[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【169基目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: (ワッチョイ 1175-9Fro) 2017/09/16(土) 18:30:19.70 ID:Aexv2sNx0(1/2)調 AAS
逆に新井のオッサンはポジティブ過ぎて怖かったけどな
レース畑の人間て感じでもなかったし
306: (JP 0Had-o7xi) 2017/09/16(土) 18:31:54.62 ID:oG2SeLYJH(2/5)調 AAS
サイズゼロ(笑
307: (アウアウウーT Sa85-hIIm) 2017/09/16(土) 18:32:34.04 ID:U1Yzsn37a(2/3)調 AAS
>>302
トップ3発言は森山
動画リンク[YouTube]
308: (ワッチョイ c130-vMTT) 2017/09/16(土) 18:34:21.73 ID:+w04tz1m0(2/3)調 AAS
>>303
振動はホンダのDNAなんだなw
309: (ワッチョイ 01b8-24l8) 2017/09/16(土) 18:34:24.40 ID:JGJZMC0Y0(2/5)調 AAS
山本が言うにはテストの頃からかなり厳しい事言われていて、別れ話は今期の
早い段階で上がっていたっていうけど、 俺はこれはもうひと含みあると思ったな
つまり、ロンデニスが失脚してザクブラウン体制になった時点でもうホンダ切りの
方向性は既定路線として決まっていたんじゃないかと
マクラーレンの内部体制の変化も大きく影響してたと思うな・・・
310: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:35:23.51 ID:LIZX+bKG0(3/14)調 AAS
>>300
TOP争い発言は八号だろ
あんまり中間管理職はいじめるな
偽ホリエのホラはフォロー出来んけどさw
311: (ワッチョイ 9352-SGtB) 2017/09/16(土) 18:35:46.83 ID:4bnT3wUd0(3/5)調 AAS
しかし、開幕2、3戦目でもう具体的に契約解除の話が出てたのに
「スペック4?いや全然できてません」なんてよくやれたもんだな
312(7): (ワッチョイWW 997f-98fi) 2017/09/16(土) 18:36:17.07 ID:mjJfxbmH0(1)調 AAS
外部リンク:www.as-web.jp
「すでに開幕前テストから、これではやってられないとマクラーレンが言っているという報告が届いてました。具体的に契約解消の話が出たのは、開幕2、3戦目ぐらいです。僕らはあくまで関係継続にこだわり、もっとがんばろうよと言い続けたんですが」
やらかした側が「もっとがんばろうよ」とか、火に油を注いでどうすんだよ。そりゃマクラーレンもブチ切れるわ。
313: (オイコラミネオ MM6b-xLUX) 2017/09/16(土) 18:37:42.19 ID:6ukhz6DqM(1)調 AAS
>>175
FIAが仲裁にはいった意味もそこだろうな、
違約金チャラとトロロッソ提携のバーター
マクラーレンのしたたかさだけど、まあホンダも
はした金は要らんだろ
314: (ワッチョイWW 816b-dz+d) 2017/09/16(土) 18:38:55.84 ID:YveL/Ozy0(1)調 AAS
>>312
この他人事感がアロンソに嫌われたんだろうな。
315: (JP 0Had-o7xi) 2017/09/16(土) 18:39:23.96 ID:oG2SeLYJH(3/5)調 AAS
来年トロホンダが調子よかったらアロンソは
「ホンダはワシが育てた」
って普通に言いそうだな
316: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:39:41.72 ID:LIZX+bKG0(4/14)調 AAS
>>312
まぁ当然だろうな
俺のテスト見て初めての書き込みは
「今期、開幕前に終わったね」だったわw
317: (アウアウウーT Sa85-iARx) 2017/09/16(土) 18:41:28.20 ID:yeTr/nlMa(3/4)調 AAS
米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
318: (ワッチョイWW ab4b-CPKV) 2017/09/16(土) 18:43:18.24 ID:EJyfm2Yu0(2/5)調 AAS
Horner hints at Red Bull-Aston Martin F1 engine deal
外部リンク:www.crash.net
319(1): (ワッチョイ 01b8-24l8) 2017/09/16(土) 18:44:11.79 ID:JGJZMC0Y0(3/5)調 AAS
逆にいうと、こんなに最初からホンダを外したがっていたという事は
ホンダPUの良さを引き出すようなセッティングを頑張ってやろうという
気なんてサラサラ無いシーズンを今までずっとやってきてたって事だよね
そりゃ長谷川も言いたい事もグッと我慢してただろうな・・・・
320: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 18:44:48.25 ID:3EERwyW00(1/10)調 AAS
>>312
バニーも言ってたけど仲が悪かったらしいからね
口も聞かないとか幼稚で低次元の現場だったんだろうな
321: (ワッチョイW 2b72-4HuD) 2017/09/16(土) 18:45:40.49 ID:qmLnbMKu0(1)調 AAS
なにトロロッソ美談にしてんだよw
単純にホンダがあかんから捨てられただけ。
トロだって本当はのせたくないことに気づけ。
政治にはかてんというかんじやな。
322: (ワッチョイ 2b49-24l8) 2017/09/16(土) 18:46:46.09 ID:b5UcoMSJ0(3/3)調 AAS
「もっとがんばろうよ!ファイトだよ!」
w
323: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:47:35.53 ID:LIZX+bKG0(5/14)調 AAS
>>312
何百億かかってるビジネスだと思ってんだよ
関係者は死ぬ気でやってるわ
今年もマクホンの目標って
表彰台だったんだぜ
それが蓋を開けて見ればザウバーに勝てないのを持ってきてるとか
考えられないわ
324: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:48:41.32 ID:LIZX+bKG0(6/14)調 AAS
今年の目標に訂正
325(1): (ワッチョイWW 61b8-7UEo) 2017/09/16(土) 18:48:45.48 ID:OllDvdT00(1/2)調 AAS
>>225
おかしくはないだろ、F1やってなかったんだから。
それならフェラーリがなんでメルセデスに勝てない。
今の時代に技術的なアドバンテージ何てさほどない。
どれだけ時間費やしたかだろ。
空白の時間がホンダの現在の実力。
326: (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/16(土) 18:48:53.41 ID:AA8gthCv0(6/12)調 AAS
マクラーレンは即戦力を求めてるのに、ホンダ側はさくらの若人を育てながら長い目で...
初めめっから噛み合ってないよな、アホらしいボタンの掛け違い
327: (アウアウウーT Sa85-Y7hl) 2017/09/16(土) 18:49:18.26 ID:8B4Urtk+a(3/3)調 AAS
>>319
今年のテスト初日からトラブルを連発したPUからどんな良さを引き出すの?
328: (ワッチョイWW 334b-7UEo) 2017/09/16(土) 18:49:46.78 ID:vQHHJMPC0(2/5)調 AAS
今年蓋開けてみたらデチューンされたエンジンなんだもんな
そらマクラーレン怒るわ
329: (ワッチョイ aba8-PzL5) 2017/09/16(土) 18:50:02.90 ID:apPUV//50(4/6)調 AAS
→ ACURAホンダ F1 レーシング チーム
はやく
330: (ワッチョイ dbf1-o7xi) 2017/09/16(土) 18:50:43.10 ID:6CWJklAG0(1)調 AAS
ポンダ、脂肪確認
331: (ワッチョイ 81ab-6tPa) 2017/09/16(土) 18:50:52.37 ID:ZUJUs/Pa0(1/4)調 AAS
バーニーの「マクラーレンが悪い」発言も本田に協力的じゃないのを知ってたからだろ
このひとF1のことなんでも知ってる
332: (ワッチョイWW 5b6b-5GJO) 2017/09/16(土) 18:52:12.01 ID:HnMSGKmj0(1)調 AAS
来年に向けて、信頼性とパフォーマンスの向上の目処はついてるのかね
もうホンダだけでやり遂げるのは3年掛けて出来なかったんだから、他から人を引っ張ってきてほしい(´・ω・`)
333: (ワッチョイ 13b8-fgnm) 2017/09/16(土) 18:52:12.15 ID:9R8BeScB0(1)調 AAS
来年の開幕にレッドブルが右往左往してるのが見える
334: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 18:53:07.20 ID:3EERwyW00(2/10)調 AAS
マシンはね、急には速くはならないよ
それを知っていればマクラーレンはアロンソとは契約しないんじゃないかな
ルノーとは3年契約だからそれこそバンドーンとルーキーとでも契約したほうがいいだろうね
335: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 18:53:18.10 ID:BNqIGS1U0(5/10)調 AAS
>>312
「もっとがんばろうよ」
「お前が頑張れよ」
って突っ込むしかないなw
336: (ワッチョイ 816b-o7xi) 2017/09/16(土) 18:54:21.30 ID:HBbLTaGU0(2/3)調 AAS
しかし、深刻なのはこの状況に至ってもホンダからは何の反省の言葉も、責任についての自覚も感じられないことだな
「やっていこうよ」じゃねえってのwwww中学生の学級会かwwww
337: (ワッチョイWW 2b5e-//UG) 2017/09/16(土) 18:54:25.82 ID:o/vkSOIx0(3/4)調 AAS
来年は今年4Pのクビアトがエースだよ
アロンソが乗ってこれなのに 1秒近く遅いクビアトが乗ったら大変な事になる
338: (スップ Sdf3-TK2h) 2017/09/16(土) 18:55:52.77 ID:yrv9mWUKd(2/2)調 AAS
勝てるエンジンが作れないうちは若手の育成
だの研修だの言う資格ないけどな。
勝てない言い訳としても噴飯ものですよ。
339(2): (ワッチョイ c915-lqOe) 2017/09/16(土) 18:57:33.30 ID:T5AUo6pm0(2/2)調 AAS
Twitterリンク:joseluisf1
ガゼッタ紙によると、トロ・ロッソにはホンダから無料のエンジン+3000-5000万ユーロ(?)の支援
340: (ワッチョイ 618f-24l8) 2017/09/16(土) 18:58:49.90 ID:BQ0D+0qn0(1/7)調 AAS
山本も結構強気なこと言ってるけど来年の目処たってんのかな
それともマクラーレンへの恨みからおかしなこと言ってんのか
341: (ワッチョイWW 334b-7UEo) 2017/09/16(土) 18:59:00.27 ID:vQHHJMPC0(3/5)調 AAS
毎年こんなに支払うなら買収すればいいのに
レッドブルが断ったのかな
342: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 18:59:38.38 ID:YSPrhV220(14/21)調 AAS
右京さん、トロロッソホンダ大歓迎だね。
最良のパートナーと成り得る。
343: (ワッチョイ 816b-o7xi) 2017/09/16(土) 18:59:39.53 ID:HBbLTaGU0(3/3)調 AAS
さくらだけかと思っていたが、長谷川も大きな子供だったとやっと理解した。今期終わったら引責してもらわないとな
344: (ワッチョイ dbb1-/qah) 2017/09/16(土) 19:01:04.03 ID:c8L9QX7t0(2/2)調 AAS
そもそも新井・森山・山本の営業トークを真に受けるってどう?
345: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 19:01:27.14 ID:LIZX+bKG0(7/14)調 AAS
マクラが70億だったからまぁ同額と見ていいな
トロは上手く交渉したね、底値の株価を買い叩けるだけ買いたたいたな
346: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 19:01:29.99 ID:3EERwyW00(3/10)調 AAS
>>339
PUは無償だろうけど支援金は来期のトロロッソの予算に応じてって感じだろうな
347: (アウアウウーT Sa85-hIIm) 2017/09/16(土) 19:01:38.20 ID:U1Yzsn37a(3/3)調 AAS
>>312
インタビューではカッコつけてるだけで、実際のところは必死な状況だったんでは
英Autosportの記事だと、第2戦(中国GP)の頃にホンダはイルモアを迎え入れたって書かれてる
348(1): (ワッチョイ 618f-24l8) 2017/09/16(土) 19:01:48.12 ID:BQ0D+0qn0(2/7)調 AAS
長谷川は責任取ってやめるべきだが、ホンダ的に全て押し付けて申し訳ないみたいな感じだからやめねえのかな
349(1): (アウアウウーT Sa85-o7xi) 2017/09/16(土) 19:01:59.95 ID:rv6hU1/4a(5/6)調 AAS
>>325
フェラーリはレイアウトが違うだろ
何言ってるの?
350: (ワッチョイWW 334b-7UEo) 2017/09/16(土) 19:02:15.34 ID:vQHHJMPC0(4/5)調 AAS
レギュレーションが変わらないで確変するのは前年に絶対前兆があるよ!
ポールとるとか勝つとかね
それに当てはまらないから来年も無理だろ
唯一の確変の可能性はニューウェイがマシン作ってくれる事
351: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 19:03:19.71 ID:BNqIGS1U0(6/10)調 AAS
>>339
さすが、ペイエンジンw
352(1): (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 19:03:44.40 ID:YSPrhV220(15/21)調 AAS
川井ちゃん曰はく
トロのシャシーは指折り。中団では一番優れている。との事。
353: (ワッチョイ 81ab-6tPa) 2017/09/16(土) 19:04:21.75 ID:ZUJUs/Pa0(2/4)調 AAS
右京はミナルディ(トロロッソの前身)の元ドライバーで知り合いも多いから
嬉しいだろうな
354: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 19:05:50.79 ID:3EERwyW00(4/10)調 AAS
>>348
長谷川氏はイギリス常駐って感じだから、来期からは別の人を据えるだろうね
355: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 19:06:51.59 ID:YSPrhV220(16/21)調 AAS
アロンソを可也批判してたね。同じドライバーとして、個人的として。ね
356: (ワッチョイ 19f6-o7xi) 2017/09/16(土) 19:09:17.60 ID:3Mo8rD7O0(3/7)調 AAS
ホンダ側にしてみりゃ初年度から10年計画だから何慌ててんだがんばっていこうよ(笑)だから
ある意味ブレてない
357: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 19:10:42.80 ID:3EERwyW00(5/10)調 AAS
2008年だっけ?アロンソはルーキーに負けた頃からおかしくなったよな
358(1): (ワッチョイ 01b8-24l8) 2017/09/16(土) 19:13:06.49 ID:JGJZMC0Y0(4/5)調 AAS
中団で一番優れたシャシー持ってて、同じルノーのPU搭載してるのに何で雑魚いんだ?
359: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 19:13:29.83 ID:BNqIGS1U0(7/10)調 AAS
>>352
これからはトロロッソ・ホンダ(笑)をなんとか煽っていかないといけないんだ
大変だなあw
360: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 19:15:08.11 ID:3EERwyW00(6/10)調 AAS
あ、2007年だね
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
361: (JPWW 0Hf3-jrN7) 2017/09/16(土) 19:18:54.27 ID:BYga/djQH(4/4)調 AAS
>>358
多分エネルギーマネージメントとサス
それとブレーキシステムかね
362(2): (ワッチョイ b1b8-SGtB) 2017/09/16(土) 19:22:59.41 ID:XG0lJJ+u0(1/2)調 AAS
トロロッソはカスタマーって感じだよね今年は
去年とルノーの扱いが違う気がする
最近ストレートスピード優先のセッティングなのも来期のホンダ意識してなのかも
363: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 19:24:39.16 ID:3EERwyW00(7/10)調 AAS
長谷川「フェルナンドは日本人が嫌いみたいです」
364: (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 19:25:33.08 ID:UJriKN0D0(1/11)調 AAS
ホンダ・スプリット
365: (ワッチョイ 19f1-o7xi) 2017/09/16(土) 19:27:15.13 ID:udynzawj0(1)調 AAS
森山が来年の目標がトップ3と言ったのは
エンジンサプライヤーのトップ3だよな
え、スタートグリッド?……………
366: (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 19:27:44.02 ID:UJriKN0D0(2/11)調 AAS
>>312
まだ余裕あるな
ホンダは舐め過ぎてるんでもうちょっとどん底見た方がいい
367: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 19:29:32.09 ID:3EERwyW00(8/10)調 AAS
>>362
空力係はトロロッソで、サス関係はレッドブルテクノロジー注入って感じにはならないもんかね
368: (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 19:32:05.60 ID:UJriKN0D0(3/11)調 AAS
「もうちょっと頑張ろうよ、ファイトだよ?
あ、来年は表彰台狙うから」
もうヤメテー
369(4): (ワッチョイ 5b6b-VLcy) 2017/09/16(土) 19:33:09.40 ID:XgUbd1nL0(1)調 AAS
ホンダヲタ⇊
2015年⇒1年目だから
2016年⇒去年よりいい
2017年⇒コンセプト一新したから
2018年⇒トロ・ロッソでマクラーレンとアロンソ見返す(予定)
来年はトロ・ロッソで8位争いでワッショイワッショイ
マクラーレンクソ、ホンダマネーとワークス捨ててアホと一方的disり
アロンソクソ、ホンダマネーで契約金出してもらってるくせに、と3年もクソPUで耐えてチームにいたチャンピオンをdisり
我が国のクソPUを制作した会社を擁護するさまは、隣の国のようである。
370: (JP 0Had-o7xi) 2017/09/16(土) 19:35:02.46 ID:oG2SeLYJH(4/5)調 AAS
動画リンク[YouTube]
こんなん言われたらオマエがまず頑張れって思うよな
371(1): (ワッチョイ 6130-o7xi) 2017/09/16(土) 19:35:47.83 ID:c2f9gjGp0(1/4)調 AAS
トロロッソへの支援金は株と交換にするくらい強気に出られなかったのか?
ダメなら完全撤退チラつかせてさ。
372: (ワッチョイ 19f6-o7xi) 2017/09/16(土) 19:36:06.72 ID:3Mo8rD7O0(4/7)調 AAS
めんどくせえ関係解消されてトロロホンダで再出発になってくれてよかったと思うけど
マクラやアロンソを叩くのは逆恨みすぎて見苦しいわな
373(1): (ワッチョイWW ab4b-CPKV) 2017/09/16(土) 19:38:08.89 ID:EJyfm2Yu0(3/5)調 AAS
>>362
去年のトロロッソは型落ちフェラーリでは?
374: (ワッチョイ db6b-/qah) 2017/09/16(土) 19:38:56.39 ID:MJR2wgVB0(1/3)調 AAS
3年目まで待たせて、クソとしか言いようのないブツを持ち込んできておいて、
もっと頑張ろうよ、とか真顔で言われたら、そらタダじゃあすまんよな
死人とか出なくてよかったよ、マクラーレンは大人だったんだなあ
マクラーレンの株UP
375: (ササクッテロラ Sp4d-QUPF) 2017/09/16(土) 19:40:21.50 ID:DiYLmu/hp(1)調 AAS
双方ハッピーだろ
最初から歪んでたんだしな
時代が悪かったんや
376(1): (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/16(土) 19:40:43.68 ID:AA8gthCv0(7/12)調 AAS
>>371
立場が逆じゃない
377: (ワッチョイ 91e7-PzL5) 2017/09/16(土) 19:41:12.32 ID:D1JMAK5f0(3/3)調 AAS
まぁロンが追い出された、お家騒動がまだ続いているって事だろうね
来年も枕は厳しいかもな
378: (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 19:41:40.77 ID:DBSJPIIB0(1/6)調 AAS
本田宗一郎が居た時のホンダを望んだけど全く違う会社だって事に2年以上かかってやっと分かったマクラーレンは優秀なのか馬鹿なのか
379: (スップ Sdf3-xUTQ) 2017/09/16(土) 19:43:17.95 ID:dis43QnId(3/9)調 AAS
>>369
枕がチャンピオンチーム?10年前の話かな?
380: (ワッチョイ 515a-p+ov) 2017/09/16(土) 19:43:21.51 ID:wgFRHmY60(3/16)調 AAS
山本氏がトロロッソ側へ多額の資金提供は無いと会見ではっきり言ってたけど
381(1): (ワッチョイ 53f3-VLcy) 2017/09/16(土) 19:47:00.00 ID:sdOeMm710(1/4)調 AAS
2018年からホンダは躍進するよ。
●2015年
f1は若手育成の場です
f1は走る実験室です
マクラーレンをワークスと決めた覚えはない。
天狗の会見、見下す会見、
●2017年
Fこの”困難な状況を乗り越えて”F1のトップグループと”再び戦う”こと。それが私たちの目標です。ホンダ・スピリットが戻ってきます。来年の私たちの”目標はトップ3”の位置をめぐって戦うことです
おそらくホンダ2018は躍進するだろう。
382(2): (ワッチョイ 6130-o7xi) 2017/09/16(土) 19:47:28.40 ID:c2f9gjGp0(2/4)調 AAS
アロンゾ暫定4位w
ホンダパワー炸裂してるじゃん。
今頃マクラーレンはホンダ切った事後悔してるだろwwwwwww
383: (ワッチョイ 4b6b-o7xi) 2017/09/16(土) 19:50:50.05 ID:YYnKhEY90(1/3)調 AAS
意外と低速域はいいのかも
384(1): (ワッチョイ 53f3-VLcy) 2017/09/16(土) 19:51:04.50 ID:sdOeMm710(2/4)調 AAS
トロロッソになって、敷居が低くなったな。
スーパーアグリの感覚で見ればおKかな。
謙虚だからこそ”勝てる”
失敗から学び、今度は歯車の回転もしっかり回るはずだ。
ホンダ本体も最後のチャンス、しっかり体制を作るだろう。
このリセットは大きい。
385(2): (アウアウイー Sacd-fhda) 2017/09/16(土) 19:51:35.33 ID:6t18akKza(1)調 AAS
>>369
なんで、自分の国のメーカーを単純に応援できないの?そのほうが不思議だわ。ボロくても、くそでも応援するわ。
386(1): (ワッチョイ 6130-o7xi) 2017/09/16(土) 19:52:48.20 ID:c2f9gjGp0(3/4)調 AAS
>>376
今まで30億払ってたPUと同じくらいのPUをタダで貰えるだけでも有難いだろう。
まぁ増えた予算をマシン開発に使ってもらえるなら文句言わんよ。
でも本体に流しでもしたら許さん。
387(1): (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/16(土) 19:53:59.05 ID:AA8gthCv0(8/12)調 AAS
ホンダに期待する様なコメントは甘やかすだけ、さくら社員は皆んな定時帰宅してるぞ
388: (ワッチョイ 618f-24l8) 2017/09/16(土) 19:54:22.54 ID:BQ0D+0qn0(3/7)調 AAS
奇跡の表彰台獲得するから
389: (ワッチョイ 53f3-VLcy) 2017/09/16(土) 19:54:33.75 ID:sdOeMm710(3/4)調 AAS
>>386
俺のものは俺のもの
お前のものも(トロロッソ)も俺のもの。
お前は俺たちの部品取りだ。
390: (スップ Sdf3-xUTQ) 2017/09/16(土) 19:56:11.37 ID:dis43QnId(4/9)調 AAS
>>384
スーパーアグリに負けてたホンダワークス、、、
391: (ワッチョイ 8169-6QYH) 2017/09/16(土) 19:57:05.59 ID:KNJ8ShEN0(2/2)調 AAS
バンドーンの方がコンスタントに速度が速いね。PUのスペックは同じでしたか。
392: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 19:57:56.03 ID:9x5k3j1y0(1/6)調 AAS
軽自動車分の低中速トルク上げた効果がようやくシンガポールで発揮しそう
393: (ワッチョイ 515a-p+ov) 2017/09/16(土) 19:59:19.64 ID:wgFRHmY60(4/16)調 AAS
提携解消した途端本気出すのはちょっと・・・ね(´・ω・`)
394(1): (ワッチョイ 53f3-VLcy) 2017/09/16(土) 19:59:47.62 ID:sdOeMm710(4/4)調 AAS
>>387
2018年からホンダは前進するよ。
説明は下手だが。
F1は若手育成の場です、F1は走る実験室・・・は今後は口が曲がっても出さないだろう。
この失敗は雨降って地固まる・災い転じて福となる。
後年振り返った時に、このときにこうなったことによって結果的によかったといえるときがくるだろう。
395: (ワッチョイWW 9368-NVnS) 2017/09/16(土) 20:00:31.99 ID:/Mk2Ty3u0(2/3)調 AAS
ナンジャコリャー
396: (ワッチョイ 618f-24l8) 2017/09/16(土) 20:00:33.00 ID:BQ0D+0qn0(4/7)調 AAS
これマジで楽しみやな
397: (アウアウカー Sa1d-jycz) 2017/09/16(土) 20:00:50.29 ID:IzAICS9na(1)調 AAS
まともに考えれば
スタートすら出来ず、
走れば壊れ、
計260グリッド降格、
離婚は当然ですよね
398: (ワッチョイ 2b97-VUiJ) 2017/09/16(土) 20:00:58.91 ID:bcb1c13B0(1/4)調 AAS
マクホンどうした
アロンソ4番手
バンドーン5番手じゃないか
399: (ワッチョイ 515a-p+ov) 2017/09/16(土) 20:01:05.41 ID:wgFRHmY60(5/16)調 AAS
せめて、さよならする前に表彰台に乗ってほしい。
400: (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 20:01:07.57 ID:UJriKN0D0(4/11)調 AAS
ホンダは
「シーズン前テストで走れないぐらいで何怒ってんだ?」
とかガチで思ってそう
401: (ワッチョイ 81ab-6tPa) 2017/09/16(土) 20:02:21.10 ID:ZUJUs/Pa0(3/4)調 AAS
ボッタスよりホンダ2台の方が速いじゃねえか
これは2台揃ってQ3に行けそう
402: (ワッチョイWW 9368-NVnS) 2017/09/16(土) 20:02:56.42 ID:/Mk2Ty3u0(3/3)調 AAS
トロロッソ、ごっつぁんすぎだろ
403(1): (ワッチョイ 6130-o7xi) 2017/09/16(土) 20:03:51.41 ID:c2f9gjGp0(4/4)調 AAS
サイズゼロは枕からの罠だったのかな。
初めからホンダはATMとしか見て無くて
好成績だしちゃ不味かったのだろう。
数年後PU変更するのもシナリオ通りで
ホンダからは絞れるだけ絞っておこうという事。
思えばシーズン初めのバーレーンテストでトラブルフリーで
速かったときあるけど、パワーサーキットのバーレーンで
そんな事有り得ないって。
404: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 20:03:52.34 ID:kqAvzoOz0(3/15)調 AAS
>>394
いや、お前アンチだよな?w
405(1): (ワッチョイ 4b16-HfMd) 2017/09/16(土) 20:05:11.01 ID:Pfqcm2cq0(1/2)調 AAS
>>381
>>f1は若手育成の場です
そんなことは言っていない、もちろんエンジニアに場を与えるためだが所謂ところの「育成」とかではない、「研修」と勘違いしてるのかな?
F1という超高度プロジェクトに素人や新人を考えもなく放り込むわけないのは自明、実績があったり才能があったりで適格と判断された者が採用任命されてるのは
特集記事とか読めばわかるし、フツーに会社特に製造業務めてればわかることだ、そういうのはルノーもフェラもトヨタもポルシェもどこも同じ
>>f1は走る実験室です
そんなことは2015年どころかずっと言っていない、それ宗一郎の発言で、ナントカの一つ覚えよろしくいちいちことあるごとに蒸し返し引用されてるだけ
>>マクラーレンをワークスと決めた覚えはない。
ホンダは何度も何度も何度もマクラーレンはワークスでガチでがっつり組んでやっていく等々繰り返し言っている
単純なウェブ検索でわかることだ
>>天狗の会見、見下す会見、
意味不明
妄想でぐちゃぐちゃと幼稚なこと書き散らしてデマ広めるの止めましょう
406(1): (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 20:05:17.41 ID:DBSJPIIB0(2/6)調 AAS
マクラーレンにルノー乗せてレッドブルにホンダ載せてどっちが早いか見てみたい
407(1): (ワッチョイ ab47-XDX8) 2017/09/16(土) 20:05:47.13 ID:RLhL+vR20(1/5)調 AAS
シャシーがこのコースにあってるというのも勿論あるけど、ホンダは切られるの待ってから、パワー出してるんじゃないのか
異様に速い
それともメルセデス・フェラーリが本気出してないのか
408(1): (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:06:45.36 ID:6AOQcOho0(11/23)調 AAS
アロンソ4位
バンドーン5位
こりゃ、たのしみだ
409: (ワッチョイ db8f-XDX8) 2017/09/16(土) 20:06:48.23 ID:GdkDD7cm0(5/5)調 AAS
これが前戦に言ってた予選モードかな?
一時的にルノーと同程度の馬力になるとか
410(1): (ワッチョイ 114e-o7xi) 2017/09/16(土) 20:06:58.30 ID:p6SQcDBS0(2/2)調 AAS
>>406
順調にいけば2019年にはそうなる
ただしそうなるには来年ホンダが信頼性の高いPUを作って
レッドブルに契約してもらえるのが条件だが
411: (ワッチョイ ab47-XDX8) 2017/09/16(土) 20:07:06.21 ID:RLhL+vR20(2/5)調 AAS
FP3
1 M.フェルスタッペン レッドブル 1:41.829
2 S.ベッテル フェラーリ 1:41.901
3 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:41.971
4 F.アロンソ マクラーレン 1:42.383
5 S.バンドーン マクラーレン 1:42.439
6 D.リカルド レッドブル 1:42.517
7 N.ヒュルケンベルグ ルノー 1:42.549
8 V.ボッタス メルセデスAMG 1:42.592
9 K.ライコネン フェラーリ 1:42.708
10 S.ペレス フォース・インディア 1:43.010
11 E.オコン フォース・インディア 1:43.109
12 J.パーマー ルノー 1:43.368
13 C.サインツ トロ・ロッソ 1:43.421
14 D.クビアト トロ・ロッソ 1:43.574
15 F.マッサ ウィリアムズ 1:43.724
16 K.マグヌッセン ハース 1:44.041
17 L.ストロール ウィリアムズ 1:44.597
18 R.グロージャン ハース 1:44.892
19 P.ウェーレイン ザウバー 1:45.760
20 M.エリクソン ザウバー 1:46.339
412: (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 20:07:39.39 ID:DBSJPIIB0(3/6)調 AAS
>>410
シンガポールの話
413: (ワッチョイW 2b5b-UuhH) 2017/09/16(土) 20:07:48.34 ID:aRoC7CbR0(1/3)調 AAS
>>373
その通りですわ
414: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 20:08:27.34 ID:xBluoAci0(4/10)調 AAS
>>405
妄想でデマを広めるなとかいうなら、>>403みたいな妄想にも一言言ってやれよ。
こういうのこそ陰謀論の、まさに妄想だろ。
415: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 20:08:44.77 ID:BNqIGS1U0(8/10)調 AAS
エンジンパワーの影響力が少なくなる市街地のシンガポールGP
マクラーレンのシャシーの良さが生きるサーキットだ
あとはホンダエンジンの燃費と信頼性だな
416: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 20:09:22.14 ID:3EERwyW00(9/10)調 AAS
>>382
シャシーだよー
417: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 20:09:50.94 ID:xBluoAci0(5/10)調 AAS
予選では多少下がって、5、6番手が最高位だろうけど、Q3は行けそうだな。
418: (アウアウカー Sa1d-G24K) 2017/09/16(土) 20:10:01.45 ID:yUkV7Jxga(1)調 AAS
PU交換してないだろ?
100%シャーシのおかげ
419: (ワッチョイW 9361-HJkC) 2017/09/16(土) 20:10:20.19 ID:sbm714sY0(1)調 AAS
トップ3がお互に警戒しあってるのもあるんだろうけど、マクホン良いね
420: (アウアウカー Sa1d-EjJZ) 2017/09/16(土) 20:10:29.75 ID:0Ve74ShQa(1)調 AAS
>>408
ホンダも契約解消が決まってから、まともなマッピングを出してきたのかな?
421: (ワッチョイWW 39c6-qdZu) 2017/09/16(土) 20:10:57.92 ID:eGXc5JKc0(1)調 AAS
問題はレースディスタンス
422: (ワッチョイW 01b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:11:06.18 ID:6AOQcOho0(12/23)調 AAS
シャーシとエンジンの総合バランスやん。
マクラーレンホンダ、最高の結果でそう!!!
スペック3.7、なかなかやりおるな。
423(1): (ワッチョイ ab6b-Az+j) 2017/09/16(土) 20:11:42.96 ID:UJriKN0D0(5/11)調 AAS
微妙な位置だな
ホンダじゃなければ1、2というアロンソの言葉を証明してしまいそうだし、
低速トルクが悪くないとも言えるし
424: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 20:12:00.81 ID:9x5k3j1y0(2/6)調 AAS
高速域だとまだまだパワーは足りないけど
シンガポールでは最高速出る場所がないから
ネガが出にくいのかも?
あとはやはり低中速トルクを強化してきた効果だろうな
コーナー立ち上がりのレスポンスが良くなったもん
ここが一番長谷川も効果出るアップデートだって言ってたし
425: (ワッチョイWW 93af-qmNl) 2017/09/16(土) 20:12:07.91 ID:QtmEsD6V0(1/2)調 AAS
無理だとは思うがこれで表彰台とかになったらどうなるんだ
426: (JPW 0H23-l/5L) 2017/09/16(土) 20:12:30.01 ID:mkNbb4NxH(1/7)調 AAS
負ければホンダのせい。
勝てばマクラーレンのおかげ。
427: (ワッチョイWW 61b8-7UEo) 2017/09/16(土) 20:12:36.65 ID:OllDvdT00(2/2)調 AAS
>>349
だからホンダはエンジンすら作ってなかったやろ、ルノーずっと作ってたやろ。だからICEくそじゃん。
スタートが0以下。
追い付くのそんなに簡単と思ってる理由は?
428(1): (ワッチョイ 61c8-24l8) 2017/09/16(土) 20:12:56.43 ID:yXNxCj8I0(2/2)調 AAS
最近のアロンソ
イタリア
よっしゃ最後のパワーステージ、ノーパワーでホンダにダメ押しすっぞ
ノーパワーーーー!!!!
あれっ? 思ったよりパワーある?
シンガポール
マクラーレンのシャシーが生きる最後の見せ場 マクラーレンのすごさを見せっぞ!
フリーだけどリカルドより前? そんなにシャシーよかったっけ?
やっべ、移籍しよっかな?
429: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 20:13:49.26 ID:3EERwyW00(10/10)調 AAS
予選は皆もっと上げてくるから9〜10番手辺りだろう
430: (ワッチョイ 1315-+NpA) 2017/09/16(土) 20:13:52.12 ID:fUGlg0PG0(3/8)調 AAS
マレーシア、鈴鹿と絶望的だからここでちゃんとポイント取らんとな スペック4はホンダジェットエンジンの技術が盛り込まれるそうだから楽しみだわ
431: (ワッチョイ 09b8-Dvv9) 2017/09/16(土) 20:14:54.11 ID:9x5k3j1y0(3/6)調 AAS
燃費向上は、ICE改良するスペック4まで我慢だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s