[過去ログ] 【政治力】ルイス・ハミルトン応援スレ49【癒着】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337
(2): 2022/07/10(日) 00:06:26 ID:xYpbvAOb0(1/2)調 AAS
ガスリー弾き飛ばしたからペナじゃないの
普通はさ
338: 2022/07/10(日) 00:06:32 ID:XY1RbS/z0(1/3)調 AAS
ガスリーを弾き飛ばして、ミックも抜きあぐねるとかw
もう引退しろよw
339
(1): 2022/07/10(日) 00:08:31 ID:6iwbt8Ht0(1/4)調 AAS
ガスリーにコツンやってたけど意味あったの?w
340: 2022/07/10(日) 00:09:19 ID:bjVoegp00(1/3)調 AAS
昨日の怪我の後遺症かな
341: 2022/07/10(日) 00:11:15 ID:h6PP3as+0(1/9)調 AAS
やっぱりラッセルの方が早いよな
342: 2022/07/10(日) 00:11:56 ID:RqpFbLq40(1)調 AAS
一レースで最低一コツンやらないと気が済まんらしい
妙な病気だ
343
(1): 2022/07/10(日) 00:15:05 ID:RHzo+mTd0(2/6)調 AAS
>>337
秒で審議不要でて呆れたw
黒人は有利だよね
344: 2022/07/10(日) 00:16:34 ID:sEKROdei0(1/2)調 AAS
ハースをDRS無いと抜けないとか これまでチートマシンだった証明やな
345: 2022/07/10(日) 00:17:17 ID:h6PP3as+0(2/9)調 AAS
去年末の最後尾からの追い上げ見せてみろよって感じ
彼のファンはゾーンに入ったとかわけわかんないことを延々と言ってたけど
チートマシンがなけれ何もできない
これが現在の現実だよね
346: 2022/07/10(日) 00:18:20 ID:rB6ePnLW0(1)調 AAS
>>339
意味なんて無い
条件反射なんだろう
ライセンス剥奪が妥当
347
(1): 2022/07/10(日) 00:20:45 ID:cnELW+tm0(1/3)調 AAS
ガスリーに関してはハミに今回責任無いと思うんだが
ネタに節操なく喰らい付くアンチ
そしてデマ拡散
ゴミクズ過ぎる
348: 2022/07/10(日) 00:21:43 ID:xYpbvAOb0(2/2)調 AAS
>>343
おかしいよね

で、信者の切腹マダ?また沈黙ですかい
349: 2022/07/10(日) 00:24:55 ID:RHzo+mTd0(3/6)調 AAS
>>347
いやラッセルに非はない接触でもヘタレ呼ばわりしてたからね
信者は今回の黒人をどう擁護するのかと
350: 2022/07/10(日) 00:25:36 ID:CgxxSkkQ0(1/3)調 AAS
この時期になると突き飛ばし病が出るんだな
351: 2022/07/10(日) 00:25:40 ID:PDWAR8FT0(1)調 AAS
遅いしバトルが下手くそ
352: 2022/07/10(日) 00:26:00 ID:RHzo+mTd0(4/6)調 AAS
グズ信者のダブスタ絶好調ですな
353: 2022/07/10(日) 00:34:10 ID:6iwbt8Ht0(2/4)調 AAS
ハミチンがヘタレな時信者顔真っ赤で擁護しに来るなw
ほんと現金な奴らやで
先週のキャッキャウフフが嘘みたいで笑うわ
354: 2022/07/10(日) 00:44:00 ID:fRSTV/rD0(1)調 AAS
外部リンク[html]:f1-gate.com
メルセデスF1、2台のクラッシュで予算上限の追加分をすでに消費
355: 2022/07/10(日) 01:02:37 ID:RHzo+mTd0(5/6)調 AAS
信者くんが黒人側に責任は無いと自信たっぷりに言うから改めてオンボード映像みたけどガスリーに露骨に幅寄せしてるじゃん
そりゃあたるわ
責任ありまくり
356: [age] 2022/07/10(日) 01:06:37 ID:B/6jCkEd0(1/2)調 AAS
ガスリーがハミルトンのゾーンに入ったから悪い
357: 2022/07/10(日) 01:10:13 ID:a4vNOAiX0(1)調 AAS
F1第11戦オーストリアGPの予選Q3でクラッシュが発生した際に観客から歓声が上がった事を受け、メルセデスのチーム代表を務めるトト・ウォルフは「教育が必要」との考えを示した。

イギリスGPでマックスがクラッシュしたとき、大歓声が上がったのに教育してないよな。トトの上から目線の発言が気に入らない。
358: 2022/07/10(日) 01:17:54 ID:gMRuatt00(1/2)調 AAS
スプリント予選ごときで大ハシャギのアンチに失笑
決勝はルイスのオーバーテイクショー
抜きまくるのに順位もちょうどいいね
359
(2): 2022/07/10(日) 01:23:11 ID:A7ep5VAh0(1)調 AAS
アルボンがコツンを習得しててワロタw
360: 2022/07/10(日) 01:25:16 ID:RHzo+mTd0(6/6)調 AAS
どの辺がはしゃいでると見えたのか甚だ疑問だが
まぁとりあえず今後信者ちゃん達は予選がいかなる結果であっても無言を貫いてくれるわけか
そりゃありがたい
361: [age] 2022/07/10(日) 01:25:44 ID:B/6jCkEd0(2/2)調 AAS
ハースに挟まれて、両方ともコツンでやってける予感
362: 2022/07/10(日) 01:28:46 ID:XY1RbS/z0(2/3)調 AAS
イギリスでは予選が終わった段階で信者が涙を流しながら暴れてたよなw
あとラッセルより結果が上だった時だけを抜き出して暴れまくる信者がキモいよね
363: 2022/07/10(日) 01:40:37 ID:aELdzHVF0(1)調 AAS
基本的にはラッセルに勝てないんだな
ラッセルに何かあった時かよっぽど調子が良い時にたまに勝てるぐらいだね
364: 2022/07/10(日) 01:45:52 ID:h6PP3as+0(3/9)調 AAS
ハミルトンの逆襲が始まるから震えて待てとかなんとか
イギリスでは優勝するとかも言ってたな
365: 2022/07/10(日) 01:56:07 ID:9Q9InMuG0(1)調 AAS
それにしてもハミルトンってバトル下手くそすぎるな
あれだけ綺麗にバトルしてるミックにさえ文句言うんだしそもそも抜きに掛かれないのがな
どっかの無免許ジャーナリストは見る目ないからこいつを褒めてるけどさ
366: 2022/07/10(日) 02:47:04 ID:/tkM+iqK0(1/3)調 AAS
二人とも良かったね
ラッセル
ペレスを寄せ付けず偉い
セカンド君
ハースの遅い方抜いて偉い
367: 2022/07/10(日) 02:49:05 ID:RX46WpWX0(1)調 AAS
後方から果敢にオーバーテイク連発したし、見せ場は作った
スプリントにDODがあれば間違いなくハミルトン
ファンも喜んだんじゃないかな

ラッセルはなんだこれ?
なんの見せ場も作らず糞つまらんレース、前のサインツにまったく挑めずオーバーテイクはゼロ
368
(1): 2022/07/10(日) 02:55:47 ID:N6t2s1Dz0(1)調 AAS
スプリントにDODがあれば普通にペレスだったろうねw
DODに何の意味もないと思うけどw
そもそもスタートでやらかして自分で勝手に順位下げただけでしたねww
369: 2022/07/10(日) 02:57:20 ID:/tkM+iqK0(2/3)調 AAS
連発したのはオーバテイクミスだぞーん
まぁガチ勢は若いのに任せて
中団の面白おじさんというキャラがいい味出してるね
370: 2022/07/10(日) 03:14:05 ID:h6PP3as+0(4/9)調 AAS
アロンソおじさんみたいに何度も何度もマシンのトラブルに悩まされてるのに比べればハミルトンは幸せだよ
371
(1): 2022/07/10(日) 07:43:04 ID:cj4Tk9Zb0(1)調 AAS
マクラーレン時代もバトンのほうがオーバーテイクうまいと言われてたよな
狙いを定めてパッと抜くということができない
372: 2022/07/10(日) 08:26:33 ID:bjVoegp00(2/3)調 AAS
今回は金曜の目に見えない怪我も影響してるから回ってくるだけかな?
373: 2022/07/10(日) 08:51:18 ID:QKyIoTYd0(1/8)調 AAS
ゴミルトン遅いしバトル下手くそwwww

いきなりガスリーにぶつけにいくしゴミそのものだよゴミルトン

何度もチャンスあったのに劣ったマシンに乗っているミックを抜きあぐねていたし本当に下手くそwww
374: 2022/07/10(日) 08:51:54 ID:QKyIoTYd0(2/8)調 AAS
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww

チャンピオン→もう無理

優勝→もう無理

対チームメイト対決→完敗

となると、DoDが残ってるううう

wwwwwww

今年で引退のゴミルトン
375: 2022/07/10(日) 08:52:08 ID:QKyIoTYd0(3/8)調 AAS
でもホントに移籍初年度の何の実績もない若干24歳の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて

実力(三流)が露呈しちゃったのにまだ現役続けるって恥ずかしくないのかねゴミルトン

ラッセル自体、ラティフィとトントンだったドライバーで評価高くないからね
376: 2022/07/10(日) 08:52:19 ID:QKyIoTYd0(4/8)調 AAS
2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続く

ゴミルトン、トトは悲惨な運期が始まった地のエレメントwwww
377
(1): 2022/07/10(日) 09:45:24 ID:YizaIRpv0(1/2)調 AAS
信者は決勝ではラッセルに挑めると思ってるの? 純粋に質問です
378: 2022/07/10(日) 09:48:12 ID:pbF/65WW0(1)調 AAS
終盤ラッセルの後ろの順位まで行けば謎のピットインがあるだろな
379
(1): 2022/07/10(日) 10:06:42 ID:gMRuatt00(2/2)調 AAS
青二才の方がペースがよかった?
いやいやいや、天才ルイスは前がつかえていただけでしょ
クリーンエアをちんたら走ってる青二才は走るシケインだろ笑
380
(1): 2022/07/10(日) 10:08:16 ID:eErWaWdb0(1/3)調 AAS
それにしてもマジで追い抜き下手やな
381: 2022/07/10(日) 10:10:04 ID:7/Wdw0gC0(1)調 AAS
前回のただのガン譲りをバトル楽しかったと言っちゃうのがハミルトンだからな
382: 2022/07/10(日) 10:16:35 ID:YizaIRpv0(2/2)調 AAS
>>379
つまり、信者はこれくらいはハンデにすらならず、ラッセルまでは余裕で抜けるって宣言するってことね ここまで言ったらできて当たり前で、逆にダメだったときにかなり恥ずかしいことになるなw
何ならペレスとサインツ抜けるも追加で宣言してもいいぞ
決勝の楽しみが増えるし
383
(1): 2022/07/10(日) 10:18:37 ID:sEKROdei0(2/2)調 AAS
>>380
いかにマシン性能だけで100勝したか
384: 2022/07/10(日) 10:35:30 ID:bjVoegp00(3/3)調 AAS
マシン性能だけで53勝したのがベッテル
385: 2022/07/10(日) 10:55:20 ID:ddeDAJle0(1)調 AAS
だから同レベルだと言ってるじゃん
386: 2022/07/10(日) 10:55:22 ID:JCQMqH2E0(1)調 AAS
チームメイト圧倒出来ないのが全て
マシン性能で勝ってきたチャンピオン
387: 2022/07/10(日) 11:07:30 ID:pPb6U5bx0(1)調 AAS
夏休み明けたらRBとフェラーリの違法フロア仕様が禁止されるからメルセデス無双が始まる
全戦ワンツー決めて逆転優勝という劇的なシーズンになるな
388: 2022/07/10(日) 11:25:36 ID:2cHHjohW0(1)調 AAS
今年はスプリントでも8位までポイント貰えるんだな
残念だったな!(・∀・)ニヤニヤ
389: 2022/07/10(日) 11:31:36 ID:QNTp33kD0(1)調 AAS
ロズベルグやベッテルの後ろにピタッと張り付いてプレッシャーかけてたころのハミルトンには迫力とかオーラがあったけどミックに手こずってるようではなあ

衰えたか
390: 2022/07/10(日) 11:55:52 ID:eErWaWdb0(2/3)調 AAS
衰えは衰えやけど、単にズルセデスの車がチート不発で衰えてるってだけ
391: 2022/07/10(日) 11:59:51 ID:CyT6d4qT0(1)調 AAS
今までメルセデスエンジンのパワーだけで勝ってきたようなもんだし。
多少空力が失敗してもウイング立ててパワーでねじ伏せる。
圧倒的パワーは100難隠す。
392: 2022/07/10(日) 12:15:57 ID:E+FIHFZn0(1)調 AAS
オーストリアの路面特性にメルセデスのクソマシンが相性悪くてウィリアムズ状態
ラッセルはこういうピーキーなマシンを走らせるのだけは得意
つまりイギリスのハミルトンみたいな安定した車を速く走らせる脳がないんだよな
393: 2022/07/10(日) 12:18:05 ID:/tkM+iqK0(3/3)調 AAS
レス乞食
394: 2022/07/10(日) 12:23:44 ID:avr3V21C0(1)調 AAS
3番手マシンでもハミルトン卿の手に掛かるとハース並みのスピードに
395
(6): 2022/07/10(日) 12:44:14 ID:XY1RbS/z0(3/3)調 AAS
ハミルトンが観客に苦言「失敗を喜ぶべきではない」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ハミルトンはクラッシュ後に観客の歓声が聞こえたことについて、「どんな状況であろうと、そのようなことは容認できない」とコメント。
「ドライバーが病院送りになる可能性があったというのに、その状況を喜ぶのか?」とあきれた様子だった。

どの口が言ってるんだろうなw
去年はお前が病院送りにしておきながら、国旗振り回しながら観客を煽ってたじゃんw
396: 2022/07/10(日) 12:44:47 ID:vMthGpFO0(1/3)調 AAS
>>337
イギリスのガスリーにペナ出てないから妥当だろ
397
(1): 2022/07/10(日) 12:46:27 ID:y8Y1ZRBR0(1)調 AAS
バックオフすべきだったな。
衰えと焦りがチラチラ見える・・・老害化したもんだね。
398: 2022/07/10(日) 12:48:32 ID:vMthGpFO0(2/3)調 AAS
>>397
良い車に乗ってたから見えなかった許されてただけで
振る舞いは変わらん
399: 2022/07/10(日) 12:53:03 ID:Fbh4H1/d0(1)調 AAS
>>395
オーバースピードでのクラッシュなんて恥ずかしいマネしなければ良かったのになw
それにしてもホント毎回おまいうだよねw
400: 2022/07/10(日) 12:53:43 ID:5kNiumTl0(1/2)調 AAS
>>359
直伝だもんな
401
(1): 2022/07/10(日) 12:54:30 ID:Y6lSpGzc0(1)調 AAS
>>368
ペレスが乗ってるのは最速マシン、抜けて当たり前
本来はそもそもあんな位置を走っててはいけない

ルイスが乗ってるのは『とてもじゃないが戦えない』マシン
駄馬でも乗りこなせるのはほんと凄い
402: 2022/07/10(日) 12:57:48 ID:TlC8FjMc0(1)調 AAS
>>401
ラッセルのコトならラッセルスレでやれば?
ここはセカンドドライバーの方のスレだよw
403: 2022/07/10(日) 13:00:29 ID:5kNiumTl0(2/2)調 AAS
『とてもじゃないが戦えない』マシンでペレスを寄せ付けないラッセルさん
404: 2022/07/10(日) 13:02:43 ID:06rrmeYF0(1/2)調 AAS
>>359
アルボンはハミルトンアタックを体得した!
405: 2022/07/10(日) 13:04:12 ID:06rrmeYF0(2/2)調 AAS
一方ガスリーはハミルトンアタックにやられてた
406
(2): 2022/07/10(日) 13:14:00 ID:igW0bPaZ0(1)調 AAS
>>395
他人のクラッシュの時に言う言葉ですわ
407
(1): 2022/07/10(日) 13:21:46 ID:B8Z3r/FK0(1)調 AAS
ハースのドラ息子は4回も進路変更とか、オヤジ譲りてダーティーな走り方するな
ルイスが冷静に対処したからあたらなかったが
あんな走り方してるからクラッシュばかりしてるんだよ
408: 2022/07/10(日) 13:29:43 ID:7vSNQMjr0(1/2)調 AAS
>>395
やっぱりおかしいだろコイツ
409: 2022/07/10(日) 13:34:22 ID:GxZk+sX70(1/2)調 AAS
>>406
自己顕示欲が異常だよねルイス
410: 2022/07/10(日) 13:39:39 ID:GxZk+sX70(2/2)調 AAS
>>371
狙いを定めてコツンならスナイパー級
411: 2022/07/10(日) 13:40:04 ID:7vSNQMjr0(2/2)調 AAS
>>407
FPでクラッシュしたばかりのハミルトンにも刺さるから止めとけ
412: 2022/07/10(日) 13:42:37 ID:WNv68ol+0(1)調 AAS
>>395
メルツェデス首脳「まさに」
レッドブル首脳「そのとおり」
413: 2022/07/10(日) 13:57:56 ID:QKyIoTYd0(5/8)調 AAS
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww

チャンピオン→もう無理

優勝→もう無理

対チームメイト対決→完敗

となると、DoDが残ってるううう

wwwwwww

今年で引退のゴミルトン
414: 2022/07/10(日) 13:58:06 ID:QKyIoTYd0(6/8)調 AAS
でもホントに移籍初年度の何の実績もない若干24歳の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて

実力(三流)が露呈しちゃったのにまだ現役続けるって恥ずかしくないのかねゴミルトン

ラッセル自体、ラティフィとトントンだったドライバーで評価高くないからね
415: 2022/07/10(日) 13:59:05 ID:QKyIoTYd0(7/8)調 AAS
2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続く

ゴミルトン、トトは悲惨な運期が始まった地のエレメントwwww

銃撃で死んだ安倍晋三元総理は乙女座

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け
416: 2022/07/10(日) 14:06:06 ID:QKyIoTYd0(8/8)調 AAS
□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ルクレール
3位・・・ノリス

4位・・・ペレス
5位・・・ラッセル
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・アロンソ
9位・・・オコン
10位・・・ガスリー

11位・・・角田
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
417: 2022/07/10(日) 14:08:06 ID:6iwbt8Ht0(3/4)調 AAS
とてもじゃないが戦えないマシンっていつの話だ?
糞信者共優勝いけるとか言ってるマシンなんだけどw
もうどこの解説もズルセデスが酷い車とは言ってないんだよなぁ

でもハースが抜けないズルイス・ハミデルトン
418: 2022/07/10(日) 14:11:36 ID:lmJgGjLe0(1)調 AAS
ベッテルがここまで落ちるとは思わなかった

悲しいなぁ
419: 2022/07/10(日) 14:13:27 ID:DKkwRUuf0(1)調 AAS
信者は優勝するから震えて待ってろとか言ったかと思えば、とてもじゃないが戦えないマシンと言い出したりと情緒不安定すぎるわw

大体開幕以来3番手のマシンで最近はトップにも迫ってきたのに戦えないってw
どんだけマシン頼みなんだよw
420: 2022/07/10(日) 14:22:45 ID:vMthGpFO0(3/3)調 AAS
>>406
本当にそれ
イギリス、ラティフィで言ってればな
421: 2022/07/10(日) 14:55:55 ID:TEJbzu6L0(1)調 AAS
>>395
あの黒人そんなこといってんのかw
こいつは昔から自分が当事者になると手のひら返して行動が伴わないことや真逆のとこを言い出す
カナダ赤信号事件なんかがいい例
バカ信者はしらんだろうけどw
422: 2022/07/10(日) 16:14:26 ID:eD4pOmRg0(1)調 AAS
まあメンタルヘルス担当が必要な理由は解った
病的な価値観を持ってる
423: 2022/07/10(日) 16:18:18 ID:qbXNRyKe0(1)調 AAS
>>395
やっぱこいつ真っ黒(注:肌の色ではない)だわ
424: 2022/07/10(日) 16:23:15 ID:CgxxSkkQ0(2/3)調 AAS
>>383
運が良かっただけだもんな
上手く行かないとすぐ差別って言い出すし
425: 2022/07/10(日) 16:37:46 ID:h6PP3as+0(5/9)調 AAS
ゾーンに入っただけ言うてましたよw
遅いマシンだと発揮できないゾーンとはなんぞや

てかこうやってトトも一緒になってハミルトンを神格化してるから、問題が起きた時に全く対応できない彼を見てみんな呆れてるんだろうね
426: 2022/07/10(日) 16:40:28 ID:h6PP3as+0(6/9)調 AAS
アロンソやマックスはマシンが速くなければ何にもできないって常日頃から言ってるけど

なぜかハミルトンファンだけは彼の実力であり彼がすごいとか言い出すからおかしな話になるんよね
427: 2022/07/10(日) 16:57:04 ID:QwFBuRKd0(1)調 AAS
それなのに遅いときはチームが悪い、マシンが悪い、セッティングが悪いだからなw
428: 2022/07/10(日) 17:15:34 ID:h6PP3as+0(7/9)調 AAS
メルセデスはダメなマシンって言うけども全チーム比較では遅くもないんだよね
それでも優勝争いできないってことは、過去の栄光はただただマシンのお陰ってのが証明されちゃうな
429
(2): 2022/07/10(日) 17:18:46 ID:20LCa+S70(1)調 AAS
ハミルトンは鳥頭だから自分の発言をすぐに忘れる
430: 2022/07/10(日) 18:07:36 ID:lWcJvDJM0(1)調 AAS
>>429
自分だけがかわいいのが発言から透けて見える
ダブスタばっかり
431: 2022/07/10(日) 18:19:00 ID:CgxxSkkQ0(3/3)調 AAS
>>429
去年のイギリスでタッペンを病院送りにしたのはハミなのにな
432: 2022/07/10(日) 18:57:20 ID:XGeC/aQ80(1)調 AAS
ハミルトンと同居のおばちゃんは、ビーガン付き合ってるはずなのになんで痩せないんだろう
433
(1): [age] 2022/07/10(日) 19:13:41 ID:mnL5owTe0(1)調 AAS
酒は飲むんだろ
434: 2022/07/10(日) 19:25:49 ID:eErWaWdb0(3/3)調 AAS
ハミって一言で表すなら「小者」なんだよな
435
(1): 2022/07/10(日) 19:52:38 ID:2unnGN/y0(1)調 AAS
レッドブルファンだが、イギリス以上にオーストリア(オランダ)のファンは下劣なのは理解出来る
436: 2022/07/10(日) 19:55:37 ID:8NgaoGKY0(1/2)調 AAS
バカ信者ちゃんが息してない
ぶっちゃけマシンは良くなったし棚ぼた勝利くらいならそろそろくるから元気だして頑張れ

但し謙虚さを忘れてはダメだ
勝って大しゃはぎしたところでWCとれなきゃ信者総切腹なのだから最後まで気を引き締めたまえ
437: 2022/07/10(日) 19:56:44 ID:ormzcQLb0(2/3)調 AAS
最近信者が「俺アンチだけど」ってバレバレの心理戦挑んできて頭がハミルトンかな?
438: 2022/07/10(日) 19:58:38 ID:jmpInbUj0(1)調 AAS
>>435
ゴキルトンファンの匂いがプンプンするぜぇーー
439: 2022/07/10(日) 20:07:48 ID:h6PP3as+0(8/9)調 AAS
イギリス人のファンもオランダ人のファンもその行為は許されるべきものではないだろ
でも、それに優劣をつけようとするんだからハミルトンファンは心底頭おかしい
440: 2022/07/10(日) 20:10:32 ID:8NgaoGKY0(2/2)調 AAS
少なくともオランダ側(フェルスタッペン側)はドライバー自らそのような蛮行に加担してないだけマシではあるよね
441: 2022/07/10(日) 20:12:34 ID:VhB+3/1M0(1)調 AAS
一番面白いのは雨のドイツGP
442: 2022/07/10(日) 20:22:50 ID:6iwbt8Ht0(4/4)調 AAS
ドイツ開催なのにハミチンクラッシュ時大喜びだったのはほんと面白かった
まぁメルセデスという名の総イギリスのチームのせいなんだけどな
443: 2022/07/10(日) 20:44:30 ID:h6PP3as+0(9/9)調 AAS
ハミルトン嫌われすぎ
コメント欄参照

外部リンク:www.motorsport.com
444: 2022/07/10(日) 20:54:02 ID:paok0ymX0(1)調 AAS
スポーツに名を借りた戦争なんでポリコレポリコレ言うのはやめなよって思う
445: 2022/07/10(日) 21:10:14 ID:GYsvb7KW0(1)調 AAS
1時間
446: 2022/07/10(日) 23:30:50 ID:cnELW+tm0(2/3)調 AAS
>>377
現実は奇なり
ザマァァあw
447: 2022/07/10(日) 23:32:20 ID:2bKYkTk30(1)調 AAS
もらい事故でほぼ最後尾まで下がったのに「今日はもう辞めうよ」とか言わずにきちんと最大限の結果残すあたり今年来たばかりの新入りとは思えんな
あ、白人のほうね
448: 2022/07/10(日) 23:33:37 ID:bbI8VUEY0(1/3)調 AAS
まさか、終わってから書き込むとは俺も予想してなかったわww どんだけ自信なかったんだよw
まあ、ラッセルがぶつかってペナ喰らってやっと一つ前だししゃないね いつかラッセルちぎれるといいね
449: 2022/07/10(日) 23:34:29 ID:cnELW+tm0(3/3)調 AAS
ラッセルはとにかく只者じゃないよ
なぁ>>414
低能な煽りやめろよ
450
(1): 2022/07/10(日) 23:42:26 ID:f+kHyHIi0(1)調 AAS
またラッセルは負けた結果が全て
無様に3連敗とは本領発揮し始めたルイスにいよいよ敵わなくなってきたねwせいぜいまた大クラッシュしないよう気を付けてねジョージ君w
451: 2022/07/10(日) 23:44:15 ID:bbI8VUEY0(2/3)調 AAS
ところでなんでハミはシャンパンファイトでぼっちなの?
452: 2022/07/10(日) 23:48:02 ID:ormzcQLb0(3/3)調 AAS
また勝てなかったのか
453: 2022/07/10(日) 23:49:01 ID:4kfYQ1IK0(2/2)調 AAS
上位2チーム4台リタイアしてくれれば優勝できるよ!
454: 2022/07/10(日) 23:49:51 ID:bbI8VUEY0(3/3)調 AAS
7度のチャンピオンなのにフェルスタッペンはともかく、ルクレールにも相手してもらえないのは何でなの 控え室もそそくさといなくなってたし…
455: 2022/07/10(日) 23:51:34 ID:73p3gfPu0(1)調 AAS
今日もハミチン毛は表彰台の直前の控室で入ってきても居辛くてすぐに出て行ってわろた
自分がゴキブリ並みに嫌われてることをしっかり自覚してるわ
456: 2022/07/11(月) 00:40:48 ID:RdjBIO0h0(1/2)調 AAS
若いガスリーを弾き飛ばし、タイトル争いをしてる若いルクレールとフェルスタッペンが登壇したポディウムで、なんか蚊帳の外感が溢れ出ていたハミルトン。
場違いだよねぇ。
457: 2022/07/11(月) 00:43:37 ID:6w0x+hky0(1)調 AAS
とてつもなく一方的で会話が成立しないからな
ホント信者もよく似てるわ
458: 2022/07/11(月) 00:56:14 ID:PJfbAaO20(1/2)調 AAS
>>433
酒は酵母菌の大量虐殺の上に成り立っているのに
459
(2): 2022/07/11(月) 00:58:09 ID:isaS77yx0(1/2)調 AAS
ベルギーGPからRBとフェラーリの違法フロア仕様が禁止されてメルセデス無双が始まるわけで
2022年はメルセデス怒涛の逆転優勝だよ
今日も確実に2台ともポイント取れたのは大きい
460: 2022/07/11(月) 01:08:07 ID:zvvhyyNo0(1/2)調 AAS
フレキシブルフロアを使ってたのはズルセデスだよw
461: 2022/07/11(月) 01:20:08 ID:MnG+Suo20(1)調 AAS
>>450
金曜日の大クラッシュでタヒねばよかったんだよ!この薄汚いクロンボホモチンパンジー
脳ミソ空っぽのモンキーはジャングルで遊んでろ糞ハミルトン
大爆笑
462
(1): 2022/07/11(月) 01:32:01 ID:1aExWYZD0(1)調 AAS
私は筋金入りのアンチハミルトだけどラッセルより確実に実力は上だと思う
このポンコツマシンで連続表彰台は
ほんと凄すぎ・・
463: 2022/07/11(月) 02:19:44 ID:VOx5egDK0(1/2)調 AAS
>>462
このてのバカ信者が事あるごとにラッセルを持ち出す意味がわからん
ラッセルに負けてアンチが引き合いにだすならともかく
ラッセルに勝って信者が嬉々として持ち出してくるのは何故なのか?

・ラッセルに負ける←7度()が今年来たばかりの新入りに負けるなどあってはならない由々しき事件
・ラッセルに勝つ←至極当たり前のこと

敬愛する黒人教祖様を信じられずにハードルを下げまくった末路がこれだとしたらなんと可哀想なことか...
1-
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.660s*