[過去ログ] 【凋落】ルイス・ハミルトン応援スレ47【オワコン】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2022/06/13(月) 23:09:08 ID:pT9luQga0(1)調 AAS
メルセデスのPUがデカイから真似も出来ないんだろうな
486: [age] 2022/06/14(火) 01:18:19 ID:YyLaW2o+0(1)調 AAS
メルセデスはずるできないってわかったら撤退だろ
ドイツ人とロシア人は信用できない
487: 2022/06/14(火) 02:39:20 ID:HZV8VxxT0(1/2)調 AAS
7度のワールドチャンピオン様を引退させる気か!?おぉん!?ってメンチ切りながら
マシン開発許可と予算上限撤廃させる為にロビー活動してるだけ
ハミチンの痛い痛いアピールはいつものオオカミ少年
488: 2022/06/14(火) 02:41:54 ID:PVFmFqL90(1/5)調 AAS
実際のところグラウンドエフェクトカーが全く支持されていないのは事実
ドライバーの健康管理面も含め、昨年までの車両規則に戻すことが急務だからね
つい先日のドライバー会合でも1人を除いた全員が賛成してる、神ルトン向けの話ではない
489: 2022/06/14(火) 02:48:38 ID:PVFmFqL90(2/5)調 AAS
昨シーズンまで圧倒的感動的な走りでファンを熱狂させた神ルトンがこの状態ではF1史上に悪影響でしかなく
商業ベースに敏感なリバティメディアは当然黙っていない
正しい車両規則、正しい運営規則のもと健全なレースが実現し
大方は真に強く美しい神ルトンの勇姿を見たいと思っているから
近日中に大きな動きがあるはず、そしてそれは神のふっを力強く後押しする原動力になる
490: 2022/06/14(火) 03:03:03 ID:7PTuvocc0(1/2)調 AAS
痛い痛い言ってるのハミルトンだけだしね
40超えのアロンソすら何も言ってない
メルセデスはリザーブドライバー使えばいいよ
ピアス野郎の代わりはピアストリ辺りで
491: 2022/06/14(火) 03:43:09 ID:92TG90xG0(1/2)調 AAS
カナダは雨らしいじゃないか、それなら揺れも少なくラッセル如き余裕だろ。優勝もあるかもしれないな。ラッセルはそろそろミスしてクラッシュするだろう。
492: 2022/06/14(火) 03:47:18 ID:HZV8VxxT0(2/2)調 AAS
モナコで似たような事言ってたくせに
終わってみればコース変えろしか言ってねぇな
493: 2022/06/14(火) 04:51:19 ID:rRvxDKKK0(1)調 AAS
ハミルトン「カナダを欠場することは世界のためにも絶対ない」
そりゃそうだろ、だって痛くないもんなw
痛いのを堪えて出場してる事にして、慰められたいだけのメンヘラ
494: 2022/06/14(火) 05:09:54 ID:d+7+q+eO0(1)調 AAS
追突されて首が痛いと言う奴は金が欲しいから
ハミチンは乗りたくないから背中が痛いと主張
495: 2022/06/14(火) 05:19:06 ID:e7UEu96x0(1/4)調 AAS
最近親が車で追突されたんだけど
保険屋にとりあえず病院行けと言われ
病院でも先生にもっと通院してもいいんですよと言われたらしい
よっぽど暇なやつじゃないと通院して金ぼったくるってめんどくさくね
496: 2022/06/14(火) 06:21:28 ID:92TG90xG0(2/2)調 AAS
揺れで予選決勝とも1秒くらい失ってるな。
健康被害が決勝はさらに0.5秒は失ってる。
ラッセルは若いからそこまで影響ないだろう。
497(2): 2022/06/14(火) 06:23:44 ID:6VIC5GHj0(1)調 AAS
仕事柄、俺の周りに追突された奴が数十人いるけど
全員治療引っ張ってやるぜ!追突されてラッキー言ってる
本当に首が痛くなった奴は一人も居ない(笑)
最高30ヶ月粘った奴は130万位ゲットして
ご褒美とか言いながら家族でハワイ旅行行ったぜ。
498: 2022/06/14(火) 07:03:42 ID:7PTuvocc0(2/2)調 AAS
劇団ハミルトン
F1界のネイマール
499: 2022/06/14(火) 07:41:37 ID:QnwyRzUH0(1)調 AAS
遅くなったらズルセデス♪
500(1): [age] 2022/06/14(火) 08:09:11 ID:/81ACI8f0(1)調 AAS
カナダは1年目のシーズンでもアロンソをボッコボコにしたサーキットだし、DOD取ってくれるよ
501: ◆FANTA666Rg [age] 2022/06/14(火) 08:10:31 AAS
揺れても対応出来るラッセル
揺れたら対応出来ないハミルトン
これって雨の濡れた路面に対応出来るかどうかと同じなんだよね
腰がどうとか言ってるけど、予選1ラップでもめちゃくちゃ差があるからな
502: 2022/06/14(火) 08:19:48 ID:tDuVL+OL0(1)調 AAS
別にDODって目指すもんじゃないんだけどね
信者は誇りに思ってるらしいけどw
503: 2022/06/14(火) 08:34:51 ID:JXrQE7du0(1/2)調 AAS
チームが不振の時はチームを鼓舞して牽引していくのがエースドライバーの役目なのにセカンドに負けて泣き言と文句ばかり
504: 2022/06/14(火) 09:08:14 ID:qyMsZCpq0(1/4)調 AAS
チームのためにカナダ出場するよ!
背中痛いけど
505: 2022/06/14(火) 09:28:56 ID:EcoJuG8G0(1/2)調 AAS
無理しなくてもいいんですよ?
誰も期待してないし・・・
506: 2022/06/14(火) 09:29:56 ID:f4loTfaq0(1)調 AAS
わりとどうでもいいんですがね
507: 2022/06/14(火) 09:31:53 ID:hUO479Fy0(1)調 AAS
デフリーズ乗せた方が結果に繋がると思う
508: 2022/06/14(火) 10:28:06 ID:Bl2/GjY+0(1)調 AAS
もう引退なんかな
509: 2022/06/14(火) 10:53:23 ID:m3012rAf0(1)調 AAS
さようならサールイス
帰ってこなかったサールイス
510: 2022/06/14(火) 11:48:39 ID:ofdy6pNj0(1)調 AAS
猿椅子
511(1): 2022/06/14(火) 12:08:54 ID:1TjyCrep0(1)調 AAS
>>500
2年目は赤信号無視しちゃったねw
512: 2022/06/14(火) 12:15:38 ID:qyMsZCpq0(2/4)調 AAS
>>511
犠牲者ライコネン
513: 2022/06/14(火) 12:18:02 ID:ISaF6Yy40(1)調 AAS
まさか開幕戦が生涯最後の表彰台になるとはなぁ
514: 2022/06/14(火) 12:24:40 ID:9dDx8Kay0(1)調 AAS
先陣切って開発してきたメルセデスPUも
ここにきてライバルたちに追いつかれて
追い抜いたって感じ
ドイツの発明したものだけど最終的には
手先の器用な日本製にはかなわないのだ
515: 2022/06/14(火) 12:50:32 ID:VfBJKXQl0(1/7)調 AAS
メルセデスの目論見が失敗して笑えるねwwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
516(2): 2022/06/14(火) 12:52:01 ID:gevDAqHw0(1)調 AAS
プロストみたいに1年休んで、代わりにガスリーでいいんじゃね?
ガスリーとラッセルの遅いほうを切ってハミルトン復帰ってなるハズ
517: 2022/06/14(火) 12:53:34 ID:VfBJKXQl0(2/7)調 AAS
>>516
ラッセルもガスリーもゴミルトンより速いから復帰することは不可能だね
518: 2022/06/14(火) 12:59:39 ID:hcVbxuVP0(1)調 AAS
ドクターストップだな。
519: 2022/06/14(火) 13:05:48 ID:VfBJKXQl0(3/7)調 AAS
メルセデスも遅いゴミルトンをクビにしたいんだろうね
それで意図的にポポらせていたら笑えるわwwww
520: 2022/06/14(火) 13:08:40 ID:YekbMsef0(1)調 AAS
今までズルセデスがズルしてるから速いって言われてたけど、今年は遅いし今までもズルはしてなかった証明だって言うやついるけど、たんに今年もズルしてるけどそれが不発になっただけだよなw
521: [age] 2022/06/14(火) 13:24:46 ID:pdEISZrp0(1/2)調 AAS
>>516
ガスリーなんて同じように文句垂れるばかりのイメージだな
522(1): 2022/06/14(火) 13:26:01 ID:qKor+U950(1)調 AAS
おまえらこの上目遣い見てもジジルトン叩けんのか?
画像リンク
523(1): 2022/06/14(火) 13:32:56 ID:K2F3MMNy0(1/2)調 AAS
シートにスプリング/ダンパー仕込めよ
524: 2022/06/14(火) 13:37:05 ID:BvS8RZOU0(1)調 AAS
7回チャンピオン優勝103回、偉業も偉業、もう充分勝ち組だからいつでもいいよ
525: 2022/06/14(火) 13:38:15 ID:EcoJuG8G0(2/2)調 AAS
>>523
ソニーに頼んでムービーカメラの手振れ補正機能を応用してだな・・・
526(1): 2022/06/14(火) 13:52:53 ID:K2F3MMNy0(2/2)調 AAS
ラッセルの方がでかいからシャシーに詰まって安定してるんだろ
ハミルトンはコクピットの中で暴れてるんだよ
527(1): 2022/06/14(火) 14:05:36 ID:2/cmxfoR0(1/2)調 AAS
ハミチンのマシンにDRSトラブルが出てもオレンジボールは出ないよねw
528(1): 2022/06/14(火) 14:24:42 ID:GNAssW0L0(1)調 AAS
シートにスポンジ増やせくらいならFIAも許してくれるでしょ
529: 2022/06/14(火) 14:26:27 ID:BQ+O4uyf0(1/2)調 AAS
>>527
なぜか赤旗が出て修理できちゃう
530: 2022/06/14(火) 14:29:32 ID:qyMsZCpq0(3/4)調 AAS
>>526
シートは一人一人型を取るはずだが
531: 2022/06/14(火) 14:39:39 ID:L4HdGzRC0(1)調 AAS
>>522
これを思い出した
画像リンク
532: [age] 2022/06/14(火) 14:40:21 ID:pdEISZrp0(2/2)調 AAS
>>528
ニトリの低反発マクラでも敷けばいいだろ
533(2): 2022/06/14(火) 14:55:48 ID:VcRcKkQs0(1/3)調 AAS
サインツとラッセルが主導して、ドライバー側からFIAにポーパシング軽減を検討するように申し入れしてるんだな
FIAも話は聞いてるが、現状維持を望むチームが複数あるから、規則変更には至らない見込み
レッドブルのようにポーパシングを低めに抑えこめてるチームもあるし
534: 2022/06/14(火) 15:16:48 ID:VfBJKXQl0(4/7)調 AAS
>>533
メルセデスの目論見が失敗して笑えるよねwwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
535: 2022/06/14(火) 15:57:19 ID:XJ3hrilo0(1)調 AAS
マシンが速くて7回もタイトル獲っただけ・・・
去年ラッセルがメルセデスに乗っていたら多分タイトル獲れたと思う。
536(2): 2022/06/14(火) 16:19:52 ID:17VJIQAK0(1/3)調 AAS
>>533
サインツもってことはフェラーリも改定に賛成てことなのかね
たしかにこのままでもレッドブルに差を開けられる一方なのでメルセデスが速くなってもいいからレッドブルを遅くしたいってことなのか
537(2): 2022/06/14(火) 16:22:55 ID:HWEZFv8A0(1)調 AAS
>>536
ビノットは反対みたい
現状速いからヘタに弄りたくないだろうよ
メルセデス以外はチームとしては反対でしょ
538: 2022/06/14(火) 16:36:17 ID:BQ+O4uyf0(2/2)調 AAS
制限すれば、今のポーパシングが大きい車のほうが性能低下幅も大きくなるはずなので
フェラーリは嫌でしょう
539(1): 2022/06/14(火) 16:37:25 ID:pWkFRD210(1/2)調 AAS
>>537
どうせこのまま行ったらサインツはクビだろ
代わりにハミルトンが入ってまたピコピコに悩まされて
笑わせて欲しいw
540(1): 2022/06/14(火) 16:39:49 ID:VcRcKkQs0(2/3)調 AAS
>>536
サインツはポーパシングの痛みを強く感じてるかららしい
ルクレールは大して気にしてない。ポールを取り続けてるから、速い ほうを望んでる模様
541: 2022/06/14(火) 16:48:43 ID:17VJIQAK0(2/3)調 AAS
>>537
>>540
なるほど
サインツはメルセデスでいうところのハミルトン的な立ち位置か
ルクレールはあまりいい気がしないだろうなぁ
542: 2022/06/14(火) 16:53:50 ID:VfBJKXQl0(5/7)調 AAS
メルセデスの目論見が失敗して笑えるよねwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
543: 2022/06/14(火) 17:04:14 ID:QW1ClbBT0(1)調 AAS
>>539
土人は絶望的に赤のフェラーリに合わん
544: 2022/06/14(火) 17:07:16 ID:2/cmxfoR0(2/2)調 AAS
ホーナー:背中が痛いなら、車高を上げろ!
545(1): 2022/06/14(火) 17:17:39 ID:sBGxeVul0(1)調 AAS
今回のバクーはくそつまんねえレースだった
どこかのチーム1強じゃダメなんだよ
一刻も早くポーパシング規制しろって
546: 2022/06/14(火) 17:24:36 ID:qyMsZCpq0(4/4)調 AAS
> 一刻も早くポーパシング規制しろって
ウケる、車高上げれば良いだけじゃん
なんで帰省する必要があるの
547: 2022/06/14(火) 17:26:07 ID:5pEn8UC30(1/2)調 AAS
トラッカーやTLでラッセルとハミルトンの差がどんどん広がっていくのを見てるだけでも楽しかったよ
548: 2022/06/14(火) 17:39:40 ID:h+QL7YfL0(1/2)調 AAS
フェラーリ マッティア・ビノット
「F1やフォーミュラレースの観点から言うと、ドライブが最悪なマシンだとは思わない」
「ドライバーにとっては、チャレンジであることは間違いないと思う。それでもあのマシンは快適にドライブできると思う。
技術的なチャレンジになるが、我々としては既にいくつかの進歩を遂げており、将来的にはより良くできると思う。
だから判断を下すのは時期尚早だ」
レッドブル クリスチャン・ホーナー
「最も簡単なのは車高を上げることだ」
「すべてのチームはそれを行う選択肢を持っている。自分の車をどの高で走らせるかを選ぶことができる。
安全でない車は決して走らせるべきではない。特定の車には問題があり、いくつかのチームには問題がほとんどないので、
それは技術者によるところが大きいと思う」。
「おそらく目標を逃した人に対して、まともな仕事をした人にペナルティを科すのは不公平に思える」
「私なら、彼らに無線でできる限り多く不満を言わせて、彼らが可能な限り問題を大きくすつよるように伝えるだろう」
マクラーレン アンドレアス・ザイドル
「一部のマシンに見受けられる深刻さが、ドライバーにとっては過酷だということは理解している。
だからこそ、技術諮問委員会でこの問題に取り組むべきかどうかを検討するのは妥当だ」
「しかし同時に、現時点でもチームはすぐにそれを止める方法を知っている」
549: 2022/06/14(火) 17:47:52 ID:aaMH8r9J0(1)調 AAS
>>545
ポーパシングを規制できるならそれは良いかもね
共通センサーでも積んで制限以上のポーパシングするとオレンジボールや最終的には黒旗出すとか
ポーパシングを抑える手段は、現状のレギュの範囲内で各チーム自由にすれば良いね
550: 2022/06/14(火) 18:00:07 ID:JXrQE7du0(2/2)調 AAS
出来ない子に合わせたカリキュラムにしましょうってそれをF1に求めるの?その辺の小学校じゃないんだよw
551(1): 2022/06/14(火) 18:23:00 ID:7ho0IOth0(1)調 AAS
出来る出来ないの話ではない
今シーズンの車両規則が人体に悪影響を与え
生命すら脅かす危険な誤ちだということ
ウクライナ侵攻でロシアGPを没収したとき
FIAはどんな声明を出したか思い出せ
「F1の理念は世界を1つにするもの」
いまこの基本理念が危機に瀕している
552: 2022/06/14(火) 18:30:17 ID:5GcZVs390(1)調 AAS
開幕以外ラッセル全敗はさすがにまずいんじゃね
引退よろしく
553: 2022/06/14(火) 18:35:43 ID:52KtIWkc0(1)調 AAS
そう、出来る出来ないの話ではない。ただでさえ勝てる速さがないのにさらに遅くなるのを嫌い、出来る事をわざとやらずに
「痛い、痛い」
「危険だ!」
と騒ぎ立てて、既に解決に向かいつつある他チームも巻き添えで全員遅くしてしまえ、その間に出し抜けそうな何かを見出そう、というセコい魂胆。
ライバルチームにもFIAにもバレバレで失笑を買ってるが。
本当にチャンピオンチームか?こいつら
554: 2022/06/14(火) 18:37:04 ID:IwlK+qOP0(1)調 AAS
開発への貢献も出来ない
速く走る能力もない
頼りは政治力と人権だけだからな
他のチームを遅くするしか考えつかないのだろう
555: 2022/06/14(火) 18:40:55 ID:VfBJKXQl0(6/7)調 AAS
メルセデスの目論見が見事に失敗して笑えるよねwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
556: 2022/06/14(火) 18:49:40 ID:nUCaa5ql0(1)調 AAS
今年はポーパシングのせいで予選決勝とも1秒はロスしてるな。
ラッセルの方は若いからそんなに影響受けていない。
ポーパシングさえ治ればラッセル如きボッサンと同じになるわ。
557: 2022/06/14(火) 18:56:48 ID:5pEn8UC30(2/2)調 AAS
哀しいなあ
558: 2022/06/14(火) 18:57:35 ID:o/Jn7iy20(1)調 AAS
アロンソ「こんな程度の振動、ラリーに比べたらへなちょこだわ」
559: 2022/06/14(火) 19:08:52 ID:17VJIQAK0(3/3)調 AAS
ルール改定はおそらくないだろうが、普通に考えてあの黒人の元王者があれだけ苦痛を訴えているのだからチームが速やかに対応すべきなんだよね
それが出来ないならドライバーにとっては極めて危険と判断してFIAは解決するまでメルセデスの出場停止を勧告すべき
出場停止が困るなら対策するなり元王者に過度な嘘アピールは自粛させるなりするだろうしで一石二鳥
なんだが
現状それがされてないだけでもメルセデスは忖度されているとしか思えんかなぁ
560: 2022/06/14(火) 19:09:53 ID:BWbeQupg0(1)調 AAS
>>551
そんなこと知るか。
ご都合主義にも程がある。
561: 2022/06/14(火) 19:14:18 ID:puXPs0ff0(1)調 AAS
今のメルセデスやハミルトンの政治的な動きを見るとゼロポッドはダメなんだろうなw
どうしょうもないからゴールポストを動かしに来たんだろうね
562: 2022/06/14(火) 19:16:30 ID:n+VIS8vU0(1)調 AAS
終期のこいつはいいから
まだ若いラッセルのはなんとかしてあげてほしい
563: 2022/06/14(火) 19:23:53 ID:VnD5b1XT0(1/2)調 AAS
分配金は大幅減、エンジニアのサラリー現状維持で、
相当頭脳の流出進みそう
564: 2022/06/14(火) 19:25:52 ID:VnD5b1XT0(2/2)調 AAS
その代わり風洞とCFDに余裕貰えるが、使える人残ってる?
565: 2022/06/14(火) 19:26:55 ID:TwCyjjhy0(1)調 AAS
そして重石になる、なんの役にもたたないハミルトンの契約金
566: 2022/06/14(火) 19:49:26 ID:e7UEu96x0(2/4)調 AAS
>>497
俺の親は実際にケツが何故か痛かったらしい
でも病院通うのが面倒くさいんだと
567: 2022/06/14(火) 20:13:02 ID:VfBJKXQl0(7/7)調 AAS
メルセデスの目論見が見事に失敗して笑えるよねwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
568: 2022/06/14(火) 20:48:49 ID:REYDLHkX0(1/2)調 AAS
ラッセルにまた負けたら背中のせいにする卑怯者
もう出なきゃいいだろ
569: [age] 2022/06/14(火) 20:50:59 ID:zEw6RpUn0(1)調 AAS
ポポルトンだけ車高下げてたりして?
570: 2022/06/14(火) 20:55:04 ID:qk9z9joy0(1/2)調 AAS
演技だけは上手いな
だれも同情しないだろうけど
しかし、チャンプのすることではないよなぁ
571: 2022/06/14(火) 20:55:37 ID:REYDLHkX0(2/2)調 AAS
>>497
仕事柄って運送関係?
572(2): 2022/06/14(火) 20:57:07 ID:3tBrhMRu0(1)調 AAS
レッドブルなんぞ只のイカサマ飲料メーカーだからな
自動車産業を長きに亘り牽引してきたメルセデスとは雲泥の差
FIAは当然その道理を理解しているからメルセデスの希望には従う
クビアトから女を寝取ってF1シートも奪い取ったレイプ野郎ことクソガキ
心ない人種差別と戦いながら品行方正でサーの称号を得た絶対王者ハミルトン
すべてが違いすぎるんだよ、すべてが
573: 2022/06/14(火) 21:01:46 ID:0yCP/eVd0(1)調 AAS
ポポを規制したらメルセデスが車両規定違反で失格になるだけじゃねえの
574: 2022/06/14(火) 21:10:57 ID:pWkFRD210(2/2)調 AAS
だから昔のウイングカーみたくサスペンションをアングルで固定すればイイんだよw
腰痛でリタイア続出だろうけど・・・w
575: 2022/06/14(火) 21:27:08 ID:qk9z9joy0(2/2)調 AAS
今年は最低地上高、来年からはアクティブサスって言い出すんじゃね
576: 2022/06/14(火) 22:36:53 ID:PVFmFqL90(3/5)調 AAS
ここ数日で明らかにルイスに風が吹いてきたな
577: 2022/06/14(火) 22:38:03 ID:PVFmFqL90(4/5)調 AAS
ポーパシング規制でルイスに復活の光が差し込んできた!
578: 2022/06/14(火) 22:40:01 ID:8cS/5Sd/0(1)調 AAS
ないない
579: 2022/06/14(火) 22:40:09 ID:e7UEu96x0(3/4)調 AAS
ラッセルに勝てる理由には全くならんな
580: 2022/06/14(火) 22:51:43 ID:PVFmFqL90(5/5)調 AAS
ポーパシング規制にはサインツ、ルクレールらフェラーリ勢だけでなく
ガスリーらアルファタウリ勢も加わっているからね。
この勢いづいた、そして正しい流れが万一変わらないようなら、
もうF1は死んだも同じ。俺もを観るのを辞めるよ。
581: 2022/06/14(火) 22:56:08 ID:e7UEu96x0(4/4)調 AAS
親のRed Bull が反対なので、ガスリーは反対票
アロンソ反対、マクラーレン反対
無理だな
582: 2022/06/14(火) 23:04:11 ID:xDos0l6Q0(1)調 AAS
ピアスってどうなった?
583: 2022/06/14(火) 23:22:11 ID:p5drJfKy0(1)調 AAS
最低地上高を上げたらマジでレッドブル一強になる
今でもレッドブルの車高は高いからな
584: 2022/06/14(火) 23:22:31 ID:h+QL7YfL0(2/2)調 AAS
開発段階でゼロポッドを発見した夜はトトもこんなに喜んでたのにな
外部リンク:www.sport1.de
585: 2022/06/14(火) 23:38:33 ID:VcRcKkQs0(3/3)調 AAS
予算制限が無ければ、今からでもやりおうはあるのかもしれんが。今年は抜本的な解決は無理だろうな
マクラーレンが予算オーバーしそうでヤバいらしいから
メルセデスも同じようなもんだろ
586: 2022/06/14(火) 23:48:48 ID:v4uwjEVX0(1)調 AAS
来年に抜本的な対策するにしても、新マシンの今年開発する費用は今年の予算制限下
ゼロポッドのアップデートに予算かければ新マシン開発の予算がどんどん圧迫される
ゼロポッドのリソースは新マシンには活かせない
その間にライバルは正常進化ではるか先に行ってしまう
前から言われてて、メルセデス自身も言ってたけど最初でコンセプト外したら詰みだよ
587: 2022/06/15(水) 00:15:54 ID:RCdHG2sj0(1)調 AAS
性懲りも無くメルセデスに発狂してるらしいなこいつ
何回チャンピオン穫らせてもらったチームだと思ってんだよ
発狂するなんて御門違いなんだよ糞クロンボ
588: 2022/06/15(水) 00:17:58 ID:1LAu4FSx0(1)調 AAS
>>572
何発狂してんのこの基地外バカルトン信者はw
冗談はそのブサイクな顔だけにしておけよ糞信者w
589: 2022/06/15(水) 01:51:06 ID:dtiXzsWV0(1/2)調 AAS
「彼はカメラを見て、手を背中に向けて歩き始めた」とZiggoSportの有名なオランド人F1解説者のオラフ・モルは語った。
590: 2022/06/15(水) 05:32:28 ID:oxPjZ1rp0(1)調 AAS
>>572
オマエさんは、去年からフェルスタッペンを犯罪者だとか(笑)そんな事ばっか言ってるからハゲルトンにバチが当たって今年はラッセルにボロ負けしてんじゃん。全部オマエのせいだよ悪口爺( ´∀`)
591: 2022/06/15(水) 06:42:11 ID:cp5zDaYl0(1)調 AAS
有終の美を死守したかったのに
ガキに邪魔され品性を失ったんだよ(笑)
592(2): 2022/06/15(水) 06:48:17 ID:8OYsT27a0(1)調 AAS
ポーパシング規制導入
規制導入に要するコストは今年度開発費対象外とする
規制決定と発表は今週中
規制導入は7/1イギリスGPから
これが最も妥当な解決案&スケジュール
593: 2022/06/15(水) 07:17:17 ID:v4iMIssv0(1)調 AAS
きしょ
594: 2022/06/15(水) 08:05:47 ID:t5r5ovpX0(1/11)調 AAS
>>592
無理です
ルール変更はないってFIAも認めましたからwww
つまり、ポポりたくなければ
車 高 を 上 げ ろ
wwww
595: 2022/06/15(水) 08:06:29 ID:t5r5ovpX0(2/11)調 AAS
メルセデスの目論見が失敗して笑えるねwwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
596(2): 2022/06/15(水) 08:14:01 ID:yuLn9mJ10(1)調 AAS
ブル寄りの筈のガスリーでさえ、このままでは身体が30歳までもたないとして
ドライバーズブリーフィングで規制導入を強く訴えてるよ
フェルスタッペンとペレスも厳しいと同調している
有害規則の撤廃は喫緊の課題もはや猶予はない
597: [age] 2022/06/15(水) 08:21:11 ID:/acnRKff0(1)調 AAS
車高上げる、最低重量増加、ポポ抑制のための予算追加。
こんなところだから、レットブルとしてはとりあえず反対して、今回は譲ってあげますよアクションするんでしょ。
598: 2022/06/15(水) 08:21:16 ID:t5r5ovpX0(3/11)調 AAS
>>596
いいんじゃないの?
ルール追加で「ポポが酷いマシンは車高を上げること」
つまりメルセデスもっと遅くなってゴミルトン最下位争いしながら引退wwww
599(2): 2022/06/15(水) 08:22:10 ID:Scg1ggtu0(1)調 AAS
ラッセルとのパフォーマンス差に言及するコメントが散見されるが
ポーパシングによる身体への影響差と、ポーパシング対策によるセッティング及びパーツ差が原因だから
有害規則が撤廃されれば直ちにルイスの輝きは戻る
>>592の通りなら、母国GPで復活V
イギリス4連覇、10勝目と記録づくめ
世界が祝福するウィークになる
600: 2022/06/15(水) 08:24:22 ID:t5r5ovpX0(4/11)調 AAS
>>599
592は妄想ですよwwww
ゴミルトンはこのままラッセルにボコボコにされて醜態さらして引退ですよwww
601: 2022/06/15(水) 08:24:56 ID:t5r5ovpX0(5/11)調 AAS
メルセデスの目論見が失敗して笑えるよねwwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
602: 2022/06/15(水) 08:26:27 ID:9AHkzHgW0(1/3)調 AAS
>>599
外部リンク:jp.motorsport.com
603(1): 2022/06/15(水) 08:28:44 ID:gv1o9GEC0(1/2)調 AAS
>>596
レッドブルのポーパシングは少ないだろ
本当にレッドブルの2人が厳しいと言っての?
604: 2022/06/15(水) 08:33:16 ID:t5r5ovpX0(6/11)調 AAS
メルセデスの目論見が見事に失敗して笑えるねwwww
ルール変更しないとなるとメルセデスゼロポッド諦めて新しいコンセプトに設計し直しかね
それとも
車 高 を 上 げ て ゴミルトン下位争い確定かね?wwww
605: 2022/06/15(水) 08:43:55 ID:9AHkzHgW0(2/3)調 AAS
>>603
アロンソ以外は同調したってトトが言ってた
606(1): 2022/06/15(水) 08:49:22 ID:H6wNFNr30(1)調 AAS
ノリスも車高上げればいいだけといってるし、単にその場で意見しなかっただけとかなのにトトが都合よく話してるだけだろ
大体がポーパシングが軽減されるに越したことはないが、メルセデスの望む対策を他チームのドライバーが求めているわけではないよ
607: 2022/06/15(水) 08:55:05 ID:gv1o9GEC0(2/2)調 AAS
ポーパシングが激しいチームは車高を上げればいいとホーナーが言ってる
これが全てだろ
608: 2022/06/15(水) 09:00:40 ID:GSmojjWj0(1)調 AAS
ルール変わるまであの猿芝居続けるの?
609(1): 2022/06/15(水) 09:09:56 ID:rB5iUFHg0(1)調 AAS
カナダではコルセット巻いて車椅子で登場するんじゃねw
610(1): 2022/06/15(水) 09:11:56 ID:d/yPYLII0(1)調 AAS
振動計をつけて規定以上はペナルティ
611: 2022/06/15(水) 09:16:00 ID:9AHkzHgW0(3/3)調 AAS
>>610
外部リンク:pbs.twimg.com
アルピーヌ「やめろ」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*