[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【169基目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707
(1): (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 23:25:08.79 ID:kqAvzoOz0(13/15)調 AAS
>>695
>足引っ張ってるホンダ信者
これでそう解釈するのは無理があるよな?
お前がバカなんだろ?
708: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:25:57.99 ID:YdYBefvMa(5/6)調 AAS
>>703
フェラーリの型落ちカスタマーにすら歯が立たなかったホンダワークスPUの悪口はやめろ
709: (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:26:13.54 ID:g4+L/6wf0(6/14)調 AAS
>>701
赤牛が最初からはやかったことは見なかったことにするのかw
710
(1): (ワッチョイ 1175-9Fro) 2017/09/16(土) 23:26:27.48 ID:Aexv2sNx0(2/2)調 AAS
バンドーン
Q2で41秒2だったからQ3で41秒台を切るのを期待したんだけどなぁ
Q3でチョット遅かったのは残念

ホンダにもQ3モードがあればな
711
(1): (ワッチョイW 2b80-OZKj) 2017/09/16(土) 23:26:45.82 ID:L9Kezutp0(9/12)調 AAS
>>707
すまんな
バカなホンダ信者に合わせなきゃいけなかったわ
712
(1): (ワッチョイ 994e-SvrV) 2017/09/16(土) 23:26:55.78 ID:KHGXDEpG0(6/9)調 AAS
>>706
スタートでベッテルとフェルスタッペンが当たるだろうし
ヒュルケンは決勝でずるずる順位落としていくはず。

うまくSCを召喚することが出来れば表彰台もありうる
713: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 23:27:12.24 ID:WIgkQhQd0(10/15)調 AAS
>>694
ここ一番は素晴らしいね なお決勝はw ヤルノ・トゥルーリ化がすごいけど

こうじゃなきゃF1最多ポディウム未登壇ドライバーになれないな
714: (ワッチョイ 994e-SvrV) 2017/09/16(土) 23:27:57.01 ID:KHGXDEpG0(7/9)調 AAS
>>710
またなんかあったのかもな
715
(2): (ワッチョイ abb8-SGtB) 2017/09/16(土) 23:28:13.29 ID:udlH1/1P0(8/8)調 AAS
マクラーレンもルノーのBチームになるのか、大変だなw
716: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 23:28:42.13 ID:6AOQcOho0(22/23)調 AAS
ちゃんとレースできるペースあるかどうかや
明日が本番
717: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 23:29:21.26 ID:kqAvzoOz0(14/15)調 AAS
>>711
お前が100%悪いから
普段からアホみたいに事言ってるだけに、入力ミスか?とも思わなかったしなw
718: (ワッチョイW 1375-YyEQ) 2017/09/16(土) 23:30:01.96 ID:PiT/KH/m0(1/3)調 AAS
>>665
アンチは用無し
嫌ならくんなよクズが
719
(2): (ブーイモ MMc5-VYmA) 2017/09/16(土) 23:30:19.03 ID:JdIWYCJcM(5/6)調 AAS
やっぱワークスチームは3モードで何かやってんだわ
720: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:30:35.93 ID:YdYBefvMa(6/6)調 AAS
>>715
レッドブルのBチームに札束積んでなんとかF1強制退場を防いだホンダへの遠回しの悪口はやめろ
721: (ブーイモ MMc5-VYmA) 2017/09/16(土) 23:30:45.68 ID:JdIWYCJcM(6/6)調 AAS
訂正、Q3モード
722: (ワッチョイWW 11b2-0IY+) 2017/09/16(土) 23:30:54.84 ID:VxX3Dp3w0(1)調 AAS
またアスペ同士の罵り合いかよ
723: (ワッチョイW 1375-YyEQ) 2017/09/16(土) 23:31:17.21 ID:PiT/KH/m0(2/3)調 AAS
いちいちアンチ活動しにくるキチガイは
日頃のストレスをここで晴らしてるんだろうけど
なんの意味もない
724
(1): (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:31:40.70 ID:g4+L/6wf0(7/14)調 AAS
>>712
低速コースでも高速コースでも同じなのにどうやって表彰台いくんだよ
725: (ワッチョイW 1375-YyEQ) 2017/09/16(土) 23:32:41.78 ID:PiT/KH/m0(3/3)調 AAS
2台ともQ3行ったのに
グダグダグダグダ
キチガイアンチはあたまおかしいわ
726: (ガラプー KK6b-2bcQ) 2017/09/16(土) 23:32:48.63 ID:3A6GTwCNK(1)調 AAS
ホンダも後2ヵ月ちょっとしたらマクとおさらばだから
次戦マレーシアからスペック4を投入してレースで
実走テストを兼ねればいい。
727: (ワッチョイW 2b80-OZKj) 2017/09/16(土) 23:33:38.51 ID:L9Kezutp0(10/12)調 AAS
>>719
無能メーカーを擁護するためにチームとドライバー叩きしかしないアホ信者もいらねえ
728
(1): (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:34:30.77 ID:g4+L/6wf0(8/14)調 AAS
>>719
じゃ意外とPUはいいという結論になるよな
イタリアが速かった理由はこれでいいんだな?w
729: (ワッチョイ 994e-SvrV) 2017/09/16(土) 23:34:38.66 ID:KHGXDEpG0(8/9)調 AAS
>>724
???
上に6台いて3台つぶれりゃ表彰台のチャンスあるってことなんだが
730: 729 (ワッチョイ 994e-SvrV) 2017/09/16(土) 23:35:09.10 ID:KHGXDEpG0(9/9)調 AAS
6台じゃなくて7台か
731: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:35:29.91 ID:FcVufj3pa(1/2)調 AAS
>>728
いくら速くても最後まで持たずに壊れましたが
732: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 23:35:52.70 ID:WIgkQhQd0(11/15)調 AAS
川井はホンダは上がまだまだダメって言ってたな
733: (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:37:35.45 ID:g4+L/6wf0(9/14)調 AAS
3強の速さはQ3モードというごまかしにすぎない
それがなければ表彰台・・・・・マクラヲタアホすぎw
734
(2): (ワンミングク MMd3-1/BR) 2017/09/16(土) 23:37:57.76 ID:Z8lLqnaBM(4/4)調 AAS
>>699
金がないほうがいい仕事するJAXAみたいな奴かもな
735: (ワッチョイ 09c9-bFnO) 2017/09/16(土) 23:38:04.73 ID:vyTnSsSX0(1)調 AAS
>>687
だな、フェラーリより5秒速いタイヤ使ってもあのザマじゃなwwwwwwww
736
(3): (ワッチョイW 1161-tmff) 2017/09/16(土) 23:38:19.76 ID:mez7vMsP0(1)調 AAS
メルセデスはけして遅くないよ
ただホイールベースがながい分こういうサーキットは不利なんだよ
737: (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/16(土) 23:38:32.85 ID:AA8gthCv0(12/12)調 AAS
残念ながら決勝は MGU-H が壊れる時期だね
738
(1): (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/16(土) 23:38:33.03 ID:ZDHeUHeP0(1/5)調 AAS
マクラーレン、ホンダPUで予選8・9位とか
車体性能どれだけ潜在能力あるんだよ
739: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:39:14.84 ID:FcVufj3pa(2/2)調 AAS
レース前に長谷川監督自ら「シンガポールはPUのパワーへの依存度が少ないから我々にとってチャンス」と言ってのけたサーキットで、監督の発言通り2台ともQ3進出した成果を
なんとかホンダのものにしようとする信者見苦しすぎワロタwwwwwwwwww

まるでどっかの国の民族と同じwwwwwww
740: (スップ Sdf3-k557) 2017/09/16(土) 23:39:31.34 ID:qU7jC6qxd(2/2)調 AAS
>>385
は?なんで自分の国ってだけでクソ企業を応援するの?
741: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 23:39:33.83 ID:WIgkQhQd0(12/15)調 AAS
>>734
サッカーでもレスターみたいに大金持って何やっていいか分からなくなるチームもあるからな
742: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 23:40:45.76 ID:xBluoAci0(9/10)調 AAS
応援はしてるけど、信者の頓珍漢な発言に辟易してる。
743: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 23:40:47.98 ID:WIgkQhQd0(13/15)調 AAS
>>736
一番ホイルベースが短いウィリアムズまっさん勢が案の定
突き刺さってたのはどう説明したらいいんだろうか(´・ω・`)
744
(1): (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:41:14.78 ID:g4+L/6wf0(10/14)調 AAS
>>738
レッドブルをみてりゃそんな寝言いえないだろ
むしろトロといい勝負してるじゃねえかw
745
(1): (ワッチョイ ab54-o7xi) 2017/09/16(土) 23:41:27.66 ID:csrJ51vk0(6/6)調 AAS
>>736
直線番長のウィリアムズが全チームで一番のショートホイル設計だよ
一番ショートなのにザウバーと最下位争い
746
(1): (ワッチョイ f961-o7xi) 2017/09/16(土) 23:41:39.95 ID:mWHQSvmd0(6/6)調 AAS
ホンダはトロと会議して、下部カテゴリーの中から1番の天才ドライバーを青田買いしろよ。 当面はドライバーが1番の問題。
まだ余裕無いのに、間違っても日本人ドライバーを入れてはいけない。
747: (ワッチョイ 2b4e-0lZd) 2017/09/16(土) 23:42:37.92 ID:dHW48yro0(1)調 AAS
>>734
それはJAXAというより、
元東大付属研究所系列と言わないと。
748: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 23:42:41.53 ID:WIgkQhQd0(14/15)調 AAS
ホンダの立ち位置、プロモーションを考えると、昔の無限ホンダみたいなポジション
のほうがいいだろうね。モンツァで予選4位に来てすげえつって、決勝どこいった?みたいな

トロロッソならそれはできるだろう。マクラーレンでもそしてレッドブルでフルボッコにされるだけ
ハミチンにまでボロカスに言われてるし出してるお金に見合わない
749
(1): (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/16(土) 23:42:46.11 ID:ZDHeUHeP0(2/5)調 AAS
>>744
レッドブルは、ルノーPU
マクラーレンは、ホンダPUそして来年はルノーPU

直接対決は来年だ
750
(2): (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 23:43:50.48 ID:xBluoAci0(10/10)調 AAS
「マクラはショートホイールだから……」とか言うけど、ウィリアムズ、ザウバー、トロの方が短いんだよな。
751: (ワッチョイW 2b80-OZKj) 2017/09/16(土) 23:44:00.72 ID:L9Kezutp0(11/12)調 AAS
>>745
ウィリアムズはメルセデスパワーに頼ってるだけのチームだし
マクラーレンと真逆
752: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:44:05.41 ID:WAkQCBrsa(1)調 AAS
>>746
有能なドライバー「せっかくカートレースからここまで積み上げてきたおれのキャリア、ペナルティ地獄のホンダPUなんかに潰されたらたまったもんじゃねーわ」
753: (アウアウウーT Sa85-o7xi) 2017/09/16(土) 23:44:19.84 ID:rv6hU1/4a(6/6)調 AAS
結局、このコースのPUのパワー依存度の少なくなさを考えると
レッドブルとフェラーリのシャシーが群を抜いていて、マクラーレンはそれなりということだろうな
754: (ワッチョイ 1315-+NpA) 2017/09/16(土) 23:45:37.88 ID:fUGlg0PG0(8/8)調 AAS
>>736 一般的にロングホイールだと前後のピッチングが抑えられるが回頭性が弱くなる ショートホイールだと回頭性は良くなるがピッチングが弱くなるのよね
755: (ワッチョイWW 796b-dz+d) 2017/09/16(土) 23:46:28.92 ID:Wce7aiMm0(13/13)調 AAS
>>705
そうなります
756: (ワッチョイW 2b80-OZKj) 2017/09/16(土) 23:46:41.69 ID:L9Kezutp0(12/12)調 AAS
>>750
津川が放送で適当な事言い過ぎ
メルセデスとの比較だけで言ってんじゃねえだろうなあいつ
757: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/16(土) 23:46:45.79 ID:WIgkQhQd0(15/15)調 AAS
>>750
提灯勢がメルセデスが正義だと思って、ホイルベースの差で無理にマクラーレン叩いたからね
フェラーリも前年より縮めてるのにね
758: (ワッチョイ c147-+ACF) 2017/09/16(土) 23:46:48.13 ID:OYeg8Qwd0(1)調 AAS
マクラーレンのシャシーはこういうストップアンドーのサーキットが得意
外部リンク:sportsnavi.f1.stats-japan.jp

逆に鈴鹿のS時(とその前後)のようなクネクネしたコースはやたら遅い
鈴鹿は最後のシケインしかストップアンドゴーがないし、マクラーレンホンダにはもっとも向いてない
759
(1): (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:47:05.45 ID:g4+L/6wf0(11/14)調 AAS
>>749
だから低速コースでも高速コースでも大して違わないのにどうやって
レッドブルの上にいく気なんだよw

レッドブルは低速コースでぶっちぎるだろ、あれをシャシー性能というんじゃねえか
マクラはどこでもダメ、わかった?w
760
(1): (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/16(土) 23:49:06.70 ID:ZDHeUHeP0(3/5)調 AAS
>>759
来年のマクラーレンで今年よりも活躍するのが間違いないだろう
トロ・ホンダの心配でもしておきなさいw
761
(1): (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 23:49:17.35 ID:kqAvzoOz0(15/15)調 AAS
1周5kmに23のコーナーがあるシンガポールはストップアンドゴーではない
あえていうならミッキーマウスサーキット
762
(2): (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:49:38.54 ID:J2ajlSKta(1)調 AAS
マクラーレンに捨てられて来期はトロロッソになってから、ホンダ信者が「ドライバーの差」を一切考慮してないのが笑える
たぶんクビアトがアロンソと同等の走りを出来ると思ってんだろうけど

マクラーレンがホンダを切ってまでアロンソを残そうとしてる理由なんて知る由もないんだろうな
763
(1): (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:51:38.79 ID:g4+L/6wf0(12/14)調 AAS
レッドブルがどうみてもシャシーでは頭一つ抜けてる
ついでフェラーリ
これはみんな思ってる、メルセデスがフェラーリのシャシー認めてるんだから
お前らよりずっと信用できるにきまってるだろw

マクラはレッドブルの足元にも及ばない、低速でも高速でもダメなのは去年と似てるよ
764
(1): (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:52:43.13 ID:wBWPq2K9a(1/3)調 AAS
>>761
なおさらホンダ信者のいう加速重視のPUなんていう意味不明なものは関係なくてマクラーレンのシャシーのメカニカルグリップが凄いって事だな
765
(1): (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/16(土) 23:54:27.83 ID:ZDHeUHeP0(4/5)調 AAS
【トロロッソ・ホンダ】マクラーレン製ハイブリッド部品供給は続くのか?
外部リンク[html]:www.topnews.jp

ホンダ自社開発も満足にできないの?しょうがない子だね
766
(1): (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:54:51.09 ID:wBWPq2K9a(2/3)調 AAS
皆さん、ここ>>763にも活きのいい天然モノのホンダ信者がいました

前戦モンツァの予選結果と今回の予選結果を「どっちもダメ」だとおっしゃりますw
767
(1): (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:54:53.64 ID:g4+L/6wf0(13/14)調 AAS
>>760
リカルドに毎回負けるアロンソ見てうれしいのか
あっそうなんだw

>>762
もういっそのことマクラ自身を切ったらいいと思うぞ、アロンソのためになw
768: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 23:55:12.95 ID:6AOQcOho0(23/23)調 AAS
がすりーがどこまで、やってくれるんか。
期待外れやないといいけど。
クビアト同等やったら、あかんで。クビアトより
0.5秒は、速くなければ٩( 'ω' )و
769
(1): (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/16(土) 23:57:11.33 ID:g4+L/6wf0(14/14)調 AAS
>>766
スパあたりでもマクラヲタの自信が揺らいでたのは忘れたことにしてるのかw
770: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/16(土) 23:57:53.36 ID:ZDHeUHeP0(5/5)調 AAS
来年は、トロの車体批判してマクラーレンの車体が良かったとか
今までのことを棚に上げると予想(ホンダ信者)
771
(1): (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/16(土) 23:58:37.63 ID:wBWPq2K9a(3/3)調 AAS
>>767
トップ3を狙えるポテンシャルのあるはずのトロロッソで今回予選13番手のクビアトと新人ドライバーによる予選が楽しみですよね
772: (アウアウウー Sa85-2+ab) 2017/09/17(日) 00:00:58.46 ID:YBSgZzpda(1)調 AAS
>>769
スパってあのQ2敗退したレースの事か?
覚えてるよ
773: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/17(日) 00:01:37.23 ID:qOpWh4mq0(1/7)調 AAS
>>771
クビアトは、そんな速くないからな〜〜。
ここは、確かにガスリーの才能に期待するしかない。
774: (ワッチョイ 936b-iARx) 2017/09/17(日) 00:02:14.60 ID:ZPmj5wQY0(1/4)調 AAS
今回のゴタゴタで結果的に一番メシウマなのってホンダでしょ?
まだ確定はしていないけど、2019年にはレッドブル・ホンダになりそうな空気が伝わってくる
レッドブルシャシーは実質的にナンバーワンだから
あとは2年程度でそこそこのエンジン作っとけば低速サーキットではほぼ表彰台にのれる位置っていう
今のマクラーレンなんかより絶対にいいよ
775: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/17(日) 00:02:28.00 ID:qOpWh4mq0(2/7)調 AAS
アロンソがトロロッソに来てくれるのが一番やけどな
776: (ワッチョイWW c173-i4qu) 2017/09/17(日) 00:02:42.43 ID:NVH/4set0(1)調 AAS
ホンダPUは、まだまだドライバビリティが悪いな
加速時にトルクがフラットじゃなからマシンが前後に揺れてるぞ
777: (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/17(日) 00:03:34.08 ID:opK0RntK0(1/2)調 AAS
Q3っていったって8と9じゃ誤差のレベルだよw

レッドブルの同じPUじゃ話にならんだろうなwww
778: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/17(日) 00:04:21.12 ID:lvuR8Oqv0(1/6)調 AAS
>>764
加速重視のPUは、「低回転のトルクが軽自動車くらいに増えた(長谷川)」
というコメントからくる信者の発想だろ?まぁどうでもいいけど

ルノーがマクラーレンの上に来てしまったからメカニカルグリップが凄いかは微妙
ルノーが凄いか?って言われたら絶対に違うからな
シャシーが4〜5番手だと思うけどな!

お前は俺がホンダ信者だと勘違いしているな?
779
(2): (ワッチョイ 936b-iARx) 2017/09/17(日) 00:05:10.55 ID:ZPmj5wQY0(2/4)調 AAS
来年のルノー勢同士の争いを見ればマクラーレンのシャシー性能が丸裸になるから楽しみだね
780: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/17(日) 00:05:27.87 ID:RXsnPpaf0(1/11)調 AAS
ホンダPU「来年はトロ・ロッソ・・・マジか?」
781: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/17(日) 00:06:04.31 ID:gbRjzc9b0(1)調 AAS
(アウアウウー Sa85-2+ab)
(ワッチョイ c1b8-SGtB)

ひたすら連投
782
(1): (スップ Sdf3-k557) 2017/09/17(日) 00:07:04.06 ID:zX857idqd(1/2)調 AAS
>>779
来年のトロロッソを見れば、ホンダのPUが丸裸になるから楽しみだね
783: (ワッチョイ 4b16-fKjf) 2017/09/17(日) 00:08:05.53 ID:opK0RntK0(2/2)調 AAS
ルノーはマクラにシャシーを学びたいといってるぐらいだからな
中堅のシャシーだろう
マクラヲタはルノーに何を教えてやるつもりなんだよw
784: (ワッチョイWW 816b-dz+d) 2017/09/17(日) 00:08:19.97 ID:5oTQkRN60(1/2)調 AAS
>>547
それなりに結果を残していれば、そういうのもカッコいいんだけどね。
785: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/17(日) 00:08:57.99 ID:qOpWh4mq0(3/7)調 AAS
ホンダは、トロロッソで頑張ればいいんだよ。
マクラーレンには似合わない。いまの性能ではあかん。

必死に頑張って素晴らしいエンジンになって初めて、
マクラーレンと仲直りできると思うよ。
786: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/17(日) 00:09:10.69 ID:RXsnPpaf0(2/11)調 AAS
ホンダ信者によると、ホンダPUは超高性能PUのようだから
マクラーレンとアロンソの穴ぐらい余裕でカバーするよ
787: (ワッチョイ 936b-iARx) 2017/09/17(日) 00:09:17.95 ID:ZPmj5wQY0(3/4)調 AAS
>>782
アンタの日本語おかしい
788
(1): (ワッチョイWW 114e-k557) 2017/09/17(日) 00:09:42.55 ID:pkAGCP420(1/2)調 AAS
>>779
レッドブルはホンダに乗り換えるもうまく行かず、21年にポルシェに変えて大化けしてホンダ赤っ恥
789
(1): (ワッチョイ 19b8-o7xi) 2017/09/17(日) 00:09:48.05 ID:g3j6uPhw0(1/13)調 AAS
ホンダの苦手な分野、
マクラーレンのIPASを来季からは使えなくなる
トロロッソホンダって詰んだ様なものでは?
まぁ期待する人もいなくなる訳だがw
790: (ワッチョイW 2bdd-4DNE) 2017/09/17(日) 00:10:28.80 ID:7TcVFKBs0(1/6)調 AAS
離婚相手を殴り続けてイッちゃってて草
791
(1): (ワッチョイ 936b-iARx) 2017/09/17(日) 00:11:57.24 ID:ZPmj5wQY0(4/4)調 AAS
>>788
ポルシェはレッドブル買収してフルワークスって噂じゃないの?
792
(1): (ワッチョイ 2bad-SGtB) 2017/09/17(日) 00:13:26.25 ID:doZGCcia0(1)調 AAS
マクラーレンのことばかり言う人がいるけど
本当に大事なのはルノーにホンダが追いつけるかでしょ
来年ホンダは中堅の1チームにだけなのに対して
ルノーは優秀な3チームに乗せて開発できるんだよ
これだけでも相当不利なのに呑気なもんだなぁと思うよ
793: (ワッチョイW 2bdd-4DNE) 2017/09/17(日) 00:13:50.83 ID:7TcVFKBs0(2/6)調 AAS
>>791
ホンダ→それまでの中継ぎ要員、撤退されるとFIA困っちゃうから
794: (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/17(日) 00:14:36.64 ID:HGDAD9lu0(1/4)調 AAS
残念ながら決勝は MGU-H が壊れる時期
795: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/17(日) 00:15:04.06 ID:RXsnPpaf0(3/11)調 AAS
ホンダ信者のマクラーレン批判は的はずれ
ホンダPUの現状を理解しようとしていない
796: (ワッチョイ 19b8-o7xi) 2017/09/17(日) 00:16:06.29 ID:g3j6uPhw0(2/13)調 AAS
>>792
来季はホンダはトロロッソと組むだけ
つまり、
注目する人期待する人はほとんどいなくなるって事だよ
マイペースでやれていいじゃないのw
797
(3): (ワッチョイ f961-o7xi) 2017/09/17(日) 00:16:43.86 ID:iNdOcj5y0(1)調 AAS
来年はドライバーが一番やばいんだって サインツが36 でクビアトが4 だぞ

サインツが2人いればチームが72で5位 クビアトが2人いればチームが8で9位 今年のマクラの下になる
まあどのチームも、1号車と2号車で労力も差も出ると思うが
798: (ワッチョイWW c173-i4qu) 2017/09/17(日) 00:16:46.78 ID:oxZ8DoeX0(1/5)調 AAS
>>765
ホンダPUのERSの大部分はマクラーレン製だったのか
ホンダがスーパーGTで技術提携してたギブソンテクノロジー(ザイテック)製じゃなかったか
799: (ワッチョイ 515a-p+ov) 2017/09/17(日) 00:18:29.60 ID:A70ktpZu0(1/6)調 AAS
VWグループって実際ワークス参戦出来る体力あるのかな?
今年に入ってまた新たにディーゼル・ゲート、燃費偽装が指摘されてるし・・・。
800: (ワッチョイWW 997f-98fi) 2017/09/17(日) 00:20:11.81 ID:j6CAlM2c0(1)調 AAS
>>797
大丈夫、ホンダPUほどやばくない
801
(1): (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/17(日) 00:20:25.25 ID:qOpWh4mq0(4/7)調 AAS
ホンダマネーで、アロンソ捕まえるんよ
バトンでもええやん
802: (ワッチョイ b347-SGtB) 2017/09/17(日) 00:20:32.83 ID:908wU+6R0(1/2)調 AAS
ジェームスキーに予算を与えたらどれくらいいけるかは気になる所
評価が高い割に低予算チームばかりだったから
まずエンジンがまともにならんとだけどな
803: (ワッチョイ 09c9-bFnO) 2017/09/17(日) 00:20:42.13 ID:9KCn+NrM0(1)調 AAS
シャシーはダメ
PUはポンコツ
フェラーリより5秒速いタイヤ使っても3秒遅れwwwww
804: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/17(日) 00:21:58.13 ID:RXsnPpaf0(4/11)調 AAS
噂が真実だとしても、レッドブルなら撤退と騒ぎ立てて
何らかの譲歩案求めてくるでしょう

選択肢がないから、大人しくホンダPUとかそんなチームなわけがない
805: (スップ Sdf3-k557) 2017/09/17(日) 00:22:09.62 ID:zX857idqd(2/2)調 AAS
>>797
スーパーフォーミュラからガスリーとかいういいドライバー連れてくるから問題無い
806: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/17(日) 00:22:44.36 ID:qOpWh4mq0(5/7)調 AAS
アロンソ無理なら
バトン&ガスリー

クビアトさんは、テストドライバー(´・ω・`)
807: (ワッチョイ c1b8-bh9G) 2017/09/17(日) 00:23:45.65 ID:qYOoLryO0(1)調 AAS
ドイツ、フランス、イギリスがガソリン車やディーゼル車禁止になったらF1どうなるんだろうな。
808
(1): (ワッチョイ c922-yVM4) 2017/09/17(日) 00:23:58.72 ID:C7I0d7JQ0(1)調 AAS
>>762
でも段々アロとバンのタイム差が無くなってきてるよな
バンとクビの能力差はどれくらいだろう?
809: (ワッチョイ 2b31-CWD8) 2017/09/17(日) 00:24:13.02 ID:rqzY6P/00(1/2)調 AAS
レッドブルはポルシェのワークスになるけどチーム名もポルシェになるんかな
810: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/17(日) 00:24:30.80 ID:sBB/4jjt0(1/5)調 AAS
>>801
バトンは戻る気ゼロみたいだから忘れたほうがいいぜ
811: (ワッチョイWW 114e-k557) 2017/09/17(日) 00:25:25.40 ID:pkAGCP420(2/2)調 AAS
>>797
おまえ小学生より頭悪いな
おなじ速さなら同着で同ポイントもらえるとでも思ってるのか?
812
(1): (ワッチョイW 5916-Eo5T) 2017/09/17(日) 00:27:03.32 ID:z/OqVrqZ0(1)調 AAS
みんな忘れてるかもしれないけど前回イタリアでマクラーレン・ホンダは意外に遅くなかったんだよね。
トップパワーは低くても全体的なパッケージは上手く出来てきたのかな?
813: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/17(日) 00:29:02.36 ID:RXsnPpaf0(5/11)調 AAS
メルセデスはハイダウンフォース仕様のサーキットでは輝きが消えるね
PUの重量が重いとか何かPUでも弱点があるのかな?
814
(1): (ワッチョイWW c173-i4qu) 2017/09/17(日) 00:29:03.80 ID:oxZ8DoeX0(2/5)調 AAS
>>789
そのマクラーレンのIPASの技術をマクラーレンがルノーに提供することで
ルノーPUで問題になってるMGU-Kの信頼性の問題が解決するらしい
815: (ワッチョイ 93b8-pKvw) 2017/09/17(日) 00:30:06.13 ID:sBB/4jjt0(2/5)調 AAS
バンドーンがアロンソの近くを走れるってことはマシンはそんなに悪くないってことだ
相対的なものじゃなく、シャシー自体に変な癖とかがないって意味でね

そりゃ冬のテストで他のチームの半分とか1/3のマイレージで走らされるんだから
最初は差が大きくなるわな
816
(1): (ワッチョイ 2b49-SGtB) 2017/09/17(日) 00:30:50.94 ID:Zy/S0IKB0(1)調 AAS
マクラーレンとホンダ
どっちに非があったのか
来年、様子を見てみよう。
817: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/17(日) 00:32:52.01 ID:RXsnPpaf0(6/11)調 AAS
ザウバーが裸足で交渉逃げ出すぐらい結果が見えている
それよりも、スペック4はどした?開発速度の方がよほど心配
818: (ワッチョイ 19b8-o7xi) 2017/09/17(日) 00:35:30.73 ID:g3j6uPhw0(3/13)調 AAS
>>814
その信頼性問題の解決だけで20hpアップ(ポテンシャルとしてあったがアクセス出来なかった)だし
+アルファも当然あるだろうね
ルノーはかなり前から来季の開発にリソース割いてるし

ルノーPUユーザは凄い顔ぶれだよ
アロンソ,リカルド,フェルスタッペン,ヒュルケンベルク,サインツ,バンドーン
ルノーPUには期待しちゃうよ。F1がとてつもなく面白くなる
819
(6): (ワッチョイWW 01b8-xLUX) 2017/09/17(日) 00:38:05.97 ID:sZc6eYB90(1/2)調 AAS
飛び交う噂の真相は?ホンダとマクラーレンが決別したホントの理由

外部リンク:sportiva.shueisha.co.jp
820: (ワッチョイWW 01b8-xLUX) 2017/09/17(日) 00:43:14.12 ID:sZc6eYB90(2/2)調 AAS
提携解消の発表に際し、マクラーレン側からはホンダ側に対して共同記者会見の要求があったというが、ホンダはこれを拒否し、FIA公式会見でトロロッソとともに報道陣の前に立った。

「我々は独自の道を行く」
821: (ワッチョイWW 5164-2Pa8) 2017/09/17(日) 00:44:27.30 ID:4dxey50I0(1)調 AAS
>>819
text by Yoneya Mineoki
ナルホドね
822: (ワッチョイW 61ce-tw2b) 2017/09/17(日) 00:45:12.78 ID:BiMbrjtm0(1/2)調 AAS
金もってるだけの恥ずかしいメーカーのくせに偉そうだなw
823: (ワッチョイ 135b-SGtB) 2017/09/17(日) 00:45:13.23 ID:HF2/ixfK0(1/2)調 AAS
>>812
マシンの完成度はそれほど悪くないんだよ
壊れなければね
824: (ワッチョイWW 115e-ViyX) 2017/09/17(日) 00:46:23.34 ID:hnEvGXvX0(1/2)調 AAS
>>816
アロンソが糞だろ
825: (ワッチョイ c1b8-SGtB) 2017/09/17(日) 00:46:48.01 ID:RXsnPpaf0(7/11)調 AAS
マクラーレンとアロンソの輝きをホンダ自身の輝きと
応援している人もメディアも錯覚しているんじゃないのこれ・・・
826: (ワッチョイW 2b5b-UuhH) 2017/09/17(日) 00:47:59.41 ID:toOJnuJ90(1)調 AAS
>>819
ホンダが糞PUしか作れないのが原因
トロは勝てなくていいチームだし
827: (ワッチョイWW 115e-ViyX) 2017/09/17(日) 00:48:02.32 ID:hnEvGXvX0(2/2)調 AAS
>>808
アロ糞に高額サラリーは無駄銭
828: (アウアウカー Sa1d-uLoD) 2017/09/17(日) 00:49:11.16 ID:zK3Rd4Eka(1)調 AAS
まぁ
これでトロロへアロンソがきたら
大笑いだけどなw
結構な可能性があると思うし
829
(2): (ワッチョイWW 334b-7UEo) 2017/09/17(日) 00:49:58.84 ID:0KJlTalW0(1/2)調 AAS
トロはよくて5番目のチーム
PU最下位ドライバーダメで結果出せないでしょ
830: (アウアウウーT Sa85-o7xi) 2017/09/17(日) 00:50:38.88 ID:yPhDpv1xa(1)調 AAS
>>819
ホンダを見直したわ
831: (ワッチョイ 8161-6QYH) 2017/09/17(日) 00:53:58.18 ID:yTURD1fX0(1)調 AAS
>>829
ホンダは来期も苦労すると思うな
燃焼機関再設計とか話も出てるらしいからね・・
832: (JPWW 0Hf3-jrN7) 2017/09/17(日) 00:54:25.96 ID:g2TokPFYH(1)調 AAS
ターボの能力が足りない
熱効率が低い
オイルからのアルファが足りない

ギア比が悪い
跳ねまくりで踏めないプラス加速にロスが出る

実際はこんなんじゃないの?
833
(1): (ワッチョイ 135b-SGtB) 2017/09/17(日) 00:56:36.83 ID:HF2/ixfK0(2/2)調 AAS
>>819
>頂点を目指す挑戦者のレース屋ではなく、
>ビジネスとしてチームを存続させていく一企業としての道を選んだことに他ならない。

これは正にその通りだと思った。
マクラーレンのオーナーが変わったことが一番大きな要因。
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s