/6)調 AAS
一応オーダーは出したでしょ
SCでわやになっただけで
669: (スププ Sdaa-TuZp) 2022/07/05(火) 12:00:20 ID:teBNkTI7d(2/3)調 AAS
>>657
ミックポイント取ったら残留は高待遇すぎ!
670: (アウアウウー Sacf-8NLY) 2022/07/05(火) 12:02:40 ID:Smhmu74da(1)調 AAS
ミックはフェラーリがそんな大事にしてる感じもないんだよな
放出されてもおかしくはない
671: (ワッチョイW 06cc-a0Ea) 2022/07/05(火) 12:04:36 ID:UtEYdZIx0(1)調 AAS
ペレス、ワールドチャンピオンくるかっ
672: (ワッチョイ 0ec8-auNL) 2022/07/05(火) 12:04:44 ID:S+ExWNMw0(2/2)調 AAS
ミックがフェラーリに移籍出来るにはハースで表彰台連発しなきゃじゃね
673
(1): (ワッチョイ 8693-auNL) 2022/07/05(火) 12:05:20 ID:n9D/BBRj0(9/13)調 AAS
でもミックはミックで角田といっしょでじゃあ代わりは誰かいるのって言われたら別にいないからなぁ
674
(1): (ワッチョイ 0392-QBhF) 2022/07/05(火) 12:07:27 ID:/mTdsuxS0(2/2)調 AAS
角田はホンダが絡んでる限りは大丈夫だと思いたいが
実力的にはほぼ最下位だからね
あと1回ポカやらかすとかなり危ないかも
675: (ワッチョイW 4644-aUC5) 2022/07/05(火) 12:07:33 ID:qnQNo3F+0(6/7)調 AAS
今のマクラーレンは金欠組でしょ
もう割り切ってペイドラ取るんじゃないの
リミットまでは金使いたいよね
676
(1): (ワッチョイ 0668-FBfx) 2022/07/05(火) 12:08:26 ID:zesCtwSK0(1/2)調 AAS
>>655
タッペンが持ってるのはガスリーのリアウイングの右側の下の方(RapidAPIロゴ)だと思うよ
ここが取れてオレンジボールが出た
画像リンク

677: (ワッチョイ 8a90-LN8t) 2022/07/05(火) 12:09:20 ID:4rN8gt540(1)調 AAS
>>673
チーム自体が買われる可能性高いしそうなれば二人共さよならだろうな
678
(1): (スププ Sdaa-7FxH) 2022/07/05(火) 12:09:37 ID:Bg096wONd(3/3)調 AAS
>>674
フェルスタッペンに迷惑かけたのはかなり心象が悪くなったな
679: (アウアウエーT Sa82-tcWx) 2022/07/05(火) 12:10:08 ID:b+i35tiga(1/10)調 AAS
ミックはバカやっても擁護してくれる人いるからなラルフやベッテルみたいに
角田はだれかいるんか昨年までのアルボンみたいなやつ
680
(2): (ワッチョイW 8f92-l9hR) 2022/07/05(火) 12:11:07 ID:t82KLzfV0(1/8)調 AAS
アルファタウリというか角田はレッドブルの邪魔すること多すぎだろ
そらホーナーに揶揄されるわな
681: (ワッチョイW 867d-pq5i) 2022/07/05(火) 12:12:44 ID:W/M6dVIL0(1/2)調 AAS
まあお家芸なんですけどね
画像リンク

682
(1): (ワッチョイ 73e5-NvsD) 2022/07/05(火) 12:13:33 ID:jbw7TB3R0(1/2)調 AAS
>>680
ホーナーは角田嫌いなんだろうな
683: (ワッチョイW a3ec-YkFw) 2022/07/05(火) 12:14:22 ID:MbnVD5Dc0(1/15)調 AAS
不細工ツニダ好きなんて同胞のチョンぐらいだろ
684
(1): (スッップ Sdaa-4R/H) 2022/07/05(火) 12:15:03 ID:sN3LGEXhd(3/4)調 AAS
>>680
昨年は色々とメルセイデスのブロックしてやったけどそれはあまり評価ポイントにはならないか…
結局自分の成績犠牲にしても評価されないんだよな。
685: (ワッチョイ 4a4d-LN8t) 2022/07/05(火) 12:16:31 ID:HsYb3mOz0(3/6)調 AAS
ガスリーよりは心象いいだろうから問題はないだろうけどなw
今回タウリいっても反省してなかったのがバレたわけだしw
686: (オイコラミネオ MM7f-8NLY) 2022/07/05(火) 12:17:28 ID:ho8kh5VjM(1/7)調 AAS
>>618
レッドブルホンダオタってことは明確にわかるけどそれでも無能すぎる
687: (ワッチョイW 8f92-l9hR) 2022/07/05(火) 12:17:56 ID:t82KLzfV0(2/8)調 AAS
>>684
あのレースもフェルスタッペンに青旗で譲るのに手間取ってまただよクソ!って無線で言われちゃったからな
フェルスタッペンは知らないとはいえせっかくハミをブロックしてあげたのに
688: (ワッチョイW a3ec-YkFw) 2022/07/05(火) 12:18:08 ID:MbnVD5Dc0(2/15)調 AAS
ツニダが異常に高いから糞チョンだぞ
689
(1): (ワッチョイ c641-auNL) 2022/07/05(火) 12:18:45 ID:nOgZ5Ohx0(3/4)調 AAS
>>658
フィニッシュ時に4位のラッセルと2.8秒差で3位のハミと8秒差だから
ピットロス無ければ4位か3位争い位は出来たと思う
690
(1): (オイコラミネオ MM7f-8NLY) 2022/07/05(火) 12:19:14 ID:ho8kh5VjM(2/7)調 AAS
>>641
シューマッハとフェルスタッペンのバトルを見てれば誰が悪いか一目瞭然だと思うんだが?
チャンピオン争いしてるフェルスタッペンキュンをシューマッハは抜く権利ないとか言い出す基地外なら知らんけど
691
(1): (オイコラミネオ MM7f-8NLY) 2022/07/05(火) 12:19:47 ID:ho8kh5VjM(3/7)調 AAS
>>654
クソ度胸×
ルール違反ブロック◎
692
(2): (ワッチョイW 1ef5-TuZp) 2022/07/05(火) 12:20:11 ID:9/6y825B0(1)調 AAS
>>682
そんな事言い出したらガスリーはRBから嫌われてるになるぞw
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s