[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【169基目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): (ワッチョイ 6130-o7xi) 2017/09/16(土) 20:03:51.41 ID:c2f9gjGp0(4/4)調 AAS
サイズゼロは枕からの罠だったのかな。
初めからホンダはATMとしか見て無くて
好成績だしちゃ不味かったのだろう。
数年後PU変更するのもシナリオ通りで
ホンダからは絞れるだけ絞っておこうという事。
思えばシーズン初めのバーレーンテストでトラブルフリーで
速かったときあるけど、パワーサーキットのバーレーンで
そんな事有り得ないって。
404: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 20:03:52.34 ID:kqAvzoOz0(3/15)調 AAS
>>394
いや、お前アンチだよな?w
405(1): (ワッチョイ 4b16-HfMd) 2017/09/16(土) 20:05:11.01 ID:Pfqcm2cq0(1/2)調 AAS
>>381
>>f1は若手育成の場です
そんなことは言っていない、もちろんエンジニアに場を与えるためだが所謂ところの「育成」とかではない、「研修」と勘違いしてるのかな?
F1という超高度プロジェクトに素人や新人を考えもなく放り込むわけないのは自明、実績があったり才能があったりで適格と判断された者が採用任命されてるのは
特集記事とか読めばわかるし、フツーに会社特に製造業務めてればわかることだ、そういうのはルノーもフェラもトヨタもポルシェもどこも同じ
>>f1は走る実験室です
そんなことは2015年どころかずっと言っていない、それ宗一郎の発言で、ナントカの一つ覚えよろしくいちいちことあるごとに蒸し返し引用されてるだけ
>>マクラーレンをワークスと決めた覚えはない。
ホンダは何度も何度も何度もマクラーレンはワークスでガチでがっつり組んでやっていく等々繰り返し言っている
単純なウェブ検索でわかることだ
>>天狗の会見、見下す会見、
意味不明
妄想でぐちゃぐちゃと幼稚なこと書き散らしてデマ広めるの止めましょう
406(1): (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 20:05:17.41 ID:DBSJPIIB0(2/6)調 AAS
マクラーレンにルノー乗せてレッドブルにホンダ載せてどっちが早いか見てみたい
407(1): (ワッチョイ ab47-XDX8) 2017/09/16(土) 20:05:47.13 ID:RLhL+vR20(1/5)調 AAS
シャシーがこのコースにあってるというのも勿論あるけど、ホンダは切られるの待ってから、パワー出してるんじゃないのか
異様に速い
それともメルセデス・フェラーリが本気出してないのか
408(1): (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:06:45.36 ID:6AOQcOho0(11/23)調 AAS
アロンソ4位
バンドーン5位
こりゃ、たのしみだ
409: (ワッチョイ db8f-XDX8) 2017/09/16(土) 20:06:48.23 ID:GdkDD7cm0(5/5)調 AAS
これが前戦に言ってた予選モードかな?
一時的にルノーと同程度の馬力になるとか
410(1): (ワッチョイ 114e-o7xi) 2017/09/16(土) 20:06:58.30 ID:p6SQcDBS0(2/2)調 AAS
>>406
順調にいけば2019年にはそうなる
ただしそうなるには来年ホンダが信頼性の高いPUを作って
レッドブルに契約してもらえるのが条件だが
411: (ワッチョイ ab47-XDX8) 2017/09/16(土) 20:07:06.21 ID:RLhL+vR20(2/5)調 AAS
FP3
1 M.フェルスタッペン レッドブル 1:41.829
2 S.ベッテル フェラーリ 1:41.901
3 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:41.971
4 F.アロンソ マクラーレン 1:42.383
5 S.バンドーン マクラーレン 1:42.439
6 D.リカルド レッドブル 1:42.517
7 N.ヒュルケンベルグ ルノー 1:42.549
8 V.ボッタス メルセデスAMG 1:42.592
9 K.ライコネン フェラーリ 1:42.708
10 S.ペレス フォース・インディア 1:43.010
11 E.オコン フォース・インディア 1:43.109
12 J.パーマー ルノー 1:43.368
13 C.サインツ トロ・ロッソ 1:43.421
14 D.クビアト トロ・ロッソ 1:43.574
15 F.マッサ ウィリアムズ 1:43.724
16 K.マグヌッセン ハース 1:44.041
17 L.ストロール ウィリアムズ 1:44.597
18 R.グロージャン ハース 1:44.892
19 P.ウェーレイン ザウバー 1:45.760
20 M.エリクソン ザウバー 1:46.339
412: (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 20:07:39.39 ID:DBSJPIIB0(3/6)調 AAS
>>410
シンガポールの話
413: (ワッチョイW 2b5b-UuhH) 2017/09/16(土) 20:07:48.34 ID:aRoC7CbR0(1/3)調 AAS
>>373
その通りですわ
414: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 20:08:27.34 ID:xBluoAci0(4/10)調 AAS
>>405
妄想でデマを広めるなとかいうなら、>>403みたいな妄想にも一言言ってやれよ。
こういうのこそ陰謀論の、まさに妄想だろ。
415: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 20:08:44.77 ID:BNqIGS1U0(8/10)調 AAS
エンジンパワーの影響力が少なくなる市街地のシンガポールGP
マクラーレンのシャシーの良さが生きるサーキットだ
あとはホンダエンジンの燃費と信頼性だな
416: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 20:09:22.14 ID:3EERwyW00(9/10)調 AAS
>>382
シャシーだよー
417: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 20:09:50.94 ID:xBluoAci0(5/10)調 AAS
予選では多少下がって、5、6番手が最高位だろうけど、Q3は行けそうだな。
418: (アウアウカー Sa1d-G24K) 2017/09/16(土) 20:10:01.45 ID:yUkV7Jxga(1)調 AAS
PU交換してないだろ?
100%シャーシのおかげ
419: (ワッチョイW 9361-HJkC) 2017/09/16(土) 20:10:20.19 ID:sbm714sY0(1)調 AAS
トップ3がお互に警戒しあってるのもあるんだろうけど、マクホン良いね
420: (アウアウカー Sa1d-EjJZ) 2017/09/16(土) 20:10:29.75 ID:0Ve74ShQa(1)調 AAS
>>408
ホンダも契約解消が決まってから、まともなマッピングを出してきたのかな?
421: (ワッチョイWW 39c6-qdZu) 2017/09/16(土) 20:10:57.92 ID:eGXc5JKc0(1)調 AAS
問題はレースディスタンス
422: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:11:06.18 ID:6AOQcOho0(12/23)調 AAS
シャーシとエンジンの総合バランスやん。
マクラーレンホンダ、最高の結果でそう!!!
スペック3.7、なかなかやりおるな。
423(1): (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 20:11:42.96 ID:UJriKN0D0(5/11)調 AAS
微妙な位置だな
ホンダじゃなければ1、2というアロンソの言葉を証明してしまいそうだし、
低速トルクが悪くないとも言えるし
424: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 20:12:00.81 ID:9x5k3j1y0(2/6)調 AAS
高速域だとまだまだパワーは足りないけど
シンガポールでは最高速出る場所がないから
ネガが出にくいのかも?
あとはやはり低中速トルクを強化してきた効果だろうな
コーナー立ち上がりのレスポンスが良くなったもん
ここが一番長谷川も効果出るアップデートだって言ってたし
425: (ワッチョイWW 93af-qmNl) 2017/09/16(土) 20:12:07.91 ID:QtmEsD6V0(1/2)調 AAS
無理だとは思うがこれで表彰台とかになったらどうなるんだ
426: (JPW 0H23-l/5L) 2017/09/16(土) 20:12:30.01 ID:mkNbb4NxH(1/7)調 AAS
負ければホンダのせい。
勝てばマクラーレンのおかげ。
427: (ワッチョイWW 61b8-7UEo) 2017/09/16(土) 20:12:36.65 ID:OllDvdT00(2/2)調 AAS
>>349
だからホンダはエンジンすら作ってなかったやろ、ルノーずっと作ってたやろ。だからICEくそじゃん。
スタートが0以下。
追い付くのそんなに簡単と思ってる理由は?
428(1): (ワッチョイ 61c8-24l8) 2017/09/16(土) 20:12:56.43 ID:yXNxCj8I0(2/2)調 AAS
最近のアロンソ
イタリア
よっしゃ最後のパワーステージ、ノーパワーでホンダにダメ押しすっぞ
ノーパワーーーー!!!!
あれっ? 思ったよりパワーある?
シンガポール
マクラーレンのシャシーが生きる最後の見せ場 マクラーレンのすごさを見せっぞ!
フリーだけどリカルドより前? そんなにシャシーよかったっけ?
やっべ、移籍しよっかな?
429: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 20:13:49.26 ID:3EERwyW00(10/10)調 AAS
予選は皆もっと上げてくるから9〜10番手辺りだろう
430: (ワッチョイ 1315-+NpA) 2017/09/16(土) 20:13:52.12 ID:fUGlg0PG0(3/8)調 AAS
マレーシア、鈴鹿と絶望的だからここでちゃんとポイント取らんとな スペック4はホンダジェットエンジンの技術が盛り込まれるそうだから楽しみだわ
431: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 20:14:54.11 ID:9x5k3j1y0(3/6)調 AAS
燃費向上は、ICE改良するスペック4まで我慢だな
432: (ワッチョイW ab29-kGpi) 2017/09/16(土) 20:15:01.70 ID:/DL1lnBR0(1)調 AAS
最高速がイマイチだな。枕のショートホイールが珍しくコースに合っているんだろうね。
433: (ワッチョイ 618f-24l8) 2017/09/16(土) 20:15:02.62 ID:BQ0D+0qn0(5/7)調 AAS
スペック4入れてルノーに追いついたコメント頼むわ
434(1): (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 20:15:06.00 ID:LIZX+bKG0(8/14)調 AAS
枕の車体最高にいいな、これ手放すのは流石にないわ
自業自得だけどねぇ
435: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 20:15:25.09 ID:kqAvzoOz0(4/15)調 AAS
ぶっちゃけタイム自体はフリー走行2回目とあまり変わってない
436: (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/16(土) 20:15:46.85 ID:AA8gthCv0(9/12)調 AAS
Q3で4〜5位以上いないじゃないと意味ないよ
437: (ワッチョイ 13b8-Z1Yl) 2017/09/16(土) 20:15:54.18 ID:zB9RcJyu0(5/10)調 AAS
これw
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
438: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 20:16:05.62 ID:xBluoAci0(6/10)調 AAS
うーん、シャーシが良いとは絶対に言わないし、この結果はパワーのおかげになるんだな。
439: (ワッチョイ 515a-p+ov) 2017/09/16(土) 20:16:23.00 ID:wgFRHmY60(6/16)調 AAS
シンガポールではシャシーと軽量なPUの相性がイイ(`・ω・´)
440: (ワッチョイWW 93b8-zgld) 2017/09/16(土) 20:17:04.26 ID:2acrk0Ol0(1/2)調 AAS
トロロッソショボいな
来季はザウバーと最下位争いになりそうだ
441: (ワッチョイW b1b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:17:06.42 ID:Gq5H6LZ10(1/2)調 AAS
赤牛は軽く40秒台だせるから置いといて
ボッタス ライコあたりは中団あたりと僅差になるかもな
442: (ワッチョイ 4b6b-o7xi) 2017/09/16(土) 20:17:11.03 ID:YYnKhEY90(2/3)調 AAS
これで中高速のトルク改善したらどうなるのか楽しみだな
トロロッソは笑いが止まらんわ
443: (ワッチョイ 618f-24l8) 2017/09/16(土) 20:17:34.93 ID:BQ0D+0qn0(6/7)調 AAS
>>428
デブーリエも改善認めてたしな
444: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:17:45.00 ID:6AOQcOho0(13/23)調 AAS
アロンソ、ルノーの将来を見据えてから
契約判断って言うてるやん
スペック4にのって、表彰台でも行けたら
トロホンへ
445(1): (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 20:17:51.79 ID:kqAvzoOz0(5/15)調 AAS
既知の情報をドヤ顔で貼るなよ
446: (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/16(土) 20:17:55.98 ID:AA8gthCv0(10/12)調 AAS
Q3で4〜5位以上じゃないと決勝で表彰台には乗れない
447: (ワッチョイ 4b6b-o7xi) 2017/09/16(土) 20:18:43.08 ID:YYnKhEY90(3/3)調 AAS
トロホンはガスリー&クビアトで決定でしょ
448: (ワッチョイ 4b16-HfMd) 2017/09/16(土) 20:19:09.37 ID:Pfqcm2cq0(2/2)調 AAS
>>369
>> 我が国のクソPUを制作した会社を擁護するさまは、隣の国のようである。
うん?
隣の国ではオリンピックとかで負けたり何かで失敗すると国辱と非難され石を投げつけられ粛清されるんじゃなかったっけ?
日本は高貴で慈愛と尊厳に満ち、民主主義と人権に於いて世界の最先端を行く民度の高い国であるから、
苦境にある同胞は暖かく見守り応援し、建設的理論的理知的な叱咤激励・批判・分析・議論がなされるはずなんだが
感情的扇情的非知性的にバッシングしたり騒ぎ立てたりするのは土人がやることだろう
449(2): (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 20:19:23.10 ID:xBluoAci0(7/10)調 AAS
スペック4には期待するけど、はよ投入せーや、という。
次のシンガポールかな。そこで大幅向上してたら来年はワンチャンある、とは思うけど。
450: (スップ Sdf3-k557) 2017/09/16(土) 20:19:46.56 ID:qU7jC6qxd(1/2)調 AAS
レッドブルはまだクルサードが乗ってた頃に、コクピットに冷房つけてドライビングしやすくしてたって聞いて、
あの頃からいつか凄いチームになるだろうなとは思ってた
451: (ワッチョイWW 93af-qmNl) 2017/09/16(土) 20:19:47.11 ID:QtmEsD6V0(2/2)調 AAS
トロロってルノーPUでも制限かけられてるってことないの?
452(1): (アウアウカー Sa1d-NRPq) 2017/09/16(土) 20:20:02.27 ID:HAxbMFmMa(1/2)調 AAS
>>449
今まさにそのシンガポールGPが開催されているわけだが…
453: (ワッチョイW b1b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:20:24.21 ID:Gq5H6LZ10(2/2)調 AAS
次って来年のシンガポールってこと?
454(2): (ワッチョイW 5967-Chua) 2017/09/16(土) 20:20:28.17 ID:mAIrpfe70(1)調 AAS
>>382
少なくとも、イタリアと同じエンジンで走ってるバンドーンがシンガポールで5位ということは、エンジンパワーのおかげというより車体性能かと…
455: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 20:20:38.23 ID:LIZX+bKG0(9/14)調 AAS
これがパワーサッキットなら最高にメシウマ
ローパワーサーキットだから最低のメシマズ状態
トロは来年から地獄だぜ
456(1): (ワッチョイ 13b8-Z1Yl) 2017/09/16(土) 20:20:41.54 ID:zB9RcJyu0(6/10)調 AAS
>>445
既知の情報だけど、契約解消前は悉く否定していたんだぜw
457: (スップ Sdf3-xUTQ) 2017/09/16(土) 20:20:49.12 ID:dis43QnId(5/9)調 AAS
>>423
その言葉は来年示してくれるさ
458: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 20:21:19.70 ID:xBluoAci0(8/10)調 AAS
>>452
徹夜明けで頭死んでた。マレーシアな。
予選見ないで寝よう……
459: (ワッチョイWW 09b8-dz+d) 2017/09/16(土) 20:22:22.29 ID:Ro3ez8Cv0(1/2)調 AAS
>>385
現実を見ながら応援するのと、自分に都合のいい妄想をしながら応援するのは違う
460(1): (アウアウカー Sa1d-NRPq) 2017/09/16(土) 20:22:24.98 ID:HAxbMFmMa(2/2)調 AAS
鈴鹿の様子である程度わかるんじゃないか?
あそこはパワーもシャシーも必要なバランス型サーキットだし
461: (ワッチョイ 13b8-Z1Yl) 2017/09/16(土) 20:22:41.32 ID:zB9RcJyu0(7/10)調 AAS
>>454
大幅な変更はグリッド降格だが、小変更に対してはペナルティが無い、というのをご存じかな
462: (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 20:22:59.79 ID:DBSJPIIB0(4/6)調 AAS
この順位を見ると今年は自信あったんだろうな、マクラーレン
それがテストが始まるとあれだけ叩かれた1年目と同じ状況
絶望にもほどがあっただろうなぁ
463: (スップ Sdf3-xUTQ) 2017/09/16(土) 20:23:12.12 ID:dis43QnId(6/9)調 AAS
>>434
それより上のレッドブルの可能性が0.1%増えたからね
464: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 20:23:15.79 ID:QzcOclBCa(1)調 AAS
エンジンパワーが重要視されるモンツァで下位に沈む→マクラーレンの糞シャシーと激重ウイングのせい
長谷川監督自身がエンジンパワーが重要視されずにチャンスだと言うシンガポールで上位獲得→ホンダパワー炸裂!!アホンソはきっと後悔してる!!
もうねアホかとバカかと
465: (アウアウウー Sa85-9ZtO) 2017/09/16(土) 20:23:38.75 ID:/19utjy3a(1)調 AAS
アロンソ 来年トロ行ってくれええ
アロンソ見たいんじゃ
466: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 20:24:12.26 ID:WIgkQhQd0(1/15)調 AAS
結局、離婚の決め手はあのアマチュアオイルタンクの冬季テストだったわけだな
そりゃ3年も冬季テストをろくにさせてもらえないってのはたまらんよな。ライバルの
1/2とか1/3のマイレージで盛り返してきても新シーズンで積み木を蹴り飛ばされるんだから
467: (ワッチョイW 93bd-GyLN) 2017/09/16(土) 20:24:21.63 ID:R0BAVspU0(1/2)調 AAS
なお鈴鹿じゃ糞だった模様
468: (ワッチョイ 1315-+NpA) 2017/09/16(土) 20:24:28.39 ID:fUGlg0PG0(4/8)調 AAS
>>460 たぶん厳しいだろう よくて予選12,13位くらいか
469: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 20:24:49.26 ID:9x5k3j1y0(4/6)調 AAS
>>449
タイミング的には鈴鹿でスペック4使いたいだろうから
次のマレーシアでFP1だけ転がして、ペナルティ受けて
鈴鹿だと予想
470: (ワッチョイ ab47-XDX8) 2017/09/16(土) 20:25:21.22 ID:RLhL+vR20(3/5)調 AAS
スペック4、はじめはスパで出るとか言ってたのが大幅に遅れてて、さらに契約切れからこのパフォーマンス
夏以降はわざと少し手抜いてただろ
471(2): (ワッチョイW f961-Etrh) 2017/09/16(土) 20:26:04.86 ID:fJlkWRgi0(1/2)調 AAS
>>454
イタリアGPから馬力は大して上がってないが
トルク特性がかなり上がったと長谷川が言ってたな
加速が今までと違うはずだ
472: (JPW 0H23-l/5L) 2017/09/16(土) 20:26:27.36 ID:mkNbb4NxH(2/7)調 AAS
来年のレッドブルvsマクラーレンが楽しみ(w
473: (ワッチョイWW 09b8-dz+d) 2017/09/16(土) 20:27:35.25 ID:Ro3ez8Cv0(2/2)調 AAS
>>407
いつも通り後者
ホンダ以外は予選モードを使ってくる
474(2): (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 20:28:28.98 ID:UJriKN0D0(6/11)調 AAS
スペック4はメキシコあたりだってさ
鈴鹿には間に合わない
475(1): (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 20:28:31.19 ID:6BlwBPuUa(1)調 AAS
>>471
加速が良けりゃあんな下位に沈んでない
476: (ワッチョイ 13b8-Z1Yl) 2017/09/16(土) 20:28:51.09 ID:zB9RcJyu0(8/10)調 AAS
ホンダだってアホじゃない、こうなる事を見越した戦略でスペ4の投入を
遅らせた、とも考えられるw
開幕直後からこのゴタゴタがホンダとマクラがガチでやっていたら
十分予想出来た・・・ ホンダなかなかやるね
477: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 20:29:36.91 ID:WIgkQhQd0(2/15)調 AAS
レッドブルはタイヤが持つけど、メルセデスとあと意外にもフェラーリの挙動が
なんとなく怪しいってのがシャッフルを生んでるかもね
478(1): (ワッチョイ 618f-24l8) 2017/09/16(土) 20:29:49.75 ID:BQ0D+0qn0(7/7)調 AAS
>>474
3年連続鈴鹿で醜態晒すことになるのか
479: (ワッチョイ 515a-p+ov) 2017/09/16(土) 20:30:11.42 ID:wgFRHmY60(7/16)調 AAS
それにしても板東さんの成長が著しい。
480: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 20:30:26.53 ID:9x5k3j1y0(5/6)調 AAS
モンツァもFP2までは8位9位だったけどな
レースで苦しんだのは、バンドーンのピット遅らせとか
アロンソのアップシフト不具合とかもあったしね
もう予選モードはルノーに近いんだろう
あとレースモードはエンジンサーキットだと、まだ燃費面で厳しいところがある
それはICE改良していくしかない
481: (ワッチョイ 994e-SvrV) 2017/09/16(土) 20:30:28.08 ID:KHGXDEpG0(2/9)調 AAS
まあ夜の予選みてからだな
気温も下がるしタイヤうまく使えるか微妙なとこだし
482: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 20:30:45.63 ID:WIgkQhQd0(3/15)調 AAS
>>474
どちらのドライバーも今のPUそこまで持つんかw それなら進歩だけどw
483: (ワッチョイ db6b-/qah) 2017/09/16(土) 20:30:47.52 ID:MJR2wgVB0(2/3)調 AAS
マクラーレンホンダのパッケージは、本来4〜5番手位に来るパフォーマンスがあるんだよ
遅い車が、何かの間違いで速いってことは無いからね
じゃあ普段なんでビリ付近のタイムかというと、その差がホンダのPUが足引っ張ってる分だ
非常に明確だよ
484(3): (ワッチョイ d3f3-p+ov) 2017/09/16(土) 20:31:40.34 ID:6bHCzRIg0(4/4)調 AAS
鈴鹿はホンダ的には結果が欲しいだろうけど、
今年よりPUが良かったと言われている去年でも予選も決勝もシーズン最悪のリザルトだったし、
母国GPっていうしがらみがなければ迷わずペナルティ消化する捨てレースにしたいレースなんじゃないかな
485: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 20:31:58.43 ID:9x5k3j1y0(6/6)調 AAS
ゴメン
モンツァのFP2、7位8位だった
486: (JPW 0H23-l/5L) 2017/09/16(土) 20:32:53.32 ID:mkNbb4NxH(3/7)調 AAS
ルノー載せてるレッドブルがメルセデスより速いってことは
レッドブルシャシー最強間違い無し。
そしてホンダはルノーを越えれば間違い無く最強レッドブルと組める。
487: (ワッチョイW f961-Etrh) 2017/09/16(土) 20:33:01.51 ID:fJlkWRgi0(2/2)調 AAS
>>475コーナーの立上がりの加速、な
488: (JP 0Had-o7xi) 2017/09/16(土) 20:33:33.24 ID:oG2SeLYJH(5/5)調 AAS
鈴鹿スペシャル(笑
489: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 20:34:37.81 ID:BNqIGS1U0(9/10)調 AAS
>>478
鈴鹿スペシャルがあるから!w
>>484
ホンダの偉いさん達がみんな来るので、明らかに捨てるわけにもいかない
というのが日本のサラリーマンだw
490: (ワッチョイ 13b8-Z1Yl) 2017/09/16(土) 20:35:06.54 ID:zB9RcJyu0(9/10)調 AAS
>>484
そんな余裕はホンダには無い、なりふり構わず上位入賞を狙う
それにはマレーシアでスペ4投入、そして鈴鹿で大勝負
491(1): (ワッチョイ ab47-XDX8) 2017/09/16(土) 20:35:39.82 ID:RLhL+vR20(4/5)調 AAS
鈴鹿はもっともマクラーレンシャシーが苦手なコースだから(モンツァより相性悪いくらい)、ここでスペック4入れても、せいぜい中段勢の後ろがいいとこ
なので、もう契約切れるんだから、最後の最後までスペック4入れなくてもいいよ
492: (ワッチョイ 1315-+NpA) 2017/09/16(土) 20:35:41.04 ID:fUGlg0PG0(5/8)調 AAS
分かってると思うけど今年の枕のシャシーはホンダのスポンサーフィーが入ってるから 来年はそれがないのに枕のシャシーが優秀と言い続けられるかな?
493: (ラクッペ MMed-8/dQ) 2017/09/16(土) 20:36:29.46 ID:I+gyvuxmM(1)調 AAS
鈴鹿で表彰台でマクはどんないい訳するか
楽しみ
494(1): (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 20:36:51.10 ID:WIgkQhQd0(4/15)調 AAS
結局カネの話しか強みがないという
495(1): (ワッチョイWW db6b-lVZ1) 2017/09/16(土) 20:37:17.52 ID:hyzpdW9h0(1)調 AAS
4番手5番手って言っても FPだからな
リカルド、ボッタス、ライコは 上位に来るから
ギリ Q3だろうな
496: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 20:37:53.64 ID:kqAvzoOz0(6/15)調 AAS
>>456
だから?
昨日から出てる情報を今日貼り付けて草生やしてるの?
497: (ワッチョイWW 93b8-zgld) 2017/09/16(土) 20:38:39.63 ID:2acrk0Ol0(2/2)調 AAS
>>495
Q3は余裕でしょ
ヒュルケンとの争いだな
498(1): (ワッチョイ d365-+NpA) 2017/09/16(土) 20:39:05.13 ID:35k77kyd0(1/2)調 AAS
>>491
モンツァよりコーナーが多いから、そんなに悪く無いと思う
デブロイ切れ「ノーパワー」にはなりそうだけど
499: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 20:39:20.79 ID:BNqIGS1U0(10/10)調 AAS
>>494
3年間、金掛けてゴミエンジン作ってるのにね
金があるから来年はよくなるはず、という期待だけは毎年あるw
500: (アウアウエー Sa23-l/5L) 2017/09/16(土) 20:39:25.57 ID:ni9TjZU2a(4/4)調 AAS
オーバーテイクは難しいだろうから予選Q3次第では、ひょっとするかもね。
SCも出るだろうし、荒れれば可能性がある
501(1): (アウアウウーT Sa85-hIIm) 2017/09/16(土) 20:39:28.12 ID:/HhJaGMma(1/3)調 AAS
>>484
昨年の鈴鹿の大敗は、ホンダPUの重心の高さが影響したせいなんて記事もあったけど、どうなんだろ
502: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 20:39:32.89 ID:WIgkQhQd0(5/15)調 AAS
いくらクソでもキミは6位までには来るだろうから、7位8位をマクラーレン2台と
ヒュルケンで争うんだろう
503: (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 20:41:59.33 ID:UJriKN0D0(7/11)調 AAS
決勝雨降れば少しは面白いかもな
504(1): (ワッチョイ ab47-+ACF) 2017/09/16(土) 20:42:53.28 ID:RLhL+vR20(5/5)調 AAS
>>498
去年少しだけ尻上がりに良くなっていってたのが、鈴鹿でとんでも無く遅くて、鈴鹿以降はまた結構速くなったから
鈴鹿は全然合ってないんだと思う、シャシーもPUも
505(1): (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 20:43:29.17 ID:kqAvzoOz0(7/15)調 AAS
>>501
是非その記事を読めたいな!
シケインの立ち上がりでフラフラしてる車が速い訳ないだろって
このスレでツッコまれてた記憶はあるが
まぁ、ダウンフォース削り過ぎたのが敗因だけどな
506: (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 20:45:12.45 ID:UJriKN0D0(8/11)調 AAS
>>504
鈴鹿が一番合ってないサーキットって、すごい皮肉だよな
スペシャルすぎる
507: (ワッチョイ 7145-XDX8) 2017/09/16(土) 20:45:39.06 ID:S/E9lAQ/0(4/4)調 AAS
シャーシは中段トップ辺りだろうな。でも前半戦の低速サーキットじゃこうはいかなかったら
多少なりともホンダのPUアップが貢献してるのも確かだろ
データ的にも性能向上してるのはブーリエでさえそれは認めてるから
後はレースディスタンスに置けるパフォーマンスと信頼性
508(2): (JP 0H23-bEcz) 2017/09/16(土) 20:46:47.74 ID:mkNbb4NxH(4/7)調 AAS
レッドブル・ホンダの脅威にお前らは慄くだろう(w
509: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 20:47:32.79 ID:xlE6SJcqa(1)調 AAS
>>471
加速が良けりゃあんな下位に沈んでない
510(1): (アウアウウーT Sa85-hIIm) 2017/09/16(土) 20:49:29.29 ID:/HhJaGMma(2/3)調 AAS
>>505
昨年、鈴鹿の後で書かれたこの記事↓
外部リンク:jp.motorsport.com鈴鹿とオースティンのコース特性に苦戦するマクラーレン-原因のひとつは重心の高さ-842121/
511: (ワッチョイ db6b-zv0G) 2017/09/16(土) 20:50:22.62 ID:lQoT0+le0(2/2)調 AAS
>>508
はいはい
512(1): (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:52:57.60 ID:6AOQcOho0(14/23)調 AAS
来年、レッドブルルノーとマクラーレンルノーの
シャーシがチンコ対決も楽しみだ。
レッドブル、マクラーレンとルノーカスタマーが
対決やな。本家ルノーは、しらん
513(1): (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 20:53:36.74 ID:WIgkQhQd0(6/15)調 AAS
トロロッソホンダの活躍に期待してやれよ。トップ3目指すっていうんだぞ
514: (ワッチョイ db08-XDX8) 2017/09/16(土) 20:55:10.20 ID:97965asn0(1)調 AAS
トロとじっくりエンジン熟成させるのもいいなぁ。楽しみだ。
515: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 20:55:36.10 ID:kqAvzoOz0(8/15)調 AAS
>>510
ありがっと!
516(1): (オイコラミネオ MM6b-7r+o) 2017/09/16(土) 20:55:57.47 ID:AYCxX7hwM(1)調 AAS
トロマンの熟成
517: (ワッチョイWW 5bce-puIw) 2017/09/16(土) 20:58:58.09 ID:ttW1e1Zq0(1)調 AAS
ホンダとお別れ出来てヒャッハーーーーー!!!!
て感じに見えてしゃーない
518: (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 20:59:16.42 ID:UJriKN0D0(9/11)調 AAS
ホンダ「食らえ!テストで走れないエンジン!」
519: (ワッチョイ ab47-+ACF) 2017/09/16(土) 21:00:41.51 ID:X17AAvno0(1/6)調 AAS
逆に、去年の一番最後のレース(サーキット)がすごく速かったから、ここでスペック4をここで入れれば
まさかの表彰台もあるかもしれん
(トップ6台が半分くらいミスやトラぶれば)
520: (ワッチョイ 994e-SvrV) 2017/09/16(土) 21:00:48.55 ID:KHGXDEpG0(3/9)調 AAS
>>513
トスト「我々はフェラーリやメルセデスと違うんです」
521: (ワッチョイW 01b8-FSwe) 2017/09/16(土) 21:01:53.29 ID:13mn/HGN0(1)調 AAS
>>0513
「ホンダ十八番の、無責任ビッグマウスだけは健在だった」と言われないように…。
522: (ワッチョイ d300-VUiJ) 2017/09/16(土) 21:02:42.77 ID:POK8CyGK0(1)調 AAS
>>512
ルノーワークスは良くなってるしサインツ手に入れた
ルノーPU勢はレッドブル>ルノー>マクラーレンが妥当
523: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 21:02:46.35 ID:LIZX+bKG0(10/14)調 AAS
枕はアロンソとスポンサー獲得に最高のアピールになるよね
パワーいらないサーキットでは俺達はこんなに早いんだぜってさ
524: (ワッチョイ abb8-SGtB) 2017/09/16(土) 21:02:56.14 ID:udlH1/1P0(5/8)調 AAS
来年はマクラーレンVSルノーのケンカも始まるし楽しみだわw
525: (ガラプー KK6b-DvKe) 2017/09/16(土) 21:03:20.16 ID:geftPXiSK(1)調 AAS
>>516
あんた、アニヲタだろう?
トロマンとか。
同じ穴のムジナ発見(笑)
526(1): (ワッチョイW 2b5b-UuhH) 2017/09/16(土) 21:10:46.00 ID:aRoC7CbR0(2/3)調 AAS
アロンソ、ルノーの話を聞きたいって2019年はワークスルノー勝てるようになるの?なら俺サインツのリースオワタらルノーいくけどいくらくれんの?ってことですか?
527: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 21:12:09.18 ID:WIgkQhQd0(7/15)調 AAS
>>526
ルノー勢は2020年のチャンピオンチップスに勝つことを目指すって言ってるのね
来年は2018年だ。ミスマッチがあるからそこの確認だろうな
528(3): (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 21:12:20.47 ID:c5YAWA6sa(1)調 AAS
来年のホンダ信者の言い訳
・こんなドライバーじゃ結果出すなんて無理
・こんなチームじゃ結果出すなんてメルセデスでも無理
・トロロッソの糞シャシー、ルノーと同等のパワーは出てる
・ウィリアムズに供給したら勝てる
・マクラーレンとルノーは来年はきっと関係がギクシャクするはず
・アロンソは事故って死ね
529: (スップ Sdf3-xUTQ) 2017/09/16(土) 21:13:24.42 ID:dis43QnId(7/9)調 AAS
>>528
それアロンソじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s