[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2897 □■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 07:14:26 ID:Z5BilR7ga(1/7)調 AAS
>>28
RBの契約ってRBとタウリの、指定されたマシンに乗れる契約だから
来年のマシンにてこずればおとされることはありえるかなーと
489: (ササクッテロラ Sp8d-Jpb0) 2022/06/01(水) 07:20:07 ID:+mfkC8qZp(1)調 AAS
マックスもペレスにやられるようではやはり一流ではないなー
30超えたおっさんやのに
490: (ササクッテロラ Sp8d-Jpb0) 2022/06/01(水) 07:22:19 ID:tOTA3Kaap(1)調 AAS
>>476
フランス人は謝らないので有名
491: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/01(水) 07:23:09 ID:oEYxIuGTp(2/4)調 AAS
ガスリーがノリス、ラッセル辺りと同列に扱われてるのに違和感。
ランク的にはそこより1,2枚落ちるだろ。
492: (ワッチョイW 41b8-HFBb) 2022/06/01(水) 07:23:17 ID:SUwIQXY/0(4/5)調 AAS
アルピーヌ移籍でオールフレンチチームだな!

ドライバーの二人以外のフランス人は皆嬉しいだろう!
493: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/01(水) 07:27:28 ID:oEYxIuGTp(3/4)調 AAS
フランスってモータースポーツ大国の一つなのに
F1じゃプロスト以外大成してないからな。
494
(1): (ワッチョイW d193-nRt/) 2022/06/01(水) 07:29:16 ID:z8zaYUxE0(1)調 AAS
マクラーレンかアストンマーチンがRBPTPUへの載せ替えを検討してるなら、RBPTPUでレース経験のあるドライバーが欲しいかもね。
メルセデスPUに昨年までほどの強みがないってなると、勝利への欲求が強いチームは動く気がするね。
495: (ワッチョイ f1b8-11kL) 2022/06/01(水) 07:31:24 ID:79CS/MtT0(1)調 AAS
パーマネントサーキットでペレスがフェルスタッペンに迫れないのは今までからも明らかなわけで
同列だよ!ってのはリップサービスでしかない
496: (ワッチョイW f951-TH+C) 2022/06/01(水) 07:35:55 ID:46HU4BoQ0(1/2)調 AAS
>>475
マルチ21の再来か
497
(1): (ワッチョイ f1b8-HoF8) 2022/06/01(水) 07:36:29 ID:+ij4A3B+0(2/2)調 AAS
古くて申し訳ないが「チームオーダーをロイテマンが無視して優勝」みたいなことがありえるのかね
498: (ワッチョイ 0130-0GYJ) 2022/06/01(水) 07:38:06 ID:oJuHU0g70(1/2)調 AAS
マルコにとってガスリーも角田も眼中にないから
ペレス2年契約なんだろうな
ガスリーは見切られてて
角田に対してもつのだるなんて馬鹿にしたんだから
角田や岩佐なんかもどうせホンダに対するもので
本気でアジア人をRBに乗せようとは思ってないだろ

ただ角田は成長してるから、タウリで実績を積んだら
ホンダさんマクラーレン・ホンダ復活させて角田乗せて欲しい
499: (ワッチョイ 0138-yO3c) 2022/06/01(水) 07:39:37 ID:Aack3qP40(1/5)調 AAS
アルヌーもあったな
解雇されたけど
500: (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 07:40:59 ID:Z5BilR7ga(2/7)調 AAS
>>494
噂の低重心コンパクトで
マシンの挙動にも影響を与えてる
って噂の軽い検証になるかもね。
501: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/01(水) 07:42:21 ID:oEYxIuGTp(4/4)調 AAS
>>497
ペレスがその気なら契約延長なんかしないで今年に賭けるだろ。
502: (ワッチョイW f951-TH+C) 2022/06/01(水) 07:43:15 ID:46HU4BoQ0(2/2)調 AAS
今のレギュレーションでPUメーカー変更なんてリスクしかない
あらゆるモノが作り直しになりそのための費用は限られた予算から捻出しなければならない
事実上2025年までのシーズン捨てることになる
503: (アウアウウー Sac5-eOmp) 2022/06/01(水) 07:43:42 ID:4VuTRDT2a(1)調 AAS
まぁペレス放出して、メルセデスやフェラーリのセカンドになると厄介だしな。
キープする以外に選択肢がない。
504: (ワッチョイW 41b8-4jon) 2022/06/01(水) 07:45:09 ID:rrw//CG/0(4/4)調 AAS
>>475
ヨス「そうはさせんぞ」
505
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 07:45:42 ID:F188OFsW0(1/23)調 AAS
>>417
どなんだろ?ガスリー対ノリス。もしくはオコンあたりの比較を見てみたい。
506: (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 07:46:46 ID:Z5BilR7ga(3/7)調 AAS
>>451
今見るとこの前のノリスのガスリーにやったリタイアと
同じだね、レコードライン以外が酷くてギリギリでかわしたくなるのも含めて
ただノリスはあとで謝ったんだっけ?
507
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 07:47:36 ID:F188OFsW0(2/23)調 AAS
>>427
都合上厳しいといっても実際ガスリー何年乗ってる?しかも来年もガスリーでチーム運営に不都合はないとおもう。
508: (スププ Sdb3-PmFl) 2022/06/01(水) 07:47:51 ID:bcT7sISZd(1)調 AAS
サインツ今季は魂抜けた顔してること多いな
509: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 07:49:24 ID:F188OFsW0(3/23)調 AAS
>>430
表に出ない話があるんだろうね。マルコからの嫌われ方は異常だよ。ガスリーについては必要最低限しかコメントすらしない。
510
(1): (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 07:50:50 ID:Z5BilR7ga(4/7)調 AAS
>>505
f2時代にフロントウイング破損した状態でオールージュを全開で駆け抜けて
更にOTするなんて男だからアンダーマシンはあってるはずだけど
今のマクラもリカルドが乗りこなせないようなアンダー系だから
逆にノリスとの比較でアンダー使いとしての真価がとわれそうだよね。
511: (ワッチョイW b3b7-dLtE) 2022/06/01(水) 07:54:14 ID:n88Xgaaz0(1/5)調 AAS
ガスリーは中団チームにいた方が良いよ
トップチームに行ったらチームメイトにボコられるだけ
512: (ワッチョイW f1b8-8nNF) 2022/06/01(水) 07:54:59 ID:FyyynMqU0(15/15)調 AAS
ガスリーのレッドブルでの失敗から数年経ってるし、実はガスリーはマックスルクレールラッセルと並ぶ実力を持ってるかもよ
そしたら角田は一気にトップドライバーの実力ってことになるぜ
513: (スッププ Sd6b-CQ4c) 2022/06/01(水) 07:55:05 ID:dyfDMgwSd(1)調 AAS
勝てるマシンで今年も未勝利だと、サインツも先行き怪しいかもしれんね
514: (ワッチョイW b1ea-Z9nc) 2022/06/01(水) 07:55:19 ID:OMzb6ul60(6/14)調 AAS
勝てるフェラーリの序列がハッキリして2024年までセカンド濃厚だもんな...
ルクレールがプレッシャーで潰れるの期待するしかないよな
515: (ワッチョイ 0138-yO3c) 2022/06/01(水) 07:56:40 ID:Aack3qP40(2/5)調 AAS
一応サインツが2連勝してる
最後は去年のようになるのかね
516: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 07:57:32 ID:F188OFsW0(4/23)調 AAS
>>510
ノリスもアンダー得意なんだ。リカルドより高速コーナー断然早いしね。
ガスリーに関してはSF時代にはみて低速コーナーを誰よりクイックにまわるイメージだった。いまではアンダー使いとして定着してるよね。
517: (ワッチョイW 09cf-u6xo) 2022/06/01(水) 07:58:39 ID:9VzfeNT+0(1/2)調 AAS
お前らって妄想でパンツびちゃびちゃにしそうやなw
518
(1): (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 07:59:03 ID:Z5BilR7ga(5/7)調 AAS
リカルドは行き先が無いよなー
リカルドってスタイル的にもオバーステア特化だから
今年のマシンでいいのってフェラーリ位、フェラならサインツよりは向いてるかも。
というかガスリーぺレス、角田の来年問題って
元をたどれば、リカルドがルノーに移籍したのが問題なんだよね
@1-2年我慢してフェラーリとかにいってれば問題なかったのに。
519: (ワッチョイW 4b0b-RJCN) 2022/06/01(水) 08:00:16 ID:w/nJxMZU0(1/2)調 AAS
ガスリーがリカルドよりところがあるとすれば、給料くらいか
520: (ワッチョイW 93e0-I9Kl) 2022/06/01(水) 08:06:28 ID:F2soSaOi0(1)調 AAS
レッドブルの顔芸のおじさん元気かなぁ
521: (ワッチョイW d9c0-XCH9) 2022/06/01(水) 08:06:52 ID:dOduznea0(1)調 AAS
ガスの枕行きは結構現実的か。赤牛ファミリーはもう出るだろうな
522: (ワッチョイW 51ec-NL5k) 2022/06/01(水) 08:08:11 ID:goL77tQh0(5/8)調 AAS
ガスリーは赤牛の犠牲者だろ
アルボンもキャリアが終わるとこでしたね
523
(1): (スプッッ Sdf3-3Dax) 2022/06/01(水) 08:08:26 ID:+o3li9F7d(1/7)調 AAS
アルファタウリに新人ドライバー来ると
角田パイセン爆誕か
524
(1): (ワッチョイW 93e0-7LxJ) 2022/06/01(水) 08:10:23 ID:NSopZmDv0(1)調 AAS
ガスリー出て行ったらアルボンが戻るんじゃね?
てか角田に負けてるガスリーなんて欲しがるチームいるのか?
525
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 08:11:51 ID:vyZofi3N0(6/31)調 AAS
>>518
RBもオーバー気味にセッティングしてたと思ったけど。
RB18になって変わったのかな?
526: (ワッチョイW 51ec-NL5k) 2022/06/01(水) 08:13:39 ID:goL77tQh0(6/8)調 AAS
>>524
ガスリーはモナコで不調から回復したので糞チョンはこれから全敗だぞ
527
(3): (ワッチョイ b1e5-VwMx) 2022/06/01(水) 08:14:51 ID:N0VcDifp0(5/8)調 AAS
RBはシート失ったら出戻れる可能性は100%無い継続中
528
(4): (アウアウウー Sac5-LhUI) 2022/06/01(水) 08:15:10 ID:52aX7U7la(1)調 AAS
ルクレールのMGU-H死んでたらしい
4位完走はめちゃくちゃ運が良かったのかもしれない
529
(1): (ワッチョイW 51ec-NL5k) 2022/06/01(水) 08:16:09 ID:goL77tQh0(7/8)調 AAS
>>528
ペースが鈍かったからKが死んだと思ってたわ
530
(1): (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 08:17:19 ID:Z5BilR7ga(6/7)調 AAS
>>525
今年のRBはアンダー結構強いよ、DAZNで松下が解説してたけどあの時点ではめっちゃアンダーだった
(ルクレールとDRSチキンレースやった時)
それでわかったことが、マックスはアンダーでも遅くない
一発は微妙なところもあるけど、アンダーの利点でレースペースで盛り返してくる。
りかるどはアンダーだとそのまま沈むイメージだね。
531: (スプッッ Sdf3-3Dax) 2022/06/01(水) 08:17:58 ID:+o3li9F7d(2/7)調 AAS
フェラーリPUはワークスもいよいよ怪しくなってきたか
532: (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 08:18:42 ID:vyZofi3N0(7/31)調 AAS
>>530
そうなんだ。解説ありがとう。
533: (アウアウウー Sac5-LhUI) 2022/06/01(水) 08:19:04 ID:y6/8Sh8Ha(1)調 AAS
>>528
>>529
ごめん誤報だった
534
(1): (ササクッテロラ Sp8d-YylU) 2022/06/01(水) 08:20:14 ID:/m/jm817p(1/5)調 AAS
>>523
そうなった時にはあだ名がツノセンか…
進化し続けるニックネームを持つ男
535: (スプッッ Sdf3-3Dax) 2022/06/01(水) 08:20:15 ID:+o3li9F7d(3/7)調 AAS
ガスリーはアルファタウリのファッション部長も辞任かー
角田の負担増えるなー
536
(1): (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/01(水) 08:20:34 ID:bm0bC9vJp(1/2)調 AAS
>>527
基本どのチームもそうだろ。
537: (ワッチョイW 51a5-gI5g) 2022/06/01(水) 08:22:06 ID:t23gQQHt0(1)調 AAS
>>536
ライコのフェラーリ復帰は自主休養扱いだからセーフ?
538: (ワッチョイ 93b8-4t/2) 2022/06/01(水) 08:22:34 ID:DRwE9wrS0(9/20)調 AAS
>>527
アロンソみたいに(実質)2度も出戻りしてる系が希少なパヤーンなだけなような気も
539
(1): (スプッッ Sdf3-3Dax) 2022/06/01(水) 08:23:32 ID:+o3li9F7d(4/7)調 AAS
みんな狙っているシートはハミルトンの後釜だよね
540: (エムゾネW FFb3-4LdC) 2022/06/01(水) 08:24:12 ID:uZbA0HpdF(1)調 AAS
>>534
そして優勝するとツノピンに戻るという
541
(1): (オッペケ Sr8d-xAxU) 2022/06/01(水) 08:24:39 ID:C1YGTyNVr(1/2)調 AAS
>>528
フェラーリは電力系統でインチキしてるからね。
542
(1): (ワッチョイW c157-iTp5) 2022/06/01(水) 08:26:51 ID:DkyxBB8G0(1)調 AAS
ペレスがフェラーリに行ってた世界も見たかったな
カペリみたいになってたかもしれんが
543: (オッペケ Sr8d-xAxU) 2022/06/01(水) 08:27:50 ID:C1YGTyNVr(2/2)調 AAS
キター!!!!

来季ハミルトン・ウイリアムズに移籍へ!
544: (アウアウウー Sac5-r/H3) 2022/06/01(水) 08:28:47 ID:o4DV8KAsa(1/3)調 AAS
>>542
実質マクラレーンでカペリしたけど
奇跡の復活を遂げたな
545: (ササクッテロラ Sp8d-jYxD) 2022/06/01(水) 08:30:15 ID:vl+RHgOqp(1)調 AAS
>>541
具体的には?
546
(2): (ワッチョイ 5b41-yO3c) 2022/06/01(水) 08:31:27 ID:Bi5wJltl0(1/8)調 AAS
ユーリ・ビップスとリアム・ローソンはF1ですぐ走らせたいほどの逸材じゃないのかな
まぁRBジュニアドライバーは今は枯渇ぎみということか・・・
547: (ワッチョイW 2bc2-l8b5) 2022/06/01(水) 08:31:43 ID:3+FT2fut0(1/7)調 AAS
>>527
クビアト
548: (ワッチョイ 9330-lL1O) 2022/06/01(水) 08:32:38 ID:NfFC+RO30(6/12)調 AAS
ペレスがルクレールを引き離せるか密着して追い掛け回せるか
こういう状況にでもならないとペレスが実質ナンバーワンにはなれないんだよ
それが厳しいから数少ないチャンスに躍起になってた訳でだな…

今のペレスは展開的に有利になるかも知れないみたいな話題くらいしかない
こういう状況だとそこまで問題は発展しないよアロンソとハミルトンがぶつかり合った時とは違う
ペレスがもっとロングランでのペースとリードを上手くやり続ける事が出来る様になったらそういう話が再燃する訳だ
たまにじゃダメだよそりゃ
549: (ワッチョイW 2bc2-l8b5) 2022/06/01(水) 08:33:46 ID:3+FT2fut0(2/7)調 AAS
>>528
よくHが壊れること
550
(2): (スプッッ Sdf3-3Dax) 2022/06/01(水) 08:34:29 ID:+o3li9F7d(5/7)調 AAS
ペレスはまず予選でフェルスタッペンに勝てるチャンスがほとんどないからなー
551
(5): (ワッチョイW 41b8-HFBb) 2022/06/01(水) 08:35:50 ID:SUwIQXY/0(5/5)調 AAS
このままカレンダーから消えてくれ
外部リンク[html]:www.topnews.jp

モナコ自動車クラブの会長を務めるミシェル・ボエリが、F1モナコGPの将来に関するF1オーナーのリバティ・メディアとの交渉が困難な状況となっていることを認めた。

F1統括団体であるFIA(国際自動車連盟)の議員でもあるボエリは、『Monaco Info(モナコ・インフォ)』に対し、交渉における最大の問題点はリバティ・メディアがモナコGPの運営を“自分たちでコントロールしたい”と望んでいることだと次のように語った。

「つまり、コース、商業面、表彰式、マーシャルなど、すべてを支配させろということなんだ」

「申し訳ないが、私に言わせれば、我々は79回グランプリを行ってきたわけだし、彼らの要求すべてに従うつもりはないよ」

「柔軟性がないと思うかもしれないが、私は今でも、モナコに関してはよそを手本にするようなグランプリではないと思っている」
552: (ワッチョイ 9330-lL1O) 2022/06/01(水) 08:35:56 ID:NfFC+RO30(7/12)調 AAS
トトがMタイヤのセーブコントロールをボロカスになじってるけど
300km/hオーバーの日大タックルよりは遥かに納得されてるよね

そもそも、そんなもんに負けてんなよ…
しかも、先にタイヤやっちゃって引き離されちゃってるじゃねえか情けない
どうせ抜けない訳だけど、譲ってくれとでも言うのかw
553: (ワッチョイW b1ea-Z9nc) 2022/06/01(水) 08:36:16 ID:OMzb6ul60(7/14)調 AAS
シートが4つあるし抱えてる育成ドラも多いからコマは多いけど本物の才能(候補)なんて3、4年に1人で充分だよ
554: (ワッチョイ 9330-lL1O) 2022/06/01(水) 08:37:53 ID:NfFC+RO30(8/12)調 AAS
フェラーリまだ変な事言ってるのか…
そもそも角田のは角田相手だからってやらかしすぎたスチュワードのせいで
ルールが改定される運びになったんだ
なんでルール改定を無視して去年のノートでやれって言ってんだよw
いくらフェラーリの政治力でもそりゃねえよw
555: (ワッチョイ 93b8-4t/2) 2022/06/01(水) 08:38:59 ID:DRwE9wrS0(10/20)調 AAS
>>546
速さがないわけではないけど、2人ともミスが多くていまんとこ総合力は周さんよりも下な感じだよ
F1に上げてもミックが増えるだけかも…
556: (ワッチョイ 9330-lL1O) 2022/06/01(水) 08:39:52 ID:NfFC+RO30(9/12)調 AAS
モナコは残りたかったらせめてコース内容は考えろよ
あのレイアウトは小さなクラシックカーの時だけでいいよ
557
(1): (アウアウウー Sac5-r/H3) 2022/06/01(水) 08:42:01 ID:o4DV8KAsa(2/3)調 AAS
モナコだけ特例作ろうぜ
コントロールラインで1s切ってたら
その周どこでもDRS使い放題
558
(2): (スップ Sdf3-MZe7) 2022/06/01(水) 08:42:22 ID:uWSDGdY8d(1)調 AAS
申し訳ないが、私に言わせれば、我々は79回グランプリを行ってきたわけだし、彼らの要求すべてに従うつもりはないよ

これが毎年の様にクソグランプリ扱いされて契約終わってカレンダーから消えそうな奴らの言うセリフか
559
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:42:50 ID:F188OFsW0(5/23)調 AAS
>>546
RBが結構な数の育成をかかえてる時は目ぼしいのがいない時だな。見つけた瞬間他を見切るから。
560: (ワッチョイW 9192-x/2q) 2022/06/01(水) 08:44:03 ID:mh1rxy9R0(1)調 AAS
>>551
モナコは無しで構わない。
561
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:44:06 ID:F188OFsW0(6/23)調 AAS
>>550
今年はタイム差少ないだろ。タッペンと差があるのはむしろレースな気がする。
562: (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 08:44:15 ID:zHNfA/S+M(1/6)調 AAS
バーニーの威光が消える時モナコGPが消える
563: (ワッチョイ 9330-lL1O) 2022/06/01(水) 08:44:16 ID:NfFC+RO30(10/12)調 AAS
>>559
団子になってる時は後輩が追い抜く可能性があるよね
角田に抜かれて、次は岩佐に抜かれるかも知れない
564: (アウアウウー Sac5-l8b5) 2022/06/01(水) 08:44:30 ID:9iOsII8za(1)調 AAS
>>539
オコンでいいんじゃないの?
565: (アウアウウー Sac5-UjPA) 2022/06/01(水) 08:45:35 ID:7UDlh2qIa(1/2)調 AAS
>>464
別にそれでいいんじゃねーの?
それを許した結果が総スカンで笑顔で追い出しみたいになったわけで。
566
(2): (ワッチョイ 9330-lL1O) 2022/06/01(水) 08:45:36 ID:NfFC+RO30(11/12)調 AAS
>>550
>>561
今年のペレスの課題は決勝でのルクレールとの差だからね
タッペンはある程度くらい付いていけるがペレスとサインツは引き離され過ぎだ
567
(2): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:46:29 ID:F188OFsW0(7/23)調 AAS
>>557
DRSでも抜けないよ。
モナコだけ同一周回でもブルーフラッグ振ればいい。レースコントロール判断で。
568: (ワッチョイ 9330-lL1O) 2022/06/01(水) 08:47:15 ID:NfFC+RO30(12/12)調 AAS
ガスリーが呆れられたのは僕は新人だから僕を走らせる為にスタッフもマシンも僕を中心にしろ
こういう事を言っちゃったからでしょ

あと、実際はタッペン専用じゃなくて誰専用でもないんだよ風洞がエラー出してたんだからさ
タッペンならなんとか乗りこなせるマシンなんで、タッペンも文句言ってたんだし緒元と動きが違うから補正大変って
569: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:47:45 ID:F188OFsW0(8/23)調 AAS
>>566
だよな。ことしはRBはダブルタイトル欲しいだろうから、マイレース20秒は遅いセカンドは理想的ではないはずだね。
570: (アウアウウー Sac5-UjPA) 2022/06/01(水) 08:48:15 ID:7UDlh2qIa(2/2)調 AAS
>>551
ナクナッテモいいと言われるだけだよなー
571: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:50:08 ID:F188OFsW0(9/23)調 AAS
モナコ民やフランス人の特権意識は腹立たしいがかと言ってカレンダーからモナコが消えて損するのはファンだとおもう。一度外れると現代の安全基準から言って復活は限りなく難しい。
572: (ワッチョイW 2b9a-3dJY) 2022/06/01(水) 08:51:15 ID:GbXAi7uH0(1)調 AAS
モナコGPは好きだけどコースは嫌いって人多そう
573
(1): (ワッチョイ 93b8-4t/2) 2022/06/01(水) 08:51:59 ID:DRwE9wrS0(11/20)調 AAS
>>566
決勝で一方のタイヤであってるようでも、もう一方が今ひとつだと一気に差がつくんだよねサインツもペレスも
フェルスタッペンはそれが少なくて、結果的にデカい差になってる感じ
574: (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 08:52:22 ID:zHNfA/S+M(2/6)調 AAS
2024年に空くセカンドシート
メルセデス:ラッセルのセカンド
マクラーレン:ノリスのセカンド
アルピーヌ:オコンのセカンド
アルファロメオ:ボッタスのセカンド
ハース:ファーストの可能性あり
アストンマーチン:ストロールのセカンド
ウィリアムズ:ファーストの可能性あり
575
(2): (ワッチョイW f1b8-IsHB) 2022/06/01(水) 08:53:01 ID:XmhTKn8k0(1/2)調 AAS
ヨスフェルスタッペン「モナコでレッドブルはマックスを勝たせる努力をしなかった」

マックス・フェルスタッペンの父ヨスは、F1モナコGP決勝でのレッドブルの戦略に不満を抱いている。
ヨスは、レッドブルは完全にセルジオ・ペレスに有利な戦略を取り、息子を勝たせるための努力をしなかったと述べている。

 
576
(1): (アウアウウー Sac5-r/H3) 2022/06/01(水) 08:53:31 ID:o4DV8KAsa(3/3)調 AAS
>>567
じゃぁ逆に使おう!
コントロールラインで1s以内の差に詰められた前の車は
その周DRS開きっぱなし
577: (スププ Sdb3-jBDY) 2022/06/01(水) 08:53:51 ID:p9nRNzDFd(4/5)調 AAS
ヨスはモナコでペレスの戦略をMAXにしろとか言っちゃってるな
上手くいったけどリスクのある方をペレスがやってくれてるのに文句ってやばいな
前のレース譲ってもらったせいで既にアンチが大量に世界的に産まれたのにこれ以上序盤でやるとチャンプとっても一生言われるだろ息子w
578: (アウアウウー Sac5-LhUI) 2022/06/01(水) 08:54:04 ID:Jw5GL+3fa(1)調 AAS
モナコの中継は地元の放送局がやるのやめてどうぞ。
去年もガスリーとベッテルのサイドバイサイドからストロールのミスシーン流すし、今年も最初無線ダメやったやん。
579: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:54:25 ID:OxnYylh6d(3/12)調 AAS
>>551
酷い態度
580: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:54:41 ID:OxnYylh6d(4/12)調 AAS
>>558
だよねえ
581: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:55:15 ID:F188OFsW0(10/23)調 AAS
>>573
なるほどそれはある。
個人的に指標にしたいのは実はスタート直後のラップタイム差かな。一番実力差出る気がする。
582: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 08:55:56 ID:F188OFsW0(11/23)調 AAS
>>576
あぶねーw
583
(2): (スププ Sdb3-jBDY) 2022/06/01(水) 08:56:54 ID:p9nRNzDFd(5/5)調 AAS
メルセデスのぼっさんとハミルトンもポチ関係だったけど予選はガチ勝負だったしレースで露骨な入れ替えはやってないからな
故に5年間その手のあらしはなかったんだけどな
バリチェロシューマッハ見たいな事をやり出すと途端に価値が下がるのをわかってない上にあの頃と更に時代がちがうわw
584: (ワッチョイ f96b-VwMx) 2022/06/01(水) 08:58:34 ID:T5zkWiGZ0(1)調 AAS
>>470
えーと、飼い主と犬っていうセリフはヘルムートマルコがかつてサインツに対して言ってのけたものでね
ここの人なら分かるだろうから、それをもじったんだが
知らなかったか、マルコのセリフ?
585
(1): (ワッチョイW f1b8-IsHB) 2022/06/01(水) 08:58:51 ID:XmhTKn8k0(2/2)調 AAS
ペレスに毎回譲って貰って貰うチャンピオンとか価値ねーだろ
586: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:59:11 ID:OxnYylh6d(5/12)調 AAS
レッドブル目線でペレスの契約を早く完了したのは、メリット多いよな

メリット
・その他の候補ドライバーに、身の振り方を考える時間的余裕を与えられる
・ペレスの離脱を防げる
・ペレスの契約条件が上がっていくのを防ぐ(他に候補がいない)

デメリットは、
・その他の候補との比較を打ち切らないといけない
だけど、めぼしい候補がいないという判断なんだろうな
587: (アウアウウーT Sac5-jfEb) 2022/06/01(水) 08:59:22 ID:Z5BilR7ga(7/7)調 AAS
>>583
1位を走ってたボッタスに無理やり交代したことがあるよ。
588: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 08:59:33 ID:OxnYylh6d(6/12)調 AAS
>>585
ミハエル「せやな」
589
(1): (ワッチョイ 93b8-4t/2) 2022/06/01(水) 08:59:56 ID:DRwE9wrS0(12/20)調 AAS
>>583
2018のロシアで露骨に入れ替えたでしょ、ベッテルに逆転のチャンスがギリで残ってたから
あれでぼっさん0勝で終わって長いこと付いてた個人スポンサーにもぼろくそ言われて切られちゃってた
そして昨年の後半はもう完全にPU実験台だったじゃない
590
(1): (テテンテンテン MM4b-dGu5) 2022/06/01(水) 09:00:46 ID:DyOCLl6LM(1/6)調 AAS
マックスの親父さっそく吠えてるなw
「ポイントリーダーを優先させない
レッドブルの戦略に失望した」とかw
591: (スプッッ Sdf3-3Dax) 2022/06/01(水) 09:02:05 ID:+o3li9F7d(6/7)調 AAS
ヨスは自分でチーム持てばいいんじゃねw
592
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:02:22 ID:F188OFsW0(12/23)調 AAS
>>590
このおやっさん相当戦略家だわ。チームの方針変更とペレスの増長に釘を刺した形。
593
(1): (アウアウアー Sa6b-eOmp) 2022/06/01(水) 09:02:34 ID:l58qVXcPa(1/5)調 AAS
偶然たまたまペレスの戦略がハマっただけなのにな
フェルスタッペンにリスクある戦略は取れんでしょ
594
(1): (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 09:02:48 ID:zHNfA/S+M(3/6)調 AAS
>>567
1コーナーとかショートカットライン解放してDRSの代わりにしようぜ
595: (ブーイモ MMab-O8rl) 2022/06/01(水) 09:04:10 ID:h2jMYvzHM(1/4)調 AAS
抜けないコースのお陰でペレス優勝とハミがアロンソに抑え込まれてさまぁ!が見れたけど
抑え込まれた方のファンからしたらやっぱりクソコースだしな
596: (ワッチョイ 0138-yO3c) 2022/06/01(水) 09:04:49 ID:Aack3qP40(3/5)調 AAS
お前も自分が一番偉いと思ってるんだろ?
だから朝鮮人や黒人を差別しまくってるんだろ
597: (ササクッテロラ Sp8d-/ndc) 2022/06/01(水) 09:04:55 ID:bm0bC9vJp(2/2)調 AAS
オーバーカット有利なコースでペレスを先に入れてたしな。
598: (オッペケ Sr8d-h9O9) 2022/06/01(水) 09:05:33 ID:Nj3zkKMQr(1/5)調 AAS
>>551
よし消そうぜ!
ベガスの代わりにモナコはクビだ!
599: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:05:34 ID:F188OFsW0(13/23)調 AAS
>>594
じゃトンネル出口シケインもショートカットありなw
600
(1): (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 09:06:32 ID:zHNfA/S+M(4/6)調 AAS
>>589
トトの6年連続単年契約とかウィングマン発言とかモナコでホイールナット舐めたのはボッタスの所為とか
とにかく精神攻撃が酷かったな
これがトトのセカンド洗脳戦略かと震えたわ
601: (ワッチョイW b176-/NWo) 2022/06/01(水) 09:07:31 ID:O6k74PZf0(1/3)調 AAS
>>593
ルクレール以外は予選結果通りと言ってもいいけどな
602: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:08:14 ID:F188OFsW0(14/23)調 AAS
>>600
ボッさんが停止位置を外したとしてもそんな事よくあるだろうし、なぜ工場送りになるほどナットを潰してしまったのか未だに原因がわからんわ。
603
(2): (オイコラミネオ MM9d-4jon) 2022/06/01(水) 09:08:56 ID:zHNfA/S+M(5/6)調 AAS
ヨスはペレスのタイミングでマックスかわタイヤ交換したらワンスリーが逆になってたと妄想してんだろうな
604
(1): (スプッッ Sd2d-u6xo) 2022/06/01(水) 09:09:48 ID:dSf8apT8d(1/2)調 AAS
20戦以上あるんだからモナコあってもいいと思う
チームにとってもVIPの接待の場が無くなるのは困るやろ
モナコは特別なんだよ
605: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:10:34 ID:OxnYylh6d(7/12)調 AAS
>>551
このコメントで世界的にモナコへの擁護が減るなら、このおっさんに価値はあるな
606
(1): (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:10:57 ID:vyZofi3N0(8/31)調 AAS
>>592
でもさ、チームと息子の関係を悪化させる可能性もあるんだし。
程々にしておけって言いたい。
607: (スププ Sdb3-U0I0) 2022/06/01(水) 09:11:30 ID:RRqQYYWbd(1)調 AAS
仮にマクラーレンいってもガスリーは絶対にノリスには勝てないよな
608: (スッップ Sdb3-BNZC) 2022/06/01(水) 09:12:33 ID:Fk1WFVrVd(3/5)調 AAS
>>603
チームもやり過ぎるとマックスに逃げられるからペレスはあくまでセカンドの待遇だと思うけどね。本当にジョイントNO.1にするわけがない。
609: (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:12:38 ID:F188OFsW0(15/23)調 AAS
>>606
飼い犬が戯れてきたらキュッと首を噛むスタイル。息子にもそうしてきただろうしペレスにもそうするだろ。成功体験は大きいw
610: (ワッチョイ b30d-BnyF) 2022/06/01(水) 09:13:22 ID:vyZofi3N0(9/31)調 AAS
>>603
だね。でも英国メディアはヨスの見解に結構疑問を唱えてるよ。
ってかシーズン前半、先頭車両に優先権があるのはどこでも一緒じゃね?
611
(1): (アウアウアー Sa6b-eOmp) 2022/06/01(水) 09:13:48 ID:l58qVXcPa(2/5)調 AAS
ヨスの発言でレッドブルとの関係が悪化してるのならもう悪化してると思うわ
昔からめちゃくちゃ言うし
612
(1): (ワッチョイW 0162-yF6Q) 2022/06/01(水) 09:14:09 ID:F188OFsW0(16/23)調 AAS
>>604
実際無くせるはずもないけどな。
モナコではアメリカ人も見下げるらしいし、米欧の文化対立の側面があるんじゃないかな。東洋の猿の俺は知らんけど。
613: (ワッチョイ 9192-yO3c) 2022/06/01(水) 09:14:28 ID:YvoJioUL0(1/5)調 AAS
ヨスはマックスの一ファンとしての発言じゃないの(もちろん世界一のファンなんだけど)
614: (スッップ Sdb3-ffKN) 2022/06/01(水) 09:14:33 ID:OxnYylh6d(8/12)調 AAS
>>611
それは言えてるなw
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s