[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2897 □■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: (アウアウウー Sac5-LhUI) 2022/06/01(水) 08:54:04 ID:Jw5GL+3fa(1)調 AAS
モナコの中継は地元の放送局がやるのやめてどうぞ。
去年もガスリーとベッテルのサイドバイサイドからストロールのミスシーン流すし、今年も最初無線ダメやったやん。
579: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:54:25 ID:OxnYylh6d(3/12)調 AAS
>>551
酷い態度
580: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:54:41 ID:OxnYylh6d(4/12)調 AAS
>>558
だよねえ
581: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:55:15 ID:F188OFsW0(10/23)調 AAS
>>573
なるほどそれはある。
個人的に指標にしたいのは実はスタート直後のラップタイム差かな。一番実力差出る気がする。
582: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:55:56 ID:F188OFsW0(11/23)調 AAS
>>576
あぶねーw
583
(2): (スププ Sdb3-jBDY) 2022/06/01(水) 08:56:54 ID:p9nRNzDFd(5/5)調 AAS
メルセデスのぼっさんとハミルトンもポチ関係だったけど予選はガチ勝負だったしレースで露骨な入れ替えはやってないからな
故に5年間その手のあらしはなかったんだけどな
バリチェロシューマッハ見たいな事をやり出すと途端に価値が下がるのをわかってない上にあの頃と更に時代がちがうわw
584: (ワッチョイ f96b-VwMx) 2022/06/01(水) 08:58:34 ID:T5zkWiGZ0(1)調 AAS
>>470
えーと、飼い主と犬っていうセリフはヘルムートマルコがかつてサインツに対して言ってのけたものでね
ここの人なら分かるだろうから、それをもじったんだが
知らなかったか、マルコのセリフ?
585
(1): (ワッチョイW f1b8-IsHB) 2022/06/01(水) 08:58:51 ID:XmhTKn8k0(2/2)調 AAS
ペレスに毎回譲って貰って貰うチャンピオンとか価値ねーだろ
586: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:59:11 ID:OxnYylh6d(5/12)調 AAS
レッドブル目線でペレスの契約を早く完了したのは、メリット多いよな

メリット
・その他の候補ドライバーに、身の振り方を考える時間的余裕を与えられる
・ペレスの離脱を防げる
・ペレスの契約条件が上がっていくのを防ぐ(他に候補がいない)

デメリットは、
・その他の候補との比較を打ち切らないといけない
だけど、めぼしい候補がいないという判断なんだろうな
587: (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 08:59:22 ID:Z5BilR7ga(7/7)調 AAS
>>583
1位を走ってたボッタスに無理やり交代したことがあるよ。
588: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:59:33 ID:OxnYylh6d(6/12)調 AAS
>>585
ミハエル「せやな」
589
(1): (ワッチョイ 93b8-4t/2) 2022/06/01(水) 08:59:56 ID:DRwE9wrS0(12/20)調 AAS
>>583
2018のロシアで露骨に入れ替えたでしょ、ベッテルに逆転のチャンスがギリで残ってたから
あれでぼっさん0勝で終わって長いこと付いてた個人スポンサーにもぼろくそ言われて切られちゃってた
そして昨年の後半はもう完全にPU実験台だったじゃない
590
(1): (テテンテンテン MM4b-dGu5) 2022/06/01(水) 09:00:46 ID:DyOCLl6LM(1/6)調 AAS
マックスの親父さっそく吠えてるなw
「ポイントリーダーを優先させない
レッドブルの戦略に失望した」とかw
591: (スプッッ Sdf3-3Dax) 2022/06/01(水) 09:02:05 ID:+o3li9F7d(6/7)調 AAS
ヨスは自分でチーム持てばいいんじゃねw
592
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:02:22 ID:F188OFsW0(12/23)調 AAS
>>590
このおやっさん相当戦略家だわ。チームの方針変更とペレスの増長に釘を刺した形。
593
(1): (アウアウアー Sa6b-eOmp) 2022/06/01(水) 09:02:34 ID:l58qVXcPa(1/5)調 AAS
偶然たまたまペレスの戦略がハマっただけなのにな
フェルスタッペンにリスクある戦略は取れんでしょ
594
(1): (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 09:02:48 ID:zHNfA/S+M(3/6)調 AAS
>>567
1コーナーとかショートカットライン解放してDRSの代わりにしようぜ
595: (ブーイモ MMab-O8rl) 2022/06/01(水) 09:04:10 ID:h2jMYvzHM(1/4)調 AAS
抜けないコースのお陰でペレス優勝とハミがアロンソに抑え込まれてさまぁ!が見れたけど
抑え込まれた方のファンからしたらやっぱりクソコースだしな
596: (ワッチョイ 0138-yO3c) 2022/06/01(水) 09:04:49 ID:Aack3qP40(3/5)調 AAS
お前も自分が一番偉いと思ってるんだろ?
だから朝鮮人や黒人を差別しまくってるんだろ
597: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/01(水) 09:04:55 ID:bm0bC9vJp(2/2)調 AAS
オーバーカット有利なコースでペレスを先に入れてたしな。
598: (オッペケ Sr8d-h9O9) 2022/06/01(水) 09:05:33 ID:Nj3zkKMQr(1/5)調 AAS
>>551
よし消そうぜ!
ベガスの代わりにモナコはクビだ!
599: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:05:34 ID:F188OFsW0(13/23)調 AAS
>>594
じゃトンネル出口シケインもショートカットありなw
600
(1): (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 09:06:32 ID:zHNfA/S+M(4/6)調 AAS
>>589
トトの6年連続単年契約とかウィングマン発言とかモナコでホイールナット舐めたのはボッタスの所為とか
とにかく精神攻撃が酷かったな
これがトトのセカンド洗脳戦略かと震えたわ
601: (ワッチョイW b176-/NWo) 2022/06/01(水) 09:07:31 ID:O6k74PZf0(1/3)調 AAS
>>593
ルクレール以外は予選結果通りと言ってもいいけどな
602: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:08:14 ID:F188OFsW0(14/23)調 AAS
>>600
ボッさんが停止位置を外したとしてもそんな事よくあるだろうし、なぜ工場送りになるほどナットを潰してしまったのか未だに原因がわからんわ。
603
(2): (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 09:08:56 ID:zHNfA/S+M(5/6)調 AAS
ヨスはペレスのタイミングでマックスかわタイヤ交換したらワンスリーが逆になってたと妄想してんだろうな
604
(1): (スプッッ Sd2d-u6xo) 2022/06/01(水) 09:09:48 ID:dSf8apT8d(1/2)調 AAS
20戦以上あるんだからモナコあってもいいと思う
チームにとってもVIPの接待の場が無くなるのは困るやろ
モナコは特別なんだよ
605: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:10:34 ID:OxnYylh6d(7/12)調 AAS
>>551
このコメントで世界的にモナコへの擁護が減るなら、このおっさんに価値はあるな
606
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:10:57 ID:vyZofi3N0(8/31)調 AAS
>>592
でもさ、チームと息子の関係を悪化させる可能性もあるんだし。
程々にしておけって言いたい。
607: (スププ Sdb3-U0I0) 2022/06/01(水) 09:11:30 ID:RRqQYYWbd(1)調 AAS
仮にマクラーレンいってもガスリーは絶対にノリスには勝てないよな
608: (スッップ Sdb3-BNZC) 2022/06/01(水) 09:12:33 ID:Fk1WFVrVd(3/5)調 AAS
>>603
チームもやり過ぎるとマックスに逃げられるからペレスはあくまでセカンドの待遇だと思うけどね。本当にジョイントNO.1にするわけがない。
609: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:12:38 ID:F188OFsW0(15/23)調 AAS
>>606
飼い犬が戯れてきたらキュッと首を噛むスタイル。息子にもそうしてきただろうしペレスにもそうするだろ。成功体験は大きいw
610: (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:13:22 ID:vyZofi3N0(9/31)調 AAS
>>603
だね。でも英国メディアはヨスの見解に結構疑問を唱えてるよ。
ってかシーズン前半、先頭車両に優先権があるのはどこでも一緒じゃね?
611
(1): (アウアウアー Sa6b-eOmp) 2022/06/01(水) 09:13:48 ID:l58qVXcPa(2/5)調 AAS
ヨスの発言でレッドブルとの関係が悪化してるのならもう悪化してると思うわ
昔からめちゃくちゃ言うし
612
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:14:09 ID:F188OFsW0(16/23)調 AAS
>>604
実際無くせるはずもないけどな。
モナコではアメリカ人も見下げるらしいし、米欧の文化対立の側面があるんじゃないかな。東洋の猿の俺は知らんけど。
613: (ワッチョイ 9192-yO3c) 2022/06/01(水) 09:14:28 ID:YvoJioUL0(1/5)調 AAS
ヨスはマックスの一ファンとしての発言じゃないの(もちろん世界一のファンなんだけど)
614: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:14:33 ID:OxnYylh6d(8/12)調 AAS
>>611
それは言えてるなw
615
(1): (ワッチョイ db93-yO3c) 2022/06/01(水) 09:17:14 ID:EeFDXQVi0(3/6)調 AAS
トトとハミルトンのことは大嫌いで同意したくないけども
さすがにアロンソのあの「F2ブロック」が通用するコースはF1のコースとしてどうかと思うわ
アロンソのあの老獪さは見ていて面白くもあったけど、あれを毎回どこかのチームが戦略で
やりだしたら一部で批難されていたサウジの「DRSのための我慢比べ」以上にアホらしいことこの上ない
変える気ないならモナコはカレンダーから消滅してくれ
616
(2): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:17:28 ID:vyZofi3N0(10/31)調 AAS
>>612
ってか欧州でのアメリカ人の評価ってかなり低いぞ
特にフランス語圏で。
617: (ワッチョイ d943-CNTg) 2022/06/01(水) 09:19:03 ID:hdu5oFI70(1)調 AAS
モナコは続けたいなら伝統伝統言ってないで面白くする改修くらいしてくれ
618
(2): (テテンテンテン MM4b-dGu5) 2022/06/01(水) 09:19:20 ID:DyOCLl6LM(2/6)調 AAS
>>616
フランス人の友達でもいるの?
619
(1): (ブーイモ MMab-O8rl) 2022/06/01(水) 09:19:50 ID:h2jMYvzHM(2/4)調 AAS
>>618
作り話ですよ
620
(1): (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:20:21 ID:OxnYylh6d(9/12)調 AAS
これはフェルスタッペンなりにインディ500リスペクトだと思う

フェルスタッペン、インディ500参戦に興味なし「命を危険に晒す価値はない」
外部リンク:www.planetf1.com

>「三大レース制覇を追いたいとは思っていない。あれは狂気の沙汰だし凄い。でも僕にとってはF1でこれだけ長くやっていると、自分の命を危険にさらす必要はないし、自分自身や脚を傷つける可能性もある。もうその価値はないんだ」
621: (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 09:21:15 ID:zHNfA/S+M(6/6)調 AAS
>>615
モナコだけデルタタイムを上回らないと黒旗ってルールにしようかね
622
(2): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:21:17 ID:F188OFsW0(17/23)調 AAS
>>616
あいつらアメリカ文化への憧れをひた隠しにすんだよ。
第二次世界大戦での恩義忘れてな。
623
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:22:05 ID:vyZofi3N0(11/31)調 AAS
>>618
>>619
今NYでスイス系の企業に勤めてるけど。
624: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:22:26 ID:OxnYylh6d(10/12)調 AAS
モナコの存続を左右するのは「アメリカ」

アメリカのF1人気を支えてるのはボヤーっとした"欧州への憧れ"という要素もふくまれるらしいから、モナコがそれに寄与してるなら存続するし、寄与してないなら切られるはず
625
(1): (スッップ Sdb3-BNZC) 2022/06/01(水) 09:22:27 ID:Fk1WFVrVd(4/5)調 AAS
モナコはあまりに特殊
ペレスの優勝もある種のフロックなのに例によって持ち上げ過ぎだし、F1ファンは極端過ぎなんだよなぁ。
626: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:23:13 ID:OxnYylh6d(11/12)調 AAS
>>625
セナの1992年モナコも日本以外では評価低いしね
627
(1): (テテンテンテン MM4b-dGu5) 2022/06/01(水) 09:23:34 ID:DyOCLl6LM(3/6)調 AAS
>>623
どこの企業?
628: (ワッチョイW c1b8-/ndc) 2022/06/01(水) 09:23:39 ID:d1Eh2BFD0(1)調 AAS
やきうとサッカーに飽きた三木谷が
ラッキーストライクみたいな楽天の日の丸カラーで
F1スポンサーになることはあるんだろうか
629
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:26:34 ID:vyZofi3N0(12/31)調 AAS
>>622
うーん。説明するの難しいけど、今のアメリカ人、特に田舎のは
見下されてもしょうがないかもねって思う時もあるよ。

1対1で接す時はすげー良い人が多いけど、日本人の俺からしたら
その見解思いっきり間違ってね?って時多過ぎw

>>627
特定怖いから、金融系とだけ言っておく。ごめん。
630: (ワッチョイ 5b41-yO3c) 2022/06/01(水) 09:28:06 ID:Bi5wJltl0(2/8)調 AAS
タッペンもようやく2人でメルセなりフェラなりと戦えるようになったのに
相方が変わって5位6位でウロウロされる時代に戻っても困るよね
631
(1): (テテンテンテン MM4b-dGu5) 2022/06/01(水) 09:29:15 ID:DyOCLl6LM(4/6)調 AAS
>>629
特定するやつなんていないし
特定されるとやばいことある?
632
(1): (ワッチョイ 0138-yO3c) 2022/06/01(水) 09:31:20 ID:Aack3qP40(4/5)調 AAS
フェルスタッペンの親父は殺人鬼なんだろ?
633: (ワッチョイW b3b7-dLtE) 2022/06/01(水) 09:31:35 ID:n88Xgaaz0(2/5)調 AAS
クレディスイスか?
634
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:31:52 ID:vyZofi3N0(13/31)調 AAS
>>631
うちってNYにあんまり日本人いないのよね。10人前後だと思う。
で結構そこら辺うるさい会社なんで。
635: (ワッチョイW 3315-tPb5) 2022/06/01(水) 09:33:53 ID:nS5X/NdH0(6/7)調 AAS
小さな嘘のつもりが収拾つかなくなってるなw
636
(1): (テテンテンテン MM4b-dGu5) 2022/06/01(水) 09:33:54 ID:DyOCLl6LM(5/6)調 AAS
そこら辺ってなんやねん
637: (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:34:41 ID:vyZofi3N0(14/31)調 AAS
>>636
ソーシャル系で会社のことバラすなってかなーりうるさいんです。
説明不足でごめんね。
638: (ワッチョイW 0188-ELvg) 2022/06/01(水) 09:35:11 ID:iWWCfK9V0(4/6)調 AAS
ウソつきがウソにウソを重ねて窒息寸前ですがなw
639
(3): (ワッチョイW 3315-tPb5) 2022/06/01(水) 09:35:46 ID:nS5X/NdH0(7/7)調 AAS
こいつ今日仕事なかったんか?
640: (テテンテンテン MM4b-dGu5) 2022/06/01(水) 09:36:26 ID:DyOCLl6LM(6/6)調 AAS
ばらさなきゃいいだろ
641
(2): (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:36:48 ID:OxnYylh6d(12/12)調 AAS
煽り屋さん

ジャック・ビルヌーブ「セルジオ・ペレスはチャンピオン候補だ」
外部リンク:www.formulanitro.com

「セルジオはチャンピオン候補だ。彼は今年ずっと速いし、マックス(フェルスタッペン)に吹き飛ばされることもない。マックスのチームメイトの中で唯一、ほこりまみれになっていないのが彼なんだ。確かに彼はチームプレーヤーだが、経験も豊富だ」
「経験が彼を助けている。マックスが王者であることを承知でマックスのチームに入ったが、それでも彼はベストを尽くし必要なときには速く走り、そしてモナコで勝利を手にした。この勝利は彼のキャリアにおいて最も重要なものであり、世界タイトルの候補でもある」
642: (ササクッテロラ Sp8d-YylU) 2022/06/01(水) 09:37:30 ID:/m/jm817p(2/5)調 AAS
>>634
山写とかいうトンデモ野郎を思い出した
643
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:39:06 ID:vyZofi3N0(15/31)調 AAS
>>639
あったよ。でも昨日は祝日だったから今日も有給取って四連休にしてた。
644: (ワッチョイW 0188-ELvg) 2022/06/01(水) 09:40:06 ID:iWWCfK9V0(5/6)調 AAS
こんなウソつきを生み出した環境が悪いのだ…本人は悪くない…
645: (アウアウウー Sac5-4jon) 2022/06/01(水) 09:40:46 ID:+JoMqOu+a(1)調 AAS
画像リンク

646: (ワッチョイ 51ec-NISa) 2022/06/01(水) 09:41:14 ID:HcTHdIF+0(1)調 AAS
>>632
犯人はヨス
647
(1): (テテンテンテン MM4b-lqT8) 2022/06/01(水) 09:41:29 ID:gRc1r+OzM(1/2)調 AAS
モナコはシケインを残したままにしよう
トンネル出口のタイムが先行車両との差が1s以内で且つ後続車両との差が2s以上の時はシケイン直進可能にすればいいんでね?
権利ないまま直進したら5sペナルティ、またやらかしたら10sペナルティで笑
648: (スッップ Sdb3-BNZC) 2022/06/01(水) 09:42:35 ID:Fk1WFVrVd(5/5)調 AAS
>>641
書かれてある事はその通りだが、唯一チャンピオン候補というのだけは違うと思う。マックスの代役の域を出ないだろペレスは。
649: (ブーイモ MMab-O8rl) 2022/06/01(水) 09:42:51 ID:h2jMYvzHM(3/4)調 AAS
>>639
毎日仕事ない人でしょ
650: (ワッチョイ 5b41-yO3c) 2022/06/01(水) 09:43:31 ID:Bi5wJltl0(3/8)調 AAS
>>641
純粋なレースペースはタッペンが1枚上のような気はするね
ただ毎回戦略がタッペンとすこし違うから運が向けばワンチャンあるかもくらいかな?
651: (ブーイモ MMab-O8rl) 2022/06/01(水) 09:43:53 ID:h2jMYvzHM(4/4)調 AAS
>>647
そんな訳の分からないルール適用出来るわけないだろw
652
(1): (ワッチョイ 0138-yO3c) 2022/06/01(水) 09:43:56 ID:Aack3qP40(5/5)調 AAS
お前ら青葉真司と同レベルの底辺のクズだから殺人鬼が大好きなんだろうな
653: (ワッチョイW db7d-4jon) 2022/06/01(水) 09:44:34 ID:Oter8tSX0(1/9)調 AAS
それならDRS圏内に入られたら先行車に0.1sのタイムペナルティを課すがいいな
ピットインで消化してもよし
トレインになったら凄いことになるw
654
(1): (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/01(水) 09:45:31 ID:t9SBBqDEa(1/8)調 AAS
ヨーロッパとアメリカの立ち位置って、ヨーロッパから逃げ出した移民の国がアメリカ
ってらしいから格はヨーロッパが上だけどアメリカ成功してるからアメリカにあこがれてるらしい
フランスが手助けしてイギリスから独立させてあげたのがアメリカだしね下にみるのかも
655
(1): (ワッチョイ 410e-7iPO) 2022/06/01(水) 09:47:30 ID:YA7NxNwg0(1/9)調 AAS
>>639,643
NYCなら未だ5/31(memorial day, 祝日)の 20:45頃なんだが
時差を計算に入れずに嘘吐いてしまったのか?
656: (ワッチョイ 79a2-11kL) 2022/06/01(水) 09:48:41 ID:2vom39Cl0(1)調 AAS
モナコみたいな白人の金持ちの靴ペロペロなめてお金だしてください みたいな時代は終わらせろ
競売される奴隷のショーをみる白人様かよ
657: (ワッチョイW b3b7-dLtE) 2022/06/01(水) 09:49:09 ID:n88Xgaaz0(3/5)調 AAS
フランスは色々と拗らせちゃってるから
アメリカ馬鹿にして溜飲を下げてるだけどフランスの方が終わってるって言うね
658
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:49:19 ID:vyZofi3N0(16/31)調 AAS
>>655
何言ってんだ?今日は火曜日だぞ。
ハッピーマンデー制で月曜日が振替。
ここ見てみ。
外部リンク:www.nyse.com
659: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:49:49 ID:F188OFsW0(18/23)調 AAS
もうとにかく下らない話は他所でやってくれ。内容もスカスカじゃん。
660: (ワッチョイW b3b7-dLtE) 2022/06/01(水) 09:50:53 ID:n88Xgaaz0(4/5)調 AAS
祝日は昨日であってるだろ
661: (ワッチョイ 5b41-yO3c) 2022/06/01(水) 09:51:54 ID:Bi5wJltl0(4/8)調 AAS
モナコは市街地コースで車幅は広げようが無いんだから
分岐でもう1ルート作る案が一番いいかな?
おおよそ同じタイムで走行する距離にしとけば
1秒以上早いマシンは別ルートで走って追い抜けるでしょ
合流ポイントどうするかって問題はあるが・・・
662: (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/01(水) 09:53:09 ID:t9SBBqDEa(2/8)調 AAS
俺はレーン制がいいと思うなスケートみたいなやつ
663
(1): (ワッチョイ 410e-7iPO) 2022/06/01(水) 09:54:09 ID:YA7NxNwg0(2/9)調 AAS
>>658
今年は5月30日が祝日になってたのか。それは悪かった。済まない
664
(2): (ワッチョイ 9344-M29c) 2022/06/01(水) 09:54:16 ID:nqPdZU1N0(1)調 AAS
離脱しそうなところだと、こんな感じか
リカルド→インディカー
ベッテル→インディカー

今シーズン中にクビになりそうなのだと
ミック→首 ジョブナッシに変更?
ラティフィ→首 デフリース?
665
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:57:18 ID:F188OFsW0(19/23)調 AAS
とにかくF1ファンにとってモナコがなくなるメリットは少ないわ。嫌ならその週見ない。それで解決。以上。
666
(1): (ワッチョイ 9934-yO3c) 2022/06/01(水) 09:57:31 ID:aU1nXlnC0(1)調 AAS
ベッテル インディ行きはないと思う あの環境おじさんが我慢できると思えない
667
(3): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:57:38 ID:vyZofi3N0(17/31)調 AAS
>>663
別に良いけど。
こっちの祝日って結構「5月の最終月曜日」って感じで定義されてるのが多い感じ。
→MLKとかメモリアルディとか。
もちろん独立記念日とかは別だけど。
逆に日本の祝日よく知らないw
668
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:59:14 ID:vyZofi3N0(18/31)調 AAS
>>665
モナコって予選楽しんで後はパレードでしょ?
個人的にはあの背景好きだからパレード無くなると悲しいけどね。
669: (オッペケ Sr8d-h9O9) 2022/06/01(水) 10:00:05 ID:Nj3zkKMQr(2/5)調 AAS
>>620
これは完全に解釈一致
一般人からするとインディ500はシムですらマジでキツイsan値削られる
あれを現実でgに耐えながら運転はホントに限られたヤツしか無理だと思う
見てる分には楽しいけどね
「おい、インディアナポリスに30台以上の頭おかしい奴らが集まるらしいぜ!」ってのを見に行って「速えぇホントにこいつら頭おかしいわ!」ってなるのがインディ500の醍醐味だから
670: (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/01(水) 10:00:14 ID:t9SBBqDEa(3/8)調 AAS
あとはアロンソとハミルトンも来年いないかもしれない
671: (アウアウウー Sac5-wsXp) 2022/06/01(水) 10:00:34 ID:KSu4GFsda(1)調 AAS
いままで開催権料も激安で優遇してもらって
散々F1で儲けさせてもらったくせに
コースの問題とかを全く改善しようとしないのはどうなんだ
672: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 10:01:22 ID:F188OFsW0(20/23)調 AAS
>>668
俺もそうだ。パレードでもなんでもタダで見れるなら見たい。お前らどうせシーズン前テストですら放送無くなったら死ぬだろ?あれバトルもオーバーテイクもないから、、。
673
(1): (ワッチョイ 410e-7iPO) 2022/06/01(水) 10:01:35 ID:YA7NxNwg0(3/9)調 AAS
>>667
日本も最近はハッピーマンデー制度を真似し始めてるよ
蛇足だけど今の時間帯に就業を問われて有給取得を打ち明ける必要は無かったな
実はそれが却って怪しく思えたw
NYのビジネスマンって結構ワーカホリックだから
この時間でも仕事してるのはそれなりにいるんだろうけれどね
674: (ワッチョイW b3b7-dLtE) 2022/06/01(水) 10:03:48 ID:n88Xgaaz0(5/5)調 AAS
アロンソはいるんじゃないか?最近ライコネン化しつつあるし
675: (オッペケ Sr8d-scMH) 2022/06/01(水) 10:03:56 ID:1kRLtvKir(1)調 AAS
>>667
…という夢を見た。
676
(1): (オッペケ Sr8d-h9O9) 2022/06/01(水) 10:05:37 ID:Nj3zkKMQr(3/5)調 AAS
モナコはシーズンの真ん中にポイントかけてやるからこういう論争になってしまう
シーズン開幕前か終了後の単発エキシビションマッチなら皆ハッピーだろ
栄誉だけは3勝分だけどミスってもチャンピオンシップに影響無し、それでいいじゃないか
677
(2): (ワッチョイ a1a7-cLk4) 2022/06/01(水) 10:06:13 ID:NZXHByED0(1)調 AAS
サインツが3位に落ちたのはインター拒否ったからであってる?
678
(2): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 10:06:33 ID:vyZofi3N0(19/31)調 AAS
>>673
実際面接とかあって休んだからw
ちょいとカチンと来てごめんね。
NYのビジネスマンって朝早い印象が。
東海岸はヨーロッパ相手するから早目にって感じ。
679: (アウアウアー Sa6b-eOmp) 2022/06/01(水) 10:07:53 ID:l58qVXcPa(3/5)調 AAS
>>676
エンジンセーブするために出場しないだろ
680: (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 10:07:59 ID:vyZofi3N0(20/31)調 AAS
>>677
2位じゃね?
サインツはインター拒否、スリックタイヤ交換した後
ラティフィだったっけ?の後ろに入っちゃってアウトラップが
遅くなったっぽい。
681: (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/01(水) 10:09:08 ID:t9SBBqDEa(4/8)調 AAS
>>667
何とかの日ってのがつくのはいい加減が多い、つうか欧米に習って可変にしたんだよね
成人の日、敬老の日、スポーツの日(旧体育の日)は日にちが決まってたんだけど今は可変
歴史の冒涜だって考えもあるし、連休増やして効率的にってのもあるし伝統維持ってのは難しい
682
(1): (ワッチョイ 5b41-yO3c) 2022/06/01(水) 10:09:30 ID:Bi5wJltl0(5/8)調 AAS
>>677
仮にピットが呼んだ時点(ペレスが入った次の周)でインターに変えてても
ペレスのアウトラップの速さ見るとアンダーカットで抜かれてたんじゃないかな?
ウエットと3~4秒違ったでしょ?
683: (ワッチョイ db93-yO3c) 2022/06/01(水) 10:09:31 ID:EeFDXQVi0(4/6)調 AAS
延々とNYがどうとか自分語りしてる人やめてもらえます?
興味ないんで
684
(1): (ワッチョイ 4ba6-VwMx) 2022/06/01(水) 10:10:12 ID:wOnwmEE/0(1/8)調 AAS
モナコはその地位に胡坐かいて、コース改修もせずに長年やってきた。
これからもその地位にふんぞり返ったままで「モナコグランプリがあるのがF1だ」と言ってのけるんだろ。

レースをする意味がないこのコースを改修しないのなら、F1GPのポイントからは離脱させて、ただのエキシビションにすればいい。
685
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 10:13:29 ID:vyZofi3N0(21/31)調 AAS
>>682
完全に後知恵だけど
ペレスが入った次の周でルクレール入れてたら
少なくともタッペンに抜かれる事はなかったよね。
686: (スフッ Sdb3-c3cz) 2022/06/01(水) 10:14:35 ID:8VpOo5q6d(1)調 AAS
いつも見ていて思うけど変なおじさんすぐに集まり過ぎだろココ
687
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 10:14:43 ID:F188OFsW0(21/23)調 AAS
>>684
エキシビジョンになんかしたら逆に恪が上がるぞ?インディー500みたいに。
23年はマックスがワールドチャンピオンだけど、モナコウィナーのルクレールの方が凄くね?とか。ま、それもいい気がしてきてどないやねん俺、
688: (ワッチョイ 410e-7iPO) 2022/06/01(水) 10:15:17 ID:YA7NxNwg0(4/9)調 AAS
>>678
なるほどなぁ。欧州の終業時間前に動き始めてるのか
イメージだと、早朝起きて10kmジョギングしてから出社って感じだけどw
再度言っとく。あらぬ疑い言って済まなかった。スレチなんでここらで許して
689
(2): (オッペケT Sr8d-jfEb) 2022/06/01(水) 10:15:39 ID:ul4KeYm6r(1)調 AAS
>>678
スレチと言われてるのが解らんのかな君は
690: (ワッチョイW 4b0b-TJ42) 2022/06/01(水) 10:15:42 ID:rcoGykaY0(3/3)調 AAS
モナコはトンネル抜けたところの
シケイン無くせばいいじゃん
オーバーテイク増えるよ
事故も増えるけど
691
(1): (ワッチョイ 5994-jfEb) 2022/06/01(水) 10:16:13 ID:F/8uinq50(1)調 AAS
モナコのトンネル抜けてシケイン通過後を
拡幅できないのかな?
地理的にも無理なんだろうか?
造成する分の金額出した企業の
名前を付けたストレートにすればいいのに
ここの有志がだせば5chストレートとかw
692: (アウアウエーT Sa23-HnzB) 2022/06/01(水) 10:16:49 ID:t9SBBqDEa(5/8)調 AAS
モナコは最後はうまく契約まとめるんじゃね?モナコの生い立ち見ると
国土の95%差し上げるから見逃してくださいって独立勝ち取ったし
最近ではフランスにモナコつぶさないでくださいってお願いしてモナコ国継続が保証されたし
693
(1): (ワッチョイ 5b41-yO3c) 2022/06/01(水) 10:17:39 ID:Bi5wJltl0(6/8)調 AAS
>>685
すぐ入れてたら余裕でペレスの前だったと思う
首位ルクレールと4位ペレスの差は5秒くらいあった
むしろペレスが差を詰めた2周後に呼んだ意味が分らなかった
あれならサインツと同じ戦略で良かった
694
(1): (アウアウアー Sa6b-eOmp) 2022/06/01(水) 10:18:11 ID:l58qVXcPa(4/5)調 AAS
モナコをエキシビジョンなんかにしてポイント無くすとPUセーブとかクラッシュ嫌って出場しないチームでてくる
予算制限外にするとアプデ大量に入れてくるだろな
695: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 10:18:34 ID:F188OFsW0(22/23)調 AAS
>>691
するならプールを買収しないとな。最終セクション前にはシケインが必要になるだろうけど。
696
(1): (ワッチョイ 5b44-cLk4) 2022/06/01(水) 10:20:38 ID:gS+WHQk30(6/7)調 AAS
とりあえずF1は小さくしろって
ホイールベースはもう4tトラックのロング並なんだろ?
いくらなんでもデカすぎよ
速さがどうのよりレースが面白くなくちゃ話しにならんやろ
697: (スップ Sdf3-RJCN) 2022/06/01(水) 10:21:25 ID:rRogv8urd(1)調 AAS
>>654
いつの話してんだよ
らしいとかどのソース見て言ってるんだ
698: (ワッチョイW b147-8nNF) 2022/06/01(水) 10:21:40 ID:u/7p3fu40(1/7)調 AAS
外部リンク:www.instagram.com

スゲー楽しそうw
699: (ワッチョイW 0188-ELvg) 2022/06/01(水) 10:22:09 ID:iWWCfK9V0(6/6)調 AAS
角田下げの為に好きでもないミックを激上げしてしまったおじさん
セカンドドライバーしねしねおじさん
ただのウソつきNYおじさん←NEW!
700
(1): (ワッチョイW b147-8nNF) 2022/06/01(水) 10:26:20 ID:u/7p3fu40(2/7)調 AAS
>>575
マックスは勝って当たり前で、そうならなかったら周りの責任
これではマックスも恥ずかしいだろうな

「今回はペレスに幸運が舞い込んだね、次は息子にも舞い込んで欲しいね」くらいにしとけばいいのに
701: (ワッチョイ 410e-7iPO) 2022/06/01(水) 10:28:53 ID:YA7NxNwg0(5/9)調 AAS
>>693
サインツは無線の指示を拒否して、インターをスキップしたんだよな
インターの評価が出来ずにそのタイミングを逸したぐらいなら、スキップした方がマシだった

適切なタイミングでインターにするか、スキップしてスリックまで伸ばすかしていれば、
ルクレールはどっちでもトップで戻れたな
702
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 10:31:29 ID:vyZofi3N0(22/31)調 AAS
>>700
始末悪いのはその発言、マックスの公式サイトに載っけちゃった事。
703: (アウアウウー Sac5-wsXp) 2022/06/01(水) 10:32:33 ID:qh6mmE5za(1)調 AAS
ペレスはそのうち段々ウェバーみたいにダークサイドに堕ちていくぞ
704: (ワッチョイW 93b2-Smag) 2022/06/01(水) 10:34:38 ID:XubRoAcy0(1/3)調 AAS
しかしヨスマジムカつく
今年はペレスチャンピオンになるといいなぁ
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s