[過去ログ] □■2017□■F1GP総合 LAP1610■□マレーシア■□ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: (ササクッテロロ Spa3-SohC) 2017/09/21(木) 19:45:54.41 ID:SsWpR6O5p(3/4)調 AAS
>>704
それな
709: (ワッチョイ 2ad5-PvnN) 2017/09/21(木) 19:47:04.87 ID:RFQcDluy0(1/2)調 AAS
マクラは元々ハミルトンで持ってたチームだしそれでバトンと同じ扱いじゃ逃げるわな

後クラッシュの奴はライコはフェルのライン見てからライン選んでフェアにライン選択取ってたんだから寄せたベッテルが悪いだろ
後なぜライコが切り返したかというとラインを安定させるためだから正しい 結局ベッテルが寄せなければぶつからない
元ドライバーや特等席で見てたフェルも認めてるし変わらない そもそもレインレースで環境が安定しない時に寄せるなよ危ないってわかるだろ
焦ったベッテルが悪いしか言いようがない
710: (ワッチョイW 8a0c-4AlS) 2017/09/21(木) 19:47:26.36 ID:Lp/fk06u0(3/5)調 AAS
走る障害物クラッシャーマックス
711: (ワッチョイ fb95-Dc1X) 2017/09/21(木) 19:47:29.37 ID:p9+I5Pu/0(11/16)調 AAS
まああれだ
雨のライコネンというクソみたいな要素しかない奴が
逃げるために左にステア切ったら白線に乗ってタコ踊りするに決まってんだろがw
712: (JPWW 0H4a-xl9v) 2017/09/21(木) 19:48:56.14 ID:4GgqSd/vH(7/9)調 AAS
>>698
ライコは右に切っていないよ
立っペンさんがベッテルの幅寄せを避けようと左に寄ってライコネンに気がついていないふりして左により過ぎたのが接触のはじめ
まぁインシデントだけど
ライコネンやフェルスタッペンよりあのベッテルのウェット状態での明らかな幅寄せは危険行為だね
713
(2): (オイコラミネオ MM96-MctK) 2017/09/21(木) 19:52:47.06 ID:Quacu9TPM(1)調 AAS
ベッテルは相手が悪いと思ってたら発狂しまくってる
今大人しくしてるのってことはだいたい自分が悪いと思ってるってこと
714: (ワッチョイ 0a04-lfob) 2017/09/21(木) 19:54:01.20 ID:4lOEPSRe0(12/17)調 AAS
>>693
左フロントと左ラインの位置関係を凝視すると、ぶつかる直前まで右に寄っていたなどということは無いことが良く分かる

もっとも、俺の主張はライコは決して寄せていないというだけであって、
直進に無理が無かったのかどうかといえば、あのまま直進でタッペンとベッテルを抜き去るのは無理だった
タッペンは回避できたとしても、今度はインにツッコんでくるベッテルとぶつかる
715
(1): (JPWW 0H4a-xl9v) 2017/09/21(木) 19:54:02.88 ID:4GgqSd/vH(8/9)調 AAS
それより1コーナは左コーナーなのに1stグリッドがアウト側なのもどうなのかね?
716: (ワッチョイ 8b0e-hoCt) 2017/09/21(木) 19:55:06.14 ID:HLcI1NWg0(5/7)調 AAS
>>713
まぁ同士討ちだしなw
717: (ワッチョイ 46ce-PvnN) 2017/09/21(木) 19:55:24.92 ID:wuZzsrMy0(2/4)調 AAS
ファンタって狂信的イボータのファンタ?
いや、ただのイチローアンチなのかもしれないが
718: (ワッチョイ 8a29-UCJm) 2017/09/21(木) 20:00:43.89 ID:uzcocTLl0(1)調 AAS
まだ誰が悪いとかやってんのか
719: (ワッチョイ 0665-39ZJ) 2017/09/21(木) 20:01:27.34 ID:JF4yPyds0(1)調 AAS
>>713
ぶつかってきたのがライコネンだからだろ
もしフェルスタッペンが同じことしてたら怒ってるよ
720
(1): ◆vwFaNTaYaMI. 2017/09/21(木) 20:03:18.30 AAS
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

イチローは正当に評価してるぞ。
守備と走塁は一級品だけど、打撃は大したことない。
打撃が大したことない根拠はOPSという指標からも明らか。
721
(1): (ワッチョイWW 0f6b-bUBh) 2017/09/21(木) 20:04:20.01 ID:98UL4dWG0(3/5)調 AAS
>>715
鈴鹿も昔はイン側が奇数だったけどセナのせいでアウト側になったな
722: (ワイエディ MMc2-g8wC) 2017/09/21(木) 20:06:03.33 ID:u0/OqDxyM(7/8)調 AAS
>>662
レコードラインの反対側とレコードライン側を同じように考えるニワカは黙ってろ
723
(1): (ワッチョイ 2ad5-PvnN) 2017/09/21(木) 20:08:13.00 ID:RFQcDluy0(2/2)調 AAS
誰が悪いかと言えばベッテルって誰もがいうてるのに違うって元ドライバーまで認めてるのだが
あれはライコとフェルはお互い正しいラインは取れてるんだよ そこに寄せて行ったベッテルが悪い100%これは揺るぎない事実
あのままフェルライコベッテルハミリカルドの順で行けてたんだよそれを台無しにしてアロンソまで巻き込む原因作ったわけでベッテルの責任は大きい
724
(1): (ワッチョイ 46ce-PvnN) 2017/09/21(木) 20:08:42.65 ID:wuZzsrMy0(3/4)調 AAS
>>720
いまどきOPSとかw  WARはどうなの?
まあ松井秀喜が不利な指標は無視なんだろうな、イボータだからな
725: (オッペケ Sra3-jcsv) 2017/09/21(木) 20:10:53.43 ID:U/GCXuLer(1)調 AAS
アロンソにかかわるな
726: (ワッチョイ fb95-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:11:56.27 ID:p9+I5Pu/0(12/16)調 AAS
>>721
結局セナは一度もアウトコース側からスタートすることはなかった
727: (ワッチョイW 6a0f-gRDi) 2017/09/21(木) 20:12:51.98 ID:H1teZOTB0(5/7)調 AAS
なんだ、ライコネンアンチで暴れてたキチガイの中身はスリックだったのか
しかしこの人このスレで何年間暴れてるんだろう?
そして毎回必ず大勢のキチガイをつり上げていくところはある意味プロと言える
728
(2): (ワッチョイ de6b-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:18:35.56 ID:amBSZ6Ws0(12/17)調 AAS
スタート良かった程度で(ジャンプスタードだけど)評価8点とかライコ信者頭おかしいだろ
スタート良ければ評価上がるなら決勝レース300kmもいらないじゃんww
729
(2): (ワッチョイ 8b0e-hoCt) 2017/09/21(木) 20:19:08.71 ID:HLcI1NWg0(6/7)調 AAS
トロロッソはノーパワー地獄で失うもの以上に
得るものがホンダにあると思ってるんだよね
それってなに?
730
(1): (ワッチョイ e3e7-NQgr) 2017/09/21(木) 20:21:06.75 ID:KFPHXaAd0(1)調 AAS
>>724
お前はゴキオタなん?w
そういやファンタは生粋のゴキアンチだったな
731
(1): (ワッチョイ fb95-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:21:19.79 ID:p9+I5Pu/0(13/16)調 AAS
>>729
マクラーレンホンダがトロロッソ相手に簡単に抜かれない時点で
エンジンパワー自体は一緒と思ってんだろ
しかもモンツァですらトロロッソはマクラーレンホンダを抜きあぐねてた
732
(1): (ワッチョイ ebb8-ow9C) 2017/09/21(木) 20:24:42.90 ID:KnW4uI830(5/9)調 AAS
>>729
今更?w
無料PUと次のレッドブルPUの選択権だよ
トロロッソで優勝争いしてるわけでもないし競争力なんていらないから無料PUで大幅コストダウン
そして万が一ホンダPUが大化けしたらレッドブルへ、現状維持でもルノーとの交渉が現状と比べて相対的に有利になる
733
(1): (ササクッテロラ Spa3-X2TZ) 2017/09/21(木) 20:24:45.74 ID:hJvCNoglp(1/4)調 AAS
>>728
ライコネンがジャンプスタートしたと言う論理的な説明よろ
734
(1): (ワッチョイ 8b0e-hoCt) 2017/09/21(木) 20:26:30.44 ID:HLcI1NWg0(7/7)調 AAS
>>731
>>732
なるほどねぇ
735: (ワッチョイ 235b-PvnN) 2017/09/21(木) 20:27:56.22 ID:FNr7h9r/0(1/2)調 AAS
画像リンク


ルノーのシリルアビブってマルドナードみたいな顔だな
736: (ワッチョイ 46ce-PvnN) 2017/09/21(木) 20:28:11.57 ID:wuZzsrMy0(4/4)調 AAS
>>730
ゴキヲタというよりはアンチイボータかなw
野球総合板が出来た時からの住人でMLBヲタなんだけども
松井秀喜がFA宣言して以降板が滅茶苦茶になったからね
737: (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 20:30:06.83 ID:EAe6BsQR0(7/7)調 AAS
佐藤琢磨、トロ・ロッソのシートは「夢」
外部リンク:goo.gl
738: (ワイエディ MMc2-g8wC) 2017/09/21(木) 20:31:11.84 ID:u0/OqDxyM(8/8)調 AAS
トロはあくまでドライバー育成チームだからね
その育成チームの予算が抑えられるのは大きな魅力かと。
レッドブルは来年まででルノーからPU供給解除されるから、万が一の為のPU確保という目的もある。
739: (ワッチョイ d3b8-hoCt) 2017/09/21(木) 20:37:46.95 ID:hP83syiM0(8/11)調 AAS
枕がルノーに変えたがったのに何故かサインツがレンタルされるとかあの世界の契約はよくわからんな
現状枕のゴネ得みたいになってるけど
740
(1): (ワッチョイ de6b-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:38:51.97 ID:amBSZ6Ws0(13/17)調 AAS
>>733
タイミングであるものをどうやって言葉で説明しろってんだアホか?
じゃあ聞くけど、ライコネンがジャンプスタートじゃないって論理的に説明できる?
741: (ワッチョイW 8e6b-SohC) 2017/09/21(木) 20:40:57.91 ID:27CrZGp/0(10/12)調 AAS
シューマッハはファンタの負のオーラで今も植物状態
742: (ササクッテロラ Spa3-X2TZ) 2017/09/21(木) 20:42:12.92 ID:hJvCNoglp(2/4)調 AAS
>>740
ジャンプスタートならタイミングが早かった証拠を出せよ
ブラックアウトの前にライコネンが動いた証拠をよ
あんだけ動画や画像あげてあーだこーだ言えるんなら出来るだろ?

悪魔の証明求めるバカには出来ねーかw
743
(8): (ワッチョイ de6b-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:42:37.71 ID:amBSZ6Ws0(14/17)調 AAS
動画リンク[YouTube]

明らかに他より早く出てる
その後のスピード差を見ても明らか
あ、おじいちゃんの目じゃ正常なスタートにしか見えないのかww
744: (ワッチョイW ffa0-8Qdl) 2017/09/21(木) 20:42:48.65 ID:JFC+7Mm80(1/2)調 AAS
>>371
今どきスイフトにも6AT載っているしなぁ。
745
(1): (ワッチョイWW ff4b-VVfO) 2017/09/21(木) 20:43:06.87 ID:HOMr89FJ0(1/3)調 AAS
今回のケースは誰が悪い訳でも無いんだと思うよ…
牽制でイン側をよせるとか普通にやる行為。

ベッテルがアウト側からかぶせてくれば当然、アウトに振るかイン側に逃げる。
後ろから抜いてる最中で前の車が動いてはダメとか競馬の様なルールがない限り無理。
3者が後30センチでもあけてればぶつからなかったね。
イン側から抜く時は牽制くらうんだからもう少し車間取ればいいだけなのに…
746: (ワッチョイ 0a04-lfob) 2017/09/21(木) 20:44:34.50 ID:4lOEPSRe0(13/17)調 AAS
>>723
まあ、見たままだよな
あの急激な寄せは無いわ
でもベッテルだけの責任じゃない
PPが不利なライン取らざるを得ないシンガポールが悪い
747: (ワッチョイ de6b-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:44:50.18 ID:amBSZ6Ws0(15/17)調 AAS
>>745
でもアロンソだったらやる側にしろやられる側にしろかわしてたよな
こんな糞みたいなクラッシュに巻き込まれてない
748: (ワッチョイ 1a20-PvnN) 2017/09/21(木) 20:45:21.42 ID:pVJL6uFZ0(1/2)調 AAS
色々と来年が楽しみだ
今年はもうチャンピオン決まりだから早く終わってくれ
749
(1): (ワッチョイW 8a0c-4AlS) 2017/09/21(木) 20:48:35.97 ID:Lp/fk06u0(4/5)調 AAS
ジャンプスタートって何かルール変わった?
ライト消えてから動いてはダメなの?
750: (ワッチョイW 8e6b-SohC) 2017/09/21(木) 20:48:52.71 ID:27CrZGp/0(11/12)調 AAS
>>743
頭悪い個人の主観です
751: (ワッチョイ 235b-PvnN) 2017/09/21(木) 20:49:31.32 ID:FNr7h9r/0(2/2)調 AAS
フェラーリは隔年でよくなったり悪くなったりしてるから来年はダメな年だな
752: (ワッチョイW ffa0-8Qdl) 2017/09/21(木) 20:50:39.98 ID:JFC+7Mm80(2/2)調 AAS
>>462
w
753: (ワッチョイ 6a00-rRtX) 2017/09/21(木) 20:51:32.96 ID:iaT6pzt20(6/7)調 AAS
>>734
サインツは枕が手強くなってきてるとか速さに驚きとかコメントしてきてる
自分たちは大幅にダウンフォースを減らしまくっているのに、
さらに補う方法を考えないといけないみたいな
クビアトもダウンフォースは妥協しないといけないとのことだしマシンは厳しいのかもね
サインツがなんとかしてるだけでさ
754: (ワッチョイ ebb8-ow9C) 2017/09/21(木) 20:51:36.63 ID:KnW4uI830(6/9)調 AAS
>>743
アホすぎるw
755
(1): (ワッチョイWW ff4b-VVfO) 2017/09/21(木) 20:52:11.48 ID:HOMr89FJ0(2/3)調 AAS
>>743
見たまんまだけど、タッチスタートだよ。
ベッテルが一番遅いが二人は同じくらい
756: (ササクッテロロ Spa3-SohC) 2017/09/21(木) 20:54:32.84 ID:SsWpR6O5p(4/4)調 AAS
しかしカスリックファンタスティックの支離滅裂な思考回路は相変わらず犯罪者のソレと一緒だな
757
(1): (ワッチョイWW 1e4e-ODsx) 2017/09/21(木) 20:55:07.48 ID:2qdJabeJ0(4/5)調 AAS
>>749
見切り発進が禁止
ジグナルが変わってから、コンマ何秒か以内にスタートすると見切り発進によるジャンプスタートと見なされたはず
758
(1): (アウアウイーT Sae3-SP1s) 2017/09/21(木) 20:56:05.66 ID:IQ8PO6B7a(3/4)調 AAS
>>743
ジャンプスタートじゃないのは明らか
759
(1): (ワッチョイ de6b-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:56:43.99 ID:amBSZ6Ws0(16/17)調 AAS
>>755
ジャンプスタードだよ
見切り(ヤマカン)発進してかなり稼いでる
760
(1): (ワッチョイ 0a04-lfob) 2017/09/21(木) 20:56:59.01 ID:4lOEPSRe0(14/17)調 AAS
>>757
陸上競技と一緒だなw
761
(1): (ワッチョイ de6b-Dc1X) 2017/09/21(木) 20:58:15.35 ID:amBSZ6Ws0(17/17)調 AAS
>>758
おじいちゃん免許持ってたら返上した方がいいよ
これが正常に見えるならかなり動体視力も反射神経も衰えてる
762: (ワッチョイ ebb8-ow9C) 2017/09/21(木) 21:03:36.40 ID:KnW4uI830(7/9)調 AAS
衰えてるのはあれがジャンプスタートだとか言っちゃう判断能力皆無の誰かさんなんだよなぁw
763: (ワッチョイWW cab4-9LwJ) 2017/09/21(木) 21:04:14.01 ID:gaEjRIkH0(1)調 AAS
都合の悪いものは見えなくなる人がいるみたいね
シグナルが見えないようだ
764: (ワッチョイ 6a00-rRtX) 2017/09/21(木) 21:04:17.48 ID:iaT6pzt20(7/7)調 AAS
>>760
まあ陸上のように厳密に取り締まっているか?と言えばそんなことないのもね
なんかマシンの構造上においてユルユルと動いてしまうことあるよね
仕方ないよねみたいな
765: (ワンミングク MMfa-SoVn) 2017/09/21(木) 21:04:54.17 ID:0YotRgwzM(2/8)調 AAS
こんな恥ずかしいこと言ってるの世界でもこいつぐらいだろ
766
(2): (ワッチョイWW 0f6b-bUBh) 2017/09/21(木) 21:06:28.71 ID:98UL4dWG0(4/5)調 AAS
ライコネンがクラッシュを振り返る「ジャンプスタートしてヒット、それで終わりさ」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
767
(2): (ワッチョイW 6a0f-gRDi) 2017/09/21(木) 21:06:58.60 ID:H1teZOTB0(6/7)調 AAS
なんでキチガイ一人に毎日毎日釣られまくる人が続出するんだろう?
論破できる!とか嬉しくなっちゃってつっこみいれたくなっちゃうの?
ある意味 ワッチョイ de6b-Dc1X は毎日充実した日々を送ってるのかもな
同レベルのキチガイ同士で糞の投げ合いをずっと続けられてるんだから
768: (ワッチョイWW 0f6b-bUBh) 2017/09/21(木) 21:08:34.27 ID:98UL4dWG0(5/5)調 AAS
1コーナーで消えたベッテル、フェルスタッペン、ライコネン、アロンソは信者がウザいから引退しろや
769: (ワントンキン MMfa-WcXE) 2017/09/21(木) 21:08:56.63 ID:VBKSBzqSM(3/7)調 AAS
ファンタ愛飲してる俺は不快だから
超絶か彩未って呼べよ
770: (ワッチョイWW ff4b-VVfO) 2017/09/21(木) 21:09:11.67 ID:HOMr89FJ0(3/3)調 AAS
>>759
一応ルールを調べたけど無理だね。

消灯後少し動くのが許されてると言ってる時点でザルルール。
ベッテルが7月に文句言ってるのにチームメイトがきわどいスタートとか…
もう少し紳士的にやればいいのにw

ルールを0.2秒以内動いてはダメとかして
競艇の様に写真判定するといい。
771: (ワッチョイWW 1e4e-ODsx) 2017/09/21(木) 21:11:16.65 ID:2qdJabeJ0(5/5)調 AAS
>>766
ジャンプスタートをフライングの意味で使ってないように読める
772: (アウアウイーT Sae3-SP1s) 2017/09/21(木) 21:11:57.19 ID:IQ8PO6B7a(4/4)調 AAS
>>761
そんな主張をしてるのは世界でおまえ一人だけなのは明らか
773: (ワッチョイWW 1e69-BfaI) 2017/09/21(木) 21:12:05.61 ID:9rYKUqzv0(2/8)調 AAS
フェルスタッペン、ベッテル、ライコネン、ステアリング、ファンタ、信者、をNGにすると読みやすい。
774: (ワッチョイW 8e6b-SohC) 2017/09/21(木) 21:14:07.51 ID:27CrZGp/0(12/12)調 AAS
脳味噌溶けてるスーマッへ
775
(1): (ワンミングク MMfa-SoVn) 2017/09/21(木) 21:14:32.97 ID:0YotRgwzM(3/8)調 AAS
>>767
スルー出来ないお前はなんなん?
安価付けてないから俺は違う!とか言い出しちゃう感じ?
同じレベルのクソの投げ合いに自分から参加しといて達観してる感じアホ丸出しだぞw
>論破できる!とか嬉しくなっちゃってつっこみいれたくなっちゃうの?
これなんてブーメラン上手すぎだろどこかの先住民かよw
あ、俺はお前みたいなヤバいのに積極的に絡んでいくんでよろしくw
776
(1): (ワッチョイWW 1e69-BfaI) 2017/09/21(木) 21:17:04.69 ID:9rYKUqzv0(3/8)調 AAS
>>775
キャンキャン吠えるな
777: (ワッチョイ fb95-Dc1X) 2017/09/21(木) 21:17:51.27 ID:p9+I5Pu/0(14/16)調 AAS
マクラーレンがダブルタイトル取れるチャンスあったのは
ハミルトンがドライバーズタイトル獲った時じゃなくて
間違いなく2012年だったよなあ・・・
あの時のギアボックストラブル連発やシャシーの挙動とかが異常すぎ
バトンがあんだけ不振に陥ったのなんてベネトン時代以来だった
MP4-23で1勝+2位(1回)+3位(1回)のハミルトンの相方がいくらなんでもひど過ぎた
778
(1): (ワンミングク MMfa-SoVn) 2017/09/21(木) 21:17:54.23 ID:0YotRgwzM(4/8)調 AAS
>>776
いやNGはどうしたんだよwアホかw
779: (ワッチョイ 8bb8-lfob) 2017/09/21(木) 21:18:27.54 ID:xKqXsenc0(1/2)調 AAS
>>767
スルースキル検定1級を取ってから2chをやろーってことでwww
780
(1): (ワッチョイWW 1e69-BfaI) 2017/09/21(木) 21:18:46.61 ID:9rYKUqzv0(4/8)調 AAS
>>778
どこにNGワードが?
781: (ワッチョイWW 1e69-BfaI) 2017/09/21(木) 21:22:43.33 ID:9rYKUqzv0(5/8)調 AAS
これか?

「あ、俺はお前みたいなヤバいのに積極的に絡んでいくんでよろしくw」

キメ台詞w
782
(1): (ワンミングク MMfa-SoVn) 2017/09/21(木) 21:24:17.62 ID:0YotRgwzM(5/8)調 AAS
>>780
NGしたら読みやすいね(キリッなんて言ってんだから俺もNGにしたらいいだろってことだよw
結局お前もスルー出来ずにクソの投げ合い参戦だな
どうせNGするにしてもNGするわーとか宣言せずにはいられないタイプでしょ?w
783: (ワッチョイWW 1e69-BfaI) 2017/09/21(木) 21:26:01.58 ID:9rYKUqzv0(6/8)調 AAS
あ、俺はお前みたいなヤバいのに積極的に絡んでいくんでよろしく(キリッ
784: (ワッチョイ ebb8-ow9C) 2017/09/21(木) 21:28:27.64 ID:KnW4uI830(8/9)調 AAS
>論破できる!とか嬉しくなっちゃってつっこみいれたくなっちゃうの?

これは至言だな
本人含めて見事に芋ずる式に基地外が連なってる
そして俺も...(以下無限ループ
785: (ワンミングク MMfa-SoVn) 2017/09/21(木) 21:29:38.38 ID:0YotRgwzM(6/8)調 AAS
何も言えなくなって俺の発言繰り返すだけwだせぇw
786: (ワッチョイW a732-1zGF) 2017/09/21(木) 21:31:17.83 ID:9n72V/h40(2/5)調 AAS
>>743
アロンソが一番かわいそうに思えるな
787
(1): (ワッチョイW 6a0f-gRDi) 2017/09/21(木) 21:32:42.21 ID:H1teZOTB0(7/7)調 AAS
うーん、やっぱりキチガイ同士ってのは惹かれ合う何かがあるんだね
こうやってキチガイが混ざり合うから糞みたいな内容が延々続くんだな
キチガイが数人集まるだけで他の人はまともな会話もできなくなるし
キチガイの破壊力ってのはやっぱりバカにはできないね
788: (ワッチョイ 0a04-lfob) 2017/09/21(木) 21:32:46.43 ID:4lOEPSRe0(15/17)調 AAS
>>782
>>NGするわー
誰もお前の決意に興味ねぇよってなw
こういうのはひとりで行動出来ないタイプ
789
(1): (ワッチョイWW 1e69-BfaI) 2017/09/21(木) 21:32:53.35 ID:9rYKUqzv0(7/8)調 AAS
ダサいのはお前なんだぞ
自分の書き込みを声に出して読み返してみたら?
790: (ワッチョイW a732-1zGF) 2017/09/21(木) 21:33:56.14 ID:9n72V/h40(3/5)調 AAS
ファンタってひょっとすると菅山かおるの息子と同一人物か
791: (ワントンキン MMfa-WcXE) 2017/09/21(木) 21:34:35.35 ID:VBKSBzqSM(4/7)調 AAS
アロンソ確かに毎回不運ではあると思うが
本人の選択ミスや言動にも問題ある部分が多々あるからなあ
792: (ワッチョイ ebb8-ow9C) 2017/09/21(木) 21:35:42.88 ID:KnW4uI830(9/9)調 AAS
>>787
筆頭のお前が言うなw
793
(2): (ササクッテロラ Spa3-X2TZ) 2017/09/21(木) 21:36:43.24 ID:hJvCNoglp(3/4)調 AAS
>>743
他より早く?
だからなんだよ
明らかにライコネンのマシンはブラックアウトの後に動いてる
関連ニュースやファンのYouTubeの投稿にもライコネンのジャンプスタートを指摘する物は全くない
オーストリアのボッタスの時と違ってな

結論
お前の目はおかしい
そんなお前の目で判断された主張に説得力は全くない
悔しかったら1つずつ反論してみ?
質問で返したりすんなよw
794
(1): (ワッチョイWW de81-HTz9) 2017/09/21(木) 21:38:12.30 ID:SHzBjT/p0(1)調 AAS
アロンソが浮かび上がるには鰤復活しかない
795
(2): (ワッチョイWW 1e69-BfaI) 2017/09/21(木) 21:38:16.24 ID:9rYKUqzv0(8/8)調 AAS
キチガイのレスは大抵が長文。
あと、やたらwを文末につける。
796: (ワッチョイW eb61-1xXC) 2017/09/21(木) 21:39:19.12 ID:ru+FI2ZM0(1)調 AAS
>>743
ブラックアウトから0.2秒以内に出てもフライング判定にされるセンサーでがんじがらめの今のF1じゃジャンプスタートは無理。
797
(1): (ワッチョイW a732-1zGF) 2017/09/21(木) 21:39:39.72 ID:9n72V/h40(4/5)調 AAS
>>642
セナのスピンといえば88モナコでのトップ快走中の単独スピンが印象深い

リカルドは2014年にベッテルがきゅうり(のろまの意)と酷評したレッドブルのマシンで3勝したのが素晴らしい
798: (ワンミングク MMfa-SoVn) 2017/09/21(木) 21:41:15.50 ID:0YotRgwzM(7/8)調 AAS
>>789
ワロタ
結局スルーもNGもできないんだなw
俺の発言がダサいならそれで良いけど
お前は発言繰り返すだけなんて典型的な負け犬w
じゃNGするわー発言は既に牽制してあるしどう反応するか楽しみw
まさか馬鹿みたいに繰り返ししかできないなんて無いよね?w
799: (ワントンキン MMfa-WcXE) 2017/09/21(木) 21:42:58.24 ID:VBKSBzqSM(5/7)調 AAS
>>794
その鰤を裏切って一時ルノーから枕に移籍したのもアロンソの判断なんだよな
800: (ワッチョイWW 0f6b-xGOc) 2017/09/21(木) 21:43:12.19 ID:aXXt4JxR0(1)調 AAS
>>619
トロ「いや、、結構です」
801: (ワンミングク MMfa-SoVn) 2017/09/21(木) 21:43:22.77 ID:0YotRgwzM(8/8)調 AAS
>>795
あららキチガイに反論すら出来ない負け犬はキチガイ以下のなんなのかなぁw
802: (ワッチョイ 0a04-lfob) 2017/09/21(木) 21:45:36.60 ID:4lOEPSRe0(16/17)調 AAS
>>793
お前みたいな中身の無い1行レスで、どうやってスレッドの議論を成立させるの?
ってか、お前は何しにここへ来てるんだ?
ツイッターじゃねーぞここは。1行2行で呟くだけなのを求めてるなら、お前はここにいるべきじゃない
803
(1): (ワッチョイ 1e69-o3t7) 2017/09/21(木) 21:47:54.64 ID:m5NvDU8J0(7/7)調 AAS
>>797

>セナのスピンといえば88モナコでのトップ快走中の単独スピン

大幅にスローダウンしている時のクラッシュなので、意味が違うと思います。
804: (ワイモマー MMaa-tK6b) 2017/09/21(木) 21:48:09.98 ID:HMwuuw+JM(1)調 AAS
一つ疑問なんだが
明らかにブラックアウト後に
飛び跳ねならがスタートしたら
ジャンプスタートでペナルティなのかな?
805
(1): (ササクッテロラ Spa3-X2TZ) 2017/09/21(木) 21:49:19.74 ID:hJvCNoglp(4/4)調 AAS
>>766
それ、原文は

At the start I had a very good jump, then I got hit; that was the end of our race.

だからな
跳ぶようなスタートが出来たって言ってるだけでフライングを意味するjamp startとは言ってない
806: (ワッチョイW 8a0c-4AlS) 2017/09/21(木) 21:51:50.60 ID:Lp/fk06u0(5/5)調 AAS
You guys chill out , please.
807: (ワッチョイW a732-1zGF) 2017/09/21(木) 21:52:55.87 ID:9n72V/h40(5/5)調 AAS
>>803
色々な説があるみたいね
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
808: (ワッチョイ 0a04-lfob) 2017/09/21(木) 21:58:08.81 ID:4lOEPSRe0(17/17)調 AAS
アンカミスったw
>>795宛てね
>>793スマンな
809
(1): (ワッチョイW cabb-IkPz) 2017/09/21(木) 22:20:38.18 ID:jPTujZ2P0(2/3)調 AAS
マクラーレンがトップチームと言えたのはハミルトンが居た頃までだろ
810: (JPWW 0H4a-xl9v) 2017/09/21(木) 22:23:56.65 ID:4GgqSd/vH(9/9)調 AAS
どうみてもマクラーレンの車体が速いとは思えないな
低速コーナーサーキット向きだよね
811
(1): (ワッチョイ fb95-Dc1X) 2017/09/21(木) 22:30:49.19 ID:p9+I5Pu/0(15/16)調 AA×

812: (ワッチョイ 8a68-PvnN) 2017/09/21(木) 22:31:12.58 ID:lATBJpyW0(1/2)調 AAS
ハミチンとその黒ンボをポイントで上回った最強バトンさんが居た頃のマクラーレンは確かに良かった
813
(4): (ササクッテロラ Spa3-DmCm) 2017/09/21(木) 22:32:00.32 ID:EHX+51inp(1)調 AAS
クビアト首ならガスリーと誰になるんだ
レッドブル若手が育ってないぞ
814: (ブーイモ MM47-kf3b) 2017/09/21(木) 22:32:33.83 ID:zgmV1ZBzM(1)調 AAS
>>805
フェルスタッペンのオンボード見てると、ものすごい勢いでライコネンが抜いてくるんだよね。
会心のスタートだったんだろうなぁ。
815: (ワッチョイ 8ab8-R9Nd) 2017/09/21(木) 22:32:50.92 ID:DRwzoX4+0(5/7)調 AAS
>>813
マツーr
816: (ワッチョイ 8bb8-lfob) 2017/09/21(木) 22:34:16.32 ID:xKqXsenc0(2/2)調 AAS
>>813
首にはならんだろ
ホンダも無理やり押し込めるドライバーいないし
RB育成でもスーパーライセンス取れそうな人いないし
817: (ワッチョイ 8ab8-R9Nd) 2017/09/21(木) 22:36:22.94 ID:DRwzoX4+0(6/7)調 AAS
メキシコGP 路面大丈夫みたいだしキャンセルにならないで済みそうだな
1戦減らずにすんでベッテル助かったな
818: (ワッチョイ 0a61-Dc1X) 2017/09/21(木) 22:37:04.12 ID:izfrLWQo0(3/7)調 AAS
>>813
それがホンダ枠なのは確かだけどそこにレッドブル育成が載るってこともありえるわけで
819: (ワッチョイ 1a20-PvnN) 2017/09/21(木) 22:37:26.79 ID:pVJL6uFZ0(2/2)調 AAS
マッサがいるだろ
820: (ワッチョイ 8648-PvnN) 2017/09/21(木) 22:38:16.85 ID:bPYX8T1f0(2/3)調 AAS
ホンダへの変更が正式に発表される前だったかな?
クビアトが会見でいい事ありそうてな事を言ってたのは
サインツが移籍になる事で自分のシート確保出来そうってのもあったんじゃないかねw
821: (ワッチョイW ffad-u2Kv) 2017/09/21(木) 22:40:30.26 ID:IW1zdAP50(1)調 AAS
クビアトよりブエミのほうが速いんじゃね
822: (ワッチョイ 8ab8-R9Nd) 2017/09/21(木) 22:41:24.15 ID:DRwzoX4+0(7/7)調 AAS
本気でトップ3取りに行くなら、ベネズエラからグランプリウインナーをお呼びすべき
823
(2): (ワッチョイ 1ead-BQuQ) 2017/09/21(木) 22:44:12.86 ID:0P/P3ave0(1)調 AAS
トロはロン・デニスが「シラネ」って蹴った楽天にスポンサーになってもらって
JKと仕事した事ある可夢偉でも乗せろと思ったけど
ホンダはトヨタ系は絶対乗せないからなぁ
親父がトヨタに乗ってただけで、サインツもルノーに飛ばされたし…
824
(2): (ワッチョイ d3b8-hoCt) 2017/09/21(木) 22:47:20.65 ID:hP83syiM0(9/11)調 AAS
>>811
顎みたいにチーム内政治をやろうとする割に失敗しまくってるよなアロンソは
825: (ワッチョイW 2b6b-X2TZ) 2017/09/21(木) 22:53:53.34 ID:tN1F34zu0(1/2)調 AAS
>>824
結局のところ外様だからなアロンソは
826: (ワッチョイ fb95-Dc1X) 2017/09/21(木) 22:56:18.82 ID:p9+I5Pu/0(16/16)調 AAS
>>824
ブリアトーレから逃げて他のトップチームへ移籍も実はシューマッハと同じ
シューマッハもベネトンで2連覇して提示された額が8億とかいう金額で
死ぬ前のウィリアムズのセナの年俸が21億以上と言われていたことから
当時現役最多チャンピオンにその8億という額はありえなかった
827: (ワントンキン MMfa-WcXE) 2017/09/21(木) 23:10:13.61 ID:VBKSBzqSM(6/7)調 AAS
>>823
親父がホンダ系だった中嶋一貴はトヨタに乗せてもらえたのにな
828: (ワッチョイ 8648-PvnN) 2017/09/21(木) 23:17:20.80 ID:bPYX8T1f0(3/3)調 AAS
>>823
いや、サインツはホンダが飛ばした訳じゃないっしょw
ホンダからしても正直クビアトはいらない子で
サインツ&ガスリーで行きたかったんだと思うぞw
829: (ワッチョイ 0a61-Dc1X) 2017/09/21(木) 23:18:58.74 ID:izfrLWQo0(4/7)調 AAS
ホンダがトヨタに頭下げて可夢偉使わせてもらうという手はあるとは思うがううん
いまの章夫社長ならスジと押せば行けると思うが
830: (ワントンキン MMfa-WcXE) 2017/09/21(木) 23:21:46.32 ID:VBKSBzqSM(7/7)調 AAS
トヨタ側はそんなに気にしないんじゃね?
むしろホンダ側が嫌がるんだろ
いずれにしろ今さら可夢偉も琢磨もないだろ
831: (ワッチョイ 0a61-Dc1X) 2017/09/21(木) 23:26:51.42 ID:izfrLWQo0(5/7)調 AAS
ホンダが日本で注目されるには所属にこだわらない方がという
832: (ワッチョイ 0a61-Dc1X) 2017/09/21(木) 23:27:50.64 ID:izfrLWQo0(6/7)調 AAS
松下が今すぐ使えないなら可夢偉で1,2ねんつなぐという案はありだとおもうがね
WECでバリバリ走ってるわけだし
833: (ワッチョイ 4ab8-Dc1X) 2017/09/21(木) 23:30:11.73 ID:CJhfGeA20(2/3)調 AAS
もう通用しないって結果が出た人を使っても意味ないじゃん
834: (ワッチョイ 8a68-PvnN) 2017/09/21(木) 23:30:59.45 ID:lATBJpyW0(2/2)調 AAS
第四四半期にならないと開幕しない可夢偉を誰が使うというのか
1-
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s