[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【169基目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: (ワッチョイ c173-XDX8) 2017/09/16(土) 15:54:25.14 ID:mrT/fKPq0(3/7)調 AAS
>>204
スペック3.7でモンツァで抜かれまくるPUの性能しかないのに
0.3のアップデートでそこまで変わるかな?
213: (ブーイモ MMc5-VeVE) 2017/09/16(土) 15:55:23.67 ID:EUpf4x62M(1)調 AAS
>>38
誉かよ
品質低下が一時期あったのは事実だが、そもそも、キャブレター仕様の21型くらいまでは運転制限で1440HP@5700mが実力
シングルポート低圧燃料電池噴射装置=スリンガー搭載の23型くらいから、ようやく1625HP@6100mを発揮可能で、このタイプが疾風に搭載されて一部利用されたとの記述がある
(ソースは昭和30年?くらい発行の日本軍用機の全貌というやつと、2005年くらいの疾風の本)
誉の場合も問題は深刻だったとは思うが、ナイナイ尽くしの中、それなりの実績を残してきたことは素晴らしいと思う
ホンダには頑張ってほしい
振動の問題で運転制限やってるなら、早く解除して全力運転をみてみたい
そんなことをしたら更に壊れるとは思うし、本質的な欠陥があるんだろうから、トロロッソとよく話し合って合理的な開発をすべき
214: (ワッチョイ 13b8-Z1Yl) 2017/09/16(土) 15:56:18.12 ID:zB9RcJyu0(3/10)調 AAS
ホンダだってメンツがあるし、スペ4をマレーシアに投入し日本GPで結果を出さないとそれこそマズイだろ
215: (スップ Sdf3-xUTQ) 2017/09/16(土) 15:57:28.20 ID:dis43QnId(2/9)調 AAS
>>205
あんだけホンダdisったから乗るところなくね?
AJ御大のとこくらいしかないような
216: (ワッチョイW aba8-Rlgy) 2017/09/16(土) 15:58:24.10 ID:apPUV//50(2/6)調 AAS
そもそも市販車からして 安い車しかなくて f1のイメージで売られるプレミアムなクラスの車一つもないですやんか 今のホンダは f1に 無理やりおるだけです
217: (ワッチョイ 1361-u+xd) 2017/09/16(土) 15:58:36.58 ID:xBluoAci0(3/10)調 AAS
他のメーカーは来シーズンの開発にシフトしてるでしょ。
ホンダは鈴鹿に照準あわせないとカッコつかないけど。
218: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 15:59:40.99 ID:YSPrhV220(1/21)調 AAS
>>211
スペック4は最後の最後まで引っ張るんじゃないかな?
手の内はそんなに容易く見せないのでは・・・
219: (ワッチョイ 796b-pJSA) 2017/09/16(土) 15:59:42.00 ID:AA8gthCv0(4/12)調 AAS
スペック4に期待し過ぎるのはどうかな、同等ぐらいで良しとしないと
下手したら改悪ってことも
220: (JPWW 0Hf3-jrN7) 2017/09/16(土) 16:01:00.21 ID:BYga/djQH(3/4)調 AAS
今更マクラーレンやアロンソ応援して何になるのか?
バカバカしい
221: (ワッチョイ c173-XDX8) 2017/09/16(土) 16:02:02.39 ID:mrT/fKPq0(4/7)調 AAS
ホンダファンは、これからクビアトを応援するしかないよ
222: (ワッチョイW 2b34-XZk3) 2017/09/16(土) 16:02:09.61 ID:q05hwU2C0(1/5)調 AAS
パーツテストと言われてもなあ
なんのパーツを試すの?具体的に
223: (ワッチョイW c961-l/5L) 2017/09/16(土) 16:02:33.16 ID:1HkkfCdK0(1)調 AAS
>>202
今度は繋がる必要ないから楽勝だな!
224: (ワッチョイW 2b34-XZk3) 2017/09/16(土) 16:03:30.85 ID:q05hwU2C0(2/5)調 AAS
大きく重く力のないと三拍子揃ってたポルシェV12エンジン
225(2): (アウアウウーT Sa85-o7xi) 2017/09/16(土) 16:04:05.69 ID:rv6hU1/4a(1/6)調 AAS
ホントはルノーなんてとっくに追いついてないとおかしいんだけどな
メルセデスと同じレイアウトなんだからメルセデス並みのパワーがないとおかしいだろ
一体どうなってんだよ
226: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:04:43.48 ID:YSPrhV220(2/21)調 AAS
それと、ファンの気持ちはもうマクからトロへ流れているよね。
だから、鈴鹿だからと言ってそんなに手を加えないと思う。
気持としては、今年の事は早く忘れて、来年の目標に向って!
が本音だと思うけどね。
227: (ワッチョイ 796b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:06:08.13 ID:AA8gthCv0(5/12)調 AAS
ホンダさくらは10〜20年先の開発やればいいよ、今のレギュとは全く関係ない先進デバイスの開発を
228: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 16:06:52.54 ID:BNqIGS1U0(4/10)調 AAS
>>202
単気筒では素晴らしい出来だったのだが、V6に組みあげたら振動が><
なんて信じられない言い訳したエンジンメーカーもあったなw
229(1): (ワッチョイ 13b8-Z1Yl) 2017/09/16(土) 16:07:23.64 ID:zB9RcJyu0(4/10)調 AAS
簡単に忘れちゃ駄目だ、マクラとアロンソとの別離は屈辱と思って
頑張らないといけない
まずはマレーシアでスペ4投入、そして日本GPで表彰台
230(1): (ワッチョイ db8f-XDX8) 2017/09/16(土) 16:08:25.80 ID:GdkDD7cm0(3/5)調 AAS
>>225
レイアウトで一番影響受けるのは回生関連だから。いま劣っているのはICEの
燃焼なのでレイアウトはあまり関係無い
231(1): (ワッチョイ 5b00-XDX8) 2017/09/16(土) 16:08:35.71 ID:jyVwMfyM0(1)調 AAS
惜しいのはザウバーとの話が流れた事だよな。
1チームだけのテストではやはり厳しいと思う。
232: (ワッチョイ 7145-XDX8) 2017/09/16(土) 16:08:53.65 ID:S/E9lAQ/0(3/4)調 AAS
大きなアップグレード2、3回予定してるいってたのに、まだ4まで到達してないんだからな
小刻みなアップデートの間違いじゃなかったのかね?
233: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:09:32.76 ID:YSPrhV220(3/21)調 AAS
>>229
もうアンチの見え透いた煽りには・・・。
アンチの方も色々と大変ですねw
234(3): (ワッチョイ 9349-o7xi) 2017/09/16(土) 16:09:54.72 ID:29B+D/if0(1)調 AAS
これからは伸び伸びとゆとり開発できるね
235: (ワッチョイW 2b34-XZk3) 2017/09/16(土) 16:13:06.72 ID:q05hwU2C0(3/5)調 AAS
>>231
表向きはギアボックスが理由だけど、やはりそれ以外のことが主な理由だと思う。
体制が変わったこともいいタイミングだったしな
236: (ワッチョイ abb8-Viuv) 2017/09/16(土) 16:13:08.93 ID:udlH1/1P0(2/8)調 AAS
レッドブルも2018年でルノーと契約終了の場合に備えて
ホンダPUでテストはするでしょ、
237: (ガラプー KK6b-TmR9) 2017/09/16(土) 16:13:55.15 ID:wLr5QtWzK(1/2)調 AAS
来期マクラーレン食えたら万々歳
238(1): (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:14:57.08 ID:YSPrhV220(4/21)調 AAS
>>234
ここで良く「ゆとり」と言う3文字が使われますが、
実質のゆとり世代とは、何歳〜何歳までを差すんでしょうか?
239: (ワッチョイ c1b8-bh9G) 2017/09/16(土) 16:15:48.74 ID:OiaqUsWc0(1/3)調 AAS
ホンダのドライバーで一番速いのは、案外山本部長では無いだろうか。
240(1): (アウアウウーT Sa85-o7xi) 2017/09/16(土) 16:15:52.47 ID:rv6hU1/4a(2/6)調 AAS
>>230
でも壊れてるのはほとんど回生関連でしょ
それに燃焼だけであんなに差がでるの?
241(1): (ワッチョイ d365-+NpA) 2017/09/16(土) 16:17:23.88 ID:944kR08c0(1/2)調 AAS
枕と別れることが決まったから、鈴鹿で使うためにマレーシアでスペック4投入
242(1): (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:23:26.23 ID:YSPrhV220(5/21)調 AAS
>>241
そうだろうか・・・。
私の予想はメキシコ〜ブラジルで調整投入。
最後のアブダビにて集大成スペック4仕様でルノーに勝利する。
243(1): (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 16:28:47.66 ID:Hw6UpWfZ0(2/3)調 AAS
ザウバーホンダが実現してたら、トロロッソとザウバーのテールエンドをかけた争いで1年楽しめただろうに
244(1): (ガラプー KK6b-ki/E) 2017/09/16(土) 16:30:21.44 ID:EowQjZ1eK(1/5)調 AAS
>>242 ルノーのトップはレッドブルだから、流石にそれは厳しいだろ。
だいたいPUが追い付いても、シャシーに差がありすぎる
245: (ワッチョイW 9316-OQYX) 2017/09/16(土) 16:31:28.85 ID:hW7Vu7Kd0(1/2)調 AAS
>>238
実際のゆとり世代は13から30あたりまでらしいけど、
実質のゆとり世代はそういう資質を持った現役の日本人全体と言っていいだろな
246: (ワッチョイ 796b-Gbox) 2017/09/16(土) 16:31:43.97 ID:Wce7aiMm0(10/13)調 AAS
チケット持ってる人には悪いが鈴鹿に合わせる必要はないと思う
ホンダのやりたいようにアップグレードするのがいいのでは
247(1): (ワッチョイ db8f-XDX8) 2017/09/16(土) 16:32:36.19 ID:GdkDD7cm0(4/5)調 AAS
>>240
レギュの抜け道を使ってオイルを燃焼させてるとか、規定以上のガソリン流量を
使ってる等の裏技があるらしいよ。
248(1): (ワッチョイ c1b8-bh9G) 2017/09/16(土) 16:33:28.17 ID:OiaqUsWc0(2/3)調 AAS
やっぱりギヤボックスはレッドブル製か。
249(1): (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:34:20.30 ID:YSPrhV220(6/21)調 AAS
>>234
ザウバーには申し訳ないけど、天秤掛けたらトロの方が圧倒的に良好なわけで・・・。
それと、キーと組める事はホンダにはこの上ないプレゼントになったと思います。
>>244
ルノーワークスに完全勝利する。と言う事です。
現状ではレッドブルには遠く及びませんので。
250: (ワッチョイW 9316-OQYX) 2017/09/16(土) 16:34:34.92 ID:hW7Vu7Kd0(2/2)調 AAS
スペック4で劇的に変わると思ってる人は
鈴鹿スペシャルとかにも夢を観られていた人なんだろな……
251(1): (ワッチョイ db6b-zv0G) 2017/09/16(土) 16:34:58.37 ID:lQoT0+le0(1/2)調 AAS
ゆとり世代はおもに馬鹿で構成される。
252: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:35:26.09 ID:YSPrhV220(7/21)調 AAS
ごめんなさい。
>>234→>>243氏へ
253(1): (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:39:46.73 ID:YSPrhV220(8/21)調 AAS
>>251
馬鹿ですか・・・現役日本人全てが・・・。
ところであなたは何処の国の方ですか?
254(2): (ベーイモ MM6b-x+7K) 2017/09/16(土) 16:40:03.39 ID:A0OlMln7M(1)調 AAS
来年の目標は3位争いらしいけど、いきなりこのビッグマウスは新井、長谷川感が満載ですね。
255: (アウアウウーT Sa85-o7xi) 2017/09/16(土) 16:40:12.80 ID:rv6hU1/4a(3/6)調 AAS
>>247
なんかトリックがあるんだろうな
256: (ワッチョイWW ab4b-CPKV) 2017/09/16(土) 16:40:51.57 ID:EJyfm2Yu0(1/5)調 AAS
フォーラム 2017 Scuderia Toro Rosso F1 Team - Renault
外部リンク[php]:www.f1technical.net
257: (ガラプー KK6b-ki/E) 2017/09/16(土) 16:41:44.64 ID:EowQjZ1eK(2/5)調 AAS
>>249 それなら納得。
まあルノーワークスなら、現実的な目標としては、行けそうじゃないかな?
スペック4の出来次第だね。
258(1): (ワッチョイ c173-XDX8) 2017/09/16(土) 16:41:59.67 ID:mrT/fKPq0(5/7)調 AAS
>>248
ギア部分はOEMで各社同じ部品を使ってる
トロロッソ・ホンダは、ケーシングがトロロッソ製になるらしい
259(1): (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:43:40.85 ID:YSPrhV220(9/21)調 AAS
>>254
それはトップ3と戦えると言う事で3位ではありませんよ。
それと厭くまでも目標を示しています。
260(1): (ガラプー KK6b-ki/E) 2017/09/16(土) 16:43:47.81 ID:EowQjZ1eK(3/5)調 AAS
>>258 でも、PUが違えばギア比が違うよね?
流石に同じ部品じゃないような
261(1): (ガラプー KK6b-ki/E) 2017/09/16(土) 16:46:48.88 ID:EowQjZ1eK(4/5)調 AAS
>>259 メルセデス、フェラーリ、レッドブルの三強に割って入りたいって事だろうね。
それは、最低でも毎戦入賞はするって事だよね
262: (ワッチョイ abb8-Viuv) 2017/09/16(土) 16:46:52.67 ID:udlH1/1P0(3/8)調 AAS
メルセデスとフェラーリはオーバーテイクボタン三種類くらい
あるんだろう
263: (ワッチョイ 796b-Gbox) 2017/09/16(土) 16:46:55.65 ID:Wce7aiMm0(11/13)調 AAS
>>253
ゆとりなんて言葉は気にしないほうがいい
中年が若者をうらやむために使ってる言葉だから
個人的にはゆとり世代のほうが頭がいいやつが多いと思う(学力のことではない)
264: (ワッチョイ c173-XDX8) 2017/09/16(土) 16:50:06.04 ID:mrT/fKPq0(6/7)調 AAS
ギア比は、何種類かギアが用意してあって
その中からチームのマシンごとに合ったギアを選んで使用するんでしょ
265: (ワッチョイ 1161-bFnO) 2017/09/16(土) 16:50:34.15 ID:YVGemI5/0(1)調 AAS
また大口叩いてんのか
今のホンダはホントに酷い
266(2): (ワッチョイ 796b-Gbox) 2017/09/16(土) 16:50:36.18 ID:Wce7aiMm0(12/13)調 AAS
>>260
OEMで供給されている多数のパーツから自分の車に合うギアを選んでいくということでしょう
267(2): (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 16:50:43.21 ID:YSPrhV220(10/21)調 AAS
>>261
ファンとしてはそう願いたいですけどねw
現実的には、トロホン1年目でコンスト5位まで行けば上出来かと。
268(3): (ワッチョイ 61c8-24l8) 2017/09/16(土) 16:52:21.40 ID:yXNxCj8I0(1/2)調 AAS
ここまでして解消しなくても、ホンダとルノーでそこまで差がない。
ノーパワーとルノーパワーぐらいの違いくらいしかないのに
269: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 16:53:13.97 ID:kqAvzoOz0(1/15)調 AAS
OEMで供給されてるなら、どのカテゴリーでもシームレスだらけになるよな
270: (ワッチョイ c173-XDX8) 2017/09/16(土) 16:54:19.99 ID:mrT/fKPq0(7/7)調 AAS
>>268
確かにワロタ
271: (ササクッテロレ Sp4d-P4qZ) 2017/09/16(土) 16:58:04.82 ID:UTqB8c9Zp(1)調 AAS
>>254
272(1): (ガラプー KK6b-ki/E) 2017/09/16(土) 16:58:56.80 ID:EowQjZ1eK(5/5)調 AAS
>>266 なるほど、そういう事なら納得です。
>>267 最初からトロやザウバーなどのチームでやっておけば良かったんじゃないかと思います。
とりあえず、来年は常にトップ10に行けるようにと思いますね。
273: (ワッチョイ 114e-o7xi) 2017/09/16(土) 17:00:32.64 ID:p6SQcDBS0(1/2)調 AAS
>>268
マクラーレン的にはレッドブルとモロに比較されるし
ホンダマネーも消滅するから今より毛が生えたくらいの成績向上しても
マイナス面の方が大きいだろうにね
まあホンダはレッドブルと契約できる可能性が広がったから
この展開はむしろチャンスにしないとな
274: (ワッチョイ 8169-6QYH) 2017/09/16(土) 17:02:24.92 ID:KNJ8ShEN0(1/2)調 AAS
>>266
日本の自動車メーカーでも全社が歯研機を持っている訳では無いし、レース
用ギヤなんて全部外注ですよね。
275: (ワッチョイ f961-o7xi) 2017/09/16(土) 17:04:33.23 ID:mWHQSvmd0(1/6)調 AAS
アロンソ「チームにとっていい動きなのか悪い動きなのか、誰にも分からない。
ただ、マクラーレンがホンダと別れてルノーと組むべき時だと考えたということは、
来年についていい情報を持っているのだろう」
テメーが散々ホンダでなければって言ってたからだろうが!失敗した時の責任逃れしようとしてんじゃねーよ
276: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 17:05:30.80 ID:YSPrhV220(11/21)調 AAS
>>272
そうですね。毎回入賞圏内に入れるとしたら、コンスト5位も夢ではではないですからね。
只、本音を言うとインドも速いしルノーも巻き返してくるだろうし、マクも・・・。
トロの現状が6位ですから、来年はまずこの位置を死守する事ですよね。
そして、マクの前に出る事が一番の目標ですよねX
277(1): (ワッチョイ d365-+NpA) 2017/09/16(土) 17:06:31.75 ID:944kR08c0(2/2)調 AAS
>>268
パワーだけの問題でなくて、壊れすぎ
ルノーも壊れてるが、その倍近く壊れてるのがホンダ
278: (ワッチョイ 91e7-PzL5) 2017/09/16(土) 17:14:44.55 ID:D1JMAK5f0(2/3)調 AAS
>>277
嘘にだまされるなよ
279: (ワッチョイ 9304-p+ov) 2017/09/16(土) 17:18:00.72 ID:6L7/OV740(6/6)調 AAS
>>167
一番右の人、じわじわくるw
280(1): (ワッチョイ d3f3-p+ov) 2017/09/16(土) 17:20:00.77 ID:6bHCzRIg0(3/4)調 AAS
>>267
トロロでランキング5位って現実的というかそもそも可能なのかな。
今のところトロロッソはランキング6位(チーム史上最高位タイ)だけど、
仮に来季のホンダが相対的に今年のルノー並の戦闘力を発揮してPU要因による後退がなかったとしても、
来季は今季ヘッポコ要因抱えて下にいるルノー、マクラーレン、ザウバーから追い上げを食らって
ランキングがひとつふたつ下がる可能性が高いんじゃないかという気がするけど。
トロロのランキングが今季より良くなるとしたら、ホンダが奇跡的にすごく良いPUを作ってしまったとか
クビアト(仮)とガスリー(仮)が覚醒してポイントをゲットしまくるとか
フェラーリ、赤牛、インド、ウィリアムズのどこかが車体開発で博打を売って大失敗するとか
何か普通でないことが起こる必要があるんじゃないかな
281: (ワッチョイ 01b8-24l8) 2017/09/16(土) 17:21:55.02 ID:fsKzvcgK0(1)調 AAS
グリッドのトップ3?
どういう意味かはっきりしろ。
トロロッソ・ホンダとしてセカンドローって意味か?コンスト3位って意味か?
なんにしろ、「3番手エンジン」て意味ではないよな?覚えておくからな。
282: (ワッチョイW 796b-QUPF) 2017/09/16(土) 17:25:08.12 ID:1g3GpfxR0(1)調 AAS
ゆとり研修はもう止めて、NBOXエンジンの設計者に開発させた方が良くね?
とんだ黒歴史になっちまった
283: (ワッチョイ 1315-+NpA) 2017/09/16(土) 17:28:02.39 ID:fUGlg0PG0(2/8)調 AAS
トップ10とか入賞争いが目標とか言ってるよりこれくらい強気な方がいい ゆとりのさくらなんかより本田技研が総力を結集させればすぐにいいPUなんて作れる
284: (アウアウウーT Sa85-hIIm) 2017/09/16(土) 17:28:24.56 ID:U1Yzsn37a(1/3)調 AAS
マクラーレン・ホンダ密着:まずは好調なスタート。提携解消も現場ではベストを尽くすのみ
外部リンク[php]:f1sokuho.mopita.com
> イタリアGPでストフェル・バンドーンのMGU-Kに起きたシャフト破損のトラブル。
> その後、ホンダはトラブルの原因を分析し、バッチ(ある設備でまとまって生産されたもの)トラブルの可能性が高い
> ということで、以前使用していたバッチに戻すとともに、タフネスが上がるような設定に変更を加えた。
285: (ワッチョイ 5b6b-VUiJ) 2017/09/16(土) 17:28:34.54 ID:dd7wm/PC0(3/3)調 AAS
>>45
計算式を書いてくれよ。
他チームのデータを出す計算式な。
自チームの数値があれば、仮定パラメータいらないんだろ?
君が出す自チームのデータの数値は適当でいいよ。
286: (ワッチョイ 01ec-XDX8) 2017/09/16(土) 17:29:12.92 ID:7WsMTzEK0(1)調 AAS
アロン子はアメリカでの将来無くなってしまったな
287(2): (ワッチョイ aba8-PzL5) 2017/09/16(土) 17:30:36.93 ID:apPUV//50(3/6)調 AAS
長谷川さんも先輩の中本周平、新井康久に連なるホンダのビッグマウスの一人ってことですやんか?
彼は誠実そうに見えるだけにタチが悪いと思う・・・
288: (ワイモマー MMf5-SGtB) 2017/09/16(土) 17:31:32.40 ID:0zY5A0isM(1)調 AAS
>>280
トロロのランキング5位は現実的に可能だとは思う
ホンダがちゃんとしたワークスエンジン来年作れればの話だが
289: (ワッチョイ 11dd-SGtB) 2017/09/16(土) 17:40:50.32 ID:kqAvzoOz0(2/15)調 AAS
ザウバーの追い上げって2016年に2ポイントだった事を忘れてないか?
設備が優秀で、スタッフを増強するにしても直ぐに効果は出ないだろ
290(3): (ワッチョイ abb8-SGtB) 2017/09/16(土) 17:49:46.83 ID:udlH1/1P0(4/8)調 AAS
マクラーレンのシャシーはサスペンションがガチガチだから
シャシー全体が常に震度6くらいの地震起きてるんだよな
震度6の地震起きたら建物も壊れるしPUも壊れるやね
291: (アウアウウーT Sa85-o7xi) 2017/09/16(土) 17:54:11.55 ID:rv6hU1/4a(4/6)調 AAS
>>287
ホンダって全員そうじゃね?
変なポジティブ思考を強いられてるんじゃね?
292: (ワッチョイWW 9938-/HTl) 2017/09/16(土) 17:54:24.44 ID:axVE8NdI0(1)調 AAS
>>290
エンジンの振動に耐える為に仕方なかった。
293: (ワッチョイWW 9368-NVnS) 2017/09/16(土) 17:55:07.54 ID:/Mk2Ty3u0(1/3)調 AAS
マクラーレンルノーに勝つという割と実現可能な目標ができてよかったな
294: (アウアウウーT Sa85-Y7hl) 2017/09/16(土) 18:02:58.85 ID:8B4Urtk+a(2/3)調 AAS
>>290
建物が壊れるレベルの振動に関してドライバーから何も発言が無い。
生身の人間以下の強度しかないホンダPU。
ウンコ並みの強度だなw
295: (アウアウウー Sa85-JjCd) 2017/09/16(土) 18:10:49.21 ID:QGtpuLZfa(1)調 AAS
>>287
逆に「まずはしっかり完走できる信頼性を確保して着実にポイントが取れるようにしたい」なんて発言したら「やる気なし」と見られて袋叩きにされるわ
296: (ワッチョイ 9368-o7xi) 2017/09/16(土) 18:12:34.14 ID:Hw6UpWfZ0(3/3)調 AAS
>>290
振動をしっかり吸収してくれる優秀なサスペンションが付いてるんじゃないかな?
297: (ワッチョイ f961-24l8) 2017/09/16(土) 18:12:45.94 ID:elRtzPAa0(2/2)調 AAS
山本部長「そんな状況にもかかわらず、ここまで引っ張れたのは、現場を仕切る長谷川の力が大きかった。本当に大変だったと思います」ホラッチョ長谷川wwwww
298: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 18:13:10.87 ID:YSPrhV220(12/21)調 AAS
シャシダイでは振動は気に成らなかったらしいですよね。
只、本車に積むと何かと共鳴して不備が起こるとか言って、ギアボックスとか配線とか取り上げて居た様な。
299: (スップ Sdf3-TK2h) 2017/09/16(土) 18:23:49.40 ID:yrv9mWUKd(1/2)調 AAS
>>157
レッドブル的には、FIAに貸しを作ったというところなんでしょうな。
300(2): (ワッチョイWW 2b5e-//UG) 2017/09/16(土) 18:24:21.41 ID:o/vkSOIx0(2/4)調 AAS
もう長谷川の言葉は説得力がねぇわ
来年の目標はトップ3争いするって事だけど新井の方が夢が見れたな
やけにポジティブで何回も期待を裏切られたが信じてみようと思えた
長谷川は悲壮感しかねーわ
来年15ー18位あたりなんだろうなとわかってしまう
301: (ワッチョイ 816b-o7xi) 2017/09/16(土) 18:25:38.92 ID:HBbLTaGU0(1/3)調 AAS
長谷川は引責辞任してほしいものだな。
302(1): (ワッチョイ dbb1-/qah) 2017/09/16(土) 18:28:26.14 ID:c8L9QX7t0(1/2)調 AAS
トップ3発言は長谷川じゃなくて山本じゃないのか
303(1): (ワッチョイ 93a2-SGtB) 2017/09/16(土) 18:29:26.07 ID:8+o6fGUb0(1/2)調 AAS
セナが初めてロータスホンダに乗ったときも中嶋悟に振動のこと尋ねてたな
ホンダのエンジニアは振動に無頓着なんだよ
304: (ワッチョイ 816b-pJSA) 2017/09/16(土) 18:29:49.54 ID:YSPrhV220(13/21)調 AAS
>>300
只、そうだとしてもそんなに悲壮感はないですよね。
マクからの屈辱的扱いやアロンソからの卑劣な悪態も少なからずもう無いですからね。
これからは、着実に前進して行って貰ったら良いと思っていますよ。
305: (ワッチョイ 1175-9Fro) 2017/09/16(土) 18:30:19.70 ID:Aexv2sNx0(1/2)調 AAS
逆に新井のオッサンはポジティブ過ぎて怖かったけどな
レース畑の人間て感じでもなかったし
306: (JP 0Had-o7xi) 2017/09/16(土) 18:31:54.62 ID:oG2SeLYJH(2/5)調 AAS
サイズゼロ(笑
307: (アウアウウーT Sa85-hIIm) 2017/09/16(土) 18:32:34.04 ID:U1Yzsn37a(2/3)調 AAS
>>302
トップ3発言は森山
動画リンク[YouTube]
308: (ワッチョイ c130-vMTT) 2017/09/16(土) 18:34:21.73 ID:+w04tz1m0(2/3)調 AAS
>>303
振動はホンダのDNAなんだなw
309: (ワッチョイ 01b8-24l8) 2017/09/16(土) 18:34:24.40 ID:JGJZMC0Y0(2/5)調 AAS
山本が言うにはテストの頃からかなり厳しい事言われていて、別れ話は今期の
早い段階で上がっていたっていうけど、 俺はこれはもうひと含みあると思ったな
つまり、ロンデニスが失脚してザクブラウン体制になった時点でもうホンダ切りの
方向性は既定路線として決まっていたんじゃないかと
マクラーレンの内部体制の変化も大きく影響してたと思うな・・・
310: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:35:23.51 ID:LIZX+bKG0(3/14)調 AAS
>>300
TOP争い発言は八号だろ
あんまり中間管理職はいじめるな
偽ホリエのホラはフォロー出来んけどさw
311: (ワッチョイ 9352-SGtB) 2017/09/16(土) 18:35:46.83 ID:4bnT3wUd0(3/5)調 AAS
しかし、開幕2、3戦目でもう具体的に契約解除の話が出てたのに
「スペック4?いや全然できてません」なんてよくやれたもんだな
312(7): (ワッチョイWW 997f-98fi) 2017/09/16(土) 18:36:17.07 ID:mjJfxbmH0(1)調 AAS
外部リンク:www.as-web.jp
「すでに開幕前テストから、これではやってられないとマクラーレンが言っているという報告が届いてました。具体的に契約解消の話が出たのは、開幕2、3戦目ぐらいです。僕らはあくまで関係継続にこだわり、もっとがんばろうよと言い続けたんですが」
やらかした側が「もっとがんばろうよ」とか、火に油を注いでどうすんだよ。そりゃマクラーレンもブチ切れるわ。
313: (オイコラミネオ MM6b-xLUX) 2017/09/16(土) 18:37:42.19 ID:6ukhz6DqM(1)調 AAS
>>175
FIAが仲裁にはいった意味もそこだろうな、
違約金チャラとトロロッソ提携のバーター
マクラーレンのしたたかさだけど、まあホンダも
はした金は要らんだろ
314: (ワッチョイWW 816b-dz+d) 2017/09/16(土) 18:38:55.84 ID:YveL/Ozy0(1)調 AAS
>>312
この他人事感がアロンソに嫌われたんだろうな。
315: (JP 0Had-o7xi) 2017/09/16(土) 18:39:23.96 ID:oG2SeLYJH(3/5)調 AAS
来年トロホンダが調子よかったらアロンソは
「ホンダはワシが育てた」
って普通に言いそうだな
316: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:39:41.72 ID:LIZX+bKG0(4/14)調 AAS
>>312
まぁ当然だろうな
俺のテスト見て初めての書き込みは
「今期、開幕前に終わったね」だったわw
317: (アウアウウーT Sa85-iARx) 2017/09/16(土) 18:41:28.20 ID:yeTr/nlMa(3/4)調 AAS
米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
318: (ワッチョイWW ab4b-CPKV) 2017/09/16(土) 18:43:18.24 ID:EJyfm2Yu0(2/5)調 AAS
Horner hints at Red Bull-Aston Martin F1 engine deal
外部リンク:www.crash.net
319(1): (ワッチョイ 01b8-24l8) 2017/09/16(土) 18:44:11.79 ID:JGJZMC0Y0(3/5)調 AAS
逆にいうと、こんなに最初からホンダを外したがっていたという事は
ホンダPUの良さを引き出すようなセッティングを頑張ってやろうという
気なんてサラサラ無いシーズンを今までずっとやってきてたって事だよね
そりゃ長谷川も言いたい事もグッと我慢してただろうな・・・・
320: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 18:44:48.25 ID:3EERwyW00(1/10)調 AAS
>>312
バニーも言ってたけど仲が悪かったらしいからね
口も聞かないとか幼稚で低次元の現場だったんだろうな
321: (ワッチョイW 2b72-4HuD) 2017/09/16(土) 18:45:40.49 ID:qmLnbMKu0(1)調 AAS
なにトロロッソ美談にしてんだよw
単純にホンダがあかんから捨てられただけ。
トロだって本当はのせたくないことに気づけ。
政治にはかてんというかんじやな。
322: (ワッチョイ 2b49-24l8) 2017/09/16(土) 18:46:46.09 ID:b5UcoMSJ0(3/3)調 AAS
「もっとがんばろうよ!ファイトだよ!」
w
323: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:47:35.53 ID:LIZX+bKG0(5/14)調 AAS
>>312
何百億かかってるビジネスだと思ってんだよ
関係者は死ぬ気でやってるわ
今年もマクホンの目標って
表彰台だったんだぜ
それが蓋を開けて見ればザウバーに勝てないのを持ってきてるとか
考えられないわ
324: (ワッチョイ 2b6c-SGtB) 2017/09/16(土) 18:48:41.32 ID:LIZX+bKG0(6/14)調 AAS
今年の目標に訂正
325(1): (ワッチョイWW 61b8-7UEo) 2017/09/16(土) 18:48:45.48 ID:OllDvdT00(1/2)調 AAS
>>225
おかしくはないだろ、F1やってなかったんだから。
それならフェラーリがなんでメルセデスに勝てない。
今の時代に技術的なアドバンテージ何てさほどない。
どれだけ時間費やしたかだろ。
空白の時間がホンダの現在の実力。
326: (ワッチョイ 796b-FB8y) 2017/09/16(土) 18:48:53.41 ID:AA8gthCv0(6/12)調 AAS
マクラーレンは即戦力を求めてるのに、ホンダ側はさくらの若人を育てながら長い目で...
初めめっから噛み合ってないよな、アホらしいボタンの掛け違い
327: (アウアウウーT Sa85-Y7hl) 2017/09/16(土) 18:49:18.26 ID:8B4Urtk+a(3/3)調 AAS
>>319
今年のテスト初日からトラブルを連発したPUからどんな良さを引き出すの?
328: (ワッチョイWW 334b-7UEo) 2017/09/16(土) 18:49:46.78 ID:vQHHJMPC0(2/5)調 AAS
今年蓋開けてみたらデチューンされたエンジンなんだもんな
そらマクラーレン怒るわ
329: (ワッチョイ aba8-PzL5) 2017/09/16(土) 18:50:02.90 ID:apPUV//50(4/6)調 AAS
→ ACURAホンダ F1 レーシング チーム
はやく
330: (ワッチョイ dbf1-o7xi) 2017/09/16(土) 18:50:43.10 ID:6CWJklAG0(1)調 AAS
ポンダ、脂肪確認
331: (ワッチョイ 81ab-6tPa) 2017/09/16(土) 18:50:52.37 ID:ZUJUs/Pa0(1/4)調 AAS
バーニーの「マクラーレンが悪い」発言も本田に協力的じゃないのを知ってたからだろ
このひとF1のことなんでも知ってる
332: (ワッチョイWW 5b6b-5GJO) 2017/09/16(土) 18:52:12.01 ID:HnMSGKmj0(1)調 AAS
来年に向けて、信頼性とパフォーマンスの向上の目処はついてるのかね
もうホンダだけでやり遂げるのは3年掛けて出来なかったんだから、他から人を引っ張ってきてほしい(´・ω・`)
333: (ワッチョイ 13b8-fgnm) 2017/09/16(土) 18:52:12.15 ID:9R8BeScB0(1)調 AAS
来年の開幕にレッドブルが右往左往してるのが見える
334: (ワッチョイ 1161-6QYH) 2017/09/16(土) 18:53:07.20 ID:3EERwyW00(2/10)調 AAS
マシンはね、急には速くはならないよ
それを知っていればマクラーレンはアロンソとは契約しないんじゃないかな
ルノーとは3年契約だからそれこそバンドーンとルーキーとでも契約したほうがいいだろうね
335: (ワッチョイ e154-XDX8) 2017/09/16(土) 18:53:18.10 ID:BNqIGS1U0(5/10)調 AAS
>>312
「もっとがんばろうよ」
「お前が頑張れよ」
って突っ込むしかないなw
336: (ワッチョイ 816b-o7xi) 2017/09/16(土) 18:54:21.30 ID:HBbLTaGU0(2/3)調 AAS
しかし、深刻なのはこの状況に至ってもホンダからは何の反省の言葉も、責任についての自覚も感じられないことだな
「やっていこうよ」じゃねえってのwwww中学生の学級会かwwww
337: (ワッチョイWW 2b5e-//UG) 2017/09/16(土) 18:54:25.82 ID:o/vkSOIx0(3/4)調 AAS
来年は今年4Pのクビアトがエースだよ
アロンソが乗ってこれなのに 1秒近く遅いクビアトが乗ったら大変な事になる
338: (スップ Sdf3-TK2h) 2017/09/16(土) 18:55:52.77 ID:yrv9mWUKd(2/2)調 AAS
勝てるエンジンが作れないうちは若手の育成
だの研修だの言う資格ないけどな。
勝てない言い訳としても噴飯ものですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s