[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2899 □■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: (ワッチョイ dbe5-yO3c) 2022/06/03(金) 12:33:14 ID:7Mc1AUIy0(10/13)調 AAS
金と女とセックスが正義だよ
お前らは何一つ持ってないだろうけどw
453: (ガックシW 06eb-xV4t) 2022/06/03(金) 12:33:25 ID:rUfIza2K6(1/2)調 AAS
インディのマクラーレン3台目も埋まったけど、リカルドはどうなるのだろうか
454: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/03(金) 12:38:30 ID:d9yFlAh0d(1/22)調 AAS
>>449
この人の解説わかりやすかった
動画リンク[YouTube]
455: (ワッチョイ b992-CNTg) 2022/06/03(金) 12:38:34 ID:OUIVeFSB0(1/4)調 AAS
ピエールに付いては一回チャンス貰ったし、そこで評価はもう一度下されちゃったからね。
曰く
RBの車に合わない
セカンド適正ない
チームスタッフと良い関係を築けなかった。
タイミングもよるけどペレスはそこを上手くやった。多少歳は逝ってても今変える意味が無い
456: (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/03(金) 12:38:50 ID:OHsC5vwxa(1/5)調 AAS
有力チームや有力ドライバーはモナコまでに去就決めるサインツやぺレス
それを踏まえて中堅チームとドライバーが夏までに去就決めるガスリーアロンソ
さいごにあぶれた残りもんがクリスマスまでに去就決める、毎年の流れ
457: (アウアウウーT Sac5-9hOi) 2022/06/03(金) 12:39:21 ID:drdPRunfa(5/7)調 AAS
ついに巡回セールスマン問題が解かれるのかw
458(1): (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 12:39:30 ID:Qd6JV0RLp(1/5)調 AAS
>>443
マックスはF3時代にレッドブルジュニアに加入してんだが
459: (スププ Sdb3-nRt/) 2022/06/03(金) 12:42:03 ID:hQEJYHb/d(1)調 AAS
去年の真っ直ぐハミルトンは本当に凄かったよなぁ。
あの展開をドラマやアニメでやったら無茶苦茶叩かれると思うw
460: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW b1b0-gI5g) 2022/06/03(金) 12:43:43 ID:1qXlnw0n0(3/6)調 AAS
>>443
育成だからといって見合わない奴を乗せる方がおかしいだろ
461: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW b1b0-gI5g) 2022/06/03(金) 12:44:49 ID:1qXlnw0n0(4/6)調 AAS
育成看板でシートを得るのはアルファタウリで十分
462(1): (ワッチョイ 93c4-Ro4k) 2022/06/03(金) 12:45:34 ID:GL0yrWom0(2/11)調 AAS
まあフェラーリだってレッドブルドライバー乗せてるわけで
そういやペレスもFDA出身なんだよな
なんでこんなややこしいことになったのか
463: (ワッチョイ b992-CNTg) 2022/06/03(金) 12:46:10 ID:OUIVeFSB0(2/4)調 AAS
タウリのシートを長い事与えてRBにも一回チャンス与えてって
育成としては十分過ぎると思うけど。
464: (ワッチョイW ab50-4LY9) 2022/06/03(金) 12:46:33 ID:zJMCRMsh0(1/2)調 AAS
>>431
スレが進むに連れてあぼーんが多くなるよ
465: (ワッチョイ 93c4-Ro4k) 2022/06/03(金) 12:46:51 ID:GL0yrWom0(3/11)調 AAS
まあそのへんはレッドブルというブランドのポリシーなんで極論すれば育成乗せないなら参戦する意味自体が無いんだよね
466: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 12:47:11 ID:Qd6JV0RLp(2/5)調 AAS
>>446
レッドブルがチャンピオン獲れたのが
ベッテルウェバー
マックスペレス
の組み合わせだからな。
結局、育成エース+ベテランが良いと気づいたんだろう。
467(1): (ワッチョイW 41b8-MZe7) 2022/06/03(金) 12:48:39 ID:/BqE5miU0(1)調 AAS
レッドブル育成って他の育成と比べたら遥かにチャンス与えてるだろ
468: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 12:49:12 ID:Qd6JV0RLp(3/5)調 AAS
次のベッテル、マックスが出て来るまでは
無理に大したことない育成ドライバーをRB乗せる必要ないからな。
ガスリーアルボンで痛感したんだろう。
469(1): (ワッチョイW b100-H6kC) 2022/06/03(金) 12:49:36 ID:QCg2SNom0(1/2)調 AAS
外様のペレスが赤牛に乗ってる時点で育成の意味がないもんな…
470: (ワッチョイW db7d-4jon) 2022/06/03(金) 12:50:03 ID:1CsLOdz90(1)調 AAS
その場合ベテランは使い捨てになるから
なかなか成り手はいないよなあ
マークは欲望に満ちていたけどペレスはどうかな?
471: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 12:50:07 ID:Qd6JV0RLp(4/5)調 AAS
全F1ドライバーの1/3がレッドブル育成絡みだからな。
472(1): (ワッチョイ 2b6c-93Kn) 2022/06/03(金) 12:50:32 ID:r05xSrBa0(2/4)調 AAS
単純にレッドブルは二人のエースを走らせる事もできないし
マネージメントもできないって事だろ
ウェバーなんかその典型だったし
ペレスもそうなりかけてたし
実際問題一人しかチャンピオンなれないんだから
同じ速さの奴二人乗せても意味がないからな
473(6): (ワッチョイW 13b3-IsHB) 2022/06/03(金) 12:50:33 ID:FOv+YD/70(1)調 AAS
ヨス・フェルスタッペンは、レッドブルF1の2022年マシンであるRB18が息子のマックス・フェルスタッペンが好むドライングスタイルに合っていないことに懸念を出だしている。
474: (ワッチョイW a1af-DJHT) 2022/06/03(金) 12:51:58 ID:R5m+f4MM0(1)調 AAS
>>472
ふたりでチャンピオン争っていいですって言い出したからどうなるか見てみよう
475(3): (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/03(金) 12:53:46 ID:OHsC5vwxa(2/5)調 AAS
トップチームはチャンピオンを取ることを目指してるので育成のゴールじゃない
フェラーリにサインツ、メルセデスにハミルトン、レッドブルにぺレスがいるけど
それぞれレッドブル、マクラーレン、フェラーリの育成ドライバー
面白いのはレッドブルはF1ドライバーになるまでが育成期間でF1ドライバーなったら育成終了
フェラーリはフェラーリドライバーになるまで育成期間でミックはまだフェラーリの育成ドライバー
476: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/03(金) 12:54:24 ID:d9yFlAh0d(2/22)調 AAS
>>473
F1てそんなもんだろう、としか
477: (ワッチョイ 938e-6SS3) 2022/06/03(金) 12:55:01 ID:BRgr41nL0(3/4)調 AAS
>>408
そもそもマスコミから流れ出てきたコメントからチーム内の雰囲気決めつけてたりとちょっとアレな人が多めだよね
あれで全ての会話を傍受した気にでもなってるのかな?
タレントのテレビ番組での発言だけ取り上げてその人の人格決めつけて叩きまくってる層と被るよね
そしてこの層の人達ってなぜか断定口調でやたら上から目線で罵詈雑言を並べたがるんだよね
端から見てても哀れでしかない
でもここはほんと他人否定するのが大好きな人が他よりも大勢いるイメージ
478(1): (ワッチョイW b992-lqT8) 2022/06/03(金) 12:55:27 ID:RLcinbwv0(2/8)調 AAS
今年のペレスの健闘具合見るとマックス専用車で競わされてたアルボンとガスリーは可哀想だったな
2人ともF1のキャリア終わりかけたし
479(1): (ワッチョイ 93c4-Ro4k) 2022/06/03(金) 12:59:05 ID:GL0yrWom0(4/11)調 AAS
>>475
レッドブルはF1にかぎらず若いアスリート支援して世に出すマーケティング戦略だから
自分とこの育成が他所のチームに乗って活躍しても全然成功ではあるんだよな
480: (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/03(金) 13:00:11 ID:OHsC5vwxa(3/5)調 AAS
>>473
スポーツ裁判所に提訴してレッドブルとFIAがマックスとヨスに謝罪と賠償だなw
481: (ワッチョイ b992-CNTg) 2022/06/03(金) 13:01:01 ID:OUIVeFSB0(3/4)調 AAS
今年のヘラーリとルクレール相手にするにはタッペンがスポイルされるのはトータルで考えれば
確かにあまり良くはないかも。今の所盛大にお前らを発動してるからポイントリードしてるけど、
本来的な速さでいえば明らかに劣勢ではある。
482(1): (アウアウウー Sac5-LhUI) 2022/06/03(金) 13:02:40 ID:sXGoYJACa(1)調 AAS
>>473
それはレギュレーションの問題じゃないかなぁ
483: (オッペケ Sr8d-QOaq) 2022/06/03(金) 13:02:56 ID:FkMRrCWUr(1)調 AAS
>>478
レッドブルじゃなきゃ始まってもないけどね
特にアルボンは
484: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/03(金) 13:03:03 ID:d9yFlAh0d(3/22)調 AAS
フェルスタッペン向きではないのは、レッドブルのマシンというより今年からのレギュによるところが大きいからなあ
ヨスのは少し的はずれ
485: (ワッチョイ b3c9-11kL) 2022/06/03(金) 13:03:19 ID:NmsJ1uC40(2/3)調 AAS
>>462
結局育成で直下カテゴリまでは行けてもF1となると
通常2つ、多くて4つのシートしかないわけで
F2/GP2卒業が空きがないタイミングになれば
育成離脱して余所のシートを掴むしかないからな。
ピアストリだって何年も待てないだろうから
空いたシートを得るチャンスがあれば
育成外れることも考えてるだろう。
486: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/03(金) 13:03:25 ID:d9yFlAh0d(4/22)調 AAS
>>482
そう思う
レッドブルからしたらとばっちりだわ
487(2): (ワッチョイW a1bb-3UDn) 2022/06/03(金) 13:04:04 ID:ur050XKS0(1/4)調 AAS
マグヌッセン、初戦とか初めの頃は調子良さげだったのが段々と下げてきてるの地味に気になる
首がつらいようなんだけどやっぱ若者以外にはあの揺れはキツイのかな
ハミルトンも遅くなっちゃってるし
488(1): (ワッチョイ 41b8-11kL) 2022/06/03(金) 13:05:29 ID:bkQmrD5d0(1)調 AAS
7戦してたった4勝しか出来てない余程車が合わないんだろうなカッコ皮の肉
489(1): (ワッチョイ 938e-6SS3) 2022/06/03(金) 13:06:17 ID:BRgr41nL0(4/4)調 AAS
>>475
それは違うぞ
レッドブル育成こそが自トップチームのドライバーの発掘・育成が主目的
ガスリーも角田もまだ育成チーム員扱いだよ
逆にその他のチームというか自動車メーカ系の育成はまさしくF1ドライバーというかモータースポーツ界への支援
フェラーリは自育成からのドライバーはルクレールが初
メルセデスもラッセルが初
というか、レッドブルのプロジェクトの成功見て影響受けた部分が大きい
490(1): (ワッチョイW b992-lqT8) 2022/06/03(金) 13:07:23 ID:RLcinbwv0(3/8)調 AAS
>>487
本性現して自爆してるだけだろう
元からそういうドライバーだよ
491: (スップ Sdf3-okcB) 2022/06/03(金) 13:10:18 ID:lcAgJRJRd(2/2)調 AAS
>>490
マグナセンはそこまで壊してないよ。
マシントラブルに泣かされてる
492(1): (スププ Sdb3-0J0j) 2022/06/03(金) 13:10:19 ID:/sxuRd45d(1/3)調 AAS
序盤なマグvsぼっさんの推移が面白かったのに、だいぶポイント差開いとるな
493: (スププ Sdb3-0J0j) 2022/06/03(金) 13:10:53 ID:/sxuRd45d(2/3)調 AAS
>>492
序盤な×
序盤は○
494: (ワッチョイ 2b6c-93Kn) 2022/06/03(金) 13:11:26 ID:r05xSrBa0(3/4)調 AAS
マグ自身のせいで終わったのって1回しかなくねw
ミックはやらかししかないけどw
495: (ワッチョイW ab2b-Smag) 2022/06/03(金) 13:12:18 ID:2kkiHc+90(2/2)調 AAS
>>473
じゃあ出ていけやって話だわ
496: (ワッチョイ 9192-yO3c) 2022/06/03(金) 13:12:47 ID:7BHnte6K0(1/2)調 AAS
>>487
マグヌッセンのベストリザルトはF1デビュー戦の2位!
復帰時も鮮烈だったけど、やっぱそういうドライバーなのかも。
497: (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 13:12:53 ID:9lMR3jBha(1/13)調 AAS
ペレスの年齢的に2年契約の後は角田を昇格させることは考慮の1つに入ってるやろ
もちろん2024からアルボン昇格もまだガスリー昇格も(ガスリー離脱が決定とかしてなければ)考慮に入る
2023までパフォーマンス落ちなければそれ以降もペレス続投もあるやろうし
現状の新レギュレーションに変わって7戦で判断するのもどうかって意見もあるけど
既にシーズン1/3は終わってるわけやからな
ベテラン勢が軒並み若手におされてる中でフェルスタッペンに追いすがるペレスは凄いし
498(1): (ワッチョイ b3c9-11kL) 2022/06/03(金) 13:14:37 ID:NmsJ1uC40(3/3)調 AAS
ミックがあれだけ壊しまくるとマグは多少なりともセーブしてるんじゃね?
マジで金が底をつきかねない。
それにしても現状ミックは遅いわ壊すわで史上最悪レベルのドライバーだな。
499: (ワッチョイ 2b6c-93Kn) 2022/06/03(金) 13:18:03 ID:r05xSrBa0(4/4)調 AAS
ヤクザの話ではミック乗せても別にフェラーリPUがタダになったり
パーツが大幅にまけてもらえるわけではないみたいだからな全損クラスを早くも2回はマジでやばいよなw
F1で上限はやっぱいらんのじゃないかとは思うけどw
500: (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/03(金) 13:18:47 ID:OHsC5vwxa(4/5)調 AAS
>>489
レッドブル系はリカルドもサインツもクビアトもマックスもガスリーも角田もF1レギュラーで育成終了だぞ
フェラーリ系はビアンキもルクレールもミックもF1ドライバーになった年も育成メンバーのままだったぞ
501: (ワッチョイW b992-lqT8) 2022/06/03(金) 13:18:52 ID:RLcinbwv0(4/8)調 AAS
結局無線の荒ぶりは放送されないだけで角田あんまり治ってないしセカンド要求されるレッドブルに今のままで上がれるとは思えんな
502: (スッップ Sdb3-RJCN) 2022/06/03(金) 13:21:21 ID:a41pPyNkd(1)調 AAS
>>6
ガイジと言って喜んでるお前もどうかと思うよ
503(1): (スププ Sdb3-0J0j) 2022/06/03(金) 13:24:31 ID:/sxuRd45d(3/3)調 AAS
ぼっさんも壊れるタイミングが決勝当日は少ないだけで、FP走れてないこと多いんだったな
これから先どうなるやら
504: (ワッチョイW d3ee-9Orl) 2022/06/03(金) 13:29:27 ID:lKWWkaDx0(1)調 AAS
>>475
昔リカルドをHRTに預けた時、評価するための比較対象が必要だからとリウッツィのステイまでセットにして話まとまったじゃん
それと矛盾しないか?
505: (ワッチョイW ab50-4LY9) 2022/06/03(金) 13:30:09 ID:zJMCRMsh0(2/2)調 AAS
>>488
カッコ皮の肉が気になるが、これからドライビングスタイルを新レギュのマシンに合わせこんできたら、それこそ無敵になっちゃうな
506: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/03(金) 13:31:16 ID:d9yFlAh0d(5/22)調 AAS
>>503
ボっさんジョーク
MGU-Kトラブルで走れなかったボッタス「次のバクー集合は金曜の夜でいいね!」
外部リンク:www.planetf1.com
507(1): (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 13:31:39 ID:Qd6JV0RLp(5/5)調 AAS
角田がレッドブルにとって絶対に昇格させたいドライバーではなくなったのは確か。
508: (ワッチョイ 2b0f-yO3c) 2022/06/03(金) 13:32:21 ID:OY4V+5uV0(2/4)調 AAS
>>507
そんなの最初からだろ
509: (ワッチョイW 49ef-NL5k) 2022/06/03(金) 13:34:54 ID:00ZNjRRh0(14/24)調 AAS
チーム代表がツニダされたと馬鹿にするネタ枠のピエロ
510: (アウアウウーT Sac5-9hOi) 2022/06/03(金) 13:37:25 ID:drdPRunfa(6/7)調 AAS
ドカンと突っ込んで、キュッと向きを替えて、
腰センサー全集中で立ち上がる様なドライビングは合わないのかね
511: (ワッチョイW 49ef-NL5k) 2022/06/03(金) 13:37:57 ID:00ZNjRRh0(15/24)調 AAS
おまけに容姿が絶望的に不細工なので使い難い
512: (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 13:38:35 ID:9lMR3jBha(2/13)調 AAS
レッドブルが角田を将来絶対にトップ昇格させるって評価をしてたとか
角田信者って言われる人間でも言ってないやろ
前にも書いたけどアンチがペレスの2年契約は角田の評価が落ちたことにしたいために
それまでの角田評価が凄まじく高かったことになってるのは笑ってしまう
513: (ワッチョイW 49ef-NL5k) 2022/06/03(金) 13:40:00 ID:00ZNjRRh0(16/24)調 AAS
さっさと引退しろチョンと皆思ってる
514: (テテンテンテン MM4b-iTPN) 2022/06/03(金) 13:40:49 ID:VaUDj9fMM(1)調 AAS
>>498
ハースが破綻してホンダに買収して欲しいからミックには頑張って貰いたい
515: (ワッチョイ 134d-CNTg) 2022/06/03(金) 13:41:28 ID:o4hLXz+x0(6/12)調 AAS
トップチームに新人が2年で上がれるわけないだろw
問題が起きてる訳でもないのにw
その上どんどん新人に不利になってる状態でw
現実逃避も大概にせいやw
516: (アウアウウーT Sac5-9hOi) 2022/06/03(金) 13:42:16 ID:drdPRunfa(7/7)調 AAS
ポルティエ立ち上がりで、滑らせながら立ち上がっていく
ドライバーとそうでないドライバーがいて、
傍から見てても腕の違いが如実に分かるのが面白かった
517: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 13:47:35 ID:7RH3TCwxp(1/3)調 AAS
育成にロクなやつがいないからペレスと2年契約した。
現実見ろよw
518(1): (ワッチョイW 4b0b-TJ42) 2022/06/03(金) 13:48:47 ID:ZPF9+dcF0(2/2)調 AAS
レッドブルがマックスとペレスに
競わせるよって発言したのは
つまるところヨスに少し黙ってろって
遠回しに言ってんだよねあれ
本音はマックス2連覇を期待しててもさ
519: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 13:49:41 ID:7RH3TCwxp(2/3)調 AAS
ペレスがジョイントNo1契約なわけないからな
520(2): (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 13:50:31 ID:9lMR3jBha(3/13)調 AAS
よく分からんけど今までの日本人ドライバーがデビュー年齢が高かったから
早い段階で結果を残さないといけなかったみたいな流れで
角田にも同じことを言ってるのかねぇ
国籍しか見てなくて年齢を見てない
521: (ワッチョイW b147-8nNF) 2022/06/03(金) 13:51:22 ID:nM8RtDu20(1/5)調 AAS
5年後でも27歳だもんな
ペレスの2年契約が終わってもまだまだ若造よ
522(1): (ワッチョイ 2bd2-11kL) 2022/06/03(金) 13:52:51 ID:d8LBU8p50(2/6)調 AAS
マグヌッセン「首が痛え」
F1ファン「復帰が急過ぎて首が仕上がってない」
アホ「年取ると首にツライ」
523: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 13:54:07 ID:7RH3TCwxp(3/3)調 AAS
育成ドライバー優先の方針のチームがベテラン外様と2年契約。
つまり育成にロクなやつがいないからだろう。
524(1): (ワッチョイ b992-CNTg) 2022/06/03(金) 13:55:37 ID:OUIVeFSB0(4/4)調 AAS
RBとしてはやっと使えるセカンド得た訳だから複数年契約してなだめおだてても引き留めるでしょ。
競わせるよってのは元からタッペンとペレスでは勝負にならないの判ってての発言。
モナコみたいな勝利はペレスの精神衛生上あっても良い位の感じじゃないかな
525(1): (ワッチョイW b147-8nNF) 2022/06/03(金) 13:56:04 ID:nM8RtDu20(2/5)調 AAS
>>522
アホだからポーポジングを考慮できない?
526: (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 13:57:46 ID:peKiMSMA0(6/8)調 AAS
>>520
プロ野球で言うと大卒または社会人からの即戦力要員と
素質重視で数年鍛えることが前提の高卒ルーキーくらいの違いがあるんだけど
長いこと日本人には後者のルートが存在しなかったからなー
527: (ワッチョイW 49ef-NL5k) 2022/06/03(金) 13:58:26 ID:00ZNjRRh0(17/24)調 AAS
FP3見ても乗れてるペレスがルクレールより速いのは明らかだしな
528: (ワッチョイ 9344-jfEb) 2022/06/03(金) 13:59:12 ID:JNZ7lrt/0(1/3)調 AAS
>>518
裏を返せば、ルクレールの発言に対するレッドブルの回答かな
おまえと争っているのはマックスだけじゃないぞ、という
529: (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 14:00:11 ID:9lMR3jBha(4/13)調 AAS
ペレスがレッドブルに乗ったのは31歳でそこから4年は乗れることになってるわけだから
チームとしては2年後ならガスリーアルボン待たせてもって意識はありそう
現状ペレスがフェルスタッペンの相方として申し分ないわけだし
530(1): (アウウィフW FFc5-K+T7) 2022/06/03(金) 14:00:34 ID:Au7rPVrnF(1/8)調 AAS
>>520
角田最年少継続
ダルバラ、ドルゴビッチ
角田最年少じゃなくなる
ピアストリ、岩佐、ハウガー、ドゥーハン、ローソン、ヴィップス、プルシェール
今年上がってくる可能性があるのってピアストリかな?
531(1): (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 14:01:35 ID:+ve8ZEw+p(1)調 AAS
スペインで思いっきりチームオーダー発動してたチームが何言ってんだよ、って話なんだけどな。
フェラーリの2人にポイント食い合って欲しいから揺さぶりかけてんだろうな。
532(1): (ワッチョイ 2bd2-11kL) 2022/06/03(金) 14:02:08 ID:d8LBU8p50(3/6)調 AAS
>>525
ポーパシングとポーポイジングを混ぜたような言い方がアホらしい
533: (アウウィフW FFc5-K+T7) 2022/06/03(金) 14:03:13 ID:Au7rPVrnF(2/8)調 AAS
わかりにくいからポポってるでいいよもう
534(1): (ワッチョイW 39c6-0LhX) 2022/06/03(金) 14:03:17 ID:5o0LKaIV0(1)調 AAS
角田とか関係なく、そうは言ったって数年乗った後でも若いからって理由でその後も何年も乗せてくれることはない。
20代のうちなら年齢なんてほとんど関係なく、概ね2,3年で結果ださなきゃ終わり。
535: (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 14:04:18 ID:9lMR3jBha(5/13)調 AAS
>>530
ザウバー育成のプルシェールもアルファロメオ昇格はありそう
周の今後のパフォーマンスとスポンサー資金次第ではあるけど
536: (ワッチョイW b147-8nNF) 2022/06/03(金) 14:07:22 ID:nM8RtDu20(3/5)調 AAS
>>532
ドンマイw
537: (アウアウウー Sac5-eOmp) 2022/06/03(金) 14:07:42 ID:46tJiBRta(1)調 AAS
サインツ ウエットタイヤのテスト中にスピン
外部リンク:news.yahoo.co.jp
テストに関する情報は公開されていないものの、サインツがテスト中にスピンを喫したことは伝わっている。
538(1): (アウアウウー Sac5-/XwR) 2022/06/03(金) 14:10:13 ID:COw+BJH9a(1/8)調 AAS
スペインのあれは理不尽なチームオーダーじゃなくて、タイヤ戦略の違いからペースの差が大きかったんで当然の指示
ボッタスにハミルトンに優勝を譲らせたってやつのようなオーダーじゃない
539: (ワッチョイW b147-8nNF) 2022/06/03(金) 14:10:28 ID:nM8RtDu20(4/5)調 AAS
>>534
なるほど
現存するドライバーは2~3年以内に結果出した人しか居ないんだね
ちなみに結果とはどういうものを指すの?
540: (アウアウウー Sac5-/XwR) 2022/06/03(金) 14:12:40 ID:COw+BJH9a(2/8)調 AAS
初年度、複数回入賞で最高4位
2年目の6戦時点で去年ボロ負けしたチームメイトとほぼ同等
別に日本人関係なくあえて降ろす理由はないな
541: (ワッチョイ 2bd2-11kL) 2022/06/03(金) 14:12:56 ID:d8LBU8p50(4/6)調 AAS
アホ「若手は5年くらい余裕で乗れる」
542: (ワッチョイW 49ef-NL5k) 2022/06/03(金) 14:13:01 ID:00ZNjRRh0(18/24)調 AAS
ドライバー評価にはパワーランキングがあるだろ
ツニダが低いのは言うまでもないが
543: (ワッチョイ 2bd2-11kL) 2022/06/03(金) 14:13:38 ID:d8LBU8p50(5/6)調 AAS
アホ「結果って何?」
F1ファン「F1で戦えることを証明すること」
544(1): (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 14:13:40 ID:qgZY0YiLp(1)調 AAS
アルファタウリをクビになるなんて誰も言ってないだろう。
レッドブルに関しては現状落第ってだけで。
545: (スフッ Sdb3-LOS0) 2022/06/03(金) 14:17:14 ID:4UND6tYGd(1)調 AAS
まあガスリーは首だね
546: (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 14:17:55 ID:9lMR3jBha(6/13)調 AAS
まー確かに実際F2で2年目のヴィップスローソンあたりはもっと頑張らないとヤバい
他の育成もイマイチだからレッドブル育成に残れる可能性もあるが
547: (アウアウウー Sac5-/XwR) 2022/06/03(金) 14:19:52 ID:COw+BJH9a(3/8)調 AAS
ガスリー、アルボンの件がある上にペレスが良い仕事してるから来年交代させる必要ないしな
近いうちに契約更新の発表あるだろうし少なくとも来年はあるから、あとはそこでどこまでやれるか
ガスリーも5年目だから4年はタウリってのはふつうにあるだろうからね
548: (ワッチョイW 49ef-NL5k) 2022/06/03(金) 14:20:25 ID:00ZNjRRh0(19/24)調 AAS
朝青龍は今年で引退だぞ
549(1): (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 14:20:33 ID:9lMR3jBha(7/13)調 AAS
>>544
だからそのペレスの2年契約が決まるまでは
F1昇格2~3年目の現役最年少ドライバーが
レッドブルに昇格する実力を持っていたっていう
謎の評価の高さは何なんだよ
550: (スププ Sdb3-yTNn) 2022/06/03(金) 14:23:21 ID:I6KyXrNbd(1)調 AAS
マルコからしたらガスリーがタウリにいたいならいてもいいし、出て行きたいなら出ていってもいいよ!くらい興味なさそう
551(1): (アウアウウー Sac5-/XwR) 2022/06/03(金) 14:23:22 ID:COw+BJH9a(4/8)調 AAS
ローソンは閉店間近、ヴィップスもしょうもない自爆ばかりでハウガーもまだぱっとしない
幸運にもガスリーの席が空いたら誰かは乗れるかもしれないねってレベルで期待値低いな
552: (ワッチョイ 2b0f-yO3c) 2022/06/03(金) 14:24:16 ID:OY4V+5uV0(3/4)調 AAS
>>524
普通はバカでもそのくらい読めるのに
バカと掲示板の中さえ誘導できれば現実はどうでもいいやつが多い
553: (ワッチョイW 791d-Nk5j) 2022/06/03(金) 14:24:45 ID:JDO+LCB40(1/2)調 AAS
【犯罪者が違法行為目的でスレ立て・維持しているスレッド】
[河〇新報] DJ Bib/わ 自演観察スレ7 [まとめサイト?]
2chスレ:f1
角田裕毅 part82 [まとめサイト転載禁止]
2chスレ:f1
角田裕毅 part83 [まとめサイト転載禁止]
2chスレ:f1
【@GWR_SMM】澤野勝治スレ 訴訟5件目【自作自演】
2chスレ:f1
554: (ワッチョイW 791d-Nk5j) 2022/06/03(金) 14:25:34 ID:JDO+LCB40(2/2)調 AAS
【角田君スレッドを悪用し違法行為を続ける犯罪者】
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
555: (アウウィフW FFc5-K+T7) 2022/06/03(金) 14:26:42 ID:Au7rPVrnF(3/8)調 AAS
アルボンもRB育成って言えば育成だからなぁ
ガスリー抜けたらレンタル終了で引き戻す可能性も高そう
F2メンバーがパッとしないのは事実
556: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 14:28:05 ID:1eAVmcRVp(1/10)調 AAS
>>549
レッドブルに昇格するドライバーを見定めるためにアルファタウリが存在するんだから当たり前だろ。
おまえこそ何ハードル下げてんだよ。最年少とか関係ないっしょw
557: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 14:31:45 ID:1eAVmcRVp(2/10)調 AAS
トロロッソ含め4年も待って貰えたドライバーはないからな。
558(1): (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 14:32:19 ID:9lMR3jBha(8/13)調 AAS
>>551
ドゥーハンにルノー行かれたのも若干痛い
ポイントはともかくF2フル参戦1年目でポールやファステスト取ってるわけで速さはある
本番のレースはもっと頑張らないとってとこはあるが
559: (アウアウウー Sac5-LidW) 2022/06/03(金) 14:33:24 ID:YenX+FQ6a(1/2)調 AAS
それこそペレスがそうであるように、RBがペレスの後釜にまた外様を選ぶ可能性もあるわけで
結局、ガスリーにしろ角田にしろアルボンにしろ、その選考の時点で速さを見せてないとチャンスはない
560: (スップ Sdf3-MZe7) 2022/06/03(金) 14:34:04 ID:/m4R/0NRd(1)調 AAS
ガスリーアルボンはいきなりアレなマシンに乗せたとはいえ一回ダメだったし
角田も速さ見せるときはあるけどニ年目始まったばかりだし去年から改善してるとはいえまだまだ早い
育成に拘ってペレス今年で切って3人の中から選ぶのはリスクが高いと言わざるを得ない
ペレスが駄目ならともかく現状タッペンと15P差で走れてるし変える理由がない
561: (ワッチョイW a151-7rbO) 2022/06/03(金) 14:34:16 ID:aqfmxhKV0(1)調 AAS
F2に3年目でボロ勝ちしてるドラゴビッチとか誰も興味なさそうだもんな
562: (アウウィフW FFc5-K+T7) 2022/06/03(金) 14:38:05 ID:Au7rPVrnF(4/8)調 AAS
なんか角田が成績不振なのにタウリにいるようなニュアンスで話してるやついるけど
角田の名前をアルボンに置き換えても違和感ない成績だぞ
これでクビとかいってる人ってちょっとおかしい
563: (ワッチョイ 2ba3-yO3c) 2022/06/03(金) 14:38:29 ID:2zRVZYS60(1)調 AAS
チームノリスなマクラーレンにガスリーは合わないんじゃないか?
アルボンあたりなら上手くチームとして纏まりそう
564: (アウアウウー Sac5-2jhb) 2022/06/03(金) 14:43:08 ID:hOnAkjE8a(1/2)調 AAS
アンチ丸出しやってた奴が
無理してもっともらしい事を言おうとしてるのでボロが出るw
565: (ワッチョイ 2b6c-cLk4) 2022/06/03(金) 14:43:09 ID:qs3TdPV40(1/2)調 AAS
角田は日本人というフィルターを抜きにすれば
ライセンスポイント制になって以降
F・3F2を1年ずつというほぼ現行最速ルートで上がってきたんで
その時点で評価は高く見られてる
そこにホンダに対する忖度は無いし、FIAなども最優秀新人賞を与え称賛してる
今年のように(獲得ポイントなど)結果としてガスリーを上回ることが続けば
普通にタウリ卒業・レッドブル本隊へという話が出てくる
566(1): (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 14:43:23 ID:9lMR3jBha(9/13)調 AAS
角田2年半後まだ24歳だし
それまでのパフォーマンスで勝負だよなって言ってる横で
角田は今後もレッドブル昇格は無いって言ってる人達は
2025以降誰がレッドブル乗る想定なのか気になる
今回昇格なしが駄目な理由ならガスリーアルボンは同じく無しになっちゃうし
F2でも微妙なレッドブルジュニアがそれまでにレッドブル昇格レベルに成長するわけないし
外様で結果を残しててトップチームに座ってないのはノリスくらいだけど2025まで契約がある
まさかのオコン…?
567: (ワッチョイW 9192-B0zK) 2022/06/03(金) 14:43:53 ID:83t9ZY+70(3/3)調 AAS
>>406
レッドブルが欲しかったのはパワーと信頼性、後ワークス待遇で別にガスリーのポイントじゃないだろ?トロロッソで使って確認できればよかっただけでガスリー云々はまわりの評価でしょ?
568: (ワッチョイ 2b9a-cLk4) 2022/06/03(金) 14:44:58 ID:MKJWBeu30(1/2)調 AAS
アロンソ「シューマッハのF1マシンがふたつにちぎれたのは車重のせい」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
重くなったからその分だけ頑丈になったという意見も見かけるけど
重くなった分だけ衝突した時のエネルギーも増すんだから危険だという見方もできる
これは当たり前のことなんだけど俺やアロンソ以外は誰もこのことに言及してないのかな
569: (ワッチョイ 2b0f-yO3c) 2022/06/03(金) 14:45:14 ID:OY4V+5uV0(4/4)調 AAS
>>558
痛くもなんともないだろ
本当に欲しかったら16歳にF1乗せる条件まで付けて囲う
ガスリーも角田もジュニアも今くらいなら代わりはいくらでも出てくるだろくらいの感覚だろう
570(1): (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 14:46:22 ID:1eAVmcRVp(3/10)調 AAS
>>566
想定できるような若手がいないからペレスと契約してんだろ…
571: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/03(金) 14:48:00 ID:1eAVmcRVp(4/10)調 AAS
レッドブルとしてはマックスがあと5年はエースとして君臨するから
中途半端なやつを無理に乗せる必要ないんだよな。
572: (アウアウウー Sac5-LhUI) 2022/06/03(金) 14:48:21 ID:HsLnE71Oa(1)調 AAS
角田は若くて速さバトル上手さも平均以上で壊さないし性格もまともだろ
スーパーエースになれるとは言わないけど日本人ってこと抜きにしてもいいドライバーだと思うよ
573: (スップ Sdf3-RJCN) 2022/06/03(金) 14:50:19 ID:/LwaRxqZd(1)調 AAS
フェルスタッペンも化けの皮が剥がれちゃったな
アンダーのマシン乗りこなせないなら、今期のマシンじゃガスリーに負けるだろう
574: (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 14:50:34 ID:peKiMSMA0(7/8)調 AAS
レッドブルからすればガスリーアルボン角田は全部キープで
競争させて伸びた奴を使いたい
現時点の能力は経験が多い奴が優位で伸びしろは若くて経験が少ない奴が優位
575(1): (アウアウウー Sac5-aF33) 2022/06/03(金) 14:51:23 ID:9lMR3jBha(10/13)調 AAS
>>570
ペレスは2025には35歳になるから2年契約なんだろうし
そのときまでに角田が成長しているか、あるいはアルボンか(離脱してなきゃ)ガスリーの可能性が高いよねって話なわけで
レッドブル運営がペレス以降のドライバーを想定しないで
「突然トップ昇格レベルのドライバーがどこかから湧いてこないかなー」みたいなことを考えてるとでも言うんか
576: (アウアウウー Sac5-2jhb) 2022/06/03(金) 14:51:28 ID:hOnAkjE8a(2/2)調 AAS
キチガイレス乞食ばかりのこんなスレじゃ
577: (オイコラミネオ MM9d-K+T7) 2022/06/03(金) 14:52:48 ID:i0n+e6STM(1)調 AAS
>>428
ある意味優勝
578(1): (ワッチョイ 93b8-11kL) 2022/06/03(金) 14:53:27 ID:yF8ipdmv0(1/2)調 AAS
総合に出没する角田オタっていい年こいたかまってちゃんだろ
角田がレッドブルとか移籍とかありえないこと書きまくって会話相手が欲しいだけだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s