[過去ログ] 【凋落】ルイス・ハミルトン応援スレ47【オワコン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228
(1): 2022/06/11(土) 01:37:34 ID:r7BdXZYx0(1)調 AAS
ラッセルは単純にFP1はレース時間と同じだからロングランしてただけなんだろ
ソフト履いた後も何周もした後で出したタイムだったし、タイムアタックはしてなかったんだろう
FP2は予選と同じ時間だからこっちはタイムアタック

結果ハミルトンを相手にしてない
229: 2022/06/11(土) 02:10:17 ID:FHdgnn6w0(1/2)調 AAS
>>228
相手にしてないってのはないんじゃない?
ラッセルはちゃんと自分データとかサポートドライバーに手取り足取りフィードバックしてあげてるはず
230: 2022/06/11(土) 06:42:34 ID:qGrY19A00(1)調 AAS
なんでもいいから、ぶつけるな
231: 2022/06/11(土) 07:09:45 ID:scaqj8660(1/2)調 AAS
「黒人だから差別されてる」
こいつの十八番だなw もうじき言い出すぞw
232: 2022/06/11(土) 07:33:32 ID:FZHyEF6O0(1/6)調 AAS
ゴミルトン終戦ですねwwww

ラッセルの方が確実に速いwww
233
(1): 2022/06/11(土) 07:48:44 ID:qhHZpv1X0(1/3)調 AAS
メルセデスのファーストとセカンド、レースの度に差が開いているような気がする
234: 2022/06/11(土) 07:51:20 ID:qhHZpv1X0(2/3)調 AAS
訂正
× レースの → 〇 走る
235: 2022/06/11(土) 07:52:43 ID:FZHyEF6O0(2/6)調 AAS
>>233
ラッセルとゴミルトンの才能の差だよ
236: 2022/06/11(土) 08:18:57 ID:QFuzQv1R0(1)調 AAS
ミハエルシューマッハの復帰年も、こんな感じで荒れてたな
強すぎるドライバーってのは、アンチが着くもんよ
引退してまたリスペクトされる
いつものこと
ハミルトンはもういつ引退してもおかしくない年齢なんで
ワイらは走りを目に焼き付けとくんよ
237
(1): 2022/06/11(土) 09:33:13 ID:Bocx+Lca0(1)調 AAS
誤: 強すぎるドライバーってのは、アンチが着くもんよ
正: スポーツマンシップの真逆にいるドライバーだから
238: 2022/06/11(土) 09:46:41 ID:QzKuuB9i0(1)調 AAS
ラッセルにハミルトンアタックが炸裂する
リタイアさせるしか低能のハミルトンがラッセルに勝てる道はない!
239: 2022/06/11(土) 10:02:49 ID:Pqs8dpsa0(1)調 AAS
シューマッハも別に強すぎることがアンチが多い理由じゃないしな
でもシューマッハはチームクルーやファンをとても大事にしてたよ
240: 2022/06/11(土) 10:16:15 ID:scaqj8660(2/2)調 AAS
仕返し発言こそがこのクロンボの本質
241: 2022/06/11(土) 11:45:17 ID:FZHyEF6O0(3/6)調 AAS
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww

チャンピオン→もう無理

優勝→もう無理

対チームメイト対決→完敗

となると、DoDが残ってるううう

wwwwwww

今年で引退のゴミルトン
242
(1): 2022/06/11(土) 11:49:06 ID:1hNGvbER0(1)調 AAS
ルイスが輝きを放たないF1なんて見る気が起きないな。もうやめようかな、、
243: 2022/06/11(土) 12:28:59 ID:hFdk4IBk0(1/2)調 AAS
>>242
こんなトコロで一々言わなくてイイからサッサとやめろ!
そして二度と来るな!
244: 2022/06/11(土) 12:32:57 ID:6zoUwQM/0(1)調 AAS
ゴキオタ以外はみんな喜んでるからww
245: 2022/06/11(土) 12:38:50 ID:FZHyEF6O0(4/6)調 AAS
今まで単に圧倒的な最速マシンに乗っていただけの凡ドライバーってことよ

ラッセルがゴミルトンの実力を白日の下に晒したwwww

二人だけ選手権でロズベルグに完敗敗北した次点で多くの人は見抜いていたけどなwww
246: 2022/06/11(土) 12:39:39 ID:M9AiBIkT0(1)調 AAS
ベッテルがルクレールにかなり差をつけられてたフェラーリ最後の年みたいな
チームメートに対する負け方なんだよね
247: 2022/06/11(土) 12:43:09 ID:CMY1Abgk0(1)調 AAS
機を見て敏なるのトトが、いつ投資家としての本性を出して損切りをするか
248: 2022/06/11(土) 12:57:49 ID:6JrziQpb0(1)調 AAS
速い奴はどんなマシン乗っても速いって言ってたな
つまりハミルトンは、、、
249: 2022/06/11(土) 13:11:28 ID:4pt5wWrt0(1)調 AAS
チームによってマシンの優越は出るから勝てないチームがあってもしょうがない
ただただ無抵抗に今年入ったばかりの同じチームの若手に負け続けてる元チャンピオンてどうなのよ
偉そうな事ばかり発言するなら速さを見せてみろ
250
(1): 2022/06/11(土) 13:30:24 ID:Rr372zaz0(1/2)調 AAS
またチームメイトの白人の英国人ラッセルに負けてるなぁ。
ガスリーや角田にも届いてない・・・

マシンが速くなければ実力ないんだね。
251: 2022/06/11(土) 13:36:10 ID:6drTw2iC0(1/2)調 AAS
>>237
そいやシューマッハも大概酷かったな
ただこの黒人の登場で悪の記録も全て塗り替えられた
252: 2022/06/11(土) 13:41:17 ID:lDeVNy780(1)調 AAS
ルイスはもう一人の選手の立場じゃないからね
そこら編は分かってあげないと
253
(2): 2022/06/11(土) 13:46:59 ID:6drTw2iC0(2/2)調 AAS
>>250
正確には実力はもともとない
他より圧倒的に速いマシンと同じマシンでも自分を出し抜かずにサポートに徹してくれるチームメイト
そしてそれを暖かく見守るスチュワード
これらが揃って初めて結果を残せるドライバー
254: 2022/06/11(土) 13:55:16 ID:hFdk4IBk0(2/2)調 AAS
>>253
黒人初のドライバーといった鳴り物入りで登場して来た時点で
スチュワード連中も腫れ物に触る感じだったんだろ?
何か有れば黒人差別とか言われたらタマランし・・・
255: 2022/06/11(土) 13:59:14 ID:q7ZYjIlA0(1)調 AAS
顎さんは自己中でもドライバー全員にお遊戯強制とかやんなかったからなあ
256: 2022/06/11(土) 14:36:38 ID:FZHyEF6O0(5/6)調 AAS
>>253
今まで単に圧倒的な最速マシンに乗っていただけの凡ドライバーってことよ

ラッセルがゴミルトンの実力を白日の下に晒したwwww

二人だけ選手権でロズベルグに完敗敗北した次点で多くの人は見抜いていたけどなwww
257
(1): 2022/06/11(土) 14:45:28 ID:3JvFKCoG0(1/2)調 AAS
>>223
マクラーレンをクビになって仕方なく移籍したメルセデスが当たりだっただけだからね
ミハエルの遺産で優秀なスタッフや政治力を手にしたメルセデス
逆差別を駆使して有利なポジションをキープし続けたハミルトンって感じだからな
素の実力は今シーズンを見れば明らかだけどね

ハミルトンの“ツイッターゲート”にバトンが失望
外部リンク:www.as-web.jp

マクラーレンはハミルトンの送別会でバトンを選んだ
外部リンク:www.f1-fansite.com
258: 2022/06/11(土) 16:05:05 ID:DGosSU4h0(1)調 AAS
無学な障碍者クロンボなんかを何が楽しくて応援してんの?信者共は
259: 2022/06/11(土) 16:48:41 ID:Cea94Ox70(1)調 AAS
その圧倒的速かったというのがまたメルセデスのインチキ政治力満載所以のもの、つまりは自分らが先行開発していたPUをごり押しで採用させ
PUルールが開始した時点で他チームがこれから研究開発という段階ですでに完成させていたおかげでその圧倒的アドバンテージで以後のシーズンを荒らしまわっていただけ
つまりインチキセデス=完成車、他チーム=未完成車、という状態で政治ごり押しルール押し付けのインチキ状態で得ただけの糞ったれタイトルってわけwww
現に今年リセットしてイーブン状態からスタートしたらPU以前の時代みたいに中団よりちょい良い程度のところしか走れん、つまりヘボセデスとか所詮この程度のチームという訳だ(爆笑)
260: 2022/06/11(土) 19:20:25 ID:Dwb4ghlz0(1)調 AAS
まともに戦って勝てたのがフェラーリのマッサだからな
あとはチーム内序列を政治で構築して、ロズベルグにメカニック数人交代されただけで負けるという雑魚
261: 2022/06/11(土) 20:27:11 ID:9Op6y6aT0(1)調 AAS
もっと前にラッセルがウィリアムズじゃなくてメルセデスに乗ってれば
ゴキルトン引退してたはず
262: 2022/06/11(土) 20:54:52 ID:FHdgnn6w0(2/2)調 AAS
>>257
ツイッターゲートあったねぇ
そのあと「バトンにフォロー解除された!プンプン!」とお怒りだったっけ
しかしその真相はバトンは黒人なぞ最初からフォローしていなかったとうオチ
今どきの信者ちゃんはこういう悪行の数々を知っているのだろうか
知らないとしたら無知だし、知ってて応援してるとしたら精神異常だし
どちらにしても異質な存在ではあるな
263: 2022/06/11(土) 21:22:57 ID:Rr372zaz0(2/2)調 AAS
FP3でもラッセルに届かない。

もっとも、ラッセルやルクレール、フェルスタッペンやノリス等の若いドライバーにとってもはやハミルトンなど眼中にないかもだけどね笑
264: 2022/06/11(土) 21:46:21 ID:qhHZpv1X0(3/3)調 AAS
13位以下はドライバー2人いるのが3チーム
ということで、ドライバー主眼で3×2を除いて14位までを対象とすれば、
12位の下には2人! 常に二桁の位置で走る安定性を身に着けてきました
ハミルトンには一貫性がある、ということですね
265
(1): 2022/06/11(土) 22:03:25 ID:FIFoN9fd0(1)調 AAS
しかしさあ
シャルルとかセルジオとか
「ただ速いだけの車に乗ってるドライバー」がイキリ顔のF1
マジつまんねえええええ
266: 2022/06/11(土) 22:07:12 ID:3JvFKCoG0(2/2)調 AAS
>>265
って去年まではみんな思ってたんだよなぁw
暗黒時代が明けて今シーズンからは楽しんでるファンは多いよねぇ
267: 2022/06/11(土) 22:18:29 ID:MdUay5kT0(1)調 AAS
本音は『F1ドライバーならドライビングだけしろ』なのか? FIA会長の失言にハミルトン反応
ルイス・ハミルトンはFIAは会長のモハメド・ベン・スレイエムのドライビング以外の人権や多様性の活動を疑問視する発言を受け、さらに発言していくべきだという考えを示した。
外部リンク:jp.motorsport.com
268
(1): 2022/06/11(土) 22:24:49 ID:YxLn4QTx0(1)調 AAS
人権とか多様性と言いつつ黒人とジュエリーにしか発言しないのが問題なわけで
自分の見返りのある活動しかしないよね
269: 2022/06/11(土) 22:46:23 ID:FZHyEF6O0(6/6)調 AAS
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww

チャンピオン→もう無理

優勝→もう無理

対チームメイト対決→完敗

となると、DoDが残ってるううう

wwwwwww

今年で引退のゴミルトン
270: 2022/06/12(日) 00:09:38 ID:otRzDqD40(1/3)調 AAS
ラッセルのトー借りてようやくQ3かぁ
271: 2022/06/12(日) 00:10:40 ID:+NirfZ/80(1/2)調 AAS
Q2でマクラーレンを邪魔した??
272: 2022/06/12(日) 00:11:54 ID:otRzDqD40(2/3)調 AAS
邪魔しまくってたね
黒人だからペナはだないだろうけど
273: [age] 2022/06/12(日) 00:12:41 ID:lOtsdq+80(1)調 AAS
もうめちゃくちゃだな
274: 2022/06/12(日) 00:13:55 ID:/W1VgWgb0(1)調 AAS
とろとろ走ってるけど下手に抜くと文句を付けられるから腫物扱い
275: 2022/06/12(日) 00:16:08 ID:GPEwVdmF0(1)調 AAS
BLM活動家なんでしゃーない
276: 2022/06/12(日) 00:28:20 ID:b+zGARYn0(1)調 AAS
ラッセル空気読め
277: 2022/06/12(日) 00:28:46 ID:KylTKOgf0(1/5)調 AAS
ラッセルのトウを使ってどうにかQ3には進出したけどやっぱり遅いねw
遅く走って妨害したりと老害丸出しだな
278: 2022/06/12(日) 00:38:38 ID:ocAu99ch0(1)調 AAS
Q2
「助けてラッセル!予選落ちそうなの!引っ張って!」
「しょうがねーなぁ…」

Q3
「俺が上だぁ!」
「んなわけあるかアホ笑」

どっちがエースがよくわかる予選だったな
279: 2022/06/12(日) 00:40:13 ID:cGzhEoGc0(1)調 AAS
もう力関係はハッキリしたね
コイツじゃ遅いからラッセルには勝てないよw
280: 2022/06/12(日) 00:43:03 ID:QBjysf6X0(1)調 AAS
ゴキルトンにペナまだー?
281: 2022/06/12(日) 00:49:09 ID:gnn7xYo50(1/5)調 AAS
おせーし迷惑かけるわ文句ばっか言うわ
クソだな 早く引退しろよ
282: 2022/06/12(日) 00:52:28 ID:3wybfetF0(1/6)調 AAS
またセカンドのゴミルトン敗北したのねwwww

ラッセルは余裕のファーストドライバーだな
283: 2022/06/12(日) 00:56:59 ID:v5jz4fb50(1)調 AAS
ラッセルも甘いな
上手くいかなかったふりしてスリップ使わせないぐらいしないと
ハミルトンならそれやってチームメイトをQ2で落としてるよ
284
(2): 2022/06/12(日) 01:29:32 ID:9hNS3nR60(1/2)調 AAS
ハミルトン「デルタを守らないドライバーがいる」
285: 2022/06/12(日) 01:44:20 ID:GCmalwEQ0(1/2)調 AAS
ハミルトン、以前に遅く走ってる奴らに文句言ってなかったっけ
286
(1): 2022/06/12(日) 01:49:20 ID:KylTKOgf0(2/5)調 AAS
自分が少しでも不利になれば文句言う奴だからな

ピットレーンの信号無視したドライバーを批判しておきながら、決勝レースでは自分が信号無視して追突クラッシュ
その後にピットレーンの信号に文句をつけるのがハミルトンだしw
287: 2022/06/12(日) 02:01:10 ID:BydispCi0(1/4)調 AAS
>>284
なるほどスペインの一件でFIAへのあてつけか
ただスペインと違ってこの黒人のは故意だからなぁ
真っ黒すぎるほど悪質だと思うよ
ペナはでないだろうけど
288: 2022/06/12(日) 02:03:08 ID:602JzF6p0(1)調 AAS
審議結果まだ?
289: 2022/06/12(日) 04:40:46 ID:q30I/leY0(1)調 AAS
>>286
あのカナダでの醜態を見てもなおファンでいられる輩は脳に何らかの欠陥があるよね
信者のレスが例外なく稚拙なものばかりなのも恐らくそのため
290
(1): 2022/06/12(日) 06:43:15 ID:LgUb0xxf0(1)調 AAS
ずーっと負けとるねぇ、ラッセルさんに
遅いドライバーやったんやねぇ
291: 2022/06/12(日) 07:06:24 ID:gnn7xYo50(2/5)調 AAS
>>290
実力はラテフィと同じくらいだろ
292
(1): 2022/06/12(日) 07:30:54 ID:kFY8bd/F0(1/3)調 AAS
トト・ヴォルフは、予選ではハミルトンとラッセルがわずかに異なる仕様の車を走らせたと明らかにします。ハミルトンの車には実験的に異なるフロアが備わっており、それがより酷いボトミングを誘発させることになり、車のパフォーマンスを引き出すことを困難にしました。
293: 2022/06/12(日) 07:32:13 ID:kFY8bd/F0(2/3)調 AAS
毎レース経験あるハミルトンの方が新しい試みをしてるが、今のところ裏目に出てるな。
294
(1): 2022/06/12(日) 07:35:14 ID:T54rsaBU0(1)調 AAS
こいつ強制引退させてガスリー引っ張って来たほうがいいんじゃないのかw
295: 2022/06/12(日) 07:39:34 ID:Hu3VVa+P0(1)調 AAS
>>268
ホンマやな、大日本帝国とまんま同じやん
296: 2022/06/12(日) 08:20:57 ID:3wybfetF0(2/6)調 AAS
ゴミルトンって今まで散々、マシンだけのチャンピオンって言われ続けていたけど

ラッセルによってそれが実証されて愉快過ぎるわwwww

ゴミルトンって純粋なドライビング能力ではトップ10はおろか、Q1落ちレベルだよね
297
(2): 2022/06/12(日) 08:35:19 ID:uTyGtWKd0(1/2)調 AAS
そろそろ本気出さないとラッセルよりマジで遅いと勘違いされるぞ。
でも末期の少女のとのエピには感動したな
298: 2022/06/12(日) 09:02:50 ID:PsZvCvEO0(1)調 AAS
>>297
ようやく少し気付けるようになって良かったなw
まあ、勘違いじゃいことを早く完全に理解してね
ハミルトンは遅いし、難病少女を無視してリタイア提言する奴ですからw
299: 2022/06/12(日) 09:21:58 ID:kEOKPmAe0(1)調 AAS
引退が選べるうちにしたほうが賢明だな
クビだと今後の金儲けに支障がでるかと
300: 2022/06/12(日) 09:54:26 ID:rMwQXylg0(1)調 AAS
しかしさあ
シャルルとかセルジオとか
「ただ速い車に乗ってるだけのドライバー」がイキリ顔のF1
マジつまんねえええええ
301: 2022/06/12(日) 09:55:07 ID:VglMVrsN0(1/2)調 AAS
黒人はこころも黒い
302: 2022/06/12(日) 10:16:59 ID:5Mzl2vl10(1/2)調 AAS
去年
適当な捨て台詞吐いて引退するのがベストだったな
結果論でなく現状は予見できた
といっても予想の最悪というわけではない
3強マシンではあるのだから
303: 2022/06/12(日) 10:27:56 ID:vzXRS1Gp0(1)調 AAS
ラッセル様のトウを使ってもこのザマとは
まじでハミルトンは能力無いな
ボッタス以下だろ
304: 2022/06/12(日) 10:34:06 ID:hFs5eHwt0(1)調 AAS
「ただ速い車に乗ってるだけのドライバー」
まさに去年までのコキルトンだなww
305: 2022/06/12(日) 10:34:54 ID:1Bev5xxu0(1)調 AAS
>>284ルールを守らないドライバーがいる
306: 2022/06/12(日) 10:40:03 ID:ZQplTNIF0(1)調 AAS
>>297
5歳の少女「ねえママ『末期』ってなあに?」
307: 2022/06/12(日) 10:42:40 ID:Gao/zk+z0(1)調 AAS
皆遅い車でも速さを証明してるからなー、ハミ以外
今年のズルセデスはそれを証明する良い機会なのに、なにもたついてんの?
車が速くて忖度やズルだけのチャンピオンでしたって証明はしなくていいんだよ、それはもう皆知ってるし
308: 2022/06/12(日) 10:48:37 ID:Yz26Lf0A0(1)調 AAS
セナは「ポケットの中の1秒」って言われてたな、ハミルトンにもポケットの中の1秒があれば2強に割って入る事も出来るはず
セナ以上のレジェンドなんだからねw
309: 2022/06/12(日) 11:18:53 ID:KylTKOgf0(3/5)調 AAS
またレッドブルのリアウイングにイチャモンつけて検査方法が変わるらしいな
フロントウイングはまたスルーか
310: 2022/06/12(日) 11:29:52 ID:KpeyQ7D80(1)調 AAS
昨季ラッセルとのコンビを歓迎していなかったハミルトンは
ラッセルの並外れた速さをわかってたんだろうねぇ
311: 2022/06/12(日) 11:31:28 ID:KGgdJndv0(1/2)調 AAS
表彰台狙えるマシンで角田に負けそうになっててわろた
312
(2): 2022/06/12(日) 11:32:34 ID:CD/fHMtk0(1)調 AAS
ラッセルを嫌ったのはボッタスみたいに
ハミルトンが遅くても速く見せてくれる
忠犬を失いたくなかっただけだろうね
ハミルトンは遅いドライバーとバレるのをおそれたんだろ
313: 2022/06/12(日) 11:35:17 ID:iEZdo6bv0(1)調 AAS
ズルセデスとハミチン〇マジで嫌い
F1界の膿
さっさと消えてくれ
314: 2022/06/12(日) 11:49:17 ID:59vy6ryr0(1/2)調 AAS
>>312
そこまでバカじゃ無いだろうから今の状況は想定してたとは思うけどプライドと引き換えに無くなる契約金は膨大だからな
今みたいな体たらくでも信者は三味線だの本気出してないだの幾らでも擁護してくれてメルセデスにちゃんとしたマシン作れと矛先変えて攻撃してくれるから楽なもんだ

そのちゃんとしてないマシンでラッセルは伸び伸びと走って自分とコンストのランキングを淡々と積んでいってる
モチベ無くしてレース放棄しかかったドライバーと違いちゃんとチームに貢献してる
315: 2022/06/12(日) 13:17:44 ID:BydispCi0(2/4)調 AAS
>>292
相変わらず新パーツは黒人優先かぁ
316
(1): 2022/06/12(日) 14:36:22 ID:fsSKOCe40(1/2)調 AAS
べっさん以下だな
317: 2022/06/12(日) 15:46:25 ID:3wybfetF0(3/6)調 AAS
>>316
純粋な速さではベッテル以下だよゴミルトン

でもベッテルはミスが多すぎてね
318
(1): 2022/06/12(日) 15:50:58 ID:/sdP5gAa0(1)調 AAS
みんなラッセルの実力を過小評価しすぎなんだよ

ルクレール、アルボン、ノリス、マックスとかは昨年以前からラッセルはとても速いドライバーだと言ってた
ハミルトンも年齢的にピークは過ぎてるしその速いラッセルに遅れをとるのも仕方がない
319: 2022/06/12(日) 15:52:51 ID:3wybfetF0(4/6)調 AAS
>>318
ゴミルトンは今が全盛期であると断言してるけどねwwww

全盛期にまだ経験の浅い何の実績もない移籍初年度の若手ドライバーラッセルにボコボコにされている現実www
320: 2022/06/12(日) 15:57:33 ID:5Mzl2vl10(2/2)調 AAS
皆さんそうおっしゃるんですよねw
321: 2022/06/12(日) 16:00:10 ID:KylTKOgf0(4/5)調 AAS
もう敗北宣言かw
さっさと引退すればいいよね
322: 2022/06/12(日) 16:07:56 ID:SmgXm6CV0(1)調 AAS
王座奪還を渇望するハミルトン「昨年の僕がベストだと思うなら、今シーズン僕を見ているといい」

ご本人はこうおっしゃっておりますがw
何言っても矛盾するんだから諦めよう
ハミルトンさんが遅いのが悪いんだよw
323
(2): 2022/06/12(日) 16:22:53 ID:DDAu+d2y0(1)調 AAS
本音は『F1ドライバーならドライビングだけしろ』なのか? FIA会長の失言にハミルトン反応
外部リンク:jp.motorsport.com
いや、会長が正しい
324: 2022/06/12(日) 16:42:06 ID:gnn7xYo50(3/5)調 AAS
>>312
それは間違いない
ゴキルトンがトトに泣き入れてラッセル移籍を遅らせたんだろ
ゴキがコロナになってラッセルがメルセデスに乗った時やばいと思ったんじゃね
325
(1): 2022/06/12(日) 16:42:06 ID:UPwz4zUH0(1)調 AAS
遅いのは仕方ないからいいけど
3番めの車乗ってて相方は頑張ってるのに無線で愚痴ったり引っ張らせたり最初の周回でぶつけたらもうレース止めようとか本当に情けないのがなあ
聞いててこっちが恥ずかしくなる
326: 2022/06/12(日) 16:42:58 ID:+Lpb6r7Y0(1/2)調 AAS
>>294
それやったらメルセデストップチームに戻るだろ
327
(1): 2022/06/12(日) 16:52:39 ID:59vy6ryr0(2/2)調 AAS
>>323
会長が正しいに全面的に同意するわw
FIAは少なくとも去年のスタート前の茶番はしたくないだろうし許容するとその手の怪しい団体に付け込まれる事になりえる
個人的な発信はともかくその時にレーシングスーツ着てF1ドライバーである事を強調したりサーキットでいらん事すんなってのは当然だと思うがな
しかし記事の見出しに失言とかフィルターかけまくりで笑える
328
(1): 2022/06/12(日) 17:19:11 ID:jbuFtNcb0(1)調 AAS
>>325
だから戦略だと
今まで何を見てきたのか
329: 2022/06/12(日) 17:28:02 ID:rcyRhfxu0(1)調 AAS
本人「今が全盛期」
ファン「マシンがひど過ぎてベテランにはキツいんだよわかってやれよ」

長年応援してきたファンですら本人の発言を信用していない模様
330
(1): 2022/06/12(日) 17:33:18 ID:rdBY+gE/0(1)調 AAS
クロンボルトンなんか応援してる日本人いるのか?クロンボルトンはイエロー差別してるのに
アホやな
331: 2022/06/12(日) 17:41:59 ID:gnn7xYo50(4/5)調 AAS
こいつだけやたらと跳ねてるけど鼻輪が重いのかな
332: 2022/06/12(日) 17:42:59 ID:TdeqSHcQ0(1)調 AAS
>>328
遅く走る、一周目でリタイアする戦略って何なの?w
333: 2022/06/12(日) 18:11:29 ID:fsSKOCe40(2/2)調 AAS
>>327
既に怪しい団体まみれなのでは全員強要な段階で
334: 2022/06/12(日) 18:27:39 ID:3wybfetF0(5/6)調 AAS
>>330
イエローよりはるかに格下のくせにねwwww

ラッセルに完敗敗北のゴミルトンwww
335: 2022/06/12(日) 18:36:57 ID:9hNS3nR60(2/2)調 AAS
背中ぶっ壊れチャンピオン
336: 2022/06/12(日) 19:25:41 ID:gnn7xYo50(5/5)調 AAS
またブレーキマジックやってくれ
337: 2022/06/12(日) 19:26:17 ID:WgpWR9TS0(1/2)調 AAS
夜8時からスタートだよな?
338: 2022/06/12(日) 20:31:38 ID:ImllmNF40(1)調 AAS
>>323
最近のドライバー連中は余計なお喋りが過ぎる
まずは目の前にある仕事に真剣に取り組めと言いたい
339: 2022/06/12(日) 20:53:54 ID:KGgdJndv0(2/2)調 AAS
ラッセルはえー!
一方ハミチン
340: 2022/06/12(日) 21:38:27 ID:WgpWR9TS0(2/2)調 AAS
ハミルトン、4位か

ピットしてコース復帰のタイミングが悪すぎだなwww
341: 2022/06/12(日) 21:41:06 ID:jMNCVN/60(1)調 AAS
フェラーリ2台潰れたのに表彰台にも乗れないのかよw
342: 2022/06/12(日) 21:41:57 ID:otRzDqD40(3/3)調 AAS
今期の目標である完走を達成!
343: 2022/06/12(日) 21:41:59 ID:5V+JonNP0(1)調 AAS
また、ラッセルに負けたな
344: 2022/06/12(日) 21:43:45 ID:qkI2OY8L0(1)調 AAS
7連敗かw
もう引退しよう
345: 2022/06/12(日) 21:45:08 ID:KylTKOgf0(5/5)調 AAS
もうおじいちゃんw
346: 2022/06/12(日) 21:45:20 ID:uTyGtWKd0(2/2)調 AAS
今日はガスリー抜く時、久々に本気出したな。
ラッセル抜かなかったのは彼の優しさ
347: 2022/06/12(日) 21:45:32 ID:k4Ia4Lf30(1)調 AAS
おじいちゃん腰やっちゃった?
348: 2022/06/12(日) 21:46:44 ID:dKR0Hl7m0(1)調 AAS
おじいちゃん大丈夫?
349: 2022/06/12(日) 21:47:58 ID:EoH+Xrhm0(1)調 AAS
おじいちゃん漏らしたの?
350: 2022/06/12(日) 21:48:07 ID:+Lpb6r7Y0(2/2)調 AAS
今回はセカンドドライバーとして良い仕事したな
351: 2022/06/12(日) 21:48:46 ID:3wybfetF0(6/6)調 AAS
ラッセルに25秒も差をつけられてるゴミルトンwwww

ホント、ゴミドライバーだよねゴミルトンってwww
352: 2022/06/12(日) 21:48:56 ID:qsucBNZA0(1)調 AAS
腰終わるトン
353: 2022/06/12(日) 21:52:04 ID:mFTrc87l0(1)調 AAS
ラッセンは予選順位から順位を上げられなかったのにルイスは見事ガスリーを攻略して1ポジションアップしているので
実質ルイスの勝ちと言っていい内容
ドライバーオブザDがそれを証明している
354: 2022/06/12(日) 21:53:10 ID:ND86FZVG0(1/3)調 AAS
腰痛いオブザデー獲得
1-
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*