[過去ログ] 【凋落】ルイス・ハミルトン応援スレ47【オワコン】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2022/06/04(土) 23:00:32 ID:/Ne1Vpmq0(1)調 AAS
去年のアブダビは政治力で揉み消した1週目1コーナーのショートカットが最後の最後で返ってきただけだろ
67: 2022/06/04(土) 23:02:04 ID:V90SDUMn0(3/3)調 AAS
>>56
井出さんでも優勝できるマシンだったからなあ
68: 2022/06/04(土) 23:57:33 ID:TGxh0Jh80(1)調 AAS
アブダビはメルセデスやレッドブルどっちかのためじゃなくて
ネトフリのドキュメンタリーのためだろ
最終戦同ポイント対決と煽りに煽っておいて、トップチェッカーがSCは間の抜けた結末だしな
69: 2022/06/05(日) 06:36:59 ID:1qfHhpMr0(1)調 AAS
ラッセルの肛門が強いだけやろ
70(1): 2022/06/05(日) 07:25:40 ID:v01k6Nil0(1/2)調 AAS
マシにもプライドがあったってことやろ
それ迄散々協力してきたのにトトに高圧的に命令されたからムカッと来たんやろ
71: 2022/06/05(日) 07:59:16 ID:m8Kl/YZw0(1)調 AAS
>>70
真相は闇の中だが当時のネット実況で書かれてたのが規則を曲げた最初の運営の指示にレースの後援をしてる王族が現地の競技運営室でブチ切れた説は面白かった
川井ちゃんでさえこのままセーフティーカー先導でチェッカーかなと言うレベルの事故を
予想出来ない速さでマーシャルがレース再開を目指して処理してるのにふざけるなと言う思いもあったかも知れない
72: 2022/06/05(日) 10:20:14 ID:gPuCsUFS0(1)調 AAS
ハミルトンにはミハエルのような腹黒さはないよ
73: 2022/06/05(日) 10:37:25 ID:9VfcfQTH0(1/2)調 AAS
だよな
腹黒いっていうか、根っからの悪だからねw
どこからどう見てもただの悪だわ
74: 2022/06/05(日) 11:20:18 ID:qnKtANNt0(1)調 AAS
顎 自分さえ良ければ人を殺しても良いと考えている人
75(1): 2022/06/05(日) 11:28:28 ID:v01k6Nil0(2/2)調 AAS
悪ってのは善と同じで、それなりに大物じゃないと映えない
その点ミハエルは悪を張る程度の大物感はなくはなかった
ハミは悪ではなく小悪党とかそういう類い
76: 2022/06/05(日) 11:40:56 ID:dFkH28f20(1)調 AAS
逆差別って非常にデリケートな事を利用してるだけだからな
コイツ自身の影響力とかは全くないしね
姑息な卑怯者がイキってるだけって印象
77: 2022/06/05(日) 12:12:48 ID:UOh8uYYL0(1)調 AAS
>>75
最強の装備で挑んだらあっさり勝てたらラスボスじゃないよなw
78: 2022/06/05(日) 12:20:04 ID:OGylXxSR0(1/2)調 AAS
アクセサリー外せないとかイキってる時点で小物だろ
79(1): 2022/06/05(日) 12:53:50 ID:AWvx4/Tf0(1)調 AAS
ハミルトンは悪というよりゲス・クズという言葉の方が似合う
80: 2022/06/05(日) 12:57:22 ID:885zSTlg0(1/2)調 AAS
フェラーリ顎兄に比べると全然メンタル弱いね
81: 2022/06/05(日) 14:09:04 ID:OGylXxSR0(2/2)調 AAS
ラッセル速いな
82(1): 2022/06/05(日) 16:18:09 ID:2MXE28eD0(1)調 AAS
シューマッハ:悪いことだとわかっててもやる
アロンソ:そもそも悪いことと思ってない天然
ハミルトン:自分が正しいと思ったことは悪ではない
83: 2022/06/05(日) 16:38:57 ID:5xBTLEkL0(1)調 AAS
3番目のタイプが一番タチ悪いやんけ
84: 2022/06/05(日) 16:49:54 ID:885zSTlg0(2/2)調 AAS
小悪党過ぎる
85: 2022/06/05(日) 16:53:24 ID:8g5qlkwU0(1)調 AAS
去年からF1見始めた初心者だけど、コース上ではマックスの方が汚いことしまくってたように感じてた
86(1): 2022/06/05(日) 17:07:37 ID:9VfcfQTH0(2/2)調 AAS
ん?
動画リンク[YouTube]
87: 2022/06/05(日) 18:35:31 ID:/TJUOFdU0(1)調 AAS
>>88ならハミルトン次戦でPole to Win
88(1): 2022/06/05(日) 19:44:28 ID:OdpXUndb0(1)調 AAS
>>79
>>82
まさに正論
89: 2022/06/05(日) 20:00:14 ID:fNhqHjc00(1)調 AAS
>>86
辛うじて見事な踏ん張りを見せてくれたが去年のペレスへのビットロードへの幅寄せもエグかったな
超高速でマックスが弾かれて大クラッシュになったが鼻輪はあの時の振る舞いで本性が炙り出されたと思ってる
90: 2022/06/06(月) 01:23:34 ID:uRGPGJTx0(1)調 AAS
鼻輪は汚い奴
見たくないね
91(2): 2022/06/06(月) 01:33:56 ID:QLK+5ag60(1)調 AAS
綺麗なだけのレールなんてつまらんだろ
鼻輪みたいなヒール役がいてこそ盛り上がる
92: 2022/06/06(月) 02:09:21 ID:W70JWnO40(1)調 AAS
レース前全員強要で盛り下げてるんですけどお!
93: 2022/06/06(月) 04:56:06 ID:uVyBTE2V0(1)調 AAS
>>91
あいつはヒールじゃなくて悲劇のヒーローになりたがってるので盛り下がるだけなんですわ
今でこそ実情のまんまだけど少し前のスレのサブタイトルが美しき敗者とか言う失笑ものだった事でも分かる様に信者も狂ってる
94(1): 2022/06/06(月) 05:58:38 ID:xdG/iTmz0(1/3)調 AAS
コイツには、セナのようなギリギリで闘ってる人間の悲壮感みたいなものが全く感じられない
95: 2022/06/06(月) 06:07:03 ID:xdG/iTmz0(2/3)調 AAS
ヒールと言うにしてもシューマッハーに比べて役不足だな
こいつはツッパリ、チンピラとかと同類
37歳という年齢にしては精神的に幼稚過ぎる
96: 2022/06/06(月) 06:46:54 ID:G4FR5tsX0(1/2)調 AAS
>>91
マックス、ルクレール、ジョージ、サインツ、ペレスの
レースは楽しいし、安心していられるよ
97: 2022/06/06(月) 06:47:21 ID:G4FR5tsX0(2/2)調 AAS
>>94
ギリギリで戦っていないからしゃーない
98(1): 2022/06/06(月) 09:59:20 ID:sN6Max8+0(1)調 AAS
ギリギリで戦ってくれたのはマシンとチームだからな
俺がちょっと本気出せば勝てる、と勘違いして自分を磨かなかったことで速く走る方法を忘れた
たぶんかなり本気で走ってるんだけどラッセルに負け続けて焦ってて、
周囲からはマシンが遅くてチャンピオンが手抜いてる、思われてることを
そうだと信じてる
マシンが速くなってくれば速く走れると思ってることだろう
でもその時ラッセルはもっと速く走るよ
99(1): 2022/06/06(月) 12:10:11 ID:AVfj/YhC0(1)調 AAS
>>98
元から実力はこの程度だったんだよ
これまでも政治的な動きや逆差別を駆使して有利になるように立ち回ってきただけ
100: 2022/06/06(月) 14:41:41 ID:fa/mu4dV0(1/6)調 AAS
ドライバー如きは黙ってチームに従え
ドライバー如きがLGBTやら社会に物申すな
ドライバー如きがFIAのルールに楯突くな
ドライバー如きが生意気言うな
ハミルトンアンチは、ほとんどネトウヨ
101: 2022/06/06(月) 14:58:35 ID:IUAXX+Fb0(1)調 AAS
じゃあハミチン好きな奴は左翼なんだな
きも
102: 2022/06/06(月) 15:06:22 ID:fa/mu4dV0(2/6)調 AAS
左翼は共産主義や社会主義者の事やで、ハミルトンとなんら関係ない
ハミルトンはむしろ真逆な
リベラル、民主主義的な価値観を重要視しとるやろ
そう言う頭悪いところが、アンチの支持者が増えない理由よ
103: 2022/06/06(月) 15:13:04 ID:/ENXpnUJ0(1)調 AAS
何か勘違いしてるようだけどハミチンが右翼とか左翼だなんて誰も言ってないぞ
右翼をバカにして一人でヒートアップしてる時点で左翼
104(1): 2022/06/06(月) 15:14:51 ID:EuC5+brB0(1)調 AAS
大好きなハミルトンのことも話せない信者って、ハミルトンの何が良いの?
素直に疑問だわ
105: 2022/06/06(月) 15:15:24 ID:fa/mu4dV0(3/6)調 AAS
バカにしてるのは、ニュー速でも差別されだしたネトウヨのことな
106: 2022/06/06(月) 15:31:09 ID:0otbva000(1)調 AAS
もはやハミルトン関係なしウケる
107: 2022/06/06(月) 15:32:01 ID:CD5Q1Oq30(1)調 AAS
強欲
108: 2022/06/06(月) 15:34:58 ID:6XiDs8ms0(1)調 AAS
かめるとんさん、ちーとましんがなくなっちゃっていらいらしっぱなしですね( ◠‿◠ )
109: 2022/06/06(月) 15:59:15 ID:fa/mu4dV0(4/6)調 AAS
>>104
個性的、人間味溢れて、知的で、強くて、偉大なチャンピオンやで
こんなドライバーはなかなか居ない
37歳の今でもファン投票3位やのに、それが理解できないのはキミがよほど一般的じゃない思考なんだよ
110: 2022/06/06(月) 16:01:50 ID:aX5DdxaP0(1)調 AAS
猛虎弁うざいからやめてよ
111(1): 2022/06/06(月) 16:14:28 ID:ztgyNOoc0(1)調 AAS
ゴキルトンから見ると辺境の猿と思われてるぞw日本人のファンなんてな
ニガルトンは黒人差別には立ち上がるけど反面イエローはゴミ扱いしてるぞ
信者どもは馬鹿やなw
112: 2022/06/06(月) 16:15:43 ID:vvvVHZwd0(1/2)調 AAS
本当に遅いゴミドライバーだよねゴミルトンって
何の実績もない移籍初年度の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて恥をさらし続けるゴミルトン
ゴミルトンの足跡がすべてゴミと化したのは愉快だよねwwww
113: 2022/06/06(月) 17:05:32 ID:fa/mu4dV0(5/6)調 AAS
やっぱりタダの差別主義者か
日本の恥やな
114: 2022/06/06(月) 17:42:41 ID:/IN0kwUx0(1)調 AAS
猛虎弁うざいからやめてよ
115: 2022/06/06(月) 17:57:06 ID:fa/mu4dV0(6/6)調 AAS
>>111
それあなたの感想ですよね
事実であるかのように書かないでもらえますか
サー・ルイス・ハミルトン閣下に対して、GKBRとか極東の便所の落書きSNSで書き込みがあったこと、トゥィッターに報告しておきます
116: 2022/06/06(月) 18:14:23 ID:S8L+nki90(1)調 AAS
ハミルトンのデーアールエスが開いたあああ!
117: 2022/06/06(月) 18:35:27 ID:2qRYlemu0(1)調 AAS
もはやハミルトンは関係なしか
信者は何のために存在してるんだろうか
118: 2022/06/06(月) 19:29:39 ID:xdG/iTmz0(3/3)調 AAS
ハミアンチのアンチだろ
ハミオタのフリしてるだけ
119: 2022/06/06(月) 22:21:06 ID:vvvVHZwd0(2/2)調 AAS
今年限りでゴミルトン引退で
没落中のゴミセデスのセカンドドライバー誰になるんだろうね
120: 2022/06/06(月) 22:26:56 ID:oLG8Oxey0(1)調 AAS
育成から上げるならデフリーズなのかな
ガスリーもシート探してるから可能性あるかも
121: [age] 2022/06/06(月) 22:54:14 ID:Jd+/UB9J0(1)調 AAS
デブリーズみたいから、さっさと引退してほしい
122: 2022/06/06(月) 23:09:49 ID:VldNj0+Q0(1)調 AAS
ガスリーはハミと違って、ズルセデスのズルを悪とわかって厚顔無恥にズルをするようなメンタルは無いような気がするんだよな
123: 2022/06/06(月) 23:35:22 ID:KohlbL5Q0(1)調 AAS
信者は「差別がー」くらいしか言う事なくなったか。。
まぁこれだけ惨敗してれば逆差別カードくらいしかないしなぁ
124: 2022/06/07(火) 00:31:25 ID:84GjkJEj0(1)調 AAS
来年はフェルスタッペン信者になってんじゃね
125: 2022/06/07(火) 00:49:19 ID:k5bqUBlK0(1)調 AAS
一度落ち目になったドライバーは二度と復活しないからな
126: 2022/06/07(火) 01:30:54 ID:yCSmH2B00(1/2)調 AAS
>>99
ほんそれ
127: 2022/06/07(火) 08:13:56 ID:KNRGSeL30(1)調 AAS
ハミルトンがやりたい政治的な事は
全部ベッテルに任せておけば良い
128: [age] 2022/06/07(火) 08:49:44 ID:pydRFF0d0(1)調 AAS
注目集めることが目的だから、それはないな
129(1): 2022/06/07(火) 12:16:35 ID:TiSEIdIG0(1)調 AAS
一度落ち目になったドライバーでも、マゼピンがファステストとれるくらいのチートマシンとボッタスというポチがいれば復活するよ
130: 2022/06/07(火) 12:39:37 ID:mXlX3x0N0(1)調 AAS
>>129
もうそんな役回りは回ってこない
ハミルトンは利権、金、結果だけで周りがついてきてただけだし、ここまで遅いのがバレたらもう誤魔化しがきかない
そういった関係性は引くときは早いからね
あっという間に孤立するよ
131: 2022/06/07(火) 14:42:11 ID:B0RtV+8D0(1)調 AAS
ツェッツェにしろ、ケレニウスにしろ、ハミルトンの引退後のアドバイザー契約は断固拒否してる点からも
とっくに見放されてる
132: 2022/06/07(火) 15:18:46 ID:VFMP0vwR0(1/2)調 AAS
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww
チャンピオン→もう無理
優勝→もう無理
対チームメイト対決→完敗
となると、DoDが残ってるううう
wwwwwww
今年で引退のゴミルトン
133(1): 2022/06/07(火) 16:13:46 ID:5RhSz3LB0(1)調 AAS
ポーパシングが直ったら、ハミルトン覚醒するわ
134: 2022/06/07(火) 16:16:45 ID:dYO0oCnJ0(1)調 AAS
イギリスで一戦限りの寿命でスーパースパイシーするから
135: 2022/06/07(火) 16:55:00 ID:ycGMR+RX0(1/2)調 AAS
DoDのためには予選で最後尾でスタートして抜けるだけ抜く作戦にしよう
136: 2022/06/07(火) 17:42:05 ID:CdI33mCR0(1)調 AAS
>>133
更に速いラッセルが見れるのか 楽しみだわ
137: 2022/06/07(火) 17:52:03 ID:EA9Gqp5N0(1)調 AAS
なるほどハミヂンコが速いって事はラッセルは優勝できる可能性高いな
138(1): 2022/06/07(火) 19:10:35 ID:UfiI48UY0(1)調 AAS
ルイスの能力に疑義があるかのような下卑た言説を許す
メルセデスW13の罪は極めて重いね
来年は20戦20勝ぐらいのマシンを用意してもらわないと
139: 2022/06/07(火) 19:29:56 ID:vmCz1ZUt0(1)調 AAS
シューマッハとロズベルグが必死に開発したマシンで最強気取ってただけ
元は最強チートマシンだけどハミチンが開発したせいでダメになった
140(1): [age] 2022/06/07(火) 20:26:03 ID:KhidF8ui0(1)調 AAS
ルイスはこれから完走力でへぼラッセルに差をつけるよ
141: 2022/06/07(火) 20:50:52 ID:nZulGiZy0(1)調 AAS
ていうかシューマッハのおかげで2010年にエンジニアの移籍を留められて
シューマッハと仕事できるならとコスタだのダイアーだのボブベルだの集まってきた
そしてフェラーリばりのFIAとバーニー懐柔作戦でPUの仕様を有利にした
ハミルトン何もしてない
142: 2022/06/07(火) 21:00:32 ID:8Nw2OPnz0(1)調 AAS
ラッセルも可哀想だな
遅いくせに面倒くさいメンヘラのハミルトンに絡まれて時間を無駄にしてるからね
143(1): 2022/06/07(火) 21:09:53 ID:ycGMR+RX0(2/2)調 AAS
センパーイ、本当に先輩のアドバイスは役に立つんですよ
目からウロコっていうのはこういうことなんだと実感しています
これからも色々教えてくださいね (本当は、遅いぞテメエ)
って言ってるかもネ
144: 2022/06/07(火) 21:16:06 ID:yCSmH2B00(2/2)調 AAS
>>143
ラッセルは黒人うんたら言う必要ないからな
ゴキルトンは汚い手を使っても罰せられなかっただけだ
145: 2022/06/07(火) 21:27:49 ID:VFMP0vwR0(2/2)調 AAS
何の実績もない移籍初年度の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて
凡ドライバーってことが判明したゴミルトンもう直ぐ引退で愉快だよねwwww
ゴミルトン引退で次のセカンドドライバーは誰になるんだろうね
ガスリーでも拾ってやって
146(1): 2022/06/07(火) 21:59:37 ID:RQ2y6AeE0(1)調 AAS
>>140
完走力、大事だな
「もう今日はやめようよ、エンジンもったいないし」とか言わずに諦めずに走って完走する
当たり前のことを当たり前にこなす。それが7度()のわーるどちゃんぽん
147(1): 2022/06/08(水) 01:30:04 ID:QNYPq6Y70(1/2)調 AAS
シューはニコに、ニコはルイスに圧倒的完敗を喫しF1のシートを追われた人間だろ
特にシューの晩年は集中力も根気も正確なライン取りもない酷いドライビング
91勝がハリボテだったことを自ら証明して評価を下げた
ニコはタナボタチャンピオンがバレるのを恐れ、綺麗な引き際を演じて勝ち逃げ
その点ルイスはPUやシャシーに問題を抱えていても決して腐らず
チームへの献身とフィードバックを続けた金字塔の103勝
戦ってきたもの、背負ってきたもの、打ち立ててきたものの中身が違う
ああした連中が引き合いに出されるたび、ルイスの愛称である「リアルディール」の説得力が輝きを増す
148: 2022/06/08(水) 02:08:53 ID:PQ7Gblx30(1)調 AAS
つーても3年のブランクだからな
ハミルトンにブランクなんかあったっけ?
149: 2022/06/08(水) 03:16:13 ID:5U4NqfOM0(1/2)調 AAS
>その点ルイスはPUやシャシーに問題を抱えていても決して腐らず
さて?どこの世界線だろう
信者にすら「モチベーションがー」と言われるほどに腐りまくってるんだが
150: 2022/06/08(水) 05:33:17 ID:yKWBLztR0(1/2)調 AAS
>>138
だって疑義しかないじゃんw
151: 2022/06/08(水) 05:35:47 ID:yKWBLztR0(2/2)調 AAS
>>147
で、ジョージラッセルに圧倒されてキャリアが終わるんですね。
そして残るのは【マシンだけでチャンピオンに慣れた雑魚のメンヘラクロンボ】の称号だけ。
152: 2022/06/08(水) 06:33:29 ID:yWGBos610(1/3)調 AAS
>>146
結果的に5位まで挽回できて「あの時思いとどまらせてくれたチームに感謝してる!」って、7回のワールドチャンピオンの口から出る言葉とは思えないよな
153: 2022/06/08(水) 06:35:34 ID:yWGBos610(2/3)調 AAS
こういうところが尊敬されないの、本人は分かってないんだろうな
154: 2022/06/08(水) 06:37:04 ID:yWGBos610(3/3)調 AAS
で、BLMやらアクセサリー問題やらレースと関係ないところで主義主張()を振りかざして尊敬を集めようと目論んでいる(実際はウザがられてるだけ)ところが実に滑稽
155: [age] 2022/06/08(水) 08:06:36 ID:83dua1Wa0(1)調 AAS
完走力こそルイスの真骨頂、外野は黙ってろ!
156(1): 2022/06/08(水) 08:35:09 ID:1HNishbq0(1/2)調 AAS
トウをどっちに与えるかで力関係が分かるな
157: 2022/06/08(水) 08:50:14 ID:I7wGjc8q0(1)調 AAS
ルクレールを応援する発言が度人の器を表してる。チャンピオンの器ではない
158: 2022/06/08(水) 08:54:49 ID:1HNishbq0(2/2)調 AAS
最近バカ笑い映像を何度も公開してフレンドリーさをアピールしようと必死だな
去年孤高のチャンピオンを演出しようとして引きこもり元チャンピオンの称号を得てしまったからな
159(1): 2022/06/08(水) 10:33:51 ID:Sh0vHMvu0(1/3)調 AAS
ニコには完勝されて勝ち逃げされてんじゃんw
160: 2022/06/08(水) 10:48:59 ID:yBr3NMD/0(1)調 AAS
Q1Q2はハミルトン優先でQ3はラッセルだろうな
だってハミルトンはQ1落ちしちゃうし
161: 2022/06/08(水) 11:35:38 ID:xBnBpXdp0(1/5)調 AAS
何の実績もない移籍初年度の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて
凡ドライバーってことが判明したゴミルトンもう直ぐ引退で愉快だよねwwww
ゴミルトン引退で次のセカンドドライバーは誰になるんだろうね
ガスリーでも拾ってやって
162: 2022/06/08(水) 11:35:57 ID:xBnBpXdp0(2/5)調 AAS
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww
チャンピオン→もう無理
優勝→もう無理
対チームメイト対決→完敗
となると、DoDが残ってるううう
wwwwwww
今年で引退のゴミルトン
163: 2022/06/08(水) 11:37:14 ID:xBnBpXdp0(3/5)調 AAS
>>159
それだよねwwww
ロズベルグなんて、引退してブランクのある40超えの劣化シューマッハと予選がトントン程度のドライバーなのにねwww
164: 2022/06/08(水) 12:06:12 ID:x3rceD600(1)調 AAS
>>156
たぶんラッセルしかQ3に進出しないだろうからあんまり関係ないかもねw
165(4): 2022/06/08(水) 12:58:45 ID:QNYPq6Y70(2/2)調 AAS
ニコが完勝?アンチは捏造に必死だねえ
2016年序盤はルイスが予選を圧倒してたのにマシントラブル続き4戦で47ポイント差
5戦目のカタロニアはPPのルイスにニコが接触して両者リタイヤ
(この時クソガキがタナボタ初勝利だったっけ)
結局5ポイント差で逃げ切ったインチキチャンピオンだろ笑わせんなや
166: 2022/06/08(水) 13:07:35 ID:xBnBpXdp0(4/5)調 AAS
>>165
アホ?
ロズベルグは残り4戦を2位でもチャンピオン確定ってところまで圧勝して
そして最後の4戦を無理をせず余裕綽綽で2位を取ってチャンピオン決めたわけ
ゴミルトンが最終戦でスロー走行して他チームにロズベルグを抜かせようと小細工していたけど
それをベッテルとフェルスタッペンに見抜かれてたのクッソ笑えたねwwww
167: 2022/06/08(水) 13:09:06 ID:xBnBpXdp0(5/5)調 AAS
2人だけチャンピオン選手権でロズベルグに完敗敗北のゴミルトンwwww
そして今、何の実績もない移籍初年度の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて凡ドライバーってことが判明したゴミルトンwww
168: 2022/06/08(水) 13:46:09 ID:KAo8J64W0(1/2)調 AAS
> (この時クソガキがタナボタ初勝利だったっけ)
ひどいなぁ
169: 2022/06/08(水) 14:08:51 ID:ZrjRdqTU0(1)調 AAS
何にせよ、信者がこのアンチスレに頻繁に乗り込んで来る辺り
今年のハミルトンへの深刻さが伺えて何気に心地よいのだが・・・w
170: 2022/06/08(水) 14:51:22 ID:Sh0vHMvu0(2/3)調 AAS
ニコはハミのインには絶対に入らないようにしていたからな
ハミが唯一他のドライバーより優れているところは、インからコツンを躊躇なくできるってとこやからな
そら唯一の武器が封じられたら完敗するわなw
171(3): 2022/06/08(水) 15:11:04 ID:srGfLOJj0(1)調 AAS
今週アゼルバイジャンか
去年のハミルトン再スタートの1コーナー直進は面白かったな
ハミルトンはスポーツマンシップでわざと直進したみたいに言ってる信者がいたけど
172: 2022/06/08(水) 15:30:27 ID:Tts0CZTa0(1)調 AAS
コーナーが迫って来たら勝手にステアリングが切れるチートマシン作ってくれよ
173: 2022/06/08(水) 15:44:40 ID:KAo8J64W0(2/2)調 AAS
自動運転グランプリ
174: 2022/06/08(水) 16:05:36 ID:TXnUYoxO0(1)調 AAS
バクーではケツから振動して奥歯ガタガタ言わされそうだから
アンジェラクッションをシート下に入れておかないと
175: 2022/06/08(水) 16:38:11 ID:dSvphamJ0(1)調 AAS
>>171
ああいった劇的な展開が有るからF1は面白い!
176: 2022/06/08(水) 17:48:27 ID:KNXKRsUP0(1)調 AAS
>>171バルサン炊いていたのかな
177: 2022/06/08(水) 19:15:28 ID:dlmddhTG0(1)調 AAS
サッシャ訳「マジックをお見せできなくて申し訳ない」
wwwwww
178: 2022/06/08(水) 19:23:10 ID:5U4NqfOM0(2/2)調 AAS
>>165
なんで序盤の話だけで終始してんの?
記憶喪失?
179: [age] 2022/06/08(水) 20:40:14 ID:i5GLTrkZ0(1)調 AAS
>>165
勝手にインコースの草刈りして自爆して、ニコ巻き添えにしたレースじゃねぇか!
アンチ死ねよ
180: 2022/06/08(水) 21:29:34 ID:z7CuqzZe0(1)調 AAS
>>171
あれがなきゃチャンピオンになれたのにな
まあミスが多かったし実力なんだが
181(1): 2022/06/08(水) 21:40:43 ID:Sh0vHMvu0(3/3)調 AAS
そもそもマックスのタイヤがパンクしなければ、RBのワンツーでもっと早くチャンピオン決まってたしな
182: 2022/06/08(水) 21:57:00 ID:rcL5zCGE0(1)調 AAS
ボッタスミサイルもあったしな
あれはいい仕事だった
183: 2022/06/09(木) 02:44:09 ID:uS0n9JZn0(1)調 AAS
推定6200万ドルはマックスより900万ドル多く稼いでるんだな
メルセデスも金があるなあとも思うがこれだけ貰ってんならいくらプライドが傷ついても契約がある限りは降りる理由は無いわな
184: 2022/06/09(木) 03:00:56 ID:emYWnEXo0(1)調 AAS
現役続行するにしても減俸だろ
185: 2022/06/09(木) 05:29:50 ID:XkFUGNc30(1)調 AAS
>>165
ニコは逃げるように去ったな
あのまんまではハミルトンにボコられ惨めなセカンドぐらいしか展望なかったからな
186: 2022/06/09(木) 05:47:06 ID:luON2d/o0(1)調 AAS
そこいらの新人じゃ無いし今までの実績もありメルセデスのエースなんだから野球みたいな大幅な減にはならんだろ
契約は来年までだから自ら降りると言わない限りランキング2位の契約金の今年とほぼ変わらずで途中で終わらせるなら積み増しの違約金をメルセデスが用意する必要がある
何にせよ来年いっぱいまでは安泰じゃないか
このスレの信者も一安心
187: 2022/06/09(木) 08:04:22 ID:9xXnJLB90(1)調 AAS
そうやって不良債権化して晩節を汚したレーサーが何人いたか
188: 2022/06/09(木) 08:06:01 ID:8vArf1T70(1)調 AAS
汚れてるのははじめからじゃん
189: [age] 2022/06/09(木) 08:35:47 ID:fP1LScwA0(1)調 AAS
ルイスの真似したアイリスオーヤマの社員は見事にコース外から抜いたな
190: 2022/06/09(木) 14:12:35 ID:t9avv0Lj0(1)調 AAS
>>181
ボッタスが突っ込んでレッドブルが2台ともリタイヤしたりしているんで
本来ならもっと早くにマックスがチャンピオンになっていたシーズンだな
そもそも昨シーズンのレース半分以上をマックスがリードラップ取っていたからな
マックスの圧勝だった
2021年の最速マシンはメルセデスだったけどねwww
どこかのウンコ色ドライバーは最速マシンに乗ってチャンピオン争いで敗北したんですよwwww
191: 2022/06/09(木) 15:04:32 ID:bZ+1M5hh0(1)調 AAS
うんこ顔とか酷い事言う人だな
192: 2022/06/09(木) 15:41:59 ID:fuokx8p10(1)調 AAS
サー・鼻輪うんこ土人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s