[過去ログ] □■2021 F1GP総合 LAP2756 □■OFF□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: (中止W 6b94-nkIc) 2021/12/24(金) 19:29:50 ID:t8duyRhC0EVE(1)調 AAS
ハミルトン引退しないんかよ
ガッカリ
678: (中止 85d9-t0J7) 2021/12/24(金) 19:30:25 ID:kE82ZiSI0EVE(1)調 AAS
ハミちゃんはやめへんで〜
679: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 19:30:33 ID:MmZY8CTkaEVE(8/16)調 AAS
2年後はわからんなぁ
予想つくのはマックスとラッセルくらいじゃね
ハミ引退で誰がセデスに来るかが一番の焦点
つーかハミが今年でやめてくれれば面白かったのに
680(1): (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 19:32:13 ID:OfnLOkCYdEVE(1/8)調 AAS
男同士だと作れないしね
タウリ公式
動画リンク[YouTube]
ファン: 10年後は何をしていますか?
ガスリー: チャンピオンになってる、複数回、10年ならユウキは子供がいるのでは?
角田: 2、3人は欲しいね
ガスリー:まずは彼女作らないとね!
681: (中止W b957-PVqu) 2021/12/24(金) 19:36:26 ID:nRT4HSqV0EVE(1)調 AAS
マルコが言ってたじゃん
アロンソがレッドブル来たら戦争になるって
682: (中止 Sa71-o7fT) 2021/12/24(金) 19:42:41 ID:DV/08yWMaEVE(1)調 AAS
>>680
あのハーフの子はまだガスリーに紹介してないのか?
683: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 19:44:12 ID:MmZY8CTkaEVE(9/16)調 AAS
ペレスじゃなくてヒュルケンベルグだった並列世界は見てみたい
誰かリフレクターデバイスを開発してくれ
684(1): (中止 6fa8-e50p) 2021/12/24(金) 19:44:15 ID:pih8UAE80EVE(15/18)調 AAS
今日くらい黒人ヘイトやめようぜ
みんなセックスして幸せな夜なんだし
685: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 19:45:24 ID:MmZY8CTkaEVE(10/16)調 AAS
そういや亜久里や右京の子供ってレースやってるの?
686: (中止W b951-mKzV) 2021/12/24(金) 19:46:25 ID:tgbedggi0EVE(4/4)調 AAS
ヒュルケンだと一度も表彰台届かずマックスの援護もできなかっただろう
687: (中止 6fa8-e50p) 2021/12/24(金) 19:47:46 ID:pih8UAE80EVE(16/18)調 AAS
佐藤琢磨の不倫相手は女子アナやってるぞ
688: (中止 010b-3SDk) 2021/12/24(金) 19:57:01 ID:Tighli850EVE(4/4)調 AAS
>>670
6割の方が安全だろ
689: (中止 9d30-2Et2) 2021/12/24(金) 20:01:11 ID:O/uaOocL0EVE(1)調 AAS
>>684
おい・・・
690(1): (中止 3fdc-82RG) 2021/12/24(金) 20:03:32 ID:SAVCqnbb0EVE(1)調 AAS
俺はもう抜いて賢者モードだ
691(2): (中止 MM83-2wvn) 2021/12/24(金) 20:04:23 ID:adbMQjjnMEVE(1)調 AAS
>>553
PUがホンダだと勝ったとき君が代流れるの?
692: (中止 6fa8-e50p) 2021/12/24(金) 20:07:50 ID:pih8UAE80EVE(17/18)調 AAS
クリスマスも盛り上がらないよな
ネットだとセックスしてるやつと朝鮮人は悪人扱いだもんな
693: (中止 Spef-1x28) 2021/12/24(金) 20:24:06 ID:5+3ghoQLpEVE(1)調 AAS
>>690
最速ラップかもしれん
694: (中止 Sdaf-CTab) [hage] 2021/12/24(金) 20:25:16 ID:DcmyYd7MdEVE(1/2)調 AAS
>>413
今年開催してるんだっけ?
ぜんぜん見ないな
695(3): (中止W 35ec-QyZo) 2021/12/24(金) 20:31:55 ID:cdxttXX/0EVE(4/4)調 AAS
それにしてもパワステ&オートマの付いていない時代に
あれほどシャープなバトルをやっていたプロストやセナやマンセル等々は
本当に凄かったんだな...
あの当時のセナに現代マシンを運転してみてほしかった
696: (中止W b1b8-ZMQR) 2021/12/24(金) 20:32:06 ID:I99TrYKA0EVE(1)調 AAS
>>614
ペレスとのバトルはマックスのピットに併せてハミがミディアムからハードに換えた直後の話なんで、あのバトルを見る前からメルセデスのハード超ロングという即死戦略は決まってたんよ
ミディアムハードは予選Q2でチームが鉄板と豪語する戦略だったので、その利点を投げ捨てる様なハミの交換タイミングはやはり予選のマックスがルセデスの予想を遙かに超える速さだったからで違いない
697: (中止 f195-nJrO) 2021/12/24(金) 20:32:48 ID:iIZdxB+B0EVE(2/2)調 AAS
>>666
少しは協力するだろうけど最後は爆発して終わる未来しかない
第一マルコと上手くいかないだろうな
698: (中止T Sa71-j5Xv) 2021/12/24(金) 20:34:24 ID:URbRyRBzaEVE(9/10)調 AAS
>>695
「お望みとあらば馳せ参じようぞ」
画像リンク
699: (中止 Sdaf-CTab) [hage] 2021/12/24(金) 20:40:14 ID:DcmyYd7MdEVE(2/2)調 AAS
>>494
わろたwwwwwwwww
予想通り過ぎる
700(1): (中止W 7b94-czbU) 2021/12/24(金) 20:41:21 ID:EfZPYBlY0EVE(1/3)調 AAS
なんであそこで入らなかったのか?とかあの時こうしていればとかいうのを全チームのストラテジストが集まって討論する
将棋の感想戦みたいなのあれば凄く面白そう
701: (中止T Sa71-j5Xv) 2021/12/24(金) 20:47:23 ID:URbRyRBzaEVE(10/10)調 AAS
>>700
オフの間に座談会でもやってほしいな
新年会的なものも兼ねて
702(1): (中止W 49af-ZMQR) 2021/12/24(金) 20:48:56 ID:+5l674Zj0EVE(27/28)調 AAS
F1のそれは将棋に比べて遙かに単純なものなので感想戦しても詰まらないと思うw
703(1): (中止 Sd13-T41C) 2021/12/24(金) 20:49:41 ID:3rHoUm+LdEVE(1)調 AAS
鈴木亜久里が楽しそうに当時の重いハンドルについてアブダビグランプリのホンダ青山で語ってたな。
704: (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 20:50:06 ID:OfnLOkCYdEVE(2/8)調 AAS
>>702
同感
705(1): (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 20:51:44 ID:OfnLOkCYdEVE(3/8)調 AAS
>>703
結構豪華メンバー
動画リンク[YouTube]
706: (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 20:54:55 ID:OfnLOkCYdEVE(4/8)調 AAS
>>705
久しぶりに開いたら、コメント欄に英語コメント多すぎて驚く
707: (中止 Sa71-JpZj) 2021/12/24(金) 20:59:34 ID:341BG1v9aEVE(1)調 AAS
>>653
オ〜ケ〜ヤルノ〜も是非
708(1): (中止 Sr35-or6u) 2021/12/24(金) 21:02:34 ID:zs8b4ooxrEVE(1)調 AAS
>>695
まあでも時代は変わったよ
すっかりタイヤマネジメント競技になったしエアロがシビアになりすぎたし
マシン8ドライバー2くらいになった?
709: (中止 d192-+Efm) 2021/12/24(金) 21:04:51 ID:rS/1gMOK0EVE(2/3)調 AAS
ハミルトンとボッタスのマシン差はどのくらいなんだろ
ブラジルのあれを見ると完全に別物なんだということは分かるが
710: (中止 7bb8-Yke/) 2021/12/24(金) 21:12:26 ID:QK9IYiDF0EVE(6/6)調 AAS
今年のコースだとブラジルがだいたい一緒だったけど
1990年のポールから9秒くらい速くなってた、もう別物過ぎて比較の仕様もない
むしろ今のインディカーがかなり近い気がするなあ
711: (中止W 7b94-czbU) 2021/12/24(金) 21:17:22 ID:EfZPYBlY0EVE(2/3)調 AAS
マツケンサンバ前奏長すぎやろwwwwww
712: (中止W 7b94-czbU) 2021/12/24(金) 21:17:35 ID:EfZPYBlY0EVE(3/3)調 AAS
ごめん誤爆した
713: (中止 Sp1f-YuXJ) 2021/12/24(金) 21:22:04 ID:S4c/5RpopEVE(1)調 AAS
>>236
去年も居なかったような…
全員参加じゃないのかね。
714: (中止 Sdaf-Jg3T) 2021/12/24(金) 21:23:06 ID:/rV1TiwrdEVE(1)調 AAS
まだ同じ話ししてる
このしつこさ回生に使えねえかな
715: (中止W 2771-VGJ6) 2021/12/24(金) 21:29:33 ID:ueK4QoEk0EVE(2/2)調 AAS
>>708
タイヤ持たせ競争なのはそろそろ是正して欲しいよなぁ
716: (中止 bb21-J0kq) 2021/12/24(金) 21:31:14 ID:oiobZx1q0EVE(1/2)調 AAS
メルセデスのコードレス電動ホイールガンって、でかいインパクトみたいな感じなんかな?
717: (中止 5544-j5Xv) 2021/12/24(金) 21:31:37 ID:F8sBYP2h0EVE(1)調 AAS
ホームアローンの泥棒の片方がグロージャンに見えて仕方ない
718: (中止 bb93-e50p) 2021/12/24(金) 21:39:34 ID:0FDPT2z50EVE(3/3)調 AAS
そういえばグロージャンのF1卒業走行会はどうなったんだ
アブダビテストでハミは欠席してたんだからグロを乗せてやれば良かったのに
719(1): (中止 Sd03-PzKp) 2021/12/24(金) 21:39:52 ID:jVfaT4dCdEVE(1)調 AAS
>>691
レッドブルが勝つとオーストリア国歌流れるの?
720: (中止W 5bb0-Qr65) 2021/12/24(金) 21:42:11 ID:3zWR4K6z0EVE(8/9)調 AAS
>>601
マシ優秀やん
だからもっと経験を積ませたい
721: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 21:45:47 ID:MmZY8CTkaEVE(11/16)調 AAS
>>719
流れるよ
722: (中止W 8d9b-6wTX) 2021/12/24(金) 21:48:53 ID:fxys+sHg0EVE(1)調 AAS
>>526
でも大物無免許F1ジャーナリストにはこのドライビングはなかったことになってるみたいだよ笑
723(1): (中止 bb21-J0kq) 2021/12/24(金) 21:55:45 ID:oiobZx1q0EVE(2/2)調 AAS
そうか、ボッタスはスプリントチャンピオンなのか
タイヤマネージメントの比重が小さいと速くなるの、本当にボッタスって感じやなw
21 telling stats covering all 21 drivers in the 2021 F1 season
外部リンク:www.racefans.net
724(1): (中止W 218e-garQ) 2021/12/24(金) 21:56:55 ID:gzz2dL/e0EVE(1)調 AAS
赤旗時にセッティングやらタイヤ変えたらそれらに応じたグリッド降格かピットスタートにしてほしいわ
赤旗の運ゲーが過ぎる
波乱の原因になって面白い側面はあるけども
725: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 21:57:31 ID:MmZY8CTkaEVE(12/16)調 AAS
>>723
マラソン大会で最初だけ速い奴だな
726: (中止 Sa83-aClZ) 2021/12/24(金) 22:04:02 ID:Nkbp/fmVaEVE(1)調 AAS
>>724
運ゲー要素入れないと面白さゼロだろ
ただでさえ上位陣は全然リタイヤしなくなった昨今のF1では
1位と2位のポイント差をもっと広げるべきだと思う
727(1): (中止 d192-80jV) 2021/12/24(金) 22:05:55 ID:gjk8gK8t0EVE(1)調 AAS
マシは演出家としては【とてもとても】優秀
728(2): (中止 536c-eHGN) 2021/12/24(金) 22:08:28 ID:HxM9WTvC0EVE(1)調 AAS
ガイアの夜明け【独占取材!ホンダの生きる道】
■チャンネル
テレビ東京
■放送日時
2021年12月24日(金) 22:15〜23:09
729(1): (中止W c192-jNXi) 2021/12/24(金) 22:11:12 ID:ftJcMAGO0EVE(1)調 AAS
>>542
そうなの?不毛の土地のイメージしかない
730: (中止W 8db8-rai3) 2021/12/24(金) 22:11:53 ID:jTmHMvLK0EVE(4/5)調 AAS
>>695
セナ「なんだいこれは?Genesisのゲームかい?」
731: (中止W 8db8-rai3) 2021/12/24(金) 22:14:07 ID:jTmHMvLK0EVE(5/5)調 AAS
>>727
マシ「トト?これはモーターレースなんだ」
シビレるぅ〜!
732: (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 22:17:45 ID:OfnLOkCYdEVE(5/8)調 AAS
>>728
EV全肯定ぽい構成みたいね、冒頭からすると
さすが日経(皮肉)
画像リンク
733: (中止T Sa93-gWGa) 2021/12/24(金) 22:20:10 ID:ao6DAfhsaEVE(1)調 AAS
汚れトンのショートカットを審議ペナルティにしなかったマシ
トトがすぐに圧力をかけたね
フェルスタッペンの時はペナルティにしといて
734: (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 22:21:01 ID:OfnLOkCYdEVE(6/8)調 AAS
社長「生きてると良いことあるね」
画像リンク
735: (中止 aff5-j5Xv) 2021/12/24(金) 22:23:04 ID:plc5JXQU0EVE(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
I see a flexible rear wing there
736: (中止W e30b-VBl7) 2021/12/24(金) 22:30:29 ID:wsd60SDF0EVE(1)調 AAS
232 音速の名無しさん (中止W c30b-garQ) sage 2021/12/24(金) 21:29:43.44 ID:TJzguElD0EVE
PS5ばっかやってF2ランキング3位までいけるって凄すぎよ
角田って才能だけでF1に来たのかな
737: (中止W 434d-H5DL) 2021/12/24(金) 22:31:10 ID:U1++Hp/b0EVE(2/2)調 AAS
Twitterリンク:formularacers_
Fernando Alonso 🎙
"I hope to continue racing in Formula 1 for two or three more years, and then focus on other categories because I love driving".
[@unomasunotresFI]
ピアストリ来年も席無さそうだなw
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
738: (中止 dba2-hzLI) 2021/12/24(金) 22:32:57 ID:XM2hymfE0EVE(1/3)調 AAS
>>728
なぜか萌えたw
739: (中止W eb93-phfD) 2021/12/24(金) 22:33:20 ID:brMaO67N0EVE(1)調 AAS
DAZNの角田ドキュメンタリー2話でアルファタウリのエンジニアがそれっぽい事言ってたね。
「F2まではドライバー能力重視だけど、F1では膨大なデータをうまく活用する必要がある」と。
740(1): (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 22:36:17 ID:y8zZNizf0EVE(18/27)調 AAS
FIAレースディレクター、残り2周でのリスタートについて
「時間と規則の範囲内で可能だった」と説明
外部リンク:www.as-web.jp
「だがレース中断における要素のなかには、リスタートをしないという選択肢があることは明らかだ。
しかし時間枠とレギュレーション形式の範囲内で、我々はリスタートできたし、そうしない理由はなかった」
これの恩恵を最大限受けたのがメルセデスなんだから、自分のわがままが通らなかったときだけ問題にするのがセコイだけ
赤旗でタイヤ交換にしても散々修理&タイヤ交換で得をしてきておいて、まるでその1戦だけが問題みたいな嘘を付くしな
赤旗なかったら、メルセデスなんかラップダウンやリタイア連発になってて、今年ボロ負け&コンストも失ってただろうに
最期の最期に国際映像でおねだりしてるシーンで躊躇されて、今年マシは我々を利してきたのに最期のおねだりを聞かずに裏切るなんてズルイ!
と言ってるのと同じことだよトトのイチャモンは
741: (中止 eb5b-BY+R) 2021/12/24(金) 22:37:53 ID:6PNgqYf80EVE(1)調 AAS
少なくとも日本ではF1は全く注目されてないのが分かった
角田に優勝してもらうしかない
742: (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 22:40:12 ID:y8zZNizf0EVE(19/27)調 AAS
全く注目されてないならニュースにもならないし特番も組まれないし、トピックス上位にもならないね
過去ほどの盛り上がりではないってだけだが、それは一部上昇してる地域以外、多くの国でもそうなので
743(1): (中止 Sd03-R0h/) 2021/12/24(金) 22:41:07 ID:KhovY2SZdEVE(5/5)調 AAS
>>740
なんでアゼルバイジャンでできたことができなかったの?って単純な話だから叩かれるわな。アンラップが間に合わないって正当な理由で赤旗で止めて再スタートてきたんだから。そらマシは叩かれるわ
744: (中止W 5bb0-Qr65) 2021/12/24(金) 22:41:10 ID:3zWR4K6z0EVE(9/9)調 AAS
実況ガー、解説ガー言うとる奴は>>395の様な動画で実況、解説してYouTubeに上げてくれないかな?
多分ボソボソで聞き取れないと思うがw
745: (中止 Spa9-JkeL) 2021/12/24(金) 22:43:29 ID:W0wvwiQwpEVE(1)調 AAS
可夢偉が鈴鹿表彰台の時、一応朝日新聞では一面だったしな。角田は鈴鹿以外なら優勝すれば一面には載せて貰える。
746: (中止W ed6c-PK7X) 2021/12/24(金) 22:44:22 ID:GsiATFRG0EVE(1/2)調 AAS
うま娘であれだけ盛り上がったんだ
くるま娘開発されるしか道はない
747(1): (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 22:44:59 ID:y8zZNizf0EVE(20/27)調 AAS
F1とFIAが日本のメディア関連と微妙な状況になってるので露出度自体が激減してるからね
かつてはF1漫画があったり、少年誌や青年誌、テレビの特番、スポーツニュースでも
比重高い扱いだったけど今は局や編集社に敬遠されてるとか、扱いを小さくされてる趣が強い
ベッテルやハミルトン等の連覇チャンピオンの知名度も日本全般ではシューマッハやセナに遠く及ばないだろうし…
○○界のベッテルや!とかハミルトンや!とか言われても時計ブランドと間違えられそう
748: (中止 d192-+Efm) 2021/12/24(金) 22:48:08 ID:rS/1gMOK0EVE(3/3)調 AAS
ベッテルは今年いいところ無しだったし
ライコネンのようにやめれば注目されると思うが
749(1): (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 22:48:32 ID:MmZY8CTkaEVE(13/16)調 AAS
少なくとも自分の会社ではハミルトンすら知らない人がほとんど
F1の話するのは、チューニングショップとか行った時くらい
750(1): (中止 1f43-t0J7) 2021/12/24(金) 22:49:43 ID:wcWJeJCm0EVE(2/2)調 AAS
>>747
ハミルトンはともかくベッテルは
バッテラ?旨いよなとかいわれそう
751: (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 22:51:25 ID:y8zZNizf0EVE(21/27)調 AAS
>>750
まあ、時計ブランドはハミルトンだけなので…w
ベッテルは聞き間違いと思われそうだなw
752(1): (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 22:51:51 ID:OfnLOkCYdEVE(7/8)調 AAS
>>749
世の中はシューマッハで止まってる
画像リンク
753(2): (中止W 17b8-9Wzh) 2021/12/24(金) 22:55:53 ID:snmZRyEm0EVE(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
1950年のF1を現代風にっていう動画たまたま見つけたんだけどクオリティ高い笑
754(1): (中止W 49af-ZMQR) 2021/12/24(金) 22:57:43 ID:+5l674Zj0EVE(28/28)調 AAS
>>743
アゼルバイジャンは謎のタイヤパンクが複数発生したので赤旗にする意味があった
アブダビで赤旗にする確固たる理由もなくSC再スタートが最適解たっただけ
ハミオタの都合でジャッジしてる訳じゃないんで
755(1): (中止 Sdaf-kyRP) 2021/12/24(金) 22:58:20 ID:OfnLOkCYdEVE(8/8)調 AAS
コラだろと疑いたくなるくらい
画像リンク
756(1): (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 22:58:50 ID:MmZY8CTkaEVE(14/16)調 AAS
それでも格闘技よりはマシよ
格闘技なんてミルコ、ノゲイラ、ヒョードルで止まってるし
757: (中止W 4392-Pk52) 2021/12/24(金) 22:59:45 ID:0NCLtjMY0EVE(1)調 AAS
浪速のシューマッハ
758: (中止 0730-+mB7) 2021/12/24(金) 23:01:55 ID:tQ/R6DBv0EVE(1/2)調 AAS
>>752
地上波で止まってるんだな
759(1): (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 23:04:28 ID:y8zZNizf0EVE(22/27)調 AAS
そもそも、このレース直前に赤旗でタイヤを交換させるな利してる!と騒いでたのが
メルセデスやマクラーレンとかのメルセデスPU勢だったんだよなw
だから、墓穴掘っただけなんだよ
赤旗でタイヤ交換で得をさせるな、強くぶつけたらポイント剥奪しろ、レースは可能な限りグリーンで終わらせろ
という要求を事前にしてしまってたからなメルセデスがw
760: (中止W 6b29-BKPu) 2021/12/24(金) 23:05:05 ID:CHVDtmjW0EVE(1)調 AAS
>>753
このシリーズ好き
逆に今のF1を昔のテロップに変えてるのも好き
761(1): (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 23:07:45 ID:y8zZNizf0EVE(23/27)調 AAS
>>755
大胆に利用許諾して需要を掘り起こすとか、いっそ投資して金をばら撒くくらいするべきなんだよな
F1はサッカーと違って守りに入ってるって言われても仕方ない状況
実際、サッカーとF1は拡大の勢いが段違いに差が付いてしまったFIAの方が圧倒的に立場が強い組織だったのにな
世界中の自動車連盟が作ってる自動車界の国連みたいな強烈な国家権力まで巻き込む組織が1スポーツのFIFAにボロ負けした話
762(1): (中止W 6f15-x+Av) 2021/12/24(金) 23:08:54 ID:TdT/vggk0EVE(7/7)調 AAS
ハミチンの引退発表まだ?
763: (中止 6b3a-Yke/) 2021/12/24(金) 23:09:40 ID:IRlYw+7H0EVE(3/3)調 AAS
>>753
冒頭のカラーがザプルーダーフィルムみたいだ
764(1): (中止W ed6c-PK7X) 2021/12/24(金) 23:09:48 ID:GsiATFRG0EVE(2/2)調 AAS
>>762
来期は続行って発表とうに出てるぞ
765(1): (中止 6fa8-e50p) 2021/12/24(金) 23:15:09 ID:pih8UAE80EVE(18/18)調 AAS
フェルスタッペンも親父が殺人鬼でf1界の恥だから引退していいよ
766: (中止 Saed-LpVN) 2021/12/24(金) 23:17:55 ID:ZrEO1oSPaEVE(1)調 AAS
>>764
まだ確定じゃないっぽいじゃん
767: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 23:20:58 ID:MmZY8CTkaEVE(15/16)調 AAS
>>761
いや流石にサッカーには勝てないって
サッカーの頂点がスポーツ界の頂点だよ
768(1): (中止W e100-Tlqz) 2021/12/24(金) 23:23:06 ID:YDwvoNzB0EVE(7/7)調 AAS
>>756
いまだにボブサップが通じるんだもんな…
769(1): (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 23:24:46 ID:y8zZNizf0EVE(24/27)調 AAS
「ハミルトンがF1に戻ってくるとは思わない」と元F1最高責任者のバーニー・エクレストン - TopNews
外部リンク[html]:www.topnews.jp
バーニーのクリスマスカード
画像リンク
このじいさんはホントにもうwハミルトンを完全におちょくってるな
半分以上が片ひざを付かない&ハミルトンがエンドレイシズムシャツ
そしてタッペンに負けるシーンが描かれたクリスマスカード
ハミルトンが来年も続行のお気持ち表明してる状況で、敢えて「ハミルトンが戻ってくる訳ないよ!」
「ハミルトンには、ファッションの起業家になるという夢を追求する時が来ているんだ」
とシニカル溢れるコメントw
770(3): (中止W d3e3-1A3x) 2021/12/24(金) 23:30:10 ID:1c3YDT390EVE(2/3)調 AAS
>>488
この爺さん、自分達が同じ目にあったらそれこそギャーギャー騒いで撤退だ!とか言うだろうな
フェルスタッペンはまぁ頑張ってると思うが、レッドブル自体のイメージって昔から悪いよな
771: (中止W d70b-sSSI) 2021/12/24(金) 23:31:41 ID:3m7zvfUC0EVE(1)調 AAS
6年前大学の少人数英会話の授業でF1のくだりになってネイティブの先生が「Who is the champion?」って訊いてきて、俺はオタクって思われたくなかったから黙ってたけどあっさりハミルトンって知ってたのはさすが英国人と思ったわ
772: (中止 0730-+mB7) 2021/12/24(金) 23:32:27 ID:tQ/R6DBv0EVE(2/2)調 AAS
>>770
落ち着けよゴキヲタw
773(1): (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 23:37:13 ID:y8zZNizf0EVE(25/27)調 AAS
>>770
レッドブルはイギリスとハンガリーでマシンを破壊されるだけでなくドライバーの引退まで懸念があった
あんなあからさまなポイント操作をされてても逆ギレされて叩こうとする連中相手に頑張ってた側だぞ
ハミルトンとトトが300km/hでタイヤバリアにつっこまされて病院送り&ペレスミサイルで2台撃墜で
ハミルトンだけで34-50Pの大量ポイントを奪われた挙句、検査中に大はしゃぎされて文句言わない訳が無いよねw
たかがSCの周回遅れ台数程度で世紀の犯罪みたいな大騒ぎする連中がだよ?w
774: (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 23:42:03 ID:y8zZNizf0EVE(26/27)調 AAS
実際問題、レッドブルのコンストはあの連続アタックと赤旗修理メリットで奪われたんだよ
775(1): (中止W d3e3-1A3x) 2021/12/24(金) 23:43:14 ID:1c3YDT390EVE(3/3)調 AAS
>>773
ごめん、顔真っ赤で何言ってるかわかんない
一言だけ「SCがレースなら、接触もまたレース」
さようなら
776: (中止 dba2-hzLI) 2021/12/24(金) 23:43:24 ID:XM2hymfE0EVE(2/3)調 AAS
>>768
ボビーオロゴンまでは記憶がある
777: (中止 dba2-hzLI) 2021/12/24(金) 23:43:49 ID:XM2hymfE0EVE(3/3)調 AAS
と曙
778: (中止 bf30-bCfn) 2021/12/24(金) 23:43:55 ID:y8zZNizf0EVE(27/27)調 AAS
>>775
それを未だに認められてないのがメルセデス側だよねwってお話だよ
779: (中止W 5da1-5lpS) 2021/12/24(金) 23:45:46 ID:1CL1s3WS0EVE(3/3)調 AAS
え?まだ論争続いてんの?1週間以上経つやろ
780: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/24(金) 23:46:49 ID:MmZY8CTkaEVE(16/16)調 AAS
2週間だな
セデス公式が奪われたとか言って負けを認めないからな
781: (中止W b97a-VLOT) 2021/12/24(金) 23:47:12 ID:JQ2zU25C0EVE(1)調 AAS
自分らの不利は犯罪的行為
自分らの有利はこれもレース
みんなそう思ってて、後は政治力が違うだけよ
782: (中止 Spa9-xcOS) 2021/12/24(金) 23:49:13 ID:D9lcpDCcpEVE(1)調 AAS
ワッチョイ30の相手するやつ
783: (中止W 3fc6-lO09) 2021/12/24(金) 23:55:51 ID:myP/8Qhb0EVE(1)調 AAS
ハミルトン本人が引退って一言も言ってないし
784(1): (中止 736c-ch9D) 2021/12/25(土) 00:11:16 ID:oeEsMi560XMAS(1/2)調 AAS
おまいらDJBibに優しく相手しててワロタ
785(1): (中止W 3f6c-L1Jt) 2021/12/25(土) 00:15:58 ID:Tjlj7V5F0XMAS(1/5)調 AAS
チームもドライバーもメディアもファンも、みんな今年の裁定には色々と疑問や不満を持ってて
最終的にああいうことが起こってFIAが調査と改善約束してメルセデスも取り下げてもう話としては終わり
あとは来年改善されるかどうかっていう所
折角ファンも増えて新チャンピオンも生まれて心レギュにもなる訳だしまともになるといいね
786(2): (中止 Spef-1x28) 2021/12/25(土) 00:20:58 ID:gpQtPztfpXMAS(1/2)調 AAS
>>754
セーフティカーランのまま終わりたくないからって
中途半端なリスタートするぐらいなら赤旗で良かったと思うけどね
787: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/25(土) 00:28:28 ID:sirPIalHaXMAS(1)調 AAS
インシデントクリアなんだからあれでいいんだよ
788: (中止W d3e3-1A3x) 2021/12/25(土) 00:28:42 ID:DU7lAbiS0XMAS(1/3)調 AAS
何かノリスのオーバーテイクが投票で1位とか出てた
来シーズンは是非初優勝を見たいものだね
789: (中止 Sa93-+nfV) 2021/12/25(土) 00:37:58 ID:yRa+JdbwaXMAS(1/5)調 AAS
>>786
中途半端?抑ボッタスミサイルでレッドブル2台纏めて撃墜という余計なことをしなければレッドブルは楽勝だったワケで(笑)
790: (中止W 576c-xcOS) 2021/12/25(土) 00:38:50 ID:px9SAIWa0XMAS(1/4)調 AAS
赤旗厨しつこい。
川井本人か?w
791(1): (中止 3b44-Sn3z) 2021/12/25(土) 00:39:37 ID:Ermy+YDM0XMAS(1)調 AAS
>>330
ほんと反ワクって、まともなソースをひっぱってこれないのな。
査読された論文の何本かでもリンク貼ればいいだけだろうに。
792: (中止 bf30-bCfn) 2021/12/25(土) 00:39:46 ID:yt9ftXjH0XMAS(1/12)調 AAS
>>785
それがメルセデスが裁判で勝てたとか盗まれたとかハンドと一緒とか
アホな事を言い続けてるのが問題なんだろ
赤旗でタイヤ交換するのズルイってのも散々恩恵を受けて小さな事で鬼の首取ったみたいな
トトとダイムラーのケレニウスらが狂ってるだけだ
793: (中止W 3f6c-L1Jt) 2021/12/25(土) 00:41:41 ID:Tjlj7V5F0XMAS(2/5)調 AAS
どうせ基本規定通りにやらないんならラップダウン処理の方法を変えたほうが良かったと思うけどね
ラップダウンを前に行かせて追いつかせるんじゃなく後ろにやって周回数減らしてやるとか
んで再開時は正しい順番でやれば操作された感は拭えたと思うけど
如何せん5台だけってのがマズかったよな
794: (中止W 576c-xcOS) 2021/12/25(土) 00:44:15 ID:px9SAIWa0XMAS(2/4)調 AAS
あのアンラップで直接的な不利を受けたフェラーリ、マクラーレン辺りが抗議してないんだからいいでしょ。
関係ないメルセデスが自分らのストラテジーのミスで負けた癖に騒いでるだけ。
795: (中止 bf30-bCfn) 2021/12/25(土) 00:44:19 ID:yt9ftXjH0XMAS(2/12)調 AAS
イギリスでポイントリーダーを殺しかけるとか、連続して次のレースで二台撃墜するほどのこっちゃねえよw
796: (中止 Sa93-23Tb) 2021/12/25(土) 00:45:00 ID:dACQRjtcaXMAS(1/5)調 AAS
別にまずくないけど
セデス以外はどこも文句言ってないわけで。
797: (中止W 3f6c-L1Jt) 2021/12/25(土) 00:45:47 ID:Tjlj7V5F0XMAS(3/5)調 AAS
ちゃんとラップダウンいなくなれば角田表彰台の可能性もさらに高かったし残念だった
798: (中止 bf30-bCfn) 2021/12/25(土) 00:46:44 ID:yt9ftXjH0XMAS(3/12)調 AAS
あれはそもそもマシが着手するのが妙に遅かった話だから実際は逆だからな
牛歩で粘ろうとしたけどルール違反じゃないかと突っ込まれてクリアにしなきゃいけなくなってただけだ
799: (中止 Spef-1x28) 2021/12/25(土) 00:48:50 ID:gpQtPztfpXMAS(2/2)調 AAS
痛くなったらすぐセデス
800(1): (中止W 3f6c-L1Jt) 2021/12/25(土) 00:49:43 ID:Tjlj7V5F0XMAS(4/5)調 AAS
あとノリスのチャンピオンシップ5位のチャンスも実質潰されて気の毒だなと思ったな〜
なんか中団で頑張ってる若者のチャンスがマシのトップだけを見てるルール適用で潰れるとどうしても悲しい気持ちになっちゃう
801: (中止 Sa93-+nfV) 2021/12/25(土) 00:52:51 ID:yRa+JdbwaXMAS(2/5)調 AAS
>>759
トトはアブダビでクリーンなレースで勝てる自信が100%あったんだろうね、それはどういうシナリオだったのかな?(笑)イギリスGP前トトは「フェルスタッペンが一回リタイアすれば逆転出来る」と発言してイギリスとハンガリーで有言実行(笑)30ポイント差を逆転するという汚い手を使った奴がクリーンなレースとかよく言うわ
802(1): (中止W 2b55-hHI7) 2021/12/25(土) 00:56:23 ID:C17m0r5I0XMAS(1/3)調 AAS
あのレースで角田表彰台まであったら頭パニックで訳分かんなくなってたな
803: (中止 Sa93-+nfV) 2021/12/25(土) 00:56:28 ID:yRa+JdbwaXMAS(3/5)調 AAS
>>765
だったら、今年のイギリスGPの殺人未遂罪でハゲチラカシトンも逮捕だな。大笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*