[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2899 □■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 02:06:03 ID:peKiMSMA0(1/8)調 AAS
今年はトップ二人がぶつけ合うと漁夫の利がすごそう
リタイア回数がチャンピオンを決めるかも
231: (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 02:15:09 ID:peKiMSMA0(2/8)調 AAS
タウリはモナコに持ち込んだマシンがフロントのあれこれをいじってた風で
低速コーナーでちゃんとダウンフォースが出てたっぽいので今後は時々活躍するはず
251(1): (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 02:35:18 ID:peKiMSMA0(3/8)調 AAS
今回のモナコが象徴するようにイタリアチームは頭を使う系のレースに向かない
あと今年は不運なドライバーが明確でアロンソベッテルハミルトンは確実に不運
269(1): (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 02:52:04 ID:peKiMSMA0(4/8)調 AAS
ポポやクラッシュ等に起因する体の不調について各ドライバーがいろいろ言ってるが
ミックはあの状況でなんともないのだろうか
369(2): (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 08:18:46 ID:peKiMSMA0(5/8)調 AAS
さてリカルドなんだが
F1がアメリカに受け入れられつつある中でシューイはダメ風習の一番手
だからあいつは追放しようとF1の神が考えてるのではないか
WCを取れなかったのもそれが主因かもというオカルト
526: (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 13:57:46 ID:peKiMSMA0(6/8)調 AAS
>>520
プロ野球で言うと大卒または社会人からの即戦力要員と
素質重視で数年鍛えることが前提の高卒ルーキーくらいの違いがあるんだけど
長いこと日本人には後者のルートが存在しなかったからなー
574: (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 14:50:34 ID:peKiMSMA0(7/8)調 AAS
レッドブルからすればガスリーアルボン角田は全部キープで
競争させて伸びた奴を使いたい
現時点の能力は経験が多い奴が優位で伸びしろは若くて経験が少ない奴が優位
665: (ワッチョイ 9192-tCIZ) 2022/06/03(金) 16:43:01 ID:peKiMSMA0(8/8)調 AAS
近年では25歳くらいでそのドライバーの大体の格が決定してしまうので
トップチームにいくには若いうちに結果を出すしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*